X



【経済】「パルワールド」日本の小会社が世界的大ヒットゲームを作ったサクセスストーリー [Gecko★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Gecko ★
垢版 |
2024/01/28(日) 07:55:21.14ID:8RQErnJ/9
★ポケモンのパクリ?賛否分かれる国産PCゲーム「パルワールド」が世界中でヒット

今話題のPCゲーム「Palworld(パルワールド)」をご存じでしょうか。ポケットペアという日本の小さなゲーム会社が開発したこのゲームは、1月19日の発売からわずか5日半(25日時点)で800万本を売り上げる大ヒットを記録しており、今世界で最も遊ばれているPCゲームとなっています。27日現在もその人気は衰えることなく、最高同時接続数は歴代2位となる200万人に上るなどその記録を伸ばし続けています。

■パルワールドとは

パルワールドは、「パル」という生き物が暮らす世界を舞台に、パルを捕獲・育成・使役したり、その世界を自由に開拓・冒険できるオープンワールド型のゲームです。パルを捕まえるためにプレイヤーは銃などで攻撃することができ、手持ちのパルと協力しながらパルを弱らせると、「パルスフィア」と呼ばれるアイテムでパルを捕獲できます。捕獲したパルは他のパルとの戦闘以外にも、資源を集めたり建築をさせたりと働かせることができ、自身の拠点の発展に役立ちます。可愛い見た目のパルを銃で撃つことができたり、パルを食べることができるなど、中々ショッキングな要素もありますが、狙撃(FPS)、バトル、クラフト、育成など色々な行動をすることができ、とても面白いゲームとなっています。

■このゲームをどう考えるか、もっと世間に問うべきでは?

パルワールド大ヒットのニュースはネット上で盛り上がりを見せており、LINEニュースやヤフーニュースでも取り上げられました。一方、テレビや新聞ではほとんど触れられていません。そのために、周りでもこのニュースを知らない人が多くいます。

現在スチーム上で9割を超える高評価をされているパルワールドですが、それはあくまでもゲームの仕様に関するもので、デザインの是非については反映されていない可能性があります。また、ネットニュースでは興味のない人の目には触れづらいため、ゲームの批判にはポケモンファンの声が強く反映されているでしょう。世間の声を聞くためにも、ゲームにもポケモンにも関心がない層に広げる必要があると思います。

ポケモン社側がどう動くかなどがまだわからない手前、報道しづらいのかもしれませんが、世界一の国産ゲームが誕生したことは、パクリ疑惑が出ていることも含め、もっと知られるべきではないでしょうか。

ヒットを飛ばすのが難しいとされているゲーム業界で、日本の小さな会社が世界的大ヒットゲームを作ることができたというサクセスストーリー。様々な要素をかき集めただけの「パクリゲー」という批判。パルワールドにはこの二つの側面があります。パルワールドの成功を喜びたい一方で、パルワールドのキャラ造形が良しとされれば、世界に誇るポケモンのIPビジネスに影響が及ぶ可能性があるのは事実です。ポケモン社の動向も含め、今後の動きに注目したいです(一部抜粋)

http://allatanys.jp/blogs/22999/
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 07:55:41.53ID:8RJ0nKXd0
まんげびっしりマン
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 07:57:30.85ID:so+ORkeZ0
ポケモンの名にあぐらかいてクソゲー作り続けたゲフリはこれで目覚めるか?
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 07:58:42.92ID:SGQ44XkN0
ゲーフリには絶対に作れない
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 07:58:45.67ID:+F2aZGzn0
夜勤バイト明け昼から女がどうとかバカスクリプト発生注意



www
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 07:59:28.25ID:L1BwhyZD0
こんなチープクォリティで大人気とかただの一過性にしかすぎない
SNSももてはやすしぎやりすぎだよ
ただ少し人気出たところに便乗したくてのインプレ稼ぎがほとんどなんだろう自分の収益おいしいおまんまに直結
ほんとつまんねー世の中になったな
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 07:59:36.74ID:gkG1I/NF0
パルって8?
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:01:14.39ID:j/YHZeCj0
元ネタがクソゲーしかでないから仕方ないね
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:01:34.29ID:dNRic/OA0
今現在の同時接続数1位 1,139,306
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:04:51.82ID:KBAo9Chq0
>>1


バカサヨが「日本には四季がある」

とか皮肉る割に、


日本人が韓国に旅行する数より、
13倍の数の韓国人が日本旅行にくるwwwwww



韓国の若者や現役世代のインスタは日本のモノだらけw
反日の急先鋒すら、我慢できず日本旅行を堪能して、本国で炎上wwww



最近、韓国の都会で、
「トー横スタイル」が急増中www

日本の地雷系ファション、量産系ファッション、サブカルファッションも韓国で急増中ww

反日バカサヨイライラw


w
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:05:10.41ID:K1vCNqOL0
ゲームのネタなんて尽きていてあとはどれだけ金かけてクオリティ上げるか
でも金かけなくてもAIでそれなりのものつくれる土壌が出来つつある
モブなんて生成AIでテキトーに生成してテキトーに会話させておけばいいわけ
これからのゲームはより既存のパクリ寄せ集め集合体の色合いが強くなる(今でもそうだが)
どこかで見たような設定、絵柄、ゲーム性
慣れるかしょうもないとゲーム自体を捨てるか 好きにしろ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:06:10.51ID:niPZux6g0
>>5
死ねよヘイト主義者
立派な地域住民が日本で作ってんだぞ
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:06:32.21ID:rbUWcKTd0
ポケモンとコラボ企画は絶対にないだろうな。任天堂がコラボ打診しても小会社が拒否ると思う
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:06:36.89ID:KBAo9Chq0
>>1




在日も遊ばない韓国ゲーム


在日すらどハマりする日本ゲーム



バカサヨ野党がゲーム規制に躍起になるわけだ



'
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:08:19.06ID:VYQMS4R70
昨日のsteam同接210万だろ?

すご過ぎるわ
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:09:09.24ID:T+BX7IgY0
ポケモンでやればよかったのに
もったいぶってる間に、パクリに天下を取られると
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:09:49.69ID:41MQ1eEo0
悔しいのうwww悔しいのうwww
任天堂原理主義者サンwwwww
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:10:24.62ID:ltr+ZTsy0
ポケモンはバグも放置いつまでもクオリティは上がらないで少しは反省しろよ
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:10:37.40ID:lJiw5/VB0
開放感がいいよな
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:10:38.03ID:wHBFLBYv0
キャラクタービジネスやったら
デジモンの足下にも及ばんだろうな
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:11:50.70ID:C1PkIu5M0
ビビってポケモンはこういう作れないだろ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:11:58.69ID:n8x3wUHJ0
ハードはクソだけどソフトの強さや魅力で世界トップになるっていうのが
いつものパターンだからな。
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:12:56.67ID:nKZOb9Qt0
任天堂山内組長「遊びにパテントはない」

パクリだの何だのはナンセンスだぞ
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:13:02.85ID:yjeDwHhh0
うちのパソコンでできるかなと思ったけど、CPUはセーフだけど、グラフィックが無理だった。
外付けグラボーって高いんでしょ。ソフトは安いんだけどな
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:14:14.14ID:u4+clqRZ0
「小会社」ってw
ちゃんとした日本語を習得してから活動しろよw
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:14:39.17ID:T+BX7IgY0
>>52
任天堂は、ほぼ確実に訴えてくるだろうから
血みどろの法廷闘争の結果次第だな
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:14:44.28ID:LkuVZZfo0
何やるにしてもモッサリが解消されたらいい感じになるんじゃね
早期アクセスだし十分なクオリティ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:14:50.17ID:sMf3/moy0
パラレルワールド
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:15:00.08ID:8oALkZjf0
なお貧乏ジャップユーザーは2%くらいらしい
貧乏ジャップはゲーミングPC買えんからな
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:15:16.73ID:g8tXzvyv0
>>23
げんしんでいいだろ
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:15:21.65ID:YTl2wxS+0
金はたっぷり入ったしアプデでキャラ総取っ替えとかやろうと思えばやれなくはないよな
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:15:39.78ID:lhRGKge40
キャラクター作りからオリジナル性あればへーと思うんやけど
サクセスストーリーと褒め上げるには残念なところ
そこらの予算は省いたわけだろ
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:16:23.64ID:K5aOMCPC0
タイトーがスペースインベーダーを発売。大ヒットに

任天堂、インベーダーのパクリゲームを発売して経営危機を乗り越える
タイトーが特許申請の動きを見せるも任天堂山内が「遊び方にパテントはない」と猛反発
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:16:35.52ID:nKZOb9Qt0
日本のユーザーが2%しかいないってのが凄いよな
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:17:12.48ID:TdKDKrRr0
これ絶対にswitch版はでないと思うw
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:17:21.87ID:wkkwn3nZ0
>>52
というか今ストーリー作ってる最中だろ
サクラレビューの更に前段階、販売数で煽ってバカに買わせるやり方
この時期にどれだけバカが釣れるかの勝負中
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:17:24.26ID:g8tXzvyv0
>>22
いやゲーム買えよゴキ
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:19:14.66ID:nKZOb9Qt0
ポリコレまみれの反動はあるかもしれんなぁ
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:19:27.51ID:g8tXzvyv0
>>49
箱でいいじゃん
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:20:38.65ID:n8x3wUHJ0
脱税や労基問題とかしっかりやればいいだけなのにそれを超えて、
GAFAの四騎士とか言っちゃうタイプの頭カルト連中はこういう面も見るべきだわな。


IT革命の結果小資本が巨大資本を打ち倒せるレベルの力を持てるし
個人が大資本無くても大金持ちになれる余地も増えた。
資本主義の健全化に役立ってる
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:20:54.53ID:EDIcrt8P0
これに批判があるのはもっともだと思う。

だが、ゼルダをパクッて原神をつくって中国がボロ儲けしたように、放っておいたら中国がパルワールドと同じようなものをつくり金をとっていくだけよ

任天堂をパクるという中国人の生んだコンセプトを、日本人がさらにパクった構図やね
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:21:02.25ID:oGwOiJDM0
気になってパルワールド公式動画見たけど
めっちゃ面白そうだったわ
しかしうちの低スペPCでは動かなそう
はよコンシューマへ移植してくり
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:21:18.75ID:4oJr6rQ30
でも、本家はこのクオリティで作れなかった訳だし
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:21:21.04ID:1d/9JCsO0
ストリーマーがこぞって大絶賛してるよな
ゲームとして面白いみたいだよな
ただどう見てもポケモンなのがモヤモヤするけど
800万売れてるのは凄すぎるし
もう止めれない流れだろうしどうするんだろ
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:21:37.33ID:dgvUmYnq0
>>6
むしろ逆だからみんな驚いたんだよ
ポケモンの皮を被ったネタゲーかと思ったら中身がよく出来ていた
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:21:48.78ID:60r1AkO50
ファミコンに参入したけどクソゲーばかり作って
これが売れなかったら会社を畳もうと「最後のファンタジー」を作ったスクウェアさん……
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:22:15.98ID:UoarBjSk0
>>62
世界で売れてるってことは
本当に面白いから売れてる証拠なんだよね
CMゴリ押しで流されて買うジャップゲームとは違う
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:23:36.30ID:xxgM5GlR0
えぇ中国やと思ってた
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:23:55.21ID:sxBrqCRP0
ゲーミングPCは随分安くなったよ
上を見たらキリがないけどさ
大手メーカーが高価なゴミPCを売ってた頃よりもはるかに健全になった
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:24:39.54ID:1d/9JCsO0
>>82
wwww
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:24:54.37ID:o8JlGvuE0
35人の小さな会社が10億かけてゲーム作るのか
なにかバックに付いてるんじゃないの
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:25:29.21ID:PpywkM9g0
中国では売れてるけど日本ではあまり売れてないね
モラルのある日本人が多くて嬉しいわ
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:25:56.86ID:Zd7ESbOx0
知恵遅れの巣窟じょん
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:26:00.23ID:WmOgDgrW0
パクリワールド (´・ω・`)
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:26:01.91ID:4oJr6rQ30
ニンテンドーがこの会社買収すんのが丸く収まるな。
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:26:14.41ID:FyypBaek0
ポケモンパクッただけやん
これが通れば世界中からポケモンパクりゲー出しまくりやわ
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:26:15.16ID:VWs5YzKp0
作品としてまとめあげてねーじゃん
この会社のゲーム全部アーリーアクセスのまんまじゃないか
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:26:16.54ID:mbvyKmPa0
ポケモンをAIでパクったようなデザインのモンスターをARKに使ってるだけのモラルを疑うゲームだよ。開発CEOは炎上狙いのマーケティングかサイコパス
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:26:42.25ID:MoZ8CjA40
成功するためにはとにかくパクれという教えがあるからな
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:27:09.06ID:g8tXzvyv0
>>72
まだまだ組み合わせたら
イケるゲームがあるかもな
オレもはやいうちに買おうかな
Xbox のほうで
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:27:12.78ID:o6Oz0gWe0
>>85
ゲームに限って言えば海外は日本の10年遅れだぞ
今が広告ゴリ押しの絶頂期
まあ海外ゲーがポリコレに汚染されてまともに遊べなくなってるのもあるけど
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:27:29.34ID:LtIXQuqH0
世界で売れないとたかが知れてるのに
未だに日本でとか言う知恵遅れがいるのかーww
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:27:59.63ID:TPdD7xc90
パクリとはいえポケモンや任天堂と遜色ないものをアッサリ作ってきたのは凄いよね
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:29:07.79ID:dc8ULEIx0
開発者note見たけど嘘クセー内容ばっかだな
これもサクセスストーリー演出してんのか
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:29:36.49ID:JzwBDNc40
これがアウトにできないくらい著作権がザルだという話
コピー元をちょっといじれば別物扱いされて許されるという
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:30:01.26ID:n/zAI+8g0
システムとキャラデザをよそのヒット作から丸パクリ
ブイチューバーやゲーム配信系にこれでもかとばかりに先行してアカウントプレゼント

逮捕さえされなければ何やってもいいのが現代の社会だけど、
泥棒が金持って逃げて逃げ切りました、みたいな話をサクセスストーリーと言っていいのか
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:30:09.55ID:dKhbTbnb0
生成AIで複数のポケモン融合させただけのデザインはヤバいやろ
そのまんまの部分くっつけただけ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:30:26.97ID:TBkIzBKh0
普段は優れたものドンドンパクれと思っていてどうでも良いことではパクリパクリ騒ぐのは馬鹿と思ってるけど、「似ているものもありますね」と言い訳できないレベルで露骨にパクるのはやりすぎでしょ
出来の良い鬼殺の剣やん
っていうか激似なのは主人公だけだったからあっちの方がまだ言い訳できる

これがそのまま認められたらキャラビジネス崩壊するでしょ
パチもんのぬいぐるみとか出したい放題
デジモンレベルのパクリなら良かったのに
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:30:38.04ID:g8tXzvyv0
>>85
FF 16「お前いい加減にしろ」
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:31:10.50ID:n/zAI+8g0
>>106
まあ求められてるのに本家が出さないから泥棒がサクッと勝手に作って金を掠め取っていった感はある
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:31:39.68ID:g8tXzvyv0
>>107
まあ、マインクラフトみたいなもん
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:33:32.82ID:g8tXzvyv0
>>110
私人逮捕系ユーチューバーなんて
いる時代だからな
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:34:13.46ID:dsYau+oD0
キャラは明らかにAI生成で中身もARKなんだからなにも新しく作る必要がないのでコスパいいな
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:34:30.02ID:+BlcK86M0
>>22
むしろお前らが喜ぶのが意外だよねw
やってることは中国と似たようなことだし
まー表では韓国嫌いで統一教会に文句も言わないお前らなら
しょうがないけどねえwww
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:34:30.47ID:g8tXzvyv0
>>98
ゼルダ「今更だろ」
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:34:32.92ID:n/zAI+8g0
>>112
別にビジネスが崩壊してもいいんだよ
業界が、国が、世界が滅んでも、今俺が儲かればそれでいいわけで

それにユーチューバー志望者への指南でも、独創的な事をするんじゃなくて、とにかくトレンドを探って、その最先端で再生数が伸びてる動画を見つけたらそのまるパクリを素早く作って放流しろ。
安く早く出来のいいコピーを作れるようになると企業案件がどっさりやってきてうはうは。
って説明してるからな。

他人の物を盗むのが一番コスパがいいのは事実。
本当は社会がそれを抑制しないと社会が潰れるんだが、今の日本人に社会を存続させようなんて思ってる奴は一人もいない。
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:35:13.37ID:7DlRQDgo0
LINEも最初はマスコミが国産アプリ連呼してたよね
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:35:55.22ID:3fnBSRvi0
>>98
ポケモンってオープンワールドなの?
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:35:58.74ID:lihYAR700
訴訟ラッシュに震えろ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:36:22.12ID:R7UezGA70
ストリーマー全員にやらせてそれなりに面白ければヒット確定だよ
パルワールドは多分そこわかってんだんだろ
スイカゲームとかも意味分からんし
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:36:32.25ID:izWOYa0/0
中華製かと思ってたわ
日本の会社だったのか
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:37:35.62ID:WOik3D/x0
国内メーカーのsteamゲーとしては売り上げNo1なの?
やってるけどやっぱMODで弄れるゲームは楽しいわスカイリムなみにハマれそう
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:37:39.86ID:3fnBSRvi0
>>129
日本のガキなんてどうでもいいだろw
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:38:01.84ID:K1vCNqOL0
生成AIってこういうことやぞ?
過去のパターンを模倣してそれっぽいのをつくる
人間の創造性なんてとっくに尽きているから
これからの文化はこれが標準になる
成果物としては法律上問題ないんだからイヤなら生成AI自体を著作権だのなんだのでやめないと
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:38:13.86ID:K6Iy42g00
インディーが成功するのは喜ばしいけどモデルロールにするのはためらわれるだろ
よその会社がコストをかけて作り上げたアートワークやゲームシステムにタダ乗りしているし
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:38:48.46ID:vPgqiE6P0
株価操作?
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:38:53.87ID:ugn7G4J70
>>1
この件から学べることは大手ゲームをパクれば無名の会社でも一躍世界的メーカーになれるってことだよな。
訴えられない範囲でガンガンパクっていけ。
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:41:30.29ID:dsYau+oD0
でもこれが本家食うと本家が潰れてこれもパクりもと失って共倒れだからな
なんか滅びを感じるわ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:41:55.43ID:22WLb57J0
そも
モンスターを召喚して戦わせるってのは
旧スクエアの半熟ヒーローが元祖
なのでどんどんパクって良し
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:42:30.52ID:vPgqiE6P0
生成物じゃなく学習データの著作権を認める
AI法が成立したらどうなるかな
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:42:38.22ID:g8tXzvyv0
>>101
正確には「真似をしろ」だよ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:43:10.16ID:x7AvMngq0
>>25
モンボで人間も捕まえて所有使役できる、捕まえたパルや人間を解体(物理)できる
とかブラックすぎる要素がちょいちょいあるからポケモンとのコラボは絶対にない
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:43:10.76ID:K1vCNqOL0
原神のmihoyoなんて純利益3000億円とかいわれてる巨大ゲーム会社になった
あれはとにかく金かけて作り込んだ成果
でも、これからはあの世界観を数分の1のコストでできるようになる可能性があるのが生成AI
どこかで見たようなキャラクター生成とかお手の物
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:43:11.73ID:brO97NXd0
ワンピとフェエアリーテイルみたいなもん
ギリギリ訴えられない
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:44:20.17ID:zKCKpJO+0
結局原神のゼルダパクリ問題もお咎め無しだしな
任天堂はキャラクターがコンテンツとして強いから競合しないんだろうな
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:44:40.94ID:UDYrF2930
メトロイドヴァニア
ローグライク
◯◯フォロワー
と追随するのはあるが絵面が似過ぎだと危ないな
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:45:35.96ID:U+7LPWms0
一発当てるのはそんな難しく無さそうだけど
社員大勢抱えて社屋まで建てちまったら経営も当てるのもすげぇムズそう
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:45:47.12ID:maHPXqxh0
ポケモンのデザインだって鳥山のパクリじゃん
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:45:49.41ID:nuwAhh2J0
これはポケモンのキャラクターを真似られるイラストレーターがそれ風のオリジナルを新しく書いたものだから普通にセーフだろ
ドラゴンボールに似てたってドラゴンボール風なだけでパクりとはいわない
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:46:32.96ID:g8tXzvyv0
>>109
原神「おまけに儲かる ええでー」
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:46:56.30ID:BTWufilX0
>>133
twitterもFacebookも先駆者のシステムをパクっただけだから
成功の秘訣は先駆者にならないことと嗅覚と危機管理よ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:47:23.68ID:nuwAhh2J0
荒野行動のが露骨なパクりだろ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:48:12.83ID:m02ARiM+0
>>1
これ凄いのはインディーズだってところ
バケモンタイトル生み出しちゃったよな
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:48:21.70ID:TnzQVu7G0
このあと某巨大企業による大回収訴訟が
待ってるとも知らずにひとときの
幸せを謳歌してれば良いさ
ってなってくると面白いんだけどな
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:48:37.01ID:22WLb57J0
>>157
全くだな
ちなみに
今をときめくyoutubeの元祖は
カトちゃんケンちゃんゴキゲンTVの
投稿ビデオコーナー
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:48:50.28ID:x7AvMngq0
>>137
任天堂はゲームの内容では訴えないよ
ポケモン外伝みたいなポケモンそのもの標榜しない限りな
ゼルダBGM丸パクリしたファイナルソードですらBGMデータ差し替えでお咎めなし
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:49:26.44ID:nuwAhh2J0
>>159
生成AIなんだ
なら話はかわってくるな
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:50:22.41ID:t7r7UsKD0
パルモンがバトル以外のこともやってくれるのがええわ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:50:23.76ID:wOCnANAt0
マイクラとポケモン足したようなもんだろ
何も新規性無いわ
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:51:10.25ID:dOvHPq260
日本の会社だったのか
韓国か中国のゲームだと思ってた
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:51:17.98ID:n8x3wUHJ0
世界中からパクリまくりのディズニーもヒットしてきたからな。

ドラクエやインベーダーゲームも 元ネタをうまく飛躍させたし。

ただキャラデザインがこれはちょっと似すぎてるっていう問題があるわな
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:51:19.56ID:XyHr+Rvf0
steam鯖とxbox鯖が統合したら同接は更に増えるだろうな
xbox鯖はAppleユーザーを抱えてるからな
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:51:20.36ID:n/zAI+8g0
>>132
今のAIは基本的に、高度なアイコラを作ってパクリの元ネタを特定できなくするのと、実行犯はAIで僕は指示だしただけだから悪くないですよぷるぷる、とかいうための著作権侵害合法化ツールでしかないからな
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:51:42.10ID:g8tXzvyv0
>>128
どう言っても
PS では出ないぞ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:52:25.57ID:z2ISK/C00
ARKに似てるけどポケモンに似てるか?
動物をモチーフにディフォルメすることがNGなら
ゲームつくれなくなるぞ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:52:30.44ID:ebXTT8yJ0
ポケモンだって生物のパクりやろw
全く同じ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:52:41.61ID:zalN2Aqb0
貧乏ジャップは一生劣化パルワールドやっとけw
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:54:02.16ID:m02ARiM+0
>>137
無理だぞ
ウマ娘みたいにシステムのパクリなら訴えて勝ち確だが外観が似てるってのは不可能
例えばポケモンってタイトルなら訴えられるがタイトルが全く違うものなら訴えられない
ボールで捕まえるはシステムとは関係ないしそもそもそれを登録商標することは出来ないからな
ウマ娘の育成方がそのまんまパワプロの育成方だからこれはアウトだったが
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:55:45.15ID:ebXTT8yJ0
今のゼルダだってパクリ部分あるじゃん
全くのオリジナルじゃないからね
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:56:41.10ID:aYQRca8n0
ノベタやってるから手つけられんわ。
原神もやってるし積みゲ5.6本あるから無理。
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:57:31.74ID:thc0btp50
ポケモンが始まってからもう何十年も経ってるんだがいつまでもポケモンが権利を持っているということの方が不健全だと思うが
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:58:24.57ID:s6uLF3SR0
3000円という値付けが成功の一要因
日本はデフレだけどインフレのアメリカだとビックマックセット2つ分
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:58:45.72ID:EDIcrt8P0
これが任天堂の本業に影響するかだな

原神はゼルダのパクりと言われて大ヒットしたが、それでゼルダの続編、ティアキンの売り上げが下がったかというと、前作を大きく上回ってバカ売れしている。
これはどうなんだろうね、それ次第ではないかな
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:58:52.39ID:Md4yJqY60
一週間でみんなLV50図鑑コンプでもうやる事なくなってるやつばっかでワロタ
こんな浅いゲームの為にゲーミングPC買ったあほおるんか?w
やっぱもう2つくらい新作PCゲー来てくれんと買う気せんわな
グラボもどんどん性能上のでるからもう少し後でいいわってなるし
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:59:37.49ID:g8tXzvyv0
>>151
P 「わかってんならアレ買えよ!」
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:59:53.06ID:RTHr9bBf0
ゲーム内容はポケモンじゃないからなw
ソシャゲはキャラクター変えただけの模倣ゲーばかりだけどw
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:00:47.87ID:tvhbE7/n0
【パルワールド】キャラがポケモンに酷似?Steamで爆売れと話題の国産ゲームに現役プロデューサーが思うことは…

https://www.youtube.com/watch?v=XXlS9LCIzhQ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:01:16.65ID:MMmT0bSA0
>>186
キャラデザ寄せたからポケモンポケモンと騒ぎになっただけだからな
野生のモンスターを捕獲して育てて戦わせるというポケモンのようなゲームシステムのパクリ作品が出たとしても、システム上特許に関わるような部分が無いなら問題はないと思う
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:01:58.45ID:m02ARiM+0
そもそもスプラトゥーン自体カラーウォーズのパクリだし任天堂もこういう事してるから訴えたところで恥をかくだけかと
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:02:11.65ID:EDIcrt8P0
>>190
パクりも程度問題なんだよ、そもそも大なり小なりみな影響を与え合っているのに、これが大騒ぎになっているのは一線を越えていると感じる人が多いということであろう。
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:02:14.36ID:ZG0O6Qge0
サクセスストーリーとか言いながらオーバーダンジョンやクラフトピアを黒歴史にするのは良くない
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:02:46.47ID:eDZ6IXdJ0
任天堂キャラに限らずあの有名キャラでこのシステムであの残虐ゲームやってみたいってのはよくある欲求なわけでな
普段はMODとかで我慢してるけど公式にそんなゲーム出ればそりゃやるでしょってね
でもそればかりになるとコンテンツの浪費でしかなくて先細りになっちゃうからどちら側にも別のカンフル剤が必要だな
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:03:49.66ID:xA1m+Wp/0
>>5
そんなデータあるんだ
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:04:05.07ID:npn6M+0W0
ジャンルが同じだけではパクリにならない
デザインもコンセプトが同じでデザインが同じわけじゃない
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:04:53.26ID:g8tXzvyv0
>>182
どうせフリプ待ちなのに?
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:05:25.07ID:EDIcrt8P0
良くないことだとは思うが、俺は評価している。

放っておけば、中国が原神のようにパルワールド的なものを作っていたろうからな。中国人にとられるくらいなら、日本人でさらに儲けた方がいい

任天堂は発想を転換し全くの別会社でこうしたものを作るようにした方がいい。
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:05:38.59ID:CBfA7Umv0
システムのパクリは基本的にセーフ(お互い様なところがあるから慣習上訴えない)
デザインのパクりは丸パクリレベルじゃないならセーフ

まぁ気持ち悪さを感じる感情的な問題はどうしようもないが
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:05:45.81ID:bhnCbC2g0
売れたらパクり
売れなかったらブラッシュアップだのオマージュだのリスペクトだので押し通す
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:05:55.24ID:+pHd89QU0
これとかエルデンリングとかゲームオタじゃなくゲーム好きのエリートが作った方が上手くいくか
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:06:09.17ID:npn6M+0W0
>>201
え?ガワだけ変えたソシャゲ乱発してる国内大手パブリッシャーのほうがよっぽど浪費してるだろ
新規IPでどこがコンテンツの浪費なんだ?
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:07:13.04ID:BvGoVs8D0
やってて面白いけど・・・
基本的にあらゆるゲームのパクリ
独創的なものはゼロ
そんな褒められたもんじゃない
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:08:05.58ID:7N8OcBPl0
ポケ関係ないならいつまでもポケ板に寄生して糞スレ立てるのやめてくれないか?
たちの悪い信者が評判落としてる
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:08:44.41ID:GNJUqyOn0
>>188
原神の方が女の子が可愛いわ
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:08:45.25ID:GNJUqyOn0
>>188
原神の方が女の子が可愛いわ
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:08:50.73ID:29nv2IYm0
モンハンとかFFとかマンネリ気味だからパクって欲しいな
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:09:52.86ID:m02ARiM+0
そもそもやらないでパクリって言ってる人の方が問題かと
スクエニの泡げーもスプラトゥーンのパクリだと言ってるが遊べば全然違うの分かるのに遊んでないから分からないってのがある
見た目で判断してる人多いのが日本人
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:09:57.12ID:eDoSZEUD0
「パクリゲー」と非難殺到も大ヒット 『パルワールド』と『原神』の共通点

『原神』は当初、BotWの真似だという非難を浴びたものの、こうした批判に押しつぶされることなく、
世界トップレベルの人気と収益を誇るゲームとなった。開発元の中国企業miHoYo(ミホヨ)の
共同創業者・劉偉によると、開発チームは当時、批判に大きな精神的ダメージを受けたのだという。

若い社員が泣きながら「なんでこうなったのか」「私たちは何か悪いことをしたのか」と嘆いたが、
開発チームは「自分たちを証明しよう。みんなが見えていない部分をきちんと作ろう!」と奮起。
2020年2月に新エリアの「璃月(リーユエ)」をつくったことで、miHoYoが『原神』で目指している
ものがプレイヤーから理解されるようになり、同作に対するイメージが向上したのだという。

『原神』は当時、インターネット上でさんざんこき下ろされ、BotWのコピーと揶揄された。
以下に、両ゲームの類似点をいくつか挙げる。

・広大で、色鮮やかかつカートゥーン調の世界のアートスタイル
・3人称視点
・スタミナシステム
・滑空システム
・BotWの「ボコブリン」に酷似した敵タイプ

だが最終的には、ゲームのコア部分がBotWとは大きく異なっていたことが明らかになった。
『パルワールド』でも、それと同じようなことが起きているようだ。
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:10:28.79ID:XtDQRIvj0
ネットだと宣伝とか販売網とか要らんからな
宣伝は配信者とかが勝手にやってくれるし販売網はネットで最初から用意されてるし
もう大企業のネームバリューはさほどのメリットはなくなったのだよ
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:10:59.36ID:9TIwPQ6L0
やってみたけどなにがおもろいかわからんかったわ
ポケモンみたいな取っつきやすさがなかった
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:13:26.23ID:m02ARiM+0
パルワールドのいい所は実況配信とかでやってもお金取りせんってところ
他の企業ではお金払って配信させてもらってるがパルワールドは事前に無料にしてるから配信者で色んな人が食い付き広告効果もあって爆発的に拡がったのも大きい
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:13:27.88ID:npn6M+0W0
パクリパクリっていうけど既存の要素に別の既存の要素を掛け合わせて新しいものを作るのはゲームに限らず創作の基本なんだけど
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:14:09.26ID:rskv3tIT0
大型訴訟カウントダウンだってのによくやるわ
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:14:21.56ID:HUpxCTfr0
細々やるなら許せるがここまで持ち上げられるとパクりはダメと言わざるをえない
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:14:28.87ID:tvhbE7/n0
是非任天堂に訴えられてほしい
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:15:50.34ID:m02ARiM+0
>>236
コレで訴えて勝てるならカラーウォーズも訴えればスプラトゥーンで得た収益でぼろ儲けで蹴る訳だが実際不可能だろ?そういうことだ
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:15:51.05ID:m02ARiM+0
>>236
コレで訴えて勝てるならカラーウォーズも訴えればスプラトゥーンで得た収益でぼろ儲けで蹴る訳だが実際不可能だろ?そういうことだ
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:16:17.85ID:1ZGAx0kG0
マイクロソフトならすぐに会社買収する流れ。
ゲイツが1000億円出す!w
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:16:29.29ID:dKhbTbnb0
>>235
デザインがそのまんますぎる
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:16:47.96ID:Nxsu+S380
>>5
う~ん、確かに上手い手だとは思う。
ソニーのゲートキーパーを思い出した。
ゲームはやる気にもならんが。
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:16:53.28ID:z/beFZvK0
利益は米国の本社に吸い取られてる
金の力を使って、日本で宣伝してるだけ

何が言いたいかと言うと、パズドラのガンホーはすごい
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:17:13.10ID:akgRJoAM0
ポケモン一作もプレイしたことない俺でも一目でポケモンのパクリだってわかるデザインなのに
なんでネタ元は黙ってるんだ?
ゲーム性や出来栄えの問題じゃなくこれが世に出ること自体がアウトだろ
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:18:00.37ID:0LYKBYQY0
>>227
本気で言ってるならラーメンハゲに説教された方がいい
ここの会社が巧みなのは面白「そう」なプロトタイプを上手に陳列してインフルエンサーにタダで配りまくって話題を作ること
底は浅くスカスカでその後の改善や追加もろくにせず既存ユーザーからは渋い評価を受けるが不謹慎なプロットで最初の一口は美味しい
前作も前々作もその手法だが新作が出ると話題になり商業的には大成功
マーケティングと宣伝がうまければ中身が伴わなくてもいいといういかにも現代日本風な売り方を追求してるのがこの会社
間違っても誰かが勝手に宣伝してくれてるわけではない
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:18:24.15ID:RZBoB3bE0
本来なら日本やった!って喜びたいニュースだけど内容がひどすぎてな・。・・
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:18:29.79ID:bu7OZs3W0
日本とアメリカに送金してくれる中国は好きやで😊
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:19:01.21ID:tLU48GFO0
スマホとswitchしか持ってないし粗探しして叩きたかったけどこれ読んで止めたわ
まだなら是非読んでくれ
https://note.com/pocketpair/n/n54f674cccc40
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:19:35.02ID:xvC4U3Zh0
ポケモンだって色んなもんからパクって作り上げたんだから別にいいだろ
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:19:37.35ID:8v4Hb2g50
>>247
グッズ展開するまで様子見ってところだろ
データぶっこ抜きのポケモンMOD出したアホは確実に潰されるけど

ゲーオタなんてポケモン業界からすりゃ切り捨てても別段問題ないし
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:20:24.75ID:m02ARiM+0
ポケモンもDQ5のパクリだしな
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:20:53.82ID:eDZ6IXdJ0
>>214
多分意図がうまく伝わってないだけだよ
どこかで見たことあるようなキャラと他のゲームのシステムの融合は別にいい
次からも飽きさせない何かが必要だっていう話
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:21:28.08ID:0IPP9ZlM0
訴訟が起こされるかで成功か失敗かが決まるな
まだ成功と判断するには早い気がする
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:21:39.48ID:XtDQRIvj0
ゲーマーからしたらパクリとか関係ないからな
面白ければやる、話題だからやるだけ
ゲーム会社が訴えられようが関係ないしゲームなんぞやらなくても死なんし
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:21:41.21ID:zULLgh8L0
このバズりネタに飽きてきた。
オレはケモナー系作品は一切しないし。
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:21:53.46ID:Nxsu+S380
そもそもこの会社、同じく前作を未だにアーリーアクセス版で放置している様だが
こっちは完成するのか?
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:22:43.40ID:PLVQVH1A0
>>196
っていう割には世界中で大ヒットしちゃってる現実を受けいれないとねえ
やっぱおもしろいらしい
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:23:08.49ID:bu7OZs3W0
>>245
ソシャゲしか作ってない中国を馬鹿にするな
誰のおかげでアメリカが儲けてると思ってるんだ
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:23:21.37ID:m02ARiM+0
パルワールドは対戦も開発してるって言ってるから据え置きゲームと違ってオンラインで進化できるのがいいよな
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:23:35.44ID:TOweRpfM0
ひと目見てポケモンのパクリだろ
なんでこれに金出して遊ぶの?
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:23:39.60ID:bofzSNl60
パチモンだらけの気色悪いゲーム

日本人なら嫌悪感を感じるのは当然
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:23:40.44ID:XtDQRIvj0
パクればなんでも面白いわけじゃないからな
そこは認めるべきなんじゃね
俺は絵柄好きじゃないからやってないけどね
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:23:58.64ID:utz9Dho+0
やっぱりゲームは面白さが正義
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:24:10.34ID:4yb8o5tj0
3,000円だし買ってみたけどつまらんガキゲームやん
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:24:14.43ID:+rGdHpn40
xを見てると新作のポケモンだと思ってる日本人もいるみたいだぞ、
普段ゲームをやらない層は騙されるよな。
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:24:20.31ID:IrxULHCI0
>>7
クソゲーとは思わないけど儲かってる割にグラフィックしょぼくない?と感じてる人は多そう
お金もっとかけられるやん
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:25:09.71ID:DiRKd8v00
ストリーマーみんなやってるけど
元々何やったって同接つく奴以外は同接がたいしてでない
みんなやり過ぎだっつのw
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:25:20.54ID:GlJ6Zu1I0
少なくともキャラの物販では稼げないだろうけどパクりついでに勢いに乗って黄色いクマや青いハリネズミも出してほしい
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:26:03.47ID:dSx/jsBY0
問題はめちゃくちゃおもしろいんだよなあ
ポケモンなんて目じゃない
いろいろパクっちゃいるがそれらよりも遥かにできが良いこの場合どうすべきだろうか
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:26:50.56ID:CBfA7Umv0
今時ストリーマーに無料コード配った程度で爆発的にヒットするなら誰も苦労せんわw
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:27:26.54ID:54FN6yNG0
アプデで対戦に力入れるみたいだけど
そっちよりビルドやAIを改善してほしい
Arkよりは全然マシだがまだまだ足りない
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:27:29.42ID:6utBN1Gg0
パクリ言われようと1000万本売れたら売上300億。そりゃやるわ。
Steamに30%ボラれるのは腹立つけど。
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:27:33.16ID:S9tNba8S0
>>143
ステーブジョブズはことだな。パクってプレゼンの上手さで本家を上回る。
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:28:05.97ID:RXE9Dehp0
本来は、本家ポケモンが
こういう事を出来るようにしなければならなかったんじゃないかな

ポケモンに指示を出して建物を造ったり、拠点を開拓したり
資源を搬入したり、食料を採取したり、物資を輸送したり
そしてポケモンたちと一緒に食事を食べて、温泉に入ったり

バトル以外にもやれる事が圧倒的にあって
ポケモンユーザーが妄想していた「こんな事ができたらなあ」ってのを
具体化したのが、このゲームだろ
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:28:36.47ID:GNJUqyOn0
>>281
売上は原神の方がはるかに上だぞ
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:29:08.32ID:nF32uO8J0
>>284
ゲームシステム面のパクリで文句言ってる奴はおらんやろ
モンスター全部差し替えれば別に問題あるまい
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:29:09.71ID:OSnPYziD0
ベースがARKでキャラはポケモン意識した可愛い系
ポケモンを意識させる宣伝させれば売れるやろ
中身は双方の不満点改善したある意味何でも有りに近いから好きな人はハマるだろうし
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:29:10.56ID:pr8dlGNr0
これ面白いけど1回やったら終わりでアプデやDLCに金かけたら潰れると思う
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:29:41.25ID:54FN6yNG0
>>292
そうそう
別にポケモン殴らなくてもいいけどさ
一緒に作業したり暮らしたりというゲームあれば爆売れしただろうな
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:30:34.15ID:bu7OZs3W0
>>293
売上の話するとポケモンにボコられるぞ
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:30:55.58ID:Nxsu+S380
>>282
持っているが、
何の為に持っているかと言えばゲームを遊ぶ為だ。

少なくとも、前の作品をアーリーアクセス版で放置しまくっている所の新作なぞゲーム以前の問題だろ。
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:31:14.51ID:YvI84aIF0
パクリっていえば俺も子供の頃に「恨み日記」っていう話を書いてた

それはいじめられっ子が日記に書いたことが現実になるっていう話で、
例えばいじめっ子のことを「交通事故にあう」って書くと翌日に実際に
交通事故にあい大怪我をする
そんな感じで日記に書いたことが次々と現実になることを知った
いじめられっこが、日記を使い独善的な世直しをする話

これよく考えてみりゃ後に大ヒットした少年漫画のデスノートと
似てるんで、どこかで俺のストーリーが知られてしまって
いたんだと思う
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:31:38.34ID:OSnPYziD0
>>292
これ
何でポケモンと生活する的なの作らないんだろうな
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:31:49.05ID:InMBQDUF0
他社IPのイメージを盗用しただけじゃん
世界中のゲーム開発者がこんなんすれば俺でも売れると思ってんよw
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:32:04.94ID:lQuoUByF0
ポケモンGOをちょっとプレイした程度で、「ポケモンに関わってこなかった層」の俺だけど、
ゲームの評価は「値段相応」
それほど面白くはないけど、3000円ならこんなもんか、という
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:32:09.85ID:nF32uO8J0
>>285
半分くらいは色変えたくらいでほぼそんのまんま
問題はそういう知的財産権侵害を訴えるのが難しいってところだろう。
だからこの一件は注目に値するんだよ、生成AIのせいでこんな事例ザラに出てくるしな
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:32:09.91ID:49B6APFg0
色々バグが見つかって草
まあ大手はこういうとこに金かかってるんやろな
デバッグ作業はめちゃ大変そう
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:32:29.01ID:+0vxqD5w0
いま日本で一番遊びやすいゲームちゃうかこれ
丁寧に作られた感じでとっつきやすさが尋常じゃなかった
日本の大手メーカーもこのゲーム見習ってクソ面倒くさいシステムやわかりづらいシステムはやめろ
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:32:36.20ID:RXE9Dehp0
今の時点で240億の粗利
steamにハネられて168億円
更にそこから法人税が掛かって130億円が純利益

こんな特大級のホームランをブチかましても
100億円以上も持って行かれるとか世知辛い
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:33:26.24ID:Q2rDoJJy0
これは天才的だわ
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:34:14.77ID:GFiQ+IMA0
>>196
パクって課金ガチャ付けて精神アヘンばら撒いてるシナ企業よりかはマシ
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:34:19.97ID:eDZ6IXdJ0
>>304
そうだな
やはりセガは最高だ
シェンムーは時代の先を行き過ぎてた
今のオープンワールドがあるのはセガのおかg
ん?誰か来たようだ
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:34:29.72ID:OSnPYziD0
>>305
もう一度企画してもいいのにな
アニポケ見たことある人ならやりてえと思うんだが
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:34:51.67ID:RG1qjeVw0
>>207
DISNEYだけはガチで避けたほうがいいだろ

日本の会社はそこまで訴訟とかおこさんから
リスク低いけど
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:34:55.04ID:+1rPsuZA0
大作ゲームの小さなバグは厳しいのに、このゲームのバグにはみんな優しいのな。
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:35:18.68ID:4yb8o5tj0
マジで大人がやるようなゲームじゃない
買って損したわ
https://i.imgur.com/qLYKGDT.jpg
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:35:24.67ID:RTHr9bBf0
>>265
コンパイルの黒歴史を掘り起こすなw
饅頭は黒字だったけどその他が赤字だったというね
まぁインディーズにポケモンセンターみたいなリアルショップは作れないから
データで儲けることはできてもキャラクターグッズやお菓子などのリアル製品で稼ぐのは不可能だな
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:35:45.15ID:RVMt151W0
日本はパクリばかりだな
ディズニーをパクってた手塚治虫から何も進歩していない
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:36:35.77ID:Nxsu+S380
>>309
まあ取り敢えず俺は全く食指が動かない、
完成してから宣伝しろって話だなぁ。
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:36:51.22ID:RXE9Dehp0
>>312
いや「ポケモンで出来る」事が重要なんだよ

あつ森の開拓ゲーのノウハウと
ピクミンみたいな簡易的な指示だしゲーのノウハウがあれば
ゲームフリークは面白いモノが造れたと思うんだけどな

「任天堂」ってだけで開発側の繋がりは無いんだろうけど
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:37:19.63ID:92z5SMtU0
コミケとやらではこんなパクリが横行してるんでしょ?
恥ずかしい文化
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:37:29.32ID:4p1QrtoN0
スチィム運営外人ニキ「いやーパクリ猿野郎のおかげで儲けた儲けたw おらもっと上納金納めろやw」
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:37:51.04ID:GFiQ+IMA0
>>226
そりゃ課金ガチャって電子ドラッグばら撒いてるからなw
キャラ1体6万円弱点(無凸)で買ってる賭博中毒者ユーザーもバカだけどwww
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:37:58.88ID:bu7OZs3W0
まさか和ゲーが覇権取るとはなぁ
中国も日本と同じでソシャゲに飽きてきた奴多いのかもしれんね
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:39:17.22ID:fiG1zKWu0
ホロライブだけが最初からやたらやってるけどステマ感すごくない?
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:39:18.70ID:9Cox9ioW0
>>320
アーリーだからな。
その辺りの理解した上で買ってより良い形で製品化するために援助してる感覚だろ。
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:39:26.60ID:6utBN1Gg0
ああこの会社もともとクラフトピアとか言うゼルダとマイクラをパクった様なゲーム出してたとこか。
youtubeで見て覚えてるわ。さらにポケモンもパクってみましたな感じか。
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:39:49.97ID:HESn5naZ0
もう近年はオリジナリティと秀逸なデザインのゲームは任天堂とかの一部のメーカーに任せて、
他のゲーム会社はそれらを微妙に変えたり組み合わせたりしなきゃ儲かるゲームができない
状況になっとるんよな
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:39:52.32ID:8v4Hb2g50
こんだけ広告打ってもメインユーザー中華だからな
日本人はわざわざこんなのには手を出してない
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:39:54.89ID:RXE9Dehp0
>>323
「創造は模倣から始まる」って知らんの?

中華そばとかも、何度もローカライズされ続けている内に
「中国料理」とは別の「中華料理」や「日式拉麺」が中国からも認知されたろ
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:40:23.10ID:GFiQ+IMA0
>>293
そりゃ賭博ガチャでキャラ1体6万円で商売してるからなw
パルワールドは3000円
課金ガチャゲーすげえって言ってるのは数十兆円産業のパチンコすげえって言ってるのと変わらんw
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:40:52.67ID:ZG0O6Qge0
>>338
たまにというか、結構な頻度でそれ理解してないでお客様になるプレイヤーいるぞ
逆にアーリー抜けないままとんずらこいて次のゲーム出す会社もある
このシステム、正直やめたほうがいいんじゃ
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:41:00.94ID:fiG1zKWu0
一次製作者からすると二次創作はちゃんとそのパロディだとわかるからそこから誘導が掛かるからまだいいけどパクリはあくまでも一次創作のフリをされるから競合だし敵
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:41:07.82ID:FZnR5li20
3000円かぁ…
セール乞食だからちょっとやってみるかにはならんな

>>308
有志にbug fixさせるベセスダdisってんのか?
もっと言っていいよ
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:41:23.87ID:54FN6yNG0
>>344
いや、PCゲーマーが少ないんだよ日本は
割合で言うならほぼすべての日本人steamユーザーが買っている数字が出てる
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:41:33.34ID:PTh93JVJ0
まずパクります
次にパクります
最後にパクります

サクセスストーリーw
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:41:34.02ID:6bGOAVcM0
サクセスストーリー?
提灯記事くさいけどステマ禁止だし本気で書いてるのか
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:42:07.05ID:iHp/EBxt0
>>301
アーリーでコンシューマーに出した所も在るだろ。
後、購入者がデバッカーなゲームも腐る程有るだろ。
これで、前作にも金を注げるんだから悪い事はねーな。
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:42:20.97ID:RXE9Dehp0
>>324
完成してからじゃダメなんだよ、フットワークが悪くなる
「こんなの作ってみました」ってアーリーを出して
お客さんの反応を見て、作りこむかどうかを判断できる方が今風だ

「完成してから出す」だとスクエニみたいな
巨人病にかかった中途半端なゲームしか出せなくなる
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:42:46.42ID:w50+Qy8A0
つかこんな小さい人数で開発できるのに
ポケモンは糞みたいなグラとシステム
開発力なさすぎだろ
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:42:55.69ID:fiG1zKWu0
>>347
どのゲームも最近は6万上限が基準だよな
なんか法律縛りあるんだっけ
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:43:18.94ID:PTh93JVJ0
>>338
訴訟対策としてアーリーアクセスのままにしていると思われる
前作のパクリゲーもずっとアーリーアクセスのままだし
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:43:30.17ID:InMBQDUF0
コピー元を用意します
弁護士を用意します
一緒に訴えられないレベルで改変します
出来上がり!
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:44:30.01ID:RG1qjeVw0
>>342
ゲームシステムのパクリは、むかしからずっとあったけどな

ただ、ここまで露骨ににせたキャラで
かつ、そのキャラへのリスペクトを微塵も感じさせない
(食えちゃったりする)システムは、さすがに今までなかったというか
普通の企業ならまあ無理やわな
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:44:40.88ID:4yuvvzvN0
>>1
コレ持ち上げられてるけど、
移動とかアクションとか、かなり適当じゃん

インディーズ丸出しのぎこちなさ
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:44:51.82ID:PTh93JVJ0
>>360
9割がコピー 残り1割を作ればいんだから少人数でできるやろw
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:44:55.35ID:GFiQ+IMA0
>>362
薄汚いシナは課金ガチャをつけてギャンブル中毒者から集金してるよ
パルワールドは3000円買い切りだからまだマシ
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:44:58.95ID:VGvgVvwq0
ポケモンパクリだから売れただけやん
もしコレが洋ゲーの外観なら売れてないんだわ
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:45:05.54ID:4aLzLb0K0
アーリーアクセスに理解がないのは家庭用キッズかな?
自分の遊んでる別のゲームなんてアーリーアクセス11年目に突入したが
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:45:05.54ID:fiG1zKWu0
>>363
期限つけてもその間に売り抜けしそうだからな
コトウツミとインチキアパレルのアキラシャツを思い出すわ
今回当たり過ぎてやり方知られちゃったね
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:45:05.79ID:RXE9Dehp0
>>360
なにそれ? 80億円の開発予算と30億円の広告費を使い
4000人の人員で8年かけて作ったFF16をディスってるの?
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:45:05.96ID:oUjOCYFl0
>>325
多分ポケモンは「ポケモンと生活するゲーム」じゃなくて「生活にポケモンが存在する」方向に向かってるんだと思う
モニターの外にポケモンを引っ張り出そうとしてるんだよ
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:45:09.20ID:Nxsu+S380
>>341
いや分かるぜ、売れりゃ良い訳だろ。
ただこの会社の場合、
前の作品すら完成させとらん訳だ。
そんなもん全く信用出来んわ、せめて今のを完成版とでもしてから次のを出せと。
まだやる気があるなら、その後に追加アプデをすりゃ良いだろうに。

やる気があるならだがね。
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:45:11.93ID:m02ARiM+0
まあ嫌儲厨が騒いでるだけだしなしかもパクリって言ってるの日本だけという現実
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:45:15.95ID:NSDbh/9g0
まあここで叩いてるヤツの大半はPS5でプレイ可能になったら
高速手のひらクルクルな気がするがw
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:45:36.33ID:BIUfuVlQ0
ポケモン自体が前作をコピーしてわずかに進化させたり退化させたり粗悪コピーみたいなゲームだし
パルワールドが神ゲーだとしてもポケモンファンはポケモンについてくるから問題ないだろ
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:46:00.18ID:Nxsu+S380
>>355
順番が逆だ。
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:46:15.97ID:GpjKL3kb0
まぁ一過性で終わるか続くかは継続してみてからだろう
ゲームはともかくグッズとか版権に広がると色々と問題も出てくるだろうし
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:46:34.09ID:CgXcVOK90
これキャラデザがポケモンじゃなかったらどうだったんだろうな
ゲームシステムが売りなら真似したの失敗じゃないの
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:46:53.65ID:m02ARiM+0
パルワールドはVが勝手に宣伝してくれるから広告費無しで広まるしながうる・ぐらも宣伝してくれてるから強い
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:47:10.42ID:rUVsEkke0
ARKをポケモンのグラにしただけの物
つまりパクリをサクセスストーリーと呼んでいいのかどうか?
どこもこれは流石にヤバイだろう?と思ってやらなかったことをやってしまっただけ
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:47:19.24ID:GtoupZVX0
これがアリならAIマンガもアリな気もする
AIすら使ってないワンピースとか鬼滅みたいな漫画もアリな気もする
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:47:51.85ID:SlgbQhTF0
肝心の本家の任天堂がスクエニ化してたからなw微妙なのしか出さんから
みんな見切りをつけてパルワーを歓迎したとこある

>>増田 画面の見えかたにはかなりこだわっています。ライティングやガラスの反射などの作り込みはたいへんでしたが……(苦笑)。

>>大森 たとえば、“草むら”ひとつ取ってみても、見せかたが固まるまで半年くらい議論を重ねています。

>>――草むらに半年……!

>>大森 『ポケモン』の世界における草むらとは、ユーザーとポケモンが出会う場所なんです。ゲーム的には、「草むらがあるからポケモンがいるかもしれない。あそこに行ってみよう」といった遊びの核になるわけで、とても大事なんですね。それをどれくらいの距離、どれだけの間隔、どれほどのグラフィックで表示するべきなのか。ゲーム性に関わる部分なので、この点は本当に時間をかけて作りました。

>>https://s.famitsu.com/news/201910/25185773.html
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:48:15.52ID:m02ARiM+0
>>388
残念AIでは無いんだよな
だから世界的に評価されてる
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:48:20.04ID:61G+UHj+0
LINEみたいに結局韓国とか中国とかが殆ど儲かる構造になってるんじゃないのかね?
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:48:38.74ID:Nxsu+S380
>>357
いや分かるぜ、その為のアーリーアクセス版だろ。
それ自体を批判している訳じゃない。
ただ前のを片付けてもいないのにβ版を乱増する会社なぞ全く信用出来ないと言っているだけだ。

つかすまん、VRCに行ってくるから抜ける。
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:48:56.45ID:RXE9Dehp0
>>385
「認知はしているが、法的に動くつもりはないし
 パクリだとも思っていないから、いちいち通報スンナ」
ってのがポケ株の公式見解だぞ

とは言っても、これでパルの社長がイキって「ポケモンを潰す」とか言ったり
アニメ化とかの版権ビジネスに手を付けたら、さすがにライン超えで
黙っちゃいないと思うが
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:48:57.43ID:QyAvXx5l0
めっちゃおもろいでエルデンリングが楽しめたやつは間違いなくハマる
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:49:00.73ID:Nxsu+S380
乱造だった。
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:49:08.04ID:htwglJHi0
昨日210万人くらい行ってた
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:49:50.91ID:29nv2IYm0
そもそも戦国無双も戦国BASARAのパクりやしな
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:50:07.88ID:n/zAI+8g0
>>376
ID:m02ARiM+0
レス辿るとポジショントークの典型だな
あと、海外でもパクリじゃねえかって声が圧倒的だよね
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:50:13.40ID:InMBQDUF0
プレイヤー側もソシャゲのパクリ絵に慣れ過ぎてもう感覚麻痺してんだろうな
ソシャゲが台頭してきた頃もパクリが酷かった…あ、今もか
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:50:21.64ID:m02ARiM+0
対戦実装で煽りありなら廃れるたろうけどどうなんだろうか
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:50:26.42ID:s5Vg9z/00
パクリと成長がなろう
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:50:27.94ID:PQVtwCXe0
>>402
知らんかったわ
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:51:12.39ID:bIr/tCaX0
>>192
たいしてって 80万ぐらい売れてなかった?
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:51:24.00ID:CgXcVOK90
VTuberでもホロだけやたらこのゲームやってるんだよな
プロモじゃなさそうだけど、なんか違和感がある
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:51:27.35ID:PQVtwCXe0
>>402
ゼルダ無双は?
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:51:36.10ID:XyrCvUe60
>>271
ターン制でポケモンに指示を出すかポケモンになるアクションしか無かった所に
リアルタイムでポケモンと共闘出来る物が出てきた
しかも拠点に戻れば生産もしてくれている
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:52:02.80ID:kAeTpABx0
「ポケモンにヤベー事やらせるゲーム」という触れ込みに釣られて
怖いもの見たさでやってる奴が大半だろ
人気アニメをパロったAVを見るのと同じ感覚
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:52:20.81ID:FZnR5li20
システムの類似なんてよくあるから気にしないけど
キャラデザがポケモン過ぎるのは面白い
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:52:23.66ID:Nxsu+S380
>>400
だろうな、こんな商法ばかりにならん事を祈る。

>>401
前作がアーリーアクセス版で放置されてんのかありゃ、
そもそもありゃ基本無料ゲーであって、
完成しようとしまいと俺が金を損する訳じゃない。

よし起動終わった、逝くわ。
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:52:35.57ID:RXE9Dehp0
>>390
FF15の、おにぎり病と同じ事言ってるなぁ・・・

全体の構成とか、サブクエストやオブジェクトの作り込みとかが
スカスカなのに、チョロッと出てくる料理の質感に変態的に注力したクソゲー

最近の日本のゲーム、こんなイカれた偏りを
「職人のこだわり」みたいにイキるゲーム多くね?
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:52:53.12ID:GFiQ+IMA0
>>331
今まで散々課金ガチャに大金注ぎ込んだ中毒者はやめに辞めれないんじゃね
課金ガチャゲー企業はそれで中毒者を囲い込むのが目的だし
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:53:13.38ID:iHp/EBxt0
>>342
そりゃ、ゼルダが他からパクった機能やんけ。
ARKとか7DTDとか、その機能の付いたゼルダより前からあんぞ。
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:53:17.76ID:GlJ6Zu1I0
>>325
ポケモンと生活したいはともかく、ポケモンのパクリと生活したいか?
新しいオリジナルキャラで勝負すべき
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:53:53.74ID:OSnPYziD0
>>414
ポケモンはキャラゲーだからターン制バトル以外もやっねる
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:55:11.21ID:n/zAI+8g0
>>403
ブイチューバー界隈では、飽和とネタ切れとマンネリでものすげーどんよりしてるそうで、
その中で流行ゲームのプレイ動画配信というのは常にネタが上から自動で供給される、滅茶苦茶便利なジャンルなのだそうだ
だけどゲームの売り上げが落ちるから規制するメーカーが多い

配信し放題のゲームに飢えて飢えて餓死しそうになってるところに、これを宣伝に利用してしまおうと近づくゲーム会社が出てくるのはまあ必然だろう
特に、中身に色々と問題があって、流行に乗せたスタートダッシュで一気に売ってその後素早く逃げてしまおうというようなスタンスと相性がいい
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:55:23.45ID:ZG0O6Qge0
>>421
というか最近の不景気で大枚はたけるやつが減ったんだろうよ
俺も頑張って1諭吉しか出さなくなったし
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:55:42.19ID:bhnCbC2g0
GTAだって既存のゲームを暴力性マシマシにしたらおもろいやろでウケたんだし
本家を亜種にすれば売れそうなネタなんて幾らでもある

牧場物語だって高校生10人くらいを無理やり異世界に送って農業やら恋愛させたり出来るやろ
スチームなら乳も出せるんだから、エロで釣ってシステムもしっかりしてりゃ売れる土壌は有るんだよ
国内でチマチマガキ向けやるより、世界に打って出んかい
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:56:32.30ID:RXE9Dehp0
>>424
パルモンは新しいオリジナルキャラですよ?

デジモンや、たまごっちをポケモンのパクリとか言うの?
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:56:39.88ID:GlJ6Zu1I0
キャラと暮らすならポケモンよりときメモの詩織ちゃんと暮らしたいわ
着替えさせたり一緒に風呂入ったり
身体も洗ってあげるんだ
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:57:13.39ID:XyrCvUe60
>>427
「ポケモンになるアクション」が読めないのか… 
というか任豚のGF信者は心底ターン制止めて欲しく無いんだろうね
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:58:58.56ID:ZG0O6Qge0
>>437
好景気に見えてるならそれはまやかし
生活コストばかり増えて賃金は上がらん
上がってるのは大企業と新卒だけ
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:58:58.63ID:JzwBDNc40
名作と言われてるゲームも時間なくて積んでるのにコピー商品やる暇なんてねーわな
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:59:00.67ID:hOlmbhb+0
>>418
ポケモンのキャラデザは劇場版ドラえもんシリーズの幻想動物にそっくり。
目周りの描き方とか。
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:59:08.87ID:n/zAI+8g0
>>437
金融バブルに乗っかって株やって売って現金化まで既にしちゃった奴だけは景気がいい
実体経済は爆発炎上しながら真っ逆さまだけど、まあみんなで望んで選んだ死に方だから満足でしょ
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:59:21.87ID:iHp/EBxt0
>>375
前作、ついこの前にアプデしたばかりだろ。
お前は一体何を言ってるんだ?
フロムにダクソのアプデ続けるなら、ACを作るなとでも言う気か?
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:59:26.11ID:OSnPYziD0
>>342
ゼルダのそれはむしろ後じゃね
オープンワールド要素は洋ゲーから取り入れたようなもんだし
妙に増えたクラフトと建築要素もマイクラが流行ったから売るために急いで追加したようなもんやし
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:00:00.68ID:OSnPYziD0
>>438
すまん読めてなかった
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:00:57.30ID:VeEKGbTO0
ポケモン好きそうなおっさんが任天堂法務部とか叫んでネットで大暴れしてるのはこれのせいか。
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:01:53.23ID:RXE9Dehp0
>>429
結果だけ見ればパルモンは、FF16よりも優秀だと言わざるを得ないわな
FF16
開発予算80億、広告費30億、開発期間8年、開発者数4000人
販売本数 300万本を「出荷」

パルワールド
開発予算10億円、広告費 ほぼ無し(配信者にタダでゲームはバラ撒いている)
開発期間 6年、 開発者数 40人
販売本数 1週間で800万本以上を「実売」
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:02:05.56ID:dOvHPq260
>パルワールドのキャラ造形が良しとされれば、世界に誇るポケモンのIPビジネスに影響が及ぶ可能性がある

デジモンや妖怪ウォッチがおkなんだからパルも大丈夫でしょ
ゲーム内容もポケモンよりARKのほうに近い
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:02:14.24ID:fYX5DxcA0
やってみたけど
これマイクラみたいなザバイバルゲームやん
キャラデザ以外全くポケモン要素ない
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:02:46.24ID:fiG1zKWu0
>>386
あれ勝手なのか
最近ウザいからホロ見なくなってきてるわ
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:03:00.53ID:iolYZfHO0
ポケモンの正統進化版だからな
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:03:10.18ID:kYzuX8fa0
PVで完全パクリして話題性さらってホロライブで無料広告
弱小インディーズアイデアにアイデア募って上手くバズった作戦褒めるやつ少な過ぎたろ

普通に偉業だろ
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:03:12.06ID:O+KAGfi30
>>13
こう言う古い考え方が和ゲー廃れた要因の一つ、フォトナリリース時のマップなんて何もないただっ広いだけのマップだったんだぞ
fallout76やノーマンズスカイなんかもそうだが今はアプデで進化してく時代、スタートダッシュする和ゲーは多いがそこからの運営で
のし上がれないのが特徴、こっからが勝負だって事に気づいてないメーカーが多い
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:03:25.90ID:Oy2dSjOR0
パクワード
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:03:29.34ID:kAeTpABx0
ここまで話題になったら大勢から注目される様になる
いままで見逃されていたことも見逃されなくなる
これからは斬新なアイディアを出さなくてはならない
でないとストⅡのパクリしか作れなかったどこぞの会社みたいに廃れる一方
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:03:43.00ID:x7AvMngq0
>>451
ポケモンタッチであって既存ポケモンとは関係ないわな
新種の追加ポケモンと言われたなら信じるけど公式が別物と言ってるなら別物
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:04:42.28ID:fiG1zKWu0
>>431
で見てる側はvとゲームの両方に飽きて見なくなるんだよなぁ
まさにワイや
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:05:23.12ID:54FN6yNG0
>>470
上でも同じことを書いたが配信プラットフォームであるsteamの日本人ユーザーが全体の3%未満なわけ
英語圏40>中華圏>35>>>>>>日本語3
このくらいの割合
つまり、ユーザーの割合でいうと日本でも馬鹿売れしています
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:05:36.90ID:OSnPYziD0
>>469
本家がちょっとコレジャナイ感出てきてたからスタバレマジ救世主
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:05:43.65ID:fiG1zKWu0
>>420
プロデュース能力がないから
ここの担当者が頑張ってるだけなんだろうな
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:05:49.98ID:tHMhq+V/0
日本企業なら話し合いはできるだろ
中国にやられるよりまだましだよね
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:06:13.85ID:bCrKNz6D0
いつまでもハードと抱合せで販売する経営者
安易にガチャアプリに走り、技術と人材がなくなった大手ゲーム会社
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:06:36.61ID:OSnPYziD0
>>475
ユナイト出たやろ
俺も絶対面白くなる思ってたけど現実はアレや
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:06:49.61ID:fiG1zKWu0
>>402
ほんまそれ
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:07:06.84ID:RXE9Dehp0
>>468
格闘ゲームがとっくの昔に廃れても
侍魂もKOFも海外資本で生き延びているし餓狼の新作もでるよ、ムキー

本家スト6が活況でも、ゲーム全体でみたらFPSの足元にも及ばなくても
それでも、あいつらは格ゲーとメタルスラッグしか造れないんだよ
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:07:08.88ID:54FN6yNG0
>>478
MOD入れて大農場&効率化&グラフィック強化して100時間以上遊んだが
アプデの度にMOD対応しなくなるんでいつの間にかやめてしまったなぁ
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:07:23.70ID:VeEKGbTO0
>>471
そもそも既存のキャラに類似してもない。タッチが近いと言うだけで別のキャラ、そしてポケモン名乗ってないのなら何ら法律的には問題なかろうよ。
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:08:27.54ID:fiG1zKWu0
>>415
そういう裏の事情ありそうやな
ものすごく違和感あったわ
ステマはやめてくれ
しらけるわ
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:09:16.53ID:OSnPYziD0
>>402
まじか知らんかった
三國無双しかやってないからBASARAが後だと思ってた
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:09:26.83ID:hBTBNdCn0
パクリ元の比較画像みたいなの全然にてないよね
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:09:39.26ID:PQVtwCXe0
>>285
ポケモンやタイピングしかやった事ないけど確かにポケモンと言われたらそうかなって気もする
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:09:46.29ID:KF9Jkdz/0
売れてて草
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:09:54.01ID:kYzuX8fa0
>>494
ステマでもない
普通にcolorの社長が応援してるだけ

そしてパルワールドをホロライブが流行らせたって実績も出来る

影響力ここまであるよって
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:10:13.51ID:iUD2u6iR0
クラフトピアのところだろ
パルワールドは皮はポケモンで中身はARKだからな
オリジナリティはほぼないけど組み合わせて売れるものを作る嗅覚はすごいと思うぞ
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:10:16.16ID:29nv2IYm0
そもそもダークソウル系のパクりゲーも乱発してるしなぁ
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:10:44.42ID:gGDY+pCo0
>>498
でもみんながみんなポケモン!という
つまりポケモンがもつ本質的な雰囲気を掴んでそれを昇華させているといえる
きっとより高度でタチがわるい
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:11:11.73ID:RXE9Dehp0
>>498
パルモンは、ポケモンのいろんなパーツをツギハギした
キメラだからな
完コピ丸パクりしているモノはないから法律的にはセーフだ
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:12:10.51ID:h3HNx1uv0
これモンスターのデザインをモンハン寄りのリアル系にしてたら何にもイチャモンつけられなかった可能性ある?
モンスター食べる展開もあるならリアル系デザインのほうがあってる気もする
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:12:32.92ID:J2qHZ9WG0
スジモンバトルとか他も出してるしな
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:12:55.62ID:2ySMU92b0
ふつうのやつはポケモンと類似したデザイン等つかって
これ商業で作ったらまでは思いつくけどやらないのよね
だって版権元と揉めるのが目に見えてるから
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:13:00.31ID:VeEKGbTO0
ポケモンが消えてこっちが残りゃいいんじゃねーの?ユーザーが遊びたかったゲームがこのパルワールドなんだろうし。
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:13:01.37ID:RXE9Dehp0
>>506
ソウルライクは、パクリとか関係なく
メトロイドヴァニアとかと同じで、完全な1ジャンルだろ
ジャンル化した上で、どこもオリジナルのフロムに遠く及ばない
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:13:11.90ID:xHVA18ki0
内容が浅すぎて2週間ガッツリプレイすればすることなくなる駄作
でも価格考えればそれだけ遊べれば十分なのかな
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:13:40.57ID:fiG1zKWu0
>>501
なるほどね
しかし見る側を振り落としてきてるぞあれ
よってたかってこればかりやり始めてるから
その裏でやってるジェンガとかみてたわ
0530
垢版 |
2024/01/28(日) 10:13:46.20ID:Bk8bn/YL0
>>5

確かにやりかたがな、特定の奴等特有の・・
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:13:50.50ID:iUD2u6iR0
>>515
それだと元ネタの一つARKと同じだから意味ないんだよ
パルワールドはあえてポケモンの絵面で殴ったり酷いことできるからインパクトある
悪趣味なんだが皆やってはみたかった
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:13:55.14ID:PQVtwCXe0
>>285
ライチュウってキャラ結構アウトなような…
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:14:09.24ID:dOvHPq260
>>451
その程度でパクったと言われちゃうならポケモンはドラクエからパクった疑惑多くなっちゃうのがなぁ・・・
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:14:19.78ID:ecANHR6O0
クラフトピアの時もここまでではないが
話題になっていたな
あれから結構経つのに未だアーリーのまま
これもそうなんだろうな
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:14:34.76ID:x7AvMngq0
>>515
イチャモンつけてるのも任天堂・ポケ株・ポケットペアとは関係ない第三者だろ
気にしてもしょうがない
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:14:58.84ID:GlJ6Zu1I0
このもどきキャラのおもちゃを子供に持たせられるか?
後ろ指刺されてイジメに遭うだろ
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:15:10.11ID:HSTOYP6x0
>>493
パクリだのなんだのインディーゲーム業界のことわかってなさすぎではと思う
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:15:15.85ID:2ySMU92b0
ゲームはシステム的なパクリはいくらでおあるが
キャラクターとかの類似性にはすっげー厳しいと思うんだけど
任天堂が動かないのが不思議
なんか繋がってんのかなあ
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:15:30.36ID:RXE9Dehp0
>>518
スジモンバトルとか、甲虫嬢王メスキングとか
好き放題やっている、あのゲームはお咎めなしなんだよな

大人のジョークで済んでいるからか?
すっごい大好きだし「スジモンスタジアム」が楽しみ過ぎるが
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:16:34.31ID:kYzuX8fa0
>>528
まあビジネスだからなw
どっちも起業家だし
ポケットピアの社長はマジで嗅覚凄いよコインチェックというか暗号資産で一山当ててって流れがJPモルガンのサラリーで終わらなかった部分だろうな…

俺はゲーム会社大手だけどこのまま骨埋めそうだわ…
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:16:36.03ID:dLxUqbd70
こういう才能は
訴訟や逮捕で潰されるのが日本社会

ウィニーを思い出す
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:17:17.92ID:GFiQ+IMA0
>>538
課金ガチャゲーを持たせるよりはマシだな
一回300円の高レートパチンコをガキの頃からやらせる親とか正直イかれてる
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:17:20.69ID:x7AvMngq0
>>540
動物モンスターと属性の組み合わせと可愛めでキャラ作ったらどうしても寄るだろ
ピカチュウって名前のパルが居たら大問題だけど似てるだけならどうもしない
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:17:27.74ID:y+nv9+Dk0
パクワールドだろ?
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:17:53.12ID:bhnCbC2g0
ストリートファイターはイーアルカンフーのパクリとか騒いだところで誰も耳貸さないだろ
一般人が騒いだところで完全コピー以外はそのうち認知されれば市民権を得るよ

>>469
俺もバンドル制覇するまでやった
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:18:34.53ID:29nv2IYm0
任天堂が動かないのはインディーゲームを率先して推し進めてきた手前強く出れないとか?
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:18:52.80ID:v45VXEPO0
中小企業型経済で世界2位の経済大国になったが
大企業型に変えて、発展途上国並みまで落ちた国があった
まさに、その典型的な話
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:19:02.49ID:RXE9Dehp0
>>534
クラフトと拠点造りとパルモン蒐集で
20時間くらいは遊べる

ただ、探索は作りこんであるマップに対して
徐々にスカスカになってきて、特にストーリーのないボス4体を倒すと
急激にやる事がなくなる

とは言っても3000円なら、これくらいで満足できる
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:19:27.17ID:iUD2u6iR0
>>536
あれもゼルダのパクりって言われてたしな
いつまでもアーリーなのは7DTDとかだってそうだしインディーではよくあること
ただクラフトピアはアプデ続けてるけど中身は微妙なんだよな
ここは初速はすごいがすぐにネタ切れて終わる印象だわ
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:19:44.72ID:XSi9gm2z0
呪術廻戦って人気漫画・アニメあるけど結構な人がハンターハンターのエッセンスのパクリと指摘してる
パルモンのデザインは同じようにポケモンのエッセンス丸出し、でもコピーではないから問題ないんだろう
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:20:06.91ID:GFiQ+IMA0
>>536
これもそうなる気はするけど完全版になる頃には飽きてるし3000円ならまーいいやって感じにはなる
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:20:06.92ID:HSTOYP6x0
>>540
判例的にただ似てるだけなら訴えてもほぼ負ける

データの一部または全部を流用してるとか
ポケモンの関連作品の一つであるかのように宣伝するとかしてないなら無理
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:20:33.84ID:kYzuX8fa0
>>551
ポケットペアはずっと追ってたし凄い人出てきたなって…
まあインディーズ界隈に殴り込みも考えて見るわ…
UE5で
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:20:35.27ID:ZaMrdmj70
× サクセス
〇 ただの類似品
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:21:46.27ID:RXE9Dehp0
>>552
任天堂は「ゲーム業界全体の繁栄」を基本理念にしている

みんなが楽しく遊んでいる「パルワールド」って公園にズカズカやってきて
自分の看板を立てて「俺のシマで何やってるんじゃ」みたいに訴訟する
遊んでいる人を萎えさせるような事はしない

ただしパルモンが、版権ビジネスに手を出してきたら、その限りではない
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:22:01.22ID:jBI/mhhj0
>>505
世界観とゲームデザインが噛み合ってなくて
単に人気のある要素を組み合わせただけ
センスゼロなんだよな
ポケモン狩って食べたいと思うポケモンファンがいるのかよ?という話
売れるのは物珍しさのせいだけであって売り逃げ一択だろこんなの
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:22:24.83ID:PQVtwCXe0
>>566
メタルギアは何のパクリなん
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:23:12.52ID:kYzuX8fa0
>>567
任天堂の立ち位置はそうだと思うよ。
むしろゲーム業界としてはポケットペアみたいな会社が出てきたのは本当に嬉しい事だと思う
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:23:16.62ID:v45VXEPO0
ていうか、シュラウドまで始めたのかよw
FF14のときと同じ流れだな
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:23:30.02ID:OSnPYziD0
>>552
俺みたいに推しポケがいる人からすればパルがポケのパクリ言われてもARKベースで似たキャラがいる別ゲーにしか見えないからな
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:23:37.92ID:GtoupZVX0
ギャラガパックマンパクリゲーがセーフだったみたいなもんか
いや、セーフたったのか知らんけど
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:23:56.59ID:EFZtNKok0
>>568
いやそこは愛でろよ
食べたり過重な労働を強いるプレイもできればホワイト集落で愛でるプレイもできる
できることの広さは選択の広さだ
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:23:58.16ID:PQVtwCXe0
よくわかんねーけどポケモン風のモンハンみたいな感じ?
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:25:13.29ID:GFiQ+IMA0
>>575
ポケモン風ARK
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:25:14.59ID:izQfWVMv0
購入者は楽しんでて、販売元は儲かってて、任天堂は特に動きは無し
そこになんの関係もない外野だけがブーブー煩いのが笑える
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:25:28.74ID:EFZtNKok0
>>575
ポケモンのガワを被っためちゃくちゃ遊びやすいARKにいくつかのゲームを添加
エルデンリングまで入れてて隙がない
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:26:24.55ID:GCFPRU9Y0
小さい会社だからこそレスポンスが良く臨機応変な小回りが利く開発が出来て良いものができる。
大きい会社特有の部署のウザいシガラミも無いしね、○○の人には従っとけみたいなウザい上下関係も無いから内容に横槍入れらることはないので作りたい物を作れる
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:26:32.22ID:iUD2u6iR0
>>568
逆だ世界観が合ってないのが面白いんだよ
ポケモンのかわいい絵面でサバイバルやるから笑えてインパクトある
まあガチのポケモンファンは激怒するのは分かるが同人ゲーとかの悪ノリが好きな奴は結構いるから売れてんだよ

まあアプデは続けるだろうから売り逃げとは思わんが初動が全てで今後は伸びなさそうなのは同意
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:26:44.21ID:sHL0NjYV0
(´・ω・`)ポケモンだってあの世界観なら画面に映らないところでロケット弾みたいなのが世界中にいて強制労働とかさせてるはず
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:26:49.57ID:RXE9Dehp0
>>568
本当にセンスが無かったら、話題にもならないし売れないよ
ポケットピアはインディーズゲームらしく
フットワークが軽いし、現代的な成功パターンをキチンと踏襲している
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:27:56.50ID:GFiQ+IMA0
>>577
これに課金ガチャつけて電子ドラッグばら撒いてるなら気色悪いけど
これは3000円買い切りだしな
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:28:17.18ID:jBI/mhhj0
>>574
子供がポケモンで遊んでいると思ったら
ポケモンを殺して食い始めるんだぜ
何処の親がそんなゲームプレイさせたがるんだよと
常識で考えればわかる…
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:29:01.34ID:h3HNx1uv0
このゲームやってないけど内容について聞く限りあんまり新しい要素が無いみたいで
逆に続編の展開も無さそうに思う
だから初動は伸びたけどこれから細るだけなんじゃないか?
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:29:06.36ID:ycHfA5yH0
ソシャゲはパチンコと同じで衰退していくのは避けられない
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:29:13.75ID:3ZEPqLK60
パラレルワールド?w
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:29:58.92ID:t8SIM0Uz0
任天堂が動かないなら類似キャラのゲームがこれから大量に出てくるだろうな
映画業界のマーベルものみたくなるかも
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:30:10.34ID:r9qkhqQi0
これ国産じゃなくて中国とか韓国産なら大荒れしてただろうね
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:30:13.01ID:bhnCbC2g0
小説とか漫画は今後AIに古今東西の文章、構図を読み込ませまくった作品が溢れるからパクリまみれになるよ
個人が読める量なんて限られてるから、模倣を模倣と分からず受け入れる
そんなのにも逐一反応してたら本人が生き辛いだけやで、どっかで割り切らなきゃ
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:30:36.61ID:RXE9Dehp0
去年は目に見えてソシャゲが下火になって
逆に数十年に1度クラスの家庭用ゲームの神ゲー乱発の年だった

アークナイツを造ったメーカーが、ソシャゲから方向転換して
1500円の買い切りゲーを造っているし
これからは買い切りゲーが主流に回帰していくと思う
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:31:00.26ID:OSnPYziD0
>>591
演出がデフォルメされてないから子供にはやらせたら駄目なゲームよなパル

>>592
アニメも初期はポケモン食べてるような表現してたしな
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:31:52.80ID:mOKX+piy0
>>547
ポケモンカードとかガチャゲーみたいになってる感じがする
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:32:10.58ID:kAeTpABx0
子供人気が全くないのは大問題だろう
子供にPCとXboxは敷居が高過ぎる
いい大人がこんなかわいい世界観のゲームをずっとやり続けるとも思えない
すぐにCoDやエルデンみたいな殺伐としたゲームがやりたくなるはず
10年戦えるコンテンツにはなれないと思う
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:32:39.50ID:RXE9Dehp0
>>598
97年にポケモンブームになった時に
日本では膨大な量のポケモンの亜流ゲームが発売したが
任天堂は、それに対していちいち訴訟していたの?

あと、こういうのは「最初の1回」だけがインパクトがあるんだぜ
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:32:41.64ID:qi9HUPKi0
>>585
あの世界の人間は何食ってんだよっていつも気になる 特にたんぱく源(食肉)
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:32:48.74ID:oFWSnAnN0
>>1
作られたブームは飽きられるのも早い
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:32:50.87ID:iUD2u6iR0
まあSwitchとかプレステ5で出ない限り国内では売り上げ伸びないだろうし話題も頭打ちになるさ
ジャップはパソコンでゲームやる文化が根付いてないしわざわざ箱買ったりゲーパスでやる奴も少ないだろうしな
売り上げのほとんどはアメリカと中国だからそっちではまだまだいくと思う
とりあえず1000万超えじゃねーかな
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:33:06.80ID:kzQryjb90
PS 5が扱っていない時点でなんだこの煽りはって感じ
マイクロソフトを喜ばせるだけの仕掛け
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:33:38.00ID:RXE9Dehp0
>>605
そりゃ10年、戦うつもりなんて
最初からないからな
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:35:00.80ID:GFiQ+IMA0
>>599
あっちはリアルマネートレードやら課金ガチャ要素を漏れなくぶち込んてくるからな
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:35:10.57ID:60J3ihCK0
ホロライブに先行で遊ばせたのがでかい
弱男真面目に働いて金持ってるし
広告宣伝費もゼロ
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:35:11.54ID:kAeTpABx0
>>585
「サザエとマスオだって毎日SEXしてるんだぜ!」とか得意げにいう中学生かよ
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:35:27.17ID:ZG0O6Qge0
>>610
社長曰く、全陣営に越えはかけたけど最終的にXBoxとSteamが残ったとか
任天堂は痛くないかもしれんけどソニー、お前…
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:35:36.98ID:HSTOYP6x0
>>577
クロスハンターの作者にお前ドラゴンボールのトレパクしただろって看破すれば
作者は漫画家として大ダメージを受けるが
ドラゴンボールの同人誌書いてるやつにお前ドラゴンボールパクったろって言っても
周囲は苦笑いしかでない

ポケモンパクったのARKパクったの言ってるやつは前者のつもりだろうが
そこそこゲーム業界かじってるやつから見ると、後者にしか見えないわけだが
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:35:50.63ID:quRIRvIc0
Steam日本アクティブユーザほぼ買ってるのがすごい
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:36:27.82ID:ffLHfyMU0
>>608
カモネギとか解体して野菜ごと食ってるよ
主人公に解体スキルがないからゲーム内で描写がないだけで普通にポケモン食ってる世界
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:36:29.56ID:49b4X8zB0
ポケ信がギャーギャー喚いてるみたいだがプレイしてみた感じポケモンのパクリではなくオリジナルゲーだわ
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:36:32.86ID:A+qPAajg0
>>599
そっち産だとここまで売れないかもねぇ
そもそもこのレベル(アウトスレスレセーフ)をつくれるかどうか
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:37:11.02ID:o0TRCnhu0
パルかわいいよパル
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:37:18.97ID:oFWSnAnN0
>>624
だけじゃないテイジン

これじゃないポケモン
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:37:19.18ID:ehjgiUGG0
>>614
違うわ
パルワールドの存在くらいとっくに知ってるんだから、くだらねえ問い合わせしてくんなボケって声明だろ
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:38:50.99ID:oFWSnAnN0
パルが流行りまくってスマホで決済も出来るようになったらパルペイができるん?
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:38:52.55ID:bCrKNz6D0
>>611
画質劣化版なら出るんじゃないの
10年後かもしれんけど
まだ開発段階でこれからアップデート重ねるとねぇ
PC買えや20万ぐらいで良いの買えるで
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:10.72ID:tvhbE7/n0
>>617
まともなゲーム好きが離れて、大手ゲームメーカーから距離置かれればいいと思う
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:11.29ID:2ySMU92b0
ゲームシステムはok
だからarkはなにもしないだろう
しかしキャラクターデザインにはうるさい
それがゲーム業界
売れなければスルーされるけど
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:40:15.34ID:GFiQ+IMA0
>>611
Switchで出したら任天堂信者が発狂しそう
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:40:42.56ID:ffLHfyMU0
>>628
ポケおじさんの暴れっぷりがソニーファン並みで株ポケも苦笑いしてそう
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:41:04.87ID:iUD2u6iR0
>>619
ソニーはアーリーには厳しいからしゃーない
例外あるけど基本的にアーリーはストア入るの遅いからな
Switchは性能的にも厳しいがプレステ5ならワンチャンはあるんで話題過ぎた頃に出すかもなw
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:41:05.65ID:quRIRvIc0
>>611
Switchの性能でできた限界がアルセウスだろ
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:41:24.55ID:97oFo8WG0
>>635
遊べたら黙るよ。ごねてんのはそういう事だわ。
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:41:29.37ID:OuOpUqvc0
>>254
この熱量あってなんで任天堂に寄せたんだ?デザイナーも天才という評価だぞ
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:41:35.80ID:OSnPYziD0
>>617
身内がパルやってる横でTerrariaとか別のゲームやってるのもいたらしいな
Terrariaやってた人支持するわ
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:42:42.85ID:l8Ta9zjW0
Arkのパクリとはあんま言われんのよな
まあ、ああいう系のゲームでパクリ言い出したらキリがないのかもしれんが

でもArkだよなあれ
で恐竜の代わりにポケモン

複合タイプやね
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:42:44.05ID:2QnPOD8o0
どういう層に受けたのかがよくわからん
ポケモンユーザーに受けたのか?
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:43:15.09ID:okr/LWlk0
SwitchでもPSでもないのが凄いな
サクナヒメといいパルといいまだまだ
日本の中小ゲーム開発も捨てたもんじゃ
無いんだな
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:43:30.76ID:2ySMU92b0
ディズニーランドに似てるテーマパークはいけるだろうけど
ミッキーに似てるキャラにはめちゃくちゃ厳しい
そんな感じだな
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:44:09.79ID:kYrysz5K0
>>558
何なら五条悟なんて
立てた白髪、長身、目隠し、特殊な目、先生、適当な性格
どっかの忍者にそっくりだし余裕でアウトよ
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:44:41.38ID:iHp/EBxt0
>>451
モンゴロイドがみんな同じ顔をしてるレベルの話をされてもな。
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:44:43.08ID:EcGUce5i0
で、面白いの?
初動が凄いのはわかったけど、すぐ飽きるゲームだったら駄目だよね
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:45:24.89ID:quRIRvIc0
>>644
クラフト系オープンワールドだし
Arkは知らなくてもマイクラ・原神みたいなのは元々流行ってたから上手いことミックスしてキャラを馴染みやすくしたらそりゃ売れる
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:46:43.02ID:oQqqWnB00
パクリだからなあ
ドラゴンボールやマリオの世界をギリギリまでオマージュしたゲーム出来ればいいとこまで行くんじゃないの
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:47:29.28ID:EFZtNKok0
>>650
めっちゃ快適で面白い
有料ベータの割りにはやることも多いけど30時間くらいかな
オンラインでフレと一緒に遊べるからフレがいるならより楽しい
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:48:06.30ID:kYIQfrgI0
実は韓国大手AV企業がスポンサーで日本の小会社はフロント企業というオチか?
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:48:35.15ID:HSTOYP6x0
>>650
このあたりが認識のズレというかなんというか

初動で800万本売ったならもうすでにノーベル賞クラスの大金星だぞ
アーリーだからアプデは続くけど、基本的に売り逃げだし
もしかすると数年後くらいに続編は出るかもしれないけどIPにはならないよ
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:49:04.72ID:hPZmSJaN0
パルワールドがどこで売れてるかというと

1 中国 36.4%
2 アメリカ 21.4%
3 ドイツ 6.0%
4 フランス 3.3%
5 カナダ 3.0%
6 日本 2.5%

中国とアメリカで半分以上
日本はわずか2.5%。おまえらがゲーミングPC持ってないからw
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:49:25.34ID:fiG1zKWu0
>>543
そんな経歴の人なんだね
うまいことやってんな
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:49:26.36ID:LkQDqsH30
パルさん凄いな
マスコミの力なしでここまでくれば本物だわ
こっからはマスコミが注目しだしてさらに跳ねるな
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:49:34.29ID:oFWSnAnN0
>>285
合成したようなキャラが法的にどうなるかだろうな
合成が許されればAIが無限に作ってくれそうだ
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:49:57.51ID:iUD2u6iR0
開発発表された時点でARKのプレイヤーからは注目されてたし実際にARKから移行してやってる奴が相当数いるからな
価格的にもちょっとやってみるかという気になる程度だし売り方がうまいわ
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:50:02.70ID:S672AxX40
クソゲーというか最近は微妙ゲーばっかだったからやるゲームなかったからな
いい時期に出した
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:50:29.36ID:bhnCbC2g0
形に出来るか出来ないかは天地の隔たりがあるからな
ここで俺みたいなのがあれをこうすればと言った所で、それはただの言葉
亜種でも商業ベースに乗せて需要が有ったのを証明したんだから、他の企業もチャンスと取って頑張れよ
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:50:52.27ID:LkQDqsH30
同接210万www歴代2位で和ゲーのトップwww
パルってるわw
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:52:41.37ID:E0VCbSQO0
マップが広い
鳥系パルでどこでも行けるけど無しでもよじ登って巡れるように作ってあると思う
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:53:59.41ID:quRIRvIc0
オープンワールドらしく、説明なしで投げ出されるけどクエストがお使いではなくうまくチュートリアルしてるのが初心者も含め受け入れられやすい理由だと思う
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:55:19.76ID:fiG1zKWu0
任天堂も仕切る側の社員側が学歴で取られてるから
企画以外は下請けに丸投げなのか?
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:56:55.53ID:GFiQ+IMA0
>>671
普通によじ登れる
序盤の方でワイヤーアクションできる装備も作れるからその辺のストレスはないな
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:56:59.34ID:Lr0BvL+80
様々な要素をかき集めただけの「パクリゲー」

まさにこれでしょ
岡本吉起がまともな会社はこんなもの作らないみたいなこと言ってたぞ
いろんなもんお手軽にパクッて大儲けしても尊敬はされないってさ
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:57:27.88ID:nANCk8LR0
PCでしかでてないから
日本じゃ普通の人なんてやらんわ
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:57:31.23ID:iUD2u6iR0
>>675
いや普通に社内でむちゃくちゃ新企画コンペやりまくってるぞ
お前らが嫉妬する東大卒京大卒の社員もガンガンアイデア出してる
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:58:50.81ID:fiG1zKWu0
8番出口みたいなわかりやすくて
一緒に楽しめて実況が手軽に見れるやつでいいよ
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:59:42.38ID:4aA7tAtZ0
まあこれだけ節操なくパクれるのはインディーズならではだろ
モデルケースにしていいものやら
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:00:44.47ID:HIEPM9RG0
パルワールドをパクったゲーム作ろう
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:02:23.12ID:EFZtNKok0
>>687
でも中身はポケモンより遥かに高みにあるゲームなんだよなあ
うっかりパクリ元を周回でぶち抜いたのが今回の事件
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:02:52.76ID:iHp/EBxt0
>>456
え?
製品版で売ったら、後からバランス調整やら
ボス追加とかのアプデは許されて
アーリーで売ったら、ブラッシュアップして
アプデは許されないの?
製品で売ったんだよな?バランス調整とか終わってんだろ。
何でフルプライスで売ったもんにバランス調整アプデとかしてんだ?
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:03:17.43ID:L36nmxWZ0
先週はかなりステマあったけど、
もう誰もステマしなくなったよなw

>>1みたいな何の価値もないレベルのソースしか宣伝してない
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:05:13.16ID:KNfPZCFW0
これでダメならカートゥーン調の動物使ったゲームは今後一切出せなくなるな
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:05:46.29ID:e9qfUKoX0
買ってる奴の9割外人らしいじゃん
何があいつらに受けたんだ
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:06:02.51ID:dOvHPq260
任天堂は動かないだろうな
パルはパクリというほどには似ていないし、オリジナル性が高い
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:06:32.48ID:9uKP8dbk0
本家が横展開みたいなゲームばっかり出してるうちにパクリ側に次世代ジャンルで先越されたってことか
日本のゲームがいつまでも過去の成功体験で古いターン制や練り歩きお使いにこだわってたからね
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:07:12.22ID:P4SkIoP80
ゲームのデキ自体はすこぶる良いらしいな。ポケモンに激似のキャラが多過ぎて裁判やったらそこが争点になるだろうけど。
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:07:33.95ID:iUD2u6iR0
ポケモン本家がパクるのは全然あり
拠点でパルに作業させたりするのはむしろ本家がさっさと形にしてゲームに入れとくべき要素だった
ポケモンと一緒に生活したい奴はめちゃくちゃ多いのにそっち方面は本編にからまなさせ過ぎなんだよな
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:07:44.90ID:zRLmB+6Q0
もう終わったらしいけど?
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:08:13.73ID:5iXF+4yt0
デザインがポケモンじゃなかったら売れて20万行くかどうかのゲームだと思うけど
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:09:06.25ID:FPCxOK8d0
とりあえず任天堂が死ぬほど悔しがってるのが分かった
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:10:35.22ID:Ik81veJI0
デザインポケモンっていうけどポケモンよりデザインいいからね?
ポケモンが勝てる部分が見当たらない
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:11:27.92ID:C9Nv4t090
>>694
ポケモンの皮を被った!
ARKやぞw
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:12:43.93ID:Cx+fopzy0
ドンキやアイリスオーヤマ、ロッテが日本企業って
誰も思わない
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:14:36.09ID:gXOL+0Aw0
ウイグル天堂と詐欺ソニー
ウイグル兄弟
ウヨワールド
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:14:38.64ID:qcNRXMra0
国内限定でないってとこがスゴイわ

《ユーザー内訳》
中国:36.4%
アメリカ:21.4%
ドイツ:6.0%
フランス:3.3%
カナダ:3.0%
日本:2.5%
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:14:53.37ID:I8VUyM+d0
任天堂の最強の敵って自社ハードだろ
クソグラポケモンは不要なんだよ
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:15:14.69ID:ZG0O6Qge0
>>689
予期しないバランスミスってあるしなあ
作りかけでおかね貰いながら開発しましょうってのがアーリーなのに売り逃げは困る
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:15:24.70ID:RdNPc+dX0
絵をトレパクちょい改変しまくったら売れたわ、ってのも良いってことで宜しいかな
たろバウ厶とか今どうなってるんだろ
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:16:28.72ID:0MQam+4a0
>>13
カセットやらCD-ROMで提供されていた時代と違ってアプデ前提だからね
CD-ROM時代でもPCゲーはそうだったし
まぁ改悪アプデってのも多いけどw
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:16:31.09ID:dKe1aMpn0
さあ、果たしてポケモンは次回作でパルワールドを超えるゲーム作れるのかな?
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:17:17.88ID:hPZmSJaN0
ここのCEOは以前Switchのことをクソハード呼ばわりしてたのがバレてるし
たぶんSwitch版は出ないと思うよw
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:17:56.00ID:2MXIwhCo0
パクリゲーしかつくれないジャップw
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:18:28.81ID:IctbSPmu0
3060tiだけど快適に遊べる?
基本無料だっけ?
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:18:56.33ID:SzDcRT+b0
次はホロウナイトモドキだっけ?
その次でいいからカービィをパクってカービィモドキのゲーム出して欲しいわ
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:19:21.78ID:fLrnabcC0
パクリゲーで適当に小銭を稼ごうとしたら、予想外の売れ行きで四方八方からロックオンされてて草
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:19:51.17ID:+pUGlQJ30
デザインからゲームの操作性まで色んなところからパクって
SNSやゲーム配信でステマしただけ
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:20:22.54ID:GFiQ+IMA0
>>727
2070Sでも余裕で遊べてる
モニタはwqhdだから4k以上はしらん
Steamなら3000円買い切り
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:20:31.32ID:tvhbE7/n0
他のゲーム会社から四面楚歌になってほしい
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:21:28.58ID:4oriqyCx0
訴えられるのわかって作るってどういう神経してんのか
漫画村とかの奴とかと同じ匂いがするな
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:21:30.50ID:vqw6iZzq0
Steamなので日本の法でなくアメリカの法で戦う感じなるんやろ
どうなるんやろね
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:21:42.88ID:c6UfoCTF0
>>729
このあと各方面からパテント訴訟で吊るし上げられるのか。
ほそぼそやるつもりだったんだろうが、かわいそうに。
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:22:07.84ID:Icq/DcI30
>>730
見た目のデザインが優秀だったのもある
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:22:16.61ID:dOvHPq260
パルワールドは労働の喜びや素晴らしさを教えてくれるゲームだね
ポケモンは生き物のトレーナーになる喜びや素晴らしさを教えてくれるゲームだね
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:22:19.63ID:MmGuKtbb0
このところチギュアがおとなしいなまさかパルやってるのかな
0742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:22:21.99ID:qcNRXMra0
>>713
似てるけど、仮に訴訟起こされたとしても任天堂の勝算は低いらしい

「調査」は単なる建前? 『パルワールド』盗用疑惑、ポケモン社の勝算低く
https://forbesjapan.com/articles/detail/68787?read_more=1
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:22:37.06ID:GFiQ+IMA0
>>725
パクった上に賭博課金ガチャ追加して自国の政府すらからも精神アヘン呼ばわりされてるシナw
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:23:11.92ID:BYdlG4xP0
>>738
訴訟と言ってもなぁ
パクリ程度じゃ負けるの確定してるし
特許侵害とかデータ引っこ抜きじゃない限りはキツイで
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:23:25.37ID:309nwFXA0
>>734
スイカゲームと同じ匂いは確かにするな
もう今の時代はゲームの内容より宣伝戦略なんだろうな
こんなゲーム、前からあったけど、は通用しない
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:24:08.69ID:z9kojoxh0
発売直後の大ヒットはなぜ? 「パルワールド」の今とこれからを考える
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbccaf95f9a089586503bf7b474aae283a936348
> 最後に余談だが、本作が「ポケットモンスター」と酷似していることを指摘する声がSNS等で多く聞かれる。モンスターにボールを投げて捕まえる仕組みや、ポケモンとパルのデザインのセンスが近いことから、連想するのは当然だろう。

> もし本作に著作権侵害があるとしたら、それは著作権者が訴えた上、法にのっとって粛々と処理されるべきことだ。あるいは個人の感情として本作の内容を許せないのであれば、本作をプレイしなければいい。著作権者への通報や訴訟の要請、本作の開発者への苦情等は、過度になれば営業妨害や脅迫など罪に問われかねないので慎んでいただきたい。
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:24:18.18ID:IctbSPmu0
>>732
フルHDだから余裕だな
つかSwitch出るの早くね?
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:25:26.25ID:Z/4LUI0h0
>>714
これが凄いんじゃなくてポケモン凄いな、だな
ポケモンにそっくりなのはポケモンに頼ったわけだし
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:25:45.16ID:O+PYI5fU0
フォトナの配信者も発売当初いっせいにパルワールドやり出したから何事かと思ってびっくりした
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:25:47.62ID:cTWqIilQ0
東欧か中華のゲームを日本語に翻訳しただけやんか
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:25:48.25ID:2Gf4t8LU0
ゲーム業界なんてアイディアをシェアしあってこそ発展していくんだよ。

ポケモンだってドラクエ5に影響受けてるんじゃないの?
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:26:41.84ID:dnQqs1PZ0
>>569
横からだけどニューヨーク1997と言われてるね
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:27:32.32ID:VFaDaWfq0
>>752
スイカは元々中国でバズってたのを数年遅れで布団ちゃんがやって日本でもヒットだから元から人気はあったがな
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:28:30.02ID:NOiL+nlj0
パクリだけどポケモンが昔の赤緑青みたいなちゃんとしたRPGを出してないのが原因では?
最近はポケモンGOみたいなゴミとか競技場のバトルみたいなのしか無い希ガス
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:28:52.19ID:quRIRvIc0
海外需要こそ強いポケモンなのに、パルワールドは日本で流行ってない!海外のみ!とか言っちゃってるの破綻してるよねw
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:29:04.02ID:bCrKNz6D0
>>740
藁布団に安い飯で文句も言わずに働いて
使えなくなったら売却、代わりは、また捕まえれば良い
全く資本主義は最高だぜ
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:29:45.16ID:NnhuyCWe0
>>753
ネトウヨには残念な話だけど単にジャップにPCゲーマーも箱ユーザーも少ないだけなんだがな
中国と同じぐらいアメリカでもヒットしてるし土壌の問題
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:29:46.89ID:1dhpyfFr0
>>1
テレビではちょいちょい触れられてるだろう
任天堂云々パクリ風に
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:29:52.21ID:O+PYI5fU0
ぶっちゃけフォートナイトもPUBGとマイクラが合体した作品だし
それ言ったら過去のソフトやキャラなんていっぱいあるでしょう
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:30:02.39ID:TBWNeMoy0
まあゲーム業界しょっちゅうパクリパクられはあるものの、
ここまで露骨にデザイン、絵柄をパクるのは珍しいのでは
法律に引っかからないとしてもモヤモヤする人達の気持ちはわかるわ
多分このデザインでなければ売れなかったろうし
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:30:02.99ID:IctbSPmu0
>>759
いずれは3神合体でロキとかルシフェルが作り出せるようになるのか
胸熱
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:30:53.36ID:KUGArIGk0
>>475
こういうことやってるけど結局売れて無いわけだしなwww どこどこパクって作れば売れるなんて幻想、そんな単純な話じゃない
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:32:22.46ID:jjwiN4hI0
これは早くパルワ金銀ルビーサファイア等々に期待が膨らむな!
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:32:38.73ID:NnhuyCWe0
>>772
むしろソロで楽しくないなら単にゲームに合ってない
サバイバルクラフトなんて圧倒的にソロでチマチマ作業するゲームだぞ
マルチは現状だとおまけみたいなもん
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:33:08.71ID:KuDkyRMI0
このゲームで訴訟できるのはARKの会社くらいだろ
流石にゲームシステムはよく似ている
ゲームの動きがクソなARKに文句を言われると腹立つだろうけどな
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:33:54.93ID:VfheooSe0
デザインだけオリジナルにしとけば
他ゲーの良いとこ取りゲーとして素直に称賛できたんだろうけどな。


まぁこんだけ売れれば何言われても全然イタくねーけどなw
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:34:12.92ID:IctbSPmu0
3400円とかやっす
開発サーバ維持費が心配になるな
めっきりオンゲやってないし買ってみるかな
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:34:59.51ID:KuDkyRMI0
建築は正直フォートナイトのようなスピードもほしい気がする
家を作るのに手順が多い
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:35:01.23ID:GEWy4L8y0
>>4
デザイン以外にもボールを投げてモンスターを捕まえるって時点でもうどう見てもポケモン
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:35:13.91ID:quRIRvIc0
アルセウスだってVのステマに頼りまくってたけど、半端に戦闘シーンが従来どおりという…
あそこ複数+リアルタイム物理演算にする性能がなかったんやろうな
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:36:59.73ID:pnylVW+20
ポケモンマイクラ?
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:37:13.96ID:XTqIPkj00
最近は
富豪の屋敷から
財宝を盗み出すのを成功するのが
サクセスストーリーって言われるのか
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:38:12.37ID:A1D/c6p30
サクセスストーリーというかなんというか
ゲーム性はArk、デザインはポケモン
っていうまぁパクり先の目の付け所が良かったんじゃない、としか
今後訴えられたりしなければだけど…
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:38:14.92ID:quRIRvIc0
>>788
一部フロムゲー要素
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:38:25.56ID:KuDkyRMI0
ポケモンは20年前からあるゲーム
そらシステムが古いわ
根っこが変わってないから面白くない
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:39:00.13ID:soTHllEC0
パクリって言うけど元の不満点をある程度改善してるからそこは誉められるべきよ
まだアーリーだからバグも多いけど
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:39:02.81ID:ByC4wmCc0
任豚発狂しすぎでしょ
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:40:29.25ID:LkQDqsH30
はよPSで出してくれ
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:40:47.40ID:b8Qv2Hvc0
スイカも安さと素朴なデザながらシステムは面白いからお手軽にってとこから火がついたよね
パルもそうだけどやけに安いとやけに面白いは良い起爆剤になるのかな
爆発すりゃあっという間に元とれるだろうし
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:41:01.68ID:sHL0NjYV0
結局子供向けゲームだからねポケモンって
出来ることも表現も制限されていて当たり前でしょ
比較したって意味ないんだよね
パルワールドが面白いというそれだけの話
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:41:32.76ID:iHp/EBxt0
>>540
ポケモンの版元、任天堂ちゃうで
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:41:58.11ID:wDa4nDSv0
>>789
過去の栄光にあぐらをかいてクソ撒き散らしてる富豪ねw
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:42:06.44ID:z9kojoxh0
>>797
PSはアーリーアクセス認めてないからソニーが特殊契約しない限り数年後やね
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:42:10.96ID:/QgXLgkM0
現象として「(ユーザーが一度は妄想する)こういうゲーム作ったら絶対面白いよね」を体現したわけだから流れとして悪くは無いんよなぁ
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:42:48.44ID:ko/fpTUB0
間違いなく終わるから今のうちに楽しむのが正解
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:42:54.30ID:KuDkyRMI0
ポケモンなんてポケモン自身でキャラ被りするくらい種類が多い
それで訴訟はアホ
あと著作権訴訟ガイジのディズニーははよしね
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:43:35.06ID:31yCye6O0
何にしても名前は世界に知れ渡ったな
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:44:19.11ID:hPZmSJaN0
インフルエンサーに先行プレイできるパスワードは配ってたらしいけど
案件とかに宣伝費かけるのはほとんどやってないらしいんだよね
だから実際にゲームがおもしろくなければバズってないだろう
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:46:08.47ID:oaA7sho60
もう飽きた
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:48:08.22ID:jAP1e+aN0
PCゲーム事よくわかんないんだけどこういうのって最新なら普通のノートパソコンで遊べんの?
CPUってのはスペック的に足りてそうだけどGPUってのが無い
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:48:33.49ID:ZW9jl3Th0
キャラパクだけはダメだから全部
変えてやり直さないと裁判される
やろ。
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:48:59.18ID:z9kojoxh0
やらずに叩く構ってちゃん多すぎだな
クラウド版あるんだから5chに書き込んでるその端末で遊べばいいのに
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:49:43.10ID:nKZOb9Qt0
GPUがなかったら画面が映らない定期
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:49:44.42ID:c631thxh0
FF11以来だな、これ来た!って感じw
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:50:12.58ID:wDa4nDSv0
本家ポケモンがクソゲーばかりだからって嫉妬はみっともないよ
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:51:41.09ID:L7Hj834E0
よく知らんけどアイドルアニメのキャラで格闘ゲーム作るようなもんだろ
そんなの確実に面白いけど
公式にはできないという前提があるからこその面白さであって
それを公式よりすごいとするのは納得がいかんわな
そりゃパクリなら世界観とか無視して自由に作れるだろうよ
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:52:15.60ID:zalN2Aqb0
こんだけ騒がれてる時点でパルワの勝ち
全然広告打ってないのにバカ売れw
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:52:17.49ID:jAP1e+aN0
>>818
内臓GPUってのだからグラボってのが
どのくらいのせいのじゃないと駄目なのかやったことないからわからん
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:54:47.00ID:kAeTpABx0
ポケモンがパルみたいに奴隷や家畜のような扱いを受けたり
銃を持って殺し合いをするようになったら
もう子供には見せられんわ
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:56:08.20ID:jAP1e+aN0
>>825
なるほどな
でもなんか最近流行った8番出口みたいなのはできんだろ?
どの辺のPCゲームが遊べるのかがいまいちわかってないが
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:56:51.93ID:MUXopiBq0
こんなのパチンコや重課金ソシャゲで儲けてるメーカーをサクセスストーリーとかいうのと変わらんよ
狂ってるわ
アルカポネも禁酒法を上手に利用して儲けたからサクセスストーリーとか言い出しそう
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:58:05.11ID:hPZmSJaN0
>>824
最低スペックがGTX1050ってことなんだけど、上位の1050tiの検証結果見るとフルHDでも16fps出てない
最新の内蔵GPUだとこれに近い性能は出るだろうけど、まあ無理でしょうね。カクカクで
このゲーム以外と重いんだな
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:58:08.64ID:zGYOVqq70
2070でも動くから割とハードル低いぞ😎
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:59:02.05ID:jAP1e+aN0
>>828
CPUとか一応そのスペックよりは高いけどグラボってのがよくわからん
まあ動くは動くけどカクカクして昔のファミコンみたいになるって感じなのかな
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:59:18.24ID:Dh56SPtj0
>>832
任天堂のパクリは正義のパクリだもんな
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:59:23.13ID:Z/4LUI0h0
>>823
ポケモンにそっくりが事実上広告だからなあ
数百億円の宣伝費ただ乗りになるんかなあ
やっぱり悪質だな
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:59:32.81ID:dLI4F42P0
ポケモンやarkばかり言われてるがメガテンの合体要素にFPSTPS要素、建築等色んなゲームの良いところを高い水準で組み合わせて面白くしてる
これでパクり云々はそもそもあまりゲームやってないだろ
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:01:14.34ID:dLI4F42P0
>>832
パチやソシャゲ課金ゲームとコンシューマーの差も分からん奴に言われても
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:01:48.84ID:quRIRvIc0
モンハンみたいに、自分vs敵中に別にやつが割り込む
しかもそれが、自然のやつだったり人だったりする
欲しいやつをそいつが倒しちゃうこともあれば、狙ったやつ削ってくれてラッキーゲットできる
あまりにも油断してると自分に全部のヘイト来てて死ぬ可能性がある

ここらへんがポケモンでできなかった要素かな
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:02:11.56ID:tTiJCUUt0
>>292
任天堂が逆輸入でパクって子供向けにブラッシュアップしたものを出せばみんな幸せだな
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:02:34.13ID:amqiW0if0
色んな所からシステムパクるのは
まだ良いとしてモンスターデザイン
だけ何とかならんかったのか
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:02:43.12ID:KuDkyRMI0
俺の設定では確実にlumenやら何やら全て動いている
そしてそれはプロジェクトで設定するから簡単には変わらないはず
UnrealEngineでアーリーアクセスなんてこれから軽くしますって話だろうからとりあえず4070を買ってくださいという話になるよ
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:02:49.13ID:5ZbHL9RI0
パクって面白いなら大歓迎だけど、自分の好きな傾向なゲームじゃなかった
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:02:59.12ID:kAeTpABx0
サウスパークとかファミリーガイとか見てゲラゲラ笑えるような人間には
パルワールドはさぞ面白いだろうよ
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:04:52.60ID:LPgGGOqQ0
はっきり言って最早ポケモンがパルの劣化だからなwソシャゲに回してるリソースゲーム作るのに使えよって話だわ
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:05:54.57ID:oEzc/Hiu0
>>857
デザインだけだから、ポケモンはシステムパクったと言われる側になる可能性あるのになぁ
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:05:58.08ID:eT79hvgr0
貧困ジャップはゲーミングPCなんて持ってる奴はよっぽどのゲーマとか仕事でやってるYouTuberだからな
それでも国内20万って相当数やってるから間違いなく大ヒットだろ
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:06:10.12ID:JjqhlZk80
だな。UE5活かすなら最高画質でもカクつかないグラボと解像度選ぶべき
まぁ俺は4090だから余裕だけども
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:06:57.23ID:BQprYjme0
>>855
ゼルダだってUBIのOWをパクりまくってるからな
ゲームじゃ良くあることだし、指摘する気もなかったがね
ここの連中を見てると指摘したくもなる
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:07:41.26ID:uh5jn6/p0
>>848
100以上の架空の動物をカートゥーンで表現して全く似せないって無理だろ
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:08:33.47ID:nKZOb9Qt0
訴訟沙汰になったら、じゃたスプラトゥーンもろぱくりのスクエニ新作が5月に出るんだけどそれはいいのか?て話になるよね
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:09:27.85ID:JjqhlZk80
>>827
バカじゃねーの
それが世の真理だよ。子供にしっかりみせて覚えさせとくべき
奴隷になる側か奴隷を使える立場になる側か将来どっちになれるか
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:10:57.32ID:n4xS7bBA0
こんな豪華なOBのいる大学に推薦で入るのがお勧め  
   
・原爆ドーム折り鶴放火野郎
・東名煽り運転キモトさーん
・高槻保険金殺人のアメフト君
・コロナ給付金詐欺の寝屋川市議
・コロナ給付金詐欺でドバイに逃亡したものの逮捕(寝屋川とは別件)
・特殊詐欺出し子で逮捕のバスケ部○本君
・副業で運営していたサロンで客(20代)の下半身を執拗に触って逮捕
・近所のマック出禁   
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:11:04.53ID:tTiJCUUt0
>>848
システムやモンスターデザインは必須の売りだからわかる、ゼルダ丸パクリの演出はプライドとコンプライアンスがないのかと思うよ、ないんだろうな
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:11:28.03ID:GFiQ+IMA0
>>832
3000円で買い切りのゲームと
数凸しないとまともに性能が発揮できないのにキャラ1体200連前後(5~6万円)で天井設定してる集金課金ガチャゲームと比べられてもw
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:12:02.55ID:FrFnoOL/0
ぜってー国産じゃないって
中国の連中が作ってるはず
あっちじゃ、ゲームは規制されてるから、日本に拠点をうつしている
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:12:32.45ID:jkAacNNi0
獲物は太らせてから食え
金のない奴を訴訟しても意味が無い
京都の会社はえげつないぞ
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:12:35.00ID:EuZC89kn0
アニメ化とかメディアミックス展開はしないってか成功しないだろうから結局arkみたいにやってる奴はまだやってるぐらいの存在にはなるんだろうな
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:13:03.28ID:oFWSnAnN0
>>864
元は自然の動物だから、自然の動物から個人が思うデフォルメとその環境に配置する背景を考えて作れば似ないんじゃね
既存のキャラから作ろうとすると似てしまうだろうよ
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:13:21.95ID:2QnPOD8o0
>>867
真理ではないただの体制
それらも崩壊する時はあっという間
今世界でそういうムーブメントが起きてるでしょ
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:13:26.63ID:KuDkyRMI0
大企業のしょうもねえゴミと比較したらかなりできの良いのに悪く言いすぎだろ
ほんま大企業のお客様アホやろって思うこと多いけど中小でこれは偉いぞ
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:14:42.99ID:JjqhlZk80
まぁでもポケモンのように長命にはなり得ない。
ポッと出の一発屋で終わりだろう
4日やってめんどくさくなってきてるわ
新たにワールドつくってやり直そうとは思えない
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:15:14.91ID:E+xXwIsg0
デザインはお上の判断基準曖昧で難しいけどモンスター捕獲時のUIやシステムツリーは絶対に特許出願してるしヤバいのはここじゃね
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:15:43.89ID:s01IFcVV0
nVidiaとかパルワールド最適化ドライバーもう当ててるのかw
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:15:47.84ID:oFWSnAnN0
ARKやポケモンはキャラの元の動物の生存地域に合わせてストーリー上の生存地域の配置も考えてると思うわ
そういうのが無いと動物からではなくゲームから参考にしたんじゃないかと疑われる
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:16:37.60ID:kzQryjb90
スターフィールドの次はパルワールドでソニーと
Nintendo潰しのビルゲイツによるどす黒い作戦
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:17:20.03ID:29nv2IYm0
チラホラ飽きてる人いるね
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:17:45.25ID:T1w1TUur0
恥ずかしいからこれで日本すごいは止めとけ
チャイナ笑われへんよ
ポケモンすげーならいいけど
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:19:07.50ID:s01IFcVV0
8番出口とかのほうが一発や
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:19:21.85ID:7XPjRPj50
>>873
パクリは日本の国技
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:19:29.88ID:5p4ySY5h0
グレーゾーンだわな
ポケモンはポケモンでキャラ人気でゲーム性は変えられないし
どっかがやり始めそうではあるが流石に著作権に触れないような確認は取ってるだろ
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:19:40.11ID:7rqrxjtt0
>>874
ニチャァ
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:19:48.60ID:YovgvHZe0
>>876
自然の動物を元にしてる時点で似るだろ
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:20:03.97ID:hhfZNmmJ0
ポケモン系は一切やってないジジイだけど
サイバーパンク2077とかは大好き
ちなみにゼルダもすぐやめた

SF系でこういういいとこ取り良ゲー出てほしい
スターフィールドは買う前に低評価で挫けた
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:21:23.45ID:NNrYqGSU0
任天堂は勿論ソニーもちゃんと矜持持って新規IPゲーム開発してるんだなって思うな
ゴーストオブツシマとかね
こういう酷いゲーム見ちゃうと
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:22:22.16ID:jBI/mhhj0
>>829
そういう意味では完全にアダルトゲームだよなこれ
レーティングついてるのか?

愛玩動物を殺すのを躊躇わない
呉市の野良猫狩りみたいな奴を量産するゲームだぞこれ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:22:35.03ID:4p+0tT/x0
知能指数110以下に向いてる
ルーチン作業と相性いい奴ら
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:22:35.52ID:JjqhlZk80
ヤバいのはMODだろう
この作業美女MODとかアニキャラ化されたりいろいろ改変される可能性ある
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:23:57.78ID:xpWG8fh90
このまま何のお咎めも無かったらパルワールドをパクったゲームが大量に出そうだな。中国辺りがアップしてんじゃねえの?
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:24:58.96ID:OgjvzlNV0
SNSで荒れてる奴見ると要はPS5で遊べないからダメということなのね
半年後ぐらいには移植発表じゃね?
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:25:09.77ID:ux8zBs8T0
>>907
せやで、アホだから自分の首絞めてるの気づかないがな
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:25:13.13ID:ux8zBs8T0
>>907
せやで、アホだから自分の首絞めてるの気づかないがな
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:25:54.14ID:YovgvHZe0
>>903
ポケモンも人間のエゴで戦わされてるがな
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:26:33.90ID:ZjAf/V2v0
日本を代表する新しい時代の新しい神ゲーが生まれしまった
実に喜ばしい
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:28:34.85ID:izQfWVMv0
インディーで模倣されるなんて普通なのだが?
ローグライク、ソウルライク、最近ではVSライク
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:29:05.42ID:7Sr4lF8+0
ゲームを売るだけじゃなく
会社をまるごと任天堂に売っちまえ
良い値で売れるだろ
後のユーザーのケアは任天堂に丸投げで。
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:30:03.27ID:EX4FjTn30
遊べなくなる前にどうぞ。。。
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:32:15.97ID:KuDkyRMI0
>>918
ラーメン界と同じだね
家系や二郎インスパイア
そろそろ誰かに駄作を量産するディズニーを叩き潰してほしいわ
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:33:00.55ID:xpWG8fh90
>>915
でもそうなるなら任天堂もここで止めとかないとまずいような気がするんだが?
同じようなのが大量発生するってことだしさ。
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:33:01.93ID:QagzjnLw0
クソハードってどこのやろ?
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:34:10.03ID:jBI/mhhj0
>>913
ポケモンは人間と友達の設定だからな
任天堂はその辺の配慮が上手いから
社会に受け入れられたんだよ

このゲームはそんな配慮は無しに殺して食うから
アダルトゲームにしかなれない
プレイヤーはポケモンをこきつかったり殺したり食べたりする背徳感を愉しんでるだけ
これ以上のアダルト要素と言ったらパル姦くらいしかないよね
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:35:39.34ID:rWwTbzgf0
サクナヒメとかいうのも似たような背景でやってたな
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:36:17.39ID:o1+RnTZV0
そんなに面白いのか
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:36:24.71ID:j9quXNz20
???「(人間に向けて)カイリュー はかいこうせん!」
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:41:40.90ID:mxESdpPP0
>>924
任天堂もパクリやってるのに言えるわけないじゃん
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:42:01.43ID:YovgvHZe0
>>926
友達なら戦わせても良いってマジ?イジメOKな感じ?
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:45:58.73ID:KNfPZCFW0
>>937
スクエニだと斜め上な奴出して来そう
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:47:31.88ID:Gd8zXcQB0
ウマ娘ですら訴えられたんなら全然可能性あるわ
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:47:56.29ID:4poWEKdX0
パンシステムワールド(^ω^)?
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:50:09.98ID:23r7lOHt0
>>934
問題視してるのがガワだけだから当然だろ
〇〇ライクとかジャンルにも発展するしゲームシステムには特に文句はないよ
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:52:16.38ID:izySvMXK0
かわいいゲームとして受容されてるのに
コンセプトとアップデートは殺し合いに向かいそうで
ミスマッチング起こりそうだなって感じ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:52:43.63ID:bCrKNz6D0
>>923
それが全てやで?
つまらんゲームじゃないからここまで話題になったんだよ
100万人がプレイしてる
これが現実
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:54:05.17ID:hMHwgrZF0
ウマは特許侵害だからデザインの問題だと思ってるならガイジ
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:55:45.87ID:06h4Jl1g0
>>926
優良的規範的な制限がゲームの面白さの追求といえるかな
社会からバッシングされたくない防衛意識かもしれないのに
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:55:59.52ID:29nv2IYm0
>>936
パルやってる国別比率で30%が中国人という統計や
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:57:36.36ID:/BbBktKC0
すごく 胡散臭いです
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:01:24.03ID:nvb031bY0
親御さんがビックリしてしまわない安心安全なポキモンに
物足りなさを感じてぶーたれてくるファン()を連れていってくれる良い避難所だった
ありがとうありがとう
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:02:34.97ID:nEa4OKzu0
ポケモンのパクリで捕まらないのかな
あと日本の会社って言ってるけど経営者は韓国人なんだろ?
早く逮捕してくれ
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:04:34.68ID:/NWrxU3L0
任天堂信者ネトウヨみたいなのがポケモンのパクりってXでも騒いでるが
この程度をデザインの盗用や類似性で争ってもまず勝てないぞ
天下のディズニーですらちょいちょい負けてるぐらいだ
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:05:47.49ID:Jym7zd4b0
>>950
デザインやシステムが他の何かと似てるゲームなんて腐る程あるしな

権利者でもない外野が勝手に騒いで宣伝に貢献してるのは最高にアホだと思う
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:07:04.81ID:KZ+ZIdn10
ボールを投げて捕まえてもパクリ扱いアミで捕まえればサルゲッチュ等のパクリ扱い
どうあがいても難癖はつくし小細工なしで堂々と真っ直ぐ来たのは漢気あって良い
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:09:28.72ID:pMLtJOb00
結局ユーザーを楽しませることが出来れば盛り上がって勝ちなんよなあ
キャラゲー化して過去の登場キャラや遺産にすがってるだけのコンテンツじゃあもう未来暗いわ
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:10:26.71ID:Yx58gO5j0
>>970
ステマでオールタイムの同接で2位になれるなら誰も苦労はしない
ことの重大さがまるで理解できてないね
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:10:58.19ID:OAC2YgYx0
>>961
ジャップこそパクリの歴史やでw
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:11:10.77ID:wCqDK2Yf0
同時接続210万人突破したからな
この調子だと300万人いくんじゃなかろうか
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:11:17.55ID:LqnaVFgf0
>>960
頭の中キムチ詰まってんの?
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:13:43.12ID:6Rr4c/ZZ0
>>962
実際モデリングデータぶっこ抜きぐらいやらかしてないと勝てないだろな
結構似てるなってやつを個人的に比較したけどパーツ丸パクりは無い
全体的なタッチを寄せてデザインも見たことある感じだがトータルで見たら別物にはなってる
デザインしたの新人の女らしいが模倣してギリギリ攻める才能あるよ
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:14:21.61ID:Vx7gStMF0
ガワを既存のものっぽくみせかけて正義の人()を呼び寄せ各地に拡散宣伝させ話題作にして
中身の仕上がりで虜にする
策士だ
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:14:41.18ID:6Rr4c/ZZ0
>>960
むしろ国内産だからネトウヨは応援してやれw
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:17:08.28ID:eFMtCjHM0
車だって電車だって日本人は白人のパクリだろ
日本人が発明したものではない
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:18:11.74ID:xh2+VX5u0
ある程度やって飽きたからARKに戻るわ
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:18:45.50ID:309nwFXA0
全く無名タイトルでも情報戦だけでここまで一気にハネるんだから未だにFFなんかの過去タイトルにしがみついて
永遠にグダグダしてる大手は見習った方がいいね
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:19:30.77ID:6Rr4c/ZZ0
まあ皮はポケモンで中身はARKとリムみたいな感じでオリジナリティは欠片もないのは確かw
ただライト向けにチューンしてるしARK知らなくても遊びやすいのは評価点

後、単純にパルのデザインかわいいから撫でたり拠点で頑張ってるのを見てるだけでも楽しい
ポケモンになかった欲しいのがあるって感じなんだよな
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:20:56.66ID:oDOjxdBc0
ニンテンドーにメッセージ出させるくらい執拗に凸ってる迷惑な正義マンたちそのうち営業妨害でふっとばされそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 28分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況