X



再雇用シニアに現役並み給与 スズキやGSユアサ待遇改善 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/05/19(日) 18:43:36.52ID:+Ne9VWqs9
60歳以上で再雇用したシニア人材の収入を高める企業が増えている。スズキは2024年から再雇用した従業員の給与を現役並みに引き上げた。日本精工やジーエス・ユアサコーポレーション(GSユアサ)も賃上げに踏み切った。待遇改善で優秀な人材をつなぎ留め、深刻化する人手不足に対応する。

21年施行の改正高年齢者雇用安定法で70歳までの就業機会確保が企業の努力義務となった。ただ定年延長はまだ少なく、多くは再雇...(以下有料版で、残り1120文字)

日本経済新聞 2024年5月19日 17:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC305HA0Q4A430C2000000/
0103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 23:31:59.53ID:jxt9jLuP0
製造現場は期間工、派遣が大半で関係ないやろ
0106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 02:04:20.81ID:tuVbVaeH0
話題になるということは、他の企業は低待遇のままということだな。
0107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 02:11:24.26ID:4pnv3U630
10数年後…
「あ、氷河期さんは結構ですので。」
0108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 02:48:01.66ID:YIYgZQ1b0
氷河期世代のエンジニアだけど、
大学の倍率も今より3〜5倍は高かったし、
企業の倍率は訳わからんくらい高かったし、
さらに若い頃から毎日終電帰り、残業100時間超えは当たり前
自分で参考書を買って家でも勉強し、
有給も使わず、奴隷のように働いてきたんだけど、
若手が週40時間しか働かずお客様待遇で、
家で勉強もしないので全く育たないw(勉強しろとも言えない)

プロのテニスプレーヤー育てる機関とテニヌサークルくらい環境が違うから、物理的に育たないんよ、、、、
0109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 02:54:13.53ID:l+NZ5vJs0
>>101
定年自体がそろそろ65歳までになるからね
再雇用とか言うお茶濁しで誤魔化せなくなる
0110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 03:14:23.37ID:YgVgVUVt0
一番いいのは会社が潰れて新陳代謝すること
労働者も会社が潰れて失業の方がプライド傷つかないでしょ
0112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 03:27:22.82ID:Y8+b7a+O0
失業保険制度も同時に改定しないと片手落ち
現状では 64才11ヶ月で退職した方が何かとオトクw
0113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 03:41:40.13ID:zCOSjqoQ0
業務内容同じで再雇用の爺がいるけど
給料減額でボーナスも無いから
やる気ないし周りの志気下げるから
さっさと辞めてほしい
契約更新どうしようかなーと
ちらつかせてくるのがまた鬱陶しい
0114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 03:43:34.51ID:P/b9TuEt0
シニアを雇用する企業増えてるのも何となく分かる気がする
エンジニアのピークなんて35歳くらいで、それ以降はそんなに伸びない
人が育たなかったんだろうね

ちなみに中堅のせいにする人多いと思うけど、育つ奴はどんな環境でも参考書を横に置いて勝手に育つし、育たない奴は手取り足取り教えても、教えなくなったら全部忘れる、、、結局は本人次第なんだよね、、、
0115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 03:58:47.95ID:P/b9TuEt0
>>113
その人が安月給でバリバリ働いてみ?
その待遇が定着してお前もその歳になった時、安月給で働く事になるよ。

むしろ会社に文句言いまくってもらう方が良いんじゃね?応援してやれ
0116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 04:05:07.17ID:7qHZSSXs0
某社とか内燃機関系エンジニアのおじいちゃんを盛大にリストラして二進も三進も行かなくなっているからなw
スズキ、よく見ているわ
内燃機関って経験と実験の積み重ねがモノ言う
一旦、ノウハウ継承が途切れると二度と復活しない
おじいちゃんから若者に技術継承する重要性をよく理解している
経営者よく解っている
0118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 04:07:33.82ID:PSwZIUdk0
>>65
セックスと金みたいな動物と同レベル「のみ」を誇ってる低能に苦笑
死ぬまでに1個ぐらいお前が発明か発見した何かを残せよ量産型
0119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 04:31:39.10ID:P/b9TuEt0
>>111
こういうのも一因だと思うよ。取る人材からして間違ってる
①数学A英語Eの人材
②数学B英語Bの人材
トップレベルになると前者しか役に立たない
学会の論文なんて英語ある程度分かれば大丈夫だけど、数学やプログラムの理解は言語関係なく無理な奴には無理
0120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 04:57:53.31ID:1AY7jPxA0
再雇用ジジイだが業務内容一緒で給料2/3で仕事量1.5倍よ
年金よりましだから居るようなもんで
0122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:06:08.78ID:vXzcDfDC0
>>20
大卒なら1986年生まれ(五黄の寅)までラッキーだな
86年生まれは正規でいっぱい自社にいる
0124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 06:21:45.02ID:n/97ECpd0
>>119
毎日終電帰りするようなエンジニアは
論文英語すら読めません
0125 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:33:36.06ID:RD2Yh2V30
マジな話中途採用ばっかやって
人やめても補充しないから
特定の項目担当してるのが
1人しかいないとかってのが
普通になってる
うちの部署俺入社してから
新卒1人も採用してないよ
辞めたら完全に業務停止する
そういうやつが何人もいる
専門自体違うから
他のメンバーがフォローすることも
できない
電気と機械くらい違うわけよ
0126 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:35:13.51ID:RD2Yh2V30
>>111
英語力も何もドキュメントのフォームから
英語だぞ
英語はできて当たり前
いつの話だよ
0128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:13:13.69ID:ZiQJvhqa0
いくつだろうが仕事の出来るヤツは確保しておかないと会社が死ぬんだろ
0129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:21:33.96ID:XtyoXEUy0
何も意見を言わずに煽ってるだけの奴に返すレスは無いw
0130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:55:03.42ID:v/mk8dJq0
中小零細みたいに元々の人数少ないところならわかるけど
大手で技術者の人材不足なんてこと起きるもんなの?
0131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:35:36.19ID:19oufUt+0
中小企業は退職金払えなくて仕方なくそのまま雇い続けてるってところも多い
0132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:55:44.27ID:IdkA0cES0
氷河期の給料上げてよ
新卒から30年変わらないんですけど
今の新卒より安いのに何で団塊バブルに金ばら撒くの?
0133 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:06:40.54ID:QXF6MW/v0
>>132
君は30年間給与が上がってないの?
それ氷河期関係なく君に原因があるぞ
0134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:33:56.39ID:K+kfyw6U0
リニアに反対するなら満額支給
0135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:18:56.16ID:nqusUkuY0
総務みたいなところのオッサンは再雇用に積極的に応じるのに工場とか現場はぜんぜん
会社は逆を希望してるのにw
0136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:23:15.73ID:QDkbzvFB0
>>132
それは入った会社に稼ぐ能力がないからだよ
そんなところにしがみつくからだろ
0137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:30:06.93ID:iurkSVC20
>>135
そらー総務なら無理無く働けるから再雇用受けるよ
現場は割に合わないからな
それなら他でバイトするか年金で細々と暮らした方がマシてっなる
うちの会社も開発部門は再雇用希望する人皆無で皆引退してる
再雇用の給与がバイト代金じゃなな
0138名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 12:51:56.70ID:L7PyS1Tw0
インフラ周りの製造業だけど、30年前の報告書の方が今よりレベルが高くて仕事が丁寧
0139名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 18:23:48.04ID:P3U4HeCD0
逆にもうさっさとやめさせて欲しい
株式投資投資で一生遊んで暮らせるほどカネが転がり込んできた。
働く意欲がなくなった
0140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 19:04:14.40ID:I+VN+T0V0
今まで能力主義じゃなかったってことやね
能力主義だとかでかいこと言ってw
0141 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:12:22.50ID:GcP+FqIf0
いま再雇用されてる年代は、昭和の最後世代。
made in japanが世界を席巻していた頃に、長時間残業して働いた経験が有る。
0143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 19:13:58.84ID:zoLJS9wd0
>>130
氷河期に採用を絞ったから技術者が足りないの
0144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:14:39.78ID:3p2lpJL30
どうせ助成金か補助金でてんでそ
0145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:16:13.39ID:ZXN+9YvK0
数年したらキッツい労災事故来るぞ
俺んとこは先日来た
0146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:24:56.22ID:AbNFL/I00
 
NSX(ホンダ)和久井容疑者、ガールズバーで知り合った被害者に1000万円騙し取られていた😢 [931948549]
://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715181330/

2024/05/09(木) 00:15
0147名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 22:40:39.06ID:C7bYKRJb0
但し有能な奴に限る
0151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 12:45:08.18ID:HlYDAc6N0
>>14
中身は同じような仕事だけど、契約社員になったので役職取れて責任と顧客対応が無くなったから精神衛生上凄く楽になった。
ちょっと年収下がったけど差し引き考えると気にしない。
0152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 15:52:36.78ID:ecn1eS/U0
現場の足引っ張るだけの年寄に給料保証して現役若手はスカスカのままかよ
国際競争力ゼロで少子化進むわけだ
0153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 06:25:38.88ID:gL4Wjjp90
職場をジサマ、バサマがうようよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況