【ネットでは猫と犬が頂点】インターネットのヒエラルキーを描いた図解が万バズ!「そらそうよ」「文鳥以外は納得」とネット民は侃々諤々 - Peachy(ピーチィ) - ライブドアニュース:
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25732032/

2024年1月20日 9時0分

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/2/b203c_230_61d7a598_9ace3fcf.jpg

先日、X(旧Twitter)に「インターネットのヒエラルキー」という図解が投稿され、275万件以上の表示、9995件のリポスト、5.1万のいいねを獲得する万バズとなった(24年1月20日現在)。この図解は、インターネットにおける人気のネタを階級で表したもので、1位と2位は「ネコ」と「イヌ」(ここは勝負がつかず激しく順位が入れ替わる)、4位が「変な形に育った野菜…」といった具合に、納得できるものから、なんで?と思わず呟いてしまうものまでユーモラスに図解化。X民からは「わかりやすい図」「どう考えても猫が上」「文鳥以外は激しく同意します」といった風に侃々諤々になっていた。今回、この投稿をしたのは10.3万人のフォロワーを持つ陽介さん(@052ysk)。万バズの反響や、イラスト「インターネットのヒエラルキー」を投稿した理由について聞いた。

■ネタで作ったけど当たらずとも遠からずと感じられた方が多かった

――「インターネットのヒエラルキー」を書いた理由を教えてください。

【陽介】XでもYouTubeでも猫をコンテンツとしたアカウントは人気が出やすいのは周知の事実です。それ意外はどんなコンテンツが安定的に伸びやすいのか考えている時に思いつきました。動機はこんな感じですが、もちろんあくまでネタですので、実態としてこんなヒエラルキーになっているとは思っていません(笑)。

――ネコとイヌが頂点となっています。陽介さん自身はネコやイヌへの愛着はありますか?

【陽介】猫も犬もどちらも好きというか動物全般が好きです。今は家で猫を飼っていますが、その前は文鳥を飼っていました。

――このイラストを投稿してどんな反響がありましたか?

(略)

※全文はソースで