真っ白フワフワなシマエナガがおにぎり化「かわいすぎて食べられない!」|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/15253882

ゆきほ 2024.05.03(Fri)


日本では北海道のみに生息すると言われている、シマエナガ。体長約14㎝、体重約8gと、とても小さい鳥です。真っ白でフワフワの体と、黒くてまんまるの目にトリコになっている方も多く、「雪の妖精」と呼ばれています。中でも、寒さに耐えるためフワフワな羽毛に包まれた冬のシマエナガは格別のかわいさ。

そのかわいいシマエナガを、「こういうのでいいんだよ こういうので」と、なんとおにぎりで再現した「ぼく、シマエナガ」さん。


https://pbs.twimg.com/media/GMBMByYbEAALrWO.jpg
「こういうのでいいんだよ こういうので」と投稿したシマエナガおにぎりが話題に

午後11:51 · 2024年4月25日
https://x.com/daily_simaenaga/status/1783509092239396969


山盛りのウインナーと卵焼きの隣には、丸々したシマエナガのおにぎりが!少し困ったような表情で2匹佇んだ、おにぎりのシマエナガには、「この世で一番可愛くて美味しいご飯」「可愛すぎて食べられない…」の声も。今回は、制作に至ったきっかけなどを、ぼく、シマエナガさんにお聞きしました。

――かわいい小鳥のシマエナガを、なぜおにぎりに?

首をかしげる仕草も癒されます

ぼく、シマエナガさん:おにぎり、ウインナー、卵焼きがひとつのお皿にのった画像に「こういうのでいいんだよ、こういうので」というセリフを添えるのはインターネットミームとして有名でしたので、おにぎりの部分をシマエナガに変えてみました。


――海苔の細工など、繊細な作業も多かったのではないでしょうか。

(略)

※全文はソースで。