X



【社会】ローマ字表記70年ぶりに改定か 文科大臣が諮問 [Ikhtiandr★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikhtiandr ★
垢版 |
2024/05/15(水) 00:24:24.27ID:bKmx2tAy9?2BP(1000)

「ヘボン式」と「訓令式」、日本で2つの表記法が混在している「ローマ字」について使い方や表記の整理に向けての議論が始まります。

日本のローマ字表記には「ヘボン式」と「訓令式」の2つの表記法があり、地名や駅名などをローマ字で表記する場合は一般的に「し」を「shi」と表記する英語のつづりに近い「ヘボン式」を採用している一方、学校の授業でローマ字を学習する際には「し」を「si」と表記する「訓令式」が原則として使われています。

日本語のローマ字のつづり方は1954年の内閣告示に基づき、これまで「訓令式」を基本としてきましたが、近年の文部科学省による世論調査では、「ヘボン式」を使う人が多いという傾向が示されていて、現在、2つの表記法が日本で入り交じっている状況が続いています。

こういった社会の実態も受け、14日、盛山文部科学大臣は日本語のローマ字のつづり方について、「時代に応じた整理が必要」だとして文化審議会に対しローマ字の表記の整理や使用について諮問しました。

今後、審議が進められ仮にローマ字表記法が「ヘボン式」を基本とすることになればおよそ70年ぶりの改定となります。

文部科学省は今年度中にも外来語表記とローマ字つづりに関する意識を調査を行う予定で、この調査の結果などを踏まえつつローマ字表記法に関する考え方を取りまとめたい方針です。

Livedoorニュース/日テレNEWS 2024年5月14日 20時28分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26405803/
0002社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:25:30.04ID:HIQhv3zu0
だ・れ・か
0008社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:27:23.40ID:mpn19pVn0
>>7
英語混ぜないでよお
0009 警備員[Lv.20(前41)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 00:28:04.99ID:GFjbzOdS0
公務員「やることがなくてヒマでヒマでしょうがないから税金使って遊ぶことにした」
0018社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:34:07.18ID:br1zSex00
あんな はどうする
0019!donguri
垢版 |
2024/05/15(水) 00:35:18.71ID:rCCii8m40
ヘボン式はヘボい
0021社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:35:21.55ID:7gY+86g70
>>13

OYAMA OOYAMA
0022社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:35:56.37ID:UoC+0jtQ0
どっちが日本人に使われてるとかそんな事は関係なくて、英語話者に向けた表記はヘボン式使うべきでしょ
訓令式を廃止するならまた違う話になるけど、混在してる内は時代じゃなく場面に合わせろよ
0023社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:35:57.36ID:yIbhSPMk0
ヘボン式のヘボンとは、ヘボンという人の名
サブリナことオードリー・ペップバーンと日本風に呼ばれる超有名女優がいるが、
ヘップバーンとヘボンとは同じ姓のこと
0028社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:37:45.79ID:PwhsD9GU0
トイレにヘボン♬
0029社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:38:37.82ID:mpn19pVn0
>>13
Oyama Ooyama
0032社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:39:24.35ID:xXIIYt6b0
キーボード入力学ぶときどっちか選ぶけど、ごちゃ混ぜでいいんだよ
選ぶ基準はより少ない打ち込み数かどうか。
あとホームポジションとかも、全く意味がない。
キーに一番近い指で押すってのが正解。
俺も往年の実況スレで鍛えられた。
0034社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:40:47.35ID:yzv9KUPS0
>>17
名前がとおるなんだけどクレジットカードではTORUにしてるわ
やっぱ間違ってるのかな
0035社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:41:10.68ID:ajUod5MC0
Unko
0037社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:42:46.99ID:QbhYksMc0
ジフアニメなのかギフアニメなのか未だにわからんよな
0040社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:46:14.10ID:4+5go9Ea0
moudamepo
0043社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:47:36.47ID:RSqaIMfZ0
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。

外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』

俺 『Fack you』
外人 『oh』

外人 『miss spell』

外人 『Fuck you』

俺 『Fuck you』

外人 『good!』

その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。
0044 警備員[Lv.10(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 00:47:39.14ID:LdA7frMa0
ふつうにヘボン式使ってるわ
0046社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:48:55.62ID:L7INWNiY0
訓令式のままでいいよ
同じラテン文字でも英語とイタリア語とマジャール語ではまた発音が違うわけだし
結局、言語に応じて変える必要があるのは変わらない
0048社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:49:55.27ID:AF4APbYA0
これもヘボンの賜物だな
0049社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:49:56.48ID:Ta7O/kIc0
ジンはJINかZINか
0051社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:52:22.27ID:AC/JJYl30
勝手に改定すればいい。
こっちは前のままのをつかう。
別に試験とか受けるわけじゃーないから。
0052社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:53:29.38ID:XxNJ3wBn0
>>28
セボンやったっけ?w
0053社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:53:46.84ID:HsEeGMid0
>>29
おひゃま
0054社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:54:11.09ID:XxNJ3wBn0
ヘボン式はみんな義務教育中学で習ったな
0056社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:55:25.35ID:JlD29J5b0
チはciだろ
chiは仏語だとシだし伊語だとキだしややこしい
0058社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:55:29.46ID:WqMSqRnv0
nanbaやなくて、nambaやで
0059社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:57:38.10ID:q/6EyuEA0
うちの会社はヘボン式で統一してるな。メアドとか。
0061社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:57:59.39ID:sTOg5zl/0
タイピングの時のシはsiだけど、地名や人名はshiだな
siにしろと言われても長年染みついたものが抜けない
0064社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 00:59:16.90ID:XxNJ3wBn0
でも今の若い人、ローマ字知らないというか文部科学省が教えてないんでしょ?
0066社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:01:12.02ID:PAh+DO2x0
他にやる仕事ないんか

あなた古い表記使ってますよとか言われて
ネットのいろんなデータを修正する羽目になるとか馬鹿馬鹿しいじゃん
日本中でどんだけコストかかんねん
0070社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:03:41.98ID:RQzo/Goy0
>>42
戦後日本語の仮名遣いがめちゃくちゃに改悪された弊害だね
「づ」と綴るべきものを「ず」にしたり日本語がめちゃくちゃなんだよな
0072社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:05:41.23ID:f1gVPFIC0
キーボード入力は少しでもタイプを減らしたいから基本訓令式使ってるけど
表記するときはヘボン式だなぁ

まぁ世間も実運用上はそんなもんでしょ、いまさらこんなこと取りまとめせんでも
0074社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:06:24.31ID:aU3IMcE20
ヘボン式は海外由来ですから、ローマ字表記本来の目的と合致しますが、訓令式はキーボード入力向き
0076社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:07:42.81ID:JaZllizG0
サ行とタ行及びその濁音付き
ハ行
この辺が複数の音を5つに束ねちゃってることで微妙にコレジャナイが発生する
まあ昔の日本語にその細かい音の差に区別をつける必要性が無かったからなんだろうけど
0077社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:09:08.50ID:zEh1N7La0
B(バ行)P(パ行)M(マ行)の前のN(ん)はMに変わるのか
新橋 Shinbashi→Shimbashi
海浜幕張 Kaihinmakuhari→Kaihimmakuhari
万博 Banpaku→Bampaku

「っちゃ」はccha→tcha
抹茶 Maccha→Matcha
八丁堀 Hacchobori→Hatchobori
0078社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:09:35.75ID:iURkT0wk0
>>24
Hを挿入する合理的理由がない(英語の猿真似という以外)
0080社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:14:56.49ID:T5hNJyPl0
トイレにヘボン
0081社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:15:43.59ID:3eWUqPaM0
結城を
YUUKI
佐藤を
SATOU
なんて表記にしたらダサくて暴動が起きる
0085社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:26:53.56ID:a/FlF38S0
アルファベット使うヨーロッパ人などからはどっちが良いんだよ
子音重ねて促音を表す服部Hattoriとかもどうなのこれ
ヨーロッパ人はっとりと読めんの?
0087社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:27:56.87ID:XxNJ3wBn0
小判w
0089社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:28:29.87ID:XxNJ3wBn0
結城みさ 良いw
0090社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:29:08.42ID:JaZllizG0
koubanにするかkohbanにするかko-banかkōbanにするか
まあ一番最後のにしてJISコードを見直すのも面白いのかもな
0091社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:30:10.59ID:fnHJWamn0
そんなことよりひらがな・カタカナの
わ行「ゐ」「ゑ」、か行半濁音を復活
させろよ
明らかに異なる音を、同じ字で当てる
のは表音文字としてはダメだろ
0093社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:30:52.53ID:JAKg8/z70
そもそも外国語の発音を日本の50音で表現できないんだから
日本人が使うのに簡便な方に統一するのが当たり前だろ

し = shi より si で良いんだよ
はひふへほは
 ha hi fu he ho ではなく
 ha hi hu he ho で良いんだし
0094社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:32:07.60ID:zZLqOmWe0
syomona!
0096社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:35:37.66ID:F8c7+qFY0
「痔」はローマ字でどう書くの?
0098社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 01:36:30.39ID:LMjacaBw0
そもそもローマ字表記いるか?
日本に来る外国人は中国人韓国人ばかりで白人は来ないんだから英語表記いらないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況