大阪市内の商店街で、奇声を上げながら走るランナーの動画が拡散され、物議をかもしている問題で、ランナー団体の活動を支援するミズノは、同団体の日本国内での活動を当面休止すると発表しました。

●「本件の発生を重く捉え……」
 物議をかもしたのは、ミズノがサポートするランニングコミュニティ「ミッドナイトランナーズ」の活動。同社のニュースリリースによると、同コミュニティでは毎週、約100人規模のランナーが世界各地の都市をランニングする活動が行われているといいます。

2月22日、大阪市内の商店街を「ミッドナイトランナーズ」のランナーたちが奇声を上げながら駆け抜ける動画がSNS上で拡散され、動画を見た人からは「これはダメだろ」「ただの危険行為」と批判の声が集まっていました。

ミズノは批判を受け「商店街やそこにおられた皆さまにご迷惑や不快な思いをさせてしまったことを重く受け止めている」として2月25日に公式X(Twitter)で謝罪。ミッドナイトランナーズも同日、公式Instagramで「この度は、2月22日に大阪で実施した弊コミュニティ『ミッドナイトランナーズ』のランニングイベントにおいて、商店街を走行してしまい、関係者の皆様、通行人の皆様に多大なるご迷惑をおかけしたことを深くお詫び致します」とコメントしていました。

動画
https://youtu.be/MnBdBxbe-zk?si=EEoHzdOlSiy_Sf4T

続きはYahooニュース ねとらぼ
2024/03/05 16:26
https://news.yahoo.co.jp/articles/816e0ea8f727059a4e0a13753d68ec120df0f4ee