X



【埼玉】売れ残りおでんも使い回しか 期限切れ食品販売のセブンイレブン店舗 杉戸町 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/01/19(金) 09:21:39.94ID:1uCZ7eoC9
※2024/1/19 6:00有料記事
朝日新聞

 消費期限や賞味期限が切れた「中華まん」などの食品を売っていた埼玉県杉戸町の「セブン―イレブン杉戸高野台店」が、グループの規定に反して、売れ残ったおでんの具材を廃棄せず、使い回して売っていた疑いもあることが従業員らへの取材でわかった。

 県幸手保健所はこの事実を把握しており、同店のオーナーらを教育するよう、コンビニを展開する「セブン―イレブン・ジャパン」本部を指導した。

 また、セブン&アイ・ホールディングス(HD)も同店が具材を廃棄せずに保管していたことを確認しており、使い回して売った可能性が高いとみて事実関係を調べている。

 同店は昨年11月に開業した。従業員らによると、おでんを陳列する什器(じゅうき)は、毎日決まった時間に空にして洗う決まりだった。開業後しばらくは、什器を洗浄後に売れ行きを予測して改めて新しい具材を仕込み、売れ残りは廃棄する運用が守られていたという。

続きは↓
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS1L6V78S1LUTNB00X.html?ref=tw_asahicom
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:26:45.31ID:QeOPSElC0
肉まんとあんまん
関係ないから返せよ
どうでもいいんだよ
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:27:17.31ID:+nEO5PZ/0
鮮度命のセブンに汚名を着せた不届き店
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:28:16.50ID:YlHhnoTM0
>>198
絶対駄目だな
なんかあったときのリスクのほうがでかいのでセブンとしては期限切れを売るつもりは毛頭ないはず
つかセブンの品質管理は日本中の食品管理部門の中でも頭2つくらい抜けて厳しい
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:29:01.99ID:BAD/cRDj0
>>17
俺のバイト先は一日二回捨てて洗浄もしてたで
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:29:59.73ID:xx+0rgfo0
杉戸町…
ここは…
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:30:01.71ID:9++dj0fv0
まあオープン仕立てだからこそあったんだろうな
この店はもう加盟店から追放されてオーナーはブラック入り
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:30:58.48ID:0/KBA4tl0
コンビニバイトしてた時に急遽別店舗にヘルプで入ったけど什器がすごい汚かった
特に中華まん蒸し器なんか清掃しようと思って水抜いたら真っ黒な泥水が出てきて悲鳴上げそうになったわ
多分一度も清掃したことなかったんだなアレ
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:31:48.03ID:i9t0QJMw0
消費期限もあげあげですか
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:32:10.79ID:yojeyIGw0
おでん食って劇症蕁麻疹が出たあともう怖くておでんが食べれない
原因はあごだしとアジを練り込んばちくわから出たエキスだと判明してるんだけど
自作した完全無害おでんだとわかってても口に運べない
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:32:24.10ID:uPeSnHd+0
スクーターで買いにいける範囲で瀬文だけで10箇所くらいあるけどどこも深夜にいくと揚げ物もおでんも片付けてる最中で買えないな…昼過ぎとかいけば買えるけどおでん汚い店とかみたことないしなんなら半分くらいの店は12月の途中にはおでんそのものが無くなる…やめるのはやすぎ…
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:32:33.61ID:7K0y7cSR0
コンビニは物を買う所じゃないから
荷物の受け渡しやATMで使う場所
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:33:24.48ID:YlHhnoTM0
>>207
いやあセブンで使いまわししようとするのは相当リスク背負ってやることになるんでバカじゃなければやらないと思う
発覚するとかなりのべナルティ食らうし最悪FC取り消し
でもセブンって衛生基準がかなり厳格なのでそこは信用はできる
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:34:17.25ID:6dwchYWC0
コンビニおでん買う奴マジでいるのか?
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:34:46.33ID:kXX8iB630
でもさ
おでんって正直作ってから何日か経ってる方が味が具材に染み込んで美味いんだよ
屋台のおでんんなんて汁が真っ黒じゃんw
いつ作ったの?ってくらい真っ黒w
でも美味しいんだよその方が
セブンもさおでん売るのに
作って2日目のおでんとか、3日経ったおでんって事で販売すればいいのよ
味の濃いそういうのが好きな客もいるだろう
まぁ体に異変があったら自己責任って事で
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:34:54.55ID:fmsh1dRy0
と言うか、
自分が買ったおでんは、要するに他の客が買わなかったらそこにあるんだから、すべからく売れ残りと言えるのでは?
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:35:00.54ID:tnaFvel30
北海道でもあったし常習屋じゃないか
セブンで買うのやめた
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:35:25.19ID:JFVsYAkF0
>>217
具材売ってるから
それで作ればええやん
自分で作る方が安全だ
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:35:32.38ID:7xmzOoNE0
人間は追い込まれると何でもする
それだけのこと
だから追い込まない社会を作らないといけない
自己責任なんてもっての外
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:35:39.55ID:9++dj0fv0
>>220
買うやつは買うし買わないやつは買わない
意外に売れる
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:36:13.98ID:YlHhnoTM0
>>215
オーナーは雇用されてるわけではないのでクビとかそういう感じになるわけじゃない
ただFC契約白紙にされてセブンの看板下ろすしかなくなる
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:36:48.81ID:gsHFDS5k0
こういうのどの店舗もやってるってほんと?
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:38:04.76ID:DfSa/IE50
俺は高校時代にコンビニでおでんを毎日仕込んでたから
ダシや具材の色で大体煮込み時間がわかる
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:39:02.49ID:pgV9cz1I0
この店はバレたけどこういうことはそこらじゅうのコンビニでも往々にしてあるだろな
だからコンビニ調理の食い物は買えない
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:39:04.43ID:YlHhnoTM0
>>231
バカじゃなければやらないとおもう
FC契約白紙にされるリスク背負ってわざわざ期限切れのおでん売るメリットない
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:39:19.05ID:W6wKIBms0
熟成で美味くなるだろ
食っても死なないから大丈夫
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:40:02.01ID:Nc+q+iDu0
味が染みてていいじゃない
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:41:15.93ID:YlHhnoTM0
>>236
セブンとかコンビニのものが怖くて食べれないとか言うなら地元のスーパーの惣菜なんてしょんべんちびるほど怖がらなきゃいかんと思うわw
それくらい衛生管理が天と地ほど違う
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:41:22.54ID:slELJdVI0
パックのおでんあまり美味しくないんだよな
めんどくさい時はあれに出汁と好きな具だけ追加して食べるけど
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:42:33.46ID:7trvnR3l0
おでんはカレーうどんにリメイクできるよ
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:43:22.48ID:YlHhnoTM0
>>238
同時に腐敗も進んでると思うがそれでもいいのか?
やつらはきちんと菌レベルで検証して賞味期限出してんだぜ
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:44:18.18ID:9j6pxvtJ0
スーパーも肉や魚に賞味期限書いてないからな理論やで
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:46:14.26ID:w/WtYgJV0
コンビニおでんなんて食う気しない
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:47:08.13ID:YlHhnoTM0
>>250
お前どんなスーパーで買い物してんねんw
パック売りしてて賞味期限刻印してなかったら食品衛生法違反で責任者の手が後ろに回るわけだがw
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:47:29.94ID:eOjE1paG0
>>5
関東はそんなもんだろ。
ちくわ食べられなくて、似せたちくわぶが、うれションしながら食べる地域だし。
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:49:19.12ID:OyzN84lF0
そこら辺の草を食わずに済むようになっただけでも埼玉県民はありがたく思うべき!
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:49:31.34ID:Y/aFpgCf0
定期的に食中毒出して営業停止になるが べらぼうに美味い寿司屋を知ってる
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:50:53.96ID:ylGrlp4w0
出汁がよく効いているんだろうね
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:50:58.98ID:rmRP9FGv0
>>222
そういえば屋台のおでんって見た事ない
今ってどういうところにあるの?
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:51:28.18ID:Y/aFpgCf0
使い回すって言葉が悪いな 有効活用だろ
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:52:02.22ID:Di6JYloS0
セブンなら仕方ない
利益が大事でしょ
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:52:15.74ID:3zpmeTmc0
昔コンビニでバイトしてたけど売れ残り混ぜてた気がする
ずっとお湯の中にいるから大丈夫だろ
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:53:28.67ID:80sI+Pqv0
>>17
働いてたけど綺麗だろ。ゴシゴシ洗うぞ
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:53:55.61ID:IXs8B22G0
前に働いていた某店もやっていたよ
おでんの具材なんか何日も前に期限切れていてもクンクンして大丈夫だからって言われた
煮込んだおでんも形が崩れるか色味がさすがにどうかってくらいまで売っていた
中華まんも期限切れて販売していたし調理して何時間も売っていた
廃棄を絶対に出したくないらしくて必死だったっぽい
今もその店あるけど内情は不明だ
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:55:06.29ID:80sI+Pqv0
>>76
そんなのいない
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:55:43.87ID:80sI+Pqv0
>>39
ポットなんか洗わねえよ
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:57:39.01ID:80sI+Pqv0
>>105
いるぞ
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:59:09.74ID:SXj08j970
>>32
たぶんそれじゃね
あの後速攻で本部から社員来たって続報出てたし
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:01:28.26ID:3tz8mnB20
政府が消費期限延長を推し進めてるからな最近やたら食中毒多いのに
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:01:38.69ID:OsSGsix/0
>>275
ほんとばか
契約不履行で訴えられるしFCも白紙
業界最大手のセブン相手に舐めたことやるとクビ吊る羽目になるわ
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:02:40.21ID:+G06imnw0
染みてて美味そうじゃん。
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:02:50.24ID:+ouSpXOy0
「ミスの積み重ねです」
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:03:42.89ID:jhuOndpG0
>>1
本部も各店舗の担当社員もみんなグル
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:04:08.73ID:+G06imnw0
おでんは2日目が美味い。
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:04:15.54ID:kQ00HOBW0
深夜にコンビニ行ったらおでんのツユを入れ替えしてて具材は色が染みたのを水に浸して脱色してたの見てヤバそうだなとは思ってた。
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:04:28.33ID:80sI+Pqv0
>>285
全然美味そうに見えないだろ
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:04:30.37ID:Biv7RayY0
どうせセブンイレブン本部に反旗を翻したオーナー会の人やろ
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:04:52.72ID:sVZwJoHu0
食っても死にゃせん。。
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:04:57.36ID:0XNK1lsd0
>>286
旨いとか不味いとかいう話じゃない
期限切れ食った後に客になんかあったらどうするっていうリスク管理の上で期限切れを販売してない
それとも訴訟起きた時に「売れよ」って言ってるやつらが訴訟費用まるまるもってくれるというならセブンも考えるんじゃね
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:05:54.18ID:gMqHFSpo0
おでんは数種類入った密封パックをレンチンでいいだろう。
個別に選んで買う時代は終わりだ。
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:05:59.34ID:nqLNOH1K0
セブンを利用する客が悪い
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:06:07.96ID:0XNK1lsd0
>>294
でも腹下したり食中毒になったりしたら訴えるんだろ?
「じゃあ売らない」って判断のほうが賢いだろ
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:06:11.92ID:+G06imnw0
>>295
別にいいよ、腐ってる訳じゃねえし、それにお汁染みてて美味いじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況