X



飛ぶように売れる「インバウン丼」、強気価格が映す安いニッポン [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2024/02/21(水) 09:44:17.57ID:baRv0Nq39
(ブルームバーグ): 訪日外国人客によるインバウンド消費のプレミアム化が止まらない。東京都内にオープンした商業施設では1食6980円の海鮮丼が飛ぶように売れる。「インバウン丼」という新語も生まれた。国内の客が手を出しにくい強気価格が映すのはデフレに慣れた「安いニッポン」の姿だ。

東京・豊洲に2月に開業した大型商業施設、「豊洲 千客万来」のフードコートにある海鮮料理「江戸辻屋」の客は約6-7割が外国人だ。1日に約300食が売れ、平日の午後2時台に品切れになるメニューもある。広報担当の大川智也氏によると行列が長く、「営業時間を超える可能性がある場合は、販売を打ち止めることも」あるという。こんな光景が各地の観光スポットで普通になりつつある。

北海道の「ニセコ東急 グラン・ヒラフ」ではキッチンカーでうなぎ丼が3500円、焼き鳥丼が2000円で販売されるが客の95%は外国人だ。オーナーでGETグループ代表の早川直弥氏は、負担している従業員家賃や人件費がリゾート価格であるため「最低でもこのくらいで売らないと元が取れない」と話す。

オーストラリアから訪れたジャスティン・トデスコさんは、リゾート地なので価格は高めだが「僕らにはそれでも安い」と話す。ヒルトンニセコビレッジで2300円のハンバーガーを食べたが、自国と比べれば3割安いという。

一方で、こうした強気の価格に日本人の財布のひもはなかなか緩まない。兵庫県から千客万来を訪れた岡崎洋子さん(主婦)は5900円のバイキング値段を見て「お昼に気軽に食べるにしては」とぼうぜんとした。外国人と日本人のお財布事情に差が出るのは円安の存在が大きい。コロナ禍以降、円は対ドルで約4割目減りした。

だが、そのせいばかりでもない。過去4年余りの物価を比較すれば米国のインフレ進行の方が大きい。インバウン丼という言葉の裏には、取り残されている日本の価格という現実もある。

宿泊データを提供するCoStar(コスター)によると、23年12月時点の米国の平均客室単価は156ドル(約2万3400円)、シンガポールは252ドル、オーストラリアは168ドル。対する日本は138ドルと、世界に比べればまだ割安だ。

全文はソースで 最終更新:2/21(水) 5:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea946333cc8c8a40ee8ee692be9c757a07196e2f
0952アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:10:42.18ID:xHC9iYVQ0
>>919
実際給料(時給)など待遇が良くないから人手不足になってるんでしょ
ガンガン儲けて仕事大変なのに給料安かったらそっちのほうが警戒するわ
0953アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:10:45.25ID:HCBLixSv0
>>932
それ笑い者にしてるの貧乏人だけだから
海外旅行行ったら現地価格より高いなんて普通にあるし
なら国内でも観光地価格も普通のこと
海外旅行にも行けない値段が高いと怒り出す貧乏人が笑い者にして必死に自我を保ってるだけ
0954アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:10:46.82ID:12tiqAOT0
海外より物価上昇が抑えられてるからな
0956アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:10:51.99ID:sif5fkZP0
貧乏なら慎ましくするだけやん、そんなところには行かず
アメリカにも安い所はあるらしいよ、どうなってんのかは知らんけど
0957アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:11:04.45ID:zOqoleMw0
>>934
そりゃ、複数人で食べるから
そういう経験も含めての場所代だろ

ちゃんとした寿司屋なら、もっと掛かると思うが
0958アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:11:05.74ID:5U2NV0v10
>>943
やべーw
反応したwww
0959アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:11:11.35ID:0OsCArse0
>>939
おいおまえカオリもかくしただろ
韓国の大馬鹿

それで日本だ中国が破綻とか
おまえまじのフランス外人部隊かね?
なのれ
コードネームいえ

俺はJOE BLACK
GI JIOE
0960アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:11:25.26ID:0OsCArse0
>>958
なのれ
0961アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:11:32.01ID:oV4EEilV0
安けりゃ~安いほどいい!
ワシらは今まで通りがええんじゃっ
0962アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:12:01.38ID:QqqMQgHL0
金を使わせたらいいのに変なブシドーかしらんが
0963アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:12:09.38ID:OEo9YCll0
馬鹿パヨクが1円も儲からない貧困煽りをしてる間にも
儲けてるやつは儲けてるわけよ

俺は不動産の人間だが、外国人相手にボッタクリ商売やりたくなったぜ
0964アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:12:11.79ID:YUHoQbJy0
ニセコは行けばわかるけど、かなりの内地で山で行きにくいからね。
物流拠点から相当遠いし。
そんなに上乗せしてる価格ではない。
0965アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:12:22.21ID:0OsCArse0
>>962
さきにカネくれ
無い
0969アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:13:02.41ID:gZDdrHB20
つーか誰か教えてやれよ
「こんな値段の海鮮丼食ってるのはただのアホだ。もっと安くて美味い所はいくらでもある」
ってよww
0970アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:13:11.40ID:0OsCArse0
>>966
おまえなのいって、俺をソープさせようと必死だろ
0972アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:13:33.39ID:QqqMQgHL0
>>932

これ日本人の他力本願の体質で

山本太郎れいわに政権交代しても本質的にかわらんなこれ
0973アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:13:37.45ID:5U2NV0v10
マジレスするば、
アメリカも、またバブル。

商業不動産が崩壊した。
実態経済も悪い。
インフレ、賃金高騰。
次は株やろな。
0974アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:13:40.62ID:ZffQx7Hc0
日本がバックパッカー天国になるとはザマァ
0976アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:13:59.06ID:zOqoleMw0
>>955
つっても秋葉原がオタクの街じゃなくなるのは必然なんだよ

DVDやブルーレイ、ゲームソフトを買う習慣がなくなる
対戦相手はオンライン上で探す
グッズやフィギュアは、ネット通販やフリマの方が安い
YouTubeの動画の方がマニアックな知見を得られる
そしてアマプラ、ネトフリでアニメ見放題

わざわざ秋葉原に行く理由がないから
UDXビルやヨドバシが無かったとしても秋葉原は寂れていた
0978アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:14:05.42ID:AAahn5q+0
市場価格ってのは需要とバランスするわけだから外人であれ需要があるならボッタクリとは言わない
市場におけるオークションみたいなもん 単に日本人がお呼びじゃなくなっただけ
0979アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:14:13.56ID:0OsCArse0
>>973
CIAの黒人から情報がはいった、俺の住んでる香川県が政府にむちゃくちゃ
賄賂をおくり、それが原因で破綻しかかってると、あんたらそのごまかしだな?
0980アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:14:14.60ID:YUHoQbJy0
安くて美味いもん食いたかったら産地のスーパーに行け
夕張メロンのアウトレットとか800円くらいで売ってたよ
0981アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:14:24.88ID:4ffuF1ZN0
海外の富裕層をぼったくるとか、卑しい民族になってしまったなぁ。
0982アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:14:33.58ID:OEo9YCll0
つか北海道に行けば分かるけど
素材を良くすればこんなもんやで
もっと高いのはイクラでもある
0983アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:14:42.50ID:N6zP3yYR0
もはやプランテーションだなw
日本人は自分の作るものは高すぎて買えない
0985アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:14:49.37ID:QqqMQgHL0
日本って金を稼ぐのは悪という思想があるからな。
0986アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:15:05.87ID:xHC9iYVQ0
>>980
えーそれどこ?
地元でもそんな安く買えないわw
0987アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:15:22.77ID:9QAb9/2b0
>>970
ソープランドも外国人はチップ10万円とか普通にくれるから大人気
日本人は説教臭い癖に金払いが悪いから嫌われてる
0989アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:15:41.53ID:evd0A7JN0
>>952
求人募集ってのはその周辺で上位に入るだけの金額で募集してればそのうち人は来る
それよりも金額を上げるのは、人材の質を上げて選り好みしたい場合の話になるのよね
0990アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:15:48.53ID:YUHoQbJy0
>>986
札幌の畠山商店って八百屋で売ってた
0991アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:15:59.63ID:QqqMQgHL0
利尻昆布とか高いよ
0992アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:16:00.54ID:JGGIx5k80
テレビで見たけど 賢い日本の英語ができる
若い女性はオ—ストラリアで看護師のアルバイトして
時給4000円もらって ダブルワークして月収100万円稼いで
倹約して月80万円貯金してるとか 日本で看護師で働くのはあほ
0993アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:16:06.60ID:q7Tc5Iaw0
インフレ止まらないけど日本の国民には対してはデフレ課す政策続けてるからどんどん乖離するんじゃないですかね
どこかのタイミングで悲惨なことになりそう
0994アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:16:26.60ID:hp6F8j3X0
こういう理由でも文句を言ってくるネットの声があるから
給料等が上がらないのだろうな
>負担している従業員家賃や人件費がリゾート価格であるため「最低でもこのくらいで売らないと元が取れない」と話す。
0997アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:16:36.14ID:0OsCArse0
>>983
いいや、日本電気はなんとかかLが

てか、むかしコンピューターでも
円盤、円周率論文関連
CDだDVD、ブルーレイまで
いまは配信にとられたけど
アメリカからコンピューターかっても
円盤はみんな日本電気だが?
0999アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:16:38.89ID:zOqoleMw0
>>985
金稼ぎよりも「無駄遣いが悪」って思想が強すぎる

無駄遣いしなきゃしないでアホみたいに税金とられるのにさ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 32分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況