尼僧が涙の訴え “寺で繰り返された性暴力” 訴え受け「天台宗」が本格調査も結果を公表しない方針 [おっさん友の会★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆Gap/News.k おっさん友の会 ★
垢版 |
2024/03/04(月) 15:16:43.48ID:9BmIT5zq9
宗教法人「天台宗」の男性僧侶から14年にわたって心理的に支配され、寺に住まわされた上、繰り返し性暴力を受けたと訴える女性について、事実確認を行うため、天台宗が女性への聞き取り調査を開始した。

3月4日午後1時ごろ、滋賀県大津市にある宗教法人「天台宗」の事務所を訪れたのは四国に住む50代の尼僧、「叡敦(えいちょう)」さん。 四国にある天台宗の寺の住職から十数年にわたり性暴力などを受けたと訴えている。

●「坊主に逆らうと地獄に落ちるぞ」寺で繰り返された性的暴行 尼僧が涙の訴

叡敦さんは、ことし1月、都内で開いた会見で「長い間、僧侶Aから性加害や恫喝、暴力による心理的監禁を受けてまいりました」と語り、2009年から、およそ14年間にわたって四国の寺の60代の男性僧侶に心理的に支配されていたと明かした。

叡敦さんは、男性僧侶から「坊主に逆らうと地獄に落ちるぞ」などと脅され、寺で繰り返し性的暴行を加えられたほか、尼僧として寺に住むこむことを強制され、毎晩、髪をそられていたという。

続きは関西テレビ 2024年3月4日 月曜 午後2:32
https://www.fnn.jp/articles/-/666133?display=full
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 23分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況