X



断水解消、3月末に 輪島など仮復旧見通し―珠洲・七尾の一部は4月以降・能登地震 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/01/21(日) 20:41:09.36ID:A8KuUoyC9
 石川県は21日、能登半島地震で大きな被害を受け、断水が続く輪島市などについて、3月末までに水道が仮復旧するとの見通しを示した。珠洲市や七尾市の一部地域は4月以降にずれ込むという。工事業者やその拠点を確保するなどし、詳細な時期を詰める。

 21日開かれた県の災害対策本部会議で示された。ほぼ全域で断水が続く6市町と、管轄する厚生労働省で仮復旧の検討を進めた結果、輪島市と穴水町、能登町は2月末~3月末と見込んだ。志賀町の大半は2月末までに終えるが、一部地域は3月末となる見通し。

 珠洲市は2月末から復旧地域を徐々に拡大し、一部では4月以降となる。七尾市も3月末までを見込む一方、中心部や能登島地区などは4月以降にずれ込むという。
 6市町の避難所には21日時点で計約1万1500人が身を寄せている。断水は約4万7900戸に及び、住民らから入浴や洗濯、トイレに関する要望が多く寄せられ、仮復旧時期について検討が進められていた。

時事通信 2024年01月21日20時12分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024012100344&g=ieq#goog_rewarded
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:56:13.76ID:NYN04v370
珠洲とかはっきり言ってド田舎
地元出身の若い人はほとんど出て行ってて外国人研修生が漁業など一次産業支えてる
その研修生たちは差別されて避難所に入れなかったらしい
マジで陰湿なやつらだ
こんなところは今の老人の代で終わらせたほうがいい
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:35:05.24ID:E8M8y6lE0
金沢大学医学部附属病院で膀胱爆発肺炎の死亡者が出てクラスターになる
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:56:56.65ID:+S3pNQLb0
停電解消は受電設備が壊れているごく一部の所を除いて今月末らしい
やっぱ地面に埋まってると色々大変だな
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:29:36.44ID:DExSHkWH0
停電 約4400戸
北陸電力送配電によりますと、今回の地震の影響で石川県の能登地方では午後5時時点でおよそ4400戸が停電しています。
▼輪島市でおよそ2200戸
▼珠洲市でおよそ1900戸
▼かほく市でおよそ110戸
▼能登町でおよそ140戸
▼穴水町でおよそ70戸
▼七尾市でおよそ10戸
▼志賀町でおよそ10戸

断水 およそ4万5380戸
石川県によりますと午後2時の時点で、8つの市と町のあわせておよそ4万5380戸で断水が続いているということです。
ほぼ全域で断水
▼輪島市のおよそ1万戸
▼珠洲市のおよそ4800戸
▼穴水町のおよそ2700戸
▼能登町のおよそ5500戸
▼七尾市のおよそ1万5800戸
▼志賀町のおよそ5700戸

0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:36:00.67ID:OyiBn5cj0
七尾市は地下水利用の自己水地域と手取川から引いている県水地域があって4月以降なのは県水地域
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:08:08.34ID:E8M8y6lE0
金沢大学医学部附属病院で膀胱爆発肺炎の死亡者が出てクラスターになる
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:01:50.81ID:CjTz4vkM0
七尾の藤橋供給点までは今月末に県水がくる目処が立ったみたい
でも各家の水道管は無事とは思えないし下水処理場もキャパオーバーで全然気が抜けないな
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:44:41.20ID:E8M8y6lE0
金沢市で膀胱爆発肺炎が発生して石川県民が全員死亡する
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:22:14.33ID:L8tkqNQC0
4月以降とかなめてんのか
倍の人数かけりゃ1か月半でできる

資材が足りないんなら万博中止すりゃあいい
自民党の派閥遊びやってる場合じゃない
だからダメなんだよ
とっととやれや
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:25:52.50ID:scXEzN2Z0
何メートルも隆起したりしてるのに良く直せたな
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 10:51:13.79ID:xwlFBqhp0
停電 石川 能登地方で約3900戸(25日午後5時現在)
北陸電力送配電によりますと、今回の地震の影響で石川県の能登地方では午後5時時点でおよそ3900戸が停電しています。
自治体別では、
▽輪島市でおよそ2100戸、
▽珠洲市でおよそ1600戸、
▽能登町でおよそ120戸、
▽穴水町でおよそ70戸、
▽七尾市と▽志賀町でそれぞれおよそ10戸となっています。
北陸電力送配電などでは、復旧作業のための立ち入りが困難な場所や、配電設備や建物に甚大な被害を受けた地区の一部を除いて、今月中の停電の復旧を目指しています。

断水 石川 8市町の約4万4960戸(25日午後2時現在)
石川県によりますと25日午後2時の時点で、8つの市と町の合わせておよそ4万4960戸で断水が続いているということです。
このうち、ほぼ全域で断水となっているのは
▽輪島市のおよそ1万戸、
▽珠洲市のおよそ4800戸、
▽穴水町のおよそ2700戸、
▽能登町のおよそ5500戸、
▽七尾市のおよそ1万5400戸、
▽志賀町のおよそ5700戸です。

0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:53:39.72ID:A6ZORjkM0
永井豪記念館
耐火倉庫で所蔵品侮辱的だって
すげえ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:03:09.00ID:gmKqXJl/0
金沢市で膀胱爆発肺炎が発生して石川県民が全員死亡する
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:01:27.42ID:gmKqXJl/0
石川県で膀胱爆発肺炎が発生して石川県民が全員死亡する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況