X



珠洲原発を止めて「本当によかった」 無言電話や不買運動に耐えた阻止活動28年の感慨 [少考さん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001少考さん ★
垢版 |
2024/01/23(火) 13:46:56.77ID:FxtMYtMp9
珠洲原発を止めて「本当によかった」 無言電話や不買運動に耐えた阻止活動28年の感慨:東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/304462

2024年1月23日 12時00分

 能登半島地震の震源地近くに建設が計画されていた「珠洲(すず)原発」。建設予定地だった石川県珠洲市高屋町は、今回の地震で住宅の大半が壊れ、陸路も海路も閉ざされて孤立状態に陥った。もし原発が実現していたら、重大事故が起きて住民の避難がより困難になった可能性もあった。建設を阻止したのは、住民らの長年にわたる根強い反対運動だった。どのような思いで止めたのか。(岸本拓也)

◆あと1年続いてたら僕らがつぶれていた

 「どこで何があるか分からん。本当に珠洲原発を止めて良かった」

珠洲原発の反対運動のリーダー的な存在だった塚本真如さん=17日、石川県加賀市で

 今回の地震で被災した高屋地区にある円龍寺の住職・塚本真如さん(78)は今月中旬、同県加賀市にある2次避難先のホテルで「こちら特報部」の取材にほっとした様子で語った。

 珠洲原発計画の反対運動で中心的な存在だった塚本さん。1975年に持ち上がった計画は、住民の反対運動と、それを切り崩す電力会社側との28年に及ぶ「闘争」の末、2003年12月に凍結された。塚本さんは「あと1年粘られたら、つぶれとったのは僕らの方やった」とかつての日々を振り返る。

◆関電は飲食や視察旅行で懐柔を図る

 関西、中部、北陸の3電力は1976年に正式に原発計画を公表した。しかし、関電が建設計画を進めた高屋地区では当初、住民のほとんどが反対していたという。そこへ関電側が住民の懐柔に動いた。「タダで飲み食いさせたり、原発視察名目の接待旅行に何度も招いたり。芸能人を呼んだ住民向けのコンサートも開かれた。僕は一度も行かなかったけど、最後は住民が飽きて視察に参加しなくなるほどだった」

かつて珠洲原発反対派の拠点となった円龍寺も、地震で大きな被害を受けた=石川県珠洲市で(塚本さん提供)

 関電から、地域の祭りで使う奉灯「キリコ」の収納庫や農作物の保冷庫などを建てるための多額の寄付もあった。原発予定地の土地を貸して、億単位の賃貸料を得た住民もいたという。「カネ」の力の前に、一人また一人と賛成に回り、地域は分断されていった。

◆「安全はウソ」 学ぶほど疑念は確信に

 計画が持ち上がった当初、塚本さんは原発に賛成でも反対でもなかった。しかし、「推進、反対の本を100冊は読んだ。学ぶほど、安全はウソで固められていると疑うようになった。放射能と人間は共存できんなと」。米スリーマイル島や旧ソ連チェルノブイリでの原発事故もあり、疑念は確信に。反対運動へ深く関与していった。

珠洲市役所で座り込みをした反対住民らの動きを報じる1989年5月23日付の北陸中日新聞記事

 転機となったのが、関電が高屋地区での原発建設に向けた現地調査に乗り出した89年5月。塚本さんを含めた住民たちは調査に入ろうとする関電の車列を阻止し、市役所で約40日間にわたる座り込み抗議を始めた。円龍寺は反対運動の拠点となった。
 「それまで表に出ないようにしていたが、このときは大声を上げた。行動しないと何もならんと。知らん間にリーダー的な存在に祭り上げられていた」と塚本さん。住民らは念仏を唱えて道路に座り込んだ。調査を中断に追い込んだ。

◆「絶対に推進派の個人攻撃だけはするな」

 この頃から原発を巡る対立は激しくなっていく。高屋地区では住民の賛否が分かれる中で、毎年秋の住民運動会が中止された。生活雑貨店を営み、原発に反対した井上伸造さん(76)は「『反対派の店で物を買うな』と、不買運動も起きた」と明かす。

 塚本さんへの圧力も強まった。自宅では連日、無言電話が鳴り、電話が盗聴されたとしか思えない内容が書かれた手紙などが届いた。嫌がらせは、計画が凍結されるまで10年以上続いた。推進派に包丁を突きつけられたこともあった。しかし、「絶対に推進派の個人攻撃だけはするな」と周囲に何度も言い続けた。

(略)

◆デスクメモ

 10年前、大飯原発の運転差し止め命令を出した樋口英明元福井地裁裁判長は13日、「当時の人たちのおかげ」と、珠洲原発を止めた塚本さんらに感謝した(16日東京新聞茨城版)。その感謝の輪に、関電も加わるべきだ。珠洲原発が実現していたら、何が起きたか想像もつかないのだから。(歩)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/303094

※全文はソースで。
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:42:41.37ID:OiK73PDC0
>>897
いや志賀原発のためにのとなんとか道路っていう避難路を億かけて作ったやん
でここ奥能登の避難路輸送路として定めていたんだよ
今回ここが大きく滑落したりで使い物にならなくてこのザマ
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:43:20.03ID:9AFD7F6I0
この人に
国民栄誉賞を上げれば
さいきん急速に落ちていた国民栄誉賞の価値が
ものすごく上がる

イチローが、欲しいですと言い出す
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:44:28.81ID:ALLI/MLs0
いや止めといて良かったよな本当w

こればかりは反原発のパヨクに少しだけ感謝するか
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:44:33.96ID:nGkk0kY+0
>>948
いくらでも見つかるだろう

福島第一原発事故の国民負担
事故処理費用、40年間に35兆~80兆円に
https://www.jcer.or.jp/policy-proposals/2019037.html


そもそも、その見積もりも年々増えていってるんだからな


当初は5兆円だったのに、いつの間にか22兆円に…原発事故の見通しがあまりに杜撰だった根本原因
https://president.jp/articles/amp/55190?page=1
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:45:06.31ID:J33KakMN0
>>945
それ事故処理だけで経済損失含んでなさそう
周辺数十キロの土地も死んだからね
もっとマイナスは大きいと思う
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:45:41.29ID:KKz5NgI80
原発は百害あって一利なし
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:47:15.98ID:OvT7yo630
>>955
2019/03/07

問題点の指摘は必要だろうか?
汚染水の放出の方針など、2019年以降に確定した事柄が検討に含まれていない。
その試算は無意味かと思う。今議論する価値も怪しい。
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:47:39.34ID:amTjf8Xv0
>>944
あらら、結局珠洲原発に関して何も語れないんだからさっさとでていけば?もう一回言うけど、ここ珠洲原発のスレ

阿呆だからどこに書いてるのかすら理解できてない生まれつきなんだろうけど
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:48:11.08ID:L0qC1AYQ0
俺はそれでも原子力発電必要派 

中東の油に振り回されて貧乏生活そんなしたいんか???
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:48:19.31ID:OvT7yo630
>>955
https://www.asahi.com/articles/ASM3943DYM39ULFA002.html
> 経産省試算との大きな違いは、汚染水の浄化処理費用を約40兆円と大きく見積もったことや、除染で発生する土壌などの最終処分費用を算入したことなど。また、この汚染水を、水で薄めたうえで海洋放出する場合は、廃炉・汚染水処理の費用が11兆円になり、総額も41兆円になるとした。
> これに加えて事故で溶け落ちた核燃料(デブリ)を取り出さずにコンクリートで封じ込める、いわゆる「石棺」方式を採用した場合は、廃炉・汚染水の費用が4・3兆円になり、総額も35兆円になるとした。ただ、「石棺」方式は、かつて「復興やふるさとへの帰還をあきらめることにつながる」などと問題になったことがある。
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:49:07.66ID:Om53RzUV0
>>956
風評被害とかも凄まじいよな。

これからはどこぞの国みたいに政治利用されるケースも想定しないと。
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:49:45.58ID:OvT7yo630
>>959
そうだな、>782の仮定は無意味だな。
別の古い建物の設計図を元に今回建築予定の方を批判するとは。
お前の言う通り、出て言ってくれると助かる。
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:50:16.22ID:1Z4W/FR10
なんかこのスレの原発推進派って自分の頭で考えるの放棄してるよな
みんなこんなもんなんだろう
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:50:22.85ID:M9fuPB7b0
原発が止まったんで石炭火力発電所を建てまくったんだが。横須賀に知多に北九州に東北、北陸。
おなかが一杯なのでそろそろ原発の再稼働をよろしく
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:51:41.96ID:nGkk0kY+0
>>958
溶け落ちた燃料デブリを取り出さない限り永遠に汚染は垂れ流し続けるしそれを処理しないといけない
燃料デブリは推定800トン
事故から13年目だが、何兆円かけても今だに1グラムすら取り出せておらず、目処すら立ってないのが現状
正直、数十兆円程度でも処理できるかどうか怪しい
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:51:52.54ID:1Z4W/FR10
>>960
福島見て原発の方が安いとは思わんのが普通だろ
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:53:57.61ID:WwxLGxcE0
確率がどんなに低くても損失が無限大なら期待値無限大だもんな

しかもたかがここ20~30年に何回起こってんのよ事故
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:54:33.20ID:M9fuPB7b0
>>967
さりとて、原発が動いてなかった期間、輸入液化天然ガスに日本だけプレミアムな割高料金を取られ続けたのも事実なんだが。
いいんですよ、産業界は外国で作って日本に輸入して金を稼ぐんで。雇用とカネに困るのはあなた達ですw
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:55:36.76ID:kVlW5a+k0
政治家に雇われたヤクザか
エグいことするな自民党も
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:55:57.55ID:L0qC1AYQ0
>>967
事故ればそうだが現代技術を駆使して安全に作ればこんな救世主はない

電力を中東の油に頼ってたら近い将来日本は破綻するぞ?
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:57:26.46ID:THTzSXyn0
風向き見てみろよ
日本海側に原発建てるの馬鹿のやることだろ
東の端しか無理だよ
馬鹿が建てまくってるから手遅れなんだけどね
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:57:53.59ID:nGkk0kY+0
>>971
逆だろう
そもそも毎年のように政府の事故処理費用が増額されてる以上、今の政府見積もりの方が信用できないんだが
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:58:14.84ID:M9fuPB7b0
ちょいと人手とエネルギーが必要な産業は中国、東南アジアで作って輸入。
製造装置を作っちまえば人手が少なくてバンバン出来て輸入する産業は国内で。
あれれ、空前の利益で自社株は史上最高値。原発が嫌なパヨクさん、寒い中アジテートご苦労さんw
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:58:56.99ID:fBW7pnYM0
東京湾原発賛成派だけが真の原発推進派
石原慎太郎元都知事ぐらいしかいない
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:59:48.44ID:9dk5MNJg0
原発はどんな時でも冷却できれば安全だ。
TMIでもチェルノブでも福島でも
冷却できなくて大事故になった。
だからどんな時でも冷却できる原発にすること。

しかし極左反日基地外壺野党マスゴミ有識者○○○は
まったく明後日の原発危険に話をそらす屑だ。
これに意識高い系団塊と無党派が参入して
日本はいつもの平壌運転中。

政治は民度だよね、誰の責任でもない。
自分の責任だ。これこそ主権在民の民主主義だ。
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:59:55.31ID:J33KakMN0
太陽光発電と蓄電池のほうが、原発より遥かに安いと既に世界中で結論が出たので
原油が無くても原発は要らないし、
事故らなくても原発は要らないんだが?
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:00:43.06ID:by+ldTK70
無言電話や不買運動は創価学会の得意技だろ?>>1
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:01:41.37ID:M9fuPB7b0
反原発のクルクルパヨクは直ぐに「東京湾に作れ」って言うね。
電気は電線で遅れるんだから(必殺100万ボルト送電!)、ド田舎に作って電線で送るのが理にかなってるだろw
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:03:13.43ID:OvT7yo630
>>981
それを探す責務を負ってるのはお前だよ。
じゃなけりゃ>782はただの妄想。別原発のお話お疲れ様でした。
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:04:32.72ID:fBW7pnYM0
>>982
石原慎太郎都知事はパヨクだったの
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:04:35.43ID:J33KakMN0
>>983
エニャス売国奴の戯言より世界中の方が信用できるよ
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:05:24.29ID:nGkk0kY+0
>>978
でも毎回、想定外のことが起きて冷却できなくなるんだよな
いずれの事故もそうだった
想定できない事は対策できないんだから、結局無理だろう
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:05:43.85ID:M9fuPB7b0
原子力発電の替わりに太陽電池と蓄電池のセットが安いって、お前さん、テクノロジカルリテラシーがあるのかよ笑
太陽電池は中国のイスラム人強制収容所で作ってるから安いし、電池の材料は中国が輸出規制してるだろ、つい最近黒鉛とか。
中国が世界制覇したら高くなるけどそれはいいの?
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:06:07.07ID:iajAjk1c0
知らなかった
6基も造ろうとしてたなんて
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:06:12.05ID:OvT7yo630
>>984
送電ロスは東海第二と比べてそんなにマシになるんだろうか。そういう指摘は聞いたことないが・・・。
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:06:30.54ID:9dk5MNJg0
>>968
出来る、水中の原発か
超小型空冷原発だね。
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:07:22.26ID:FmW4ghxx0
止めててよかったね
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:08:51.79ID:M9fuPB7b0
原発を反対してもいいんです。産業界はその先を見越して海外に進出、国内で製造して輸出して大儲け。
困るのはあなた達です。高い電気、高いガス、高いガソリン。
産業界の社員は高給でウハウハです。
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:11:52.09ID:M9fuPB7b0
電気代が高くても、給料が高ければ全然へーきだよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 24分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況