X



【高橋洋一氏】円安批判する財界人3タイプ、金融業界や海外展開する企業……円安悪者論に与しがちなマスコミ [Hitzeschleier★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hitzeschleier ★
垢版 |
2024/05/19(日) 18:50:53.30ID:zf0K0WKw9
https://www.zakzak.co.jp/article/20240517-N3O4DA6YCBL4BN6ZRHJLY5JLSQ/

このところの円安について、財界関係者が批判し、利上げを歓迎する意見が目立つ。なぜ円安を嫌い、利上げを求める財界関係者が多いのか。

(略)

第3に、中小企業や家計の代弁をしたり、政府を持ち上げたりする企業だ。実際には円安のメリットを受けているのに、それを隠すこともある。本コラムの読者であれば気がついているだろうが、政府は日本最大の円安メリット享受者だが、そこに国民の目が向くと減税要求が出てくるので、マスコミが垂れ流す円安悪者論を許容している。第3のタイプの企業はこうした政府に忖度(そんたく)し迎合するという面もある。このタイプの論者は、自分ではしっかり円安メリットを享受しているのに、あたかも弱者の味方を装いながら、欺瞞(ぎまん)に満ちた意見を述べているのでたちが悪い。

マスコミは、第1のタイプの主張をしばしば取り上げる。というのは金融業界はスポンサーであることが多いからだ。第2のタイプの意見も、話題の経営者であることから、取り上げることが多い。

また、マスコミはしばしば〝弱者〟の側に立とうとして第3の意見も取り上げる。となると、円安悪者論に与(くみ)しがちになる。

さらにマスコミは理解が難解なマクロの話より、分かりやすいミクロの話をしがちなので、ここにも注意すべきだ。

もちろん円安は国全体では国内総生産(GDP)を増加させるのでプラスだ。「近隣窮乏化」という古今東西から言われていることでも分かるが、円安と円高で効果が非対称なのは、円安は輸出関連のエクセレントカンパニーにとって相対的に有利だからだ。特に、政府が円安メリットを大きく受けることを忘れてはいけない。 (元内閣参事官・嘉悦大教授 高橋洋一)
0002 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:52:05.95ID:/6gSIxM20
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:52:29.72ID:5S3BfDsP0
いつもの高橋洋一炎上商法
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:53:57.84ID:UWpX+xLK0
毎回主語を逆転させたペテンを言ってるよなこいつ
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:54:30.19ID:yhjm8sO/0
非正規は円安で仕事が増える
弱者には自動車組み立ての仕事が増える
円高で仕事がなくなるはけんぎり
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:54:40.18ID:+JOL+IWD0
GDPマイナスには触れません!!
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:55:03.14ID:5FMjpEFU0
GWのマスコミの円安デメリットの論調は海外旅行できません一択でした〜。
レベルが低すぎて引きました。
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:55:30.80ID:MGy3JgcS0
今も需要があるのか暗黒卿
リフレ派のプロパガンダ係
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:55:42.23ID:Il5F22vJ0
どうしてゴメンナサイ間違ってましたと言えないの?
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:55:45.65ID:xARh+2eW0
>>1




【円安景気回復】工場や倉庫のバイト時給が過去最高の1341円に 2024年問題で人手不足…物流に関連する4職種で [どどん★]
ttps://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716085541/



'
0013名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:55:52.90ID:mFCNQ/050
こうして日本は没落しました
0014 警備員[Lv.10][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:55:57.76ID:Glblad0S0
zakzakが顔真っ赤で利上げ牽制記事出してるのはFXでもやってるから?
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:57:34.11ID:sWkIbMLQ0
てか、gdpは世界5位に転落だし、1人あたりのgdpも近隣の韓国に抜かされそうなんだけど
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:57:44.41ID:yhjm8sO/0
>>14
利上げは増税になるから
金融緩和をやめたら財源がなくなる
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:57:45.62ID:sAr3gK8x0
円安でもいいけど、
その分の物価上昇に賃金が追いつかないのはどうにかして

過度な円安を正さないと輸入コスト由来の物価上昇対処できないのなら、是正措置を取るべき
0019 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:58:07.87ID:3Aka9szg0
大企業の社長も今の円安は求めてないんだろ?
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:58:31.54ID:mjcPfCmB0
資源に乏しいわが国は貿易黒字世界一国富獲得となっていなければならない?
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:58:33.78ID:s/QTYfUT0
内需8割なのに、そもそもなにを言ってるんだ?
3タイプおかしいぞ
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:58:45.56ID:GZSOVfWW0
膨張する特別会計から
財務省天下り向けコンサルタント料
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 18:59:23.68ID:Res6kMNa0
>>1
いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。

輸入大国日本の物価は輸入物価に引きずられいずれ物価は最終的に一点に収束していくが、
(欧米と同じような物価に収まるが)
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。

日本はデフレで欧米に比べて物価上昇が抑制的だっただけで、
トータルでの物価上昇率では欧米には届いていない。

そしていま円安なのはアメリカが自国のインフレを退治しようと金利を上げ、
その金利高を受けてドルが買われているから。

アメリカのインフレが収まればアメリカも利下げに転じ円安は解消される。
デフレの日本が金利を上げれば、消費減速による不景気と物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。
0025 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:59:42.25ID:Glblad0S0
>>17
永久に0金利やれってかw
景気の波にも物価の波にも対処しなきゃまた長期低迷するわ
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:00:18.31ID:hUvJ0u8Z0
円安にメリットがあると言っても限度があるだろうに
この人はどこまで円安が進んでも円安擁護するつもりか?
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:00:54.92ID:yvzIvf1H0
アベノミクスは世界中から高い評価をされているよ。
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:01:12.61ID:xARh+2eW0
>>1






【円安】台湾「円安で台湾製品とほぼ同価格。みな日本製を選んでしまう」 円安に恨み節
ttps://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1715552719/


中韓「円安ずるい!」
ttps://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1715301513/



'
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:01:16.31ID:7ObX8nnN0
炎上構って老人

安倍死んで統一教会勢力も弱体化してるからコイツ使ってくれるとこもうないだろ
そもそも窃盗犯だし
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:01:31.51ID:s/QTYfUT0
円安批判して利上げを金融業界は歓迎ってそうか?
国債価格が下がるので戦慄の間違いでは?
異次元緩和をしたので異次元なほど国債があるわけでさ
0032 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:02:01.39ID:Glblad0S0
>>18
賃金は永久に追いつかない。それは今後もずっと続く

昨日のバイトの給与が正社員より高くなる異常事態みたいな記事を見てもわかるように、正社員が転職しないから起きてる構造的問題だ
非正規は待遇に不満なら辞めて他にいっちゃうから人材獲得に競争が生まれる。正社員は不満でも一生懸命仕事続けるから賃上げするメリット無い
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:02:03.42ID:mqIbKOk90
トリクルダウン起こすきねえんだから円高のがマシ
まず二階が50億返却してみろよ
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:02:11.85ID:2rd2PMUH0
贅沢品ではない食い物と日用品と光熱水費の国民平均消費額まで消費税を無税にしてくれれば当面はいいよ。
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:02:44.67ID:pKD1vPRs0
外国に工場作った奴
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:02:47.68ID:GZSOVfWW0
グローバル財務省銀行金利=消費税

一年ローンでモノを買うと財務省銀行金利10%

一日オーバーナイト決済で金利3650%
十日で金利365%


闇金のトイチより酷い消費税10%
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:03:40.99ID:YkUv6PRj0
>>16
いつの間にか世界35位
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:03:58.11ID:mqIbKOk90
いくら金刷ろうが二階、自民党、上場企業がその金を全部懐にいれてしまう
全員にオンケイガ出る減税をしないから狂うんだよ
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:04:10.51ID:PWUwFNQT0
円安でもイマイチ景気が良くならない、物価高だけが意識される現状。
数字の上だけ見れば円建てGDPは上がるが、
円安のため家計の負担は重くなる。
円安が定着して、いろんなものを自国で生産するようになるには3年ぐらいかかる。
その場合でも日本は人手不足なので何を自国で生産すべきかを取捨選択しないといけない。
要はこの円安はあまり日本のためにはならない。
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:04:12.38ID:pKD1vPRs0
>>33
アメリカですら20年かかったからな
経済はそんな簡単に変わるわけない
0041嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:04:20.75ID:Eu1EZjCH0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
@大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
A膨大な資金需要が発生します。
B市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
C日銀が日銀券を大量に発行します。
DHインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
0042嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:04:54.36ID:Eu1EZjCH0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その者から物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者は物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者が物事をより多く生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者から物事をより多く徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
法人税や消費税の増税を妨げさせる言論を展開してきた自称経済通も同罪です。
すべて裏で操るユダヤの仕掛けです。
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:05:12.64ID:olbML+TL0
高橋さんはホントの事を言うから利権家に睨まれるのよな
本来は円安ではなく。財政出動など正しい経済支援しない政府財務省に批判上げないとなんよ
円安円高に触れ幅大きくなるのが嫌なら固定相場制にすればいい
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:05:16.92ID:f2/4rat50
円高で儲かってる企業のトップでも円安に懸念を示すようになってるんだが
0045嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:05:24.07ID:Eu1EZjCH0
ある国の経済の目的は、本邦人に必要な物事を行き渡らせることです。
企業の名目上の利益を上げることでも、株価を上げることでも、
外国人に物事を行き渡らせることでもありません。

現在、実質賃金は下がり続けています。
そのことは国民が得られる物事が減っていることを意味します。
経済の目的からすれば、景気はどんどん悪くなっているのです。
肌感覚で察することが出来ると思います。
食べ物の質や量はどんどん悪くなり、人間に相応しい家に住めないどころか、
うさぎ小屋でも家賃はどんどん上がっています。

※23年の実質賃金2.5%減、2年連続減 90年以降で最低水準
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA053N20V00C24A2000000/

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党は糞を味噌だと吹聴しているだけです。
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:05:34.84ID:QU5CPL3W0
>>25
いま利上げは愚策だよ
それ消費税増税と同じくらいのインパクトあるからね?
あとで必ず泣くよ
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:05:47.21ID:3TVlJmuV0
高橋洋一が100%保証する物価補填兌換券(円安のみ)を発行するなら聞いてやる
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:06:02.09ID:SSEZYEXx0
高橋洋一だろうな、と思ったらやっぱりだったw

こいつのこの話を信用するなら、こいつの霞が関埋蔵金は650兆円あるも信じてやって、
「ミンス党は埋蔵金では嘘言ってなかった」と言うべき
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:06:15.01ID:w7lNPpGA0
>>1
コイツまた言ってんのか!糞馬鹿
円安は悪に決まってんだよ
糞馬鹿
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:06:16.15ID:CbbtnPt40
時計さん必死だな。経団連の名だたる輸出企業ですらこれ以上の円安は企業利益にマイナスだと公言してるのに。ましてや一般消費者は言わずもがな。
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:06:25.83ID:sWkIbMLQ0
政府が儲かっても円安還元しないし
トヨタがいくら儲かっても、海外に投資するだけだから
日本にはほとんど意味ないよ
0053 警備員[Lv.19][初]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:06:58.39ID:d3fAlFk20
通貨安にして輸出増やして自動車メーカーとかを儲けさせても、国民は全く豊かになれない

メーカーより下の下請け孫請けは、円安でエネルギー費と輸入原材料費が暴騰しててむしろ苦しくなってる

建築資材も輸入頼みだから資材が暴騰してて、能登半島の復興が進まない理由の一つ
ビルやマンションは建てるどころか既存の修繕すらままならない所が増えてる

食料食材も家畜飼料も輸入依存の国だから、円安政策のせいで日本自体に購買力が無くなってる
商社が買い負けて外国にみんな買われるから国内流通価格がさらに暴騰する悪循環

円安政策・輸出産業の過剰保護はもう止めろ
0054嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:07:09.55ID:Eu1EZjCH0
米国(ユダヤ)と傀儡政府が日本の経済をここまで破壊するのは、
Hインフレを起こして、老人を間引くとともに、
若者の不満を中露などに向けさせて、中露などと戦争させるためです。
そして、究極的には、日本人を浄化して入れ替えようとしているのです。
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:07:23.43ID:1K28k5Nz0
高橋氏も含めて工作員だという事。安倍政権時から法人税を下げているのだから
輸出企業が儲かるだけで日本自体の恩恵は少ないという事

メディアとグルで成立させているだけ

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:07:24.07ID:TToqKayu0
泥棒に言われてもなんの説得力もありません
0057嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:07:25.58ID:Eu1EZjCH0
政府の赤字=国民の黒字 ×
政府の赤字=企業の黒字 〇
政府の赤字=企業を支配するユダヤの黒字 ◎

MMT論者の正体はユダヤの手先です。
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:07:25.84ID:w7lNPpGA0
>>46
利上げしない方が愚策だよ
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:07:25.80ID:CInKoimg0
間違いを認められない爺さんは厄介だよなぁ
ロシアの肩を持つ宗男みたい
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:07:25.96ID:8e05lIGP0
高橋洋一、こいつわりとガチで猿並みの知能しかないわね
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:07:59.22ID:TToqKayu0
>>60
その前にそもそも泥棒ですから
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:08:07.70ID:QU5CPL3W0
>>58
利上げしたら誰が肥え太るのか考えたことある?
そして誰から金を奪うのか
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:08:18.41ID:393SwNSE0
>>50
企業は国内頭打ちで嘆いてるよ
内需じゃもう競争力がない
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:08:22.58ID:V6LvAo690
円安なら盗んだ時計が高く売れるから賛成
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:08:45.82ID:+5L35biX0
泥棒にマスゴミ
どっち信用できませんね
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:08:50.51ID:GZSOVfWW0
税収の行先は劣化する国家インフラに使われることなく

社会保障という名の
戦争中抜き酒池肉林海外裏金玉筋女尻で通貨価値バーン

馬鹿羊牛獣類の保有する円資産劣化
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:09:47.57ID:RhEl2iNh0
【我々のような住民税非課税世帯が増税メガネ岸田に望む事】2024/5/19
・100円マックの復活!
・安楽死を実現しろよ!
・消費税を廃止しろよ!
・レジ袋を無料にしろよ!
・NHK受信料を廃止しろよ!
・アベノミクスを廃止しろ!
・子育て支援金を廃止しろ!
・国民年金5年延長は反対だ!
・含み益を国民に還元しろよ!
・最低賃金の時給を2000円にしろよ!
・貧困世帯に毎月20万円を支給しろよ!
・住民税非課税世帯に毎月15万円を支給しろよ!
・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円にしろよ!
・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!
・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料お弁当を届けろよ!
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:09:57.08ID:2AGsGnoO0
なんで窃盗犯が経済語ってんの?
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:10:25.61ID:yFM3ViiE0
高橋がやっているのは典型的な底辺ビジネス

こいつの動画を見て喜んでるのは底辺層の養分
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:10:31.82ID:LHx44iYm0
ドイツインドに抜かれようとしてるのにこの期に及んでGDP増えるとか境界知能なんじゃないのかコイツ
0074 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:10:32.99ID:hbhBT1DI0
>>46
インフレ(普通は好況)なら利上げ、デフレ(普通は不況)なら利下げすることで物価と経済の波を小さくするのが金利政策なんだよ

その前提もなしに利上げするな利上げするなって声高にやってるからインフレのまま不況入りまでしつつあるんだ
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:11:11.25ID:w7lNPpGA0
>>62
10年以上も利上げしないで
頭おかしい金利でしか生き残れないソング企業
個人のローン借金馬鹿は死んでもらって結構!
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:11:36.06ID:FoGXZ21L0
あへようごこうさくいん
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:11:42.43ID:mqIbKOk90
性善説は起こりません
安倍、黒田、自民党、上場企業、全員、性悪説です
寄付もしねえし日本人はホント性悪
二階の50億も一部に過ぎない
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:11:46.44ID:GZSOVfWW0
>>66
低賃金移民へベーシックインカム?
教育費無償も中世来のオンボロ建物

ハイブランドという名の慢性的ボッタクリ製造国
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:11:47.49ID:s/QTYfUT0
そもそも利上げの話しが出ているのは通貨防衛のためでは?
通貨安で介入は限界があり後進国パターンの利上げに追い込まれそうってな
この場合は国内事情がどうだろうが関係ないですよ

いつまで日本の上級国民は上から目線の傲慢を続けるつもりなんだ?
日本円、日本政府、日本銀行の信認が低下しており、後進国パターンの通貨安が始まっているのではないか?
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:11:54.46ID:393SwNSE0
>>73
ドイツはユーロ高で不況に入ってるよ
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:12:58.90ID:+jlHuaxr0
日経平均も4万超えたしほんと悪夢の民主の円高デフレ
時代にくらべたら天国
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:13:19.80ID:T6+yYzeY0
>>1
2014.03.25

「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」
日銀の政策は、株式トレーダーを喜ばせるだけ・消費税増税は最低最悪の愚策だ

特に第一の矢である金融緩和によって円という通貨の価値を切り下げたことで(つまりは円安に誘導したことで)、
日本の企業は息を吹き返したように語られています。
しかし、実はこうした通貨切り下げ策が中長期的に一国の経済を成長させたことは一度としてありません。

確かに金融緩和によって株価は上がりました。円安によって、一部の企業も恩恵を受けています。

しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。
綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、
庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。
建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。

現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。
安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。

3月11日の会見で日本銀行の黒田東彦総裁は慌てて否定をしていましたが、
いま日銀が追加の金融緩和をするのではないかと囁かれています。これも馬鹿げた話です。

追加緩和を実施すれば株価が上がるので株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、
多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。
追加緩和への期待感がマーケットでしか騒がれていないことが、いかにも象徴的です。

そもそも、安倍首相や黒田総裁は、「2年で2%」というインフレ率を達成できると息巻いていますが、
政府というのはそんなに利口ではありません。むしろインフレ率が2%を超えて制御不能になる
シナリオのほうが現実的ではないでしょうか。
その暁には、ただでさえ厳しい生活コストがさらにアップすることになるわけです。
アベノミクスの恐ろしさが少しは理解していただけたでしょうか。
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:13:39.07ID:T6+yYzeY0
>>1
【ジム・ロジャーズ】
安倍晋三首相は最後に放った矢が自分の背中に突き刺さって命取りとなり、
日本を破綻させた人物として歴史に名を残すことになるでしょう。
自国通貨の価値を下げるなんて、狂気の沙汰としか思えません。
円はここ数年で45〜50%も下落していますが、これは先進国の通貨の動きとしては異常です。
このようなことが起きると国家は崩壊し、時には戦争に発展します。
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:13:48.97ID:axmFIIBV0
蛆産経グループの中でも最底辺が時計泥棒に記事書かせるとかお似合いだなw
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:14:09.82ID:393SwNSE0
ジムロジャーズは日本株売って失敗したと嘆いてたよ
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:14:26.01ID:QU5CPL3W0
>>74
いまインフレを止めたいってこと?
よーく考えてその答えなの?
海外の状態見ないでそれ?
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:15:01.73ID:Uo4oyezi0
何でガソリンの価格や補助金は得意の計算しないんだ
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:15:03.59ID:ONvBU6t00
そもそも円高になった時もう日本オワタって言ってたからね。めっちゃ覚えてるわ。
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:15:11.77ID:LIpmM/zZ0
超円高も困るけど、円安ほどいいみたいな意見もどうかと思うが
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:15:23.59ID:QU5CPL3W0
>>75
給与も上がらなくなるけど良いよね
実質賃金がーとか言ってそうな君だけど
おそらく利上げしたら地を這うよ
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:15:35.38ID:HEum4Zel0
尽く予想を外す事で有名なお爺さん
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:15:44.61ID:XEhm5hFF0
マスコミガー財務省ガー
コイツ陰謀論ばかりのキチガイだろ
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:16:44.48ID:tPN5F0S10
>>10
もういい年だろうに、すぐそういう年齢になるのだから
民間の現実的な年金15万以下で生活して欲しいわ
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:16:54.42ID:393SwNSE0
技術のある企業の競争力は円安で上がってるよ
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:16:57.34ID:HNQXG0or0
>>1
安倍菅の太鼓持ち
時計泥棒のくせに成り上がろうとするならこんな恥ずかしいマネしなきゃならんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況