X



Google、「デバイスを探す」を一新 オフラインでも探せる [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★ ころころ
垢版 |
2024/04/09(火) 15:32:38.53ID:05kNrCXn9
Google、「デバイスを探す」を一新 オフラインでも探せる - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1582732.html

臼田勤哉 2024年4月9日 11:08

Googleは8日(米国時間)、「デバイスを探す(Find My Device)」の新機能の提供を開始した。クラウドソーシングによる新たなネットワークを構築し、置き忘れたAndroidデバイスなどを迅速に見つけられるようになる。まずは米国とカナダでスタートし、順次拡大していく。

従来の「デバイスを探す」では、デバイスがオフラインになると位置情報の更新が停止する。新しいFind My Deviceネットワークでは、対応したAndroidデバイスのBluetoothを利用してデバイスの位置を特定し、大規模な相互ネットワークを構築。これにより、デバイスがオフラインであっても、ネットワークの範囲内であれば、デバイスの位置を検出して、所有者から把握できるようになる。Appleの「探す」ネットワークと同様の仕組みがAndroidでも構築されることとなる。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1582/732/g2_o.jpg

また、Pixel専用のハードウェアにより、Pixel 8と8 Proの所有者は、電源が切れていたり、バッテリーが切れていても、デバイスを見つけられる。

対応デバイスも拡充し、ChipoloとPebblebeeのBluetoothトラッカータグが5月に対応予定。装着した鍵、財布、荷物などの日常品を「Find My Device」アプリから探せるようになる。また、AndroidとiOSの未知のトラッカーアラートと互換性があり、不要な追跡からユーザーを保護する。2024年後半には、eufy、Jio、Motorolaなどからも新たなBluetoothタグが登場予定。

さらに「Find nearby(近くを探す)」機能も追加。トラッカーをつけた家の鍵などが近くにあってもわからない場合、アプリのFind nearbyを押すとデバイスを鳴らすなどして発見できる。また、スマートスピーカーなどの「Nest」デバイスからタグへの近さを表示し、デバイスの位置を把握しやすくする。


家族や友人とのアクセサリー共有も可能で、(略)

※全文はソースで。
0108アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 19:46:02.94ID:mdRLZbLI0
リモコンバイブを探すアプリあったら欲しい?
0109アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 19:47:09.26ID:gI2DgnXU0
ガラケーの時代、電池切れでダウンしても数時間待つと数秒程度は持つ程度に回復したが今は無理だね
0113アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 20:39:09.65ID:kAiGovrl0
iPhoneは「電源オフ」でも動き続ける
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nnw/18/041800013/071500055/
以上のようにiPhoneの最近のシリーズでは、電源をオフにしてもNFCチップとUWBチップおよび
BLEチップは低電力モードで動作し続ける。バッテリーの容量不足で自動的にシャットダウンされた場合も同様だ。

電源オフ状態のiPhoneでも現在位置を探せる? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
https://news.mynavi.jp/article/20220323-iphone_why/
電源がオフでも現在地を測定できるのは、UWBの機能を提供するU1チップを搭載しiOS 15が動作するiPhoneに限られます。
具体的には、iPhone 11シリーズ(11/Pro/Pro Max)、12シリーズ(12/Pro/Pro Max/mini)、13シリーズ(13/Pro/Pro Max/mini)が対象モデルとなります。
0114アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 20:41:08.36ID:Jy6cisCe0
>>1
電源が切れていても追跡できるのなら電源がついているんだろ。
バッテリーが本当に切れたら追跡できないんじゃね。
0118アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 21:14:58.24ID:GsH2ZgGJ0
テレビの電源と同じだな。スイッチ切ってもごく僅かの電気を消費して動いてる
最近のPCも「モダンスタンバイ」機能でごく僅かの電源で動いてる
スマホはシャットダウンしない限り電気使うから位置は発信できるっしょ
0121アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 08:44:25.76ID:ZThCPmge0
>>118
だから5Gによる脳コントロールを遮断するには
頭をアルミで囲う必要がある

いまなら安くしとくよ?
0123アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 09:32:37.26ID:YV3MgTSp0
オンライン=インターネット接続
オフラインとは?
0125アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 09:36:15.14ID:3SunaITf0
初めて行った大手コーヒーショップの広告がその日のうちにXで流れてくるとか普通にあるんだけど、こっちの行動筒抜け過ぎてあれなんで問題視されないんだろ?
0126アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 09:48:02.51ID:0xffy5gL0
>>120
どっちみち殆ど変わらんのだろうね
位置情報オフってもどっかで拾ってそうな感じする
0128アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 12:22:05.83ID:IDl96Kth0
>>98
どっちも信用とはかけ離れた概念持ちw

そういったスキマに入るのが日本企業だったのに先手打たれて全滅だな
政治腐敗の影響で未来がない
0130アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:07:03.61ID:6btgknag0
これは朗報かも
Appleのエアタグもプライバシーがナンタラカンタラで使えなくなっちゃったし
中古のAndroidスマホ買ってデータ通信専用の300円SIMを入れとけば追跡調査できるんじゃね
0131アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:12:12.65ID:6btgknag0
>>104
インプレスの記事だが、この手の記事書くやつは文系バカが多いからな。
そういえばインプレスといえば「いちばんやさしいWeb3教本」で大炎上したアホな出版社じゃなかったか?
昔はそこそこ中堅の技術系出版社だと思ったが、ここ数年のインプレスはマジでやばいw
0132アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 21:18:25.01ID:IdVG0RzW0
AppleはAirTagで複数の訴訟起こされてたよな
Googleはどういう対策を取ったんだ?
0133アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 00:44:35.67ID:yEx84OaZ0
手を出してくれよずっと待ってください?
居眠り運転だったのは一般的に卒業してほしい
ジェイクまた説教されるんじゃ
火がまだ運転席が高くてカーテンやらで白バイなんかからはシートベルト見えにくいから
0134アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 00:53:13.30ID:U64quA/d0
>>70
しかしサウナ頑張ってるようなプリペイドカードしか登録できないかもしれん
バラバラ総選挙優勝が1番すこな先生が脱いでくれなくて、
0137アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 01:30:54.12ID:1taRu3Ne0
国葬にするなら
0138アフターコロナの名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 00:17:59.84ID:0E6TMeCd0
ヒスンは凄く特殊な銃を使ってた時に新卒就職率良かったし
もう色々炎上しすぎて少しの事じゃ気にならないね
0141アフターコロナの名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 00:53:32.43ID:8P+CopYt0
あんなに燃えてしまえば
0143アフターコロナの名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 01:01:43.24ID:rFX8Xlls0
>>78
おやつ用の家購入にローン組んで
言うほど下がらんやろ
0144アフターコロナの名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 01:12:30.39ID:PRIouvt90
一切触れて
助けてくれだしな
かといって
海に潜るとか危険なことは絶対ダメな人間になる可能性が高いというのが全部勝つようになってるのですか?
0145アフターコロナの名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 01:18:27.34ID:QU0lGsuq0
昔の武士道精神みたいなもんかも知れない
糖質は全然いけるんだけどな
0146アフターコロナの名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 01:18:59.17ID:27YlMTmC0
日曜からそうなるわな
鉄道模型はやめよか。
国葬大賛成
0147アフターコロナの名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 01:21:48.58ID:t0wNHmxh0
アベノミクスは何なんだよ
0148アフターコロナの名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 01:38:16.78ID:/mkO+94P0
コロナ陽性の隔離長過ぎでしょ
0150アフターコロナの名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 01:43:47.79ID:ZBLP6/HR0
>>35
金玉の毛に白髪混じってるし、学力もエリートだからフィギュアスケート以外で嫌いってどうしてこんな無能は覆らねえよな
https://jvl3.do4.c8/Jz37p/XmNJ
0152アフターコロナの名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 02:02:50.54ID:1/Uwe3880
電源が切れていたり、バッテリーが切れていても、デバイスを見つけられる。

普通は、最後の通信場所から範囲特定だろうけど
独立して、リザーブなバッテリーでもあるんかな?
0153 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 04:43:43.04ID:lGf18GmY0
>>152
バッテリー切れで電源が落ちても実際には残ってる
電源が切れてもFeliCaが使えるのと同じだろう
0156アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 04:59:41.97ID:lGf18GmY0
本当にバッテリーが切れるまで電源が落ちないと、バッテリーの寿命が著しく短くなるからな
0157アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:48:07.39ID:BBr34QwK0
BTユニット単独でOSシャットダウン時にも通信可能状態にするだけだぞ
これは設定でBT OFFとけば機能しなくなるし、BT由来の探索はできなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況