>>15
貿易収支は赤字
過去の稼いだ資産を海外で運用してその配当で差し引きプラス
が、そのカネは日本国内で産業や雇用を産む投資には当てられず、再び外国に再投資
つまり、円を売りドルを買って海外に投資する

これが、円売り=円安の経済構造
日米金利差以前に、日本の経済構造が慢性的な円売り=円安構造になってしまっている
輸出数量を増やしてカネを稼げるような製造業は、もう、日本国内には残っていない
すべて海外移転済みということ