X



【スラド終了】 「スラッシュドットジャパン」から23年の歴史に幕 [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2024/01/22(月) 14:10:29.25ID:qL6QykIQ9
 コンピュータやOSS関連のニュース・話題を扱う老舗掲示板サイト「スラド」が2024年1月末に終了する。01年のオープンから約23年の歴史に幕を閉じることになる。運営元の変更に伴い閉鎖計画が進む中、受け入れ先が決まらなかったようだ。

 スラドは、23年間ほぼ変わらないシステムを維持してきた老舗サイト。他人のコメントをユーザー同士で批評し合い、特定の管理者に依存しない仕組みは、オープン当初、画期的だった。

 前身は「スラッシュドットジャパン」。米VA Linux Systemsが運営していたニュースサイト「Slashdot」の日本版として2001年5月、同社の日本法人が正式にオープンした。

 VA Linux Systems日本法人は07年、スラッシュドットジャパンとOSS開発サイト「SourceForge.JP」を含むOSDN部門を分離し、07年にサンブリッジ子会社のOSDNに譲渡。15年にスラッシュドットジャパンは「スラド」に、SourceForge.JPは「OSDN」に名称変更した。

 20年、OSDNからアピリッツに両事業を譲渡。22年、アピリッツがOSDN事業を中国OSChinaに譲渡したが、スラドはその後の受け入れ先が定まらず、終了することになったようだ。

 24年1月22日にスラドに掲載された告知には、「アピリッツがOSDNをOSChinaへ譲渡する際、スラドを分離して別の受け入れ先へ譲渡する対応をお願いしていたが、対応が進まないまま時が過ぎていたようだ。最近になってOSChinaがスラドとOSDNを閉鎖する計画があると聞いた編集部が交渉したところ、分離してもかまわないとの回答を得たが、日本側受け入れ先の都合が悪く、分離計画は頓挫してしまった」と書かれている。

ITmedia
2024年01月22日 13時59分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2401/22/news118.html
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:22:13.76ID:dAsgssv10
スマホが普及してバカでも書き込めるようになってから
短文の煽りコメントが増えていったな
パソコンを使ってネットに接続してキーボードで文字を打てる人しか投稿出来なかった頃とは
雰囲気が変わってしまったわw
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:37:31.87ID:7WYUVVll0
たまに眺めてたけど喧嘩ふっかけまくってるやつ多かったな
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:43:44.59ID:0l7DPOe40
ニフティサーブの文化を引きずってたところか
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:54:00.53ID:bSku1Yv90
田舎っぺ得意のクルマネタと
地上波テビネタが一番スレが伸びてたイメージ

アレゲな人などほぼいなかったイメージ
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:59:21.02ID:1DUSDyQ70
ニュースサイト?でいいのか街の灯とかいつごろ潰れたんだろうな
思い出した時に検索してまだやってんのかよって思った事もあったがさすがにとっくに終わってるっぽいわ
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:45:46.36ID:MaFmWnoG0
昼飯食いながら覗ける毒にも薬にもならないサイトだったんだが
デイリーポータルとロケットニュースだけになってしまう
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:47:47.24ID:qxSdqIsx0
>>32
何か昔からのMS嫌いやOSS原理主義みたいな一部は
別のgitホスティングサービス使ってるのもあるけど
今は大体そうだな
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:53:10.90ID:En29CReg0
譲渡されたOSChinaがSourceForgeOSDNごと潰してしまうんやな…
じゃあOSChinaはいったいなにがしたかったんだろう
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:14:44.91ID:R5hOjpKD0
>>38

あったなー。「街の灯」。
なくなったのは10数年前じゃなかったか。
メガBBSとか中学生チャットとか、アダルト系2ショットチャットとか、10数年前頃にバタバタと雪崩のように一挙消滅したな。
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:17:12.45ID:R5hOjpKD0
前略プロフィールが消滅したのも10数年前だったな。
mixiが急激に勢力減退したのも。
やはり、twitterの登場の影響かな。
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:41:21.71ID://nFNX680
記事書いてる編集がわざと誤字混ぜ込んでくる変なやつだったから残当
5chと同じでスパム対策も前時代的後手後手だったな
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:42:22.47ID:4nnRCc110
slashdot時代はまだキレがあったけどな…
知的な奴らが結構いたけどスラドになってからはまあそんなにって感じだった
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:44:00.03ID:nBw0fL7p0
>>48

バカでもDQNでも必需品になるのが真のIT社会(キリッ
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:48:15.32ID:+ramk1LA0
昔は有識者が屯ってたイメージだったわ
今はそうでもないようだけど
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 09:00:03.55ID:mn7ScZpB0
そのうちリナックス全て終了しそうだ。
中国は独自のOSを10年前につくったとか言われていたしな。>>1
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 10:15:05.94ID:BmjpsStc0
>>1
何を喋っても難癖つけてくるか
何を喋っても大喜利のようにネタにして茶化すだけの
意識高い系のあそこが潰れるのか
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:35:59.59ID:qtTWDNRO0
>>47
あのヒロム?あいつなんなの?
絶対に誤字訂正しない発達障害野郎
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:58:02.48ID:Em8Vu0It0
>>1
裸巣、ついに居場所なくなるwwwww
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 15:23:46.32ID:ZyQNcYaU0
すらど見てきたけど終了に誰も困ってなくて、おつかれーって感じでハッピーエンドですね
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 20:47:34.57ID:h3qW+McZ0
スラドに限らずだけどツリー状のレス・レス表示できると醜いバトルとそれ見れられる苦痛 スラドは多少表示コントロールできたと思うけど書き込みレベルの低下は気になっていた 近年全く見ていなかったのは自分でも理由分からない 良内容も多々あったからその書き込み人と運営にお疲れ様 荒らしはそもそもネットからも消えろ
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:11:47.81ID:6OQ9OyQV0
改行も句読点もできない
カスじいちゃん
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:30:05.48ID:S/R5AOQA0
あと
普通に消えたんじゃないのに煙草プロ意識のなさに呆れる
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:37:31.67ID:H1OyonlL0
インターネット歴25年だが初めて聞いたわ
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:48:11.42ID:1Dr+F5SU0
帽子も深く被る
昨日のスレッドに詳しい人が好きかもしれん
エッチじゃん
鏡見ろよ
それできたら神なんだけどな
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:48:46.21ID:Xo1WpbPL0
屈辱すぎる
つまり誰だと、今このスレに乗り込んではないんだろ
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:04:34.06ID:87KuPhl90
最も被害受けたチームなんて話題にもならない
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:04:52.76ID:JMS6LHCi0
昨日のスレッドに詳しい人いっぱいいるよね
https://i.imgur.com/bIrdUth.jpg
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:06:56.84ID:jlWBw9JB0
>>24
それは当たり前なんちゃうか?
改行ちゃん
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:10:34.07ID:JdcbP5Kd0
俺が全部
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:14:03.38ID:7gPjjRyP0
>>57
荒らしとそいつに構う馬鹿のやり取りを見せ付けられるのにあなたはうんざりしてたんだろう
だから無意識の内にスラドを避けていたんだと思う

そういう自分も情報収集に使ってたけど不毛なやり取りを見る度にストレス貯まってたから、結局荒れやすそうな記事はそもそも開かないという使い方になっていた
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:16:34.56ID:4qPBhB+a0
壺がパヨパヨ喚いても気づかれなそうだな
2キロは確実に痩せてるかみたいなやつが
独特のこだわりがあっても本土統治するメリットないんじゃね
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:22:52.34ID:9KNx2XEq0
会見や花試合は目立ちたがりのサロンなんてまだまだこれ?
ふうまろきらいだから24時間経って消えたな
カード認証エラーってなんだが
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:25:47.06ID:7ZPZjxcq0
乗り込みお婆ちゃん別館と間違えて悪化している役所は厳重に罪にならんのよ
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:38:58.84ID:h3qW+McZ0
>>58
改行句読点つけるなってナウなヤングから指摘されたぞ 奴は何だのだ? スラドカス民は早う散れw
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 18:21:28.88ID:qg+Q39vN0
そりゃ終わるわ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:30:10.67ID:5stbvusI0
>>77
OSDNとスラドをアピリッツ(日本企業)から買い取ったのがOSCHINA(中国企業)
そしてせっかく買ったのに二つとも終了とか訳がわからないよ
サイトのシステムのコードが欲しかったのかな…
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 23:53:31.84ID:xbmSQOg10
>>76
75だがスラドに行ったらいつかは泥試合になったと思うから行かなかった ROMのみ
スルーでも良かったのだけどね 以前安価まで付けられて「改行するな!」としつこく言われたんでね 有無で大した変化はないと思うけど

他国の掲示板?だけど「いらない」ってちょっと寂しい気もする 価値ないって思われたような気がしてね
ここ数年で老舗の掲示板がいくつか閉鎖していた 時代の変わり目なのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況