X



消えゆく「回転レストラン」…80年代には全国50店→再開発・老朽化で数店舗に [煮卵★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵 ★
垢版 |
2024/05/19(日) 10:39:19.89ID:12fNKVBG9
高層ビルの最上階などで移ろう景色を眺めながら食事を楽しむ「回転レストラン」が姿を消しつつある。1980年代には全国のホテルやデパートなどで50店舗ほど営業していたとされるが、今では数店舗のみ。再開発や建物の老朽化といった時代の波に押され、風前のともしびとなっている。

4月中旬の昼下がり。JR札幌駅近くのセンチュリーロイヤルホテル23階にある回転レストラン「ロンド」は、大勢の客でにぎわっていた。ホテルの閉鎖に伴い5月末で51年の歴史に幕を下ろすことが決まり、連日予約で満席という。

 約40年前に同ホテルで結婚式を挙げた札幌市北区の女性(66)は「閉店前にもう一度訪れたいと予約した。札幌に新幹線が延伸したら、また違う景色を見られただろうなと思うとさびしい」と惜しんだ。

 大衆文化史が専門の永井良和・関西大教授によると、回転しながら展望を楽しむ施設は、1957年に開業した神戸市の六甲山上の「回る十国展望台」(2002年営業終了)が国内初という。東京五輪のあった64年には、東京・紀尾井町のホテルニューオータニが開業と同時に回転レストランをオープン。その後、80年代に最盛期を迎えた。永井教授は「バブル期の雰囲気も相まって『座っているだけで360度の景色を見せてくれる』というぜいたくさが受けた」と解説する。

 90年代のバブル崩壊後は、回転を止める店が増えた。2020年に東京交通会館(東京都千代田区)の「銀座スカイラウンジ」が老朽化で回転を停止し、首都圏から回転レストランがなくなった。

 回転停止や閉店が相次ぐ理由は、周囲に超高層ビルが建設されて眺望が損なわれたことや、機械の部品交換が容易でないことだ。ロンドの保守点検を開業当時から担う「三精テクノロジーズ」(大阪市)の札幌営業所によると、床下に敷かれた回転用レールは構造上、交換できないためグリース(潤滑剤)を塗ったり、清掃したりして使っている。

続きは
https://news.yahoo.co.jp/articles/804de600bd7431e2fb3cebdc5dc2d358f00d29bc

[読売新聞]
2024/5/18(土) 15:02
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:40:33.40ID:xARh+2eW0
>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < ちなみに回転レストランの機構は、戦艦大和の主砲の機構技術が使われてる。
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:42:06.32ID:4Na/cu9J0
>>2
その人は回転ではなく流転
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:42:27.79ID:LNBMhfzL0
デパートの上には必ずレストランあったな
そしてテーブルには必ず
コイン入れる星座の占いがあった
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:43:17.78ID:dzLWlJRQ0
特別定額給付金 はよせんかい
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:43:51.09ID:2hSlDq6k0
回転レストランなんてあったのか
行ったことないな
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:45:37.04ID:ImWz7PSF0
タワマンからでもビジホからでも団地からでも景色は見えるし
駅近のホテルから無機質なビル群を眺めたところでな
0013名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:47:06.51ID:EwbEenFp0
回転してるから窓際にバッグとか置くと

どんどん離れていってしまうんだよな
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:47:42.36ID:auKofgsy0
デパ地下にあった回転するお菓子売り場
0015 警備員[Lv.26][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:47:47.26ID:p5BPJJtl0
ロマンだよねえ
ちょっと高いが現存するうちに行かないと…
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:48:10.10ID:ImWz7PSF0
やはり花びら大回転だよな
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:48:46.77ID:PRco/xIN0
寿司のレーンを回転させたらめちゃ客がくるんじゃないの?
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:48:57.23ID:i9abe9Cz0
回転ベッドは随分前に禁止されたと聞いた
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:50:53.37ID:OaoKLznp0
軍艦の砲塔の技術を応用してるって聞いたけど本当なのかな?
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:50:57.44ID:TpKFNtoK0
料理が回転するレストランかと思ったら、客が回転するんかい!w
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:51:50.76ID:i9abe9Cz0
>>26
それじゃただの中華料理店
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:52:38.51ID:2s3UG1o70
花ビラ回転はもう無いのかね?
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:52:44.69ID:12fNKVBG0
若者が知ったらバズる気がする
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:53:08.87ID:vsVGdnI/0
回転レストランはそごうの上ってイメージだわ。
これって戦艦大和の砲塔の技術使ってんだよな。
0034 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:55:20.08ID:uAKUCfUZ0
やべえ、わからないw
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:55:42.52ID:Hg4YvXJS0
長崎市にも昔あったな 確か戦艦の砲塔の回転方法を元にしたとか聞いたな
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:56:24.62ID:Eu0+kWUD0
>>7
そだな。物価高なので
毎月、配布しないとな
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:57:10.81ID:NL4WmF670
昭和はベッド回転させたり何でも回すの流行ったよな
回ればおめでたいみたいな風潮だった
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:57:12.63ID:KnvEfVlw0
保守管理にお金かかりそう
普通のレストランは回ってないからな
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:57:53.74ID:MucSrc9x0
ビルが回転すりゃいいじゃん
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:57:54.28ID:W6MKElF/0
豊田のそごうにあった
回転レストランだったり回るお菓子売り場だったり
子供心にそごうは憧れの場所だったなぁ
病院の時にしか行けなかったけど
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:58:57.52ID:TpKFNtoK0
回転レストランいいじゃん
旅行行ったら飲みながらゆっくり景色楽しみたいわ
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:00:35.85ID:9ZczYCF50
同じところの景色をみたいなら環状線乗りながら弁当でも食ってろよ
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:02:09.60ID:quLayPll0
>>17
魚雷で回天もあったな
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:02:10.92ID:wUGabzDY0
>>49
地球が回ってるから許して
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:03:13.56ID:jMsCRah10
戦艦大和の砲台を動かす技術だって聞いた
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:05:44.71ID:OaoKLznp0
施設が巨大すぎてメンテナンス費用が掛かるんならテーブル4つくらいにして小型のを作ったらどうだろうか?
小型ならもっと高速回転出来るし
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:06:23.33ID:/DDHxo8I0
アレも結構な技術が必要だからな
今の無能な日本には新たに造ることは出来んよ
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:06:30.08ID:BZbb2Pk10
レストランだけでなく
回転展望台も消えたよなあ
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:10:04.95ID:3+awbiTc0
懐も技術も心も貧しくなった今の日本じゃ
この手の無駄に金かけたお遊び施設なんてもう無理だわな
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:14:34.34ID:sOBlytkW0
昔は最上階にあったイメージだけど最近は地下か一階がそれになったイメージ
なんでそうなってるか知らんけど
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:16:35.86ID:RqBnMibh0
>>14
2年前地元のやつのがなくなってさみしい
おしまいの日にはローカルニュースの取材まで来てた
たくさん買った
0065 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:17:20.62ID:Sn68SL6P0
安全バーで固定されて食事するとかイミフ
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:17:30.70ID:g9c8CSRH0
メンテナンス考えてないって日本的だな
動かなくなったら建物ごと捨てる思想
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:18:38.14ID:XH7E29NR0
>>66
東京都庁もデザイン優先で保守性皆無、そのせいで雨漏りが激しいらしいな
0070 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:19:40.43ID:Sn68SL6P0
>>24
丸ビルはビルが回ってるから
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:22:02.26ID:BS/D+rXL0
>>9
正直酔った
京都タワーの回転レストランに寝てたところを親に連れていかれて
大好きなうずらの卵入りコンソメスープだったのに気持ち悪かった
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:23:50.15ID:A1T7Lkv20
んで今稼働してるのはどこ?
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:24:29.32ID:PnN8lnkD0
昔パーティで回転レストラン行ったことあったな
せっかく回転してるのに景色なんにも見ていなくてもったいないことをした
0076 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:26:01.34ID:Sn68SL6P0
遠心力で擬似重量を作るなんて正気の沙汰じゃないな
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:26:28.80ID:NlnWnuYe0
戦艦大和の主砲の技術をつかってるんだぜ、ここだけの秘密だ
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:27:10.31ID:JFbuVgeR0
船橋ららぽーと思い出したわ
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:28:06.75ID:g9c8CSRH0
>>68
日本がイケイケドンドンの時代に作ったからなー
オイルショックの時に作った近くの三井ビルなんて保守的設計なのにね
0081donguri
垢版 |
2024/05/19(日) 11:30:38.70ID:8SQfqmwJ0
花びら2回転
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:31:07.99ID:SOjswiRb0
>>36
子供の頃行ったわ
長崎の夜景の移ろいが綺麗だった
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:31:45.94ID:BS/D+rXL0
>>47
今は高くて行けないけど、外国旅行なんかした時
ホテルやビルの最上階回転レストランでゆっくり街を見ながら食事やお茶してみたい
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:34:57.95ID:bn3ND28S0
悲しけりゃ、ここでお泣きよ
涙拭くハンカチもあるし、愛が壊した君の心を優しく包む椅子もある
そんな回転レストラン、いろんな人がやってくる
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:35:11.02ID:Flev4XYC0
どこだったか忘れたけど子供の時親に連れられて行ったことがある
エレベーター出たとこの動かない床と回転してる床の境目に興奮した記憶
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:36:14.59ID:OaoKLznp0
>>88
納骨堂は回転するの?
チベット仏教でマニ車ってのが有ってお経が書いて有って回す度にお経読むのと同じ功徳が得られるらしい
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:37:31.61ID:xpc7o6UF0
マクドナルドの看板も回らなくなったし
だんだん安ぽっくなってきているよな
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:38:03.35ID:YbqFRRL10
>>93
下のぼっち席、悲しすぎるだろ
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:38:51.52ID:TpKFNtoK0
>>64
rpm(アールピーエム)は、英語の"revolutions per minute"[1]または"rotations per minute"の略で、1分の間での回転数である
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:39:09.71ID:NlnWnuYe0
>>94
観覧車もどんどん廃止されてるね
0100 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:39:27.55ID:ELXXPAPj0
こんなん知らんわw
昭和初期かよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています