X



【東京】豊洲市場場外「千客万来」ようやく開業、都心からの「交通の便」が課題…築地には今も多くの観光客 [はな★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2024/02/02(金) 22:24:45.56ID:SpmhJOcp9
豊洲市場場外「千客万来」ようやく開業、都心からの「交通の便」が課題…築地には今も多くの観光客
2024/02/02 17:53 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240202-OYT1T50057/


豊洲市場(東京都江東区)の場外エリアの集客施設「豊洲 千客万来」が1日、開業した。初日から大勢の観光客や家族連れが訪れ、新たな東京の観光スポットを堪能した。

記念式典では、小池都知事が「市場の場内と場外が一体となり、一層のにぎわいが生み出されることを楽しみにしている」と語り、関係者によるテープカットが行われた。午前10時のオープンとともに押し寄せた来場者は、串焼きやスイーツを食べ歩いたり、無料で入れる足湯につかって東京湾を眺めたりしながら楽しんだ。足湯を利用した港区の会社員(23)は「温度もちょうど良くて、景色も最高」と笑顔を見せた。

施設は2棟に分かれ、江戸の街並みをイメージした商業棟「豊洲場外 江戸前市場」は、市場で仕入れた鮮魚が売りの飲食店など計63店舗が4月中旬までに順次開業する。温浴棟「東京豊洲 万葉倶楽部」は温泉を24時間楽しめる。当初、豊洲市場と同時開業を目指していたが、事業者の撤退や築地からの市場移転の延期などで開業時期がずれ込んだ。

運営する万葉倶楽部(神奈川県)は、東京タワーと同規模の年間260万人の来場者を見込む。ただ、最寄り駅は新交通ゆりかもめの市場前駅で、都心からの交通の便が良いとは言いがたい。


※全文はリンク先で
0494社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 10:27:45.19ID:TGAj98b40
完全に外国人観光客向けだろ
物価が倍以上違うからな
0495社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 10:30:55.22ID:2rvhGsIm0
>>494
売ってなければ車検に出すでしょ
0496社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 10:31:57.19ID:ufTvB0ep0
外人価格で日本人食えない件
超ぼったくりw
0497社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 10:54:26.78ID:/mcbYIPY0
大江戸温泉物語♨を追い出して千客万来がようやくオープン。一体誰が仕組んだ乗っ取りかな?値段も馬鹿高いし、利権が無かったなんて有り得ないよな。
0498社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 10:55:13.65ID:/mcbYIPY0
大江戸温泉物語♨を追い出して千客万来がようやくオープン。一体誰が仕組んだ乗っ取りかな?値段も馬鹿高いし、利権が無かったなんて有り得ないよな。
0499社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 10:56:40.44ID:ZZeGmtVy0
大江戸温泉は外資だったな

コミケヲタクが万葉倶楽部に行く訳がないから外国人向けに特化かな
0500社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 10:57:52.06ID:f9zLdnpg0
豊洲は地の果てだよ
0501社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 11:01:33.54ID:ZZeGmtVy0
豊洲の隣りに月島って場所があって

天然温泉が出ているという
0502社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 11:02:16.23ID:bQBDVi/u0
>江戸の街並みをイメージした商業棟

外国人はこのようなテーマパーク的なものを求めているの?
違うから築地にきてたんじゃないの?
0503社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 11:03:50.58ID:SHUdPETT0
>>500
インバウンド特化なら、豊洲じゃなくて秋葉原のUDXビル改装すれば
外国人にもわかりやすかったのにね。
アキバイチ閑古鳥だから、今からでも千客万来の真似したほうが良いと思うよ。
0504社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 11:14:09.87ID:RcHJRhvb0
>>351
何があったの?
0505社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 11:14:17.71ID:ZZeGmtVy0
本体は小田原か湯河原か知らないが江戸とは全く関係ないだろ
0506社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 11:14:54.88ID:ZZeGmtVy0
>>504
土壌汚染だろ
0507社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 11:19:41.52ID:cB57rJHj0
>>493
こういうなんちゃって海鮮丼2200円だからといって日本人食うか?w
こんなの好むの日本料理知らない香港あたりの成金チャイニーズ&NYで得体知れない自称日本料理(笑)食ってる宇宙人だけだよ。
現在訳有りで外出出来ず、解放されるGW前にネタで行って4800円の海鮮丼食って、万葉倶楽部で4400円(笑)のビュッフェでハンバーグとスパゲッティ食べて終わり。
100%リピート無しw、大江戸ならいくらでもリピートしてやるに。
0508社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 11:31:24.63ID:nzOTw5pM0
>>13
こういうのが平気な悪徳な輩達に地域も国籍も肌の色も関係ないよ
統一教会と裏金脱税やっている議員達も一応日本人でしょ?
小中学校とか30人くらい集まっても1人や2人はどうしようもない奴等がいたでしょ
そいつ等だって別の国籍とかそういうわけじゃなく日本人だったし
小池がこれにこだわっていたのはそういう場に変えて自分と仲間が美味しい思いが出来る利権だったからでしょ
当時は世界に誇る築地日本人で賑わっていたブランドだったのに今となっては
上でも散々居る外国人の為にやればいいとか工作員っぽいのが喜ぶ場になってしまった
こういう輩の言う事を抵抗せずに聞き続けると国民にとって不利益ばかりで悪い奴等に乗っ取られて国が瞬く間に落ちていく悪い見本そのものだよ
0509社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 11:52:50.70ID:ZZeGmtVy0
築地の場外にいた店はほぼ千客万来には移っていない
0510社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 12:03:18.33ID:uqcC5JgT0
日本人が行く所じゃないだろう
三崎港とか沼津港あたりで飯食ったほうが美味しいわ
0515社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 15:23:51.87ID:oVRo0Qds0
連休か

市場のカレンダーを見てからにしたら?
0517社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 16:01:49.08ID:hje9oCx30
近場に温泉街がる感じなんだろう
マイかーない人や大雪で移動困難ならぐらいでは 
当然日帰りだからホテルがいらんw 日本人の場合
熱海に行くなら安いよと言う感じ 日本人が金がないだけ?
電車代が気になる人はクルマではいけません ガソリン高騰、高速代などw
0518社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 16:04:41.72ID:c7lMYs570
お金むしり取ろうとする投資家や業者が経営してる店しかない印象 2回目は来なくてもいいと思ってお金むしりとる
0519社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 16:06:04.31ID:hje9oCx30
千客万来は水産物の食のテーマパークだよ
だから豊洲にあるんだろ 興味がなければ行かないだけ
0520社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 16:08:31.28ID:9osiLsfs0
インバウンド向けなので一般的な観光客価格の2倍はする
遊びに行くやつは昼飯代だけで一人5000円かかるからそこだけ注意しとけ
0521社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 16:10:12.79ID:hje9oCx30
外国だって観光客相手にむしり取るだろ 反日さん?
銀座みたいにブランド化したいのだろ
0524社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 16:23:44.35ID:hje9oCx30
そういえば映画は2,000円だろ
テーマパークはそんなものだろ
江戸時代の風景なんだろ?お隣で日本ではなくても江戸風景w
0525社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 16:24:04.00ID:cB57rJHj0
>>519
海鮮、食巡りだけで、大江戸みたいな縁日巡り遊び要素ないのが致命的。
万葉倶楽部入っても、風呂入って糞飯食うだけだろ。
日本人リピーターいるわけないわ。
0526社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 16:30:02.06ID:hje9oCx30
すしざんまいが撤退したからしょうがない
スーパー銭湯みたいな経営だろうあ
0527社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 16:30:52.55ID:rxFI7R5L0
築地場外は、外国人が多すぎて行かなくなったわ
仕事も雑になってる
0528社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 16:32:40.28ID:VBmqDKHm0
ニセコと思えば安いだろ(´・ω・)
0530社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 16:44:39.42ID:hje9oCx30
東京都の土地で万葉が借りているんだろ?
昭和じゃないんだからなw 安く提供するわけないよね?
安さを求める場所ではありません 場外市場へw
0533社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 16:59:05.40ID:hje9oCx30
豊洲は昭和にできた埋め立て地だろ 風情なんかあるわけない
築地は相当昔からあるのでは 歴史が違うからでは
0534社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 17:06:51.72ID:E7mWpqxg0
近くのコインパーキングが以前は20分200円上限1500円だったのに万葉倶楽部の管轄になって20分500円上限無しになった
0535社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 17:14:39.23ID:hje9oCx30
豊洲は昔は工場地帯では?だから交通の便は悪いのだろ
歴史はないけど地価だけ高騰しているだろ
0536社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 17:36:27.48ID:hje9oCx30
推測だけど温泉施設は24時間営業?
ホテルがわり使う人いるのでは
入浴が3千円ぐらい 駐車代2千円ぐらいなら安いのでは
0537社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 18:16:21.11ID:cB57rJHj0
>>536
泊まりだと3850円+深夜割増3000円+入湯税150円=7000円、ナイター料金、クーポン一切無しだぞ。
大江戸と違って館内で食の選択無し、ピラフ、スパゲッティ、ハンバーグしかないビュッフェ(笑)が4400円w
一品メニュー一応有るらしいけど、HPで全く記載無し。
誰が泊まるかってw
0541社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 20:09:53.81ID:KUCLBnfW0
朝豊洲場外で有名な寿司屋にいったが
5000円で5貫くらいしか食えなかった

そのうち観光客も来なくなるぞ
0542社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 20:32:05.61ID:p+HWfVrD0
まあ築地とか銀座あたりのローカルな店でランチしたほうがお得だろうな
半額で済むと思う
場外は高い店あるけど
0544社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 21:15:34.81ID:cB57rJHj0
>>542
HISの海鮮バイキングアルコール付き100分7480円はまだ許せるけど一般客はランチだけ、夜は団体専用だし。
真っ昼間からへべれけに酔っ払って刺身、カニそんな食えるかよってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況