X



【復活】月面着陸のSLIMが活動再開 氷点下170度の過酷な夜を約2週間耐える [PARADISE★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001PARADISE ★
垢版 |
2024/02/26(月) 14:59:15.38ID:ZNU5EC9T9
 宇宙航空研究開発機構(JAXA )は26日、月面着陸に成功後、いったん電源をオフにした探査機「 SLIMスリム 」が、25日夜に復旧して地上との通信を再確立することに成功したと発表した。


 SLIMは1月31日、太陽電池が発電できない月の夜を迎えたため、運用を終えて「休眠状態」に入っていた。月の夜は温度が氷点下170度まで下がる過酷な環境で復旧は厳しいとみられていたが、約2週間続いた夜を経て再び太陽の光が当たるようになり、「越夜」に成功した。

https://www.yomiuri.co.jp/science/20240226-OYT1T50121/
0002アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 14:59:52.69ID:3aKxuc6h0

映像は?
0003アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:00:21.66ID:NDrH4Jc60
👏おめでとうございます
0004アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:00:38.32ID:CbFLfIgz0
なんか気持ち悪い言い方だな
0006アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:01:48.35ID:NaMx7LWG0
まだ生きとったんかわれーーー
0007アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:01:53.92ID:A4481I2O0
丈夫なんだな
バッテリーは壊れてるの?
0008アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:03:06.48ID:PiVzL3o40
太陽電池まだ生きてたのか
シャープやるじゃん
0013アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:05:01.49ID:rZwYuUX70
夜が2週間で、昼間は何日あるの?
0015アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:05:13.80ID:KkQqMxC+0
「冬は必ず春となる」~苦難は必ず乗り越えられる




















by創価学会
0016アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:05:20.96ID:B9jtpl/x0
逆さになって動けないのに何ができるんだ?
米民間企業初の月面着陸成功が凄すぎて焦ってるんじゃないのか?
0018アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:05:32.93ID:fvicBusk0
おはようございまーす!ああよく寝た!
0020アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:07:50.34ID:yG6M+QpJ0
パヨクの夜は明けない
0024アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:11:19.52ID:vLdd4xCU0
前、動いたとき関連スレで再度稼働するのはシステム的に無理とかって断言してるレスがあって、そんなものかと思ってたわ
再稼働するとわ凄いな
0025アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:12:36.81ID:A4481I2O0
>>16
ピンポイント着陸することが目的だから
カメラで観測ぐらいしかやることないんじゃね
0027アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:13:04.63ID:Gv+K0EOk0
>>23
氷点下170度の環境に2週間放置されてバッテリーが完全死してるだろうな
0029安倍晋三🏺 ◆abeshinzo.
垢版 |
2024/02/26(月) 15:13:47.43ID:+0L3MKm20
宇宙空間ならふつうやないの
0030アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:14:59.94ID:TJnLwGgb0
動作はなにもできないんだっけ。アームとかもない。
0031アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:15:11.62ID:i9jN4wS90
>>16
アホかこいつ
SLIMは世界初のピンポイント着陸を成功させてんだよ
そのピンポイントでの月面着陸が主目的のプロジェクトでその後のデータ収集はおまけみたいなもの
0032アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:15:54.91ID:yAlVl6zX0
すげえええええ。
さすが日本の技術。バンザーーーーーイ。
0037アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:18:14.54ID:MRGknSeD0
ツキが回ってきた
0038アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:18:30.26ID:wHhgaEte0
復活オメ

着陸態勢わかってるならアポジモーターとかで90度倒せないもんかね?
0039アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:18:48.23ID:yAlVl6zX0
昼間は100度くらい。
0041アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:19:03.22ID:g92yvDQP0
ギリギリのバランスで逆立ちしているかもしれないんだから、スラスター吹いて
倒れるかどうかやってみてほしい
0042アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:19:26.76ID:/T2gts/20
月に行って起こしてくればいいじゃん
0043アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:19:52.90ID:/T2gts/20
>>40
ウサギは性欲オバケらしいからなあ
0046アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:21:00.14ID:iToJcB5h0
朝鮮人のイライラが止まらないw
ほぼピンポイント着陸は世界初
他国は何キロも目的地点を外しての着陸なのに日本凄い
朝鮮人には1万年先の話でその頃には朝鮮人は絶滅してるから永久に無理でーす🤣
0047アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:21:10.69ID:p70bceJZ0
月面に着陸したら横倒しになるようだね
でも、どうしてアポロ計画のときは
横倒ししなかったのかな?
0048アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:21:24.79ID:ar+BM++s0
共同通信「失敗です!」
0050アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:21:57.26ID:rxd1duBp0
>>16
米民間企業のも月の石につまずいて横倒しらしいよ
0051アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:22:00.25ID:/T2gts/20
>>47
ハリウッドの技術力じゃね?
0055アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:22:49.23ID:BemgID0W0
>>47
人間の操縦士が運転してたから
0056アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:23:24.43ID:G2XBdE9t0
>>16
そっちも着陸時に倒れたぞ
しかも目標地点から数キロメートルずれた

さらに民間企業が搭載してたメインのレーザー測距計が働かず、
NASAが実験的に搭載してた測距計を動かして着陸に臨んだ
これがなければ墜落してた
0057アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:23:36.13ID:rPFGZdpi0
俺達が一斉に月に向かって息を吹きかければ嵐となってSLIMもなんやクサッ!とビックリして起き上がるで
0059アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:23:54.29ID:fdrTYS720
電子部品とか案外なんとかなるのね
もっと簡単に駄目になるかと思ってたわ
0064アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:25:30.90ID:p4UJU+6P0
やっと日光が当たった
0067アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:26:59.10ID:6h1mD28X0
>>52
優しい宇宙人に起こしてくれるさ
0069アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:28:16.90ID:e5YA6oXH0
>>36
極寒っていっても大気がないんだから
冷やされるのは放射冷却を除けば地面との接触部分だけじゃね
で外装はもともと太陽光を浴びるから断熱性を高めてあると
0070アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:28:35.91ID:1DvZ5o2A0
ハイバネーションモードからリブートだねw

場合いよってはこれも”失敗アルニダ”と連呼する輩もいるなw
0071アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:29:42.22ID:4i+EyhUc0
おもちゃのカメラマンはどうなの?
0073アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:30:34.80ID:gh5sSTWg0
無人でもいいから着陸させた物を地球まで帰還させてみなよ
それさえ出来ないんならアポロ11号なんて嘘っぱちだ
0075アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:31:19.99ID:e5YA6oXH0
>>49
半導体は温度が下がると抵抗が増えるので冷え過ぎもよくない
0081アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:35:16.81ID:WRfJhCsY0
>>74
元々数時間活動してバッテリーが切れたらおしまいの機体だからね
事前のプログラム通りキッチリ自律でSLIMを撮ったから大成功よ
0082アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:35:17.38ID:BemgID0W0
>>79
自民の裏金とかあるやろ
0084アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:35:47.31ID:4aoLhKFi0
昔大学で実験やったが液体窒素に基盤入れてもまともに稼働するかの実験で
超低温域でも動く部品集めてやったら普通に動いたからなぁ
割と日本の技術はスゴいと思ったわ
0085アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:35:48.74ID:dzSf0UA80
>>47
ソ連は命知らずの兵士を技術で打ち上げ、アメリカはアカデミックな人に手順を覚えさせる。
だから、アメリカはマニュアル操作をしてたんだぜ。
0086アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:36:21.21ID:bZ0r7aga0
>>1
なんかウソ臭くなってきたwww

世間から忘れられると
チョッカイ出してくる北朝鮮みたいだなwwww
0089アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:38:22.50ID:DYTfkNk10
>>43
繁殖期の3月になるギリギリでお目覚めしたのでセーフ!
0091アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:39:27.68ID:R+qiBK8e0
健気やなぁ
JAXAは良ーやっとるよ
0093アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:40:39.69ID:e5YA6oXH0
温度が低いと金属は収縮するし粘りがなくなって
割れやすくなるので地球上と同じ材料や設計では使えない
技術の結晶なのでやたら金がかかるんだよな
0094アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:40:48.29ID:3aKxuc6h0
月の写真撮ってくれや
0095アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:41:18.77ID:xta/RonK0
寒暖差で基板のハンダにクラックが入って断線しない限り動きますよ。
ちなみにインドの探査機は着陸後程なく機能停止して終わりw
0096アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:41:40.46ID:tgqV+eZn0
こんなことも有ろうかと、2週間程度の昼と夜位ならビクともしない構造にしたんだ。
0100アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:42:54.02ID:EIlsnrVm0
>>1

またしてもヤタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (∩´∀`)∩

懸念された太陽光日影時のマイナス極寒にも
設計回路半導体基板や装置は耐えました、日本無人探査衛星slim!

安全マージンが十分あった証拠でしょう。またまたおめでとさんです^^
太陽光が当たる時期に発電して計画通り調査撮影などやって
データを地球側からのリクエストに応じて送ってくれ
しっかり受け取るからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況