国際共同捜査はユーロポールが主導し、日米や欧州などの計10カ国が参加。
ポーランドとウクライナでメンバー2人が逮捕された。
ロックビットが被害企業などから盗んだ情報を公開していたサイトや、攻撃に使用していた34の
サーバーを封鎖。
集団と関係する200以上の暗号資産口座を凍結した。
警察庁の担当者は「大きな打撃を与えられた」と話した。

 関連して警察庁は、ロックビットのランサムウェアによるサイバー攻撃で、
暗号化されたデータを復号するツールを開発したと発表した。
昨年12月にユーロポールに提供し、各国で使用できるようになったという。

 警察庁のサイバー特別捜査隊が、暗号化されたデータなどを分析して開発した。
世界的に使用できるツールが開発されたのは初めてで、9割以上復号できたケースもあるという。
国内では各警察が窓口となり、企業などからの相談を受けてデータの復号に対応する。
https://www.asahi.com/articles/ASS2N6DBKS2NUTIL035.html