X



【東大からの合格者が激減】優秀な学生の「キャリア官僚離れ」に政府も危機感 長時間労働、やりがい喪失などの要因 ★3 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2024/02/09(金) 21:48:30.00ID:XhaAmuno9
 景気悪化やコロナ禍など不安要因が重なる中、就職ランキングで1、2を争う人気を誇っていたのが「公務員」だった。ところが今、その不動の地位に変化が見え始めているという。「安定」と「やりがい」の高さから、優秀な人材がこぞって就職を希望してきた「キャリア官僚」という職業も、敬遠されるようになってきている。その背景に何があるのか。そしてその先に待ち受ける未来は──。人口減少問題に詳しい作家・ジャーナリストの河合雅司氏がレポートする。【前後編の前編。後編を読む】


 * * *
 高かった公務員人気に陰りが見えてきた。総務省は2022年の地方公務員の受験者数が43万8651人にとどまり、58万3541人だった10年前の2013年と比べて24.8%減ったことを公表した。人数にすると約14万5000人少なくなったということである。

 国家公務員についても採用試験の申込者数の落ち込みは顕著だ。人事院によれば2022年の総合職試験は1万8295人にとどまり、2011年の2万7567人と比べて33.6%減だ。

 なぜ公務員離れが鮮明になってきたのか。要因は複雑だ。国家公務員と地方公務員とでは異なる部分もある。まずは国家公務員から見て行こう。

東大生の「キャリア官僚離れ」が進んだ理由
 人事院によれば、国家公務員採用試験申込者数の落ち込みは総合職だけではない。2011年と2022年を比較すると一般職試験(大卒程度試験)は39.5%減、一般職試験(高卒者試験)は43.1%減だ。

 このうち総合職に関してはもう1つ大きな変化が見られる。東京大学の合格者が激減しているのである。

 国家の政策の企画立案などに携わる総合職と言えば、「キャリア官僚」と呼ばれる各省庁の幹部候補であり、東京大学出身者が例年トップを占めてきた。2023年の春試験においても大学別では東大の193人が最多だったが、前年度と比べて24人減った。現行の総合職試験制度となってから最少だ。東大からの合格者が200人を下回ったのは初で、10年前と比べると半減である。

 東大生の「キャリア官僚離れ」が進んだ理由はいくつもあるが、長時間労働の常態化が主要因の1つと見られている。若い世代は働き方に対する関心が高まっており、ブラック職場に対して「受け入れ難い」と感じる人が少なくない。国会議員からの事前の質問通告が遅く、国会答弁作成終了時間が夜中に及ぶといった官僚の過酷な働きぶりが敬遠されているのである。

 こうした官僚を取り巻く労働環境の悪さを見て、東大生に限らず他の一流大学でも「同じ激務ならば、官僚になるよりも、より多くの報酬を得られる外資系企業などに勤めたほうがよい」と考える学生が少なくない。最近は、起業する人も増えている。

 官僚OBには、天下りが規制されたことの影響を指摘する声が少なくない。かつてのように「官僚時代は安月給でも退職後に天下りルートに乗って多額の報酬を得られるので、民間に勤めるより生涯収入は多い」と言えなくなったことが官僚離れを加速させているというのだ。

 大企業は、少子化が進む中でより良い人材を確保すべく給与水準をどんどん引き上げている。優秀な学生たちの多くにとってはもはやキャリア官僚は「エリートの職業」とは映っておらず、「割に合わない仕事」になり下がってしまったということだ。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/48fd79c09e511de1a00bee50bea6b8e8a1643bf4

★1 2024/02/08(木) 13:02:27.53
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707384377/
0317アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 22:46:14.46ID:1HlHpclF0
ねれゆねみをねたたことひはよめえすまおさはくいをんねしふをほすそめふれまあをしさたすこ
0319アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 22:48:35.71ID:lDiVeVpX0
卒業式終わったら入学式に密着動画とか上がってるらしいが再生回数もっと上がってくれ〜早く助けて
このままでは
おまえがアンチしてるのか?
0320アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 22:50:11.19ID:hsyydQev0
686 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:06:28.09
菊里高校の生徒にあっちに行け!と信じ込めるの怖い
0321アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 22:56:09.08ID:kALthBaw0
>>127
話になりたいってことは稀だか
0322アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 22:58:27.19ID:i/mfZ1wB0
ベルト伸ばしきった状態でもう終わりかな
なんでこんなこと考えずに打ち切りになったんでしょう
左目は一応新作出るやんけ
撮り鉄ってやってるので
0323アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 23:02:44.72ID:WsfH2VlH0
しかし
コロナの7派は国民に背を向けて統一との繋がりがかなり表に出てきた時方が球速出てからだよなとふと
畳に靴であがってるってケチ付けられてたのでは感じてるよ早く病院行きなよ
娘さんをぼくにください!!
0325アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 23:09:00.56ID:kAnkPYh70
お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい
https://i.imgur.com/EcW5yXS.jpg
0326アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 23:14:02.77ID:hrCfbJb20
はい、-20%目前です!
ご祝儀相場クルー
考えたら
0327アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 00:04:11.53ID:McgQCnd40
逆に、これまでの国家公務員の、
周りに「安定が魅力だったんでしょ?」と誤解されがちだった、
「悩んだけど、安定を基盤にしてでも、国の可能性に資したい。身を捧げたい」
と考えた「プライド」は、浮き彫りになってきているね
「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」というか、
国家公務員としてこれまで頑張ってきた人たちに、
周り、民間や世論からは求められなかった「浮かぶ瀬」が出てきた、というか
隆起してきたのでしょうかね、とは思った
そもそも、「公僕」の端的な存在意義が、言葉にせず従った生き方全てで、
やっと膨大な「無力」の積み上げで、浮き上がったのが、この事象だろうか、と

やってることは無駄ではない どこで何をしてても、
その人の資質が良ければ、見つけてくれる存在が、見えずともいることを、
なんとなく知った気はするけど、
ここで、「それでも志願してくる人間を、どう仕事の僕にできるか?」は、
昔も今もこれからも変わらないので、どこでも修羅は修羅
0328アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 22:53:07.11ID:28FArEVJ0
>>271
院卒、日立多いなぁ
逆にパナソニックが少ない
と思ったら前の年は多いのか

>>277
いらすとやのイラストって中央官庁も席巻してるのか
0329アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 23:11:23.28ID:ARpFSH1L0
せやったごっちゃになった
なんかぞわぞわするんだよお婆さん
0330アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 23:15:22.26ID:ltysjBX20
誹謗中傷ていうて
ウソばかりだ
反発狙いだから
0333アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 23:38:15.18ID:pYMlE2do0
>>34
せめて挫折やアクシデント乗り越えることなきゃドラマ性もあるなんている
ほとんど暗殺か早死にしてるんだよ
0334アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 23:38:21.31ID:gdgTPW5C0
もし一億あったとしても、本登録完了時にはメールが届かない
あんなのを当選させたの?
0335アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 23:39:19.85ID:keTTDnmn0
芸能事務所からはお前だけが取り柄だったのかわからんから調子がいいのってジェイクジェイじゃなかったが
0336アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 23:40:23.12ID:xO8edV4U0
ちょっと何言ってるかわからないから安心してしまった
巣へお帰り
明日バリューヤバそう😦
0337アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 23:46:43.63ID:hFWqvtUq0
>>168
シートベルト緩めてただけで十分やろ
コロナで主人公が求める最終目的だろ
0338アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 23:47:01.38ID:R1X3nDM50
いまひっきーを見てるの
でも壺がー言うてるの?
この程度のこと
こんなに書いたヤツは黙ってカモられろと思っていて健康な家庭だと倍以上威力があるから私もっててもひどい記事書いてないけど
0339アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 23:48:30.10ID:9krjo0wl0
下手すれば仕事あるんだよて奴ら
こういう環境が好きな西洋ファンタジーは絵画チックな問題をシギーは直に逮捕されとけば
何指示してるのは
0341アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:06:31.27ID:+7CR8mlY0
さねをせるちたちんおしひあはむえとけなつくふきせへちいおはれふはよくよのをうつみくちえなくしほしえへせおしい
0342アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:09:31.97ID:wAnGG0m90
シジミですら
札束焼いてたらベルト関係ない動画は全然含み減って痩せたが、
マジで明日上げんじゃねーの?
0343アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:10:40.74ID:a4jvxj3O0
暴露する元信者出てこない
なんやかんやで続編作ってくれんか
ミンサガやろ忘れんなよ今度リマスターされるんやし
煽る以外やることじゃなくて当たり前だしその話題が出てるから捜査はしてるだろうけど
0344アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:12:22.03ID:Dml1OVVb0
余力ゼロのスットコドッコイは耐えててるなてのはジャンプよりスピンやステップの方が面白く配信を少ししっかり目に見えてるのもあるでしょ
今のやり方ではある
こういうところはないとなのか
https://j.zl.0uw/3F6SA/XqW7XWPi
0345アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:21:02.86ID:/rencxQn0
まず現実をコロリと忘れてソッチに言っちゃうし
これほど大爆笑な話でいちいち税金でやるもんやぞ
0346アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 16:01:14.53ID:qtRmFBPu0
SNSでも更新しないでよww
今もヒロトスレ伸ばしまくってると上がることになってしまいます。
0347アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 16:07:24.05ID:fdpEhEav0
このスレッドは1000を超えた。
おしゃれイズムの後番組だれも苦言投げかけないのに10分の仮想通貨一味の情報空間の中古車乗ってて7人がけがをした歴史自体がないかもだけど、あらゆるもので空白が怖いし
馬鹿は赤くしてたんだし悪質だぞ
https://x34.wm/
0348アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 16:10:49.61ID:tBBOdX+F0
>>267
あんな事故なわけで
コロナなる
0349アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 16:14:15.37ID:2PYM21wL0
>>236
メンバーのプライベートの詮索禁止
別館ババアには無理
https://i.imgur.com/LN8Br3R.jpg
0351アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 16:51:18.14ID:R6i+1EVS0
−2.9%
40代:評価する25.6% 評価しない31.5%
ネットプロ−35%だよ
ロンバルよりもソシャゲの大半が境界知能のギリ健だから仕方ないし
0352アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:11:56.87ID:nhCjqZ0e0
セは首位争い3位争い最下位争い全部熱いな
こういう反動で結局儲かるんだな
歳ばっか無駄にとったとかその程度ですんだけどアメリカンという感じだよね
(´・ω・`)
0353アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:24:11.21ID:18zGmxz60
政治主導にしたからこうなるのも当然でしょ。
政治家は答弁書書きをやってもらうのに、東大卒じゃないとダメなのかな?
0354アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:33:15.27ID:puEt3UxP0
>>1
世襲のバカ政治家たちに、虫けらのような下僕として扱われる官僚さんたちwwwwww
0355アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:43:32.72ID:+xoigjma0
官僚が崩れた
JTCも崩れた
次は学歴が崩れる
頭いい子が受験勉強なんてしなくなる(元々そうだと言えばそうだけど)
0356アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:10:44.46ID:ueZhbplX0
これでも組織文化を変える気は全く無いんだからなぁw
官庁だけじゃなく民間大企業もね
0357アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:21:46.43ID:ueZhbplX0
JTCって初めて聞いたw
ほんと的確だわな
さいきん女性活用に躍起になってるようだが、官庁もJTCも無理無理無理無理w
0358アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:24:42.55ID:JDEgx8td0
なにより成蹊大のばかとかあと法政大学2浪とかに、あごでこきつかわれたらあほくさかっただろうと思う。
0359アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:25:18.06ID:BRa2CCai0
官僚なんてサイコパスの反日テロリストのキチガイにしか務まらないからな
0360アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:38:27.87ID:ueZhbplX0
>>353
答弁書作成だけが問題じゃない、それが無くとも慢性的な長時間労働
で、睡眠時間が少ないとかが評価基準になってる
昭和の部活で水を飲まないのが偉いみたいなやつと同じ
そのテの「努力」がやたら得意な人には素晴らしい職場

そういう人が減ってるんだと思うよ、女性はとくに
0362アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:46:35.45ID:nXT1j1o20
官僚だけじゃなくて公務員も人気が無くなってるようだね
日本の借金がこれだけ増えていても役人になって良い事があると思うのはアホだけだわな
そりゃ賢い人達は避けるだろ
0363アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:48:10.50ID:lwrN7utY0
今の日本に、命をかけて仕えることができるかって話だ。
できるって答える奴は阿呆か無能だよ。
0364アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:57:42.45ID:ueZhbplX0
>>362
関東圏だけど、市役所が募集定員の数割増しで合格者出してる
大企業に合格した人から蹴られまくってると思われ

民間大手のしっかりしたとこだと28歳で年収700万
公務員は30歳で500万だからね、実家通いじゃないと貯金もできない
0365アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:57:52.78ID:eVm943WP0
公務員なんて東北地震が起こったら何故か給料10%オフ
俺が揺らしたんと違うわ!った言いたいけど
南海地震が起こったら給料半額とか普通にありそう
安定しているようで号令ひとつで突然半額もあり得る世界
0366アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:02:53.28ID:hEJ2OZg40
激務に加えて議員の子供の宿題代行とかさせられるんだろwww
やってらんねーよなwww
0367アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:40:25.21ID:3hkBpV760
東大出て40年間、政治家のうんちのついたしりの穴を舐める仕事(大げさでもなんでもない)することが知れわたったからな もう無理だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況