X



日本、海外との貿易投資でどれだけ稼いだか示す経常収支で、25兆3390億円の黒字 前年比で約2.8倍となり過去最高 14カ月連続黒字 [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2024/05/11(土) 19:55:16.16ID:0pk/xV3K9
2023年度の経常収支25兆3390億円の黒字 前の年度に比べ約2.8倍となり過去最高

海外との貿易や投資で日本がどれだけ稼いだかを示す2023年度の経常収支は、過去最高の25兆3390億円の黒字となりました。
2023年度の国際収支によりますと、経常収支の黒字は25兆3390億円となり、前の年度に比べおよそ2.8倍となり、過去最高となりました。
3月の経常収支も3兆3988億円の黒字で、14か月連続の黒字となったほか、貿易収支も4910億円の黒字に転じています。
詳細はソース 2024/5/10
https://news.yahoo.co.jp/articles/62e1a5d3263b4c9577f95ee9edb02e025ff4a9bd

動画
https://www.youtube.com/watch?v=WrhYkCZcWnQ
0416社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/13(月) 18:01:48.52ID:ONg3fANL0
大企業「あれ?わざわざ価値が下がり続けてる円に変えるよりそのまま外貨で運用する方が良くね?」

というカラクリ
0417社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/13(月) 18:36:19.30ID:nh2Z3k3p0
輸入額が減ってるね
0420社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/13(月) 22:13:14.89ID:K3VpODt20
>>397
時々、「今は止められていて不十分な金融緩和と財政政策が、いつか予定通り実行されれば、私の元に恩恵が滴り落ちてくる」などと、期待している人々がいるようです。
背景には、「お金の量が増えると、インフレ(値上げ)が起こる」という考えを、「私がもっているお金が増える事を、インフレと呼ぶ」と解釈し、金融緩和と財政政策を、お金を生産して配布する事のように、認識してしまっているのでは、ないでしょうか。
0421社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:05:27.92ID:8Kq/o6uV0
世の中に起こる不幸な出来事は全て
財務省 の せい
0422社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:20:21.17ID:I1ryU6PO0
円の価値が減ると 損
0423社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:52:47.67ID:7KWcuGxW0
つまりオール日本では外貨建てで溜め込んだアセットがGDP単年度の数倍は配当、利払いを生んでるって事ですね。どうやらオール日本は財務省。

団塊世代が日米経済摩擦起こして、バブル後始末で製造業を中韓に売国したからねー。普通の日本人に
は海外アセットの恩恵を認識出来ない。GPIFで実際はプラスはあるんだろうけど、目の前の可処分所得はマイナス。絵に描いたモチは食えないから政府は一人20万円を配るか減税しろ。それで不景気にサラバ。三人家族で60万円だわ。これから先はインフレと賃金アップの競争。物価高を追っかける現役世代に最初のマージン与えるのが政治であるべき。
0424社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:00:07.08ID:HW2LO0dd0
モノとサービスの売り買いでは赤字
過去の稼いだカネを海外に投資していて、その配当と差し引きすると、全体黒字
しかし、海外で稼いだ配当は、国内で新産業や雇用を生む投資に当てられず、
再び海外で投資されてしまう

つまり、モノ・サービスの決済のために円を売りドルを買う(支払う)
海外での投資のために円を売りドルを買う(海外投資する)

恒常的に円を売りドルを買う経済構造、それが見かけ黒字の経常収支
とても危険な状況なんだけどね
0425社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:31:05.54ID:w3GJ4yN10
過去最高でも実質賃金はマイナス
どこに消えたの?
0429社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:58:05.19ID:NUXwmXu80
こんなのアメリカがエグ目のインフレで通貨高を必要としてるだけで、日本要因は殆ど無いだろw

そこがわからないとどんなに理屈こねても無駄だよ。アメリカのインフレ率が収まってきたらジャップは為替操作今すぐ辞めろのターンになる。勝手に円高のターン来るよ
0430社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:02:35.93ID:NUXwmXu80
>>427
金融緩和はマネタリーベースを増やすと言うことで、そこから生じるマネーストックは個人の行動にかかってくるのよ。天から金が降ってくるわけ無いだろ…つまり個々人が借金して金を得るってことなんだが、そこら辺を理解してるやつはかなり少ない。

借金をするというのは家を買うのは勿論だし、株を買うことも含まれる。野村なんかは誰にでも別け隔てなく0.5%で金を貸してくれてるわけ。

これで借りなかった奴が知能が低すぎるというだけ。まかり間違っても朝起きたら枕元に1000万おいてあるとかそんな状況の事を言うわけじゃない。野心のある人がどんどん金借りるのが政策の意図
0431社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:03:47.49ID:NUXwmXu80
野村證券は政策の意図を理解して本当にこの国に貢献してると思うわ。やっぱり証券会社として国内ではレベチ
0432社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:05:46.14ID:NUXwmXu80
ある程度学問の基礎が無いと無理なんだよもう。金融緩和で郵送で金が送られてくるとか思ってる中卒が多すぎ。誰でも分け隔てなく借金できてマネタリーベースを増やそうとする、それが政策の意図
0434社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 17:41:13.45ID:BUIB86Y/0
>>433
おそらく、
人々は、「金融緩和は正しい」「金融緩和を、もっと続けてほしい」と言ってきましたが、実は、人々は金融緩和を誤解していたので、金融緩和がおこなわれても、金融緩和の目的(お金の量が増えて、インフレ=値上げが起こる、のような筋書き)は、実現しなかった
(代わりに、お金の価値感が下がり、円安が進む事で、原材料費などのコストが増えて、インフレ=値上げが起こってきた)
というような事を、言いたいのでは、ないでしょうか。
0435社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 17:59:14.35ID:rVIUPpmT0
>>429
日米金利差5パーくらいだっけ?
国士聴牌の相手に地獄待ちの断么で
立直かけるようなもんだな
0436社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 11:06:12.10ID:Jhr59P1T0
いや実際に知能の低い多くの一般人は金融緩和で何もせずに寝てるだけで枕元に金が置かれてるみたいな状況を想定していたわけだよ。そんなわけねーだろとw

国ができるのはマネタリーベースの拡大までで、誰でも一瞬でほぼ金利ゼロで金借りれるようにした。
その後に国民がやる事は、自分で動いて借金してマクロのマネーストックを拡大すること。住宅ローンは誰でもアホみたいな低金利で金借りれたし、何なら野村は無審査で0.5%で金貸してる。労金は無担保1%で気違いみたいな枠200万のフリーローン出してた

それなりに真面目に勉強してきてこれを理解できていた人ははっきり言って無一文から資産作ったわけ。

サンタクロースが靴下に金突っ込んでくれるみたいなこと考えてるアホには何も発生しない。当たり前やんけ
0437社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 11:11:43.56ID:Jhr59P1T0
俺はたまたま経済専門でやってきたからマネタリーベースの拡大とマネーストックの積み上げはそれぞれ実行する主体が違うし、行動する人が恩恵受ける政策だとりかいしていたが、まあでも本当に知能が低い人たちのためにアホでもわかる冊子作って全国民に郵送すべきだったと思うわ

ジジイに刺さるように美少女漫画でも良いしAKBに説明させてもよいし、ババアに刺さるように反町隆史でもペ・ヨンジュンでも何でも良いけど、とにかく全国民に刺さるような形態で説明すべきだった

これは本当に勿体無い。
本当に勿体無い。
0438社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 11:36:57.10ID:DU/C+4rC0
>>436,437
一部の人々は、金融緩和と財政政策について、お金を生産して配布する事だと、認識しているでしょう。
しかし、このように誤解があったと考えられる一方で、結果的に、お金の価値感が低下し、円安が誘発され、原材料などのコストが上昇する事で、そもそもの目的である、インフレ(値上げ)は、実現できたと言えるのではないでしょうか。
0439 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:56:54.85ID:nseiNSnh0
内需がギリギリまで圧迫されこりゃあかんとなったところで遷都というカードを切れば景気は良くなり円の価値も上がる
財務省の簡単なお仕事
0440社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 13:02:50.13ID:k/5NosPO0
個人的にはインフレは通貨要因ではないと思ってるよね
海外の物価が日本に波及してる感じで為替がどうなろうと止まることはない
だが多くの日本人はアホ過ぎて借金しないどころか未だに1100兆預金

もうどうしようもないよね。知能が低過ぎて
0441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 17:43:32.65ID:r28waWBQ0
>>431
今はそうかも知れないが、野村でさえバブル崩壊の時は海外の先進的なデリバティブ取引が理解できておらず訳わからぬまま日本顧客の巨額資産を失ったらしい
0442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 18:31:33.79ID:DU/C+4rC0
>>439
世論調査でも、好景気の実感があるかどうかが、問われているようですから、わが国としては、景気が良いという立場であり、あくまで、人々に実感があるかどうかが、課題になっていると言えるでしょう。
>>440,441
これまで、「金融緩和の効果がないのは、金融緩和が足りないからなので、もっと続けよう」などと語られてきたように、もし、せっかく金融緩和を行ったのに、人々が借金をしないとしても、それで金融緩和が行えなくなるわけではなく、金融緩和を行ない続ける事ができるでしょう。
そこで、この事は、金融緩和と財政政策をお金を生産して配布する事のように認識している人々にとっても、「今はまだお金を生産して配布してもらえていなくても、これまでは足りなかったお金の生産と配布が、いつか十分に実行されれば、私の元に恩恵が滴り落ちて来る」という期待として、受け止められてしまったのかも、しれませんね。
0444名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 07:27:48.21ID:v3+0Hf2Q0
円高で産業空洞化してなけりゃもっとイケてるのに
0445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:01:42.36ID:cUpJBd9+0
タイトルにどこの私鉄か名前書けよ
0446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:10:16.90ID:/gM7Ak1L0
立憲民主党は、外国人のための政治を目指しているようだな 与党になって外国人参政権の実現で、外国人票が獲得できて政権基盤が盤石になるか
0447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:11:09.21ID:drIoLOu90
チャージも家も絡んでるよね?
0448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:11:15.71ID:ilTMJs3X0
殺害しないで傷害罪だったらなぁ ネットでガンガン男性を支援してあげられたのにな あとはもう、女性が★反社関係者だった疑念を メディアと弁護士が総力あげて実証するしかない 反社の人間で、ガールズバーが★反社フロントと 実証されれば、★減刑幅は凄いことになるよ 懲役★5年以下もありえる
0449名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:16:07.44ID:q8dOe1gQ0
利益はパーティー券に流れて国民は貧困のままかよ
0450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:22:57.45ID:/F/aePFg0
ふ〜ん。海外へのヒモ付き投資が実を結んで貿易は赤字だけど、過去投資した利子等で黒字になったのか
円借款は伊達じゃないんだな
0451名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:25:52.66ID:cUpJBd9+0
アメリカは消費も賃金も伸びてるわけ ちょっと伸びすぎだから金利上げて人工的に経済の加熱を抑えてる これディスインフレって言うの 経済の過熱が収まってきたら金利下げて、また景気良くするんだが 景気良すぎて予想より利下げが遅れてる状況
0452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:26:02.16ID:62FTnYub0
借金が嫌ならVISAデビットを使え
0455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:33:35.78ID:q8MEkt2n0
円安は国力低下とか言ってた厨
息してる
0456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:34:36.24ID:/Zzx/v7X0
実質賃金にしてもようやくプラテンの兆しが見えてきてるんだよな
安倍・黒田のやってきたことがようやく実を結び始めてきた
5ch連中は円安インフレの元凶だとか恨んでるみたいだが
0457名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:47:33.33ID:jVT4ESjG0
>>1
経常収支がこんだけ黒字なんだから、国内消費のために消費税を減税したら?

多少、貿易赤字が伸びるかもしれんがその余力はあるだろ?
内需も促進される
0458名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:49:52.66ID:jVT4ESjG0
>>1
>>貿易収支も4910億円の黒字に転じています。

貿易収支も黒字になったんだっけ?
0459国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2024/05/16(木) 15:54:48.72ID:mzIgt8mX0
美術品とかレア品の海外流出は忍びないけどな
0461名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:54:39.88ID:TTB1S6NK0
14カ月連続円安なのはわかった
0462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:55:41.06ID:KVayiIXh0
単に輸入品が買えなくなっただけなんでは。
0463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:09:41.17ID:wSuFo/lr0
>>462
せやで。国産のが安くなるから輸入やめてGDPも上がる
アメンが金利下げたら元のモクアミよ
0464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:17:48.41ID:sIw56Rl+0
そもそも貿易赤字なんだよな
あんま報道されないけどさ
数字に弱い奴なら騙せるんだろうが
0465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 18:23:20.35ID:Cs26JYXZ0
日本企業は海外生産してるから貿易赤字になるのは当たり前
経常収支が黒字になれば良い
円安は日本経済の国際競争力が上がるから絶対に良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況