X



【任天堂】「スイッチ8年目」突入という異変 好調過ぎて「後継機」出しづらい? [生玉子★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001生玉子 ★
垢版 |
2024/01/22(月) 12:25:14.72ID:EXDz61nx9
●一般的なサイクルを超え、なおも好調なスイッチ

 任天堂に限らず、家庭用向けのゲーム機を代々出し続けているメーカーは、一般的に5〜6年ほどのサイクルで新型機を投入します。同社の場合、スーパーファミコンの6年後にNINTENDO64を発売、その後も5年後にゲームキューブ、さらにまた5年後にWiiを発売しました。

 身近なところでは、スマホの代替わりで実感している人も多いと思いますが、時間が経つほどソフトウェアが求めるスペックは上がっていき、発売済みの機器ではいずれ物足りなくなります。そうした不満を解消するには、新型機を出すのが最も分かりやすい解決の手段です。また任天堂の場合は、ゲーム機によって特徴が変わる場合も多く、新たなゲーム体験の提案として新型機を出すといった側面もあります。

 ですが、Wii Uからバトンを受け取ったスイッチが発売されたのは、2017年3月のこと。すでに6年が経過していますし、現段階で新型機の発表がない以上、2か月後に現役7周年を迎えるのは間違いないでしょう。

 これほど長い間第一線を走り続けるゲーム機は、皆無でこそありませんが、非常に稀有なのは確か。ですが、こうした現状もスイッチの普及度を考えれば納得できます。スイッチファミリーの累計販売台数は、驚異の1億3000万台超え。ソフトウェアの累計販売本数も11億3000万本を突破しています。

 ゲーム機の勢いは中期がもっとも伸び、以降は右肩下がりになりがちです。しかしスイッチの場合、任天堂がリリースしたゲームソフトの販売規模は今も高い水準で推移しており、最も多かった2020年に続き、2023年は歴代2位を記録しました(※スイッチ発売後の2017年〜2023年の各4月〜9月期を比較)。

 同時期の一昨年(2021年)や昨年(2022年)を上回り、2度目の右肩上がりを記録しているこの売れ行きは、「異変」と表現しても過言ではないでしょう。

全文はソースでご確認ください。
https://magmix.jp/post/208091
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:26:15.92ID:q1au5eNO0
一生マリオだけやってるんだから後継機いらんわな
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:26:55.52ID:1UMIBZc80
停滞してっからインディに食われた
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:27:11.80ID:ZsOLhKR00
持ってるけどそんなに稼動してないわ
大人になるとゲームしなくなるとか考えも及ばなかったけど、こういうことなんだな
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:29:05.86ID:rCWOAGc30
ゲームなんてグラフィックよりも内容
テカテカヌメヌメしてる高グラフィックとか逆に不自然
中2病でグロいのを求める欧米人はバカだからそっちに傾倒するけどな
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:30:16.59ID:YucGJlYT0
>>5
gk乙
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:32:35.20ID:PRVSKwLo0
スイッチは過去を掘り起こしたり別で好評なソフトの移植
任天堂ソフト開発が一番手を抜けたハードかもね 
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:32:45.04ID:CuRlurMi0
今だったらゴーグルかけてリアルな3Dが体験できるゲーム機出せばヒットしそう
筐体は赤とかの目立つ色で
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:33:56.95ID:ZI3q3QMJ0
パルワールドみたいなゲーム作れないと駄目やね
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:35:10.32ID:cK/Vpf9o0
新型機出しても数年間は転売商材になってユーザーの手元になかなか届かないから最新ハードとして遊べる期間が短いんだよな
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:35:52.71ID:5iRptkcr0
子供のおもちゃに何万も出せないしスイッチくらいのがベストでしょ
大人はPC買えばいい話だし、PSの立ち位置が微妙過ぎないか
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:36:58.59ID:pTkX6gME0
>>25
いやー首動かすの疲れるぞ
流行らないと思うわ
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:37:30.19ID:d5i0d3hY0
>>32
安部って誰のこと?
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:37:42.37ID:NV+gcTKc0
半導体の核が海外だから今の日本ではゲームと言えども割高感あるからしゃーない
これからは残念だけどゲーム機本体は世界基準の物と認識すべきやな
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:38:19.56ID:6/ak9gXf0
ソフトありきなのは当然だけど、ガチ性能よりも取り回しの良さが受け入れられた典型でもあるよなあ
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:38:39.89ID:w8Jceo1R0
マシン新しくすればマンネリソフト郡も新しく出せるところが大きいよ。期間長いハードはIP潰す
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:38:55.23ID:zZKbI6EN0
Switchの画質でも面白いゲームあるし、個人的にはファミコンやスーファミの頃の劣化移植だけど頑張って作られたゲームのようで懐かしさを感じる

子供にはそれくらいでいい
大人も普通はゲームやんないんだから、それくらいでいい
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:39:07.07ID:/5iZnfnw0
ソフトを作るのに金と時間をかけざるを得なくなってるんだから適応するべきだろ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:39:10.86ID:zcREnb720
>>1
. . . . . . __ 黄ばんだファミコンをワイドハイターで漂白していまだに使ってるのに
. . .  . / . .  . \何が後継機だバカ
. . . / ─ .  . ─ \ ゲーム機の数がソフト本数より多いわボケ
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:39:14.61ID:J93RJefd0
>>25
昔バーチャルボーイで目が良くなるって噂があったけど
最近は本当に赤系の光を当てて近視を治す治療法があるらしい
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:42:02.55ID:o7ALWoCG0
そろそろスイッチの性能上げた後継機出してもろて
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:42:03.48ID:QsoLVKer0
インフレで発売しづらい状況になったな
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:42:53.50ID:E0c3SmNe0
任天堂は中2ぐらいで卒業して全く触ってないな
最後に触ったのファイヤーエムブレム外伝だったか
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:42:56.66ID:h7nqk+i/0
PCのスペックがカツカツになる時期になると分かるんだけどゲームって画面の派手さだけじゃないんだよね
と思ってもPC新調する度に大作を買いあさるわけですが
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:43:20.42ID:+nm7XfM50
好調なら別にええんちゃう
その間にじっくり後継機の構想温めれば良いんだし
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:43:28.19ID:z/BHt2kr0
性能だけ上げたバージョン出せばいいだけだな
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:43:33.97ID:GpFBZQJg0
PS5はFF7出るから買わざるを得ない
PS4ですらほとんど動かしてないのになんだかなーとは思う
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:43:43.26ID:WsK2XYfY0
任天堂はスーファミ以降のゲーム機は触った事もないけど
それは俺が歳のせいなのかな
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:44:56.71ID:Cl5/kGvF0
下手に高性能化させると4万5万になりそうなご時世だし
子供のお年玉で買える現行機のまままだ数年戦いだろ
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:45:44.56ID:KYE6YyCG0
どうぶつの森途中で投げ出した人以外も何もやること残ってないだろ
早く後継機出して新しいどうぶつの森やらせてよ
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:46:15.17ID:i2G9m3kQ0
ゲーム機の本質としてはユーザーを納得させられるゲームが提供出来るなら何年でも続けていいけど最新技術を使っての開発経験値も積まないといけないから痛し痒しだな
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:48:00.00ID:3lsGhUqc0
>>32
安倍は知ってるけど
安部は知らん
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:48:34.79ID:MVSgKu8Y0
ファミコンやゲームボーイでもグラは想像力で補えるからなあ
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:48:39.14ID:pNyDtHml0
まだスーファミ実機で遊んでいる人もいるんですよ
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:49:21.07ID:AscXtUOJ0
スーファミより長いのかよ信じられんな
スーファミの時代は永遠かのように感じてたもんな
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:49:41.52ID:S3QKY06F0
まずは安価で据え置き専用Switch出してくれ
携帯機はバッテリー、液晶の問題で寿命が短い
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:50:16.20ID:gW/IAIM00
原神やりたいからPS5買った
Switchはもう触ってないから売ろうかなぁ
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:50:37.49ID:s6qRgxxk0
スペック勝負から逃げたイロモノハード+ポケモン専用機なんて所詮子供だましの玩具でしかない
正統派進化で愚直にもまっすぐ勝負してるPS5の方が好感持てるわ

そもそもポケモンって野生の生き物を拉致監禁して奴隷化させて
相手のポケモンと戦わせて自分は指一本汚れないとこなんて階級社会の縮図であり醜悪だよ
ヒトの傲慢さを増長させ、引いては犯罪を増長させる機械なんだから日本は任天堂をもっと規制していくべき
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:50:47.81ID:9Mvs+pPj0
Switchは年数回くらいしか起動してないわ
基本PCゲーで済むんよな
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:51:19.03ID:CcXffQOX0
こんななんの特徴もないゲーム機がよく売れたな
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:51:51.11ID:+18aWBVy0
いい歳してSwitchとかやってる
おじさんて気持ち悪いよねw
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:52:28.82ID:7Z+jK0wk0
このご時世じゃ5万とかだろ
貧困自民ランドじゃ一人一台は無理な値段
一人一台商売に味占めてんのに
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:52:38.42ID:wPGImYKC0
ほんとスイッチ程度の性能で十分やからなあ

望むとしたらスイッチOSにスマホ機能つけてこれだけ持ち歩いたら仕事もゲームもできるようになれば
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:52:50.67ID:zM6y5IFo0
>>30
小学生が遊ぶものに4Kなんかいらんでしょ
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:53:26.23ID://xbsPr40
任天堂はグラやハードのスペックがショボすぎるのを
内容を面白くする事で誤魔化してるからね
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:53:32.76ID:zM6y5IFo0
好調だと競争しなくなるからなぁ
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:53:57.26ID:FOzfI+Mw0
>>5
お前、ゲームの良し悪しを見てくれだけで判断するやつ?w
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:54:02.26ID:retXsYWg0
任天堂ハードはソフトが全然安くならないからな
その点セガハードは値崩れが凄かった
ちょっと待ったらすぐに値引きして酷いのになると980円になるから買い漁ってた
Xboxには期待したんだが値引き以前に取り扱いが全くないからな
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:54:18.43ID:PO8oTDQw0
>>93
FFの対極のパターンだなw
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:54:19.28ID:HSpYuYmP0
わしはファミコンやったことある世代だけどコンシューマ機は別に後継機ない方が良いわ
高画質もゲームの楽しさの内だけどPCが選択肢になるしそんなの求める程のゲーオタでもないし
家庭で子どもも自分もだとグラは別にそこまで求めてない
むしろ長年愛用させてくれる方がお財布的にも有り難い
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:55:36.85ID:8JyzUwXP0
>>84
任天堂さんは比較的ソフト開発会社を大事にしてるからな。
ソニーはモンハンp2gでPSPがガッツリ売れて
自分らのやり方が優秀なんだと思い込んだ辺りから
どんどんおかしくなっていった。

PS5の転売屋相手に一方的にやられ込むってのは
販売網を持ってる会社としては無能の証左
としか言えん。
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:55:38.94ID:NjYkOPMQ0
後方互換ありの性能向上したSwitch2出せばいいだけだろ
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:55:53.57ID:RSlz89A80
SwitchとWiiUを同時に起動して遊んでるけど
Switchのほうがよく回線落ちる
Switchのほうが読み込み遅い
ドックの性能が悪いのかね
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:56:23.81ID:Cr3aql4r0
クソスペなんだからはよ次出してやれよ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:56:59.55ID:R2cHt4Vh0
とうぶんSwitchそのままでいいよ
ゲーム作る側も助かるんじゃない?
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:57:16.49ID:LsNAfTAb0
>>102
それが無難だろうね
開発する方も安心できるのが大きい
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:57:22.45ID:Qsz6mhn70
パルワールドに全部持っていかれるぞ
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:57:25.60ID:M2cJr+lI0
>>84
今でこそDeckとか選択肢はあるけど据え置きも携帯もできるという武器は当時他にはなかった
最初電池持ちとかやばいという話きいてこけると思ったけど案外売れちゃった
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:57:38.18ID:y9TSbE+q0
ウチのハードはSSだけで充分
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:59:13.87ID:JxRG5p0i0
Switchはゲーム機の完成形だよ今後はこれのスペックアップで良い
どうしてもギミックと言うなら前に特許取ってたホイール型ボタンみたいな地味なのにしてくれ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:59:32.66ID:9Mvs+pPj0
>>113
ポケモンと比較されるから出さないだろ
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:59:37.64ID:oUWT1JZ10
ナイトスラッシャーズリメイク
日本版垢で
出来るようにして欲しい
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:59:40.87ID:4mN5Ur2p0
DLSSなんてSwitchにこそ採用できればいいのにな
まあポータブルモードじゃ無理だろうけど
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:59:46.09ID:i2G9m3kQ0
DS→3DS
Wii→WiiU
のパターンをみるに下位互換を付けて中途半端な後継機を出して失敗してるので互換性なしで新ギミック搭載の全く新しい新ハードを発売日しつつ数年はSwitchも併売&修理受付が良いのではないかな
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:00:10.61ID:Xg9iTrVj0
マリオはもうおなか一杯だよ
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:00:13.60ID:Cr3aql4r0
>>102
これ
クロスプレイあるゲームで大抵switch版はやりにくそうにしてるからスペ上げたほうがいいと思う
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:00:38.91ID:Xg9iTrVj0
スイッチを買ってもマリオッカートぐらいしか欲しいの無いからなあ
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:00:51.12ID:HYnWTpWp0
でもパルワールドできないじゃん
流れ変わるぞ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:01:07.32ID:6/ak9gXf0
PS5のように据え置きのフラッグシップの地位を維持するのも大切かもしれんけど、
ハード性能向上と比例してコストが上がっていくゲーム開発費のせいでリスクも上がってるからなあ
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:02:55.06ID:l4UgoLBK0
持ってるけど最近はもっぱらパソコンだなぁ
スイッチは解像度とフレームレートがもう時代的に無理だろう
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:03:39.82ID:L919F63u0
いまだにファミコンやスーパーファミコンで遊んでる俺高みの見物
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:04:10.94ID:CZkXCUd30
日本じゃお高いPS5だが海外じゃ2万円で現行機買える感覚だからなぁ
当分はPS5の天下だろうコンシューマは

まぁSwitchは国内向け低価格路線に転向すればワンチャンあるかもな
PS5コミコミ7万円は高いから国内普及は鈍化してるし
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:04:14.15ID:uL9hgzAF0
おまえら、スイッチは売れないって言っていたよな。
で、今の心境は?
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:05:11.94ID:1QbWxvsb0
携帯モードで質が劣らなくなるバージョンアップ版を待ってたのに一向に出る気配がない
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:05:30.02ID:Xg9iTrVj0
もはやスイッチはガラパゴスゲーム機だよ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:06:03.55ID:w38NVFZo0
韓国ネトウヨがソニー叩かせようと必死だな
お前の敬愛するアメリカ様製品はそんな事したって売れないのに
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:06:04.71ID:s02+7gPV0
>>135
コロナ期にマイクロソフトが任天堂を買収しようとしてたのバレとるよ
今は株価が倍以上だから無理ぽ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:06:34.30ID:Sf2WAGF70
Switchで批判されるのは性能の面なんだから、そこだけ引き上げたもの出してくれたらいいよ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:06:52.88ID:CZkXCUd30
とはいえ今どきCSとPCマルチがデフォだしソフトが厳しいかSwitch
低い方にローカライズする方が大変らしいし低スペSwitchに合わせたら売れないだろうし
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:07:26.41ID:QSLHDozy0
>>142
64のゼルダ時のオカリナは1000万近く売れて世界歴代ゲームランキング1位やがな
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:07:28.81ID:awLw1B560
任天堂の新機種は当たり外れが交互に来るから、次はハズレの番なのでマイナーチェンジで法則回避
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:07:30.12ID:fiGwkG8f0
エロDVD見るためにPS2買って以来ハード買い替えてないワイは
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:08:04.48ID:+GUKz7LC0
wii → wiiUでクソほど失敗してるから
名前は買えないとただのバージョン違いかと思われて失敗しそう
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:09:57.33ID:rH7Z0b1P0
子供のおもちゃと考えればスイッチですらオーバースペックだよ。
映像すごいmmoやりたければSteamでいいし。
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:10:25.65ID:s02+7gPV0
>>154
任さんもそのつもりで内部留保ためとるよ
任さん株はある程度処理した
100株あたり30万儲かった
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:10:36.46ID:9f5g/uok0
>>148
まあ任天堂買収はMSだけじゃなく色んなとこが狙ってるだろうな
と同時に敵対買収じゃ意味ないことも理解してるから結局は任天堂がその気になるのを待つしかない
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:10:56.79ID:Fuwwx2VE0
これって任天堂が今まであぐらかいて利益重視の低品質のクソゲー出してた反動だろ
作れる技術自体はある癖に
みんなが求めてたゲーム他の会社に先に出されただけなのになんで怒ってんの?
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:11:58.21ID:tIj3DgY20
>>93
グラフィックが良ければ満足なのか?
ゲームなんて面白いかどうかが全てだが
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:12:38.53ID:SAoBSu9M0
>>51
2DSは良かったな
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:14:02.32ID:PGxgYp4T0
そんな何度も新ハード買えるほど日本人は金持ってねーんだよ

って日本人はもうターゲットじゃないのか
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:14:32.57ID:AD6bhnXV0
>>93
むしろ内容ゴミなのをぱっと見綺麗なグラフィックだけで誤魔化してるクソゲーが多すぎる
作品の面白さとグラフィックの綺麗さはさほど相関しない
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:15:19.64ID:s02+7gPV0
>>163
おぱんつエロのバレーとかだから
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:15:48.85ID:cdJjjaFL0
ゲームのグラってもうある程度限界に達したのか知らんけど
スカイリムあたりから劇的な変化がないからな
RDR2のモーションはすごかったけどそれ以外は全部一緒で全然進化してない
サイバーパンクもホライゾンもエルデンリングもグラフィックはそこまでって感じ
FF16とか論外でPS3かよってグラだったしなあ
ゲームにグラを求める時代が終わったのかもな
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:15:49.57ID:B4DsLRLo0
上位機を出すと昔から言われてたけどコロナや半導体不足、極端な円安などで出すタイミングがずれ込んでるんだろな
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:15:51.55ID:UumSUwd50
>>163
過去に任天堂のモンハンいくつか出たけど、ひとつもやってないわw
操作性もクソだけどなによりグラが冗談かってくらい糞だからw
まぁマリオカートとかなら糞グラでもいいからその程度のゲームならいいかもねw
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:16:04.43ID:gT0hLSov0
みんなパルワールドやってるから下手に動かん方が良いぞ
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:17:22.06ID:4cvV9e7z0
あつ森とマリカーと最近じゃゼルダにマリオワンダー
そりゃ今新しいハード出さないでってなるわ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:17:36.95ID:s02+7gPV0
>>163
「エロバレー」「蚊」で伸びた会社やで
プレイヤーが蚊でJKの血を吸いに行ってあちこち刺して叩かれたらゲームオーバーという画期的ゲーム
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:17:44.39ID:SF28VE1W0
>>173
ポリコレのお陰でパンツどころかミニスカすらもはや禁止になっているアメリカとそれに追従している日本のゲーム業界
マリオのピーチ姫が太った高齢の黒人女になるのは時間の問題
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:19:05.31ID:0gMgrFT90
異変が起きたら戻らないと…
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:19:22.07ID:EP5JUBAX0
「真のポケモン」ことパルスターワールドで任天堂の地位が揺らいでるけどな
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:19:27.64ID:q9gm8K/K0
何を新しくするのかだろ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:19:48.08ID:igioyQ1p0
シレン新作出るんだな
ずっとゲーム触って無かったけどやりたいわ
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:19:50.09ID:R2cHt4Vh0
後継機なったら性能上がるんでしょ?
フルHDから4Kとかになんの?
モニター買い替えめんどくさいんだけど
なのでSwitchはそのままでいいっす
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:21:13.66ID:msYbzAUd0
スプラトゥーン3平気でコマ落ちするよね
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:22:20.11ID:ldpuH1Yg0
>>192
ほんまの大失敗だなあれは
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:22:28.37ID:rv47ViDh0
さすがに現代のゲーム機としては、性能が低すぎるでしょう
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:22:57.57ID:9f5g/uok0
パルワ―ルドは直近の龍が如く新作とかはぶち殺されるかもな
任天堂の年末無双を避けてサードは年明けに大作出すことが多いけど
まさかこんな伏兵に出くわすとは
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:23:49.22ID:yntwtaaW0
プレステが転売屋のせいで極大機会損失からの大苦戦したのを見てる上に
半導体不足があったから出したくてもそこのあたりの事情で物理的に不可能な時期が長く続いたわな
その間にまた設計変えなきゃいけなくなっただろうし
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:24:49.42ID:WOP8qE890
switch2なら欲しいけどWiiuやら3DSやらを見る限り任天堂ファンには性能アップは望まれてないんだろうな
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:24:51.62ID:aQH+rxZ00
子供が小学生のうちはすごく使ってたけど中学生になってからps5にシフトしていったわ
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:25:08.60ID:UM4JoRYh0
いつも任天堂の据え置きはSONYの一世代遅れぐらいの性能だろ
25000円縛りは今にして思えば良かったのか悪かったのか、、
後者だろうな
これも30年間物価が上がらなかった茹でガエル日本の象徴的な事例
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:25:09.80ID:Iue6aS670
そりゃ発売から3年ぐらいはなかなか手に入らなかったしな
俺も3年前にアマゾンで招待を申し込んで、ようやく招待された

でも結局買わなかった
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:25:33.92ID:TEfUDNls0
>>46
バーチャルボーイにかぎらず、今のVR機でも視力うんぬんは言われてるね
自己申告の動画だから、保証も何もないけど
Youtubeの動画で、meta-quest使ってVRチャットやってたら視力回復したって奴あるね
自分もVRの動画みると、目の筋肉が引き延ばされるというかストレッチさるような感覚はある
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:26:36.91ID:IlxnrTjm0
後継出てもどうせ今のスマホ以下のスペックだからな
結局PSやPCで話題のゲームは何一つ動かない
まぁ自社IP強いからそんなところで勝負はしてないしする必要もないけどね
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:26:55.42ID:tRrnWl/k0
画質以外でスペック使うところってある?
据え置き機は随分買ってない,触ってないけどゲーム自体がそんなに進化してるのかしら?
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:27:49.47ID:W42xCeAF0
4kとかアホみたいに電力使って爆熱出してファンぶん回しての世界だから
何らかのブレイクスルーが無いと携帯機では実現できんだろ
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:27:53.40ID:PGxgYp4T0
マリオはいくら綺麗にしてもマリオだもんな
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:28:26.85ID:hE/svFEW0
>>1
もうスペックなんか十分だろ
これ以上何を求めるっていうの?
未だにファミコンしてる人もおるんやで?
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:28:29.17ID:FVxGjlPR0
ゴミグラでもポキモンマリオゼルダ出せば外人が買ってくれるしな
貧乏ジャップに売れなくても
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:28:30.78ID:bEU16INa0
>>2
先日PS2を安く買った
これで充分だな、本体もソフトも激安だし
スイッチのつまらんソフト5~6千円も出すのバカらしくなる
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:31:59.13ID:qxSdqIsx0
ゲームとしてのスペックアップってのも結構早い段階で頭打ち感強いからなあ
次出てもSwitch2みたいにスペックアップしただけのものになる気がする
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:32:57.89ID:rskE5pN20
そもそもみんなスマホゲームで満足してるんだから
スイッチみたいなゲーム機ももうそこそこでよくなっちゃったんだろうな
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:33:10.78ID:dZ9ej9es0
パクワールド出来ない
フォトナまともに動かない
もうこれ子ども馬鹿にしてるじゃん
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:33:11.46ID:UCeWImnl0
全体的な物資高騰と半導体が問題でそれが解決するまで控えてんじゃねえの
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:33:22.50ID:tneLfy/X0
主に子供やカジュアル向けのものだし、ほとんどの人気ソフトも任天堂のものだから他社の都合に合わせる必要がないし。
さらに、物流や原材料の価格高騰もあるから、ハードは出すことはメリットよりリスクが多い。
ただ、コンペティターがヒット商品を出したら、対策できなくなるが、スイッチは何よりも携帯ゲーム機なので、本物のコンペティターはまずないから当分の間はセーフ。
なので、黒字なら別に新しいハード出さない方が合理的。
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:33:46.38ID:9Zuqs3FA0
PS2で十分おじさんの中でPS2がどんどん神格化されていくのほんと笑えるよな
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:34:02.58ID:YUndlVg/0
プレステって何であんなにデカいの?
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:35:32.26ID:a+YQz3Mp0
PS5やらPCやらでスペパラしてくるやつには
取り回し同じで比較しろと言うと黙る。
キモオタはそもそも外出ないから
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:35:49.88ID:DGcORxCG0
世界的なゲームのポケモンが未だにあんなジャギってる低グラなのにビビる
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:36:58.75ID:o8nZ26vu0
PSっていつからか画像ばっかこだわりすぎてもういいやってなった
リアルなの見たいわけじゃないし
switchは家族プレイたか多人数でプレイできるのがいいね
そりゃやる人が多いから売れるわなあ
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:37:40.71ID:5/KHryxl0
後継機は今年出るみたいな事が記事に、
しかしスペック上げると値段が上がり、買わないw
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:37:52.18ID:4cSPZThn0
wiiからのwiiuは失敗だったからな
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:38:00.65ID:eQppHigW0
PCとswitchで十分だよな
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:38:58.27ID:9Zuqs3FA0
ポケモンはゲフリが有名IP持ってる開発の中では世界一技術力低いからな
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:39:25.03ID:JEt30r9Z0
なんだかんだグラフィックと処理能力で面白さ違うな
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:40:39.64ID:5/KHryxl0
今のゲームは凝り過ぎてとっつきにくい。ソフト1つでも馬鹿高い。
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:42:58.35ID:5/KHryxl0
最悪、fpsの数値が落ちるだけで
レースゲームは負ける。
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:43:10.49ID:MF2xUhhi0
>>237
どのへんが笑えるの?
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:46:04.47ID:wd1kiJJc0
いやほんとすげえよ任天堂は
昔はプレステ一択だったから妊豚とかいって馬鹿にしてたけど
大人になるにつれてずーーーーーーーっと売れ続ける任天堂の凄さがわかってくるよな
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:47:12.03ID:gi3tsNWw0
Wiiあんだけ売れたのにWiiU大失敗だったしな
出せば売れる保証もないなら引っ張れるだけやるだろ
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:47:35.23ID:jgi5oIFM0
>>236
低スぺっちゃあもちろん低スぺなんだが
ワイが遊ぶくらいのゲームならギリギリ許容範囲
危なっかしいのに、逆によくできてると感心するわ
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:47:56.49ID:9Zuqs3FA0
岩田社長が直接クオリティチェックしてたポケモンとぶつ森が
亡くなった途端によっしゃ邪魔者いなくなったわwと手抜き路線に舵切ったの
あいつらマジで性根腐ってんなぁと思うわ
特にあつ森は歴代最悪の手抜きクソゲーであのシリーズ二度と買わねぇと思うのに十分だった
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:48:13.67ID:XVGcQU5A0
>>259 映画は更に低い24fpsだそ
60fpsにすると、脳が疲れてリピータが来なくなるんや
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:50:27.29ID:Y8kUZplh0
誰も画質なんて望んでない
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:52:12.81ID:KfaUPuV50
水木一郎がゼルダ好きだったらしいけど
遊んでると何時の間にか
がん検診もできるゲームはよ
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:53:16.43ID:i6+s0zWw0
ここまで売れたら形を変える必要性はないからな
性能だけアップしたハイエンド版は任天堂は基本出さないし
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:53:39.71ID:slJrLeDr0
>>269
今そういうの出したら、新機種の売れ行き鈍るから
出さないだろうな
新機種はストレージは内蔵SSDとかなんだろうか
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:53:53.64ID:7tVusoNk0
PSとPS2で十分なんだけど
4kにしなくちゃダメなのか
いくらかかるんだよ
ハイビジョンの画素数で十分じゃん
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:54:37.90ID:b5TDn0SJ0
Switch Switch Liteでほぼほぼ網羅出来るもんな
コアゲーマーがPS5行くとしてファミリーからコア寄りゲーマーまでカバーする
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:54:52.64ID:KfaUPuV50
>>269
CPUとかGPU改造できないものか
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:55:17.94ID:sBNeiMlz0
Switch2出るとかっって話だけど、別にこれでいいよ
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:55:41.14ID:tVDs4Gsj0
据え置きと携帯モード借り換えられるのはノーベル賞ものの発明だからね
後継機出てもこのデザインだけは継続してほしい
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:55:53.63ID:AjqcFGRi0
そりゃ安定して生産できて売れるなら問題ないわ
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:56:23.90ID:yO1XpyZl0
>>237
おじさんの脳内ではPS2の性能はPS4PROの9割くらいにはなってるな
もちろんPS6が出たらPS2の性能はPS5の9割くらいに上がる
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:56:42.24ID:KVqnJ8d70
マジレスすればもはや新ハードでても転売屋が群がってソフトとハードの普及が進まないままオワコン化するからな
出すならニンテンドーアカウントと完全紐付けして任天堂直販のみにしなきゃ駄目だ
当然小売との兼ね合いや任天堂の負担がでかすぎて無理ゲー
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:57:12.17ID:+vULXdGL0
後継機出て安くなったら買う
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:57:25.48ID:Ur9HitDm0
>>39
wiiUの犠牲が生かされてるよな
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:58:05.00ID:KfaUPuV50
ニンテンドーおじさんだけど
老眼がキツイ
ゲームは10年くらい休んでる
目が良くなる
VR期待
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:58:39.22ID:CLRBbraY0
後継機出したところで
性能はそんなに高く出来ないだろうから
どっちみちマルチタイトルは切られる
独自路線だから消極的なのも頷ける
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:58:59.15ID:Ur9HitDm0
>>284
でかいタイトル次のロンチに持ってかれてるんだろうなと
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:59:12.50ID:6gGYlgMp0
高スッぺクを切り捨てたのがスイッチなんだから次世代機必要ないのではないの?
やっぱりハイエンド出しまーすwってなるの?
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:01:03.41ID:KfaUPuV50
ニンテンドーおじさんだけど
正月は親類の子供とトランプをした
もちろんNintendoのトランプ
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:01:09.31ID:KM1I0mNn0
来週switch2発表されるよ、たぶん
ペーパー1枚で仕様と発売予定時期だけ書いてあるやつが
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:02:10.40ID:rPQqONBb0
2ds2を出せって
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:02:26.81ID:+Pq6jjrO0
単純にCPU&GPUを強化してアーキテクチャ据え置きのSwitch2を出してくれればいいんだけどな。
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:03:09.95ID:yO1XpyZl0
>>286
PSと同じ路線やってもしょうがないよ、違う種類の道具と考えて使い分けよう
同じゲームなら圧倒的にPS版のが綺麗で快適だからわざわざ任天堂ハードでプレイしなくていい
PSでキッズやファミリー向け出してもコケるしね
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:03:12.92ID:sPJXX3ST0
8年も経ったか。そういや小学生の時に買ってやった子供が今高校生になったからな。もう全く触らなくなったが。
当時、Joy-Conが修理に出してもすぐ壊れ新品で買い増してもすぐ壊れ、結局プロコンなら壊れないってなってプロコンオンリーでやらしてたけど
Joy-Conの壊れやすさは改善されたんか?
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:03:36.28ID:iM+S5ld90
こんな環境国じゃ物作りできないだろ
FFの最新作どうなった
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:04:20.03ID:t3vootw/0
>>296
時間軸の移動を表現したゲーム機だな
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:04:27.76ID:NLeNc/2b0
ハハンハハンヘーイ
ハハンハハンフッフー
からもう8年近く経ってるとか嘘やろ
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:05:12.53ID:QWuIRKBa0
故岩田さんの残したアイデアだし
今の任天堂ではこれ超えるのは無理でしょ
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:05:15.17ID:anEF3NqX0
新型出すにしたってチップとバッテリーをブラッシュアップする程度で十分やろ
高機能路線はPS5とPCが担えばいい
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:06:03.27ID:Nt7Hf+tf0
買おう買おうと思っている間にもう賞味期限が近付いて来たか…

>>285
VRはやたら目の運動になる、俺も視力が上がったが未だに信じ難い。
ああ、ただ眼鏡を掛けてやっても効果が有るかどうかは知らん。
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:06:14.52ID:LcwkcCbJ0
アベノミクス大増税大緊縮の政権下では好調な企業でさえも迂闊に開発に力入れられないからな
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:06:31.76ID:9Zuqs3FA0
Switchの性能低すぎてマルチ出せない
Switch版だけクソグラ&30fpsの劣化版
Switchだけクロスプレイ非対応
Switch版の読み込み遅すぎてゲーム性崩壊

...とマルチタイトルの開発で足引っ張りまくっててメーカー悲鳴上げてるからな
さすがに新型出さないといい加減厳しい
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:07:30.97ID:KfaUPuV50
わしはファミコンが買ってもらえなかった
高校になってやっとスーパーファミコンを買ったのだ
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:07:48.35ID:wJx8Z4Ed0
ディスクロニア遊ぶつもりでQuest3買ったが
めんどくさくなって遊んでない
VR無しのswitch版でもよかったかもしれん
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:08:18.70ID:4XnaotCd0
個人的にはPS1からPS2みたいに前期種のソフトも遊べるのが理想
ゲームマニアじゃないからテレビの横に2個や3個もゲーム機はいらない
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:08:43.76ID:fv4FUqQn0
まさしく“こういうのでいいんだよ”的な立ち位置が好調の秘訣かと

変に進化しすぎていない、やさしさ
これが幼児や老人には使い勝手がよい
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:09:25.13ID:SZlVB0J50
スペック上げるだけっていうけど、同じ価格帯と重量で出せるなら
最近見かけるポータブルゲーミングPCに対しては十分アドバンテージ得られると思うけどなぁ
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:10:12.89ID:2DYHnfKb0
Switchは18年前のPS3レベルの性能しかないという事実
なのに3万円もするぼったくりゲーム機
せめて2万くらいで売れよ
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:10:50.07ID:4hgk9A580
出しづらいというか出す必要がないんだろ
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:10:51.15ID:8JyzUwXP0
>>310
流石にもう買う気ない。

てか、PS4でGT7しかやってないな。
モンハンもPCでやるようになった。
これわざわざPS5に戻す理由ない。
PS5のソフトはPCで出せるんで
(独占販売をハード側会社が要求するのは法律上ダメになったのもある。)

まぁ、性能良いゲーム機よりPCって時代だわな。
下手するとソニーオワコン。
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:10:56.46ID:yO1XpyZl0
>>314
スイッチは任天堂のゲームさえ出来れば他はどうでもいいと思うよ
わざわざスイッチで劣化版プレイしなくてもPS5で綺麗で読み込み速いのやった方がいい
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:11:31.53ID:eohDOJu40
初代WiiがフルHDで出せていれば今もWiiで良かったくらいだ
ロード長すぎるからもっと高速化してくれ森とか
任天堂は昔からプレステより速いのが強みだろ
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:12:19.09ID:Nt7Hf+tf0
>>317
確かに、VRはスマホやらと比べると色々準備に時間が掛かると言うかどうも面倒臭い。

バーチャルボーイも、遊ぶ為に仰向けに寝転がる必要が有ったりと敷居が高過ぎて爆死していた。
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:12:41.61ID:3lJAHw180
switchのパーツなんかもうゴミ同然だから儲かって仕方ないでしょ
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:14:28.17ID:yO1XpyZl0
>>327
ゲーミングPCってPS5くらいの性能のって10万はするよね
PS5より圧倒的に高性能なのはRTX4070搭載くらいだから20万
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:16:43.29ID:twX0Ue2f0
>>338
まぁでもそれだけ払えばMOD等でゲームをしゃぶりつくせるとおもえば安いんじゃないかな?
PS5だとクリアしたら終わりなとこあるしね
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:16:49.35ID:XgkyWPZn0
昔はドラクエかFFをやれる台が勝者だったけど、今はポケモンゼルダマリオモンハンが出来る台が勝者だからな
全部網羅してる任天堂系機体はしばらく負けはないでしょう
互換性網羅したら敵無し
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:17:49.37ID:eohDOJu40
せっかくだからまた3DSの立体つけてくれんかの
本体の小さい画面やりにくくてあまり用事ない
あとすれちがい通信
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:18:12.77ID:Gm07Xn800
>>342
モンハンライズが大コケして次回作はSwitch外されましたが
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:18:56.71ID:8JyzUwXP0
>>5
PSの太客はもうみんなPCに移動したよ?
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:19:19.01ID:YxeSXfif0
>>328
マリオとゼルダだけできればいいか。
それはある。
任天堂以外はキモオタ狙いの糞つまんねークソゲーしかねえもん。
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:19:59.43ID:NTg5tILO0
パルワールドのモンスターデザインはアウトだろ、あれは
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:21:35.58ID:z8+lgW7A0
最近、久々にファミコンやってるが、
一部のソフトが壊れて死んでた
バックアップ電池はまだ全部生きてるな
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:22:17.45ID:YYIFVenl0
据え置き型なんかもう売れないんだから正解だろう
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:22:45.72ID:Ing+eXbv0
企画とスペックが絶妙なプロダクトだと思うわ。
これで満足出来ないであろう一部のコアゲーマーを気持ちよく切り捨ててるのが上手い。
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:22:57.15ID:yO1XpyZl0
>>341
RTX4000世代のビデオカードの性能の伸びがショボすぎる(主力の筈の4060が特に)
大枚はたいてPC組んで1年後にPS5のPROモデルが出てRTX4070くらいの性能だったら泣けるわ
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:23:20.94ID:XgkyWPZn0
>>345
ライズサンブレ世界合わせて1300万でコケたとか、貴方どんな世界線から来たの?
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:23:33.75ID:Nt7Hf+tf0
>>341
VRChatの為に4090積んでる糞ヲタの俺が言うのもなんだが、
ただゲームの為だけにそれを出せるのかって問題だろう。
誕生日プレゼントとしてもちと高い。
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:23:50.60ID:BPcqNPUC0
PS5なんてCSハードとしては値段高すぎなくせに性能はPCより遥かに劣るからだからちょと奮発してPC買うわってなってるやん
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:24:27.70ID:wFzyG3WO0
極まっちゃってるからな
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:25:14.16ID:WC+8C4aa0
Switchの過去作の奴はもっとやる気だしてくれよ
具体的にはグレイトバトルシリーズとドラクエ5、6出してくれ
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:25:20.04ID:sO3p5rc/0
Switchで
マリオギャラクシー2のリメイク出してくれないかな
3Dコレクションに入らなかったのは残念だった
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:25:29.74ID:h7nqk+i/0
>>338
推奨スペックで遊ぼうとするか最小スペックでもOKとするか、後者だとPCでやる意味あるのかとも言えるしね、インディーゲームだけで十分楽しいですって方なら買う意味あるのかもね
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:25:32.79ID:I1LaeMBy0
スーファミ、64くらいでワシは止まってるぞ
ゲームなんてシレンとマリオカートがあればいい
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:26:29.87ID:XgkyWPZn0
>>364
Switchでシレン新作出るぞ
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:26:55.68ID:Vwv5G+CO0
>>1
switchタブレットとかswitchスマホとか作らなくていいからな?
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:27:03.02ID:rGnapMCU0
ソニーの4kモニターとps5で4k何か使わない
そこそこのグラで高フレームレート安定する方がより没入できて快適
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:27:18.91ID:HD5rdU6u0
>>342
ドラクエは特にもうオワコンなってしまったな。

・1800円の出来合いのゲームがフルプライスな、ダイ大、(※広告経費カネドブ粗製紙芝居ハクスラスマホゲー)
・2400円の出来合いのゲームが13000円の、ドラクエモンスターズ3。(※金と時間だけ掛かる環境課金要求型ゴリ押し(参加権=追加コンテンツ完備)クソ単純ジャンケンゲー+それ未満)

FFは、色々と迷走中。(資金力の切れ目でコケる可能性かなり大。今はまだ暫くは大丈夫。)
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:27:34.06ID:Qxl3S61D0
メガドラやPC園児ンがあった時代が一番ゲームは面白かった
開発費を高騰化させたソニーがゲームを破壊した
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:27:43.79ID:yO1XpyZl0
>>358
だからそのゲーミングPCが最近性能の割に高価すぎるんだよ
特にビデオカードが異常な値段になってて足を引っ張ってる
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:27:45.51ID:XgkyWPZn0
パソゲーみたく、Switch推奨設定と、高性能機推奨設定最初に選べるように出来ないんかな?
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:27:50.15ID:ecBWhKuE0
性能が高くなくとも世界一売れるっていうのを自ら証明してるのに
それを自ら否定するなら次は売れないよね

互換にすれば不具合が必ず出てきて今までの資産が全部消えるレベルになる

でも新しくしていつものマリオシリーズ一式、カービー一式、ゼルダ一式、ピクミン一式全部新しく売りたい!

元々switchもたまたま売れただけなのを任天堂もwiiuで学んでるから渋ってるんだろう
個人的にswitch2は売れない
・たかだかワンランク上のグラにしても変化がない
・ソフトと本体を買わせられる
・またいつもの品薄商法される
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:28:11.70ID:njiNiGtd0
ゲーミングPCやPSにスペックで追いつくことは出来ないんだから
後継機開発するんじゃなくてSwitchの特性を活かすソフト開発に注力すべき
市場もそれを望んでいる
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:30:10.43ID:Gg9vc3BB0
低性能ハードを続けてきたせいで
虎の子のポケモンがパルワールドに食われそうになってるのが現実

低性能ハードを続けるのもそろそろ限界だろ
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:31:22.53ID:yO1XpyZl0
>>363
俺のゲーミングPCはIVYブリッジのi5 3570KでGTX1070だからもうインディーズゲーくらいしか
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:31:58.93ID:Qxl3S61D0
>>370
昔のゲーミングPCに比べたら安いやろ50万も100万も今はしないし
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:32:54.33ID:Y11U3Vyy0
>>227
PS2は名作の宝庫だからな
ロード長いのが厄介だが
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:33:19.79ID:Efix4Sjy0
iPhoneプロ並の高性能化高価格化のも頼む
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:33:38.92ID:sgGLLedD0
>>378
パルワールドとの差異って性能差とは違うものだと思うよ
ポケモンはポケモンのルールの中で遊ぶゲームだけど、それを逸脱した事をやりたいって人達にパルワールドは刺さったってだけの話で、どんなに高性能になってもポケモンでピカチュウの解体ショーは見られないし、主人公がポケモンを撃ち殺すことも無いと思うよ
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:33:55.24ID:yO1XpyZl0
>>383
PC98とかX68000の時代かよ
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:34:02.32ID:sO3p5rc/0
switchの後継機が出るとしたらどんなのになるんだろう
ゲーム機の形としてはswitchのコンセプトを踏襲して
スペックアップをはかるとかか?
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:34:05.69ID:Nt7Hf+tf0
>>360
使わないだろ一部のマニア以外。
一々机に座って起動してたまにメンテして…
なんて、俺等は慣れているから良いが、
妹の子供達からすりゃ面倒臭いそうだ。
そこからsteamVRなんて尚更面倒臭い。

何せ、大抵の事はスマホとタブレットがありゃ事足りる。
ExcelマクロだってAIに聞いたGoogleスプレッドのGASで事足りる時代だ。
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:34:36.67ID:XgkyWPZn0
>>377
ファミコン、スーファミ、ゲームボーイと三連期もあったからな
大体バーチャルボーイの所為
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:34:51.06ID:Y11U3Vyy0
>>381
大事に使ってきたんだねぇ
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:35:37.50ID:4hOIVsQq0
>>36
実際は買わない豚w
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:36:11.34ID:sgGLLedD0
>>390
現状だとスペックアップぐらいになるかだな
VR機って任天堂にとっては鬼門もあるけど、そもそも学齢期のVRはあまり良くないって研究もあるから子供向けファミリー向けをターゲットにしてる任天堂はそちらには行かない感じはする
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:38:38.47ID:pEEZTwsx0
性能を上げても、ここまでくると人間の視力とか体力がついて行けないのでは?
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:38:52.72ID:3IyPx7n+0
他のゲーム会社は性能上げてくれって思ってるだろうな
性能低すぎてマルチ展開するのが大変で

ものすごく手間ひまかけて低画質、カクカク、長いロード時間でも我慢出来るレベルに仕上げないといけないから
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:39:10.14ID:GoLgwHDD0
>>338
RTX3060程度あればPS5の性能超えるよ
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:39:28.48ID:XgkyWPZn0
新機種出ても、いくらでも拡張出来るスマブラとカートの新作出すだけでゲーム揃うまで耐えられるのが強い
キラーソフトを自社で持ってるの強すぎる
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:39:35.24ID:sgGLLedD0
>>393
それはSONYのジレンマみたいなものになるんじゃないのかな?
PS5ではこれまでに比べるとゲームのリリースが減っていて、その原因として高性能になり過ぎて開発費が高くなり過ぎるからという理由があったんだよね
だからゲームに多様性持たせるならむしろ高性能化させない任天堂の方式が正解なんじゃないかと言われてたりする
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:40:40.30ID:XgkyWPZn0
>>397
バーチャルボーイが呼ばれた気がした
任天堂はそれ系は劇的に下手くそだからやめた方がいい…
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:40:51.23ID:NLeNc/2b0
性能アップでゲームの可能性が拓けて行ったのは事実だろうけど
凄い事を1から作れない奴が、ライバルが思い付いて作った物を
もっと豪華にやって勝つ、みたいな事の繰り返しになって
いたずらに開発費高騰を加速させて
ゲーム本来の面白さと無関係な奴等の
仕事量の増加や発言力の強化を招いて
ゲーム制作を鈍重で不自由にして
何より、新しくて素晴らしい面白さを彩って世に出る事で
皆に最高の感動をもたらす筈だった表現力の進化という宝を
先食いで陳腐化させるという害悪を成してる
みたいな側面も無くは無いと俺は思ってる
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:41:25.64ID:YEIZGkN30
お値段そのまままで、スペックだけあげたの出せば買い替え需要は起きると思うの
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:42:46.90ID:EOkI8NE50
今更PS5もな………
Switchは今のままでええ

全てはPCでカバーできる
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:44:21.59ID:XVGcQU5A0
交換性ありの、6万円と
交換性無しの、4万円の2種類出すやろな
PS3のように
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:44:26.23ID:EM+rsDIC0
結局、ROMカートリッジが最強なんよ。ゲームに待ち時間なんかあっちゃいけないのよ。
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:44:44.88ID:LKHQ0olp0
Switchはある程度完成されちゃってるから
この先はiPhone商法でええと思うよ
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:45:47.43ID:Gg9vc3BB0
>>404
高性能と開発費は全く関連しない事柄
複雑化や大規模化による開発費の増加なら分かるが、これはAIの活用や開発エンジン側で効率化を図ること
別にPS5で小規模なゲームを出しても問題ない。実際スイッチマルチしてるゲームも多い

コンソールでの本数減少はゲーム会社がスマに軸足を移したことが大きいが、これもバブルがはじけて崩壊気味なので、今後はコンソールでガチャさせる原神みたいなゲームが増えるだろう
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:46:05.34ID:sejsOrq40
>>1
そりゃ時代背景が違うからな。好調続く安泰スイッチと違って
スーファミ64キューブ当時は熾烈なゲーム機戦争真っ只中で
しかもソニーに劣勢だったから巻き返すのに必死だったんだよ
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:46:16.83ID:sgGLLedD0
まああるとすればUnrealengine5対応するぐらいまでの性能アップぐらいじゃないかな
現状のSwitch対応のUnreal4.16より表現方法も豊かになってるし使いやすくなってて、開発が安価で出来るようになるから
今話題のパルワールドとか少し前に流行った8番出口とかがUnreal5でしょ

そこまでスペックアップした新Switchって形でやるのがベストとは思うけど、互換性の問題あるから全面リニューアル、名前も変えた形になるかもな
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:47:26.39ID:yO1XpyZl0
>>394
PS4PROまでだと性能差は感じなかったがPS5とは性能差が有り過ぎて最早置物
RTX3000世代が出始めで安い頃に更新出来なくてRTX4000世代が期待外れ
RADEONの新世代もあまり進歩してない
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:48:01.21ID:vvS91cEN0
ゲーム機の性能がもう頭打ちだからなぁ…
性能上げようとすると値段も跳ね上がって子供の玩具というレベルを超えるし

そこまで行ったらもうPCで良いんじゃね?ってなるし、色々な意味でゲーム機に限界がきてる
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:48:28.71ID:Efix4Sjy0
フラグシップモデル出せばいいだけだわな
フォトナとかガチ勢は高くても買うだろう
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:48:32.63ID:stLXCaa80
コロナの時期に新世代機を投入出来なかったのが痛いな
コロナ開けの今から、絶好調な既存の商圏を失うリスク負ってまで新ハード投入ようなんて賭けだからな
かといって新ハード投入がこれ以上ずれ込めば他社ハードとのスペック競争に負けシェアを落とすことになるし
今時点でも充分switchは型落ち感は否めないしな
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:48:38.84ID:vbv6T5FD0
ポケモンがあんなんになったのもやりたい事に対してスペック不足が原因じゃないか
さっさと後継機種出してればパルワールドみたいなの任天堂が出してたかもしれん流石に足引っ張ってると思うわ
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:50:09.31ID:NLeNc/2b0
ジョイコンフリースタイルが最強なのに本腰入れずに8年目w
さすがにもう諦めたけど
左右分離のモーション操作と従来ボタン操作の融合が
どれだけ最高かを解らせるようなゲームを1本くらいは出して欲しいわ
そしたら皆フリースタイルの素晴らしさを理解して
手枷持ちしてる奴等はクラシック扱いされて除け者に
Switchプロコンは即廃盤
ヌンチャクのDNAを継承したジョイコンプロがリリースされて
Switchはあと10年戦えるのに
残念でならない
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:50:12.29ID:yO1XpyZl0
>>402
微妙に超えるくらいだな、最適化でどっこいどっこい、3060tiだと明らかにPS5より高性能
で、4060が3060tiより低性能なんだぜ
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:50:43.22ID:XgkyWPZn0
とりあえずSwitch初動みたく、特定部品の供給不足による売り逃しとかは無いようにして欲しい
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:50:43.29ID:Nt7Hf+tf0
>>405
アレは本当に早過ぎた、20年は早かった。
先走るのはセガのお家芸だってのに、何故…

せめて顔に付けられる様にして欲しかった。
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:52:38.63ID:Gg9vc3BB0
スイッチ続けてもサードがゲーム出してくれないから新型は必要だろう
GTA6もモンハンにも無視されてんだから
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:54:06.86ID:tzAMI5cR0
戦略的イノベーションってあるよね
成功の上にあぐらをかいた日本の敗因
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:54:35.87ID:NLeNc/2b0
>>432
https://mameda-bakeru.com
買ってやれよ
エビス丸の人の会社のゲームやぞ
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:55:13.12ID:yO1XpyZl0
イースXみたいなあまりグラフィックに凝ってないゲームでもPS5だと服のテクスチャーとかが
やけに綺麗だから高性能は無駄では無いと思う
頑張ってPS5の性能を全部活かしきろうとすれば予算無くなるわな
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:55:21.89ID:m9ZJL3WK0
プレステはそろそろ終わりだろな
任天堂は子供向けだからゲーム機ビジネスまだやっていける
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:55:52.70ID:sgGLLedD0
>>414
任天堂には横井軍平とヨコイズムって思想があってな
ゲームウォッチかゲームボーイまでの任天堂ハードの開発者でもあり、ファミコンの父宮本茂の師匠でもある人なんだがな、その人曰くゲーム機は高性能化するよりユーザー目線で古い性能の物でも使い倒せってのがあるんだよ

で、横井軍平が退社した後に任天堂はそれに逆らって高性能ハード戦争に参加したんだよ
それがニンテンドー64
まあ、大爆死したんだよw
そして任天堂の危機を救ったのが横井軍平が作ったゲームボーイのゲーム、ポケットモンスターだったんだよ

それ以降、任天堂は高性能ハード競争からは離脱して独自路線を行くようになってるんだよね

だから高性能ハード化は簡単には進まないと思う、任天堂はそれで一度倒産しかけたんだし
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:56:26.87ID:2DYHnfKb0
Switchがなんで売れ続けてるかというと、
それしか選択肢がないからなんだよ

子どもが「ゲーム機ほしい」って言っても
今はPS5とSwitchしかない
PS5は高すぎるので、消去法でSwitchになる

セガが2万円くらいのゲーム機出してれば、そこそこいい線いってたかもな
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:56:55.31ID:wn+twA+Q0
次のモンハンはアイスボーン系のハイスペックゲーム目指してるってだけでしょ
元々モンハンは据え置きと携帯交互に出してる
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:57:13.74ID:slJrLeDr0
nVidiaも次のSoCはボッってくるだろうし
ストレージもSSDじゃないと読み込み地獄だし
値段は最初から400ドル超えコースかな
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:57:39.90ID:+Pq6jjrO0
任天堂のゲームさえあればいいというのは概ね同意だけど、だからといって任天堂としてサードパーティ完全無視というわけにはいかないだろう。

アーキテクチャ据え置きでいいから諸元性能だけ上げた後継機くらいは出してほしいところ。
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:58:23.15ID:Gg9vc3BB0
>>439
それならそれでいいだろう
ただし当時とは周辺環境が変わっている
もはや任天堂のライバルはスマやタブレットであって、PS5やPCではない

にもかかわらず、今の任天堂はPSに負けたくないのか、トンチンカンな方向に力を入れているように見える
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:01:32.96ID:wn+twA+Q0
ファミコンからスーファミ。dsから3dsみたいな正統進化型だと長続きする
スーファミから64、ゲームボーイからバーチャルボーイみたいに雰囲気変えようとしたのは爆死してる
正統進化で爆死したのはwiiだけだけど、あれはまあ相手が悪すぎた
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:01:41.85ID:LKHQ0olp0
PS5のコケっぷり見てたら容易に出せないと思うで
しかもこの円安はきつい
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:01:58.09ID:H3xygaFX0
 
 
 
wiiなんか5年も経たずに撤退だったもんな


 
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:02:29.26ID:wn+twA+Q0
ゲームキューブ?
何それ?
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:02:50.05ID:IRumBEmj0
本当に面白いゲームはグラフィックが重要とは限らない
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:04:17.26ID:+RJSlNB70
別に後継機いらなくね?
普通に楽しいしハイスペはPS5やPCがあるし
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:04:20.99ID:gJQN4P0d0
>>452
後継機でれば読み込み5秒早くなるかもよ
暇つぶしにゲームやるのにそんなに急ぐ必要もないと思うが
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:04:43.02ID:yO1XpyZl0
>>455
PCで任天堂のゲーム出ないよ
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:04:48.66ID:DNhb8k930
いまだに3DSのゲームで遊んでる
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:06:03.60ID:wn+twA+Q0
>>459
暇を潰すんだからサイクル早い方がいいのでは?
暇つぶしにロード画面眺めるのが楽しいというならいう事は無いが
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:06:35.40ID:3TFVZIbg0
もこれ以上は無理してスペック上げる必要性がない
あえて言うならモンハンがちょっとスペック不足だけど
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:06:56.60ID:owfSSOGQ0
今更初めて買ったけどコントローラー酷いな
操作性最悪だわ
やっぱ別でコントローラー買うのがデフォなのか
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:07:42.28ID:wn+twA+Q0
>>465
自社のキラーソフトをわざわざ自社機種以外でやれるようにするメリットが無いからな
ソフトだけ買われるより、ソフトとハード一緒に買ってくれた方がいいでしょ
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:07:42.84ID:W/H/TOh00
さすがに早く出せばいいのにとは思うが
この円安では子供が買える値段にできな
いってのもあるんだろうな
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:08:24.37ID:dg/HFmM70
スーパーマリオとF-ZEROがゲームの究極だからな。ハードスペックなんてどうでも良いのよ。
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:09:34.29ID:yO1XpyZl0
>>457
日本市場はそうだけど海外だとPS5すごく売れてるよ、5000万台だってさ
円安だし日本市場は正直どうでもいいんだろうな、まあ海外のニーズのおかげで
そこそこ高性能なゲーム機が出続けるのはいい事
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:09:37.47ID:wn+twA+Q0
>>471
アレ、マリオワールド99とかマリオカート99とか出されたら一生プレイ出来そうな気はしてる
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:11:27.55ID:Ou5R2bUX0
>>478
ゲーム専用機のつもりで買ってんなら良いんじゃないの
周りは貧乏くさいなあって思って見てるけど
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:12:27.07ID:Nt7Hf+tf0
>>476
妹の子供達にマリオだのカービィだの滅茶買わされてんだが俺、
あれは今更評価するまでもなく面白い。
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:12:29.18ID:j4lvE8bi0
>>476
単に世界売上で言うとマリオカート8デラックスの5700万本がトップ
評価は知らん
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:12:46.53ID:3TFVZIbg0
>>467
プロコンという任天堂公認のコントローラーね
殆どみんなこれ使ってる、購入するなら精密プラスドライバーの1番と接点復活剤という物をセットで買う必要がある
一旦コントローラをばらして接点復活剤を吹きかけないと1年も持たずにホコリが溜まって操作が効かなくなるからユーザーはみな買ってる
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:14:14.01ID:+haJXena0
>>5
グラフィックのみ追求したゲームはどうなったか知ってる?
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:14:27.47ID:eQc60SrK0
>>5
画質はいくらでも上があって今はPCで金かけるとPS5のグラフィックがしょぼく見えるレベルなんだよな。
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:14:59.39ID:WiqBu9ft0
>>249
PCでじゅうぶんおじさんは7800X3Dと4080SUPERくらいのは当然持っているよな?
ここ何かゲハ臭するけどやっぱりゴキブリとブタが現れていそうだしw
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:16:37.49ID:+RJSlNB70
こんなもんで喧嘩すんなw
好きなゲームで遊べよ
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:16:47.76ID:Nt7Hf+tf0
>>480
携帯性に優れている小型パソコンだから高いのは仕方無い。

ただ、俺もスマホゲーは遊ぶ気にならない。
内容と画面とインターフェースがちょっと…
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:17:12.06ID:eQc60SrK0
>>465
ハード屋が参戦するメリット薄いのよな。
独自のコントローラーが強みの面もあるし。

スマホに参入しただけでも昔から考えたら驚きだった。
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:18:32.66ID:8a4Cscxu0
スマブラはテレビで繋げるけどポケモンは外してベッドとかでやるわいちいちハード買い替えずに遊び方選べるのは大きい
有機ELは寿命もあるし今くらいの画質でもそこまで困ってない、テレビ繋ぎゃいいし
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:18:56.63ID:eQc60SrK0
>>502
スマホのソシャゲは本当の意味でゲームとして成立してないのが多いからな。
結局時間の無駄になる。
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:19:04.95ID:Nt7Hf+tf0
>>496
Switchは皆とコントローラー振り回しているだけでも楽しいが、
PS5はパソコンとsteamがありゃ事足りるっつか。
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:19:21.62ID:8QMnaUYN0
そもそもファミコンからスーパーファミコンが7年超だしゲームボーイとかもっと長いだろ
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:19:50.84ID:Gg9vc3BB0
そもそも任天堂はハードビジネス続ける意味ないんじゃないかと思う
セガみたいにソフト屋になってもいいだろ
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:20:26.21ID:CMg5vodJ0
>>490
ps5クオリティのマリオ出れば良いけど
ps5の性能フルに引き出すためにマリオがリアルなおっさんになるんや
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:20:41.53ID:Ou5R2bUX0
>>502
どこに引っかかってんだか
金なんて生きていれば勝手に入ってくるだろ
おまえよりは金持ちかもしれんが金のことなんて確定申告面倒くさい以外で考えることもない
いつでも知らない人にまで金金言って生きるのは貧乏くさいからやめた方がいいよ
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:20:53.24ID:eQc60SrK0
>>506
コンピューターの性能向上ペースが落ちてるから長年使っても
あんまり色褪せる要素が少ないのだろうな。
とはいえそろそろ次世代機出しても良い頃合いな気はするが、
直前まで隠すだろうなぁ。先に発表しちゃうと現行機のハードやソフトの売上にマイナスに響くし。
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:20:55.27ID:+RJSlNB70
>>507
そりゃすまんかったw
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:21:17.40ID:XVGcQU5A0
>>508 セガのハードを作ってたのはMSや。
OSがwindowsだし
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:21:22.07ID:ZEwX/CFx0
実際、次に出すのは後方互換を備えたSuperSwitchだろう。
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:21:26.75ID:cs19Boap0
世界1の経済力、世界1の金持ち大国の日本、
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1

日本は10位以下にも1兆円〜100億円クラスが多数あり、
日本のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計は
約174兆円で総収益の合計でも圧倒的に世界1

日本のキャラクター「メディアミックス」収益だけで
貧乏田舎発展途上国の盛りまくり捏造GDPを大きく上回る(笑)
https://finders.me/articles.php?id=1492

1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)

貧乏田舎発展途上国のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計

中国 0.007兆円(笑)
韓国 0.001兆円(笑)

貧乏過ぎて草。世界で知られているキャラクター自体無し(笑)
貧乏田舎発展途上国の平均月収は、日本円で実測1万円(笑)
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:22:05.77ID:yO1XpyZl0
>>493
4070の最安が¥97000ですよ、、、
PCが最強とかいってる奴のビデオカードはせいぜい3060、下手すりゃ1660とかだよ
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:22:46.82ID:eQc60SrK0
>>508
任天堂はソフトのアイデアに合わせたハード設計をやるから価値があるよな。
それが出来る会社はほぼ無いから本質的なライバルが少ないという強みがある。

ゲーム業界のApple的存在。
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:23:54.00ID:IoEMAzBq0
画質はあんまり重要じゃないってことじゃね
ゲームの内容でPSシリーズに圧勝できたってことだろ
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:24:03.57ID:Ou5R2bUX0
>>522
貧乏くさいからやめろと忠告しただけなのに
何度言ったら伝わるのか
貧乏人と言ったことを謝れば良いのか?
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:24:13.26ID:Nt7Hf+tf0
>>508
…Switchの魅力はあの独自インターフェースだろ。
あれでしか遊べないゲームが山程有るから本体が売れる。
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:27:40.72ID:A0jPdYuQ0
>>536
オープンワールドなんかでは画質が粗くなったり、オブジェクトが少なくなる。
動きもガクガクになっちゃう。
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:27:53.56ID:LKHQ0olp0
この異常な円安じゃ出したくても出せんやろ
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:28:24.54ID:eQc60SrK0
>>526
昔はグラフィック向上すると素人目にもはっきり分かるくらい違いがあったが、
今だとマニアしか分からんような所の画質が向上する割に金だけは掛かるからな。

PCでもハイエンドは性能伸びてるが、グラフィックカード(GPU)の価格がどんどん上昇しているので
一般人が手が届く価格帯に限ると対して向上してない。

金持ちしか買えないのではそのスペックに合わせてゲーム開発をしても売上も伸びない。
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:28:33.59ID:8QMnaUYN0
>>529
マリカにしてもゼルダにしても独自インターフェイス関係なくね?
wii時代みたいなのもっと出て欲しいんだが
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:28:34.85ID:vUZ+7Pf10
次が出るならロード時間をなくしてほしい
ゲームを作る時はまずロード時間から設計してほしいくらい待ってるのが嫌だ
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:28:41.31ID:qNsBdxKN0
>>537
自分から煽っておいて反撃されたら発狂して被害者面
よくいるよねおまえみたいな厚顔無恥なクズ
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:28:46.47ID:Nt7Hf+tf0
>>519
おいおい他に金の使いどころが無いんだぞ、4090くらい買ってるわ。
VRChatをやらんなら、ダクソ3の追加ステージの為だけに買った3060で十分だったが。
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:29:55.04ID:7gJAVg/h0
後継機が必要なゲームが出せないだけだろ?
任天堂キャラにFFのホストみたいなリアルグラを望んでるわけでもないし
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:30:05.63ID:PxQ8A+P50
最近すぐ電池なくなるんやが
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:31:28.68ID:LxlOc2fC0
子供向けだとこれ以上の性能は要らないというのが一番の要因だと思う
画質的にはWiiUくらいで十分で、これを携帯機サイズで実現してモニター出力も可能となれば他にやる事がない
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:32:06.44ID:IoEMAzBq0
>>546
携帯機で天下だったか、忘れてた
でもいつ行ってもDS売り切れとかネタ話は確かに聞いた覚えがあるわ
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:32:16.63ID:Nt7Hf+tf0
>>541
1つの携帯型本体で対戦だの協力プレイ出来るのは大きい。

あとWiiはうちのTVをコントローラーで破壊してくれたから、
Switchコントローラーのあのサイズ感も大事だと思った。
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:32:30.72ID:eQc60SrK0
>>79
原神はPCでプレイしてるな。
ソシャゲのジャンルにはなるが無課金でもグラフィック綺麗でシナリオが面白いし、
結構楽しい。

>>544
うちはまだGTX1070だな。
CPUはCore i5-13600KFに強化してるが、グラボ強化してやりたいゲームがないのでそのまま。
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:33:53.01ID:sclc13li0
子供向けってなんだよ
おれは小学生の時からゲームキューブよりドリームキャスト派だったし、スペック高い方が良いに決まってる
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:34:03.19ID:eQc60SrK0
>>539
それはあるかもな。
同じ値段でスペック上のが開発できるかといえば、半導体チップの価格が
上昇して難しい。
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:34:21.91ID:rJ9X6Hbx0
性能的に現状で十分なんだよな
改良版でバッテリー性能向上やコントローラーの耐久性向上くらいしか思い浮かぶことがない
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:35:41.94ID:fxFa21/10
画質は正直もういらんからロード時間早くすることだけ頑張ってほしい
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:35:46.96ID:Ou5R2bUX0
>>556
任天堂のタイトルは昔から安定していたから
3DSから3D機能取っ払って据え置きとしても使える
これが正解だったってことでしょ
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:36:30.49ID:eQc60SrK0
>>557
20年以上前とは違うのだよ。
昔は半導体チップの進化が凄く価格も安くなっていったのでどんどん高性能なゲーム機が開発出来た。

今は性能向上すると同時に価格も上昇していくから
性能上げると子どものおもちゃにするには高くなり過ぎて売れなくなる。
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:36:38.86ID:dG3TguXy0
ゲームハード機なんてもう売れないんだよ
もうPCでゲームする時代だぞ
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:37:33.72ID:eQc60SrK0
>>557
つか、その2択だとゲームキューブのほうが後年に出たハードで高性能なんだがw
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:38:25.47ID:9rGYBvr20
>>561
画質なんて、最初の数十分やってたらなれちゃうもんな
やっぱり大事なのはゲーム性

演算パワーあがって、グラでなく、ゲーム性に十分活用してるタイトルなんて
ほんの一握りだからな
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:38:29.59ID:UvJ+lTaU0
>>31
バランス的にこれくらいがベストだと思う
5万超えると流石に簡単に買ってあげれないし
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:38:35.50ID:EVOOeh+r0
ライト層や高齢者にも強いからな、互換性のある次世代機なら性能ちょっと上げるだけでも売れるだろ
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:38:42.89ID:KZ/4fTMX0
一昔前前のグラボで満足してる人多いしグラフィック気にしてる人少ないと思う
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:38:58.07ID:Gg9vc3BB0
子供向けにマリオやポケモンを売るハードと割り切って、三万ぐらいの安いハード出すのが現実的だと思うが

少なくともサードのビッグタイトルは諦めた方がいい
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:39:04.94ID:QncoEvSv0
落ち着いたと思ったら有機ELだとかゼルダモデルポケモンモデルとか違うの出して賢いわと思ったわ
その度売れてるし
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:39:38.48ID:eQc60SrK0
>>560
スーファミの後期はROMカートリッジの価格高騰でソフトの値段高くなりすぎてたからな。
1本1万円するのがザラだったし。

その頃CD使ったプレイステーションが出てきたのでここで一気にシェア奪った格好。
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:40:36.62ID:Nt7Hf+tf0
>>555
性能なんて遊びたいゲームに合わせりゃ良いんだよ。
ちなみに俺が最近嵌まっているゲームの1つがCaster of MagicっつーDOSゲーのハック物だが、
まあ多分4090は要らないだろうと思う。
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:41:41.05ID:9rGYBvr20
物価考えても、ファミコンと考えたら、現代のゲーム機って価格あがったな
ファミコンなんて、本体より、光栄のソフトのほうが、実売価格高いくらいまであったw
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:42:30.71ID:eQc60SrK0
>>572
今、1台3万円の枠で新ハード開発しても、Switchの性能超えられるのか疑問なんだよな。

PCパーツ見ても低価格帯のパーツって軒並み消えてて、安く済ませるには中古パーツ集めないと
無理な状況だからSwitch作り続けた方が良いって感じになる。
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:43:05.29ID:8KzNCfsI0
>>1
fpsとか解像上げればいいんじゃね?
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:43:10.91ID:X/l53vNX0
>>552
本体はそうかも知れんけど
任天堂の強みは独自コンテンツだろ?
ソフトで儲けるイメージなんだけど
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:44:04.11ID:Nt7Hf+tf0
>>556
まああんなんばかり売れるのは逆にアレだが、
ド定番のガリガリ君ソーダ味を売るには
コーンポタージュやナポリタンやクリームシチュー味も必要だろう…多分。
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:44:08.29ID:viBAYeRH0
次のゼルダもスイッチでいいと俺は思うけどな。
30インチでデスクトッププレイしているが十分。
ただ、居間の60インチだと画像が荒く感じる。

ハイラルの外の世界もシームレスに回るにはスペックアップは必要か。
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:44:10.95ID:eQc60SrK0
>>582
流石にファミコンの時代と今を比べたら物価が全然違うからな。
今のSwitchの価格と大して変わらない間隔かと。
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:46:36.90ID:+op4Rjj80
転売に勝てないしオタクはパソコンでゲームしだすから作りたくないんだろ
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:47:23.61ID:F5VePqTK0
次はAI機能がついて
創作して育ててゲームだらけになるんじゃね
餌やり育成進化新種バトルみたいなの
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:47:35.32ID:eQc60SrK0
>>588
ゼルダ開発陣はもっと性能が欲しいと思ってるかもなぁ。
あれはグラフィック綺麗な方が活きるゲームなので。

でもまあ無いものは仕方ない。
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:48:40.55ID:N8LFPPPr0
ファミコン時代のコーエーのソフトが本体と同じ1万4800円ってのにはびびった記憶
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:48:48.02ID:bX6Vlzb30
wii 遊んでるとのこと
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:48:59.64ID:ZW+eGuk00
ゲームをするのは飽きたから
インベーダーとか横スクロールゲームを自分で作りたい
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:49:21.22ID:C6TIywM60
所詮花札屋だから高機能な機種出す技術が無いだけだろ
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:51:24.69ID:eQc60SrK0
>>597
出そうと思えばNVIDIAやAMDあたりと掛け合えばいくらでも作れるとは思うが、
ハード価格が5~6万したら子どものおもちゃとしては高すぎて売れないからな。

かといって3万くらいだとSwitchと代わり映えしないのしか作れないだろうし…
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:51:34.06ID:kSAQP3L10
前から思ってたけど5年で買い替えってのはユーザーもメーカーも不幸だと思うね
ユーザーはカネかかるしメーカーもゼロからのスタートだ
DLコンテンツとか成熟した市場も失ってしまう
だから10年くらい使えるような設計にすればいいんだよ
あるいは拡張コネクタで処理速度をアップグレードするとかね
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:51:51.43ID:wfrMq/XG0
完全に無駄な筐体開発するならその資金をSwitchソフト開発に回した方が賢明だろ
任天堂グラフィックなんてSwitchで十分
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:52:40.70ID:4ejiLO5u0
switch2でやらかすと思う
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:53:06.28ID:X/l53vNX0
>>596
ファミコン時代に自分でゲーム作れるのあったな…ファミコンベーシックだっけ…
あんな感じでSwitchプログラムを作れるのは面白いし、今の日本なら子供にプログラムを教えようとしてるしマッチするかもね
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:54:15.93ID:9rGYBvr20
ファミリーベーシックはRAMが少なすぎて、マジでオモチャだった
プログラム体験ができるって程度
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:54:56.59ID:CqAzbRib0
Switchがコントローラーとして使える新たなハードが出るんじゃないかと予想してる
んで、Switch値下げじゃろ
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:57:32.96ID:9rGYBvr20
Switchのコントローラーがすぐに壊れる問題、今では、なおったんか?
ヘビーユーザーは、元からプロコンつかってるらしいが
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:57:42.60ID:NLeNc/2b0
ジョイコンの尻のモーションIRカメラ
メトロイドプライム4で光学マウス操作みたいなの
できるのかと予想してたけど
まだ分からず終いなんだよな
あれでエイムできるなら、片手のモーションは
カバー姿勢からの覗きこみとかに振れるし
もう片方のモーション操作でサブウエポンのエイムとかも同時に出来て
すげー良さそうなのに
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:00:22.16ID:Gg9vc3BB0
>>583
いや、ここの連中は任天堂のゲームに性能はいらないって言ってるし、性能はもういらないんじゃないの?
スイッチなんて、ドッキングステーションや分離型コントローラ、使われないIRカメラなど無駄なコストの塊なんだから、
その辺をバッサリ切り捨てて純粋な性能に振った携帯機を出せばそれでいいと思う。
スイッチライトの後継機みたいな扱いでね。
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:02:09.63ID:wn+twA+Q0
任天堂はバーチャルボーイ、ゲームキューブ、wiiシリーズで爆死、64でチョイ爆だけど後はなんだかんだトップに立ってる
アドバンスからdsがあったからなんとかなったが、64後期からwiiuまでで下手したらSEGAってたからかなりやばかったんだよな
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:02:14.43ID:OByfc6yp0
任天堂の倒れ方
エミュで十分
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:02:28.82ID:9rGYBvr20
ググってみたけど、改めて笑うw

>ファミリーベーシック
>プログラム実行のために使えるメモリ容量は1,982バイト
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:04:45.14ID:ywiI7mXP0
PSVITAのパクリ
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:08:18.94ID:mk5jEcwH0
何売り出しても100万本超えるの笑えるよな
ピクミンとか桃鉄とか
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:08:58.19ID:Gg9vc3BB0
次は携帯機に割切った方がいいと思うんだよな
ソフト装着率の低さから、ハードの台数売るしかないし
そもそも携帯モードの性能に合わせてゲームデザインするだけなんだから、据置モードは無駄でしかない
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:09:27.67ID:NLeNc/2b0
Wiiが最後ら辺失速した事で失敗ハードって印象付け頑張ってたの、
さすがに無茶が過ぎるとずっと思ってたけど
時間の経過と共に、当時をよく知らなくて擦り込まれた奴が
増えてきてるのが恐ろしい
俺からしたらゼノブレイドとフォールアウト3やった事が
今もゲーム触る自分を形成したと思ってるから
あの頃が第2黄金期だけどな
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:11:20.38ID:0/JMd4F60
>>2
PCとかPS5で出てて動かないゲームとかあるからその辺動くようになるなら意味あると思う
今流行りのパルワールドとかSwitchじゃキツそうだし
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:11:25.32ID:LtJ59iTn0
良くも悪くもswitchというか任天堂のコンテンツはスペックに依存するような作りじゃないし
互換性維持したままハード的にヘタれた部分をスペックアップした機種そのまま出せばええだけやろ
初代ゲームボーイは1989年登場でアドバンスが2001年、非対応のDSが2004年だから初代ゲームボーイは実質15年近く持ったことになる
初代switch非対応のハードはもっと先でええ
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:11:42.56ID:lWX0fMrB0
世界的にインフレが進んで単純に値上げしてるから
同じものでも当時より全然高くなっちゃう
更にスペックを上げようとなると5万6万が見えてくるな
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:12:10.66ID:0/JMd4F60
>>633
末期は地デジ化進んでSDじゃキツくなったせいで売れなくなってただけだけどね
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:12:59.62ID:0/JMd4F60
>>635
何回か失敗しても大丈夫なようにお金持ってるからな任天堂
娯楽って博打なところもあるし
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:13:54.53ID:wn+twA+Q0
>>631
シレンもそうだけど、その辺は潜在的購買層が一定数いるからな
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:14:14.46ID:H9ltJDFC0
改良して「スイッチマークU」
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:14:57.00ID:0/JMd4F60
>>631
子供とかファミリーにウケるゲームは大体そうなるな
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:15:20.50ID:NLeNc/2b0
>>639
それでPS3買ってドヤってた人がコンポジット接続してて
馬鹿にされたりしてたよな
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:15:46.09ID:na9pnTHV0
もう面白いもの絵がそこそこ奇麗な物を作るスペックは満たしているんだろうね
ライトユーザーは現在の機能で文句は出ないんだろう
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:16:08.59ID:wn+twA+Q0
wiiの所為で倒し方wみたいな事言って勘違いさせちゃった人達出したのは罪深い
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:16:32.59ID:14veU+sl0
次の機種は確実にコケるからw
すぐに生産中止になるのが目に見えてる
お客さんは次の次を待ってるよ〜
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:16:36.42ID:roRW0O8O0
子供は代替わりするからスペックは特に問題としない
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:17:27.80ID:Gg9vc3BB0
子供向けの安価なゲーム入門ハードに舵を切るのが一番手堅いよな
マリオ・ゼルダ・マリカ・ポケモン・スプラ出しておけばとりあえず売れるんだし
変にAAAタイトルを欲しがるとハードの性能を上げざるを得ず、結局どっちつかずになっちまう

ウチはウチ、ヨソはヨソ。AAAタイトルがやりたいならPCでもPSでもスマでも好きに買えば?みたいな態度が大事
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:18:39.61ID:4V3a4nJk0
開発期間と予算が上昇し、
値段高騰、有料DLC有りになるくらいなら
PS2〜PS3初期レベルで十分だ
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:21:26.05ID:9rGYBvr20
>>654
ゲーム性にあんまり関係のないグラをあげるだけで、
開発コストがとんでもなく上がる

優れたグラは宣伝時には、アピール度があるが、
実際にゲームを始めるとすぐに慣れてしまう
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:26:25.25ID:NLeNc/2b0
金掛けて最先端、とか贅沢な事言わねーよ
ポンコツWiiUのゼノブレイドクロスよりちょっぴり凄くて
ストーリーがめっちゃ面白かったらいいんだよ
たったそれだけなんだよ
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:29:09.10ID:aulhci/o0
あと3年はひっぱれる
国内ならPS5が競合しないから無風だし
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:29:48.66ID:k1q5Oak70
>>653
一つの画面でのゲームを複数人で遊ぶ文化ってもうオワコンなんよね
子どもたちですらネットでそれぞれの端末で繋がりながらプレーするスタイルがデフォだし
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:31:16.16ID:Nt7Hf+tf0
>>670
妹の子供達は普通に兄弟姉妹で大画面に繋いでやっとる、
勿論ネットでスプラみたいなのもやるが。
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:32:40.16ID:Nt7Hf+tf0
つっても友達と集まって…って機会は確かに減っているんだろう。
少なくとも公園で遊ぶ様なのは全く見なくなった。
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:34:03.59ID:0/JMd4F60
>>672
今は友達とオンラインでスプラトゥーンとかフォートナイトとかやる時代だし
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:34:40.97ID:WYlBEhHY0
大成功したSFCですらたった5年半。
実際はかなり送らせてだから予定じゃ5年だった。

大コケしたUが5年だからな。
任天堂は見切りつけてやめる自体がない。
バーチャルレベルというか、あれはGBの後継機ですら無いから論外だが
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:35:35.94ID:0/JMd4F60
>>675
バーチャルボーイは早かったからほんと売れなかったんだと思うよ
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:36:50.13ID:WYlBEhHY0
ソフトが売れに売れたのは、中古を実質排除できたからだろ。
後はコロナ。

DL販売で中古市場が死んだわ。だからSwitchは異様に高い
DLで定価販売してんだからボロ儲けだよ
被害者は金のない小学のガキ
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:36:57.49ID:lKzR7Uen0
>>672
高いから親が持ち出させないように言いつけてるんだろうな。
子供ってああいうものをけっこう雑に扱うし。
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:37:08.85ID:avuW8rl20
確かにそろそろ後継機の話が出てもおかしくない時期だが
ファミコンからスーファミへの交代って2年ぐらいかかったわけで、そんな感じのゆっくり移行になりそう

どうせ開発中って話が出てから実際に発売されるまでにも時間かかるし
あと数年はSwitchを活用することになるんじゃねえの
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:37:34.72ID:0/JMd4F60
>>666
4Kは需要そこまでないというかPCでも何十万もするハイスペック機じゃないとキツいぐらいだから
現実的じゃないというか
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:38:42.62ID:0/JMd4F60
>>680
しばらくは併売とかだと思うよ
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:43:03.08ID:/szMfIqb0
>>677
中古販売を排除したのは良かったと思うよ
中古が本当に安いのか、それをよく考えた方がいい
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:46:05.12ID:YFe20CGH0
PSみたいに互換性のないゲーム(駄作)と抱き合わせみたいにして新しいハードを買わせるよりよっぽどいい
欲を言えばswitchに移植したスーファミ時代のゲームが増えればいいと思ってる
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:47:34.10ID:X0R2OROR0
あーあるね
後継機種出すと終わる流行
車なんかでよくある
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:48:00.79ID:0lHiXRoT0
>>687
SFCも64もGCもSwitchも互換はなかった
そこだけはソニーのせいにしちゃいけないしソニーのハードだって売れたかっていうと互換のおかげじゃない
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:49:28.06ID:roRW0O8O0
互換はいらん。そんなにやりたければ中古買え
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:49:30.58ID:/szMfIqb0
ラズベリーパイでゲーム作ってる猛者、どれぐらい居る?
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:49:36.80ID:AxR+PVRc0
ファミコンからスーファミはスムーズに移行したけど、スイッチは完成されちゃって次が出せないのか
iPhoneなんかぜんぜん変わってないし
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:51:16.27ID:0lHiXRoT0
>>693
目に見えた進化って出しづらい時代に来たからなあ
ファミコンからスーファミはあからさまな進化だったけど
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:52:35.78ID:N8LFPPPr0
PS2が売れたのは1との互換があるのと当時プレーヤーが高かったDVDが見れたこと、
そして1の読み込みがヘタっていたので買い替えという需要が見事にマッチしたんだよな
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:53:34.02ID:Nt7Hf+tf0
>>674
良いのか悪いのか。
まあネトゲに嵌まっていた俺が言えた義理じゃないが、
言葉遣いが悪くなるのは確かな様だ。

>>678
妹達からは加えて、他の子が羨ましがるから云々なんて事も聞いた。
つか、昔のゲームボーイより高いしな。
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:53:44.33ID:1LLHwUPo0
あまり解像度あげてきれいにしすぎると
動作が重くなるし開発にも時間がかかるから
ほどほどってのが良いんだろな
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:54:35.28ID:zpFiLIjA0
いつまで現行Switch売り続けるんだろう
低性能本当やだ
任天堂幹部ってSwitchでゲームやったことないんじゃないの
だからずっと低スペのままで売り続けるんだよ
世間の意識や感覚にも鈍感すぎる
上層部が保守的でアンテナ感度低い無能だと業界全体が停滞する
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:58:42.02ID:QWuIRKBa0
出し辛いんじゃなくイワッチが今まで任天堂のブレーンだったから
誰も次世代機のアイデアが出せないだけだろ
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:59:35.80ID:FEEXvONo0
もう後継機という概念を廃止してくれ
愛着のあるGBやDSのソフトがゴミになって行くのは見るに忍びん
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:01:37.03ID:d3CHFw9m0
>>5
画質に拘って内容が糞だと悲惨だな、製作費がバカにならんでしょ
そりゃ昔に比べれば高解像度のCGなんて高性能なコンピュータと
動きをきちっと計算してくれるソフトやハードがあるから楽になったけどさ

映画ファイナルファンタジーがどんだけ大損してコケたか知ってるか?
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:02:43.74ID:mxG+CNTA0
>>681
4K144HzのモニターにRTX4090の
組み合わせでゲームやってるけど
普通の人にはスマートフォンの4Kと
同じくらい無駄かも
ただフレームレートは120くらいは
有っても良いと思うので
任天堂の次世代機もそこは
狙ってくるんじゃないかな
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:03:59.50ID:0lHiXRoT0
>>701
あれとVITA2台持ちだったからある意味Switchに近いことはできていたわ
なおPS5とPortalでは高すぎて同じことはできない
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:04:39.57ID:Qnc3av950
ファミコンなんて20年くらい売られてたろ
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:07:02.24ID:UwMfQbM/0
やり手は困らないだろうが
移植してる連中はめんどいんじゃねえの
最近のゲームってスペック食うし
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:07:14.99ID:6SSp31X40
>>693
「最低限」が完熟しきったのと、昔のゲームやらコンテンツを商いとして使い回すことに限界が来たし
昔のゲームやらが面白くて壊れないんであれば、ずっとソレをやり続ければいい
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:12:47.60ID:XVGcQU5A0
psvita、wiiUの失敗の経験から作られたもんな
失敗は成功の母をマジでやって草
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:16:10.67ID:roRW0O8O0
VITA TVは手元に残しときゃ良かったな
微エロゲーにはまるとは思っとらんかった。結構笑えるし面白いのな
シリアスなゲームが増える一方のゲーム業界でああいうのは貴重やわ
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:17:42.40ID:+Pq6jjrO0
任天堂の独自路線でいいというのは分かるけど、そうはいってもサードパーティ完全無視というのもマズいのでは?
アーキテクチャや互換性は維持した上で、CPU&GPUスペックアップくらいはやった方がいいと思うけど。
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:19:01.04ID:0lHiXRoT0
>>727
うーん、どうだろ
そこ上げまくってもあればあるだけ贅沢しちゃう作り方を続けてたらいつまでたっても開発費を抑えられないしなあ
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:20:56.49ID:+Pq6jjrO0
>>729
別にサードパーティに合わせて「あればあるだけ」上げろと言ってるわけじゃないよ。
しかしさすがに8年目に入って今のスペックはショボすぎる。
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:22:25.39ID:O4sdDAM90
でないなら出ないで言って欲しいんだよなぁ
そろそろ子どもに買いたいけど今年新型が出るって噂だからまだいいかと買い渋ってる
出ないって言ってくれたら今のやつ買うのに
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:22:40.78ID:0lHiXRoT0
>>730
まあある程度のラインまで刷新はするべきってのは分かる
どちらかというとグラフィカルより快適性重視で頼む
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:23:37.98ID:mxG+CNTA0
好きで独自路線してるわけじゃないだろうし
(世界中の)ご家庭のお財布事情を
最優先する姿勢は支持したい
そーゆうメーカーがひとつくらい有っても
いいと思うので
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:23:54.72ID:ZsOLhKR00
3DS程度でも十分すぎるよな
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:35:06.65ID:lxV/DL+C0
>>731
8年買い渋ったやつは新型出ても買わんやろ
時間の無駄だからもう二度とゲーム関連スレに来るなよw
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:40:40.80ID:M5gasOn50
下手に出せばWiiUの再来だからな
しかも新型出しても現行以上に高けりゃキッズに買ってもらえないから大変だな
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:41:43.51ID:HYnT4e600
PCとswitchのセットで十分だしな
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:44:09.56ID:lWX0fMrB0
PCとかと互換性ある今の形が理想だな
3DSとwiiuとか独自性が強過ぎて後に移植もされなくて遊べなくなる
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:45:16.81ID:xwGKVnbd0
Switchはちょうどいいって表現がしっくりくる、普段使い
PS5はとっておきの一本の為にって感じ、腰を据えて一本を遊び尽くす
PCはもう何でもありのカオスな戦場
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:47:59.01ID:p/x5sEw10
格安スマホの方がゲーム性能もずっと上だよな?
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:48:25.60ID:Om49pygQ0
衰退のパターンやな。
先代の遺産で食っていると、パラダイムシフトが起きない。
今の日本全体もそう・・・
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:49:02.60ID:OHqAWpGp0
まあケチつければ携帯機ハードを統合したからな

マイナーで性能が上がったやつが欲しいよ
有機ディスプレーのやつもいいね
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:51:50.43ID:qco8c8Kb0
>>721
無理よ
Switchの時はnvidaが携帯機用のチップ開発して余らせてたから良かったけど
新規に頼むなら5万とか普通に超えちゃう
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:52:05.21ID:j+j7+m9J0
メイン層な子供が買うならスペックじゃなく中身が大切ってこったな
独身子無しおっさんの言う事聞くと碌なことねえからな
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:55:03.30ID:Pi05QNAa0
新しいPSPが出るとか期待させといてあんなガラクタ出しやがって
SONYにはガッカリだよ
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:55:27.00ID:O4sdDAM90
>>738
いやいやさすがにもう買うw
8年買い渋ったわけじゃなくて今までそんなに必要なかっただけよ
でも子どもが大きくなると必要になってくるでしょ?
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:55:54.91ID:WYlBEhHY0
つかいこなしてるの任天堂だけだろ。
あとはライブラリみたいのだからクソしょぼい。
PS3以下のしか出せない。

こんな低スペックで更に携帯モードでオープンワールド作るんだから
任天堂がどうかしてるだけ。
手倉X1なんか今じゃゴミ以下なのに何であそこまで出来るんか?
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:05:36.90ID:+FpWihio0
それよりスパロボ新作出してほしい
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:07:02.49ID:a4XdrfU80
もうPCで統一してくれよ
1つのゲームやるためにゲーム機かうとか馬鹿らしい
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:07:17.30ID:wrUa1RSD0
去年PS5買ったからSwitch後継は遅れてもいい
スマホだのPCだのとサポ終了買い替え控えてるし面倒くさい
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:07:56.63ID:DvjWmX3p0
>>755
競争なくなったら逆に消費者の不利益になるんだなぁ

今の破格のゲームし放題プレイとかまさにこの競争の産物なわけで
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:09:11.80ID:DvjWmX3p0
>>742
正確には5chでコミュ欲満たしたり下らない情報こみのレスガチャする暇はあるけど
ただゲームでシコシコする時間はないだな
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:09:37.10ID:wn+twA+Q0
>>676
アイデアは良かった
技術が追い付いてなかった

今でいうなら、VRでゲーム出来るようなもんで、実際それあったら面白そうではあるやん?
だけどあれ、全画面赤と黒しか無かったんやで…
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:10:43.25ID:wn+twA+Q0
>>718
今週じゃなかった?
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:13:16.88ID:wn+twA+Q0
>>753
vitaはサードパーティが貧弱過ぎた
いっそエロゲパソゲを携帯で出来ます、ムフフもあるよって路線の方が良かったんじゃない?
高セロ18禁方面は唯一任天堂の弱点だから
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:13:56.22ID:ZsOLhKR00
ゲームの目的がてんこ盛り過ぎるんだよなゴテゴテして

コスパ厨みたいな人はそっちじゃないと満足しないのかもだけど
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:14:41.88ID:wn+twA+Q0
>>741
3DSは粒揃いだからオンライン死んだ今早く移植して欲しいんだけどなあ
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:15:14.50ID:gWJQ1aSR0
Switchのソフトがそのまま動く上位機種出してくれればいいよ
さすがに性能が古すぎる
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:19:13.90ID:jWWO+kMK0
まだだあと二年は戦える
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:20:18.62ID:4ojTMo090
Switchの性能って部分によってはWiiU以下だったりするの?

なんか例えばゼノブレXをSwitchでやれるようには見えないんだよね…
ttps://www.youtube.com/watch?v=zew1t65h_Pg
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:21:19.58ID:wn+twA+Q0
互換性は欲しいっちゃ欲しいけど、別に現Switchも持ってるし使えるから手間が軽減されるくらいでそこまで必要とはしてない

それより、ds3dsを移植でも良いからやれるようにして欲しい、オンラインコンテンツは全盛でな
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:21:24.13ID:EXHV6GWV0
>>629
マイクラでエリトラゲットして喜び勇んで空を飛ぼうとすると処理が間に合わなくて見えない壁にぶち当たって進めないんだよな。
仕方ないからそのためにPC版を買って移動した。
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:22:36.33ID:FO87TA5s0
なにが異変なの?サイクルって誰が決めてるの?
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:25:15.67ID:hZWuLGSr0
>>774
エリトラどころか馬で走ってるだけで画面崩壊してまともに走れないのがなぁ
マイクラはもういいけどマイクラレベルのソフトが普通に動くだけのスペックは欲しいな
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:28:22.66ID:fS1eHHKJ0
ゲーム機のスペックはSwitchぐらいで充分だよ
ハイスペック過ぎると作る方もコストかかるし

新型はいらないから廉価版とか出せばいいんじゃね?
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:34:44.12ID:M5gasOn50
現行と互換性のない新型売るなら現行としばらくは並行販売するしかないだろう
ゲーム開発側は面倒だが
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:36:01.91ID:0lHiXRoT0
>>786
縦マルチの問題はいつまでたっても移行してもらえないこと
PS5に移行してくれないPS4が証明してしまった
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:36:02.34ID:T6ETT1X20
スペックスペック言ってるのってソニーのアホ信者なの?
任天堂好きな大半の人はSwitchのスペックだの言わないんだけどそもそも最初から
スペック売りしてるのソニーの方じゃん

ズレてるよ論点が
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:39:31.40ID:Rzx8dfjo0
スペックはゼルダ無双が60fpsくらいで動くようになれば充分だけどロード時間は早くしてくれ
ps5の爆速に慣れると辛い
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:40:03.90ID:AEx/DCIN0
>>790
子持ちならまだしもあんなガキ専門グラをおっさんが援護ほど醜いのないわwww
君四十路でしょwww
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:42:24.03ID:CfPkhPHY0
今よりもっと開発しやすくするとか?
「今後はC++からJavaScriptにするわ」
って昔~岩田社長が発言してたような…
いまだ開発言語はC++のままだけど…
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:42:51.65ID:mO1FjUNk0
>>4
ホントそれ。
子供に買い与えるなら5〜6000円の携帯ゲーム機出して欲しいわ。
落として壊すかもしれんもんに3万とかイカれてる。
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:43:14.54ID:OHqAWpGp0
今は技術が高止まりしてるんだろ
ろうそくが油のランプになりガス灯になり、蛍光灯になって、今はLEDかな?
正直蛍光灯からあんまり変わってないよね
今はそんな時期じゃないの
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:48:01.72ID:mTaqYh+40
流石にSwitchの性能でこれから5年も10年もじゃキツいよ、、
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:50:53.22ID:4mN5Ur2p0
スマホロトムだと園児も対象にしてるようなレベルのもので小学生には不適。
「安いゲームでええやろ」って、昔のDSやPS3だの買い与えたら「体験格差」が生まれてしまう

親のスマホでタダゲーさせれば、スマホゲームのスタミナ回復やらログインボーナスやらで
ゲーム側のスケジュールに合わせる小学生にして不戦敗の児童になる
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:51:43.03ID:l6O5AiMK0
>>759
シェアがこれより下がるとwindowsが独占禁止法に引っ掛かるからマイクロソフトから塩を送られたmac(´・ω・)カワイソス

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960819/kaigai01.htm

>Wall Street Journalの記事によるとMicrosoftがこのプロジェクトを開始した理由のひとつには、反トラスト法への対策という面があるという。
>つまり、もしAppleが今回の危機を持ちこたえることができなくて、コンピュータ業界から消え去れば、Microsoftの独占が自動的に進んでしまい、
>その結果、反トラスト法を掲げてMicrosoftの動向を監視する米司法省の攻撃をますます強めてしまうというわけだ。
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:52:18.46ID:mTaqYh+40
Switchって下手したらPS3より性能が下ってところもありそうだもんな
任天堂の高性能路線はゲームキューブを最後になったまま
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:57:08.31ID:WmtfxQtB0
後継機出すたびにゴミが増えるんじゃ環境団体が目を付けるぞ。
パソコン扱いで捨てるのに家電リサイクル対象とかにしろって。
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:57:12.62ID:fMTX3gWH0
Switchはまぁ売れ過ぎたよね
wiiの方が新世代というか今までの任天堂とは違う新しさなりがあったのに
wiiもSwitchも見た目はそりゃ違うけどたいして差が無いのに
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:58:23.75ID:BIOgbJ1m0
PS2からゲーム買わなくなったおっさんの俺が、なんかの拍子にswitch やってるガキみたら画面がすげー高画質?でびっくりした
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:58:58.89ID:Nomsrsej0
WiiUは失敗だったけどあれが無ければWiiUから発展させたSwitchの存在は無かった
まースペック的に無理だっただけで最初からSwitchみたいなのが理想形だったんだろうな
WiiUがあれほど叩かれたのにめげずにSwitchに昇華させた故岩田社長の執念は凄いわ(完成前に死んじゃったけど)
DS/wiiからのハードは岩田社長あってこそだったけどもうあんな天才は居ないし
新ハードは攻めより今ある財産を守って発展させる戦略でいく事になるんだろうな
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:00:11.69ID:50kTa7no0
>>798
昔のを中古で買えばいいだけじゃん
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:00:15.70ID:D2OCUE2U0
パソコンみたいに完全上位互換で性能2倍にするとかでいいだろ
ほとんど同じ外見で
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:00:55.07ID:2D/ZRb5/0
WiiUを買った俺に謝れ
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:03:27.40ID:w4R8BlgV0
結局据え置きwiiじゃなく携帯wiiUにしたかったのかね
3dsから学んだことを

SwitchってDSとwiiの融合だよね
wiiからコントローラー商売始めたのはほんと気に食わないが
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:04:58.00ID:0lHiXRoT0
>>822
バッテリーの強化/廃熱の強化/SSD搭載/ちょっとだけFPSまわり強化
こんぐらいでええな
グラフィック性能ドカンと上げるとまた無駄な使い方するメーカーが出る
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:06:26.39ID:gZvIfBsa0
ストレージ32GBとかスマホですらあり得ない化石発掘だわ
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:07:03.51ID:cZnK9B7l0
バッテリー切れ無い買い替えもないコントローラーの本体にしてほしい
もう二度と出さなそう旨味を知っただろうしさ
任天堂も段々とオンラインにコントローラーに金かけないと遊べない仕組みになってきてるのはやだなぁ
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:11:54.94ID:l6O5AiMK0
>>812
ないわーゲーム機にリサイクル費用上乗せとかないわー
家電リサイクルは廃棄するとき払うが
PCリサイクルはリサイクル費用が本体価格に上乗せだから廃棄するときはタダ
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:15:20.01ID:T8G44m070
PS5のあの糞でかいタワーとか馬鹿みたいwwwww
ここから時間と共に小型化に進化してくのだろうけど5のでかさはおかしいでしょ邪魔そうって感想しかない
しかもデザインも浮きすぎて置くだけで目障りそう
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:15:35.25ID:hjRbRyiv0
据え置きはWiiの剣神ドラゴンクエストとかいう微妙ゲーやったのが最後だわ、3DSは色々遊んだ
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:28:50.47ID:bpWBt6Gj0
Switchってアドバンスよりどのくらい性能上がってるの?
任天堂は余り買わないからわからないんだが
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:30:25.28ID:xntqFIE10
次は何の価値つけるんだろな
2画面3D

コントローラー外して携帯機にも変化

??

ヘッドセットみたいなのになるんかな
ソニーのださい水中ゴーグルみたいなのに
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:35:16.74ID:813orvdf0
大金かけてハイクオリティ()なゲーム作っても
全く売れないどこかのハードよりもずっと健全だよ
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:40:48.82ID:MD62YndT0
>>814
PS5とSwitch両方あるけどSwitchは画質残念だからうちの小学生はマイクラなんかはPS5選んでるわ
ポケモンみたいに子供同士外で遊ぶならSwitchで重くなるの嫌なゲームはPS5と分けてる
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:46:03.89ID:Qh1aC4f30
いまだにフルHDで十分みたいなとこあって全然4K移行しないしな
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:46:15.46ID:sENlGoWH0
SwitchとPS4で上手いことバランス取れてたのがPS5がオーバースペックすぎてメーカーもどうしたらいいか分からんようになってる気がする
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:49:49.19ID:5Hk51zH90
このスペックで十分なんだよなあ
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:50:44.16ID:5Hk51zH90
AIでの自動生成ゲームの需要でもこないと次ハード欲しいってならんよね
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:58:43.85ID:aDuDPN9T0
どうぶつの森のタイミングよ
あんな作業やること無限にあるソフトがパンデミックでみんな外に出れないタイミングと被るんだもんな
ほんとすげータイミングだったよあれは
予想以上に売れたんじゃね?
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:06:16.81ID:afatR6He0
開発者のことを考えても新型出さない方が良いんだよな
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:12:18.73ID:l6O5AiMK0
>>833
PS4
初期型 2014年2月
スリム 2016年9月

PS5
初期型 2020年11月
新モデル 2023年11月

なんで次はPS6じゃないかな
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:16:31.43ID:bOr3XtHN0
ソニゴキの悲鳴が心地いい
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:17:15.81ID:RSlz89A80
WiiUみたいに電源が大きくてもいいから
コンセントを壁面から単独で使ってタコ足するなとか
無理を言わないでくれ
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:22:08.82ID:yO1XpyZl0
>>849
PS5こそ高性能モデルを出すべき
スイッチは今のままでいいと思う
スポーツカーと軽自動車みたいなもので用途が違う

PCは高性能モデルはスーパーカーだな、高価すぎる
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:22:43.85ID:RmbnJd890
スイッチもps5も今のスペックで全然不満ないわ。ps5もっと小さくならないかな。でかいよ。
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:28:27.71ID:uxIiVm100
4kはいらないから60fpsと高速ロードだけ実現してくれ
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:33:14.84ID:1WULX0N+0
どんだけグラが良くてもほとんど入れない建物とか開かないドアばっかだと萎えるわ
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:37:42.29ID:dnmAPf440
>>866
ゲーマーとしてはそっちが優先だよなー
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:38:37.43ID:MpI0QNWk0
>>67
最新技術など世代遅れのポンコツではまともに使えんよ
どうせポケモンマリオしかやらない幼稚園児向けだからヘーキヘーキ
なお開発従業員
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:57:27.81ID:mzWGtRAj0
うちの子の長男の発売日購入のSwitchはコントローラーをしっかり接続すると認識されず、ドックに接続してテレビでやろうとしたら熱くなって電源が落ちる
次男と長女のSwitchライトは無事だけど長男のジョイコンなんて現在8セット目
最近は長男はゲームしなくなったけどこのSwitch限界やぞ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:58:38.87ID:7sX2f+nM0
任天堂のハードは低解像度でもきれいに見える。GCもそうだった。
カスタムロボやりたいなあ。あれ面白かった。
あと3DSだけどロストマジックっていう
リアルタイムストラテジーRPGも面白かった。wii版はダメだったが…
任天堂のハードは記憶に残るゲームを出してくれる。
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:20:34.09ID:jLI+AjdG0
10年周期くらいで出せば子供世代の入れ替わりと、ハードの性能の刷新がうまく噛み合う気がする。
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:30:31.88ID:6lXP47fk0
おまん
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:35:02.09ID:x4HpSDIM0
ゼルダで馬に乗って全速力で長距離走ると
マップの読み込みが追いつかなくて1〜2秒フリーズしてたから
新型がすぐ出ると思ったけど
中々出なかったな
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:47:51.55ID:QulvGe0D0
寝ながらまったり出来るのが最強
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:47:55.10ID:4V3a4nJk0
携帯機として考えるなら、別におかしな話じゃないんだがな
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:59:08.00ID:ZI8Qo5Q/0
>>84
普通に携帯と据え置き出来ると見たとき良いなと思ったぞ。
スマホに対する任天堂の回答としても良かったがな。
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:00:09.98ID:XiHZoMdn0
今のハードで大して不満がないんだからせいぜい120fps対応を謳った互換機が出るくらいじゃねえかな
実際に発売されたら60fps対応のゲームがほとんどだと思うけど
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:11:12.33ID:m6ZFMDxl0
>>25
メタクエスト2を買ったけど重すぎる
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:11:36.31ID:dZQs1fkq0
パッケージ版よりダウンロード版を売りつけたいなら最低限メモリとストレージを増やして欲しいわ
eショップが重たすぎる
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:15:45.04ID:bDUXVdb/0
スマホで
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:27:57.53ID:HqQQAZbs0
というくだらない話はさておき
(発見) 『熊神の秘予言』〜京葉線ダイヤ改正で県は滅ぶ〜

#危険なささやき #統一教会 #熊谷俊人 知事 。学生時代はネトウヨ歴史インカレサークル。
>アパホテル主宰の勝兵塾特待生講師。知事選で故安倍元総理と共闘し、
>ボランティア団体に偽装した(偽装になっておらずカルト丸出し)「愛の教会」を市長認可していた。

証拠がこのツイート。笑顔でとりつくろいリベラル偽装している熊谷俊人が特待生講師をつとめる勝兵塾いわく、
「ワクチンはコロナ感染しやすくなる」
「裏から操る左翼(米民主党も彼ら定義では左翼)とメディアに挑む光の戦士安倍さんとトランプ」

「原発最高!」
「背後は安倍森だ。強いんだぞ」
https://twitter.com/maiktsu/status/1707654939936448609

#熊神 #手相勧誘俊一 #運命転換俊一 #水面下俊一 #みんなの俊さん

俊さんA。。。

>「千葉ソナク少年少女合唱団ウインターコンサート」。(神谷千葉市長は)支援者から後援会に依頼があり、
>市長の肩書で「盛会を祈念」と

※【支援者から依頼】
本人も千葉日報も気づいていない?あらら、「支援されていた」と自白していますよ?
#カルト俊一 #隠蔽俊一 #神谷俊一 #感謝俊一 #日ユ同祖論 #光の戦士 田嶋要 岡田克也 奥野総一郎 旧民主党

百貨店撤退にも「断じて容認できない」とのこと
https://chibanippo.co.jp/news/national/969393

無名を極めている神谷のツイッターフォロワーが一万六千も?

それ
https://twitter.com/thejimwatkins
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:30:18.68ID:14veU+sl0
オタク以外にはこのくらいで十分と分かったから
これ以上の高性能機を出す必要性が無くなってしまった
このままずっと面白いソフトが出続けるのがベスト
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:49:09.62ID:QfqkmZX40
トモダチコレクションの新作まだ?
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:52:35.52ID:ql5AG8IH0
ハードのスペックでゲームシステム自体が制限される時代はPS2あたりで終わったからなあ
ここ20年ばかりのゲームはほとんどグラの進歩だけだし
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:09:23.02ID:wn+twA+Q0
>>822
ロード、fps、バッテリー
これが改善されたら多分後は別に問題なさそう
高画質は別の場所にまかせりゃええ
Switchにそれは求められてない
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:13:14.66ID:MpI0QNWk0
>>897
例えばレーシングシミュレには物理演算は不可欠だが
PS2ではスペック足りないのだが?
オープンワールドもハードスペックと切っても切り離せない関係だし
物量もマシンパワーは大切だが?
読み込み速度さえゲームを制限しているのだが?
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:14:43.81ID:MpI0QNWk0
>>898
任天堂の開発すら求められてるから
トライフォースが生えてるんだが?
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:17:08.06ID:NuDgMrEs0
>>848
フルHD の単純な4K引き伸ばしならアップスケーラーのGPU負荷上がるくらいだけど完全に4Kで3Dゲーム作るとテクスチャも高精細なのをフルHDの4倍位準備するからビデオメモリも高速なやつを潤沢に積まにゃならんしゲームの開発費も倍は必要になりそう
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:20:08.78ID:MpI0QNWk0
>>904
そうだなゼルダは要らないんだよな
豚にゼルダは贅沢
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:20:38.19ID:pOq9GkjV0
大人になるとゲームやる時間もないからな
暇なときに気軽に遊べるswitchがちょうどいい
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:24:17.85ID:vP9rFib20
ゼノブレイド2は凄かった
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:24:55.78ID:ZEMVHLnR0
いまだに3dsでモンハンxxとか
ドラキュラとか遊んでる。
超楽しいんだけど。
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:26:03.75ID:TrZoSUmd0
>>283
WIIUはスプラトゥーン1専用機だったな
あの時はWIIU買ってて良かったと思ったわ
2になってキルゲーに変わったから飽きたけど
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:26:16.66ID:MpI0QNWk0
>>909
泣く泣く諦めることを完成?
どっかのホルホルロケットかな
スペック足りなくて困ってるのは豚じゃなくて開発スタッフだが
好きなだけ足を引っ張るといいさ
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:27:14.26ID:TrZoSUmd0
>>915
iPhone抜きそうw
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:27:36.08ID:pOq9GkjV0
スマホ的な携帯機とドックで据え置きにも出来るという有りそうで無かったswitchのコンセプトが優秀すぎた
解像度、処理速度上げる程度なら今のままで十分
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:27:39.07ID:ey9g3KmX0
>>914
お前、そう言ってps5の性能でお出ししても結局限界まで使うんだから足るを知るところてやりくりするくらいが開発費かからんのや
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:33:16.54ID:MsmhwAp00
ロースペック過ぎて8万程度のPCエミュレータで完全動作しているのは任天堂的に大問題だろ
こういうの防ぐためにせめてPS4レベルまでスペック上げとけや
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:38:53.84ID:d4uyYMJH0
携帯機と据え置きの良いとこどり出来てると思ってたけど次世代機で両立出来ず苦しんでる感あるな
マルチどんどん切られるだろうし
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:42:30.49ID:djCND7zI0
スイッチって値下がりしないね、15000円ぐらいになったら買う気なんだけど
いつまでたっても高いままだからうんざり。
sfcも64も安くなってから買ったのに。
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:50:51.41ID:hsGxOrxk0
4K対応だけはまじいらん
4Kって絶対普及せんだろ
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:56:11.88ID:uxoXmszk0
画面だけ奇麗になってもゲームが面白くなければアカンって
某ゲーム機が証明してるしなあ
つうかスマホで買い切りのゲームが普及するようになればそれが一番なのだが
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:59:59.65ID:Y8BJUpPL0
>>927
いつもなら下げられたところを物価高で下げられないんだと思う
PS5なんてマイナーチェンジしてまさかの値上げだし

>>928
NHKBS払ってると4K無いと勿体ないってなるからそこそこは普及しそうだけどね
子供部屋なんかは4Kチューナーが無いテレビだったりするかもだけど

ちなみに、地上波は4Kの予定は無いので、地上波しか観ない人は4Kテレビ買っても余り意味が無い
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:07:28.56ID:Sm8gNUXz0
スペック上げたら価格跳ね上がるし低スペックでは出せんし
出すに出せないだけだろ
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:08:41.64ID:M8t52+VQ0
>>873
カスタムロボは精神的続編がアーケードモードと対戦モードしかなくて爆死したからなあ……
Battlecore Robotsというストーリーモードのあるカスタムロボっぽいのが出るみたいなんで期待してる
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:20:22.85ID:PmDv0c6n0
>>1
こういうところで 稀有 なんて言葉を使うなんて馬鹿がバレるポイントなんだよな…
あ、こいつ言葉知らないんだなと
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:28:10.12ID:lR48gidx0
こんな化け物会社をドヤ顔で倒し方とかのたまった社長がいるらしい…
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:40:23.73ID:traN19BU0
スマホもPCももはや性能あがんなくなったよな
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:49:45.01ID:tPHtPHu80
コンテンツの寿命に対してハードウェアのサポート期間が短すぎるのよ
もうPCでいいやとなる
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:53:44.74ID:jmpnSVwM0
マリカー未だに売れてたりとかおかしいわ
次々とソフトが出なさすぎ
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:59:10.79ID:r3qB8H0y0
スーパースイッチまだ〜?
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 01:01:43.80ID:i2Ae/JoY0
PSは4で終わったがスイッチは3まで行くかもな

2は転売ヤー対策しっかりやらんとPS5のようになる
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 01:16:39.47ID:CKiQGRrV0
あくまで子供の玩具という立ち位置で居たいなら
PS5みたいな値段にしてまでスペック上げられないか
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 01:44:52.81ID:Y+JPX5qG0
よくこんなの商品として出せるなってぐらいカクカクになるゲームあるし
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 01:49:50.92ID:4bVyziBo0
ポケモンのゲームするために買おうって思ってたの忘れてたわ
話題になってたときにやりたいと思ったが、
もうどうでもいいな
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 02:02:00.51ID:DFWv7VS70
>>953
半導体における「ムーアの法則」が、限界に近づいているのだよ。だからハイエンドゲームユーザーでもなければ、3年程前のゲーミングPCでも十分間に合う。
そしてPC関連業界は、マニア(別称:バカ)に散財させる為、WQHD、4K等の大画面、高画質商法を展開し、それに見合った高性能PCを買わせようと奮闘している。当然だが、聡明な人はそんな商法には引っかからない。
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 02:03:24.16ID:q5oTEgJm0
増設ユニットをつければBSからゲームを受信出来るようになるらしい
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 02:04:31.03ID:PGjybZ6h0
古いpcすけべゲームばっか出てんな
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 02:14:09.03ID:axdHJ25/0
酢一
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 02:25:26.81ID:yhqZBUGj0
右コントローラと左コントローラを待って1人テニスは楽しいぞジョジョ
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 03:07:42.82ID:0I/F2MQk0
表現より内容の時代になりつつあるしね。
ハイエンドで遊びたければPCに行けばいいし。
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 04:35:02.27ID:oPSPQ7ew0
SteamDeckとかいう強敵が痛い
あっちもプラットホームあるから、本体安くしてソフト回収ができる
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 04:42:38.98ID:Xp1Dx5Yf0
もうこれ以上の解像度は要らんやろ
PSは目が疲れるし開発コストかかる要因にしかならん
反応速度と省電力、コストダウンに目標にしてくれ
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 04:50:11.58ID:2+fSZm8g0
任天堂の倒し方知ってますよ
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 05:12:44.75ID:2YP1nYrC0
エミュはほとんどのゲーム動くしマジコンは出るし後継機出さないといけない時期にはなってるだろ
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 05:24:41.06ID:Mz96UjWd0
ファミコン世代のジジイだけどサブスクは骨董品ばかりじゃなくて新作もラインナップして欲しいわ、やらないだろうけど
物理ソフト買わないからショップの重さもキツいPCから買うけど
PS5は買う気ないけどPS4でPSプラス入ってれば
ツシマとか十三騎兵とか新しめのゲームも出来るから最新作追わない人間にはちょうど良いわ
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 06:36:33.64ID:fymPVCNo0
割れてんなら早急に出さないとな
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 06:45:35.47ID:P21QBy/X0
今のSwitchは新ハード(そこそこグラフィック強化親機)のポータブルデバイスみたいになるのが理想かもね
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 06:54:59.13ID:OhVTmN230
ちょうど日曜に買ったよliteとモンハン
クリアに半年はかかりそうだけど、次はブレイブリーデフォルトやりたい
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:06:08.50ID:D3s0O+CY0
ゲーム業界が1番盛り上がっていたのは30年ぐらい前だしな
小売店、ゲームセンター、ゲーム雑誌、どれも盛況だった
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:21:51.20ID:vcbyzz7i0
今でもPS2で十分面白いし懐かしい。PCエンジンのソフトも残ってるけどハードがダメになってしまった。
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:24:23.46ID:kHEjU10g0
4Kとかドックに外付けグラボでも付けないとだぞ
それって要はPS5+携帯端末で売るようなもんで
10万くらい行く
そんくらいハードル高い
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:26:57.27ID:AGnOMY2h0
とはいえ、本気でこの先の世代何するかの展望ができない
何するにも今より値上げしないといけないし
任天堂はこれまで前世代引き継いだアッパーバージョンで他社はともかく前世代に勝てたためしがない
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:31:25.42ID:kP/DsvR/0
少子化の影響もこれから大きなダメージになるよ
当たり前なことだが、人が減れば売上は減る
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:14:22.37ID:JgnFeX9U0
3DSとWiiUを統合して掬ったユーザーだからな
時期が良かった
もうハードを作るのはしんどいかもな
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:31:50.87ID:APi6ZMPa0
日本市場でも純粋な子供向けってちゃちいクソゲーしかないしな
マリオやポケモンの初代世代は余裕でおっさんや初老、一部は引き続き遊んでるので純粋じゃない
某クソゲー兄貴の見てたら子供向けってマジでひでーのばっかだな
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:56:37.63ID:Enviuaz80
DSとかWiiの時に比べるとソフトの出が悪い
やはり高性能になったことが逆に開発の足を引っ張ってる
低性能の方がソフトがたくさん出る事を証明した
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:58:48.60ID:+ramk1LA0
ジョイコンという別コントローラー使わないとやってられないクソ仕様
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 09:06:44.23ID:6ILXf0Yb0
ソースは糞ゲー配信者とかw
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 09:55:36.30ID:Cis+rUwT0
>>7
大人になると、じゃなくてお前の話だぞ
お前の好奇心や感受性が衰えてるからゲームだけじゃなくて興味関心が湧かなくなってる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 30分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況