性同一性障害学会、「日本性別不合学会」に改名 国際的な診断名変更受け - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE171PY0X10C24A3000000/

2024年3月17日 17:38

沖縄県南風原町で開かれた学会総会(17日)=共同 
心と体の性が一致しないトランスジェンダーの研究を推進する「GID(性同一性障害)学会」は17日、沖縄県で開かれた学会総会で、名称を「日本GI(性別不合)学会」に改名すると正式に発表した。トランスジェンダーは障害ではないとの考えが広まり、既に国際的な診断名として使われていないことを踏まえた。

同学会理事長の中塚幹也・岡山大大学院教授は学会総会後の取材に「医療だけで解決できる問題ではなく、社会が変わらないと当事者の生きづらさは変わらない。今回の改名をきっかけに知ってもらいたい」と話した。

性同一性障害は2022年に発効された世界保健機関(WHO)の国際疾病分類で「性別不合」と改められた。それまで精神疾患として分類されていたが改名に伴い、「性の健康に関する状態」とする分野に加えられた。

(略)

(共同)

※全文はソースで。