X



GWの中3日、学校も休みにすべき? 連休制度導入の市に [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2024/05/02(木) 08:22:43.19ID:Bvz9c9n59
GWの中3日、学校も休みにすべき? 連休制度導入の市に「悲鳴」と「賞賛」 | 国内 | ABEMA TIMES
https://times.abema.tv/articles/-/10124818

2024/05/02 08:00

ゴールデンウィークの中日の3日間。学校を休みにした自治体がある。

【映像】本当に子ども?「GW平日学校休み」導入への衝撃的な感想

 「昭和の日と憲法記念日の間の教育委員会が定める日を『体験的学習活動等休業日』にする。もう一つ、秋の文化の日前後の教育委員会が定める日を休業日に充てると規定している」

 話を聞いたのは「体験的学習活動等休業日」の制度を取り入れている鳥取市教育委員会の浅見康陽課長。

 「体験的学習活動等休業日」とは家庭や地域でさまざまな活動の充実を図るために自治体が独自の休校日を定めることができる制度。鳥取市では今年のゴールデンウィークは4月30日から5月2日までを休業とし、子どもたちも10連休になるのだ。

 一般的にはまだ浸透していない制度だが、なぜ鳥取市は取り入れたのか?

 浅見課長は「まとまった休みとすることで、普段なかなか学校ではできない、家庭や地域における体験的な活動を行う機会を作り出すこと。もう一つは、保護者や教職員をはじめとして、社会全体で有給休暇の取得促進の機運を高めて働き方改革につなげられればと考えて始めた」と説明した。

 子どもの体験学習の幅を広げると同時に市全体の働き方改革を担っているといい、教職員からは「この制度があることで休みがしっかり取れる」「平日になかなか行けない銀行や病院に行ける」などの声が上がっているという。

 この施策について、東京の街の人たちに聞いてみると「決めてもらうと罪悪感なく休める」「休みの計画を立てやすいし、長い休みは長いお休みで中日はなくていい」と肯定的な意見の一方で「結局どこも混んでしまう。分散でも、別の所で休むなどのほうがいい。比較的(休みが)融通が利く人ならいいが、そうじゃない方もいるので学校だけではなく全部足並みが揃っていた方がいい」と、疑問の声も。

 加えて最大の問題は、子どもは休みでも親が休みを取れない場合における子どもの預け先の確保だ。

 この点について浅見課長は「本市としては、商工会等にこの制度の周知を行ったり、休暇取得の協力のお願いをしている。さらに、放課後児童クラブを開設して、休みが取れない家庭の子どもの受け入れも行っている」と説明。

 鳥取市では企業にも協力をあおぎ、保護者への負担を減らす取り組みも同時に進めているようだ。

 まだまだ全国的に広まっていない「体験的学習活動等休業日」の制度。この制度からどのような社会を目指していくのか?

 浅見課長は(略)

※全文はソースで。
0103社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:11:20.22ID:FJLbci3x0
譲らなくていいよ、うちも子持ちだけど譲ってくださいなんか一言も言わない
逆に好意でどうぞ言ってくれる人はいるけどわざわざ譲って言うのは違うね
0105社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:11:23.14ID:2N1JE3Mc0
そんな休みたいならもう学校なんか全部無くしちまえ!やめだやめだ!
0106社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:11:33.50ID:mMwjWhpW0
仕事で暇を持て余している公務員は休むことばかり考えてるよな
平日に学校を休まれたら働いている親が困るだろ
0107社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ
垢版 |
2024/05/02(木) 09:12:10.34ID:5PwgUcub0
観光で食っていきたいなら地震とかなくして天候よくしないと
0109社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:12:57.68ID:kAffL0XV0
>>8
椎茸入り海苔の佃煮は神
0110社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:13:28.26ID:evEiQjJY0
里帰りが多い東京こそやったほうがいいけどな
俺は逆に子ども登校自分が休みでのびのび過ごせてるけどw
0111社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:14:43.96ID:iS8V379x0
余暇を楽しめる人は連休が都合が良いよね
うちのような貧乏家庭は土日の休みだけで十分だわ
連休も学校開けてくれたら助かるわ
0112社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:14:47.89ID:kAffL0XV0
休日用の世話やずっと付き添える保護者が居ない子供は学校行ってええん?
給食ないから急に栄養状態悪くなる子供もいるな
0115社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:17:04.11ID:rR5sIXRv0
ガキが益々アホになるし、親だって昼食の準備しなきゃならないから大変だぞ

そもそも日本は祝祭日が多過ぎる
有休消化や時短労働すればいい
0116社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:17:26.97ID:5PwgUcub0
これも一律全員じゃなくて「休みたい子は休んでもいい、学校は当番の先生がいて自習、給食なし」でいいだろ
そろってそろってってうるさいんだよ
0117社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:17:36.21ID:8uXa4SX70
5月1日を休みにしようか?みたいな話が一瞬出て一瞬で消えていった記憶
これが実現すれば、まさにゴールデンウィークなんだけどなぁ
0121社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:18:52.68ID:UIJj30Kt0
>>5
夏休みとか減らすべきだよな。北海道とか寒冷地とか豪雪地帯は冬は登校自体が危険な日もあるだ
ろうから冬休み短くするのは難しいだろうけど。夏の暑さがーって言われるんだろうけど。
0124社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:20:03.11ID:Q/OzM9pi0
帰省とか旅行するなら休みがいいけど
ジャップはどんどん貧しくなってるからその辺も上級国民しかやらなくなるだろうしわざわざ学校休みにする必要ないと思う
0125社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:20:22.57ID:h000fuSH0
休みたければ勝手に休めば良いんだよ、風邪をひいて三日間寝込んだとかあるだろ、それで勉強が遅れたとか聞かないからな
法律で連休を設定して欲しいのは公務員とそれに準ずる企業の社員だけだよ
民間企業だと随時勝手に連休にしたりするから、有給を乗っけて超連休にする奴とか居ると仕事にならんので「休んでしまえ」

因みに知人の会社は子供が夏休みに突入したら会社も夏休みをやっていた、その分盆休みを短くしてたが「クソ暑い七月の後半に休めて、行楽地とかはスキスキだ」と従業員には好評だったそうな
0126社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:20:52.66ID:sPE1YiMz0
ガキが学校行ってたおかげで、30、1、2は行楽地どこ行ってもガラガラでよかったわ。
0127社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:21:24.66ID:iS8V379x0
貧乏だと連休や夏休みや冬休み、春休みと苦痛だわ
0129社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:21:57.82ID:rR5sIXRv0
>>90
それが一番ヤバいよね
長期休暇で明らかに痩せ細っている子が増えている
学校給食が唯一の栄養摂取の機会なんだよ
こども食堂にも限界があるし
0131社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:23:40.34ID:5PwgUcub0
餓死しそうな子がいるのでみんな出席してくださいは苦労教だろ
0132社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:23:41.01ID:MrO4obqs0
学校は休みでもいいけど給食だけは出して欲しいわ
0134社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:24:09.59ID:iS8V379x0
稼げないと子供がかわいそうだわ親になるんじゃなかったと後悔する
0135社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:26:29.75ID:A47wKm100
勝手に休めば良いじゃん
そうじゃなくても来てくれって言われても行かない登校拒否とかいるんだし
逆を返せば登校拒否は無理くりでも引っ張ってつれて来いって事になる
0137 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 09:27:02.97ID:geiNpUif0
多分、教師が休みたいだけ
0139社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:27:11.93ID:Wwa5oAfK0
>>1
そもそもこんな中途半端な平日は国が休みにすればいいんだよ
まあこんな連休の短い長時間労働大国で
そんな気前のいいこと絶対しないだろうけど
0140社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:28:13.89ID:5PwgUcub0
休みたい気持ちを否定するのは苦労教だろ
0141社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:28:20.83ID:Q/OzM9pi0
それに昔から上級国民のガキは勝手に飛び石連休の時は勝手に連休にして旅行行ってたしな
金もってる奴は好きにするだろ
0143社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:30:03.50ID:ALEVGfFj0
一度全部を休みにして、不便で戻った例がある

 「スーパーとかデパートも年末年始休みましょう」 ← 客と必要性を考えてない、○○政権時代
0147社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:31:08.84ID:+rrzdHzE0
>教職員からは「この制度があることで休みがしっかり取れる」「平日になかなか行けない銀行や病院に行ける」などの声が上がっているという。

おまえら夏休みあるじゃんw
0148社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:31:50.75ID:DyVh5UTD0
>>43
因みに労働者の八割がサービス業従事なそうな、、つまり大半の労働者が連休には休めないんだよ
むしろ労働強化されるww
0152社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:35:54.57ID:UIlQGZ0P0
ファミリー層が減って快適に観光できる
0154社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:39:01.67ID:V3fcQLjH0
休み多すぎだよ
ガキどもはちゃんと学校に収容しとけ
夏休みも減らしていいよ
春休みなんて1週間で十分だろ
どうせ親とってはイベントに連れ歩いて
SNSネタ用アイテムなんだから
0156社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:40:48.09ID:5PwgUcub0
おまえらみたいなユダヤの手先がこの世界を刑務所にしてんだよ
0158社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:41:27.17ID:bYZL0k1k0
仕事休めないのに子供だけでどうすんの大企業の代表だからそんな事どうでもいいわね
0159社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:41:41.48ID:pSC8faFc0
最大のネックは、授業時間が足りず、平日7時間目が創られる
0161! 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/02(木) 09:44:57.90ID:P6Pidzkw0
連休は連休でいいと思うけどせめて東日本と西日本でずらすとかしろよ
全国一斉にやったら馬鹿
0162社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:45:16.42ID:mQwWgWwe0
>>4
死語になるんか
0163社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:45:31.68ID:5PwgUcub0
休みたい気持ちを否定するのは苦労教だろ
0165社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:46:28.38ID:MF0DAoqE0
その分の教育スケジュールの遅れは誰がとり戻すと思ってんだハゲ
0166社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:46:49.98ID:kQEGD+DE0
サービス業の親もいるとは考えねえのか
0169社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:48:53.29ID:MrO4obqs0
>>159
夏とか日が長い時期は18時くらいまで学校行ってて欲しいわ
0172社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:50:38.64ID:P5rSPkxU0
ガーシーは
立花は策士で実際ガーシーの馬鹿とは思わないな
まあ色々織り込んじゃったのにリマスターしか出てくる
楽天・・・・
0173社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:50:39.87ID:lUxsSfQ80
中3日は長い
嫌がらせのような中1日を確実にってとこだろう
0174社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:52:35.30ID:lUxsSfQ80
10連休で妥協してるからダメなんだよ
1か月バカンスがないと外国に行っていかにこの国が異常なのか学べない
1か月を取るためには平時はだらけちゃいけない
0176社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:53:33.00ID:BpN2ELFL0
バカが休んでいる間に、進学先では自習室を解放して土曜日も勉強させている

格差の拡大はここから始まる
0177 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/02(木) 09:54:00.85ID:ABo3XfqJ0
GWって月末月初挟むから会社員にとっては逆に都合悪いんよな
GWにまとまった休み取れなかった人をシルバーウィークで救済とかにしてくれたら神だと思う
0178社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:54:06.38ID:sh4LxSyy0
休みはまあいいけど
学校はすべて全寮制にしよう
休みの日も寮で生活すりゃ解決
親が仕事休みもあるしそもそも親がいない生徒もみんな平等だし
0179 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/02(木) 09:54:52.11ID:0ZSXpo5z0
公機関が祝日無視て国民の祝日や休日決めた意味分かってんのか?
現実に合ってないなら法律の方を変えろよ
0180社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:55:08.85ID:A47wKm100
>>176
受験の歳ならみんな塾に行ってるよ
そうでもないのに休むとき休まないで

非日常体験をさせてあげない親ってそれこそ格差広がってんだよなぁ…
0183 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 09:57:53.69ID:KYvK96gN0
みんな休みのときに休んだら混雑するだけだろ
分散しろよ
0185社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:58:06.44ID:BpN2ELFL0
>>180
東京の私立は小学校から受験からあるんだよね
田舎は高校からだから違うと思うけど
0187社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:58:51.93ID:A47wKm100
>>185
小1から受験のために土日潰すのか?って話をしてる訳で
0188 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 09:58:56.04ID:9fdzRAuU0
休んでもいいけどやる量は変わらんよ
別の日にしわ寄せが来てもいいならどうぞ
0189社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:59:02.16ID:lFHQw90l0
中韓の児童が日々勉学に励み体を鍛えてるのに日本の児童は・・・
0190社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:59:03.37ID:pSC8faFc0
>>170
祝日を減らします
憲法記念日、昭和の日、文化の日、建国記念日などを消滅
0191春日一番
垢版 |
2024/05/02(木) 10:00:42.02ID:Hc6OMMaW0
休みにするなら活動報告のようなレポートを提出させるべき
家でゴロゴロしてたならゴロゴロしてる間何を見たり何を考えたりしたかのレポートでもいい
0193社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 10:01:24.84ID:OJ5KpnYD0
景気のいいころは飛び石連休で土曜日通学が当たり前だったのに、
貧乏な今、連休だけ増やしても意味ねぇだろうよw
0194社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 10:01:47.86ID:sWAj537I0
どうせ親も休みだから休みにすりゃええ
夏休みなんて親も仕事だから学校いってくれ
ウーバーイーツ頼まんで済む
0196社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 10:03:26.40ID:H+T4tyAz0
10連休なんかされてもやる事ないのよ、子供は学校だから旅行に行ける訳もなく
連休始まりと連休終わりは帰省ラッシュに巻き込まれるから動きたくないしな
学校休みにならんなら連休なんかいらんから週休3日にしてれよ
水土日が休みになりゃ2連勤で休みになるし、そうすりゃ出勤日の無理もきくしなぁ
0197社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 10:03:35.46ID:al9k+bx10
金ないし、頑張って観光に行ったとしても外国人観光客がいっぱいいて混んでいる
じゃあ学校行って友達とつるんでいた方が子供も幸せよね
0198社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 10:03:43.96ID:pSC8faFc0
一部製造業が休日
サービス業、食品類の製造業は、出勤
0199社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 10:03:44.51ID:kJSafI6H0
9連休とかもらっても正直困るやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況