X



【EV】EVはガソリン車よりも環境負荷が小さいとは言えない 中国に使い捨てられた「EV墓場」が次々に生まれる深刻なワケ [PARADISE★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001PARADISE ★
垢版 |
2024/02/21(水) 17:38:01.41ID:aCuw7ref9
中国にまたEV墓場が生まれる…
満身創痍の中国経済にとってEVは頼みの綱だが、その勢いにかげりが見え始めている。

1月には中国北部で氷点下がつづいたが、厳しい気象条件では走行距離の限られるEVは、敬遠されたようだ。一部のEVが凍結した路面に適していない設計になっていたことも消費者の購買意欲を低下させたと言われている。

業界関係者は「冬の寒さの影響が薄らぐ3月以降は販売台数が回復する」と楽観視しているが、はたしてそうだろうか。

現場の販売担当者が「スマートフォンのようにEVを買い替える若い消費者が続々と来店する」と指摘しているように、中国ではZ世代がブームの中心にいる。

このため、中国のEVはスマホのように頻繁にモデルチェンジを繰り返すようになっており、その結果、使い捨てられたEVの「墓場」が各地で出現している。このような状況を踏まえ、中国の専門家は「EVはガソリン車よりも環境負荷が小さいとは言えない」と危惧を抱くようになっている。


春節大移動で「中国EV」の弱点が見つかった!
実際の購入者からも「EVには優遇措置があるが、ガソリン車と比べてメンテナンスコストが依然として高い。3年以内はEVを選ぶな」などの厳しいコメントが相次いでいた。

「弱り目に祟り目」ではないが、EVへの逆風は春節期間中にさらに強まった。

高速道路の通行が無料になったため、節約意識を強める多くの中国人がEVでの移動を選択したことにより、EVの脆弱性が一気に露呈してしまったのだ。

「帰省中に6回の充電のために8時間を費やす」などのトラブルが頻発し、「そもそもEVを買うべきだったのか」との不満がネット上を埋め尽くした。春節期間中に「EVの問題発生件数はガソリン車よりも40%多かった」との衝撃的な調査結果も公表されている。

以下ソース
https://gendai.media/articles/-/124563
0952アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:37:10.85ID:NgGOdmQD0
EV推しの奴らはどこ行った
0953アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:38:01.34ID:+B3dH3Up0
>>924
学歴は関係ないよw
必要なのは知識と推察力だからね。

あと平成の大凶作を覚えているかな?
あれはピナツボ火山の噴煙によって太陽光が遮られた事によって気温低下が起きている。
つまり太陽光の強さの方が気温に与える影響が大きい事を証明している。
0957アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:38:21.25ID:HJioNmqY0
だからと言ってハイブリッドならトヨタの一人勝ちになるんだよな
トヨタ以外のメーカーからすればここにしか勝機が見いだせない
0959アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:38:42.84ID:YA+StMPB0
みんなぬくぬくと電気だガスだと使ってるけど
要するに人類がいないことがエコだってこと
0960アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:39:02.11ID:tA0hUcGy0
>>938
勿論アメリカも欧州も日本でさえPHEVは
EVのカテゴリーだよ
だってEV補助金出るからね
0961アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:39:09.25ID:Q+/lqBCq0
>>951
PHEVは誰が見てもハイブリッドだろ
バカなのかw
0962アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:39:36.61ID:cooRAvWQ0
>>949
笑。
0963アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:40:09.19ID:tA0hUcGy0
>>961
じゃあPHEVをハイブリッドにカテゴライズしているメディア&国を1つでも上げてみてね

日経新聞以外でねw
0964アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:40:19.06ID:HM8pLym10
>>947
想像で適当なこと言う前にテスラの中古車価格を調べてみろよ

特にLFP電池の寿命は余裕で100万km以上だし
新車価格低下以外に値崩れする要因がない
0965アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:40:20.98ID:ccwnLyJs0
ハイブリッド出来るのだからEVも出来るがやりたがらない
なぜなら売れねえだろうと経営判断したから
0966アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:40:31.36ID:IrgT+8EY0
>>4
右肩上がりで市場シェアを増やしているよ
まだ一度も前年よりシェアを下げた事はなく、遂に10%を超えた
どんな商品でも10%超えるとシェア拡大が加速する
0967アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:40:50.91ID:tA0hUcGy0
>>961
じゃあどうしても日本でも他の国でもEV補助金出ているんだろうなw
0968アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:40:58.64ID:ddpAzRVr0
石油で米ドルが世界基軸通貨を保ててる訳で
レアメタルで独裁国家の中国人民元が世界基軸通貨になったら厄介だぞ
イギリスがアヘン戦争の怨念で叩き潰される
0969アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:41:17.48ID:HM8pLym10
>>953
人に言えないような恥ずかしい学歴でNASAを否定するバカw
0971アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:42:31.64ID:Q+/lqBCq0
>>963
メディアの報道とか関係あるか?
PHEVはガソリン車とバッテリー車とのハイブリッド、当たり前の話じゃん
お前は自分の頭で考えたり出来ないの?
0972アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:42:45.27ID:L1+ilkDt0
温暖化でももう待ったなしの状況ってもあるんだろうけども欧米の利権が強くかかわってそうだな
0975アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:43:20.82ID:z7hDgdhm0
中国なら、次のEVとして原子力電池車を販売しそう。放射能廃棄物の心配がさらに増えるが、中国は気にしない。
0976アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:43:30.95ID:UTE9NQmQ0
>>968
中国には無理
今の世界で覇権握れるのは米露のどちらかしかない
資源豊富で攻め込まれにくい地域であることが大事だからな
0978アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:43:51.75ID:D4Xf8dzj0
ようやく気がついたかw

EVとかハイブリッドじゃトヨタに勝てない欧州や中国が、苦肉の策でやっただけだからな

欧州は負けを認めて、ハイブリッドに移行しえる

中国は終わり
0981アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:44:17.09ID:kuoDBjbQ0
>>1
こんな記事、今更過ぎるわ
0982アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:44:17.87ID:Q+/lqBCq0
>>967
補助金支給してる政府に聞けば?
当然BEVだけではインフラ回せないから、これに尽きるだろうな
0983アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:44:20.29ID:tA0hUcGy0
>>971
じゃあ国でも良いから
貼ってね頑張れよ
0984アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:44:50.38ID:tA0hUcGy0
>>980
結局無いから探せないんだろww
0986アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:45:13.16ID:ccwnLyJs0
プーチンが戦争始めたら破綻した
破綻するのが早くて良かったのじゃねえの?
もっとゴミが増えていたら大変なことになった
0987アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:45:18.46ID:iUS5Bigk0
リサイクル工場はあっても処理が追い付かないアホな国です>>1
0988アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:45:49.95ID:tA0hUcGy0
>>982
インフラってなんだよ
カテゴリーでハイブリッドにカテゴライズしている国を1つでもいいからあげてみろよw
0990アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:46:11.16ID:Q+/lqBCq0
>>983
お前が自分の頭で考えるんだよ
PHEVはガソリン車とバッテリー車のハイブリッドです
こんな簡単な認識を受け入れれば済むだけの話し
0991アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:46:26.35ID:AyNjdiaC0
環境問題は環境問題じゃないからな
0992アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:46:30.89ID:tA0hUcGy0
>>990
無いの?w
0993アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:46:33.44ID:5ItRk4Hf0
>>982
現状でも回ってないじゃん
0996アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:47:12.00ID:Q+/lqBCq0
>>988
プリウスPHEVはハイブリッド車じゃないとでも?
バカ吐かせよお前w
0997アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:47:12.31ID:vOFdCFB20
【朗報】ドイツ政府,ハイブリッド車を完全電気自動車に含める

独EV販売、30年に1500万台達成には転換点必要=経済相

https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/UTHYA73APZOVDKL6CMWF2CQDSE-2024-02-13/

ドイツのハーベック経済相は12日、電気自動車(EV)販売について、直線的な伸びでは2030年までに国内で1500万台を普及させる目標は達成できないとの見通しを示した。

ドイツ政府は連立政権合意で、2030年に少なくとも完全EV乗用車1500万台の普及を目指すと表明したが、その後ヴィッシング運輸相はEVとハイブリッド車の両方を含めるよう条件を緩和した。

ドイツ政府公認!ハイブリッドは電気自動車キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!
0998アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:47:31.95ID:UTE9NQmQ0
>>986
EVに関しては関係ない
1000アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:47:49.43ID:R0jqpDuT0
>>984
こっちのセリフだわw適当ぶっこきやがってw
嘘つき野郎がw大体俺は日経の話なんてしてねーわw
バカサヨ敗北www
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 9分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況