X



消えゆく「回転レストラン」…80年代には全国50店→再開発・老朽化で数店舗に [煮卵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵 ★
垢版 |
2024/05/19(日) 10:39:19.89ID:12fNKVBG9
高層ビルの最上階などで移ろう景色を眺めながら食事を楽しむ「回転レストラン」が姿を消しつつある。1980年代には全国のホテルやデパートなどで50店舗ほど営業していたとされるが、今では数店舗のみ。再開発や建物の老朽化といった時代の波に押され、風前のともしびとなっている。

4月中旬の昼下がり。JR札幌駅近くのセンチュリーロイヤルホテル23階にある回転レストラン「ロンド」は、大勢の客でにぎわっていた。ホテルの閉鎖に伴い5月末で51年の歴史に幕を下ろすことが決まり、連日予約で満席という。

 約40年前に同ホテルで結婚式を挙げた札幌市北区の女性(66)は「閉店前にもう一度訪れたいと予約した。札幌に新幹線が延伸したら、また違う景色を見られただろうなと思うとさびしい」と惜しんだ。

 大衆文化史が専門の永井良和・関西大教授によると、回転しながら展望を楽しむ施設は、1957年に開業した神戸市の六甲山上の「回る十国展望台」(2002年営業終了)が国内初という。東京五輪のあった64年には、東京・紀尾井町のホテルニューオータニが開業と同時に回転レストランをオープン。その後、80年代に最盛期を迎えた。永井教授は「バブル期の雰囲気も相まって『座っているだけで360度の景色を見せてくれる』というぜいたくさが受けた」と解説する。

 90年代のバブル崩壊後は、回転を止める店が増えた。2020年に東京交通会館(東京都千代田区)の「銀座スカイラウンジ」が老朽化で回転を停止し、首都圏から回転レストランがなくなった。

 回転停止や閉店が相次ぐ理由は、周囲に超高層ビルが建設されて眺望が損なわれたことや、機械の部品交換が容易でないことだ。ロンドの保守点検を開業当時から担う「三精テクノロジーズ」(大阪市)の札幌営業所によると、床下に敷かれた回転用レールは構造上、交換できないためグリース(潤滑剤)を塗ったり、清掃したりして使っている。

続きは
https://news.yahoo.co.jp/articles/804de600bd7431e2fb3cebdc5dc2d358f00d29bc

[読売新聞]
2024/5/18(土) 15:02
0489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:15:28.98ID:K8HSV+RY0
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・∀・)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧       ∧_∧            ∧_∧
 (    )       ( ;´Д`)          (・∀・ ) もう帰さないぞ〜。
 (    つ     (U_U )つ         (つ  と)
 .ヽ___ノj       >>1            (⌒Y⌒)
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
0490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:16:54.05ID:cVxzB1b80
昭和生まれのおっさんなら
そごうの回転レストラン経験してる人
結構居るのでわ?
0491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:17:02.59ID:H+D00igT0
大宮の、回転するのかな。
0493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:28:30.50ID:AFMy6yiC0
>>491
あれはもう回転しないよ。
関東の回転レストランはもう絶滅した。
0494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:40:49.11ID:dsj4oGot0
キャッツアイで見たな
人間が窓ガラスにへばりつくまで回転数をあげるて無理があるだろうと思った
0497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:22:33.28ID:Vk72ofmI0
料理が出来た。

厨房→ウェイター→テーブルへ届ける。
その「届けるべきテーブル」が、今どこにあるのか?
ウェイターは、すぐに判るのかな?
0498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:28:43.58ID:SN2ydNiV0
>>7
クソメガネ「今の支持率じゃ解散選挙できんから配る訳ないだろいい加減にしろ!」
0499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:42:46.79ID:fhbFAkAf0
>>470
>そもそもなぜ回転させようと思いついたのか
 
当時は高層階からの眺望がそれ自体エンタメ
だったので全ての席に同じ価値を持たせたんだよ。
0500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:43:21.39ID:xpOnEHkJ0
美味しんぼのエンディングのやつ
0501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:41:31.66ID:rtbPBnzb0
むしろまだあるのがすごい
老朽化ですぐダメになりそうなのに
0504 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:30:02.51ID:/TarhMRc0
旧中日ビルのはいつまで動いてたんだろ

>>437
今はどこの県も禁止だろ
未だに認められてる県があるのか?
0505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:36:49.26ID:yocrbboW0
『空から日本を見てみよう』の常磐線の回では、柏の回転展望レストランはまだご存命だった
なお2010年
0508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:56:36.24ID:e33kA55m0
回転ベッド
0509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:57:32.05ID:iC1nza750
涙忘れるカクテルだっけ
0510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:57:53.71ID:psCq98nO0
ラブホの回転ベッドってまだ日本にあるのかな
韓国映画見てたら出てきてたけど
0513 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:10:01.86ID:gzR8hI7b0
>>501
過去の物だから仕方ないけど「交換出来ない」とかゴミの象徴だわな
設計自体からして馬鹿の代物としか言いようがないけど、当時は
そんな事考えずに、儲かったら壊してまた作ればいい!
というイケイケドンドンな風潮だったんだろうな
0514 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:19:33.56ID:23l29f7C0
地元のも「ロンド」だったが別の店になってたわ
当然回らなくて丸いだけ
0515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 06:33:52.68ID:0qMbRKxf0
大きな建築物でこんなギミックがあるのは興味そそるな
かちどき橋もなんとかまた開閉してほしいもんだ
0516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:03:15.12ID:No2X0R8C0
回転レストランというスレタイを見て料理が回転寿司状態のビュッフェかと思ってしまった
0517名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:17:04.01ID:C/tJhdBj0
「開店レストラン」と紛らわしいから消える運命にあった
0521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 10:39:29.91ID:F/ifnevQ0
>>497
厨房は客席と一緒に動いてるから問題ない
景色が動くだけ
まあさすがに客席に番号は振ってるだろう
0525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:08:59.83ID:obpED44q0
35年前ハワイに行った時カラカウワ通りにトレードセンター?
の上の回転レストランで夜ご飯したわ
今でもあるのかなぁ
0526 警備員[Lv.17]:0.00281621
垢版 |
2024/05/22(水) 05:54:03.34ID:gtbhm4lx0
>>520
そうですね。

小樽市のラブホテル建築規制条例
(抜粋)

客室に設置する自動精算機又は料金精算のためのエアシューターなど、直接従業員を介さずに料金精算ができる設備を有しないこと。

回転ベッドや大型鏡など、性的好奇心をそそるために設けられた設備を有したり、性的好奇心をそそる物品を備え置く客室を有したりしないこと。
0527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:42:20.49ID:ltOZaerZ0
青森で有名な三角の建物のてっぺんにあったよな
0529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 14:48:06.34ID:ngjm2pHq0
生しゃぶ回転サービス
0530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 02:37:05.01ID:EP+pBscl0
18000rpmまできっちり回せ
0531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 04:36:09.50ID:FOE7AxYI0
>>530
21500rpmで
0532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 04:41:45.76ID:snXYd+LI0
時代に逆行して新設した神戸ポートタワー
通天閣のすべり台といいほんと関西人の考えることはわからん
0534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 04:54:15.00ID:hZP3aBQ10
丸いベッドでくるくるまわるやつか
0535名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 05:07:06.08ID:JfigWNcf0
昭和40年代までの遺物って感じがするわ
古い時代に作ってそのままだから建物取り壊して消えて行ったり
0536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 05:12:26.79ID:wF0cBdN80
>>66
隈研吾の建物が正にそれだな
修繕の事なんかこれっぽっちも考えてない見てくれだけの建物
0537名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 05:21:21.88ID:JfigWNcf0
隈研吾って悪評で覚えた気がしたら割り箸細工建築の爺か
あれは古式に習って古くなったらすぐ燃やしたり壊すの前提なんだろ
0538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 05:32:26.80ID:8jCMRYtK0
大宮そごうの展望回転レストランで3画面のダライアス筐体があったような記憶が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況