X



今後20年間で水道料金の大幅値上げが予想される都道府県は? [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/05/02(木) 07:01:56.17ID:ET+Cwf8w9
 将来も水道を維持・継続するために必要な料金の値上げ率は、岩手県が最大――。2046年度時点で水道事業の赤字化を回避できる料金水準を試算した民間グループの研究で明らかになった。経営基盤強化のため現在は主に自治体単位の水道事業を都道府県ごとに統合した場合でも、岩手県の61%を筆頭に、東北や四国、九州の各県で大幅な値上げが予測された。「安価な水道水」との意識を変える必要がありそうだ。

 会計監査法人の「EY Japan」(東京都千代田区)と一般社団法人「水の安全保障戦略機構」(中央区)の共同研究チームが、全国1243事業者のデータと人口推計データを用いて試算した。試算は15年から3年ごとに実施している。

 水道事業は老朽化設備の更新や人口減による収益悪化、人手不足などが重くのしかかり、今後は経営の圧迫が加速すると予想される。

 水道事業が46年度までに赤字とならないために必要な料金改定率などを研究チームが推計したところ、値上げが必要な事業者は21年の前回調査から2ポイント増の96%となり、値上げ率は全国平均で同5ポイント増の48%にのぼった。

 少数ながら値上げが必要ない事業者もある一方、最大で526%の値上げが必要な事業者もあった。21年度には最大8倍だった事業者間の料金差は46年には最大20・4倍に拡大すると推計した。

 経営基盤の強化を図るため、水道事業を都道府県単位で統合したと仮定した場合の試算も実施した。

 値上げ率の全国平均は38%となり、現状の自治体単位よりは軽減される。しかし、すべての都道府県で値上げは避けられず、最大の岩手県(61%)に続き、香川県(59%)▽愛媛県(55%)▽青森県(52%)▽高知県(52%)では5割以上の大幅値上げとなる。

 値上げ率が小さいのは、沖縄県(15%)▽滋賀県(22%)▽東京都(25%)――などだった。

 研究チームは「調査ごとに値上げ率は上昇しており、地域間格差だけでなく、将来に料金上昇のつけが回される世代間格差も確実に広がっている」と指摘。水道事業の維持・継続に向け「経営改善の実施や事業者の取り組みに対する利用者の積極的な理解が必要だ」としている。【嶋田夕子】

毎日新聞 2024/5/2 05:00(最終更新 5/2 05:47)
https://mainichi.jp/articles/20240501/k00/00m/040/261000c
0085社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 10:09:25.96ID:UXlE5xlX0
佐賀
0086社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 10:20:13.53ID:0JJ5Jc650
東北や日本海側は雪・凍結だからなあ
もともとなんでも整備コスト高そう
0087社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 10:21:08.97ID:VQJKM/CZ0
料金上がるから民営化反対とか言ってたアンチ
しなくても値上げじゃないかホント嘘つきだよなお前ら
0088社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 10:23:51.74ID:UC9JVVX90
>>87
民間だと営利だからもっと上げるが
0089社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 10:23:56.40ID:eunHrOwc0
>>7
古い水道管の更新先送りにしてたらエラい状態
0092社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 10:31:09.74ID:x0TQw+Zx0
>>24
南海トラフの津波なんか大して入りこまないからね
リニアによる飲料水の枯渇のほうが大きいよ
まあJR東海が土下座して賠償する羽目になるけどね
0093社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 10:34:26.96ID:0JJ5Jc650
やっぱり滋賀だよなあ
琵琶湖の水とめる権力あるんやろ?
0099社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 11:21:07.06ID:GSWEnl4P0
水道代ばっかり槍玉に上げるなよ
要するに加入世帯が減らなければ良いのだ
根本的な要因は少子化にある
0100 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 11:23:03.07ID:et2vbiiz0
非効率な穴掘りばっかりしてるのも問題
0101社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 11:25:52.54ID:S/GZziZ00
沖縄は物価安いし老人ホームも安いし空きが多いしマジで老後の心配モーマンタイ

両親中国地方出身だから沖縄の土地はとっくに押さえてるわ
0102社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 11:34:54.96ID:dk51qtv10
てか国のインフラ維持したくないの最近見え見えだよねw
0103社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 11:50:58.39ID:2HCC30g80
BUY COKE
0104社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 11:58:10.67ID:K880n9uW0
>>80
東京都なんかは合流式だから、大雨降ると糞尿を台場の辺りから放出だからな
今さらやりかえなんて出来ないだろう
人は増え続け土地は細切れになる一方だし、新しい下水道を整備するだけでも大変だろうからな
0111社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 12:14:42.11ID:3YsTOHMu0
四国4県と岡山
0112社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 12:18:21.95ID:PuxETvsV0
団塊はまた次世代に負担押し付けてたのか
0114社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 12:22:28.15ID:Gv8nWrnK0
水道管マイクロ水力発電で水道代を下げろよ
0116社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 12:28:22.58ID:K880n9uW0
>>114
水道管を流れる上水道の圧力って位置エネルギーじゃなかったか
位置エネルギーと発電で得る電気エネルギーを比べる事になるのでは
0118社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 14:39:03.54ID:q9sa9fEi0
>>21
民営化したらどうなるかまだ学んでないんだw
散々民営化してきた結果どうなったのか歴史が証明してるのに
しかもおまえの先祖が代々払ってきた税金をたかが1企業が思うように独占するんだから
しかもそれがイギリスとかフランスの企業だったりと謎過ぎるだろw
0119社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 14:51:34.65ID:/I2vx8ty0
水道インフラは全国国有化すべし
麻生による売国ネタ化は絶対に許してはならない
0120社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 14:53:36.76ID:Ylba6cwp0
一軒家で月2000円切るから気にした事ないが
高いとこはそんなに高いのか
0121社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 15:11:20.58ID:8eUuY4Gi0
>>27
田舎は水道管の距離あたりのユーザーが少ないからコスト高くなるのでは
田舎は100mを1件で使ってるけど都会はそれを数十件でつかうみたいな感じで
人件費だって一人の局員をどれだけたくさんのユーザーでこきかうかで桁違いになるでしょ
0129社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 02:02:59.51ID:7vADDFqR0
古くからあるアパートのガスは都市ガスだけど後から建ったマンションはプロパンなんだよな
あれ何か理由があるんかな
0130社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 11:29:00.66ID:Z/yYyIie0
公共インフラに税金投入しないのはなんで?

むしろ公共インフラ以外には
税金を投与するなと言いたいんだけど
0131社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 12:17:55.02ID:svcLsd7P0
インフラ民営化とか狂気だから
それこそ真の売国行為
水道電気通信
N T Tの通信網はまだ大丈夫なのかね?
0132社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/05(日) 12:19:25.99ID:lzbqqjhb0
>>119
大体福岡県民があいつを毎回毎回当選させるからダメなんよ
福岡県民は国民の敵
0133社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/06(月) 19:37:18.89ID:FV+mFt4s0
つまり、ログイン後の対応がクソみたいな
アイドルがわからないババア人気の話なんてずーっと言ってたやろ
スタッフ総入れ替えでもしない限りそこまで追いつめなかったか
0134維新支持者
垢版 |
2024/05/06(月) 21:54:46.25ID:PcLlkFgg0
小池百合子が都知事である以上
東京都の水道事業は民営化される可能性が高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況