電子レンジに卵3個を入れて爆発、本体も壊れる 危ないのは知っていたけど...そんなことある?専門機関に聞いた: J-CAST ニュース【全文表示】:
https://www.j-cast.com/2024/02/23478378.html?p=all

2024.02.23 18:00 野口 博之

 電子レンジに卵3個を入れたところ、爆発して部屋中に飛び散り、レンジ本体も壊れてしまった――こんな衝撃的な体験談がX上で投稿され、大きな話題になっている。

卵を電子レンジに入れれば危険なのは行政なども呼びかけており、比較的広く知られた話だ。とはいえ、本体を壊すほどの爆発の破壊力なのだろうか。

https://www.j-cast.com/images/2024/02/news_20240222195510.jpg
メーカーからも心配された

卵の内部に発生した水蒸気の逃げ場がないため、破裂する

電子レンジのドアが大きく開き、庫内ばかりでなく、レンジを乗せた冷蔵庫の上にも、ゆで卵の白身や黄身が散乱している。

この写真は、新卒1年目という「けくめね」さん(@miitara37)が2024年2月21日にX上で投稿し、8万件以上の「いいね」が集まっている。

けくめねさんによると、卵をレンジにかけると爆発するのは知っていたものの、その爆発力の凄さに驚嘆した。レンジのドアを開けて部屋中に白身などが飛び散り、レンジ内の部品が割れて壊れていたという。

卵の殻を少し割って、丼の水の中に入れれば、白身が少し固まるだけの半熟ゆで卵ができるのではないかと考えて試したと明かした。それでも爆発したため、この試みは失敗だったと、けくめねさんは、反省の弁を述べた。

卵をレンジにかけることの危険さについては、行政なども折を見て公式サイトなどで呼びかけている。

国民生活センターは21年3月4日、電子レンジ調理器で卵が破裂したケースをサイト上で紹介し、(略)


※全文はソースで。