>>271,276,285
これまで、
「賃上げの前に、インフレ(値上げ)が必要だ」
「賃上げの前に、企業が利益を増やす必要がある」
「雇用が増えて失業が改善したのちに、最後に賃上げが行われるから、先にインフレが進んで賃金が実質的に下がっても、問題ない」
などと、言われてきました。
ならば、インフレが進むとともに、業績が好調な企業の利益が増えたと言われている事から、いわゆる便乗値上げ(日本経済は原材料や燃料などの面で海外と繋がって回っているため、円安または海外のインフレが、日本のインフレを促進するでしょう)は、まさに、予定通りのインフレであると、言えるでしょう。