X



NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」 改正放送法成立受けコメント、詳細は検討中 ★3 [少考さん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001少考さん ★
垢版 |
2024/05/18(土) 16:01:14.73ID:rrh3eCzl9
NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」 改正放送法成立受けコメント、詳細は検討中 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/17/news202.html

2024年05月17日 22時07分 公開 [ITmedia]

日本放送協会(NHK)は5月17日、インターネットを使った番組などの提供をNHKの必須業務にすることを柱とした改正放送法が国会で成立したことを受け、コメントを発表した。

(略)

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2405/17/l_ts0153_nhk02.jpg

※全文はソースで。


※関連スレ
NHKのネット配信を「必須業務」に格上げ 放送法改正案が成立 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715930708/

※前スレ (★1 2024/05/18(土) 07:42:03.90)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716000576/
0002名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:01:26.36ID:5I5OP9KC0
>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:01:32.29ID:5I5OP9KC0
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ttps://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:01:38.24ID:5I5OP9KC0
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:01:47.61ID:Hjkygozm0
電源を入れなければ
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:01:49.38ID:kRGwLzwt0
>>2
>ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
>その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!
>死ね死ね今すぐ死ね死ね

非常に低レベルで品のない文章。

文は人なり。
文章で人柄が分かる。幼稚な人物。
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:02:14.51ID:MAk3w9pt0
電源を入れたら徴収します
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:03:53.58ID:AI8TNARy0
スマホのワンセグも普及前は受信料について
なにも説明しなかったのに
普及してから反社まがいの切り取りはじめたからな
こんなクズどもは一切信用できないし
関係者は全員地獄で閻魔様に舌を抜かれるべき
0015名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:05:55.59ID:GUrvxRDs0
事実上の強制徴収だろ
ネットに繋いだ瞬間に課金だからな
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:06:02.33ID:mvwCVNwO0
次の目標は持っているだけで対象にすることです
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:06:44.44ID:jhR861690
嘘つけ
どうせ法改正するだろ
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:07:05.53ID:Oug34ZuM0
通りさえすれば
後々好き放題ってのが役人でしょ
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:07:39.47ID:MF1Nw7iB0
もちろん後から法改正します
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:07:59.79ID:NU2vMLUF0
こわ。合法ヤクザだな。
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:08:27.33ID:UkZpnU6v0
こいつら頭イカれてるな
0023 警備員[Lv.32][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:08:41.79ID:qWS4cZFZ0
後出し詐欺
0025! 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:09:20.08ID:OmRwpUaB0
この法案通した党には票入れません
時代と逆行してる
BBCは受信料制度止めるんだろ
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:09:21.14ID:azgxlAQc0
>>1
今は、な

児童ポルノ単純所持禁止法も最初は「罪には問われないから」と
議員達(主に自民党)がなだめつつ強引に通し、あとから不意打ちで
罪に問われるように法改正した件をお忘れか?
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:09:27.13ID:mvwCVNwO0
お墨付き与えてるのが政府だから
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:09:40.02ID:MAk3w9pt0
「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない?」
これが答
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:09:43.06ID:AI6afrID0
スマホはプランがいろいろあるからね
1Gだ3Gだ格安プランの人から受信料の取るのは無理だわな
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:09:48.34ID:aPC5fotz0
ヤクザめ
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:10:03.30ID:WooV/4HJ0
まずはスマホでも契約者からは徴収できるって形にして外堀埋めるのよ
最終的なゴールはスマホ持ってるだけで徴収だよ

BSアンテナもなぜかアンテナ設置するだけでBS-NHKの契約が必須になったからね
BSは公共放送と関係ないはずなのにw
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:11:30.38ID:YTA/ojKB0
銭ゲバ似非公共放送がネットインフラただ乗りしてトラフィックを増やすんじゃねーよ
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:11:35.10ID:J42LCDu30
これまでも情報伝達手段は進化し続けて電波からインターネッツになったんだ
インターネットだって最後の最終進化じゃない
NHKがネット徴収始める頃にはスマートネットとかテレパシーコネクトとか次の何かが出来てるよw
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:12:13.11ID:K4PP7X/I0
最初は小さな穴を開け、次第にその穴を大きくしていきます
五年後にはネット接続関係なく課金させられます
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:12:46.47ID:5kB2S8mY0
持ってるだけじゃ負担の対象にはならない
でもインターネットに繋いだら金払えって事になるんやろうな
これに賛成した党は分かってないんやろうな
携帯とか少しでも安くしようとしてる所に毎月1100円ぐらい取られるとなったら
普段選挙行かない層も行きよるで
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:14:26.02ID:3ho81bpN0
消費税も導入したときは個人事業主は関係なかったんだぜ

なんせ売上5,000万以上だからな
そんな規模で法人化してないやつはいない

それがいつしか1,000万になって
ついにそれも撤廃
インボイスってのはそれよ
経緯も知らないバカどもは賛成してたな

それがこいつらの常套手段
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:15:03.23ID:TsEytSNd0
頓智でネット契約したら払えってならないだろうな?
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:15:09.27ID:TmdsbpQE0
そ れ を 放 送 法 に 書 け
なんの責任も生じないQ&Aで済ますな
0041 警備員[Lv.40][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:15:55.45ID:FYfBeMzj0
スマホで普通にNHK見れるわけじゃないのにいつまでグダグダやってんだよ…
0042donguri!
垢版 |
2024/05/18(土) 16:16:10.27ID:A+npKInu0
割とマジで一度解体しなきゃダメなんだと思う
やり方が893そのもの
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:16:47.50ID:zkgw3H7H0
「今は」対象にならない
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:17:50.44ID:6qZaEViH0
少し前は持ってるだけで受信料とる法案出そうとして蹴られたくせに
0047 警備員[Lv.26][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:17:53.86ID:WlL+oqyQ0
スマホとパソコンがNHKにどんな関係があるんだよ?
何か貢献してるのか?
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:18:17.88ID:lKV9dJ7x0
何でもかんでも値上げして、犯罪ばかり増えて捕まってんのにどうしてくれんの?
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:18:37.64ID:iIL6fo2E0
(1か月の無料期間中は)スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:18:42.75ID:V4y80HrL0
将来持ってるだけで負担させる第一歩にはなったけどね
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:18:52.75ID:EqOS0G/h0
最初は無料で囲い込み
情報管理して強制徴収
何回同じ手に騙されるのかw
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:20:31.81ID:EqOS0G/h0
NHKは見ちゃいけない媒体と認識しています
もう10年以上テレビは見ていませんが全く問題ありません
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:21:04.91ID:DK1XT5f20
搾取の象徴的存在w
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:21:08.24ID:4n1bQSWF0
どうせそのうちネット接続環境持ってるだけで長州力するようになるんだろ
0056名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:22:02.01ID:YTA/ojKB0
支払い義務が発生する契約手続きまではしっかり説明、手順を踏ませること
解約は子供、お年寄りでも簡単に出来る仕組みにしなければNHKは晴れて詐欺業者の仲間入りだ
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:22:31.77ID:AQ2TnSzI0
と、油断させておいて直前で無条件徴収に変えるに1万ペリカ
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:22:53.60ID:NU2vMLUF0
こういうのが通る世の中だから、
将来的にSFな事柄でも今の内に明文化して、ほかのいろいろななし崩しも起こらないようにしておいてほしいわ。

空飛ぶクルマなども、今は全然絵空事だが、
道路がなくなっても道路管理の税金は残っていそうだし。
なんならEVの税金がどうなっていくかも気になるよね。
ガソリン税がなくなると走行税になるのか。
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:23:11.36ID:1IoPk9iX0
確かワンセグもそう言いながら手のひら返したようなw
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:23:43.96ID:6qZaEViH0
車のテレビ見られるタイプのナビは受信料取られてるんだっけあれ
違ったっけ
カーステはジャスラックに支払う金が上乗せされてるのは知ってるが
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:25:31.60ID:1Yt00MOu0
まずはNHK解体しろ
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:25:37.97ID:3TwrcdlY0
ダニ企業NHK
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:27:31.86ID:IU2yJJ0I0
>>1
徴収人
「○○号室の方!今どきはスマホぐらい持っているでしょ!放送法で契約が必要なんですよ!」
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:27:52.80ID:SQQ3YzN/0
>>1
こんなにみんなに「要らねぇ」って言われてんのに無理矢理存在し続けてる組織なんて世界にあるのか?
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:28:16.12ID:PJcGSKfk0
【我々のような住民税非課税世帯が増税メガネ岸田に望む事】2024/5/18
・100円マックの復活!
・安楽死を実現しろよ!
・消費税を廃止しろよ!
・レジ袋を無料にしろよ!
・NHK受信料を廃止しろよ!
・アベノミクスを廃止しろ!
・子育て支援金を廃止しろ!
・国民年金5年延長は反対だ!
・含み益を国民に還元しろよ!
・最低賃金の時給を2000円にしろよ!
・貧困世帯に毎月20万円を支給しろよ!
・住民税非課税世帯に毎月15万円を支給しろよ!
・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円にしろよ!
・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!
・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料お弁当を届けろよ!
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:29:39.71ID:3TwrcdlY0
さっさと地上波含めてアマプラやnetflix方式にしてくださいねー間違っても見なくて済むから
高学歴の集まりなのにどうしてさっさとできないの?
ダニ企業NHKに入ってダニ社員になるために難関大学卒業したの?
0072 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:30:27.71ID:+H5T7dIn0
ジワジワとやっていくんだろうな
最初は徴収対象外としていても、
そのうち急に徴収対象に変更したりとか
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:31:28.60ID:SNxJqCJH0
携帯電話持ってますよね?カーナビ持ってますよね?って脅迫してきたの一生忘れないから
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:31:53.37ID:ujKCjYSQ0
最も危険なのは国民が強制的に負担させられるかどうかの決定権がNHKにあることなんだよ。
決定権がNHKにあることをこのコメントが示している。
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:32:19.88ID:lytyPUwR0
NHK「先っちょだけだから?いいよね?」

国民「うん、先っちょだけだよ…」

続きは↓
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:33:01.26ID:SQQ3YzN/0
>>1
コマーシャル入れりゃいいじゃん。
なんで、事実上の税金なのさ。
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:33:29.36ID:qK75vqU30
テレビ処分するのにもお金がかかるしうちはもう壊れても今後買い替えない予定、家にテレビ無いところはこれからも増えるだろうから、どうにか収入を増やそうと必死
政治家はテレビ局や広告屋を敵に回したくないから甘いよね
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:33:50.07ID:SOygQmD+0
詐欺みたいなもんだ
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:34:00.88ID:DK1XT5f20
一度でもチラ見しただけで受信料の支払い義務が発生
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:36:09.93ID:fLU1Tm270
NHKプラス契約者って事やろ
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:37:40.34ID:+U90nO0E0
猛毒ワクチンを推奨して大量の日本人を殺戮しているNHKは、
さっさと殺人罪で摘発しろよ
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:38:11.30ID:sGEkhwPS0
そこまでするならもう税金で運営しろ
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:38:20.76ID:lS7sMdwV0
ID・パスワードで制限せず既存のブラウザで自由に視聴可能にすれば
ネットにつながる全てのスマホ・PCを課金対象にできるね
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:38:57.14ID:WBTsLO1F0
この先法律を変えることはないと、誰も言って
いない (´・ω・`)
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:39:25.32ID:zkgw3H7H0
違法薬物とかの売買みたいやな
最初はタダ同然で、気づいたら脅されて掠め取られる
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:40:50.64ID:AaOoubxt0
今はって事
じわじわ権利を主張し始める

賭けてもいい
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:40:55.26ID:+8JbWGMX0
受信料を既に支払っていてもスマホではNHKは視ないだろう
金がかかる
0091 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:41:21.66ID:WdwkRV5b0
> スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない

未来永劫って単語入れろ
入れても信用ならんけど
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:41:30.39ID:acZYVdCg0
>>1
意味わからん
だったら最初からネット配信などやめちまえ
混乱させるな
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:41:32.83ID:fp94zAgg0
そんなの当たり前なんだよ
声の大きい馬鹿の「スマホを持ってるだけで受信料を取られるぞ!」という馬鹿の叫びが多すぎる
そういう馬鹿がいるから反NHKが馬鹿集団になるんだ
ちゃんとやれ
正しく賢くNHKを潰せよ
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:41:47.70ID:ttNGSnXc0
ワンセグも当初は受信料の対象外と明言されていました
今、ワンセグは受信料対象です
あとはわかりますね
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:42:25.82ID:YixR95Rv0
日本のNHK受信料は世界と比べても安いほうらしいよ。
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:42:57.00ID:+8JbWGMX0
ワンセグは電波だからなあ
ネットはパケット量が別に必要じゃんこれには無理があるわ
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:44:10.53ID:lS7sMdwV0
そもそもスマホやPCはNHKを見るための道具じゃないのに
後からただ乗りして受信料を請求するのは図々しすぎる
0098 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:45:01.46ID:qQEGeZkU0
スマホ持ってるだけでは盗らないっていうなら
わざわざ何兆円もかけて配信インフラ構築しねえだろ
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:45:22.94ID:+8JbWGMX0
視る人から受信料を取るのは当然だろうけどな
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:46:03.00ID:aMQE91T/0
まずは車に搭載してるテレビ(ナビ)からとれ
0101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:46:28.86ID:Vff5ufvA0
見る人だけが払う公平な制度にさっさとしろや
0102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:46:35.17ID:doGs0/Ml0
シートベルト着用の規制厳格化の例

30年かけてこういう動き

着用は任意→努力義務→運転者義務→助手席義務→後部座席罰則なし義務

NHK受信契約も同じだよ
0103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:47:12.01ID:zEr8r6ox0
消費税、年金、マイナンバー

「最初に**しないと言ったな?あれは嘘だ」のパターン。

頭さえ入っちまえばこっちのもん、だと考えてる。
蛇と同じだ奴等
0104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:47:24.57ID:nTw86J/Q0
いかに国民から強制的に金をむしりとり自分達が楽していい生活するか
これだけを必死に考えてる集団がNHK
国民の敵です
0105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:47:30.45ID:FjgT7LXp0
マイナンバー「絶対に他人に見せないでください」
0106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:47:46.57ID:9U1CaU4u0
>>57
今回の法改正だけでは無条件徴収はまだ無理
アプリをプリインストールしてる端末を所持で徴収は可能
0108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:48:04.18ID:+8JbWGMX0
シートベルトと受信料はちがうだろう無理があり過ぎだわな
シートベルトは言われなくてもするだろう
0109 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:48:27.34ID:cSBla7Tu0
スマホやパソコンでNHKは見ないぞw
相撲配信のことか?
0112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:50:06.33ID:doGs0/Ml0
例えば大河ドラマとかでも

最終回の見せ場のシーンはウェブアプリだけで公開しますとか仕掛けてくるに決まってる
0113 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:50:33.52ID:cSBla7Tu0
>>111
マジで?
それなら知らん間に見てるかもしれん( ´•ω•` )
0114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:50:47.60ID:acZYVdCg0
結局裁判沙汰になったときにモノをいうのは放送法の記述と解釈だ
それを見越して有利に放送法を変えようとしてるのだから看過できん
NHKが表向き大丈夫ですう と言ったことろで全く意味がない
なんせワンセグの前科があるし
0115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:51:53.74ID:SQQ3YzN/0
>>1
いい加減政治家も、国民の可処分所得が激減してる中、「受益者負担」の原則に則らないNHKの存在にメスを入れなきゃ選挙勝てねぇぜ。
0116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:52:59.91ID:z+88q0jt0
油断させる戦略
0117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:57.22ID:KfYQByek0
何を偉そうに言ってるのかこんなん当たり前だろw
フィッシング詐欺ですらリンク踏むまで料金取られないのに
0120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:09.41ID:Bx7rvXIm0
俺の生活には変化無しかな
ならどうでもいいや
0121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:16.89ID:Cjay1ukl0
今はとりあえず見たらネットからでも徴収するという前段階なだけで
数年後にはネットに繋がる端末毎に受信料徴収するのが最終目的なのはもうバレてる
0122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:45.54ID:SnAUWdkH0
> NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」

カーナビやワンセグチューナーで課金してた連中の戯言など信用出来るか
0123名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:46.60ID:TmdsbpQE0
>>83
NHKがQ&Aに何を書こうとその事実で国民が裁判に負けるのは確実だからなw
0124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:56:05.62ID:5Q/LNymj0
>>1
NHK「今はね」


絶対こういう腹やろ
0125名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:56:15.54ID:K7a2rYpW0
頂き女子ですらマッチングしないと要求してこないのに・・・
0126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:56:30.26ID:DM/4lwLV0
ネットの通信は無料ではないが
NHKは受信料だけでNHK番組が見放題なのか?
0127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:56:32.02ID:hmrLc7Z50
 
デジタル監視社会 マイナンバーディストピア

あなたは何時何分にSNSで政府批判をしました

あなたは何時何分に飲酒をしました

あなたは何時何分に風俗に行きました

あなたは何時何分に立ちションをしました

あなたは何時何分にあくびをして仕事をさぼりました

あなたの信用スコアは赤点です、社会インフラの利用を制限します

あなたの預貯金もあなたの思想も24時間監視しています

政府は、あなたのデジタル口座の使用をいつでも利用停止する事が出来ます

【マイナンバーに紐付けされたあなたのスマホを確認しました】
【NHK受信料をあなたの口座から強制的に引き落とします】

これがデジタル共産主義社会のディストピアです
0128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:56:40.24ID:TmdsbpQE0
N H K は こ の 回 答 を 放 送 法 に 書 け
なんの責任も生じないQ&Aで済ますな
0129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:56:48.94ID:qdqoikZV0
目標はネット代金に上乗せでNHK料金を上乗せで集金することだからなw
月々の携帯代金の基本料金にNHK代金が上乗せされるw
0132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:57:24.32ID:hmrLc7Z50
 
マイナカード → マイナンバーをスマホにインストール

スマホにインストールされたマイナンバーとNHK受信料を紐付け

マイナンバーと紐付けした口座から強制的に引き落としされる訳だ

残高が無ければ督促状が来て、支払いに応じなければ差し押さえされる訳だ 

せやからマイナンバーカード作るな言ったろ 

デジタル監視社会はディストピアだって言ったろが 

さっさとマイナンバーカード返納しとけよ? 
 
0133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:57:41.20ID:FQiaJyao0
NHKが嫌いなら
訴状が来たら戦えよ
放送法そのものを
0134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:57:53.44ID:8Lwg7Rjf0
デブが汚いケツ出してふんどし姿でもみ合ってる大相撲とか誰が喜んで見てるんだよ!
0135(悠久の苑)
垢版 |
2024/05/18(土) 16:58:29.51ID:Tdf8aWG20
何様のつもりだよ。
0136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:58:31.10ID:6vbi9swS0
スレ立ってないけどNHKで放送したジェンダー体操ってあれ何ですか?
日本語訳する前のあれ頭おかしいんじゃないですか?
0139名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:59:27.33ID:n86C6rSe0
>>1
>>2
こんな強制徴収しておいてやってることが、誰も興味ない野球のゴリ押しに芸人大量投入のしょーもないバラエティだからな
これからも反発の声は強まるでしょう
0140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:59:56.70ID:5bZF5QTx0
月300円でニュース専門局チャンネル設立を企てた勇者がいたらしい。
当然左遷、パワハラで追い詰められてどうなったかは不明
波風立たなければ年収1500万超の生活だったのに
0142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:00:25.99ID:WhxJiPWq0
>>124
当然だよな。
与野党共通の利権だからね。
予算、法案も通過する。
行政マネーロンダリングでもあるNHK受信料資金
0143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:00:55.43ID:g9rPZyr30
ブラタモリ大好きな地消ニートが大騒ぎw
0145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:02:17.54ID:juGu9bId0
>>13
本当にコレ。
何様のつもりだよ🤣
0146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:02:28.72ID:kHGPF4Us0
甘言に騙されちゃいけないよ
過去にNHKはしれっと黙って権益拡大したからね
0147名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:03:28.62ID:DM/4lwLV0
>>138
プランによっては通信量に制限があるが
1ヶ月間毎日NHKが観られなくても、1ヶ月分の受信料を払う必要があるのかなw
0148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:04:13.34ID:XY1NJhb50
NHK「あなたパソコンは持ってるけどテレビは無いと言ってましたよね」
0149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:06:04.31ID:Bmfnt2x90
>>25
もう成立したんだけど

衆議院審議時賛成会派
自由民主党・無所属の会; 立憲民主党・無所属; 日本維新の会・教育無償化を実現する会; 公明党; 国民民主党・無所属クラブ; 有志の会

衆議院審議時反対会派
日本共産党; れいわ新選組
0150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:06:16.30ID:JXCUg5uQ0
何で法案成立させた後で詳細を検討するんだよw
0151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:06:40.81ID:0eGc/99E0
もうすぐ対象にしますって事だろ。
やるなら全世界から徴収したら?
0152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:07:20.07ID:MAk3w9pt0
>>126
パケット上限1GでNHKが見れなくなったら受信障害だからNHKが何とかしてくれるよ
0153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:08:14.68ID:vackBion0
「対象にならないって言ったな あれは嘘だ」
って言うのに1ペリカ
0154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:09:11.24ID:n+5MbKde0
察しのとおり、インターネットに繋いだら対象ですよ
0155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:09:47.54ID:QGS1npA00
まあ、NHKは完全に「日本国民の敵」となったということだなw
0156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:10:29.89ID:Vff5ufvA0
ガチでNHK滅びてほしいわ
電波ヤクザ、日本の癌
0157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:11:10.07ID:0vbB2cdb0
じゃ逆にワンセグケータイとワンセグカーナビ所持しているだけでとらないようにしてほしいよな
0158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:11:25.53ID:zbK5dHTf0
なんぼほど穴があるコメントやねん
自主契約しない限り発生しないと言えないなにかがありますのん?
0159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:11:29.77ID:7xHU8oCE0
しかもお笑い芸人とかアイドルばっかだして事務所と癒着してる
ジャニーズの幹部に元NHKの奴もいるし
酷い放送局だよね
金を払う価値はない
0160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:12:02.95ID:QGS1npA00
子曰く、人にして信なくんば、其の可なるを知らざるなり。
大車(たいしゃ)に輗(げい)なく、小車(しょうしゃ)に軏(げつ)なくんば、其れ何を以てか之れを行(や)らんや。
0161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:12:39.53ID:btpjU/Wn0
もう相撲と災害放送だけでエエわ
それなら受信料1円で出来るやろ
0163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:13:01.66ID:Bmfnt2x90
法改正で「放送」と「配信」は違うことが明記されたからチューナー内蔵でなければ大丈夫だろう

第二条
三十一 「配信」とは、放送番組その他の情報を電気通信回線を通じて一般の利用に供することであつて、放送に該当しないものをいう。
0164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:13:08.78ID:1MyGh9s90
NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」

「スマホやパソコンに限らずインターネットに接続できる環境にある、あるいは日本国籍を持つ者は例外なく契約を結び受信料を負担するものとし一切の異議を認めない」
0166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:14:21.38ID:JE5k/fDr0
公営ヤクザ認めるとか益々、デタラメな国になっていくのか?官僚と政治屋と大企業幹部を全部一掃した方がいいよね?
0170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:18:10.42ID:JE5k/fDr0
>>161
それね。
誰も見ない下らない番組を全廃して災害放送だけにして国益放送にすればいい
0172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:19:53.15ID:I6FQEGh60
早くスカランブル放送にしてよ
なんで頑なにやろうとしないの
0173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:21:18.27ID:iFHP2AAE0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:21:35.70ID:22opjIP60
もはや災害時の一報くらいしか存在価値ないのにな、中朝韓偏向プロパガンダ放送
0175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:22:48.24ID:zf9HVKsC0
契約してないのに垂れ流し電波受信したら金払えと言う
まずは契約しないと見ることが出来ない状況を作れ
NHKって本当に異質、他で出来ていることがNHKには出来ない、NHKだけ特別が許されてる

どうにかしろ
0176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:23:21.06ID:4v7pIX9T0
お前らもう安心だな😁
0177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:23:50.86ID:4v7pIX9T0
>>168
立民と維新も賛成ですね
0178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:24:54.95ID:SQQ3YzN/0
>>1
老人国家、貧民国家となった日本においてもう悠長な事は言ってられない。

もっと日本人はエゴイスティックになっていくべきだ。

アメリカのトランプがそうであるように。
0181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:31:24.52ID:BmcP4YjH0
そのくせ、視聴者の要望には絶対に答えないという
0182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:32:21.68ID:lKV9dJ7x0
クロ現やスペシャルは異次元の少子化対策やら社会問題やるけど、テレビは3つ4つのチャンネルあって、ラジオもAMFMやって、そんなに要らないんだよ!

他の局や地方テレビ、ラジオやってんだから。
0184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:32:59.38ID:A7yX4JbR0
絶対に嘘だろうね
0185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:33:50.00ID:hmrLc7Z50
 
スマホにマイナンバーを搭載 

NHK受信料とマイナンバーを紐付け 

これでスマホ持っているだけで受信料を搾り取れる

最初は登録者のみとかほざいているが  

最終的には全国民を対象にしている

公共放送だからと平等に徴収するとほざく訳だ 
 
0186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:34:22.80ID:QwKwhv9i0
中抜き企業転売屋に並んで全員死んだ方が良い組織
0187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:35:05.29ID:QjvCT2if0
前スレ★2から参戦してるけど。俺は首尾一貫して反NHK派だが
一応、とりあえず、薄っペラペラなNHKの口先だけでも「負担しません」と言ってるんだから
ひとまずは了解してもよさそうなもんだが
誰も(もちろん俺含め)、安心も信用もしてねーのなw
日本で一番嫌われ憎まれ疑われてる組織だけはある
0188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:36:17.27ID:6CjNEtvU0
JR「近くに駅作ったから定期代払え」
NTT「電波塔立てたから携帯代払え」
郵便「ポスト作ったから切手代払え」

他ならありえんことを平気でやるNHK
0189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:36:23.48ID:acZYVdCg0
裁判沙汰になったときに
あの時NHKはこう言っていた!
って通用しないんだよ
放送法で裁かれるの
だからNHKは放送法を有利に変えようとしているの
0190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:37:23.30ID:46aWZFCL0
通信回線もWi-Fiもない無人島でなら
電源入れても受信料取らないことも有り得る
0191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:38:12.38ID:4e3CPbhk0
>>189
その通り、だから

N H K は こ の 回 答 を 放 送 法 に 書 け
なんの責任も生じないQ&Aで済ますな
0193名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:38:47.60ID:6X54nzji0
持ってるだけでは負担の対象にならない
インターネットに契約したら対象になります
0194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:40:02.85ID:bgPg0myb0
リンクを踏んで飛ばされた先がNHKのサイトだったら課金されます
0195 警備員[Lv.7][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:42:47.93ID:zzdtijv50
NHK+で釣りに掛かってるだろ
テレビで必死に押売りしとる
0196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:43:57.18ID:QjvCT2if0
>>195
ほんと必死だよなあれw
よっぽど人気ねーんだろうな
0197 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:47:14.67ID:p6OeSvto0
>>1
どうでもいいから、警察、消防、役場、タクシー等のカーナビから回収しろよ。
おまえ等が裁判で主張して勝ち取った権利だろ。
0199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:50:31.94ID:+LLGIK1p0
って2024年5月には言っていました

いつ頃手のひら返すんやろなあw
0200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:50:39.77ID:aaRqi7320
持ってるだけではならない
インターネットに接続する機能を有してる場合に限るとかだろ
0201名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:52:04.20ID:+LLGIK1p0
たしかに、ネットに繋げたら課金になりそうだなw

解約してWi-Fiも無効化した証明を出さないと、契約させられるw
0202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:52:31.66ID:iFHP2AAE0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0203 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:53:16.60ID:Cth8dSC50
検討中とはどうにでもできるということ!
0204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:55:17.63ID:3ZFH/QQZ0
油断させて加入者数を増やし、後から規約を変えるのが世の常
0205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:55:44.70ID:dA5kdEwo0
持ってるだけでは徴収の対象にはならない
電源を一度でも入れたら何台でも対象だ(キリッ
とか平気で言いそうだもんな
0206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:55:45.61ID:KFFSIx0M0
>>1
そんな当たり前のコメントが必要なほど自分達が異常な組織なことを自覚しろよ
0207名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:56:21.39ID:XtTnF+pW0
後からちゃぶ台返ししまくってきたから信用ない
早くすべて契約者だけ見れる仕組みにしてくれ
0208名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:57:18.13ID:hcdsjhuO0
>>203
ざわ…ざわ…
0209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 17:57:38.59ID:MVdCl0Lo0
大丈夫
間違いなくNHKは裏切るから
一ミリでも譲ったらアウト
0211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:00:59.16ID:vaU13G0V0
将来的に法改正して徴収対象にするのが目に見えるわ
今は布石を打ってる状態
0214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:04:04.45ID:iSoBOhOo0
次のPCやスマホで強制的になる時期がありそうだから
所持してる物を出来るだけ長く使う。
iphoneとか法令成立後に電池入れ替えてあと3年とか
OSのサポートがなくなるまで
0215名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:07:00.31ID:wzZfbKkk0
噂ではなく、ついに本格始動したね
こういう話が出る時点で実際はやる気満々だ
手のひら返しが来るぞ
0218 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:12:15.63ID:pOVGXTKU0
悪魔でさえ契約しないと魂取られないのに
何にもしてないのにむしり取るとか無差別級なんだが
0219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:15:53.65ID:3NvzQehO0
需要ないなら縮小しろよ
民放はテレビに見切りをつけて、他業種に手を伸ばしたりしてテレビ偏重を見直してるけど
NHKは立法司法とがっつり癒着してネットからも受信料を取ろうとしてる
もう一度言うけど需要ないんだから潔く経営縮小しろよ
0221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:19:42.75ID:ptPRgxo20
政治家が法案成立させた後改悪するのを見てきたから全く信用できんわ
0222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:21:59.28ID:sOOLPrNR0
誰も頼んでいないのに、いきなり駅前に街頭テレビを勝手に置いて「見ただろ?金払え」てのと同じ
0223名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:23:38.81ID:VBtVh/D10
NHK「ならない…!ならないが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…
0224 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:24:24.40ID:GSh9f5w50
組織解体論を検討すべきだな
今の老人がポックリ逝ったら相撲独占放送の視聴者層が消えるから
国民投票するならそのタイミング
0225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:25:34.26ID:T3IzkoXt0
>>1
テレビも持ってるだけでは課金されないようにしてくれよ
0227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:27:12.44ID:LP4QYdxf0
日本市民は誰でもNHKの高級なジャーナリズムの恩恵を受けてるのだから
テレビもスマホもPCも所持していなくても料金を納付するべきだ!!
0228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:27:32.17ID:+KX+gCWb0
スレタイみたいなことをわざわざ宣言しなきゃいけないほど、NHKは金周りで国民から信頼されていなくて、NHKもそれを自覚してるってことなんだろうな
0229名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:27:39.65ID:Q3Zdr2Kw0
だからさ

対象かそうでないか、なんでNHKが決めてるんだよってw
おまえらがどうのこうの言う権限はどこから来るのか?
0231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:28:29.25ID:kklh07bK0
だからさぁ お前らテレビ捨てろって 捨てれば受信料なんて気にしなくていいから

「スマホだけでも徴収されそうなんだが」

ってアホは言うけどそういう奴ってテレビ持ってんだよ いいから捨てろ 話はそれからだ
0232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:28:41.24ID:ptPRgxo20
>>227
まずお前が100倍払えよwww
0233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:28:57.59ID:6vYylTXN0
試験監督は寝てるの?テレビもそうしろよ
0234名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:28:58.68ID:q1xUaLzp0
反発が強くなるからストレートに言わないだけで
目指しているところは今のテレビ持ってたら受信料払えと同じで
スマホパソコン持ってたら受信料払えってしたいのが本音だろ
0235名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:30:03.13ID:ptPRgxo20
>>231
俺はTVチューナーの無いプロフィールプロ持ってるから関係ないわ
0236名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:30:24.53ID:jVlb0AdC0
こんなふざけた集金がもし来たら
二度と来たくないくらい高圧的に対処するけどいい?
0237名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:30:42.93ID:87GoVoSy0
御用マスコミばかりだから「それは今後も同じですか?」なんて質問しない
聞けば「未来の話はお答えできない」なんて本音が透けちゃうからな
0238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:30:56.91ID:5cNFfZSm0
>>138
世帯割り引きとか無いだろな
テレビ契約していても請求来そう
0239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:31:43.64ID:XmS9j7bC0
インターネットに繋がるスマホかパソコンお持ちでしたら契約の対象となります
0240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:32:40.63ID:sehEmHCA0
こんなクソ電波のためにパソコンやスマホを持っているわけではない
0241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:33:03.59ID:K4LC5DUO0
段階刻むのが見えてるわ自称公共放送潰れろ
0242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:34:07.89ID:ZGZrhte30
NHKの活動を妨害するような行動はやめるように。
公務執行妨害だ
0243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:34:55.97ID:sehEmHCA0
中途半端な立場でイキってんじゃねーよ
国営になってからほざけ
0244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:36:56.86ID:5cNFfZSm0
>>231
テレビ捨ててもさwww
電波不良でCATV引いてる賃貸だから家賃に受信料込みと思ってる
一度も個別に払ったことないし請求も来ない
0245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:37:00.38ID:E2E1uRJT0
◯年後
「やっぱ徴収するわw取らないって言ってたの嘘でしたーwww」
目に浮かぶわ
0246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:38:19.02ID:hcdsjhuO0
プロバイダ経由で取られるんだっけ?
0247名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:41:04.60ID:NlxuMg3y0
*あくまで現時点においてであり、将来的に法改正や官僚の考えによる”通達”によって
負担の対象になることを否定するものではありません
0248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:42:37.85ID:VxW5MbDK0
どうかご安心ください
スマホやPCのオフラインで使用は負担の対象にはなりません
0249どんぐり
垢版 |
2024/05/18(土) 18:45:41.78ID:DpIHHpG+0
ここまでされても次の選挙も自民党に投票する人って、裏金企業の社畜か公務員か奴隷体質だろ
次はNHK党の一択だろ
0250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:48:58.59ID:mOnhb9cs0
観たい奴だけ金払う
なんでこんな簡単なことが出来ないの
0251 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:51:05.09ID:AfnZDk/T0
※「今は」ね
0252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:51:16.49ID:vi0hmsUX0
>>250
NHKだけでなく、テレビを売ってるメーカーや民放など「地上波がないと困る人達」の利権が大きいからでしょ
0253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:52:59.20ID:vrC732pb0
どうせだれかさんの一声で
ひっくり返るんだろうけど
0254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:55:02.50ID:JE5k/fDr0
>>249
一般の奴等が政治や選挙に無関心にさせられたからね。自分達には関係ないと思って選挙行かずに無投票。愚民にさせられた無能
0255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:55:20.08ID:9fPrOQH90
NHKのサービスを閲覧できる時点でその理屈は通用しない。
これじゃテレビも同じことになる。
0256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:55:51.57ID:acZYVdCg0
>>1
いや
だからネット配信をしなければいいだけ
なぜざわざわざ混乱を生み出すようなことするのよ
今でさえ混乱させてさんざん裁判やってきたくせに
輪をかけてどーすんの
よこしまな考えは捨てなさい
0257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 18:56:45.57ID:MPFTB6x50
>>250
政治家やその有力後援者のバカ息子バカ娘たちが
NHKに入局させてもらって皆様の受信料から高給もらってるから
0258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:02:00.37ID:iFHP2AAE0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:04:15.84ID:JE5k/fDr0
>>219
消滅しても誰も困らないから消えた方がいいね
0261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:05:19.19ID:oKla6x/30
騙して通す気満々だな
0262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:06:09.90ID:bFxXxOGP0
それを放送法に明記してくれないと安心できねーな
明記しても簡単に削除しそうだが
0263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:07:37.88ID:A+pJcKPG0
???
日本国民は全員視聴世帯=全員がネット配信環境維持費を納める義務を負うものとする

こうだろ
NHKの論理展開は分かってるんだよ
0265名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:12:12.30ID:YbirGiMD0
今どきパソコンみたいな情弱ツールはジジイしか持ってないだろ
0266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:12:31.29ID:lsDRNN550
今回はそうだけどそのうち垂れ流してネットに繋がってるだけで金取るように放送法を改正するよ
この団体に常識は通用しない
0267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:14:37.00ID:qWS4cZFZ0
うち5G入りにくいからNHKがアンテナ立ててくれよ
0268名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:14:46.78ID:bFxXxOGP0
なぜ、スクラン.ブルを導入しないのか
NHKは、広く視聴者に負担していただく受信料を財源とする公共放送として、特定の利益や視聴率に左右されず、社会生活の基本となる確かな情報や、豊かな文化を育む多様な番組を、いつでも、どこでも、誰にでも分けへだてなく提供する役割を担っています。
0269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:16:21.77ID:bFxXxOGP0
別け隔てなく提供する役割があるから
国民は放送法に従い支払いなさい
0270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:16:22.41ID:Q4RsRxCA0
BSだって僻地対策って名目だったのにいつの間にか料金徴収するようになったらしいな
0271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:17:38.67ID:bFxXxOGP0
スクラン.ブルをかけ、受信料を支払わない方に放送番組を視聴できないようにするという方法は一見合理的に見えますが、NHKが担っている役割と矛盾するため、公共放送としては問題があると考えています。


もうね、どういう理屈だよ
0272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:18:14.02ID:uqmACsfn0
埒が明かんからNHKが要るか要らんか国民投票で決めよう
0273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:18:33.34ID:pEo0XsLG0
一軒家に住んでるけど、もう30年払ってないわ

払ってるやつはアホ
気が弱いのかな?アホ過ぎウケル
0274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:18:55.77ID:bFxXxOGP0
公共放送だから別け隔てなく放送しなければならないことと、国民全員からお金を巻き上げる事を同一視してるよね
0275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:21:05.98ID:DX+84Rqr0
NHKに一銭も払ってなくて誇らしい バカが払うからつけあがる
0277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:22:02.10ID:TnHjT5aG0
NHK税を追加し、消費税を11%にすればいい
そのほうが公平だ
0278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:24:48.89ID:E0U/lvXN0
>>55
サソリ固めか?
0279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:26:43.26ID:dA5kdEwo0
数年後
「逆にネットで見れる状態なのになんで金払わなくていいと思ってるのか理解出来ないわ~」
0280名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:27:39.31ID:iFHP2AAE0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0281 警備員[Lv.47][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:27:53.40ID:U71QBkou0
エセ公務員モドキがなめんなよ?公務員水準まで落としてから話しに来るんだな
0282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:33:56.37ID:G1SZobCA0
>NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」 
最初はな
0283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:34:03.74ID:hW7tiqk50
テレビも同様に「持っているだけでは負担の対象にならない」ようにできるはずなのにやらない
そんな連中の言葉が信じられるか?
0286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:41:05.75ID:E96RiTrk0
同じこと言ってたワンセグがどうなったか見たら結果は分かる
0287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:44:07.24ID:0eGc/99E0
>>271
受信料を無理矢理とってテレビ離れを進めるのは矛盾しないのかね
0288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:45:08.95ID:TMzafQhv0
>NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」 

NHK「今はな」
0289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:51:28.85ID:Ejr4hcAR0
>>282
通信機能使ったら負担発生します
通話は問題なし
0290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:51:33.54ID:XZ+fS7Wl0
こいつら、現金で5000億円持ってるのに更にもっと欲しいんか
預金残高が増えれば増えるほど嬉しい典型的日本人かよ
0292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 19:56:00.23ID:WhxJiPWq0
>>264
騙されるなよ。たんにガス抜き。
党公約にならないと意味がない
0293名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:02:20.47ID:i3FgG9wB0
>>198
そのまんま東が給料いくら貰ってんの?ってNHKを追求してた気がする
0294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:03:07.80ID:K389qtrz0
民営の皮を被った国営ってなんかメリットあんの?
もう国営に戻したら?
0295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:03:47.94ID:i3FgG9wB0
>>290
NHKのくせに資産を増やし続けないと気が済まないし民放より視聴率が高くないと気が済まない
0296名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:04:57.26ID:TGlYs6jC0
だましのトンキンジャップマスゴミw
個人情報抜いて社会人になったらヤクザやベトナム人使って厳しい取り立てワロタ

学生のお前らNHKに騙されるなよ 
0297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:49.65ID:CovYg/rB0
>>1
> NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」 
当たり前だろ。どういう理屈でNHKに金払わないといけなくなるんだよ
0298!dongri
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:36.68ID:7GFrFNny0
チャンネル合わせてもないのに受信料請求もなしにしろ
0299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:56.03ID:/0mFsXrM0
>>1
うんうん、持ってるだけなら負担にならないのね。
電源入れたら負担が発生するんだろ、騙されんぞ。
0300名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:27.46ID:NK+BRRjl0
古いですが人間の心理の論文

@「無能」でもOK? 社会的地位の高い人ほど信頼されやすい理由とは
➁悪いニュースを伝えた人は理不尽に嫌われてしまうことが明らかに


➁は反社から見る視点と正義から見る視点で変わる

心理学の論文が更新

@嘘情報も繰り返し目にすれば「常識」に?驚きの脳の錯覚
0302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:23:32.96ID:+xyXQpyz0
わざわざ携帯にアプリ入れてNHK見るやつがどれほどいるんだろうな
NHKプラスを除いて
0303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:25:14.74ID:5/bJepti0
今現在ではなく未来永劫そうであると明言しなきゃ信じない
だってnhkだもの
受信を目的とした~ってのすら受信を目的とせずに設置しても対象としてるしな
nhkなんて業務拡大どころか縮小していずれは廃止すべきものなのになんで逆の事やってんの?
国民の半数以上は週に5分もみてないとハッキリ必要性がないのバレたやん
東日本大震災でもnhkはなんの役にも立たずに民放で十分だったのバレてるし

もうさ、公益性公共性が本当にあるのかという観点でnhkの合憲性判断すべきだよな
今までの判例って公共性公益性がある前提で合憲であるって判断だもん
時代が変わってもはやnhkの存在理由や必要性が無くなってるんだから根本的な部分で判断が必要
0304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:27:22.60ID:b9WihdyX0
>>301
同感
NHK党は政策だけは正しい
唯一実行可能で経済を押し上げる効果が確実な政策を打ち出している野党だと思う
国民が強制的に一放送局に上納金を支払わせられる仕組みはおかしい
サブスク化すべきだ
0305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:29:40.43ID:b9WihdyX0
>>303
これだけ即時性のあるネット社会であり、サブスクが当たり前の社会なら、NHKを視聴するかは選択制にすべきだよな
NHKにしかできない災害情報や公益性の高い福祉番組のみ税金で運営し、
国民の実質負担額を10分の1程度にすべき
エンタメは別会社化してサブスクにするのが正しい
0308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:43:51.28ID:D3cHDk4x0
テレビ放送の普及というその社会的役目は、もうとっくの昔に終わっている組織
おいしすぎる既得権を手放さずにあの手この手で金あさりして特権貴族として
生きながらえようとする姿は醜悪だ たかがテレビ屋ふぜいがいったい何様のつもりなのか?
もはやこんな組織は国民にとっては害悪そのもの、スカパーのような契約形態にするか解散廃局でいい
0309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:44:05.69ID:ovhqRAMv0
現行法では対象にならないというだけのこと
0310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:47:49.36ID:dA5kdEwo0
しかしずるずるやってるうちにどんどん風当り強くなってんな、なんせ国民がどんどん貧乏になってるから
これが昭和ならしれっと防災対策と称してネットで動画垂れ流して金徴収出来てたな
0311 警備員[Lv.8][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:48:29.64ID:4uU+tuag0
NHKが十分見られる環境になったから対象にします。
0312 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:48:47.53ID:uV9ugc+30
回線あったらだろうな、なんだろうねこの組織は
0314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:50:48.09ID:+w76fsYY0
ウソですのAA↓
0315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:55:57.98ID:Lzrj4Rk80
NHK「(今回の改正では)スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない(。今後は定かではないけどね)」
0316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:56:47.87ID:Ejr4hcAR0
>>307
うちも請求きたら考えないでもないが
契約してないからなぁ
0317名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:57:44.87ID:ZW6wXQe20
なんでCSみたいに契約者のみ視聴できるようにしないの?
0318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 20:58:23.50ID:EOTfLVho0
今のNHKのコンテンツをネット契約してまで見る人いるのかね
0319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:00:00.46ID:pUyiK+s90
もう勧誘員?も来なくなったな
新聞はまだやってるのかな
0320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:01:14.53ID:adOXey540
アニメとかチョンドラマのどこに公共性があるんですか
不必要な番組を垂れ流して受信料わざと吊り上げてなにが公営放送だよ
0322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:03:34.16ID:TXCdnD7Z0
いやでもデーター受信できる状態だから受信料は発生する
ファイヤーウォールでブロックしてたらそれを証明する義務は受信者にある
つまりそんなの面倒なんでNTTのユニバーサル通信料で負担する仕組み
0323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:05:59.34ID:+LLGIK1p0
自民党だから
0324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:06:24.50ID:YDvQboH+0
>>317
視聴者激減して売上げも激減して給料減るからに決まってるだろ
んな分かりきった事を
0325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:07:42.70ID:zebMJtmX0
自民と財務省とNHK

この3点をまずは無くしてからが日本復活の1歩目
0326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:13:52.90ID:adOXey540
政府から放送法でガチガチに保護してもらっておいて国や民間スポンサーとは独立した
公正な放送局(キリッとか言っちゃうんだもんな
営利目的かつ国営放送だろ
ニュースと災害報道だけにして値段下げろ
0327 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:14:38.95ID:3RqU1tYG0
そのうち、NHKのアプリがスマホやPCにプリインストールされるようになるよ
0328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:16:41.85ID:acZYVdCg0
混乱を生み出すだけのNHKネット配信などやってはいけない
現状でさえ国民を混乱に陥れ裁判沙汰で迷惑かけてるのにこれを加速させてどーするの
そもそもNHKのネット配信には大儀名分が全く存在しない
いらない
0329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:16:55.14ID:zKmbshji0
この国は独裁している奴らを排除することから始めないと悪くなる一方
0330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:16:59.81ID:0eGc/99E0
>>317
建前だと放送法に「協会は、公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるよう」ってあるからだろうね。
0331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:17:15.12ID:YTA/ojKB0
悪質な集金人の戸別訪問が廃止されてなかったら訪問先でよく分からないお年寄りなんかは
スマホに勝手にNHKアプリをインストールされて契約支払いを強要される事件が全国で多発してただろうね
0332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:20:21.11ID:TXCdnD7Z0
てかおまえらテレビなんてどうせ低俗タレントの低俗チャンネルしかないんだからやめればあ?
0333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:21:33.38ID:ptPRgxo20
YAT 安心!宇宙旅行やコレクターユイが観放題なら金払う
0334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:22:16.64ID:kJHIEGMs0
集金人の戸別訪問もNHK側の判断で勝手に止めただけで、
法的に禁止された訳ではないから、いつ再開されてもおかしくない
NHK党が消えた頃にしれっと再開するような気がする
0335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:24:53.88ID:dA5kdEwo0
ホテルからテレビの台数だけ過去に遡って大金を徴収
チューナー外してもまた付けたら見れるから徴収
なんて滅茶苦茶やってるのに改善してねえもんな
嘘八百並べる委託の詐欺業者は訪問してこなくなったけどそれはコロナ禍が大きかったな
0336名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:27:06.47ID:b9WihdyX0
>>330
まあ、だとしたらそういう目的の番組のみ国民に無償で提供して、
エンタメ番組が見たい人は選択した料金を支払った人のみに提供すべきだね
0339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:37:23.20ID:dA5kdEwo0
ちょっと前にテレビやスマホ所持で裁判してたの忘れてそう
0340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:57:35.79ID:41rFh4bl0
>>1
その理屈だとテレビを持ってるだけで契約迫るのはおかしいよな
0341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:59:02.04ID:C89Vs7Rv0
NHKは古い変われない日本の象徴
NHKが存在する間は日本は新しい社会への革新は起こらないってこと
0342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:59:53.45ID:1vBkk/jf0
当たり前だろ
何ぬかしてけつかるねん
0343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:05:16.53ID:s5Jx1rjh0
持っているだけでは負担の対象にならないが
視聴用アプリは有料
いずれアプリのインストールが義務化されると
0344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:08:28.93ID:aO/pysW50
増税バラマキメガネがAppleに凸したことあったろ
iPhoneにお財布機能付けろって
あれが繰り返されるんじゃないかなあ
iPhoneにNHKアプリインストールとアカウント共有させろと
0346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:19:30.83ID:QjvCT2if0
>>325
プラス総務省と電通もな
0347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:19:56.36ID:bqkaGzXW0
NHKみるには完全アカウント制にして
IP辿って徴収しに行けばいいってことか
0349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:20:25.59ID:QjvCT2if0
>>344
マジかよ日本の恥だな
0350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:33:09.84ID:YhBPB+Ut0
良かったなぁお前ら
ネットに繋がなきゃ払わなくていいってさw
0351 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2024/05/18(土) 22:36:00.96ID:lDJfrTe50
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ テレビを視ないと在チョン電通は潰せない
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
NHKを潰すには民放も観ないで電通を潰すしか方法は無い
0352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:37:03.25ID:Vx/WfY320
>>334
あの戸別訪問は営業ではなく放送法で良しと認められてるから夜討ち朝駆けも禁じられてないんだよなw
精神的に追い詰めてこないのはNHKの人情なんやぞ
凄いと思わないか?
0354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 23:04:23.45ID:pj4FjhXi0
お前の所が自民党に法改正要望して
強制徴収以外の案件なんて無かったろーが
寄生虫
0357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 23:19:07.47ID:99Q5oulN0
1回出演したけどくそみたいなボールペン貰っただけだったな
0358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 23:31:48.42ID:C+qHOtut0
>>1
NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」 
NHK「もちろんインターネットに接続した場合はNHK番組にアクセスできる状態なので負担の対象になる」
これなんだよなあ
0359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 23:38:19.18ID:CcGlFGil0
受信料なんて言い方せず視聴料に変えて
払ってない奴は見れなくすれば良いよ
0360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 23:46:11.98ID:SGw0O4GH0
○○すれば受信出来るから受信料発生判例最強なんだわ。

ttps://www.sankei.com/article/20211203-I6B5SMQVVBPGTFSIWFBQ6DJGGU/
0361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 00:06:28.85ID:Mpj5ZAAf0
>>360
日本のポンコツ司法の象徴として未来永劫語り継がれる
0363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 00:08:40.72ID:Mpj5ZAAf0
>>358
だよなあ
司法はクソ人間ばかりだよなあ
0365名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 00:14:04.18ID:ciN5ute40
なんでもいいよ
今まで通りこれからも絶対払わないから
0367 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:17:30.67ID:wf4tgJZZ0
税金にすればいいじゃないかと思うが、税金だと法律を変えれば潰せるが、現状半民営化団体であり政治的には潰せない
0368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 00:17:39.93ID:2dKKJa3d0
>>114
放送法2条の「放送」の定義が、無線通信(電波)→電気通信(ネット含む)に改正された。
ほんで放送法64条は「NHKの放送を受信できる設備持ってるやつは受信契約しろコノヤロー」。

これ普通に読んでネット環境持ったやつは受信料払えだよね?
アプリ入れなきゃ設備持ってることになりませんってNHK今のとこ言ってるだけだけど、こうなったら今言ってることは詐欺だわな。

NHK映らないテレビでも契約義務あり 高裁で逆転判決
www.asahi.com/articles/ASP2S5QG2P2SUTIL03W.html
0369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 00:21:59.25ID:ZltOofjH0
近い将来日本人限定で目と耳が正常なら受信料徴収義務化されそうだな

つまらん番組いらん!
不快なアナウンサーもいらん!
AIでニュースだけ放送してろ!
一刻も早く解体しろ!
0370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 00:29:23.83ID:UfH9EM2C0
アイツらNHKは近年このクソみたいな欲求(ネット課金)をずっとくすぶらせてるみたいだが
正直どういう理屈でこのクソみたいな欲求が通ると思えるのかがわからん
本気で信じてるとしたら自分たちがアピールしてるよりずっとバカな集団という事になるんだが。

世界のインターネット構築にアイツらは助力参画したのか?
スマホにしろパソコンにしろ、そもそも日本の官営放送の為に作られたデバイス で は な い 
って事がわからんのか?
いかにも島国のガラパゴステレビ局的な、田舎モノの妄想お花畑でもしてんのかな
0371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 00:31:13.80ID:1C3dODKt0
>>368
改正放送法第二条
三十一 「配信」とは、放送番組その他の情報を電気通信回線を通じて一般の利用に供することであつて、放送に該当しないものをいう。

配信は放送ではない
0372 警備員[Lv.11][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:31:57.13ID:3JVDNzGW0
れいわと共産以外の政党が全部賛成って絶望しか感じないわ
0373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 00:50:09.07ID:uInfcJwm0
そもそもインターネット繋いだだけでNHKの本放送見れるか?
0374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 00:55:51.03ID:ioVpm4II0
インターネットはNHK配信媒体なのでプロバイダーとキャリアに日本国内の契約者数に応じて包括徴収しますとかそのうちやりそう
0375名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 00:56:02.84ID:qzbwhVBL0
※今は
0377名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 01:05:06.82ID:ioVpm4II0
>>376
家にテレビがあろうが無かろうがインターネットをテレビと同等に数えるという事
若者とかテレビを持たない世帯が増えてきたから外堀を埋める
0378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 01:05:12.68ID:2dKKJa3d0
>>371
なるほどじゃあ大丈夫なのかって思ったけど、じゃあ放送法2条の放送の定義を変える必要はなかったんじゃないか?
放送は電波のみでいいじゃない。配信を電気通信回路のみで始めるよでいいじゃない。
なんか2つの条文が矛盾すると思うんだよな。俺の勉強不足の事情があるのかもしれないけど。
テレビが廃止された後に、ネットの本放送の後でネットの動画配信を売るってやつが将来成立したりしないだろうか。
0379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 01:10:13.19ID:m4fZTOtD0
当たり前すぎて笑っちゃうが
日頃頭のおかしな団体がそう言うと
ちょっとまともになったかなと思うよな
0381 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:15:02.52ID:Xn0lScsD0
>>377
どっちにしろ君はテレビがあるのに契約してないセコい奴だろ
はよ契約しろよ
0382 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:23:29.53ID:lG/bP1030
NHKは民営化せよ
0383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 01:23:33.01ID:FL+kMWpM0
どうぞご安心下さい、、、フフフ
0384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:10:40.94ID:XeJBnnUX0
そもそもインターネットはNHKが構築運営しているインフラではありません
勝手にパケット垂れ流して利益を得ていいものではありません
我田引水ここに極まる
0386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:19:28.95ID:XeJBnnUX0
>>385
持っているだけでは負担の対象にならない・・・

ならないが・・・使用しても負担の対象にならないとは言っていない
諸君にはどうかこのことを思い出してほしい
我々がその気になれば(ry
0387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:19:35.96ID:Juu29K4x0
払わない若者を追従NHK 笑
若者は見てないものにお金を払わない
当たり前
CS放送でペイパーヴューってあるな
見たい時だけ払う
0388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:25:10.75ID:++dIJYZ+0
これまで「サイコパスの男性と女性の比率は10:1」である可能性が示唆されてきたが、LSRPの前半部分のみを使用した彼の研究では「ほぼ1対1」と大きく異なる。 これまでの推定よりも女性のサイコパスは最大で5倍多い可能性を示唆している。


人間の脳の完全なマッピングに成功
1立方ミリメートルの脳の断片をハーバード大学とGoogleの研究者がナノメートル単位で3Dマッピングすることに成功

ダークトライやる発見
0390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:27:37.06ID:oPzToCA+0
>>372
しかも共産とか総務委員会で賛成しといて本会議で反対だから何かに忖度しましたってモロバレだしな
0391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:27:54.45ID:lgw3DucQ0
スマホ所持じゃなくてネット契約してたら負担、なら嘘ついたことにならない
一休さん的発想よ
0392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:28:33.97ID:25CHwmJp0
そのうちインターネッツに接続可能な機能があれば対象にしそうw
0393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:31:53.14ID:lgw3DucQ0
>>381
今どきテレビ持ちとかコスパもタイパも悪い奴だけだろ
有料なのに広告スキップできないしチャンネルも10個しかないし
NHKの月額と同じくらい出せば配信サービス2つは契約できるんだぞ?
0394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:33:55.89ID:lGm5bgOF0
>>391
絶対それを狙ってるよな
無料WiFiスポット乞食が増えるな
0395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:40:37.32ID:Juu29K4x0
ただで見ているジジが大勢いる
不公平
0397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:53:22.41ID:abl17noN0
テレビを持ってるだけでは負担の対象にならない
アンテナに繋いだら負担の対象です

スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない
ネットに繋いだら・・
0398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:56:26.40ID:xDwtIr7s0
>>8
その自民を支持しているのは国民だけどな。どM民族だよ。
0400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 02:57:53.46ID:Juu29K4x0
一戸の住民で屋根てっぺん下にアンテナをおいているやつがいる
外からは見えない
0401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:01:04.64ID:W8PrBxGt0
いずれ世界中から集金ができるわけか。夢が拡がりますなNHKさんw
現在の受信料徴収なら払わないって手段が取れるけどプロバイダから集金されたら回避の手段がないんだよな
なんか考えないとな
0402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:03:47.40ID:lJJCshLz0
>>294,326
昭和25年に放送法でNHKは公共放送、他は民間放送ということになって
昭和26年に民間放送を開始したのが
中部日本放送、新日本放送(後の毎日放送)、朝日放送、ラジオ九州(後のRKB毎日放送)、
京都放送、ラジオ東京(後の東京放送 TBS)の6局で
東京では電通の東京放送、毎日新聞のラジオ日本、読売新聞の読売放送、
朝日新聞の朝日放送(大阪と東京両方に開局する予定だった)が免許申請してたが
多すぎるので一緒にさせられてラジオ東京になった。
それからNHKは国営でも民営でもない公共放送を自称してやりたい放題
0403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:08:03.99ID:o1ZOv1XQ0
>>398
放送法改正に賛成してるのは共産・れいわ以外の全政党だから自民のせいでは無い
多くの党が賛成してるから明らかな民意だ
NHK叩きに必死なウヨクや保守は共産・れいわの回し者と見なすわ
0404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:09:03.00ID:tcgyZNq80
「今は」見逃してやるぞということ。将来、いつでも課金できる。
0405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:10:12.01ID:EmeQnW6w0
スマホPC所持してるだけで徴収対象にしろよ、今だったら出来るだろうに
0406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:13:24.79ID:pZdvjBYf0
クソhkは絶対見ない
0407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:16:23.02ID:lJJCshLz0
政党関係なく糞政治家、糞官僚しかいてないので何度選挙をやっても無駄で
糞政治家、糞官僚が絶滅しない限り日本はどうにもならない
0408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:19:22.64ID:abl17noN0
NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」

つまりユーザーがテレビから離れたら組織運営のために何処からか金を引っ張ってこなければならない
インターネットは放送ではないのだからどうにかして放送法にネットを噛ませる必要がある
0409 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:29:24.550
なんかコレで年収が上がるぞ~って言うNHK職員たちの高笑いが聞こえて来そう
0410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:39:23.34ID:xyE8TsBQ0
先ず、TV局は正当な電波使用料を支払え
アメリカならお前らの10倍は払ってるし、外国籍や帰化人は雇わないし、出さない
10億の投資で1000億儲ける日本のTV局
0412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 03:50:48.48ID:EQeS5N4f0
自民のNHK族議員から選挙で始末していくしかないな
0413名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 04:03:35.24ID:udFqnVCY0
アプリダウンロードしてID発行されたら課金されるのかw怖っ
0414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 04:42:39.73ID:NfWNpk+X0
NHKは選ばれしエリート集団なのだから高い所得は当然の権利
この体制を維持するために料金はしっかりと払うこと
国民の義務だ
0415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 04:45:20.66ID:PIYhkCSM0
NHKとは死ぬまで関わらないから
NHKがどんなコメントを出そうがどうでもいい
0416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 04:47:13.75ID:eFM7w9HQ0
>>412
与野党共通の利権だぞ
野党のNHK議員はいいんのか?
0418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 04:53:28.14ID:CX9v7nWZ0
>>415
契約は義務でもない。
訴訟され敗訴した人のみが義務。
0420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:16:11.70ID:xeP4mD6i0
無駄なドラマと音楽がずれば月200円で行ける
0421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:16:45.44ID:L+Cy/a2e0
嘘松
0422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:18:23.56ID:L+Cy/a2e0
翌週、参議院でスマホをネット契約した際に月額料金にNHK代を含ませることを緊急可決
これはあり得る
0425名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:26:38.58ID:ItuALjAV0
>>390
だから茶番プロレスしてるだけで与野党の壺・創価・民団・アカは

器は違えど中身は同じ内政干渉して利権を貪ってるチョンB一味なんだから信じるなw
0426名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:32:47.96ID:DX7ZtH250
ネットに繋げてるだけで金取る気マンマンで笑ったw
0427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:33:48.13ID:09PSfjA00
>>418
法律で義務だから
NHKは訴訟ができて勝てるんだぞ
0428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:35:37.09ID:zVhMc0NE0
でもテレビ持ってるだけでも対象になるっていつの間にか変わったんですよね?
0429名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:38:38.33ID:xuEFxsI00
心理学論文

@「使えない人」を排斥するとき周りの人の心は痛みにくいと判明
※ガスライテッィングで誘導?
➁2ナルシストは他の人よりも早くCEOの地位にたどり着く
※ダークトライアル
B「女性の涙」には男性の攻撃性を鎮める匂い成分が含まれていた
※サイコパスは利用
0430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:38:41.99ID:DX3A6Fg40
NTTとその下請け業者が何十年にも渡って汗水たらしてつくったインフラに
勝手にタダ乗りして金を巻き上げるのが合法なら、
我々国民もいよいよ実力行使しないといけないな
0431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:38:57.85ID:IjgT6KUB0
名前欄に!donguriと入力して投稿すると良いらしい。
0432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:41:25.57ID:pGYZEmj80
NHK「テレビ持ってますか?

ワイ「持ってません

NHK「じゃあスマホもしくはパソコン持ってますよね?

つい最近のやり取り
>>1は全くの大嘘
0433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:50:52.36ID:DX3A6Fg40
NHK受信料金制度そのものが無効、という“ドクトリン”を個人個人が掲げ持つ権利があると思う
0434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:53:19.15ID:zVhMc0NE0
NHKをみないために民放をみる権利を阻害されても合法なのだから
NHKをみないためにインターネットに接続する権利を阻害するのも合法になるんだよね
0435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:54:42.83ID:4Q4AtXM20
ここに書き込みをシラミつぶしにしていけばパソコンかスマホ持ってる奴のリスト作れるもんなw
0436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:57:03.00ID:Bmr9xXJz0
ネットに繋がってなければ負担しなくていいんだろ
0437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:57:28.96ID:G+SifPR50
インターネットのインフラ構築や整備に何一つ貢献してないクセに
ちゃっかりタダ乗りして一般人から略奪三昧
0438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 05:59:51.49ID:lBHeKpAk0
「もっているだけでは」
つまり「電源入れたら」
0439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:01:11.10ID:t0BTlPa30
NHKは日本全国にケーブル繋げて自分とこで独自のネットワークを作れよ
そこで希望者だけにサービスしろ
既存のインフラに後から来て傍若無人な振る舞いするんじゃねえよ
0440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:01:42.46ID:YSxmj7JY0
>>310
災害がどうたら言ってたけどこないだの四国の地震なんてちょろっと触れただけでそれで終了だからな
結構家屋とか道路とかやられて孤立集落も出てたのに
0441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:03:50.75ID:YSxmj7JY0
>>437
田舎の100Mbps光回線とかまだあるんだがここいらはNHKが1Gにするんかね
0442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:06:17.76ID:YnV4cLkR0
>>427
訴訟以外では強制もできない。
もっとも、NHKは訴訟しない相手も選ぶことできる。現状維持がいいかもしれないな。
0443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:07:01.90ID:eoSHWnOL0
>>438
テレビは持ってるだけで有料なのに電源入れなきゃ大丈夫とか気を使ってくれてんだな

とはいえPCはゴマカシだと思う
格安スマホSIM月額580円契約したら受信料が月2000円とか戦国時代の米農家並だなw
0444名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:07:34.99ID:YR5KmWir0
テレビもそうしてくれ
ゲーム用なのに金払うのはおかしいだろ
0445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:09:44.60ID:q/Vx2shw0
詳細はこれから検討するで法律ができるのだから良いよな
国会議員はNHKには及び腰、弱みをたくさん握られているのか
0446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:11:48.12ID:H/ignClD0
法改正するのはそこじゃねーだろ
国民から強制徴収する受信料に依存できないように法改正するのが先
0447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:11:51.66ID:1wpZzG1f0
今は対象にならないだけで、永久ではない
三井住友カードのナンバーレスカードみたいで、年間費永年無料見たいなやつだよ
0448 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:12:28.440
結局これも国民が自民党を選び政権党にしたツケが回ってきただけ
つまり国民の自己責任
0449 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:13:06.36ID:Zyy7EINA0
徴収する気まんまんで草
0450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:13:25.59ID:H/ignClD0
都合のいい法改正だけはポンポンやりやがって
ほんと私腹と利権しか頭にないのな、こいつら
もはやそれを隠しもしない
0451名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:16:22.67ID:SNxjxWfu0
いい加減で政権交代してNHKを潰そうぜ
調子に乗りすぎ
0453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:19:46.69ID:YnV4cLkR0
>>445
国会議員だけでなく
行政、司法も及びごし
在日米軍にNHKが訴訟起こしNHK勝訴するとするさて、司法は強制執行するのか?
公明党の支持某巨大宗教団体の保有する受信設備
規約道理なのか定かではない。
NHK労組を支持母体とする政党関連者や団体に
訴訟するかな?民族、暴力団体とかもある。
まあ、訴訟しない相手も選べる現状がいいのである。
0454名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:21:40.10ID:4Q4AtXM20
共産党とレイワ以外賛成してるけど共産も太郎も嫌いなときは何処に投票すればいいの?
0455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:23:10.97ID:YnV4cLkR0
>>448
バカの自民ガー。
与野党、ほぼ一致して予算案通過だよ
0457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:24:33.49ID:NLjIQL6m0
日本国内で販売されるスマホ端末やタブレットやパソコンには
すべてNHKアプリ(アンインストール不可)が強制的に搭載されるようになって
キャリアやMVNOやプロバイダーに支払う料金にNHK受信料を上乗せする計画の初期段階だと思う
0458名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:25:32.04ID:lJJCshLz0
>>451
31年前の1993年8月に自民党はダメだということで
細川らの非自民非共産連立政権が誕生したがダメになって
自社さ連立政権が誕生したがダメになって
自公連立政権が誕生したがダメになって
民社国連立政権が誕生したがダメになって
自公連立政権にまたなったがダメで
政党関係なく糞政治家、糞官僚しかいてないので何度選挙をやっても無駄で
糞政治家、糞官僚を絶滅させない限り日本はどうにもならない
0459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:25:47.40ID:oCxA1TJn0
スマホは近いうち廃れると思う
アイコンが似たようなのばかりでわかりにくい
イライラする インタフェースが悪すぎる
0460名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:26:37.29ID:t+XpIKI80
どうせそのうち月額使用料に入れられて強制徴収だろ
ふざけんな
0461名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:28:13.60ID:3P2QsiGL0
そりゃインターネットってNHKが所有してる訳じゃないからな
自分所有の持ち物でもないのに勝手に徴収ルール作るなよ
民放の新聞メディアみたく、見るなら購読用のログイン登録が必要みたいにすればいいだろ
0462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:28:50.74ID:4Q4AtXM20
事実婚して専業主婦状態で無職の嫁がPCにスマホそしてテレビを所有してることにすれば料金かからないw
0464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:30:37.57ID:CX9v7nWZ0
>>454
共産党の殺し方、NHKは知っている。
赤旗10万部やめるぞでいいんだよ。
0465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:31:13.40ID:4Q4AtXM20
立花使えなかったなw
法案審議中に翼とじゃれてただけやった
0466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:32:16.02ID:VTgNzb1u0
議員は支援者だけを見て一般人を全く見ていないね
議員の処刑出来る仕組みが必須
0467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:33:07.83ID:DX3A6Fg40
>>104
それをするためにだけに政治家や官僚、そして司法にまで手を伸ばしてんだから(我々の受信料もおそらく入っているだろう)、日本最大の悪の団体と言っていかもな
0468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:33:31.30ID:MKuu5kLU0
年間13200円の強制サブスクとか

ふざけるな
0469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:36:38.86ID:CX9v7nWZ0
>>463
れいわを支持する個人、団体を
集中的に訴訟するだけだな
報道機関なんで裏で反れいわキャンペーンもできるんだぜ。
0470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:38:21.70ID:1K28k5Nz0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0471名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:38:41.61ID:MKuu5kLU0
マイナ紐付けも関連していませんかね?
0472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:39:33.26ID:+KnqojIu0
当たり前の事がニュースになる
それだけNHKが狂ってるということだな
0473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:39:33.41ID:dAjPpGcr0
NHK「チューナーレステレビもネット端末なので『受信設備』に該当します」
0474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:40:35.43ID:CX9v7nWZ0
>>465
NHKがなくなれば食えなくなるNHK党
契約しろだしな。証拠があるぶん民事訴訟起こし易いし予算消化にもいいんだな。
0475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:43:44.31ID:6Z2MnBaN0
でもネット使えたら見られると言うことですので契約を義務とさせていただきます
0476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:44:10.54ID:+KnqojIu0
チューナーレスだろうとテレビという商品カテゴリーはかわないぞ
PCモニターかプロジェクターしか買わないぞ
0477名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:46:11.66ID:QNQRKgYQ0
>>475
だから訴訟でどうぞ。
0482名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:52:28.19ID:CX9v7nWZ0
>>480
答える義務はないけどね
0483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:55:25.57ID:EfAYqwqf0
国民は何も言ってないのに対象にならないと言う
気になるからかな
0484 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:56:23.70ID:lr+u9dH20
かつてNHK来たときは、スマホは海外製なので、で逃れた。まあメイドインチャイナだし嘘じゃない。
実際にテレビ持ってないし払う言われもないが
0485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 06:59:50.48ID:QNQRKgYQ0
NHKは訴訟予算計上しているから
予算使い切るのに一生懸命
NHK側弁護士になる事はビジネスチャンスですからね。勝訴し易いし、楽な案件。
0486名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:03:34.14ID:QNQRKgYQ0
皆様のどうにでもなる受信料資金は美味しゅうござる。あらゆる方面にバラまけば、なびくぞ。
0487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:06:47.27ID:0dU4mCRk0
>>1
なんで詳細は検討中なのか?
スマホやパソコンでNHKの放送が見られなかったら受信料負担は無いって言い切れよ
0488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:11:49.16ID:0dU4mCRk0
なんで電器メーカーはテレビを作るときにNHKに忖度してんの?

地上波、BS共にNHKの周波数だけ潰して映らなくして、民放は普通に映るテレビを発売したら爆発的ヒットは間違いなしなのになんで作らないのか?
0489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:14:18.20ID:NNX85uH80
ラジオ と 読むラジオだけでいいよ
動画不要
0490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:15:57.13ID:uEKvKY5U0
近い将来閣議決定で…
0492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:34:10.76ID:DX3A6Fg40
ネットが普及した90年代後半にはすでに役目を終えてんだよ
往生際悪いぞ!
とっとと解散しろ!
0493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:35:25.72ID:q/Vx2shw0
オーガニック・おむつで売り出せば、1.5倍ぐらいで売れそう
0494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:35:49.28ID:o2FE9S5p0
>>428
それなw
0495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:36:09.56ID:lePy5kiL0
NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」 改正放送法成立受けコメント、詳細は検討中
検討した結果、持ってるだけで負担の対象です
0496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:37:36.90ID:o2FE9S5p0
>>442
だからNHKが受信料払えと「契約していない人に」訴えることが可能なのはどうしてですか?


バカなの?
意図的にやってんの?



放送法で受信料契約義務の条文があるから
「契約していない人に」払えと訴えることができるんですよ?


バカなの?
チンカス?
脳みそマイナカード?
0497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:38:08.23ID:o2FE9S5p0
>>495
歴史がNHKのコメント否定してんのよね


NHK自身も過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と
FAQに具体例としてテレビゲーム機やビデオデッキ再生のテレビなど例示までしていましたが
現在はご承知のように「テレビを設置したら受信料」「テレビを設置しているのに受信料払わない奴は3倍ペナ」です

ワンセグも開始当初は「契約不要・無料」をうたい文句にしていました
それで携帯電話にもワンセグを搭載するなど普及していきました
あとからワンセグもNHKを受信できる設備だとして受信料契約義務だと言い始めました

有線通信のケーブルテレビも放送法だけでなく電気通信事業法まで改正して
NHKの放送の定義を電波→電気通信に変えて受信料契約義務の対象にしました
0498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:38:45.56ID:o2FE9S5p0
>>478
つ 歴史


NHK自身も過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と
FAQに具体例としてテレビゲーム機やビデオデッキ再生のテレビなど例示までしていましたが
現在はご承知のように「テレビを設置したら受信料」「テレビを設置しているのに受信料払わない奴は3倍ペナ」です

ワンセグも開始当初は「契約不要・無料」をうたい文句にしていました
それで携帯電話にもワンセグを搭載するなど普及していきました
あとからワンセグもNHKを受信できる設備だとして受信料契約義務だと言い始めました

有線通信のケーブルテレビも放送法だけでなく電気通信事業法まで改正して
NHKの放送の定義を電波→電気通信に変えて受信料契約義務の対象にしました
0500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:39:44.89ID:o2FE9S5p0
>>488
つ BCAS



マイナも同じスキーム

J-LIS

で検索するなよ
0502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:41:01.99ID:yCGBNota0
今裏でインターネット利用できる環境を持っている人は受信料を強制的に払わざる負えない法案の成立が進んでるから
どういうことかというとプロバイダー料金に上乗せしようとしている
0503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:41:06.18ID:zVhMc0NE0
>>499
いまどきスマホにワンセグついてるほうがレアだって聞くけど
問題はカーナビ
あれにワンセグつけんなよ
いらんわ
0504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:41:48.67ID:6tgfOMWg0
>>496
バカはアンタ。できるのであって
実際に訴訟しないと無意味だろ。
0505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:42:07.37ID:o2FE9S5p0
日本では本来金を払えと訴訟できるのは
債務がありそれが不履行の場合なんですわ

なのにNHKはそもそも受信料契約していない相手に
突然債務である受信料払えと訴訟できる

しかも受信料契約自体していない相手に
3倍の反則金まで取れる驚きのじゃっぷらんどですよ
0506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:42:24.46ID:o2FE9S5p0
>>504
>>505
0507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:43:25.40ID:o2FE9S5p0
>>504
NHK以外で


契約すらしてないのに
金払えと
訴訟できるのは
どういう人すか

ぜひ教えてくださいよ
バカじゃないんだろ?お前
0508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:44:19.91ID:CX9v7nWZ0
>>506
だから何?
0509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:45:51.51ID:D4NrPZ010
スマホでNHKとかどうやって見るんだって話だよな
0510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:46:39.14ID:CX9v7nWZ0
>>507
阿保
未契約で訴訟あっただろう。
内容は
てめえで調べろよ。
0511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:46:51.20ID:eth3leCs0
ほらほらほら
今でさえこうして混乱やらトラブルやら裁判やらを生み出しているのに
ネット配信など始めたら輪をかけてひどくなる
そもそもNHKがネット配信する大儀名分がまったくないの
わざわざ放送法をかえてやることではない
0512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:49:58.87ID:sEqHeiAy0
>>313
反日壺ジャップバレバレで草🤣🤣🤣
0513名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:51:49.22ID:o2FE9S5p0
>>510
出せばいいのに出さないチンカス逃げw
0514名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:52:20.54ID:1K28k5Nz0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:53:43.71ID:CX9v7nWZ0
>>513
阿保は調べようとせんな。
0517名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:56:46.47ID:Wgm0p9t/0
アプリ……!アプリが必要だが……今回 まだ アプリ不要のブラウザ配信への切り替えまでは否定していない そのことを どうか諸君らも思い出していただきたい

つまり…我々がその気になれば全面課金は1年後2年後ということも可能だろう………ということ…!
0518 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:57:46.59ID:oYg77+Zc0
>>1
今はそうだな
でも、後から負担対象になる微妙な法律を複数通すから
その後は違法ですで押し通します
0519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:59:25.91ID:0AMGWHBu0
人口減を見越しての受信料確保作だから
NHKが大幅に規模縮小して経費削減をしない限り
将来的には国民全員から受信料を取るだろうな
0520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:59:50.24ID:+70WXnN30
>>516
だよな。教えてくれという阿保がいるもんでな。
0521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:02:48.09ID:bxRWmqFP0
オンラインで使ったら請求書が届きます払わなければ裁判だろ
0522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:12:30.15ID:7NvUeHxO0
NHKなんて相撲好きな人がまかなえばいい

相撲に興味ない人に相撲好きと同じ負担を強要するののどこが公平性あるんだよ
0523名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:12:52.56ID:4uCaygip0
そりゃそうだろ。
もしテレビのミカジメ料と同じように強制的に獲ろうなんて事したら、
渋谷の放送センターが焼打ちに遇うだろう。
0524 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:13:38.46ID:1eTHBoQt0
>>1
いつの間にか「スマホ自体が課金対象です☆」と言い出すのは間違い無いなwwwww
0525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:16:56.18ID:mpYI+axR0
まず「必須業務」に格上げして、それが当たり前になったら
「スマホやパソコンを持っているだけで負担の対象」に
放送法を改定する作戦だろ。手口が見え見えなんだよ。
0526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:18:50.89ID:mpYI+axR0
次の選挙では自公以外に投票するよ。
それまで精々やりたい放題やれ自民党。
0529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:21:30.65ID:4uCaygip0
俺は何も心配してない。
テレビのミカジメ料も払ってないし。
0530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:22:39.84ID:deett6KC0
通信会社と契約した時点で負担してもらうから逃れられないと思え
0531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:22:41.39ID:pWmvf0l70
解約の時は受信機器(スマホ)を持っていない証明をして下さいとか言うんだろ?無理じゃん
0532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:23:33.15ID:pWmvf0l70
物理的にNHKサイトへアクセスできない携帯電話の開発が急がれるな
0533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:31:33.32ID:ZTpgdGDR0
ただの民間団体にこれだけ大きな権限を与えるのは危険だろう
政府はどんな取引してんだ
0534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:35:31.92ID:PLflx32U0
>>371
「配信は放送ではない」はこの議論では意味がない
もっと論理学を勉強しろ

第二条
一 「放送」とは、公衆によつて直接受信されることを目的とする電気通信の送信をいう。
三十一 「配信」とは、放送番組その他の情報を電気通信回線を通じて一般の利用に供することであつて、放送に該当しないものをいう。

一は三十一とは独立に定義されており、三十一は一に従属されて定義されている
三十一を加えることによって、一の定義の意味は一ミリも揺らがない
三十一で言っていることは、「放送番組その他の情報を電気通信回線を通じて一般の利用に供すること」には
「放送に該当するもの」と「放送に該当しないもの」があるが、
(世間一般で「配信」という言葉がどういう意味で使われているか知ったことじゃないが、)この法律(=改正放送法)においては、
「放送に該当しないもの」だけを「配信」と定義して記述することにする、ということだ。

具体的に言うと、両者を読み比べれば「公衆によつて直接受信されることを目的とする」がキーとなってくる
「直接受信」という言葉については技術的にも一般的にも多種多様な使われ方をしており、なおかつ第二条において
具体的に定義されていないのであまり意味がないと思われる。
ということは「公衆」がキーとなるはずだ。
つまり、アクセス制限をかけずに一対多で一斉送信すれば「放送」になり、
アクセス制限をかけて相手を特定し、一体一で送信すれば「配信」と呼ぶことにするという意味だろう。
結論としては、Web上で番組を垂れ流しにすれば「放送」と解釈されることになるであろう。
0535 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:41:21.92ID:lr+u9dH20
電源をいれると住所氏名年齢性別身分証明振込方法NHKとの規約に同意などして初めてスマホが使えるようになるのだろうな。
0537 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:47:56.11ID:1eTHBoQt0
>>535
犬HKのアプリがプリインされてて削除不能ってスマホが全く売れない時代が来そうだなwwwww
国内メーカーのスマホが壊滅する未来が見える見えるwwwww
0538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:54:26.44ID:VTgNzb1u0
>>525
NHKは3400億円もかけて渋谷に新社屋を建設中
国内でのテレビ事業は縮小してるのに

あんな巨大ビルを建てて何をやるつもりなのか?
業務拡大する気まんまん

公共放送とは言わずに公共配信とかになるよ
放送法にしたって最初は放送だけだったのに電気通信も書き加えられたからな
0539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:55:02.99ID:lONSxr0D0
NHKて金余り過ぎてしょっちゅう訪問員と契約催促来るぞ
よくあれだけ余裕あるな
0540名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 08:58:54.57ID:1K28k5Nz0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:01:27.89ID:o2FE9S5p0
>>515
出せないの?
0542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:03:21.66ID:o2FE9S5p0
>>535
河野が以前ネット使うのにマイナカード必須の検討とかいってなかったけ
韓国を参考に
0543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:04:18.28ID:VCkBxV6s0
今は
0544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:05:21.75ID:3h/+NphK0
テレビもスクランブルかけて
ネット配信と同じように解除しないと見られないようにすればいいな!
0546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:06:00.52ID:hGeS9cu70
こんな回りくどいことしないで、
端末の数に応じて受信料を支払うようにすればいい
0547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:07:59.11ID:wJwd3WNW0
LGBT、障害者、外国人労働者、夫婦別姓、原発反対
そういう番組を放送するなとは言わないが説教臭い番組が多すぎ
その一方で政治思想の抜きの番組では吉本だらけ
0548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:09:46.19ID:Xrdnmkyt0
>>367
だから?
としか言えない。
NHKの利益誘導のために政治的にリアルタイムで法律変えてあげるのにその逆はできないが意味わからない
NHKにダメージがある方向に法律を整えることが不可なわけがないんだよなあ
0549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:14:06.06ID:y+gmYwb10
あったりまえだろうが!!
0551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:15:29.22ID:8DlIMzDF0
アホみたいな内容の番組、海外から購入した番組、再放送が大量、有料なくせにコンテンツがクソなのが一番反感買ってる原因だと思うわ
努力しなくても自動的に契約されるなら経営努力や番組を良くしようみたいな気持ちは湧かんよなぁ
0552名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:24:26.76ID:in9g6DLS0
一度も衛星放送とか契約した事がないので地上波しか見れない
プロ野球観たいんだけど副チャンネルとかで好きなチームの試合選んで地上波で見れるようにして欲しい
今後も料金の高い衛星放送は見ませんので
0554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:25:12.40ID:rnjiIGX80
ネット通信の有無には言及していないなら油断ならぬ
テレビだって持っているだけでは対象じゃないからな
受信できる設備(アンテナ、ケーブル契約等)がなければ
0555名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:25:36.91ID:EmxMC3zN0
まるでジャス◯ックみたいだな。
0556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:31:32.69ID:dOuEoFL90
ボッタクリ機関として財務省と並べてみたら
NHKはたいしたことはない気がしてきた
0557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:40:14.95ID:MKuu5kLU0
寄生虫にみえる
0558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:42:49.57ID:PIYhkCSM0
今までもこれからもテレビは見ないし持たないし
NHKには1円も払いません
0559名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:45:15.98ID:OE2pHYLY0
スマホやパソコンを起動させれば負担の対象になる?
0560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:53:39.76ID:1kSI33Mv0
スマホでNHKは視ないだろう
0561名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:55:54.47ID:4Q4AtXM20
中南米の麻薬組織みたいに超国家の組織になったな
0562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:56:11.85ID:R5V+ti520
>>413
>アプリダウンロードしてID発行されたら課金されるのかw怖っ
おそらくすでに発行されてるIDに背乗りするんだと思う
Apple IDとかね
少しずつ法制化していく
NHKサイドにその旨ロードマップもあるだろうね機密事項の
0563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 09:58:36.46ID:Wgm0p9t/0
>>525
放送法の改定すら必要ない
アプリ入れないと見れない環境から、アプリなしでもブラウザで見れるようにするだけ
視聴環境があれば契約しなければならないことは既に放送法に書いてある
0564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:00:15.81ID:9qMpidcP0
今月から受信料払うようになった
月1100円ごときでNHKの報道にイライラしなくなったからめっちゃ気が楽になった
こんなに気持ちが楽になるならもっと早く払っとけば良かったわ
0565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:03:36.44ID:1kSI33Mv0
ユーチューブのように誰でも視聴できるようにするってこと
そうしておいて数年後にはNHKを視聴する環境があるから受信料をってなるの?
0566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:06:34.93ID:4LfJ9UAy0
ラジオ だけでいいよ
映像は資源の浪費だろ
0567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:07:51.40ID:uKoeDYGv0
nhkプラスやYouTubeに進出済みのnhkの次の一手はブラウザで地上波流すんでしょ
これならスマホなりネット接続してる端末に対して未払いから回収出来る
既にニュース動画配信はやってるからやろうと思えばすぐ出来るはず
0568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:13:20.29ID:1kSI33Mv0
放送法の出来た時代に受信料を支払えはわかるんだけど
今の時代は視るなら受信料を支払えだろうな
視る為には視聴料が必要支払はないと視れないこれで解決するのにね
0569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:13:43.20ID:LFGSDKi00
容量速度無制限のSIMを抱き合わけってならカネ払ってやる
0570名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:19:42.89ID:o1ZOv1XQ0
マスゴミと一部の国民が受信料高いと騒いだから受信料を下げたのに、また文句言われるNHKは気の毒
日本はマスゴミも国民もゴロツキやクレーマーが増えたな
沖縄や東京や大阪と言った低民度地域ほど受信料の支払い率低いしな
逆に東北や新潟、山陰はそこそこ高い
0571名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:22:34.59ID:62TYfpvc0
言葉遊びにはもううんざり
(今はまだ)持ってる「だけ」では負担の対象にならない
0573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:27:19.69ID:1kSI33Mv0
ネット配信を始めたら地上波と2系統になるし
受信料を支払ってない層からも受信料をとれるようになるのかもな
0574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:31:30.75ID:EituL+FV0
NHKが「大切な人を守るために毒入りコロナワクチン接種をしましょう」ってやってたね
NHKにせいで人口削減された日本
0575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:32:38.96ID:ESo20Yo10
>>541
何を出すのだ?
0576名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:35:13.85ID:gf7o31x50
>>575
出せないんだw
0577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:36:27.78ID:ESo20Yo10
>>564
払わないけど楽だな。
0578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:36:56.68ID:ESo20Yo10
>>576
何を出すんだよ。
0579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:37:22.89ID:A3VXbTOl0
>>1
消費税もそう言って説明しながら3%で始まったんだよな。
NHKなんて解体すればいい。
0580 警備員[Lv.24][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:39:34.81ID:2WwDGk190
それはそうかもね
自分たちも払いたくないでしょ
0581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:41:12.60ID:ESo20Yo10
>>580
だから訴訟以外は受けないだけだよ。
楽だろう。
0582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:45:20.34ID:CX9v7nWZ0
>>581
そりゃ、そうだ、契約すると認めたことになって未払いでの訴訟しやすいよな。
0583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:58:02.05ID:lI0R6fWN0
何年かまえにNHK予算審議で
ネットから受信料などとるのではないかと不安の声があります将来的に取るつもりなのですか的な質問に
NHK「現行の法律では無理となっておりそれはできません」と言っていたな
質問に答えてないじゃないか!と野党のヤジのような気持ちになったのを思い出した

で法律が変わりましたね今回、そういうこと
0585名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:03:11.41ID:ESo20Yo10
>>582
阿保は法律や最高裁とか言い出すからね。
判例はとかね。たんに取り合わない。
帰れでいいのにな。ガサ入れできないんだから。
立花は契約させて未払いで負けし払い。再度未払いで訴訟をまつでスタンスだな。
0586 警備員[Lv.7][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:08:00.03ID:wcdtHRbX0
>>1
「ネット接続されてなければ」「現時点では」とかだろどうせ。
NHKも政府も自分たちが国民から信用されてないって自覚がないんじゃないか?
0587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:11:35.38ID:1kSI33Mv0
ユーチューブのようにネット環境があればNHKを視れるようにして
受信料未払いの層から受信料を徴収するのかもよ
0589名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:12:24.47ID:/DDHxo8I0
ホテルの客室とか最初は取らないとか言ってたのに後からガッツリ取るようになったからな
NHKなんて信用する方が馬鹿
0590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:13:50.93ID:CX9v7nWZ0
>>585
立花もNHKも訴訟の判例出して
訴訟されていない相手を不安にさせる手法だよ。
引っかかる阿保が一定数いるだけの事w
0591名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:42:58.10ID:Pmz0vnh20
ラーメン一杯分の価値がないから叩かれてることを客観的に判断できんもんかね?関係者全員頭悪いわ
0592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:44:01.35ID:RI5NMybf0
ネットのインフラは誰が整備したの?
タダノリですか?
0594名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:45:37.70ID:SzWVRE180
>>358
ウィルスソフトに不正請求サイトで登録して繋がらんようにしよ
0595名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:46:51.86ID:H+q6olqI0
将来に渡ってそうであると明言してくれませんかねえ

ネットはそもそも双方向通信でアカウント管理容易なんだから技術的障壁は無いし、
事実会員制有料配信サービスなんて世の中に山ほどあるでしょう
0598名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:47:52.51ID:JyQ8Q+M/0
キャリアと契約したら盗るんだろ。
NHKみたいなヤクザ組織は信用出来ない。
0599名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:48:44.19ID:RI5NMybf0
>>570
沖縄はOHKの前からRBCが放送してたからね
FENもあったし

何で只で見れてるのに後から入ってきたOHKが金取るの?
馬鹿じゃね?つか入って来んな!
からスタートだったから見れる様に整備してやったんだから金払え!の他府県とは事情が異なる
0600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:49:45.06ID:7ID9q7OS0
最初は甘い言葉で法案通してあとで改悪するんだろ?
さっさと解体しろ
0601名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:51:30.23ID:H+q6olqI0
立花って何やってんのあのアホは
NHKに関する事はコメントの一つも出せよ
0602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:52:24.29ID:s/ZeYgvR0
いずれそうなるんだろ
予算確保がまずさきだから改正したわけだし
0603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:53:41.65ID:wSaVyrBY0
マジで賃金が上がるから実質負担はなし、とか言い始める5秒前
0604 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:54:47.70ID:xqtQflAM0
NHKに警察権も与えて威張る姿が見てみたい
反対者が迫害されて泣き叫ぶ
0605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:02:38.54ID:L1HFDggW0
>>568
どっちかというと放送法できた時代に見るなら払えだったんですよね
その後組織が肥大化して強欲化は止まるところを知らないんですわ
0606名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:14:08.57ID:UfH9EM2C0
>>437
これな
0607名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:20:02.12ID:AyQl9wmK0
NHK自ら「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」こんなこと言うなんて法治が成り立っていない証だな。それは国会が決めること
0608名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:25:14.43ID:8w8Ikruo0
次は日本国内で所有する全てのPCとスマホにNHK通信業務包括契約とNHKアプリのプリインストール義務化法案を提出してきます
0609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:34:37.10ID:1K28k5Nz0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 12:47:36.16ID:o1ZOv1XQ0
放送法改正に反対してるのが泡沫政党の共産・れいわだけなのが現実
改正は国民の民意と判断して良いわ
0611名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 13:08:49.04ID:uXRjKGQO0
「そんなこと言いましたっけ ? うふふ」
そう笑うのが目に見える
0613名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 13:15:53.67ID:PZ7hn0rk0
これ「今は」対象にならないって事だろ
ほんと小賢しい奴らだよ
0614名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 13:18:59.73ID:gLXp57pI0
賃貸物件やマンション下手に対応して契約すると衛星まで盗られるからな
地上波で体裁を整えるくらいでやってもいいかと考えたが、衛星まで考えるととてもコスパに合わん
テレビ持たないが一番いい

simを契約の根拠にするのは筋に合わん
0616名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 13:32:44.37ID:DCBc9pTl0
>>607
「いわゆる「ネット受信料」という呼称が流通し
スマートフォン・PC 等の通信端末を保有しただけで
NHKに対する費用負担が義務付けられるとの誤解が生じているとの指摘があることを踏まえ
総務省やNHKにおいては、そのような誤解が生じることのないよう
国民・視聴者に対して丁寧な説明に努めるべきである」

これは総務省が集めた有識者会議取りまとめの一節
NHKは、この提言に則したコメントしてるだけだよ
0617名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 13:40:57.26ID:DCBc9pTl0
放送法改正の大枠、方向性を決めるのは総務省が集めた有識者の提言
まあ、有識者が総務省に忖度した議論してるのは否定できないけど
法に従うしかないNHKにあれこれ言っても無意味
0619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 13:46:05.89ID:ESo20Yo10
>>617
御用達 有識者
0620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 13:47:41.05ID:w0SDB0U40
逆に言えば受信料義務化する気が皆無なら「法改正不要でした」よね
だってこれまでだってNHKプラスとか普通にやってるじゃないですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0621名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 13:48:17.91ID:dFZfl26f0
いい加減国民投票させろよ
放送法の公共放送項目は不要だぞ
0622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 13:50:40.97ID:w0SDB0U40
990 返信:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/19(日) 12:47:16.59 ID:ZYksRZo60 [13/15]
なんだ、はなからまるでわかってないじゃん
少しは勉強しろよ

合意は必要
合意してくれない
説明、説得が必要
それでも合意してくれない
裁判
負けたら(強制)契約

こういう順番





↑このアフォはそもそもこんな事ができるのがNHKだけという事を理解していないw
民間企業では合意してくれないで終わりなんですw

契約を強要したり再勧誘したりできませんし
挙句の果てが「未契約の人を相手に金払え」なんて訴訟を起こして
契約を裁判で強制合意させた上に、契約日を判決日よりも遡って適用した挙句
割増金なんて取るなんて「絶対にできません」


このアフォは違法駐車だって金払え言えるだろー!とか論点ずらしチンカス壺げっちゅしますが
それは契約ではなく「不法行為により被った損害金を請求している」だけです
追及すると逃げるチンカスNHKニダニダ
0623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 13:59:26.43ID:ZYksRZo60
>>622
スレ止まってるから相手するか

NHKの説得に対して納得がいかなきゃ、テレビを捨てればいいの

>民間企業では合意してくれないで終わりなんですw
まさにこれ

・テレビはあるから契約
・テレビがないから契約しない

どっちか、それは客が選択できる
強制でも何でもない、客が自分の意思で選択するんだよ
0624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:02:19.94ID:DCBc9pTl0
テレビがなくても、テレビと同等のネット視聴環境はどの世帯にも整う
これは誰も否定しないだろ
設置しただけで契約義務付けてるテレビと任意契約のネット視聴
こんなの、いつまでも続けられるわけないわな(全世帯契約義務化)
0625名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:02:59.32ID:eA+NZ3wW0
なお契約を迫るにしてもテレビの有無はNHK側が証明する必要がある
今のところこのルールだが、これは大きい
0627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:07:30.41ID:w0SDB0U40
>>623

東京高裁判決(最高裁も追認して確定)

別途買えば視聴可能になるので受信料払え
0628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:08:38.17ID:PnrjYaVk0
ゆでガエルの法則やな
徐々に追い詰めていけばすぐ逃げ出すことはない
0629名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:08:49.35ID:w0SDB0U40
>>623
それでお前はいつになったら
NHK以外で

合意は必要
合意してくれない
説明、説得が必要
それでも合意してくれない
裁判
負けたら(強制)契約

こういう順番



こんな事が可能なのか、なぜ1つも出せないの?
違法駐車は損害金の請求であって契約じゃないんでさ

早くだしなよ
0630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:10:10.20ID:SzWVRE180
契約したら毎日、回線トラブルで繋がらないと呼び出してやる
0631名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:11:05.80ID:gPHfsXBJ0
でもこれで大きな壁は崩されたんだよなあ

前進前進
0632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:11:17.45ID:ZYksRZo60
>>627
キミさ、自分で何が不満かわかってないでしょ

だから言い負かされると、違う話を始める
そっちも言い負かされると一周して戻ってくる、その繰り返し
ぐるぐる回ってるよ
0633名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:11:18.15ID:w0SDB0U40
・テレビはあるから契約
・テレビがないから契約しない



これもしれっと息するようにデマだしね
別スレでも書いたけど「協会の放送を受信する目的で」なんだよ

そこを司法すらも無視してんの
受信料は「特別な賦課金」とかほざいて



そもそも過去にNHK自身が
「NHKを見る目的で設置していないテレビは負担の対象になりません」
とFAQに書いていたの、しれっと削除してるけど

しかも例示に「テレビゲーム機用やビデオデッキ再生用のテレビ」とかも補足してたの
しれっと削除したけど

でいまじゃなぜか「協会の放送を受信する目的で」をすっとばして

・テレビはあるから契約
・テレビがないから契約しない

とかお前みたいなチンカスがわいちゃう始末
0635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:12:19.58ID:w0SDB0U40
だから言い負かされると、違う話を始める
そっちも言い負かされると一周して戻ってくる、その繰り返し
ぐるぐる回ってるよ


全部お前じゃん
違法駐車ー!とかずっと話そらして逃げ続けるチンカス




NHK以外で
契約義務とかあって
合意に応じなければ
裁判までやって
さらにさかのぼって割増金まで取る

早くだしなよ、事例をwww
逃げるなよチンカス
0637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:14:26.96ID:w0SDB0U40
>>636
うわぁ
このクソダサい逃げ方w

てめえから違法駐車とか契約じゃないもの出しておいてこれw
脳みそマイナカードかよこいつ



じゃあNHK以外には

合意は必要
合意してくれない
説明、説得が必要
それでも合意してくれない
裁判
負けたら(強制)契約

こういう順番


こんな事できないでいいんだよね?
ならお前は何を俺にかみついてきたんスかw

NHKだけが

合意は必要
合意してくれない
説明、説得が必要
それでも合意してくれない
裁判
負けたら(強制)契約

こういう順番

こんなことできるって話に、お前が受信者の合意がなければーとか意味不明な事いってきたんだよ?www
最高裁がー!最高裁がー!って
0638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:15:05.77ID:aEWQqrRF0
NHKがやろうとしているのは受信契約していない人を対象にNHK+を月額1,100円で有料提供しようということだろ
昔の番組配信ならオンデマンド、テレビ放送同時視聴はNHK+のサブスクで稼ごうというビジネスモデル
0639名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:15:51.27ID:Vyp9Os//0
これでもし将来嘘でしたやっぱり課金なんてことにしたら殺すしかないな
死刑になってもいいから一人でも多くできる限り残虐に
0641名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:16:05.98ID:w0SDB0U40
合意は必要
合意してくれない
説明、説得が必要
それでも合意してくれない
裁判
負けたら(強制)契約

こういう順番




だいたいこのバカ、自分で合意なくても契約を強制できるってかいてんのに
最高裁が受信者の合意が必要だといっている!最高裁がー!最高裁がー!
最高裁の判決をやぶった例をだせー!とかいってんだけど


合意は必要
合意してくれない
説明、説得が必要
それでも合意してくれない
裁判
負けたら(強制)契約

こういう順番

お前が自分でかいてんじゃんwwwww
受信者の合意がなくても契約を強制できるってwwwww
0642名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:19:07.15ID:w0SDB0U40
人の話に勝手に「最高裁は受信者の合意を必要といってる!」とかかみついてきておいて
自分で例示した内容で即オチ漫画みてーに「受信料契約は受信者の合意がなくても契約を強制できる」と書いててまじで草

最初からずっとこっちは「契約を強制なんてできるのはNHKくらいで、岸田のせいでさらに判決よりも遡って割増金まではじまった」といってんのにさw
馬鹿は最高裁が受信者の合意を必要といっている!とか意味不明なカミツキしてきたくせに、反論できないと自己紹介はじめちゃうw
0643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:21:17.42ID:w0SDB0U40
しかも受信設備を設置したら問答無用で契約義務じゃなく
放送法にはあくまで「協会の放送を受信する目的で」と書いてあり
NHK自身が過去にFAQでも「ゲーム機やビデオ再生などモニター用途のテレビは受信料不要」とかいてたんだぞwwww

それをしれっと削除して、受信料は特別な賦課金ニダ!とか言い出して
テレビ設置したら受信料払えとか言い出してんだよボケチンカス
0644 警備員[Lv.37][SR武][R防]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:22:53.91ID:dgl0tvrW0
コピペ非表示設定オススメ
0645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:23:32.38ID:MKuu5kLU0
>NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは
>負担の対象にならない」

どんだけ図々しい上から目線なんだ
0646名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:23:54.01ID:w0SDB0U40
・テレビはあるから契約
・テレビがないから契約しない

どっちか、それは客が選択できる
強制でも何でもない、客が自分の意思で選択するんだよ






だいたいこんな事言うなら
テレビ販売する際にNHK受信料契約を必要にしろよwwww
(既契約者は契約番号を提出する)

なんでしないんすか?w
受信者の合意ガー!最高裁がー!w
0648名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:25:47.10ID:w0SDB0U40
>>647
逃げるなよチンカス
0649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:26:33.33ID:w0SDB0U40
・テレビはあるから契約
・テレビがないから契約しない

どっちか、それは客が選択できる
強制でも何でもない、客が自分の意思で選択するんだよ




ワンセグでNHKは契約不要・無料をうたっていたのも無かったことにするチンカスくん
0650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:29:39.00ID:w0SDB0U40
これ全部歴史の事実なんすよ
都合悪いんだろうね、NHKにとってこれ書かれるのがw



NHK自身も過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と
FAQに具体例としてテレビゲーム機やビデオデッキ再生のテレビなど例示までしていましたが
現在はご承知のように「テレビを設置したら受信料」「テレビを設置しているのに受信料払わない奴は3倍ペナ」です

ワンセグも開始当初は「契約不要・無料」をうたい文句にしていました
それで携帯電話にもワンセグを搭載するなど普及していきました
あとからワンセグもNHKを受信できる設備だとして受信料契約義務だと言い始めました

有線通信のケーブルテレビも放送法だけでなく電気通信事業法まで改正して
NHKの放送の定義を電波→電気通信に変えて受信料契約義務の対象にしました
0651名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:31:07.64ID:nS3XMnzj0
もし革命を標榜する組織がNHK占拠&解体を宣言したら支持者が増えまくるな
0654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:35:43.20ID:Vyp9Os//0
N党ってNHKに忖度する党だろ
0656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:45:25.36ID:6kKiFwur0
国旗国歌法案成立のときも拒否しても罰したりしないと国会で明言してたけど今じゃ普通に国家歌わないと懲戒処分だからな
法律の文面にない保証には一切意味がない
0658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:50:41.51ID:IkF0236Z0
国営にしてニュースと天気予報だけ垂れ流しとけよ
0659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:53:45.45ID:S+Qf6h290
放送は無料で受信するけど、
通信はこっちが通信料払う必要あるのに放送と同じに扱うなー
0660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 15:15:22.74ID:7Az+Uajh0
プロバイダ契約で毎月千円のNHK使用料を強制徴収か、NHKアプリを起動しないとSIMカードが使えないようにして強制徴収されるかな。
そうなったら、訪日旅行客が使うようなポケットWIFIに切り替えるわ
0661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 15:18:10.03ID:4Q4AtXM20
コイツらはまず幾らとるか考えてから制度作るからなw
0663名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 15:25:39.63ID:dJsr46qY0
オレは貧乏なのに2ヶ月ごとに2200円払ってる
高給料NHK職員やバラエティタレントに使われてるのかと歯がゆい思いする
0664名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 15:27:59.13ID:/wSQ+9vn0
(今のところは)
0666名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 15:39:11.24ID:ssRVPJsd0
>>76
民放が大反対してる
NHKにCM参入されると民放の価値が半額以下になる
0667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 15:41:52.16ID:1sKhgAkX0
>>666
その代わり受信料を徴収出来なくなる
0668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 15:43:40.94ID:w0SDB0U40
>>665
しかも最初はNHKもワンセグは受信料契約不要・無料をうたい文句にしてたんだぜwwww
0669名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 15:45:52.60ID:6kKiFwur0
>>668
NHKの謳い文句はその当時はそういう方針だったというだけ
法律では契約が義務付けられてるのだから意味ないね
0671名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 15:50:27.97ID:1sKhgAkX0
>>668
それはNHKっつーより総務省の仕業だな
法的にはNHKが映る受信機器は全て徴収対象になるから
0673名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 15:56:38.05ID:1sKhgAkX0
>>672
普通にネット上で見れるよ
NHKがネットで配信してる状態になってる
アプリの有無は関係ないんだよ
0674名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:03:21.64ID:PLflx32U0
>>668
ワンセグがB-CASカードなしで見れるように設計されたってことはそういうことだよな
B-CASは元々受信料徴収もれ対策でできたものだから
0675名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:05:16.44ID:w0SDB0U40
>>671
はあ?w

NHK自身が「ワンセグは受信料契約不要・無料」っつーてんだよw
それ以前にテレビだってNHK自身が「NHKの放送を受信する目的ではない
テレビについては受信料契約は不要」とまでいってたんだぞwww

ゲーム機やビデオ再生などのためのテレビは受信料契約は不要です

とな
そのFAQをしれっと削除して、今じゃテレビ設置したら受信料!じゃねぇかよ
この点については放送法の条文変わってないんだぞ?

何が特別な賦課金だよボケ
ジャップランド司法もくたばれ!
0676名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:05:30.46ID:V7PDItIX0
>>658
国営にすると報道の中立性を保てなく成りましてww
何卒、ご理解下さいw
0677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:06:18.82ID:w0SDB0U40
>>676
じゃあジャニーズ問題も報道しろやNHK
0678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:09:58.64ID:V7PDItIX0
>>677
細やかながら、報道はクローズアップ現代の特集などや民放各局と比較致しまして十全に行えておるものと………。
0680名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:12:27.03ID:Pm5DFgvj0
持っているだけで負担はかからないが

通信してNhkサイトにアクセスできるなら徴収
0681名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:13:56.54ID:w32NzV6r0
さっさと税金でやれば調査のコストがなくなるのにな
0682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:17:12.75ID:1sKhgAkX0
>>675
NHK映らんなら受信料払う必要はないよ
NHK映すには最低限アンテナ、チューナー、何らかの映す器機が必須
逆にお前がゲーム専用機として使っててもNHKが普通に映るなら払う必要がある
0683名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:19:46.81ID:opE0hjbW0
ハヒィ~ホーリツェ~~しゅきぃ‥
みたいなバカだけが払ってくれるんじゃない?
0684名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:22:29.76ID:SH9RPM4/0
旧時代の奇生体が宿主ごとその滅びを素直に受け入れるはずがない
と陰謀論者は邪推する
0685名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:24:23.22ID:3j/2A13s0
絶対ウソ。
そんなシステムだったら誰も見ないし全然金にならない。
NHK商売は基本的に自由に観れるようにしておいて後から金を請求するというもの。
支払いを先に済ませないと観れないようなシステムだったら誰も見ない。
浅く広く税金のように金をかすめ取っていくのがNHK式。
いずれはスマホ料金に一律に上乗せされるようになる。
0686名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:29:17.94ID:w0SDB0U40
>>682
法律の要件は「NHKの放送を受信する目的で」であって
「NHKの放送が受信できるなら」じゃなかったんですけどねぇ

おかしいなぁ
0687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:29:43.18ID:MKuu5kLU0
なんで国民が生活苦の状況で

こんなものが可決されるんだよふざけるな!
0688名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:31:51.54ID:1sKhgAkX0
>>685
スマホってか回線に対してだな
多分そうなると思うよ
0689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:33:17.06ID:GRCV46rk0
課金しないよ
そのうちできるように変更するけど

いつもの手口
0690名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:40:20.03ID:RW29kYWc0
スマホで見てる人とテレビ見て払ってる視聴者と不公平
だから払ってください。

選挙後即増税のタバコ、酒に受信料追加だな。
0691 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 16:42:14.08ID:jpRh1DBA0
NHKはもう公務員化したらいいんじゃない?
んで税金で運営すりゃいいやん
0692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:46:20.96ID:1sKhgAkX0
>>686
NHK映る時点でNHK受信目的とみなされ受信料が発生するんだよ

昔はチューナーなければNHK映らんかったからゲーム専用機で通じた
今は一体型しかねえからアンテナ破壊するかゲーム専用液晶パネル買うしかない
0693名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:48:36.88ID:1sKhgAkX0
>>691
税金上がるぞ
0694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:50:10.54ID:w0SDB0U40
>>692
トンキンこーさい「別途チューナー買えば視聴可能です」
0695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:01:02.07ID:V7PDItIX0
>>691
【公共放送とは何か】
電波は国民の共有財産であるということからすると、広い意味では民放も公共性があるということになりますが、
一般的には営利を目的として行う放送を民間放送、国家の強い管理下で行う放送を国営放送ということができます。
これらに対して、公共放送とは営利を目的とせず、国家の統制からも自立して、公共の福祉のために行う放送といえるでしょう。
0696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:08:06.28ID:MKuu5kLU0
反社の押し売りと何が違うの?
0697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:11:05.22ID:w0SDB0U40
>>696
壺政権のお墨付きがあるかどうか
0698名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:24:55.65ID:1sKhgAkX0
>>696
押し売りじゃない
子供や移民の洗脳と外人に対する日本の宣伝が目的
これを皆で負担してんのが受信料ってわけ
0699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:25:50.24ID:UfH9EM2C0
>>673
だったらNHK「が」ネットに払えよ
ネット使用利用してんのNHKのほうだろうが
0700名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:28:28.53ID:1sKhgAkX0
>>699
いや払って利用してる側やけ同じユーザーから無理に徴収は出来んで
この辺どうすんだろね
0703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:30:45.85ID:/SlpddYn0
当たり前のことを何偉そうにw
0704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:43:30.46ID:aVviPNno0
スマホを持っているだけなら払わなくてもいいが、ネットに繋いだら受信契約の義務があるんだろ
イラネッチケーみたいにネット機能を省いたスマホを作ってもらえよw
0705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:46:33.92ID:w0SDB0U40
>>703
そら歴史が…



NHK自身も過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と
FAQに具体例としてテレビゲーム機やビデオデッキ再生のテレビなど例示までしていましたが
現在はご承知のように「テレビを設置したら受信料」「テレビを設置しているのに受信料払わない奴は3倍ペナ」です

ワンセグも開始当初は「契約不要・無料」をうたい文句にしていました
それで携帯電話にもワンセグを搭載するなど普及していきました
あとからワンセグもNHKを受信できる設備だとして受信料契約義務だと言い始めました

有線通信のケーブルテレビも放送法だけでなく電気通信事業法まで改正して
NHKの放送の定義を電波→電気通信に変えて受信料契約義務の対象にしました
0706名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:50:11.44ID:1sKhgAkX0
>>704
ネット機能省いたら電話とメールだけになる
つまり腕時計型で十分となるのだ
0708名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:03:43.63ID:EtQKWZD30
最初は対象外と言っておいて、対象となるからな
0709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:05:00.60ID:UfH9EM2C0
マジでそろそろ誰かがNHKにテロアタックを行いそう
0710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:05:16.89ID:+vnpyudn0
自分で書いたオリジナル新聞がNHK職員の視界に一秒でも入ったら
購読料を請求して暴力で取り立ててもOKにしよう
0711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:05:18.52ID:STKTgsft0
アクセス可能というだけで課金するなら全世界の人間に課金しないとおかしいよね
0712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:11:39.49ID:UfAk851O0
徴収しない
しないと言ったが
いつどこで徴収するかどうかは言ってない
つまりほとぼりの冷めた頃に徴収する法案を通すということだ




残念でした
あなた
騙されちゃったんだね
0714名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:20:29.84ID:psSTV6dd0
>>1
国営化するか、スクラ〇ブル化しろ!
0715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:21:48.08ID:kfLiB1Kk0
NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」
最初は対象外なんて言っておいて法律変えてまで金取ってきたのがNHKなのだ
0717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:25:16.81ID:1K28k5Nz0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:27:57.81ID:9s1q5rRV0
道を借りて草を枯らす、そのままだな
ネットワークの普及に1mmたりとも貢献していない寄生虫の分際で
0721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:30:04.72ID:9Ob4S7dc0
ワンセグ復活させたりせんやろな
0723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:34:08.49ID:o1ZOv1XQ0
>>715
法律を変えたり作ったのはNHKではなく国会議員だ
ワンセグの件は最高裁のお墨付きだし、NHKを叩く連中は司法や政治家に歯向かうゴロツキだわ
0725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:45:00.26ID:1sKhgAkX0
>>723
もっと言えば総務省な
0726名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:45:29.56ID:1sKhgAkX0
>>717
そのコピペ貼り回してるてめえが工作員だろうがロスケ
0727名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:46:54.04ID:1K28k5Nz0
工作員だと言うなら反論してみろ

グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0728 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:48:36.71ID:MEJEMBxL0
ワンセグで騒いだらチューナー外されたんだっけか
0729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:50:38.80ID:rWUpOj7n0
人の作ったインフラにタダ乗りするだけだしな
そっちはお前らが構築や整備保守した訳でもねえし
0730名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:51:09.66ID:Tf8gw8s20
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92

生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。

日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。

ほんと?


ですか?

ん?

ン!


んーー➖➖➖➖
0731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:54:50.74ID:1K28k5Nz0
もう分かったはず。工作員扱いしてくるが反論を求めても反論は無し
これがネット工作

グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0733名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:07:39.39ID:4oHlHIPU0
Sim課金なら地味にアカンぞ

我が家
・メイン回線 mineo
・サブ回線  楽天
・嫁回線   mineo
・home5G  光代替
・IoT     忘れたけど格安

実家
・監視用   なんかの格安

これ全部に毎月1100円とか掛かるならメイン回線以外解約必至やん
回線使わせない後進国にするつもりなのか?
とくに遠隔のIoT産業が死ぬやん
0734名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:21:27.17ID:1sKhgAkX0
>>731
しつけえ
該当スレでやれやプーチン
0735名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:24:08.91ID:1sKhgAkX0
>>722
思えばロシアの分断工作だったんだろうな、あれ
0737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:31:45.58ID:1sKhgAkX0
やはりプーチンだったか
0738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:32:12.04ID:1sKhgAkX0
NHKもCIAもモサドも全てはプーチンの手のひらの上
勝てるわけがない・・・
0740名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:37:49.89ID:1sKhgAkX0
テレビが主役だった時代は終わったのだ
0741 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:38:00.11ID:0ceHQ84z0
さぁテレビを捨てましょう

いざやってみると何も困らないことがわかりますよ?
0742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:39:55.28ID:1K28k5Nz0
何がロシアの分断工作だ意味不明

グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

ロシア・ウクライナをメディアがどう報じているかは全国民が知っている事
CIAの話は絶対に触れない!

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:40:56.80ID:1K28k5Nz0
もう分かったはず

筑紫哲也氏がオウム事件の際にTBSは死んだなどと言っていたが
その時点で統一教会問題もジャニーズ問題も既にあったという事実

元々のテレビ・新聞の創世記の話も必要なはず
>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0744名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:41:54.09ID:1kSI33Mv0
ネットはパケット料金が発生するからなあー
ユーチューブのように誰もが視れるようにしたからと言って
受信料を出せは無理があるわな。これは出来ないだろう
0746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:45:04.36ID:MKuu5kLU0
ちょっと前にテレビがあって「NHK」を契約しないと、

受信料を「3倍」請求するニュースがあったばかりじゃん
こんなところ信用できるかよ
0747名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:45:52.34ID:1K28k5Nz0
証拠があるのだから分かるはず
>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

メディアも政治家もネット工作も馬鹿国民は
騙して当然としか考えていない

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0748名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:45:54.32ID:YGjkrFjP0
常識で考えてそうなんだけどその常識も契約全体に関する法令も全部無視してる頭のイカれたこと謳ってるのが放送法だからな
0749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:50:01.44ID:1sKhgAkX0
>>742
適当ぶっこいただけなのにお前のせいで信憑性が増してしまった
0750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:50:27.60ID:jKQHVdfU0
おまえラが選んだ国会議員が立法したんだぞ
国民の質が政治の質

お前等が悪い
0751名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:54:24.22ID:1sKhgAkX0
端末所持の話ではぐらかして回線でとるパターンか
0752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:58:56.28ID:4uf+4Y3y0
>>13
NHKも自身の信用のなさは自覚してるんだろ
改善する気も無いけどなw
0754名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 20:20:58.30ID:1sKhgAkX0
>>753
覆しちゃいねえよ
その記事は将来的にそうなるのでは?という予測に過ぎない
しかも一つ大きな間違いがある

スマホ所有者じゃなく回線利用者だ
将来的に端末関係なしに受信料を徴収する狙いがある
0755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 20:23:42.69ID:ESo20Yo10
>>693
解散だね。6千億円と1兆円近い資産が
家計に戻る。
0756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 20:25:01.10ID:REfJfUgd0
スマホもパソコンも持たぬ生活したい
0757名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 20:25:36.11ID:ax3hiAyq0
自身が敵視している相手からお金を貰おうっていうんだから凄いよね
金を払わないやつは犯罪者ってな
0758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 20:30:26.85ID:+cvwUr670
NHK「安心してください
   電源が入ってなければお金は取りません」
0759名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 20:31:10.33ID:+cvwUr670
「安心してください、電源が入ってなければお金は取りません」
0760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 20:31:45.86ID:SNxjxWfu0
>>454
オマエは元々統一信者で自民以外には入れないだろw
0762 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:40:42.05ID:LdIA2A8b0
NHK「後出しで色々と放送法を改変するんで【詳細は検討中】」
0763名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 20:43:01.56ID:H0G2tEcT0
スクランブル放送早くしろよ
NHKがなくても何も困らない
時代錯誤もいい加減にしろ
0764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 20:52:04.06ID:MhGJKY140
こいつら自分達が特権階級だと思ってるよな
政治家と一緒で
0765 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/19(日) 21:39:39.52ID:XeJBnnUX0
契約は当事者の自由な意思に基づいて結ぶことができます。 当事者間で結ばれた契約に対して は、国家は干渉せず、その内容を尊重しなければなりません。 これを契約自由の原則といいます。 「契約を結ぶかどうか」、結ぶとしても「誰と結ぶか」、「どのような契約内容にするか」について、 当事者は自由に決めることができます。
0771名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:41:30.32ID:09PSfjA00
>>769
東京高裁
別途テレビ買えば見られますね
0772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:51:37.91ID:0/FchFMs0
料金上乗せ宣言したら各社一斉にワンセグ・フルセグを未搭載にした時はワロタ
0773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:51:51.70ID:Mp99HIGY0
そのうち冷蔵庫や洗濯機を持ってるだけで受信料を払えという時代になる。
絶対にそうなる。あいつらを舐めてはいけない。
0774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 21:54:02.51ID:0EHxaiFm0
>>287
その件は、金を払っているのだから見ないともったいない(支払ってさらに洗脳)
0775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:09:34.16ID:SNxjxWfu0
自民に投票しながらNHKの悪口言うなよお前らバカだろ
0777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:21:30.90ID:4t/TxhM10
もう20年も払ってないわ
ずーっとガン無視してる
0778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:28:39.60ID:Juu29K4x0
私どうでもいい
家のベランダにポールたて、UHFアンテナ建ててやるの好き
LS-14TMHを2005年らい、またたてるw
今はオールチャンネル20素子と八木の8素子でみている
同軸は5CFBだがこんどは7CFB買うw
こんなの知らないだろ
同軸とか混合とかスタックとかw
0779名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:29:53.37ID:0EHxaiFm0
10mぐらいのアンテナ立てると台風で飛んでいかないか怖くないのか?
0780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:31:05.85ID:Juu29K4x0
タワーも昔検討したがやめたw
14素子のパラスタックでも重たいんだよね
次30素子買うかw
0781名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:32:45.20ID:Juu29K4x0
ところで屋根のてっぺんには絶対にあげません
家が損傷するのを危惧していますので
こんど室内に30素子おいたろうかな
外から見えないしwwwww
0783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:35:07.38ID:5Z6ULhuF0
そもそもNHKって要らなくね?
災害情報とかは民放でもネットでもいくらでもあるし、NHKだけしか報道出来ない情報なんてなくね?
国会中継とかもユーチューブで良くね?
0784名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:37:08.95ID:5Z6ULhuF0
ユーチューブやネットフリックスなど、もうテレビと同じレベルの画質で動画を配信できるサイトも技術も十分にある
だから、民放テレビの価値はどんどん下がってる
なのに、なんでNHKの価値だけはそのまんまだと思ってんだよ
0785 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/19(日) 22:39:02.17ID:XeJBnnUX0
民放にも作れる番組は作らずニュースと災害報道だけしてればいい
したら受信料200円くらいに下げられるだろ
そうすれば文句は出ない
0786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:39:12.99ID:Juu29K4x0
>>782
楽しいこと書くやんw
0788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:47:08.20ID:mAUBojWl0
>>764
思ってるんじゃない。俺たちは特権階級なんだよ
特権階級を維持するために年7000億円必要で少子高齢化でテレビ離れなのでスマホ課金も必須なのだと理解しろ
0789名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:54:20.64ID:Juu29K4x0
スマホとか回線で見るの、思わぬ電話会社の不具合で
見られなくなるのが嫌い
NHK民間の生電波をとらえてみるほうが確実
0790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:56:32.92ID:4Q4AtXM20
自民党は取引したんやろ、これで支持率上がるぞ、皆見とけ
0792名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 23:19:14.08ID:Juu29K4x0
生電波で受信不可能だったら
最寄りのNHK支店を呼べ
技術のやつがきて、いろいろな機器を無料で設置してくれるぞ
0793 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:27:00.39ID:olgBlehD0
それも政令とかで何とでも変更可能なんだよね?
0794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 23:28:21.17ID:GC2VbcSE0
このような狡猾かつ姑息な手段を弄し、自民党政府のプロパガンダ機関に過ぎないので、私はNHKが嫌い。
現在は利便性よりコスパを重視しているので、TVを設置し受信料を払っているが(地上波のみ)、現在愛用しているプラズマTVが壊れたら、チューナーレスTVを購入しNHKを解約するつもり。当然だが、NHKアプリなどPC等には入れない。

>>783
だからこそ、最近のNHKはやたらとアニメを放送し、オタクをNHKに加入させたいのだよ。本当にNHKは、狡猾、姑息。
0795名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 23:31:38.18ID:GC2VbcSE0
>>789
TVが無ければ、ラジオを聴くがよろし。私はTVで見たいのはスポーツとアニメぐらいで、基本は今も文化放送を聴いているがラジオ。そして前述の二つも、ネット配信で代替可能どころか、そのほうが利便性は遥かに高い。
0796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 00:25:48.20ID:jBVpBBdy0
TV嫌とは言っていない
今のラジオはくだらない
ネット配信?洗脳されているな
0797名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 00:39:49.58ID:hO6AJ94M0
山神さん割とマジで出番やで。割とマジで
0798名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 00:44:09.05ID:jBVpBBdy0
NHKの不発ドラマとか番組、世間から糞と言われても
一年とか最後までやってしまう姿勢
例えば制作担当が、ドラマですからとか良質な番組を
お届けしてますとかのあのコメント、紙に書いたのを
言いなさいということなんだろうな
民間ならスポンサー広報がおりますってなんったら
もう大変なことになるんですけどね
0799名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 00:55:11.17ID:iokSfR690
>>798

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
ネトウヨたちこそが、NHKの事を涙ながらに命懸けで擁護しまくってるんじゃないの?

違うの?

      -

- [NHKホームページ]
・スペシャルドラマ 『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』
_ 初回放送日 : 2020年5月16日~21日
_ 特別編集版放送 : 2022年10月16日~19日

nhk.jp/p/ts/Y1PNKV7LX5/

「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説『路(ルウ)』を、NHKと台湾の公共放送局・PTSの共同制作でドラマ化」

「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」
0800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 00:57:58.17ID:jBVpBBdy0
民間ならスポンサーが打ち切り、提供しませんでOUT
0801名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 00:59:48.44ID:hO6AJ94M0
どこをどう勘違いしたらこういう発想になんだろうな>ネット課金
NHKがネット構築したわけでもねーし
テレビ電波は最初からNHKだけを送信してるんだろうが、それとネットは全然違うのに

盗っ人猛々しいというか、テレビ受信料が減ってるんで、貧して鈍してんだろうな
0802名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:03:17.20ID:iokSfR690
>>800

上の>>799のようなドラマを民放が放送できると思う?
殺人事件が起こるんでもない、人妻が浮気するんでもない、アイドル女優がパジャマ姿になるんでもない。
NHKは、確かに「NHKでしか出来ない事」をやってるよ。
0803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:03:33.68ID:jBVpBBdy0
昭和平成とあたりまえのように受信料を払ってもらえた
ことが崩壊したのですよ
CS放送というのが昭和平成とあり、みたいときだけ金を払う
アマゾンとかのみたいものだけ金を払う
それに若者が、そうかそういうことか
見てもいないNHKになぜ金をw です
あとわかりますよね
0804名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:04:16.64ID:iokSfR690
>>801

いや、だから、「ネット課金」なんてのはないんだが。
0805名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:04:17.07ID:jBVpBBdy0
>>802
湯水のごとく金受信料があるからwそれできるの
0806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:04:59.88ID:jBVpBBdy0
以前民間がNHKは良いなぁって、おもいっきり言っていたことがある
0807名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:05:09.51ID:iokSfR690
>>805

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
ネトウヨたちこそが、NHKの事を涙ながらに命懸けで擁護しまくってるんじゃないの?

違うの?

      -

- [NHKホームページ]
・スペシャルドラマ 『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』
_ 初回放送日 : 2020年5月16日~21日
_ 特別編集版放送 : 2022年10月16日~19日

nhk.jp/p/ts/Y1PNKV7LX5/

「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説『路(ルウ)』を、NHKと台湾の公共放送局・PTSの共同制作でドラマ化」

「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」
0808名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:05:39.13ID:jBVpBBdy0
まだあんたわかってないわw
0809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:05:55.53ID:jBVpBBdy0
そのしょうもない昔の番組
0810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:10:22.37ID:RQNlj6wN0
NHKも政府広報CMとか非営利団体のCMはOKにして
そこからの収益をネット運営に充てるべき
0811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:10:37.74ID:F3nklPNk0
スマホ諸君、どうぞご安心下さい、、、(`∀´)フフフ
0812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:11:01.55ID:iokSfR690
>>806

それは、元・テレビ東京(東京12チャンネル)の報道ディレクターだった田原総一朗が、かつて、インタビュー番組で、眉間に皺寄せて話してた。
民放中でも“最下位”のテレビ東京とNHKでは雲泥の差だという事を、番組制作予算の内訳を紹介しながら、リアルに、具体的に説明していた。
0813名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:11:44.35ID:jBVpBBdy0
田原のそれか、かなり古杉wwwww
0814名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:15:23.61ID:iokSfR690
>>813

いや、田原がそれを説明していた番組は10年くらい前のだったけどね。

「僕はいまでもテレビ東京で仕事する事あるし、NHKも知ってるけど、
雲泥の差であるのはいまも変わっていない」
と、言っていた。
0815名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:17:32.37ID:jBVpBBdy0
そのこと録画にある
VHSにもDVDにも
懐かしいな
0816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:33:26.64ID:AukYbXUp0
大金かけてNHKアプリ開発して誰もダウンロードせず

誰も利用してないのに配信部門に高給取りが続々と配置され

運用し続け赤字を出しまくり

それも全て受信料で賄います

詐欺企業NHKバンザーイ
0817名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:37:48.86ID:iokSfR690
>>816

は? NHK+のアプリは誰だってインストールしてるのが当たり前でしょ?
俺は、安倍殺害事件の日も、今年元旦(能登半島地震)も外出していたんで、外出先の空き時間とか、移動中の電車の中ではずっとスマホでNHKを見ていたよ。
0818名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:45:06.92ID:yzSxDVgS0
NHKの言い分だと
デスクトップPCやノートPCなど
ネット接続してNHKのテレビが受信できる機器を
100台お持ちなら100台分の受信料を払ってくださいね
NHKのテレビ放送を1秒も観なくても
払う義務があるのですからってことなのかな?

営業 経理 プログラム デザイン 動画編集
コールセンター 各種学校 専門学校 職員室
0819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:46:36.89ID:HUHKizLb0
NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」 

とか、言っちゃって・・・
0820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:49:01.07ID:iokSfR690
>>818

NHKはもちろんそんな事は言ってないし、これから先も言わないが。
0821名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:49:50.83ID:K+y1/O+Z0
今はってだけだろう
テレビを持つ人間が減れば
絶対ここに手を付ける
その前に解体しないといけないけど
立花のせいでNHKは逆に生き長らえたな
0822名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:49:54.95ID:yzSxDVgS0
スマホ三台を仕事で持ち歩く父親・母親・子供三人
自宅の各部屋にテレビが4台あれば
その家族はNHKに11台分のNHK受信料を支払う義務が発生します?
0823名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:51:43.69ID:7Zrk9WJW0
NHKをぶっ壊す!
0824名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:52:34.24ID:iokSfR690
>>822

しないよ。
0826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:52:58.51ID:iokSfR690
>>823

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
ネトウヨたちこそが、NHKの事を涙ながらに命懸けで擁護しまくってるんじゃないの?

違うの?

      -

- [NHKホームページ]
・スペシャルドラマ 『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』
_ 初回放送日 : 2020年5月16日~21日
_ 特別編集版放送 : 2022年10月16日~19日

nhk.jp/p/ts/Y1PNKV7LX5/

「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説『路(ルウ)』を、NHKと台湾の公共放送局・PTSの共同制作でドラマ化」

「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」
0827名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:54:55.93ID:yzSxDVgS0
>>820
どんなことにも始まりがあるものさ
日本で消費税制度が始まったのは1989年
1988年まで消費税は取られなかったぜ

1989(平成元)年に3%
1997(平成9)年に5%
2014(平成26)年に8%
2019(令和元)年から10%
数年後から13%で30年後は20%以上かもな
0828名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:55:16.33ID:iokSfR690
>>821
>>821

いまだって、誰もがNHK+のアプリはインストールしてるのがフツーだし、
それで料金を取られる事はこの先もないが。
0829名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:59:34.00ID:yzSxDVgS0
でん・たるクリニックで言われたよ
ぱ・んを今日は食べないで下さいって
や・めろと言われたらやりたくなるものさ
く・っちゃった
ざ・る蕎麦にしておけば良かったよ
0830名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 02:26:36.24ID:AukYbXUp0
>>828
おめーが異常なだけだよ
一生課金されてろバーカ
0831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 02:34:04.20ID:gmhwSHG40
Youtubeなどの大手配信でミラー配信してYouTube見れたら受信料とかやればいんじゃね

AndroidTVにも課金できるし
0832名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 02:34:37.67ID:iokSfR690
>>830

ネトウヨたちって何で、
「俺は、社会から搾取されている可哀そうな“被害者”なんだ」
という事にしておかなくては気が済まないの?

世間一般のフツーの者たち(= 5ちゃんねるでは『上級国民』と呼ばれている者たち)が明るく楽しく豊かな生活を送れているのは何故だと思ってる?
0833名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 03:10:30.93ID:4ewKrH360
NHKはDVDにしてレンタルすれば良い
重たい動画でインターネット通信を防害しないで欲しい
0834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 03:15:00.99ID:0kv1znoZ0
登録とかアクティブな行動をして初めて請求するようにしろよ
0835 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/20(月) 04:49:21.75ID:t/LHkQMk0
じゃあテレビも同じだよね
持ってるだけじゃ負担の対象にならない
0837名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 05:08:43.83ID:UjzKOH1o0
建前→スマホやパソコンを持ってるだけでは負担の対象にならない

本音→(現時点ではそうだが、いずれ支払い義務にするからヨロシク)
0838名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 05:09:45.15ID:5qNlbMME0
>>820
これから先のことなんて保証してないよマヌケ
0839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 05:13:41.34ID:UjzKOH1o0
だいたいインターネットは放送局の番組を観れる以外に使用目的が多すぎるからな。
放送局もインターネットというインフラを利用してる業者の一つにすぎんから
ネット接続してる時点で強制徴収なんて無理筋すぎる。

とはいえ、強欲集団は屁理屈つけて法改正させるに違いない。
0840名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 05:24:25.63ID:eFSeTOUa0
公共放送が必要なのは理解できるけどNHKも公共放送としては
問題があるわな。
0841名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 05:27:27.15ID:2Dew8cGs0
高額な
強制サブスクはいらないです
0844名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 05:47:45.24ID:iokSfR690
>>838

ネトウヨたちって何で、
「俺は、社会から搾取されている可哀そうな“被害者”なんだ」
という事にしておかなくては気が済まないの?

世間一般のフツーの者たち(= 5ちゃんねるでは『上級国民』と呼ばれている者たち)が明るく楽しく豊かな生活を送れているのは何故だと思ってる?
0846名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:02:22.48ID:iokSfR690
>>845

ネトウヨや日本第一党のキチガイたちって、
日本共産党の本部ビルの前で号泣しながら土下座して、

「あ、あァ~ン、志位和夫サマ~。ただ単に人間便器として御活用いただくだけでは物足りましぇ~んっ!
『どっこらしょ』とおっしゃりながら僕チンの顔の上にしっかりと腰を降ろした上で思う存分に御排便いただき、
そして御排便の最中にもワーッハハハッ!という高笑いと共に腰を豪快にグラインドさせて、
その聖なる御肛門を力強く顔面にゴシゴシとこすり付けてくだちゃ~いっ!」

と、喉から血ヘドを吐きながら絶叫してるらしいね。
_


- [中国人民日報(日本版)]
・安倍総理大臣インタビュー
_ 2019年10月18日
peoplechina.com.cn/zrjl/201910/t20191018_800182073.html
「来年の桜が咲く頃に、いよいよ習近平主席に国賓として日本をご訪問頂くことになります」
「日本国民みんなが習主席の訪日を心待ちにしています」

   - VS. -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・日本共産党国会議員団総会 / 志位委員長のあいさつ
_ 2019年12月10日(火)
jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-10/2019121004_01_0.html
「一言で言いまして、いま安倍政権の姿勢は、習近平主席の来春の国賓での招待を最優先にして、
相手のご機嫌を損ねるようなことは言わない。言うべきことを言わない。これにつきると思います。
尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯などが繰り返されておりますが、抗議一つしません。
香港では重大な人権侵害が行われています。
わが党は弾圧の即時中止を求める声明を発表し、中国政府に伝えました。
しかし、日本政府は、抗議一つしようとしません。
こんな情けない外交でいいのか」
0848名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:10:25.42ID:umVN4NSg0
いつまで国民の意志を無視した強制契約やってんだよ
時代錯誤のメディアはいらねーんだよ
てめえらが日本の民主主義を壊してんだよ
自覚持てや
クソ放送局が
0849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:11:13.09ID:iokSfR690
>>848

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
ネトウヨたちこそが、NHKの事を涙ながらに命懸けで擁護しまくってるんじゃないの?

違うの?

      -

- [NHKホームページ]
・スペシャルドラマ 『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』
_ 初回放送日 : 2020年5月16日~21日
_ 特別編集版放送 : 2022年10月16日~19日

nhk.jp/p/ts/Y1PNKV7LX5/

「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説『路(ルウ)』を、NHKと台湾の公共放送局・PTSの共同制作でドラマ化」

「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」
0851名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:27:31.27ID:iokSfR690
>>850

ネトウヨや日本第一党のキチガイたちって、
下半身丸出しにしてワーッハハハハッ!と高笑いしながら腰を豪快にグラインドさせてる志位和夫の尻の下で、
顔中をウンコまみれにされながら、
「あ、ありがとうごじゃいま~ちゅ!
この御恩は一生忘れましぇ~んっ! フガフガ」
と、わめいてるらしいね。
_


- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・「介護に外国人」より処遇の改善こそ先決
_ 2014年4月24日
jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-24/2014042414_02_1.html
「介護は対人援助の仕事で、専門性や十分な日本語能力、コミュニケーション技術が必要です。
技能実習制度の対象職種に介護分野を追加し、外国人を受け入れることに反対です」
「介護人材確保対策と処遇改善こそが先です」

   - VS. -

- [首相官邸ホームページ]
・外国人材の受入れ・共生に関する関係閣僚会議
_ 平成30年7月24日
kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201807/24gaikoku.html
(安倍総理大臣の発言)
「日本で働き、学び、生活する外国人の皆さんを社会の一員として受け入れ、円滑に生活できる環境を整備することは重要な課題です」
「関係府省が連携を強化し、地方公共団体とも協力しつつ、外国人の受入れ環境の整備を効果的・効率的に進められるよう、関係閣僚の御協力をお願いします」
0853名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:33:13.67ID:iokSfR690
>>852

じゃ、おまえが死ぬべきなんじゃん。
0854名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:34:56.45ID:aCELN8kt0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0856名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:36:36.72ID:iokSfR690
>>852

てかさ、左翼が親中親韓だとか移民推進だとか、
そんなスットンキョーなお笑い妄想ってのは、一体どこから出て来てんのよ?

いい加減に現実世界デビューしろって。
0858名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:39:53.90ID:PgYU3n/g0
まるで任意だと見せかけてサービスを強制しているテレビや偽造統一カードみたいだな
0859名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:40:03.63ID:iokSfR690
>>857

「どうでもいい」も何も、
その>>112にしたって、ネトウヨと同じキチガイ妄想症患者じゃん。
0860名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:41:01.69ID:NfgmhZ1i0
>>818 >>819
スマホ📱パソコンは、ネット接続したら(ネット契約したら)払ってね&heart
って言うつもりなんだろう。今更、スクランブルとか任意契約とか旨みがなさすぎるしな。
NHKは役割を果たし終えたのだから解体解散があるべき姿だよ。
0861 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:41:03.59ID:3KZJNjpY0
今日のあさイチの特集
・人には言えないハナシ 性体験がないのは恥ずかしいこと?

水曜の特集
・マッチングアプリ いまどきの恋愛って
0863名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:42:24.73ID:iokSfR690
>>860

だから、そういう典型的なキチガイ妄想症を治せって。
自分自身の努力で。
0864 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:42:39.45ID:JgHAaWET0
>>860
ほんとそれな。
NHKの設立理念は既に達成されているのだから、「存続か解体か」を広く日本国民に問うのは当たり前なんだよな。
いつまでも「公共放送」と言う中途半端な立場で「日本国民からカネを毟り取る権利」を行使するべきでは無いよ。
0865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:42:44.12ID:vkMLpIso0
こんな当たり前のことを、わざわざ言うw

ワンセグが絶滅したのは
犬HKのせいなのに、寄生虫でしかない
0867名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:43:58.68ID:NfgmhZ1i0
>>863
じゃあ、どういう仕組みになると思う?
0868名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:44:00.88ID:iokSfR690
>>862

世間一般のフツーの者たち(= 5ちゃんねるでは『上級国民』と呼ばれている者たち)は勿論だけど、
それだけでなく、
自衛隊の隊員さんたちだって、
それに韓国人たちだって、
当然、ネトウヨや日本第一党のキチガイたちの事を、
頭ごなしにキチガイ扱いして面白がって、
好き放題に差別しまくっているんだよ。

    -

- [海上自衛隊・自衛艦隊ホームページ]
・2020年 / 韓国海軍第6戦団の親善訪問
mod.go.jp/msdf/sf/news/W006H0000727.html

「11月15日に韓国海軍第6戦団長キム・ギゼ准将(韓国海軍第6戦団:航空機部隊)以下8名が、
那覇航空基地(海上自衛隊第5航空群)を訪問し意見交換等を実施しました。
今回の訪問は、防衛交流の一環として、平成22年から実施されているものであり、
今回で6回目となります。
今回の訪問を通じ、海自航空部隊と韓国海軍航空部隊の信頼醸成が図られました」
0869 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:48:20.35ID:JgHAaWET0
>>868
おまエラ反日パヨクやアカがマジキチなのはよーく知ってるよw
つばさの党の連中とお仲間なんだろ? pgr
0870 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:49:39.57ID:YubopEsd0
ワンセグもNHKのせいで潰されたよね。
0871名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:51:40.34ID:iokSfR690
>>867

別に何も変わらないって。

別に何も変わらないから、5ちゃんねるの外の現実世界の方では誰も何も騒いでもいないんだろうが。

とにかくだね、
「俺(たち)は日本を深く愛しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、
「俺(たち)は日本の国から搾取されている“被害者”なんだ」
と自分に言い聞かせたがる病気を治せって。

ネトウヨの人生がミジメで情けないのは、
「日本の国から搾取されているから」
ではなく、
ネトウヨ自身のせいだよ。

簡単に言うと、
「気が狂っているから」
だ。
0872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:51:46.23ID:rFNUNczl0
通信に乗りそうw
0873名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:53:24.17ID:KyaPpqCn0
NHKが解体される日を早く見たい!
0874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:53:49.76ID:iokSfR690
>>872

何言ってんのかわからないが、
おまえがキチガイ妄想症だという事だけはわかる。
0875名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:54:18.46ID:iokSfR690
>>873

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
ネトウヨたちこそが、NHKの事を涙ながらに命懸けで擁護しまくってるんじゃないの?

違うの?

      -

- [NHKホームページ]
・スペシャルドラマ 『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』
_ 初回放送日 : 2020年5月16日~21日
_ 特別編集版放送 : 2022年10月16日~19日

nhk.jp/p/ts/Y1PNKV7LX5/

「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説『路(ルウ)』を、NHKと台湾の公共放送局・PTSの共同制作でドラマ化」

「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」
0876名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:54:27.09ID:rFNUNczl0
>>874
鏡どうぞ
0877名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:56:03.21ID:iokSfR690
>>876

で、「通信に乗りそうw」とは、どういう意味なの?
0878名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:57:23.29ID:rFNUNczl0
>>877
>スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない

でも通信をしたら徴収しますって言いそうってことだよ
ここはそういうスレッドだろ??? オメー寝てんのか?? くだらねーこと垂れ流してスレチなんだよカス
0879名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:58:16.16ID:59Fc/K1p0
将来的にはスマホやパソコンを持ってるだけで負担の対象にするに決まってる
そうじゃないならわざわざこんな事する意味ない
0880名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:58:27.79ID:SnEsCfFS0
>>867
アプリがインストールしてあれば契約対象
アプリがインストールしてなければ契約の
必要はない
ただし、アプリをプリインストールしていないスマホは技適を通らない
0881名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:58:32.88ID:NfgmhZ1i0
>>871 いや、変えるから改正(改悪)を検討してるんだろう。
マスコミは、NHK側だし、NHKも具体案を出していないから未だ騒げないだけでしょうよ。
今は、改悪案を出す前の予告の段階だと思うよ。
0882 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:59:58.17ID:JgHAaWET0
>>880
だから海外メーカーのスマホしか売れない時代が来るよwwwww
0884名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:03:23.47ID:pQRV2JPO0
国民をだますやり方が増えてきたな
これもそうだしインボイスもそうだしマイナンバーもそうだし
詳細をしっかりと説明しないで進めようとする
0886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:05:42.27ID:FY4kF/el0
NHK職員の平均年収1860万円
0888名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:08:27.23ID:fhbFAkAf0
NHK「ネットに繋いだ時点で対象になります」
0889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:09:18.83ID:u3B97Npi0
せめて韓国レベルの受信料まで値段下げろよ
あちらは1/10じゃねーか
0890名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:09:55.09ID:iokSfR690
>>878
>>879

「俺(たち)は日本を深く愛しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、何で、
「俺は、社会から搾取されている可哀そうな“被害者”なんだ」
という事にしておかなくては気が済まないの?

世間一般のフツーの者たち(= 5ちゃんねるでは『上級国民』と呼ばれている者たち)が明るく楽しく豊かな生活を送れているのは何故だと思ってる?
0891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:10:35.99ID:KyaPpqCn0
キャバクラ嬢とやり方が同じ
だましてカネ取って知らんふり
0892名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:10:54.19ID:66FtbsXI0
チューナーついてるテレビやレコーダー、ワンセグなんか持ってるだけで対象なんだから制限つけずに誰でも見えるようにして世界中のネット利用者に請求してみてほしい
0893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:11:26.03ID:uMvnMtBB0
NHKは受信契約をしていない人向けに月額1,100円でNHK+をネット視聴できるようにするんだろう
言ってみればサブスクなんだけど新たに有料会員がどれだけ増えるかだな
0894名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:11:34.57ID:iokSfR690
>>891

とにかくだね、
「俺(たち)は日本を深く愛しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、
「俺(たち)は日本の国から搾取されている“被害者”なんだ」
と自分に言い聞かせたがる病気を治せって。

ネトウヨの人生がミジメで情けないのは、
「日本の国から搾取されているから」
ではなく、
ネトウヨ自身のせいだよ。

簡単に言うと、
「気が狂っているから」
だ。
0895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:12:07.36ID:SSM5ZU4C0
>>91
スマホやパソコンを手に持っているだけでは負担の対象にならない
とか改竄されるかも…
0896名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:13:33.90ID:iokSfR690
>>895

「俺(たち)は日本を深く愛しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、何で、
「俺(たち)は、日本の国から搾取されている可哀そうな“被害者”なんだ」
という事にしておかなくては気が済まないの?

世間一般のフツーの者たち(= 5ちゃんねるでは『上級国民』と呼ばれている者たち)が明るく楽しく豊かな生活を送れているのは何故だと思ってる?
0897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:13:48.21ID:Gui0OK/i0
スマホやPC持っているだけでは対象外だがISPや携帯キャリアと契約してる人は徴収対象です
0898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:14:07.01ID:yPvJxTxh0
登録しなくても見れるようになりました

やっぱり公平性のためもってたら強制な

こうなる
0899名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:14:19.91ID:iokSfR690
>>897

ほんと、頼むから病院に行ってくれ。
0900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:14:40.05ID:iokSfR690
>>898

「俺(たち)は日本を深く愛しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、何で、
「俺(たち)は、日本の国から搾取されている可哀そうな“被害者”なんだ」
という事にしておかなくては気が済まないの?

世間一般のフツーの者たち(= 5ちゃんねるでは『上級国民』と呼ばれている者たち)が明るく楽しく豊かな生活を送れているのは何故だと思ってる?
0901名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:15:12.99ID:iokSfR690
>>898

病院に行け、キチガイが。
0902名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:15:31.52ID:aCELN8kt0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0903名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:15:42.51ID:MqKEgKWj0
>>534
いつも思うけど、なんで法律って解釈で議論の余地が生まれる程にあいまいなん?
バシッとこうです!と具体的に明文化しとけば良い気がしたけどダメなん?
0904名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:20:20.60ID:iokSfR690
>>903

だから、ちっとも曖昧じゃないって。

別に「スマホを持ってるだけで受信料徴収」なんて事にはならないし、
それが明確だから、現実世界の方で生きてる者たち(= 5ちゃんねるでは『上級国民』と呼ばれている者たち)は>>1の件を別に何も話題にすらしていないんだろうが。
0905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:23:49.84ID:bxzyAD0c0
ツイッターで間違えて踏んでも3秒以内ならセーフにしろよ
まだ警告も出ないし
どの画像がNHK動画かわからん
0906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:24:52.44ID:L/L/ey210
いづれ、持ってるだけで契約、受信料払えってなるだろう
0907名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:25:07.26ID:eFSeTOUa0
地上波とちがってネットはパケット料金が必要だから
視ろうとすれば視れる環境があっても受信料を支払えは無理でしょう
0908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:25:37.52ID:aCELN8kt0
もう分かったはず

筑紫哲也氏がオウム事件の際にTBSは死んだなどと言っていたが
その時点で統一教会問題もジャニーズ問題も既にあったという事実

元々のテレビ・新聞の創世記の話も必要なはず
>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0909名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:27:04.17ID:L/L/ey210
以前ネット視聴からも払わせようとしたんだから、あの手この手でやろうとすると疑うのが当然
0910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:27:19.26ID:iokSfR690
>>906

「俺(たち)は日本を深く愛しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、何で、
「俺(たち)は、日本の国から搾取されている可哀そうな“被害者”なんだ」
という事にしておかなくては気が済まないの?

世間一般のフツーの者たち(= 5ちゃんねるでは『上級国民』と呼ばれている者たち)が明るく楽しく豊かな生活を送れているのは何故だと思ってる?
0911名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:27:33.73ID:iokSfR690
>>909

「俺(たち)は日本を深く愛しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、何で、
「俺(たち)は、日本の国から搾取されている可哀そうな“被害者”なんだ」
という事にしておかなくては気が済まないの?

世間一般のフツーの者たち(= 5ちゃんねるでは『上級国民』と呼ばれている者たち)が明るく楽しく豊かな生活を送れているのは何故だと思ってる?
0912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:28:27.31ID:m7ue5XUG0
間違えてクリックしたら金払えになったりするんか?
0913名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:29:08.28ID:eFSeTOUa0
出来るのはNHKを視れるようにすれば受信料を頂きますだろうな
0914名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:30:47.97ID:GrMeT0ae0
野球中継は民放ほど煩くなくて好き
あと深夜にやっている鉄道の映像もつい見ちゃう
0915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:32:05.55ID:eFSeTOUa0
受信料を支払っていてもスマホでNHKをみるとバケット料金が
要るんだから視ないだろう
0916名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:32:08.48ID:iokSfR690
>>913

「俺(たち)は日本を深く愛しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、何で、
「俺(たち)は、日本の国から搾取されている可哀そうな“被害者”なんだ」
という事にしておかなくては気が済まないの?
0917名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:41:55.55ID:HIcYeVEK0
>>904
現状は「スマホを持ってるだけで受信料徴収」という状態ではないし、
総務省やNHKがそういう方向を目指していることを明言している訳でもない。
しかし、スマホ受信料の議論が始まったころは、その方向での話だった。
世論の反発に日和って「見る意志を示した人だけ」に方向転換したのが事実。
つまり、本音は「スマホを持ってるだけで受信料徴収」をしたいのだが、
世論が許さないからそれを表明していないだけ。
重要なのは、「法律が許さないから」ではなく「世論が許さないから」という部分。
世論さえ変われば(変ったように見せかければ)、いつでも実行可能なことだ。
法的には「スマホを持ってるだけで受信料徴収」が義務化されている状態ではないし、
禁止されている状態でもないニュートラルな状態である
スマホを使って「配信」とは別に「放送」も開始することは、
今後可能であり、かなりの確率であり得ることである。
0918名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:44:10.63ID:iokSfR690
>>917

もう、死んじゃいなよ。

ただ生きてるだけで日本中から面白がれて何を言っても指さされて大爆笑され、
社会全体からハッキリと差別され、
弱い者イジメの標的にされ、
好き放題に叩きのめされているミジメな底辺ウジ虫知恵遅れが。
0920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:45:22.20ID:kkfLr2FZ0
心理論部あり
「恋人がサイコパス」だった時の見分け方とは

AIと
併用される
0921名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:46:05.03ID:s8UyYY1/0
そのうちIDとパスワードを取得しないでも、スマホにマイナンバーカードをかざせばNHKの放送が見られるようになって
スマホとマイナンバーカードを持ってればNHKと契約しなければならなくなるんだろ
0922名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:47:09.45ID:HIcYeVEK0
>>903
具体的に明文化してもいとも簡単に変えちゃうからなぁ
放送法の根幹の「放送とは何か」の部分をガラっと変えても通っちゃうんだし
電波で一般大衆に情報を同時送信するのが放送だったはずだろ
0923名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:47:38.34ID:8O0koIUf0
>>921
本人がスマホを持っていなくてもマイナンバーがあれば見られるようになるから人頭税な
0925名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:48:08.76ID:PNe8Gkv30
NHKは必ずインチキして受信料を徴収する
という国民からの信頼感
0926名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:48:14.60ID:iokSfR690
>>921

「俺(たち)は日本を深く愛しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、何で、
「俺(たち)は、日本の国から搾取されている可哀そうな“被害者”なんだ」
という事にしておかなくては気が済まないの?
0927名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:48:14.71ID:HIcYeVEK0
>>918
反論できなくなると罵倒するだけになるような頭の弱い人は情報発信しない方がいいと思うよ
0928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:48:26.26ID:iokSfR690
>>925

「俺(たち)は日本を深く愛しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、何で、
「俺(たち)は、日本の国から搾取されている可哀そうな“被害者”なんだ」
という事にしておかなくては気が済まないの?
0929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:48:55.48ID:iokSfR690
>>924

「俺(たち)は日本を深く愛しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、何で、
「俺(たち)は、日本の国から搾取されている可哀そうな“被害者”なんだ」
という事にしておかなくては気が済まないの?
0930名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:49:23.96ID:cARJRjRd0
もういっそ税金でいいでしょ
独立性だのなんだの建前なんぞ有って無いようなもんなんだから
0931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:50:17.72ID:nS5+IrPy0
>>927
ID:iokSfR690
はちょくちょく出現する
ほんまもんのキチガイだから相手しない方がいいよ
0932名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:52:51.58ID:hEHHyWH40
ネット業務で金とるなら、
テレビみたいにインフラ全部巻き取ってからな
世界中の
0933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:53:39.46ID:iokSfR690
>>931

で、以前までの5ちゃんねるでは常識になっていた、
「NHKは中国国営放送の日本支局だっ!」
という、爆笑のトンデモ妄想は、
いつの間に、どこに消えたの?

      -

- [NHKホームページ]
・スペシャルドラマ 『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』
_ 初回放送日 : 2020年5月16日~21日
_ 特別編集版放送 : 2022年10月16日~19日

nhk.jp/p/ts/Y1PNKV7LX5/

「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説『路(ルウ)』を、NHKと台湾の公共放送局・PTSの共同制作でドラマ化」

「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」
0934名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:55:07.08ID:hD+P6mKo0
>>917
2017年最高裁判決で
「NHK受信契約は契約者の合意が必要」と明言、確定したんだよ
総務省の態度が変わったとすれば2017年の暮れ

>重要なのは、「法律が許さないから」ではなく「世論が許さないから」という部分。
世論じゃない、最高裁が許さないんだよ

「将来はきっとこうなる」大喜利も、いい加減にしたら
0935名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:55:58.44ID:J2IKFynL0
>>340
法律をそのように変えたからおかしくないです
次はスマホやパソコンを持ってるだけで徴収に変えますよw
0936名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:57:51.74ID:iokSfR690
>>931

この日本においては、

「キチガイは好き放題に叩きのめしたってイイんだ」
「叩きのめしてやる事で、当人は自分がキチガイだと自覚できるようになるんだから、むしろ感謝されて当然なんだ」

というのが常識になったいる。

だから、ネトウヨたちは、いまの有り様になっているワケだ。
0937名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:58:36.63ID:iokSfR690
>>935

「俺(たち)は日本を深く愛しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、何で、
「俺(たち)は、日本の国から搾取されている可哀そうな“被害者”なんだ」
という事にしておかなくては気が済まないの?
0938名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:59:18.32ID:iokSfR690
>>931

この日本においては、

「キチガイは好き放題に叩きのめしたってイイんだ」
「叩きのめしてやる事で、当人は自分がキチガイだと自覚できるようになるんだから、むしろ感謝されて当然なんだ」

というのが常識になっている。

だから、ネトウヨたちは、いまの有り様になっているワケだ。
0939名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:59:40.40ID:hEHHyWH40
1法人が法律好きなように出来てるんだもんなあ
0940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:00:32.13ID:RynO1+/i0
>>869

ID:JgHAaWET0

はい、統一教会。
はい、おまえの負けーーーwwwwwwwww
0941名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:02:03.56ID:eerKyWcI0
テレビを持っているだけでは負担の対象にならない

当然だな
0943名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:03:50.30ID:aCELN8kt0
異常な書き込みが増えている事でも分かるはず
メディアもネット工作もグダグダだという事

グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0944名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:08:07.16ID:tSt/8dYu0
風俗で「先っぽだけ」って言うのと同じ事。
0945名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:10:41.44ID:Zpp/MVkN0
受信料を払うとこの文字が消えますとスマホに表示されるようになる
0946 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:11:21.42ID:JrxQHecQ
>>149
野党が自民党アシストしてんのホント終わってる
0947名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:11:26.89ID:qOduZDUE0
嘘だったら総務省とNHKの人間は家族もろとも死刑でいいよな?
0948名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:13:19.26ID:iokSfR690
>>945

いま現在がそうじゃないか。
でもって、この先もそうだ。
0949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:22:24.86ID:Vq22sAue0
>>1
NHKをぶっ壊す!自民党をぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!自民党をぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!
 . . . 、 . . . . . .  .、 . . . . 、 . . . . . . 、 . . . . . . 、
 . /っノ . . . . . ./っノ . . . ./っノ . . . . ./っノ . . . . ./っノ
 ./ / . ∧_∧ / / .∧_∧./ / . ∧_∧ / / . ∧_∧ ./ / . ∧_∧
 .\\( . . . .)\\( . . .)\\( . . . .)\\( .  . .)\\( . . . )
0950名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:23:38.64ID:iokSfR690
>>949

いい加減に死ねよ、キチガイ老害。
0951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:26:39.83ID:iLjjw+Wm0
そのかわり受信料を半額に
0952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:37:28.49ID:PenE+HP60
次はモバイル機器に対して
一台当たりの課金が来るぞ
0953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:38:48.68ID:iokSfR690
>>952

「俺(たち)は日本を深く愛しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、何で、
「俺(たち)は、日本の国から搾取されている可哀そうな“被害者”なんだ」
という事にしておかなくては気が済まないの?
0955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:55:32.13ID:Xtm6aH830
直ちに料金が発生するわけではない
それは半年後からだ
0956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:56:44.52ID:SSM5ZU4C0
スマホはニュース天気教育だけにしてドラマ音楽…を見れなくして無料でしょ?
0957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:57:42.90ID:SSM5ZU4C0
又は音声だけ、で無料
点けてても見ないよねテレビ
0958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:59:27.74ID:SSM5ZU4C0
アプリ入れなければ見れなくする、
これで良いよ
0960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:02:41.60ID:zmPSRZYJ0
「持ってるだけでは課金されない使ったら即課金する」
 
って意味だからお前ら騙されるなよ。
0961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:09:35.17ID:SSM5ZU4C0
こんなのに腹立ててないで外国に経済亡命した方が早い、その国で流れるNHKは無料だし
0962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:17:26.45ID:ZiVyZZrj0
>>960
アプリのダウンロードやIDの取得などの一定の操作を行って、配信を受け始めた方を対象としており
って書いてあるやん
0963 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:18:11.25ID:R74qU7pP0
先っちょだけレイプ犯と同じ思考なのが法律に関わってるのヤバ過ぎ
0964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:18:53.23ID:8SwiEEMK0
なぜか気付いたらダウンロードされてて
誤タップで起動したらID取得されるんだろうな(´・ω・`)
0965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:23:36.87ID:sfB8Wc6e0
犬HK職員は生きてるだけで、むかつかくけどな
0966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:25:33.02ID:fq12CpUM0
当たり前だろ、テレビとかスマホ持ってるだけで契約云々という話になるのオマエだけだよ
0967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:26:47.31ID:HIcYeVEK0
>>962
配信を受け始めた方は、アプリを削除しようがスマホを捨てようが対象であり続けるとも読めるな
解約の仕方に言及しないところもNHKのずる賢いところ
0968 【中吉】
垢版 |
2024/05/20(月) 09:29:17.42ID:VDhi5jZd0
パソコンって下手したらテレビよりも売れてないんじゃないの
0969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:37:24.95ID:1+QU0OwY0
かつてワンセグ携帯やワンセグナビで無理やり徴収してたくせにな
0970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:46:20.71ID:QrulVgS/0
まずはスマホ関連の立法
そして数年後に頃合をみて改変し

全員から徴収
0971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:53:05.70ID:0FOT4ogi0
ファクトチェックで低信頼性の情報源になりそう
0972 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:56:24.15ID:uO2yYlyP0
持っててもいい?けどネットに繋いだら?
0973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:34:33.45ID:MSfbAFus0
>>9
だったよな?ワンセグは対象外と聞いた覚えがあったのにいつのまにか対象になってた

まあワンセグ携帯なんて死滅したけど
0974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:59:04.70ID:76BDoE0N0
これ負担とか言ったらNHKなんて要らねえになるのは解ってるんだよな
0975 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:08:38.06ID:3Fk209Id0
スマホ、パソコンを持っているだけで支払い対象になったら、一番困るのは企業
仕事で使うものなのに、ネットに繋がっているという理由だけで課金されたら、会社は大損害
0976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:20:50.90ID:hO6AJ94M0
>>974
嫌われてるご自覚はお持ちでいらっしゃるんだろNHKのクソ頭どもはw
0977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:23:13.22ID:D3PqGQZW0
NHKアプリがダウンロード出来ないスマホ売り出して貰わないと
0978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:27:03.92ID:AaPfXSd80
>>977
日本国内で販売されるすべてのスマホ端末(iPhoneを含む)には
もれなくどうやってもアンインストール不可のNHKアプリが強制プリインされるように法改正
0979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:33:25.91ID:hO6AJ94M0
ネット初期黎明期は「害悪メディア」扱いでせいぜいがサブカル扱いで報道してたくせに
年々減り続ける減る一方の受信料収入に発狂したらしいな

どうして減ってるのか?に思い及ぼさない無反省ぶりが、NHKの救いようのないとこなんだが
0981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:57:31.52ID:YQboMK0h0
>>975
人件費減らして吸収するしかないな
ほとんどの企業はNHKを観るためにパソコンスマホを導入しているわけじゃあるまいに
天下の悪法
0982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:12:52.32ID:0kv1znoZ0
うち、ルーターの設定でNHKとは繋がらないんですよ
0983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:22:47.03ID:YQboMK0h0
NHKを擁護したくて発狂してるやつがいるけど、俺は大学教授の意見を信用するわ
0984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:08:58.95ID:tfyMT1qf0
>>1
政府「でもネット契約してたらNHK運営金として年間15000円徴収されますわw」
0985 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:16:31.50ID:YR475KN00
今の岸田政権と同じで
泥棒が法律(放送法)を作る時点でアウトだしな
お互い泥棒同士だからすんなり法改正される始末
0986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:25:18.00ID:xaPL8gWh0
>>982
ルーターの設定をもとに戻せは接続可能なので受信料払って下さい
0987名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:32:48.91ID:DV24sYEw0
これどうするのか興味がある
地上波を受診するにはtテレビがあれば良いけど
スマホがあってもNHKはみれない
ネット回線とデータ通信料金が必要になる
0988名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:40:35.32ID:VEjPDwof0
>>37
これな
反社放送局も一緒
払う払わないの問題ではなく、マイナインチキカードと同じく任意でもなんでもない状態にする
さすが強権売国壺政府の国だ
0989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:42:30.96ID:nzbAxBG50
訪問やめてくれないか?
まじうざい
0991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:57:47.64ID:sbFtSoXz0
小さく生んで大きく育てる!(圧勝
0992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:06:21.54ID:AgFxob3/0
未契約だけど、先月NHKの人が自宅にピンポンて来たよ
もちろん出なかったけど
ポストに置いていった紙も見慣れた本物だから間違いない
そういうのもう止めたって話じゃなかったっけ?一応報告しとく @松戸
0993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:06:56.70ID:r7RTLqA+0
>>1
当然大手キャリア中心にプリインストールさせてしかも消せなくしておくだろうなw
どっかの羊アプリみたいに

アホらしい

オレは輸入モノしか使わないから無関係
0994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:10:08.59ID:2Dew8cGs0
どんだけ上から目線なんだこいつら
0995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:11:46.38ID:NuBV3X9G0
どうせ電源を入れたら対象になるんだろ
とんちかよ
0996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:12:45.65ID:DV24sYEw0
受信料金を80%支払ってる地域もあるんだね
75%が平均値らしい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 21分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況