X



ホンダ、中国で希望退職1700人規模 販売低迷で合理化 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/05/15(水) 07:23:42.50ID:noqcz+uS9
【広州=田辺静】ホンダが中国の販売低迷を受けて、現地正社員の希望退職の募集を始めたことがわかった。対象は工場の生産業務に携わる社員で、既に現地合弁会社の14%にあたる約1700人が応募した。

中国では電気自動車(EV)を中心に価格競争が激化している。日本勢は苦戦しており、立て直しに向けてリストラに踏み込む動きまで広がってきた。

ホンダと中国国有大手の広州汽車集団との合弁会社「広汽ホンダ」が、5月...(以下有料版で、残り724文字)

日本経済新聞 2024年5月15日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM1481M0U4A510C2000000/
0061社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 10:21:06.22ID:IsR0ZJzr0
>>58
自国で廃車の山になってるようなもんが他国に売れるわけがない(笑)
今、売れてるのは補助金が出て安いからって理由だし
税金をEV車メーカーに垂れ流してるだけだ
0065社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 10:26:31.15ID:tUNivChE0
ホンダは400万台くらいか?
BYDは2020年40万台だったが2023年には300万台とありえないペースで増えている

中国でBYDに勝てないのは仕方がないにしても、ホンダは他の東南アジアや南米のシェアを守り切れるのか?
日本と北米は地盤が硬そうな印象はある
0066社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 10:29:27.17ID:ZQyr3c+H0
中国のEVに叩きのめされた日本の自動車
これは半分は日本のEV開発を妨害したネトウヨのせい
0068社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 10:41:07.59ID:tUNivChE0
>>66
いや、ネトウヨにそんな力はない
が、強いて言うなら変化に弱い日本人のせいじゃないか?
中国製は粗悪で日本製こそ至高
ガラケーがいい。スマホなんて売れない
ドローンなんて使い道がない
EVなんて売れない。日本が本気出せばいつでも作れる
と謝った認識を持ち続けた

ホンダが本気でEV作ればBYDより良い車、売れる車が作れると思うか?
俺はそうは思わない

BYDは300万台、ホンダは400万台(中国で希望退職1,700人)
この現実をどう捉えるかは人によるだろう
0069 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 10:48:11.90ID:4p0tTHB20
中国なんてEV以外売れないからな
しかもダンピングしまくり
EVは売るごとに赤字
こんな所で車売るとか正気の沙汰じゃない
0070社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 10:48:56.27ID:nyN/+huI0
アホンダざまあーーーーーー!!
0071社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 10:49:39.38ID:mqUquPHl0
国内工場と下請潰して中国に仕事移した結果がこの座間
0072社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 10:51:06.76ID:icK/P/j10
日本も韓国メーカーみたいにさっさと中国撤退したほう勝ちだぞ
現代はQ1決算VW超えでトヨタに次いで2位やぞ
0074社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 11:11:12.17ID:tUNivChE0
>>69
>BYDの売上高・営業利益は2022年に急激に拡大しています。
売上高は8兆4,800億円で前年比96%増、営業利益は3,332億円で前年比445%増を達成しています。
つまり、1年で売上高が約2倍に、営業利益が約5.4倍に拡大したのです。

ダンピングと、BYDが売る事に赤字、ってソースある?
だいたいさ、ダンピングだけで商品が売れるなら10年連続赤字のジャパンディスプレイは世界シェアもっと取れてんじゃねえのか?
0077社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 11:45:25.72ID:tUNivChE0
>>76
BYDじゃねえじゃん
しかもNIOシャオペンリオートって新興だろ
この先世界のEVは過当競争でテスラとBYD、そしてヒュンダイくらいしか残らないんじゃないかな
今やレッドオーシャンと化した中国のEV市場で生き残る企業こそ世界で戦える本物だろう
そしてホンダは事業縮小
厳しいだろうな
0081社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 11:54:54.10ID:Ltiv1cHj0
>>75
日本の7倍の規模の中国市場で4月は市場全体が10%近く前年比拡大する中、トヨタとホンダはともに20%以上販売数減少だから相当やばい
0082 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:19:16.40ID:QJS9gN080
過去の経営者の撒いた種もそろそろ刈り取りの時期に来たなw
0084社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 12:55:05.12ID:niL2ox4I0
ホンダの自動車販売台数、北米は日本の3倍、中国も日本の3倍
今は北米で絶好調だから補完出来てるけど、中国で売れなくなったら終わる
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 17:38:14.40ID:LWRs0BaV0
>>86
ステップいいじゃん
ノアボクセレナよりマシなデザインしてると思うがね
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 17:47:09.84ID:9x7B2Ftr0
アホンダ
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 17:53:26.55ID:7Amj8hFo0
>>47
照ったいだ
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 18:06:37.43ID:3B02kj6S0
>>89
一億総マイルドヤンキーの日本では理解出来ません
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 18:07:10.39ID:3XKXQI8p0
希望退職を1700人募ったといっても
ホンダがなくなるわけじゃないので安心してください
中国の皆さん
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/15(水) 18:23:10.34ID:7Amj8hFo0
はよ、撤退しよう
トヨタと同じ事を行うよ
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 03:40:15.26ID:vixA4PqH0
技術チューチューしたから
もう用済みだって
いい加減気付や
糞経営者共
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 08:13:45.05ID:JumnC46y0
>>89
ステップワゴン全然見かけないよな
ワクワクゲート廃止したのに
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 10:49:20.69ID:PEkB/EOY0
これは将来の撤退アリなのか、中国べったりの始まりなのか
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 10:52:08.46ID:eHk7DrNU0
現地採用の工場労働者だろ
中国人の失業者がまた増える
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 11:09:15.19ID:mb4f5Wgd0
S660の生産終了でもう完全に終わった自動車部門
0102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:50:42.60ID:tvSjskIu0
アホンダはカブを中国生産にした時点で見限った
0105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 11:37:49.78ID:7yUayhfq0
>>102
品質がアレすぎて目も当てられんかったな
熊本製にしたって部材の品質がアレすぎて話にならん
0106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 11:43:42.24ID:I46ENdsv0
トップが無能だと大抵失敗する
0110 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/19(日) 22:59:16.99ID:+reX6/Jv0
数日前にEV投資倍増するって発表あったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況