X



日本のレトロゲームが買取高騰、英国人「世界で1番良いゲームは日本発祥だから」ちびまる子ちゃん150万円ほか 画像・動画あり [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2024/05/18(土) 21:58:06.90ID:uOnHplFb9
画像
餓狼伝説、電車でGOほか
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900002927_img_a6b1fa29013ffb795cd12ef11e23c57d315447.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900002927_img_a0fbc394723023b9f60354f2c20ed56f323697.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900002927_img_beeb7fea44bad4f3155f1365f8e3eed6269893.jpg
世界で1番良いゲームは日本発祥だから
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900002927_img_825e5f5f835e3d40d0e077373ec90646386167.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900002927_img_051bcfae8088b0b1d325646151ea663b376486.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900002927_img_d27dd1016c1c56666fe79c3338aa16a5262186.jpg
バトルフォーミュラ 50万円
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900002927_img_2e3df3a87053544a25c26b44ce7a0b67365792.jpg
ちびまる子ちゃん USED税込 450万円 買取150万円
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900002927_img_30bf437f256a538f722c6b5e4735d46a389273.jpg

テレ朝 外国人殺到“お宝”レトロゲームが高騰 150万円買い取りも!【スーパーJチャンネル】(2024年5月17日)
https://www.youtube.com/watch?v=73ahIAHvq4U

外国人殺到“お宝”レトロゲームが高騰 150万円買い取りも!

外国人客が次々訪れるのは秋葉原のゲーム店。お目当ては最新のものではなく、古ーいゲームソフトです。高騰する中古ゲーム市場。あなたのお家にも、お宝が眠っているかもしれません。

往年の名作が…年々高騰
クールな日本を体感できる街、東京・秋葉原。外国人観光客のお目当ては…

アメリカから 「ニンテンドー64がいっぱい置いてあるよ」
アメリカから 「スーパーマリオ、64のマリオカート…」
客の7割以上が外国人だというレトロゲーム専門店。
ファミコン、メガドライブなどの往年のゲームタイトルがずらりと並び、懐かしのアーケードゲームも遊べます。
アメリカから 「ゲームキューブを買いました。本当にいい(安い)値段買わなきゃと思った」
イギリスから 「ゲームをいくつか。例えばこれ、『餓狼伝説』。あと『マジカルアドベンチャー2』」
彼らはなぜ、日本でゲームを買うのでしょうか?
オランダから 「このゲーム(『電車でGO!』)は日本でしか買えないと思う」
イギリスから 「(世界で)一番いいゲームは日本発祥だから」
多くの日本人を夢中にさせたゲームの数々。メイドインジャパンは世界共通の思い出です。

アメリカから 「(Q.レトロゲームがなぜ外国人に人気?)こういうゲームをプレーしながら育ったからだと思う」

オランダから 「子ども時代を思い出すからかな。当時は多くの子どもたちがゲームボーイで遊んでいた。その時の思い出があるのでしょう、当時のゲームがそのまま残っている」

アメリカから 「彼は『ファイナルファンタジー』を一つ残らずプレーしました」

イギリスから 「最近は欧米のゲームも伸びてきたけど、レトロゲームでは日本のものがキング(1番)だと思う」
レトロゲームには、最新のゲームにない魅力があるといいます。

駿河屋・ゲーム鑑定士 山下貴大さん 「シンプルで味のあるグラフィックや音楽、最新のゲームでは味わえないもの、そういったものにロマンを感じて、魅了されている方が増えている」
中古ゲームを取り扱う駿河屋。意外なタイトルが史上最高値をつけていました。

駿河屋・ゲーム鑑定士 山下貴大さん
「『ちびまる子ちゃん まる子デラックスクイズ』、こちら買い取り金額が150万円。NEOGEOという、コアなユーザー向けのハードで、流通数がほとんどなく現在では“幻のタイトル”と言ってもいい」

詳細はソース テレ朝 2024/5/17
https://news.yahoo.co.jp/articles/da901e2a24107ee56a44f850caf86bb0f26e9ba9
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 21:59:29.21ID:1KdI6wcZ0
こんなのただのマウスサービスだろ
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:00:17.88ID:1Nid8U7x0
150まんで買い取って450まんで売るとか
ふざけすぎやろwww
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:00:40.53ID:1IoPk9iX0
信長の野望全国版って信長シリーズで一番出来が良くね?
新しいのは武将がどうたらとか人数増えすぎて面倒
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:00:49.39ID:Vdo0ALut0
GBAのマザーが高い
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:02:33.72ID:mpjKfug50
日本人が海外でブランド物買い漁ってたようなもんか
買われる側になってみると悲しいね
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:03:41.37ID:6ldd4vs00
当時ものの鳥山明絡みは30年後プレミアがついているだろうね。
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:05:50.62ID:agOSKy3s0
秋葉検定が世界標準に。
0015名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:05:53.12ID:z1JPO4tD0
ネオジオは海外に流出しすぎて国内に残っていないんだよな
俺も手放すの早まったわ
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:06:13.25ID:beNq5gnU0
秋葉原は本当に欧米外国人が増えた
20年前はみすぼらしい中国人のおじさんおばさんが多かったのに
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:06:39.58ID:q8vAU6el0
売国自民党の売国円安政策で日本の大安売り
不動産も企業も女も外人に買われて今度はレトロゲームまで買われてしまったか
0019 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:07:10.25ID:+xyXQpyz0
実家にファミコンのカセット100本くらいあるけど売れるんだろうか
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:07:42.22ID:iz0z7iSV0
コレクターズアイテムであって遊びたいわけでもないだろうね
実際懐かしくてやってみるレトロゲーなんてすぐに飽きちゃうし
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:08:06.78ID:mkiPSbfb0
ポケモンカードの一番最初のレアピカチューなんか海外だと6億の価値付いてるからな
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:08:58.83ID:eaABse7K0
ROMカートリッジも本物と見分けがつかない偽物が出回ってるからもう終わりだろw
0024 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:09:56.15ID:S8gY8jBj0
駿河屋はクソ
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:12:53.63ID:qYLWccUG0
まだゲームだけどこれからは当時のチラシとかも今以上に値上がりしていくと思う
昔の日本文化大好き金持ち外人が気が付いていない品々
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:14:18.77ID:cVuJTC0G0
セル画はどうなんだ
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:14:41.82ID:beNq5gnU0
>>24
駿河屋は通販で買ったら商品にシールが直接張っててチョットがっかりした
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:15:28.45ID:ehNnubf50
完全に骨董品扱いだな
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:16:06.53ID:kZH96RZK0
ちびまる子ちゃんなんてクソゲー持って無いよ…
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:16:19.47ID:Ic+v66yM0
ゲーム以外にも、車とかレコードとか海外では全部壊して使い物にならなくするのかな
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:18:08.29ID:f1wVr5Ye0
まる子「あたしゃ買われたよ…」
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:19:18.36ID:0NDkfCB+0
マジかよ!FCのちびまるこちゃんとか
少年アシベとか行けちゃうのか?!
可愛いのならケロケロケロッピみたいのもあるわ
メルカリで出したらええんかな😊
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:20:22.28ID:lLi1TN3Z0
イギリスだとエンペラーよりキングが格上なのか
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:21:51.99ID:YAaXam1a0
まる子のネオジオゲームってそもそも元からかなり値段高くなかったけ?昔誰が買うんだよって突っ込んだ覚えがあるんだが
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:22:17.03ID:UgZts99G0
駿河屋を基準にするのはなぁ…難癖つけて買取価格下げてくるような連中だし。
購入で何度か利用したけど、不良品や欠品なのもあったし、古い商品のビニル部分に直接セロテープで納品書貼り付けて綺麗に剥がすの苦労したとか負の記憶には事欠かないな。
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:22:29.88ID:IV5wUu710
<丶`∀´> 全ての起源はウリナラニダ
 :
(`・ω・´)おいコラ!出てくんな!!
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:22:53.98ID:+xyXQpyz0
昔のゲームほしいと思って買っても実際あまりやらないよな
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:23:15.12ID:8JS5NIaL0
過去の威光にすがり出したか
円安だからどんどん買い占めていってくれ

俺らはそれ見て日本サイコーって喜ぶから!
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:24:18.31ID:qYWWAGRZ0
買ったけど余り使わずにスーパーゲームボーイにしたから大して使用してないゲームボーイライトが
箱も説明書も付きであるけど万単位で売れそうかな
何十年と電源入れてないから壊れてないか知らんけど

つか、NEOGEOでちびまる子ちゃんって…
そりゃあ売れんだろ
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:24:51.50ID:xm1t/Wqe0
これは誇らしい
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:25:12.17ID:8JS5NIaL0
>>42
プレイするだけならいくらでも方法あるからな
公式の配信にしても割るにしても

レトロゲームの現物収集はコレクター欲ありきでプレイ欲じゃないだろ
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:25:55.13ID:jE6tNPUR0
PCエンジンの加トちゃんケンちゃんは?
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:25:59.71ID:c3Ndg7Lh0
レトロゲームあらかた網羅してるソフトなかったか?
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:26:05.44ID:8JS5NIaL0
>>45
1円オークションに出せば?
0051国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2024/05/18(土) 22:26:08.47ID:7jE/M5wV0
レトロのほうがわくわくするよな
0052 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:26:27.92ID:irG0Gz2B0
外人に売るな
海外に持ってかれたら二度と戻って来ないぞ
0053名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:26:38.43ID:0NDkfCB+0
ネオジオのゲームかぁ…さすがに持ってないわ
あるとしたらゲームギアミニみたいのしかないな
マジックナイトレイアースみたいのかソニック位しかないけど
0054国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2024/05/18(土) 22:26:57.77ID:7jE/M5wV0
エロといっしょで想像を掻き立てるんだろうな
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:27:37.49ID:0NDkfCB+0
>>44
なんやそれ!感覚だけど
どうせ持ってても使わないし調べてみるよ
ありがと~👋
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:29:17.28ID:ykL9NHph0
日本すごいな!
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:29:31.39ID:kZH96RZK0
>>35
イギリス人に買われたなら天国のさくらももこも喜んでると思うよ
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:32:02.06ID:bFfbxNiC0
ゲームが投資の対象になっていたのは驚いた

売らなきゃよかった
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:32:14.50ID:lsTUapLW0
秋葉のスーパーポテト
外人多い
店内糞狭いのに
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:33:01.31ID:0NDkfCB+0
レトロゲームの当たったら即死したり
理不尽な当たり判定みたいな物骨さはなんか癖になるよね
その上で覚えゲーしたり攻略覚えてプレイするのは楽しそう
でもコレクターとか時間が有り余ってるとかじゃないと
今更昔のゲームプレイしないよね…友人とかで集まった時にやるとなんか楽しいけど
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:33:12.65ID:62ryEN0/0
関係ないけどさくらももこは平成でまるっと全ての幸運を一気に使い果たしたから短命だったのかもな…と思ってる
水木先生とか前半45年は苦労してたけど後半45年は割と良い生活だったので長生きトントンだったのかなと
0065国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2024/05/18(土) 22:33:36.42ID:7jE/M5wV0
フックっておもしろそうだよな
でもストリーミングでいいや
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:34:01.73ID:vEfEkSLD0
イギリス人ならマインドシーカーとか高値で買ってくれるかもしらんな… あいつらそういうの呑んでくれそうだw
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:34:01.78ID:iZJ16Mic0
光ディスクは寿命あるけどカセットは大丈夫なのか
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:34:14.90ID:PtZfTGPo0
>>4
店 「インバウンド価格です」><
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:34:18.47ID:XslOmEgw0
我が家のSG-1000が100万になるのマダー?
麻雀,野球,サファリハンティングも付けるよー
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:35:38.78ID:kZH96RZK0
>>64
本当はお祖父さんとは仲悪かったらしいしあまり恵まれた人生ではないと思うけど清水市の英雄になる人生なんて早々ないわ
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:35:45.84ID:PC4CoZiq0
千年後も壊れてないやつあるかな?
どれだけ色褪せるかな?
とりま写真撮って代々伝えて行こうと思う
そしてまた千年後に生まれた俺が驚く予定
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:36:18.27ID:XPL6ARuH0
スーパースコープならあるがブラウン管ないからできないだろな( ´・ω・`)
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:36:30.08ID:B11+pMRU0
ネオジオってゲーセンの台混みだとどうなるの
パッケージの外箱も必要なのか
0075 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:36:33.45ID:4Qxv2BRV0
>>63
レトロか?はわからんが、家にあった低価ゲームシリーズのやつ好きだったな。
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:37:08.49ID:Peigj/ys0
昔は良かった
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:39:02.33ID:B11+pMRU0
>>40
ああなんだ駿河屋が絡んでるのか
まあ俺はミニカーは集めているがミニカー関連はわりかし適正価格だな
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:39:24.22ID:iFQzS2hA0
ブラボーミュージックの指揮棒コントローラー尿道にさして遊んでる
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:40:56.95ID:zi+clajY0
向こうの連中は日本でしか発売されてないゲームはやったことないから楽しいんだろうな
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:41:41.10ID:jj15dawY0
>>19
そんなガラクタ売れるワケねーじゃん
俺が処分してやるからよこしなさい
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:42:05.54ID:bATaxr4h0
当時ほとんど売れなかったクソゲーほど
希少性で法外な値が付くのは皮肉なもんだな
(´・ω・`)
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:42:51.64ID:dw+om3xZ0
日本発、世界へ!!
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:43:27.60ID:bFfbxNiC0
基盤も寿命あるから壊れるだろ 本だって紙がボロボロにななるからプレミア古本も限界ある
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:43:38.88ID:Txe1ypbB0
>>36
おチョンさんランドには
ファミコンひとつ無いもんねw
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:44:05.13ID:KvJRQmpK0
150万を450万とか
どんだけ暴利をむさぼるんだ( ゚д゚)ポカーン
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:44:27.35ID:Nrapz58b0
世界で1番良いゲームはウリナラ発症だから
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:45:05.09ID:vYXWEPSc0
ファミコンのソフト 約70本
ゲームボーイのソフト 約50本
PCエンジンのソフト 約40本
メガドライブのソフト 約10本

これくらい持っているけど
まだ捨てない方がいいみたいだな
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:45:46.29ID:z3+OU9Ht0
中国人があまりに精巧にコピーするから (箱も説明書も)
カセット割らないと判別できないんじゃなかった?
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:45:55.41ID:Txe1ypbB0
>>92
ゆくゆくは捨てるつもりなのかよ?w
売れよw
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:46:19.14ID:+iGXlSFT0
木こりの与作は?
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:46:31.69ID:mymyr/qV0
ちびまる子ちゃんは当時なんでネオジオにだしたんだ?とまでいわれたクソゲーだと言われてたのにな
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:47:12.39ID:AGCv+g0q0
子供の名前が書いてあるカセットの方が高く売れる
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:48:19.87ID:bATaxr4h0
>>96
ネオジオってソフト一本3万とかの狂ったハードで
格ゲーやりたいやつくらいしか買わんかったやつよな
(´・ω・`)
0099りり神ワクイニキ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:48:26.92ID:i+QPoxBA0
やっと…
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:48:35.29ID:mymyr/qV0
>>92
PCエンジンはHuカードけっこうだめになるから売るなら起動できるかかくにんして早くした方がいいぞ。実家のはシステムカードも含めてダメになってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況