X



私立大101法人「経営困難」 全国18%、再編・統合加速も [蚤の市★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/05/20(月) 07:11:49.71ID:8xA2Nz359
私立大を運営する全国567の学校法人のうち、101法人が債務超過などによって経営困難な状況にあり、うち16法人が自力での再生が極めて難しい状態であることが19日、分かった。少子化で私大の経営は一層厳しくなることが予想され、学生の募集停止のほか、再編・統合を選ぶ大学の増加は避けられない。

日本私立学校振興・共済事業団(私学事業団)が2022年度の法人の決算を収集し、教育に関する収支や債務の状況など...(以下有料版で、残り1044文字)

日本経済新聞 2024年5月20日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE231VC0T20C24A4000000/
0002 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:12:15.67ID:DQHzP8aC0
俺の時代は大学の数が少なかったのに
0006 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:17:47.79ID:FvvV3mqB0
加計のアホ大学を誘致した自治体も一緒に潰せよ
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:18:04.17ID:J931/JS/0
march以下はマジでいらん
特に日大とか
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:19:43.61ID:kC9tMrLp0
Fランだろどうせ
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:23:50.65ID:MVTwJWbV0
今後も大学の経営は厳しくなる一方なのが分かり切ってるんだから
現時点で経営が困難な大学は傷口が広がる前に廃校した方がいいのでは
迷う余地などないような気がするが?
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:23:58.88ID:MUeZo4he0
なんか事業やればいいやん
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:27:01.63ID:lHzxvCv/0
スレチだけど病院も赤字だらけ(7割)
大学も病院もそろそろ消えるのか
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:28:05.54ID:hm4hkr/v0
>>6
そこの誘致した地方自治体の 職員たちの
個人賠償責任にもなりますからな

建設費の借入金を返済するには
何年かかるか?
または、
実際の入学者数は何人か?

など、人数を把握できないと 今後は、学校運営や、観光運営は難しいでしょうな

その間にも
メンテナンス費用と
人件費が毎月、毎月、積み上がっていきますからなw
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:28:20.91ID:YDRzAx450
ニッコマレベル未満を全部潰せばおk
あと、有力公立以外のわけの分からない公立もいらない
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:28:39.97ID:YygLhMc00
安倍元首相の“腹心の友”であった加計孝太郎氏が理事長を務める加計学園(岡山市)は、同グループが経営する千葉科学大学(銚子市)を
2025年4月から公立化(市立大学)するよう千葉県銚子市の越川信一市長に要望した。
2004年に開学した同大学は現在、深刻な定員割れにより経営難に陥っており、過去に大学設置を誘致した銚子市に加計学園側が無責任に
押しつける形で「損切り」しようとしている。
同大学の開学に至るまでには、2017年に浮上した「加計学園問題」に先駆け、政治家や官僚を使って自治体からカネを吸い上げて大学を設立する
「加計モデル」の原型ともいえる手法がとられた。
そうして大学を商売の道具とし、落選した自民党代議士の宿り木にしたり好き放題にしたあげく、形勢が悪くなったら地方自治体に
押しつけていく姿が浮き彫りとなっている。
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:28:59.22ID:ovMfbjQq0
教育や医療、福祉は国が貧乏になると存続できません
豊かになりましょう
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:29:21.49ID:BbJ395g10
完全に利権業界。まず自民政権時代に創設、拡大したところを潰しましょう。
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:30:53.23ID:hm4hkr/v0
>>15
これだけ子供数激減だと

もう昔みたく バカスカとアチコチに建てなくても よくなってるから
かなり楽になったべ?
地方は 統廃校が進んでますから
そんなに要らなくなってる
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:30:59.62ID:MVTwJWbV0
私大だけで567校もあるのかw
少子化による学生の減少や大学の教育水準の維持を考えたら
この1/10くらいでちょうどいいのでは
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:31:46.67ID:ovMfbjQq0
大きな政府の見本みたいなのがソ連だったが、
ソ連は医療も教育も無料
医学部の学生の4分の3が返還の義務がない奨学金を受けてた
そして、ソ連崩壊
地方自治体、教育関係者、医療関係者にダメージがいった
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:33:07.61ID:hm4hkr/v0
>>13
役人による天下りも

もう公金横領 窃盗罪で捕まりますから
けっこう大変よ?

先に 公人の 人数を数え直したほうが宜しいかと
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:33:46.90ID:hm4hkr/v0
>>24
そうだと思うね

そんなに数は要らんからね
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:34:22.45ID:iXAUTcxD0
偏差値55以下の大学は必要ないだろう
そもそも偏差値も必要ない
何らかの専門性を養うわけでもないし画一的で形式的な学問を本当の教育とは言わないから
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:34:30.05ID:Tf03ODrv0
別にいらなくね?
高校を6年生にしてさっさと働かせろよ
4年生から私服でいいよ
社会人に必要なTPOが身につくしね
研究とか出来るような優秀なお子様だけ大学に進学させろよ
大卒の社会人の8割(大企業や公務員等も含めて)バカばっかだぞ
中卒で働いている奴のが手際が良くて使える
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:34:42.12ID:ZBsGphHZ0
下の大学から潰れていくんやろな

母校が消える奴とかお察しでしょ
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:34:59.95ID:hm4hkr/v0
皆も 数ある大学チェーンより
質の高い大学とかに通いたいだろうしな

でないと 大好物のマウントも取れなくなるよ?w
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:36:22.97ID:hm4hkr/v0
>>22
自然人口減なら それで普通だしな

自治体側はマジメに子供支援対策は もう10年以上もやってきているし

その結果がコレなのでな
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:37:30.06ID:3nkKN+tO0
おまえらのせい
田中真紀子は減らそうとしたのに
教育を奪うな!とマスコミと一緒になって真紀子を泣かせた
その後も「記念真紀子!」とか使ってたくらい自覚がない
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:38:14.82ID:H+D00igT0
専門学校が大学になった感じな所あるしな。
雑居ビルみたいな所にあるのもどうかな。
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:39:17.32ID:3xJ1hdIq0
市場淘汰させる必要あるのに、税金使おうとしてる馬鹿国民だらけ。
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:39:58.89ID:i8PVdStf0
外人が10%以上は助成金0にしろ
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:40:15.92ID:hm4hkr/v0
>>29
社会つうても
日本と北朝鮮には すでに
金融制裁と、環境規制も
ガッツリと入ってるんで

昔みたいに 工場で いっさい合切に 過剰製造とかをすると
世界からも叩かれる時代だよ?
中国が 今 それで環境汚染で叩かれ中

大量製造は厳しいだろね
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:40:55.95ID:g2ljgki40
名前も聞いた事無い漫画に出てきそうな大学だろ
0041! 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:41:10.80ID:STxlGr780
今度は地方の大学を潰す様に画策して
東京一極集中を目指すわけか

分かりやすいクズ共だな
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:41:11.71ID:l2n31paX0
さっさと半分に減らせや!

いつまでも血税使って外国人留学生で埋めて補助金ゾンビ延命なんかせてんじゃねーぞ!
教育利権にタカる既得利権クズどもめ
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:41:37.40ID:hQ53C4290
>>32
ええやん
大学なんて一握りのエリートがいくとこ
小売、工場や営業なんて、高卒でええやん
0044👅ちょんまげ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:41:53.58ID:CVjD2Peh0
これ、産業用不動産やタワーについても同じ状況だと考える
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:41:56.57ID:hm4hkr/v0
>>34
日本人でも
良い大学を出てるのに
何も作り出せないなら
ポンコツ扱いですよ?w

シビアなもんですよw
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:42:03.54ID:Tf03ODrv0
国公立以外いらん
私立は医学部以外上から下まで全部いらん
高校6年生にすればその2年間で賄えるやろ
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:42:03.63ID:7SbeEFDQ0
また外人呼び込もうとしてる
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:43:15.67ID:ufCwvRBB0
早慶マーチと同志社、国立は宮廷のみ。

これ以外潰せ。
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:44:34.02ID:MVTwJWbV0
日本特有の4年間遊ぶためだけに行く大学なんてのは
助成金も打ち切って全部潰した方が国のためだな
難関校入試に受からないほどの馬鹿だけどどうしても大学で勉強したいという人には
放送大学という手もあるし問題無かろう
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:45:11.91ID:es2OOWlb0
異次元の少子化対策始まるんだからむしろ大学は増やすべきだろ。
なんで少子化対策大失敗する前提で話進んでいるんだ?
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:45:14.47ID:d8Xw+ZxT0
無駄ななんちゃって私文高学歴を増やしてるだけだからな
それよりも専門学校に進んで手に職をつけて働いた方がいい
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:45:19.06ID:KO51lF5p0
F乱立したからね
0053名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:45:40.52ID:hm4hkr/v0
>>38
とゆうか 良質な大学とかに通ったほうが良いのでは?
日本のよく出来る学生さんとかなら 海外へも 研修や研究、留学に行けてますよ?
そのほうが結果が速いから
0054👅ちょんまげ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:45:49.54ID:CVjD2Peh0
小中高校も補助しないと廃校だらけだろ
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:45:49.63ID:3nkKN+tO0
>>48
理系は日東駒専あたりまで大事にせんと日本のメーカー潰れるで
0057👅ちょんまげ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:47:00.87ID:CVjD2Peh0
少子化手当てを廃止できるのでは?
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:48:03.93ID:F2TZEwCC0
>>34
あれは当時の法制度に従って何年もかけて準備を周到に進めて大学開学認可をもらうはずだった大学のはしごを突然外したから叩かれたんだろ

叩かれて当然
0059! 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:48:39.79ID:STxlGr780
廃校で困るのは東京に有る
旧帝大学な
実績は無いが教授には多い
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:49:28.54ID:hm4hkr/v0
大量製造は ヤバイから
そろそろ やめといたほうが宜しいかと

それに関しては 西側から超厳しいクリア水準を出されるんで

わりと賢くても 唇を噛みしめることになる
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:50:24.49ID:3nkKN+tO0
>>58
それいったらもう大阪維新万博とかも叩くなよ
何年も準備して木のリングとか作ってるんだから
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:50:55.02ID:179GRbUF0
この手の話題になるとFラン潰せよという馬鹿が出てくるけど、潰れて困るのは学生じゃなくてSラン出て博士取ってようやく教員の座に有りついた奴なんだけど
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:51:17.30ID:d8Xw+ZxT0
Fラン大学まで進ませてあげて
就職したらすぐに泣き言を言って辞めるような子供に親は頭を抱えるよな
まあ、そんな風に過保護に育てた親の責任でもあるんだけどね
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:51:59.78ID:es2OOWlb0
時代にあった大学作りをするべき。
リスキリングのためのおっさん大学。東京のど真ん中に国立のIT・AI大学。
地方や離島でも学べる放送大学の上位互換。
男女平等時代に沿うべく、有名女子大は全て共学化。
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:53:12.86ID:ovMfbjQq0
そもそも教育投資なんて今の時代にはないならな
教育費を子どもにかけるぐらいなら、
その教育費で株や不動産、ゴールド買っといたほうが、将来の子どものためになる
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:53:37.18ID:QguzmJpP0
>>62
大学がバタバタ潰れていったら
教授はどこへ再就職するのか気になる
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:53:42.95ID:iWuwOhRn0
>>62
それでいいんじゃないの
何か問題があるの
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:53:43.09ID:FrP7dsi20
ポスト減ったら上級に教授の肩書きつける文科省の利権が減ってしまう
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:53:53.76ID:F2TZEwCC0
>>61
法制度を作る側と法制度に従う側の違いが分からんアホ登場
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:54:02.56ID:wpn5Qbcm0
MARCHは3ヶ月!は、大嘘。
5chに常駐しているような馬鹿は現実を知らない。
上位10%、大学共通テスト受験者なら53万人のうち、5万人ちょい。
高校生の10人に1人。
競う相手は、偏差値で言えば65〜75の高校がボリュームゾーンとなる。
偉そうに書き込む前に、自分の立ち位置をきちんと自覚しましょう!
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:54:57.99ID:GajpMZXj0
地方の工学部も閉鎖になってるとこがある。看護、介護、観光の3Kしかないよ
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:55:00.26ID:3nkKN+tO0
>>62
そいつらのために支えられないよw
仮にFランでものすごくいい講義しても独り言だぞ
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:55:02.17ID:es2OOWlb0
>>66
海外じゃない?日本のメーカーも不況の時に技術者のクビ切って
そのまま韓国中国に流れたみたいな。
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:55:09.84ID:ovMfbjQq0
そもそも大学に行って年収300万って時点で破綻してんだよ
頭が悪い親だけが大学に夢をみる
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:55:23.48ID:R/btRLtG0
Fランをどんどん潰せ
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:55:39.86ID:ogmu+jiC0
潰れていいんじゃね?
大学ってのは、専門職や研究職を目指す奴らが行くところ
Fランに進むよりは高卒で働いた方が良い
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:55:41.83ID:hm4hkr/v0
研究環境なら 日本よりも欧米や欧州などが優れているので
よく出来る人なら そこへも案内されてるんで大丈夫だしな

べつに日本は 中国みたいに遮断したりしないから
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:56:04.07ID:BZWJmvRM0
現在の偏差値50以下の大学は近いうちに潰れていくだろうな
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:56:32.50ID:W0xkY4a+0
そういいながら今もカタカナ学部増やしてるでしょ
増やすなって話だったのに外人入れる学部増設しろとかって話が意味不明だった
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:56:34.05ID:ovMfbjQq0
これからは金こそものをいう本当の資本主義になる
子どものことを本気で考えてるような親は勉強しろとは言わないだろう
東大出ても基本的には先生、塾講師にしかなれないからな
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:56:57.36ID:3nkKN+tO0
>>70
もともと勉強できて基礎が固まっている地頭のいい人が
「本腰入れて3か月」だからな
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:57:00.38ID:S0ZykGYs0
今のMARCHが昔のFランと同じくらいだからな
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:57:00.92ID:es2OOWlb0
>>70
3か月はうそだろ。学校の授業真面目にうけるだけで受かるわ。
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:57:28.96ID:KmvQ/uiS0
先進国は教育水準高くて大学進学率いいけどFランはもう大学の鄭をなしてないしなあ
学生が
0088! 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:57:30.42ID:STxlGr780
大した研究成果は無いが
某東京にある旧帝出身だから
大学教授です
って専門家 笑いが多いよな
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:57:44.31ID:ovMfbjQq0
結局は高学歴じゃないとできない仕事というのは、
今も昔も教育職しかないような気がするし、
教師が教育を過大評価、ステマしすぎたというのがこの30年だったと思う
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:58:20.20ID:wpn5Qbcm0
>>85
ガチ高卒?
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:58:24.59ID:hm4hkr/v0
>>75
まぁ 海外とかでも
よく若者等が ムチャをして死んでるそうなんだわ
まだ若いのにね

なので外国は日本以上に若い死者が多い

日本はまだ大学に通ってる時には 生きてるんで
かなりマシなほう
海外からも そう言われてた
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:58:47.96ID:YDRzAx450
私立大学は全部いらん、早慶とか潰せないだろうが学位授与権を剥奪しろ、元々専門学校と塾にすぎない
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:58:53.82ID:iWuwOhRn0
Fラン卒とFランの学者でノーベル賞受賞者なんていないだろ
はっきりしてるだろ
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:59:13.03ID:es2OOWlb0
私大助成金なんてばらまくくらいなら
食品の消費税取っ払った方がよっぽど有意義だろうし少子化対策にもなる。
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:01:01.18ID:RAL1INI80
せいぜいMarch関関同立くらいまでじゃね?いちおう選抜が機能してるのは
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:01:02.63ID:YDRzAx450
>>94
早慶もいないぞw
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:01:09.43ID:JHKs1O8T0
トンスル大学の大勝利
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:01:30.86ID:p30jwyZS0
田舎だと公立化する所も多い。若者がいなくなるから。
0101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:02:07.03ID:QguzmJpP0
ノーベル賞云々だと東大ゴミで京大が正義みたいな話になるだろw
0102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:02:09.11ID:cVlygaBK0
>>14
医者の給料が高すぎるからなあ
4割はカットしないと
0103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:02:23.86ID:2euPNKsx0
都道府県ごとに大学は3つまで

ってすればいいじゃん
一極集中も防げるし
0104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:02:51.41ID:ovMfbjQq0
普通に大学に入学するために最低の限度を設けて、
それ以上が大学を選ぶ形式にすればいいだけだぞ
大学共通テスト6割、7割とか
実際にそのくらいの点数を取れない人間が大学の高尚な授業など理解できないだろう
0105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:03:26.37ID:vK4CjUbb0
正直、無駄に増えすぎたよな
少子化なのに
外国人で定員埋めるとか
0106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:04:10.86ID:es2OOWlb0
ちょうど、東京一極集中ぶっこわすって言ってるどっかの政治家が
都知事選出るって言うから、Fラン潰してもらえばいいのでは
0108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:04:35.60ID:z/fsjKnE0
F欄を自治体に押し付けて公立大にしてるじゃないか
公立大にすれば偏差値が上がるから今のうちに入っておくのがお得とか言ってる奴がいたな
0109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:04:55.18ID:TM4Zd2Zp0
>>70
1年半ぐらい死ぬ気でやれば、どこの大学でも行けるんじゃないかな
東大の理Vとかは無理だろうが
0110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:05:51.93ID:Tu8Beit70
>>102
公立病院が赤字なのはありがたいことだぞ
病院が黒字ばかりだったら、その黒字がどこから来るのか考えてみろ
0112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:06:41.04ID:JwqP5Q//0
国の税金を使った「女子のみ入学できる」大学が、現在も存在する。

お茶の水女子大(国立大学)、奈良女子大(国立大学)。

ジェンダー差別を国が堂々と行うことを、国民は許すべきではない。
0113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:06:47.09ID:x2PmDbo60
そのうち授業料集めた今頃に計画倒産するところとか出てきそうだな
0114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:08:26.98ID:RAL1INI80
>>112
奈良女子と奈良教育は合併して共学の総合大学化すればいいのにね
0116 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:09:54.09ID:7rLl6oup0
MARCHとか言う低学歴用の大学は要らないよね(´・ω・`)
0117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:09:58.52ID:KhaznYcN0
>>1
そもそも何でこんなに増やしたのか、しかも製造業国なのになぜか文系ばかり
この政策により日本は文系人材だらけになったが、その文系大卒達は製造業に並ぶような国の基幹産業を結局一つも生み出せなかった
その結果日本経済は長期低迷に陥った

文科省官僚は責任取れよ
財務省ばかり叩かれるが文科省の政策の方が実は酷い
0118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:10:21.62ID:es2OOWlb0
お茶女を共学化して医学部や経済学部増設して総合大学にして
中期日程にしてやれば一気に旧帝並みの大学になるのに、勿体ないよね。
0119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:10:33.41ID:F2TZEwCC0
>>112
この場合はジェンダー差別じゃなくて性差別ですよ

ジェンダーは性自認のことを言う
性別は一般認識通りなので
0120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:10:52.63ID:t9cbGcLA0
害人使った水増しと税金垂れ流し禁止にすれば殆ど消えるだろ
今すぐやれ
0122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:11:53.59ID:y7bnxt+00
90年代で既にこんな大学ポコポコ作ってどーすんだって言われてたよな
0124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:13:50.13ID:H5278h+40
日本人は減り続けてるし中国人留学生たちを受け入れた方が儲かるというアホみたいな状況だったよな
ありがとう、自民党
日本人は安倍晋三(勉強出来ないアホ)
、菅義偉(勉強嫌いで中堅私大)、岸田文雄(2浪して慶應)
低学歴の国になった
0125名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:14:46.56ID:HZnsDDle0
半分でも多い、少なくとも半減しろ。法学部なんて司法試験の合格者数の倍くらいの定員で十分。
0126! 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:15:09.00ID:STxlGr780
減らせば良いと思うよ
しっぺ返しが面白そうだし
それで無くても
糞みたいな大学院だし
消えるんじゃね
0128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:15:34.14ID:J4TMWXgE0
外国人沢山入れるよそんだけ
マーチ未満は潰れろとか暴論しか言ってないじゃん
ネットのトイレに流れるだけだよそんな話
0129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:16:03.16ID:wpn5Qbcm0
収入が高い方がすごい!(今高くても低くなる、職を失うかもしれない)
容姿が良い方がすごい!(美しい・イケメンでも、誰しも歳をとるし太ったり禿げたりする)
結婚してる方が・子供がいる方がすごい!(離婚するかもしれない{1/3は離婚する}、子供と不仲になるかもしれない)

学歴だけは違う!一生、あなたに付きまとう、決して、誰にも汚される事は無い。

現実として、ちゃんとした大学出た人は、
収入もちゃんとしてるし(上で年収300万なんて書いてる人いるが、40代越えて、そんな人まずいない)
既婚者も多い(家庭を維持できる経済力や信頼されやすさがある)。

出ていて損は無い。
データは嘘つかない。
0130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:17:03.96ID:n4XvSfia0
これからは卒業大は既に無くなりましたという人間が増えるんだな
0131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:17:32.51ID:es2OOWlb0
たしかフランスだかどっかの国はみんな国立で学費もクソやすいっていうし
国立大学少なすぎ問題はどうにかすべきだよな。
アメリカなんてトップ大学はみんな私立で、
パレスチナデモやった学生がユダヤマネー(大口の寄付)にねじ伏せられてるし。
0132 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:18:23.52ID:7rLl6oup0
>>128
マーチ卒乙
高卒の方が有能だよ~
0133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:19:08.55ID:gtFi3IMu0
Fラン廃止しろ
0134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:19:28.74ID:IBZfNxSq0
>>118
国立総合大学は各都道府県に1校
0135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:19:30.38ID:rS2LDSCE0
fラン潰せとか言う奴いるけどそんな事したら奴隷出荷業者が居なくなるけどいいの?
0136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:19:46.43ID:0NDT6DKF0
需要がないんだから減らせよ
無理して生き残らせる意味はない
0138名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:20:31.20ID:GFcZYGF+0
日東駒専以下の大日本帝国や関東上流江戸桜やそれ以下の大学は必要ないな
0139名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:22:27.79ID:g/K+avYX0
>>62
これ。 
下位私大が潰れて一番困るのは、その大学で食ってる教員や事務職員。
事務職員のほうはなんとか別業種に転職できたとしても、
特に人文系教員の再就職先なんて予備校や学習塾くらいしかないが、これも少子化で先細り確実。
0140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:23:35.13ID:wpn5Qbcm0
>>104
まず大前提として、認識が間違ってる。

−成成明学獨國武の多くの学部が偏差値55〜60くらいで、
共通テストでいえば8割〜9割の得点力があれば合格するチャンスがあるといえます。−

それと同等かそれ以上のMARCHは、もちろん同等かそれ以上。

共通テストで受かると言うのは、難しいのだ。
0141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:23:38.78ID:3nkKN+tO0
MARCHは合コンでこういう経験するために必要
女「大学どこなの?」
友人「青山だよ」
女「頭いいんだね!俺くんは?」
俺「〇〇大っていうところだよ」(知名度残念国立、MARCHより上)
女「へえ…」(やば、聞いちゃまずかった?みたいな空気)
俺(オレの大学ってモテねえんだな…。自分を磨くしかないな!)
0143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:26:30.43ID:YDRzAx450
>>104
大学の授業が高尚と思っているのか……w
理系の方なら失礼したが、たぶん高卒の気がするよ
0144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:27:04.97ID:iWuwOhRn0
>>139
だからそれでいいだろ
何でそんなにゴミ大学の従業員を丁重に扱わなければいけないんだ
0145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:27:23.57ID:npgy2b5Y0
国立定員減らしてるのに私立は増やしてるだろ
私立同士で潰し合っているだけ
0146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:27:41.76ID:sot/+tPv0
>>141
これ女の設定って何?
今の学生の親世代の短大の人が時空を超えて参加してるの?
今の四大行く女がこんなに大学名知らないわけないでしょ
0147名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:27:50.71ID:es2OOWlb0
需要が満たされるまで毎年1校ペースで東京に国立作って
力技でFラン潰していこう
0148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:28:10.28ID:CAvIDijo0
とりあえず日大は潰そうぜ

麻薬に汚染された犯罪大学とか
底辺大学もいいとこだ
0149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:29:10.31ID:oGSSEIB10
日本の平和と繁栄としては貿易黒字世界一児童が増加となっていなければならない?
0150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:29:22.65ID:0NvfSDD+0
>>139
中学高校の教員不足が深刻らしいからそこに充てればいい
文系の研究は大学じゃなくてもできるだろう
0151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:29:23.12ID:IBZfNxSq0
>>148
潰すとバラバラになって増えるよ
0152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:29:24.28ID:y7bnxt+00
>>141
MARCH入ったのは大学名言えないってきついよなあ的なしょーもない動機であった
親が金持ってて助かった
0153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:29:39.91ID:oNbFmyY20
頭悪い金持ちにたくさん入学してもらって寄付してもらえば
0154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:29:52.07ID:il71lvOL0
ポスドクとしては必要じゃないかなというのが本音です
0156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:30:59.97ID:ovMfbjQq0
皮肉もわからないのはアスペだぞ
0157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:31:25.03ID:wpn5Qbcm0
wakatteTVに顔出しで、胸を張って自分の学歴を言える人だけが、
偉そうにコメントしてもいい。
それがリアル。
0158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:35:15.21ID:ovMfbjQq0
結局これも地方の問題だからな
地方には産業がなく、教育、医療、介護、福祉、公共事業でかろうじて生きているだけという
別に東京にある大学がつぶれるはずもないだろう
0160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:36:22.25ID:3hnYkoS00
自業自得

外国人留学生とりあい
0161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:36:31.99ID:IBZfNxSq0
>>158
記事にルーテル学院大学(東京)とあるけど
0162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:37:02.80ID:AiZ4KuPM0
>>1
通信制でもなんでもいいから、ジジババでも構わん、学生を確保、学士号をどんどん与えるようにすればぁ?
学び直しに年齢は関係ないしな。いくつもの大学の卒業証書があるのは威張れることだ。
0163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:38:54.98ID:g/K+avYX0
>>152
やはり、MARCH関関同立卒業の肩書きはデカいと思う。
関東・関西ならほぼ誰でも知ってる。

これがMARCHと同等以上で旧帝ではない国立だと、まず知らない人多いし。
千葉大、筑波、神戸とか。
0164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:39:14.07ID:Qz4kAqUA0
札幌市郊外、北広島、日ハム専用球場エスコンフィールド近くに
星槎道都大学という一度つぶれかかったFランク大学がある
ほうぼうでひんしゅくを買った人間が自分の名誉欲で
設立した大学で一度現地に行ってみる事をおすすめする
理事長自ら立てさせた理事長銅像、また建物のつくりがあちこちおかしな
大学で「なんじゃこれは」、ツッコミ所満載だ
0165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:40:29.28ID:YDRzAx450
駅弁潰して、公立9割潰して、早慶上理と同志社以外全部潰しておk
0166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:41:21.95ID:2NRqkh9x0
少子化なんだから潰れるのは当たり前だろう
外国人呼んで税金負担で通わせ官僚の天下り先として残り続ける方が質悪い
0167名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:41:33.96ID:es2OOWlb0
国立と私立で国立の方が親の年収高いって話きついよな。
みんな無理してるんだなって。卒業後の奨学金返済とかさ。
0168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:41:49.28ID:9N9Mkmsc0
増税クソメガネ「私大支援金、この道しかない!」
0169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:41:55.70ID:JHFyBdKq0
SMART以下の大学は無くていいね。

成成明学や日東駒専とかそれっぽく感じる大学群を無作るのがまず良くない。SMRAT以下は「それ以外」みたいな絶望感を与えないと、今後も行ってしまう無知な人が増える。
0170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:42:26.86ID:CrEME7i50
>>165
で、当然増えることになる高卒新卒者を企業は雇うの?
0171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:42:44.29ID:yAt3jPwJ0
>>163
千葉大はちょっと怪しいけど筑波と神戸はまあ有名じゃねえの
0172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:43:20.29ID:Qz4kAqUA0
国からの補助金、生徒の保護者にタカって集めたカネで
理事長が自分の銅像を立てさせたFランク大学
北海道北広島市、星槎道都大学
0173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:44:46.95ID:HE5J9gIF0
経営困難か…
0175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:47:07.83ID:Qz4kAqUA0
そういえば甲子園大学ってあったな🤭
0176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:47:36.61ID:cRW29q5a0
地方のFランて
ほとんどが実家から通ってるから
感覚が高校の延長線上なんだよな。
それに比べて、東京とかの私大で一人暮らしを
始める奴は、何というか同じ20歳前後でも
精神年齢がだいぶ違うように思う。
やっぱり大学から一人暮らしさせて
ある程度自立させないとダメなんだな。
地方のFランは無くして良いと思うよ。
0177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:48:19.54ID:IBZfNxSq0
>>172
サイトのパノラマみたけどそれらしき銅像ないよ
0178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:48:37.94ID:IWMHDsBk0
東洋や近大なんか上手いことやっているけどな
経営陣が有能なんだろう
0179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:49:03.27ID:VdRyOlOX0
この国をこんなFランまみれにしちまったの誰?
要は利権作りと金儲けを狙ってたんだろうけどさ
0180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:49:06.92ID:3nkKN+tO0
>>174
大東亜帝国とかも潰せとかいうやつ多いけど
このあたりまでないと大学スポーツ盛り上がらんw
あとスポーツで知名度ある大学は地域の治安維持に役立ってたりする
たまに事件あるけどそれもそのギャップがあるからこその騒ぎ
0181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:49:10.55ID:Y00vmj5h0
出稼ぎ外国人を違法すれすれで呼び込んでホクホクなんじゃなかったの?
0182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:50:08.81ID:g/K+avYX0
フェリスとか白百合などの女子大も、
附属高校は偏差値が高いけど。大学はFランだからね。
そのうち大学のほうは無くなる方向と思う。もう存在意義がないし。
フェリスなんかだと、キャバクラ嬢みたいな頭の緩そうな女子をわんさか見かけるw
0184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:50:29.93ID:rb5o1OQ/0
経営学科がありながら経営困難の大学あったら笑うんだけどなw
0185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:51:09.57ID:9GCEG6op0
潰れてもしょうがないよなもう必要ないんだから。俺の頃は大東亜帝国にも
入れない奴が殆どだったが
0186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:51:54.41ID:HWwPbzTl0
官僚の再就職先だから少子化で定員埋まらなかろうが
税金注ぎ込んで維持してくよ
0187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:53:26.36ID:nP9QcTly0
アホみたいに学費取ってるのにか
0188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:53:38.04ID:2NRqkh9x0
うちの大学でも天下り官僚が教鞭取ってたな
ブツクサ何か喋って学生に自分の本買わせて、テストは◯×で適当に単位取らせてた奴w
マジゴミ
0189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:53:46.04ID:sot/+tPv0
>>181
留学生問題指摘してクビになって訴えて裁判に勝った教授の
ポストによると
そうでもないっぽい
0190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:54:20.63ID:g/K+avYX0
>>180
たしかに大東亜帝国や摂神追桃より未満の大学では、酷いところが多いね。
英語の授業も、be動詞とか中学生段階からやるみたいだし。
0191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:55:27.87ID:+ubynG2z0
少なくね?
8割いってないのかよ
0192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:55:39.88ID:wpn5Qbcm0
>>170
現実としては、大企業はますます高学歴を通して、それ以外は冷遇されるでしょうね。
人事も人の子、自分のせいで会社に損害やデメリットを与えたくない、
直接、自分の評価にもつながるし、就職活動の時期など1日に何千〜何万が届く。
それら全てに目を通す事なんて不可能、今もある学歴フィルターがさらに強固になるだけ。

但し、良い面もある、
高卒で肉体労働や技術・修練が必要な業態(育成に時間がかかる)、それらに人が回ってくる。
本人も意味の無い大学にお金や時間や労力を割かずに、若いうちから、それらに取り組める。

悪い面は、そちら側に行ったら、本社勤めや経営の大事な部分には、恐らく一生関われない。
0193名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:57:31.85ID:dntbOwUG0
>>2
>俺の時代は大学の数が少なかったのに
その後に、(1) 少子化、(2) 大学を大幅増 (学部・学科も増えた)
大学数
1970年 382
1980年 446
1990年 507
2000年 649
2010年 778
2020年 807
国立大は2003年に100校まで増え、その後は統合で86校
公立大は1990年は39校だったのが、現在は101校
私立大は1980年の319校から、2022年は620校
talent-ize.com/education/university-student-transition/
0194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:58:27.97ID:t9cbGcLA0
役人だけでなくマスゴミ関連に取っても美味しい下り先だからマスゴミの批判がない
0195名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:58:45.56ID:q+YCEtul0
勉強せず入れるようになったのに高卒で働かず遊び歩いてる無職っていうFラン卒以下の汚物はどうなるんだろう
0196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:59:10.53ID:g/K+avYX0
少子化で、それでなくても若年労働力は不足なんだから、
もう大学で4年間遊ばせるような余裕は日本社会には無いのかも。

ほとんどの人にとっては、進学するにしても大学では無くて専門学校まででいいとおもう。
専門学校のほうが実践的な職業訓練になるわけだし。
0197 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:59:24.89ID:mexYaS3B0
>>165
なんで駅弁が潰れて落ち目の同志社残るんだよギャグか笑
早慶上理MARCH、国立
それより下は消えてよし
0198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 08:59:47.47ID:es2OOWlb0
>>190
具体的にどういう授業なのかしらんけど
英語は、ちょっと考えてわかることと、反射的に理解して会話やリスニング出来る事は違うからな。
習った事を別の形で学習する事は間違いとは言い切れんが・・・。
0199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:00:33.41ID:g/K+avYX0
>>194
なるほど、それで批判が少ないのかw
たしかにマスコミから大学教員になるのも多いみたいね。
0200 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:00:55.39ID:mexYaS3B0
>>163
国立は県名だから知らないやつは居ない
マーカンというが一極集中でMARCHと関関同立はもはや格差あるからな
フィルターはせいぜい国立、MARCHまで
0201 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:01:25.60ID:0mMq/p8F0
高卒おじ「大学を減らせ!」
0202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:01:37.71ID:q+YCEtul0
上位大学だけ残したら優秀な外国人しか入れなくなって日本人は高卒で働く事になるよ
日本社会的には良いかもしれない
0205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:02:29.69ID:g/K+avYX0
>>197
さすがに同志社などの関関同立も残すべきでしょw
0206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:02:58.45ID:rdXphzDY0
f欄なんてなくても良い
人のやりたがらない仕事と繁殖用に使え
0207 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:03:06.54ID:mexYaS3B0
>>152
私立はスポーツで無駄に知名度だけあるんな
国立は県名なので知らないやつは居ない。
国立の何処其処と言えば、国立なんだしゅごいになるに決まってるだろ
雑魚私立が話を盛るな
0209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:03:13.93ID:JbsyvjWY0
5chの低学歴こどおじはマジで害悪だな
今時大学くらい出てないと人権無いレベルなのに
たとえFランでも大学では何かしらの学びがあるし真面目に努力を続ける奴もいるだろう
0210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:03:25.37ID:3HbnzZAF0
統廃合の結果デジタルハリウッド天使プール大学が誕生するのか
0211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:03:31.41ID:/PsX3reC0
増え過ぎだ
どうせ教える内容もくだらない事ばかりだろう
恋愛学とかな
廃業せえ
0213名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:04:06.92ID:wpn5Qbcm0
マイナビ「大東亜以下」メールで衝撃を受けた層もいるだろう。
しかし、現実に存在する。
人事も人の子、一日に何万通もESに目を通すなんて無理!
0214 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:04:38.49ID:mexYaS3B0
>>205
東京一極集中でMARCHと関関同立の差がすごいよ今
関西大学と近畿大学の境目見失ってるし、同志社だけがギリMARCHに比類するぐらい
同志社も落ち目だな
0215名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:04:51.23ID:uGdwselG0
でもスポーツは別腹
立派な設備だけは作ったりするし
0216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:04:55.10ID:z/fsjKnE0
早慶
MARCH
日東駒専
大東亜帝国
関東上流江戸桜
これ以外にまだあるの?
0217名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:05:27.95ID:nP9QcTly0
私立は個人事業に過ぎないから潰すというより
潰れるのを待つしかない
0218名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:05:55.62ID:W0xkY4a+0
>>196
奨学金という名の学生ローン払って遊んでるだけだしな
Fランなんか負債抱えてまで行かなくていい
専門色の強い学部は別として大学で「学んでる」って雰囲気じゃない
高卒で働けば移民要らないでしょ
結婚年齢も下がるだろうし
0219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:07:33.71ID:KVAq1f5c0
>>70
MARCHなら誰でも今の合格最低点をとることは可能
とれないなら勉強不足
それだけ
上位◯◯%とか意味無い
0221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:08:54.31ID:mc2+OJ1P0
>>188
自分の本買わせる教授はどこにでもいるだろ
上位大学の俺のところにもいたぞ
官僚じゃなくてハーバードとイェール大でフェローやってたちゃんとした学者の人だったけど
0223名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:10:39.29ID:wpn5Qbcm0
高卒の人と大卒の人は、話が食い違っちゃうのは、体験して無いから。
高卒の言う偏さ値60と、大卒の言う偏さ値60は違う。

※中学→高校はほぼ全ての人が受験する、てい辺から天辺までの偏さ値。
一方、高校→大学は最初から受けない人が半分、受ける上の半分の中での偏さ値。
大学の偏さ値は、高校の偏さ値+10すると、ほぼ正しい数値となる。
(偏さ値50の大学なら60、60の大学なら70、その辺の高校と競うことになる)
0224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:10:44.63ID:3nkKN+tO0
>>219
>MARCHなら誰でも
簡単に言うけどこれ「MARCH以上の大学の人なら誰でも」だからな
普通に偏差値70の高校から進学してるやつも多いし
65くらいだと真ん中にいたんじゃ受からない
60だと年度によっては一人も出ないだろ
0225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:11:10.17ID:gHliissA0
>>163
マーカンは営業か事務作業のどちらかには無難に使えそうという安心感はあるな
早慶も同じだけど稀に優秀なやつが混ざる
とびきり優秀なのはやっぱり上位国立だけど中高一貫男子校の片隅で醸成された爆発物みたいな変態も多いので危険
0226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:11:37.97ID:/PsX3reC0
大学が儲かるということはそれだけ学生の親が損するということ
学生本人にとっても、将来自分が受け取るはずの贈与や相続財産を先食いしているということなんだがな
そこまでして得られるものがあるのか? 中身すかすかのあほ大学によ。
そこに思いが至らないような知能で大学などは、臍が茶を沸かすというもの。
分際をわきまえろ。
0227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:12:41.84ID:Kwec2ZNU0
留学生頼みの補助金で延命するより潔く廃校にしたら?
0228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:13:29.80ID:im01zW7r0
東大の学費を値上げして私大の補助金にしよう
どうせ東大なんて貴族の子ばかりだろ
0229名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:13:54.70ID:sot/+tPv0
>>195
高卒ですぐ仕事が決まるほどでもない人で
勉強も好きではないしやりたいこともないし
推薦で入れるほどスポーツも出来ないって人が
四年間預かってもらえる場所だった訳で
これがなくなるとどこが受け皿になるのか
正直よく分からない
専門学校行っても早くから目標があって専門に行って
真面目に技能つけたいような子の邪魔になりそう
あとそういう人は専門学校の学費の高さを知らなさそう
0230名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:15:00.08ID:8rh4d+5w0
>>216
帝京が中央値だったりする

ほとんどの大学は実業大学にも満たないってこと
0231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:15:19.59ID:MopWyDeK0
今なら立地がいいところはマンションにした方がいいいね
潤沢な基金で他学校を運営できる
0232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:15:25.14ID:/PsX3reC0
先日も美容師学校が計画倒産していたが、ああいうのが風物詩になるのかねw
学費の入金が済んだら学生なんかポイw
0233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:16:45.21ID:/ksYsTHv0
Fラン出てブラック企業しか行先ないんじゃ大学行く意味ないもんな
0235名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:17:42.06ID:wpn5Qbcm0
5chの嘘つきおじおばに騙される事無く、努力して良い大学に行けばいいだけ。
損する事はまずない。
0236 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:19:01.93ID:0z1ZuPRJ0
経営困難だから何?って話だわな。 
潰れて何か困るの?
0237 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:19:07.98ID:a05GngvP0
>>228
アホすぎ
知能の高い人はその知能を生かして経済的に恵まれる人が多い
だから東大生の親は平均収入が高いんだよ

お金をたくさん使うから東大に入れるわけではない
本当にそう思うなら借金してでも子供を塾に通わせればいい
0238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:20:37.75ID:j+LI/tbF0
大学が豊かな人生のパスポートなのは数が高卒>大卒で付加価値がある場合だけだよ

今や逆転して大卒の方が多いんだから無理して大学行ってもただ大卒ってだけじゃ付加価値にならない
むしろ売り手市場だから高卒でも就職事情悪くない

まぁ「川下の仕事より川上の仕事」なら大卒になるべきだけど売り手市場でもそのポジションは椅子取りゲームだよ
0239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:21:11.55ID:SSM5ZU4C0
大学こそ競争させて数が減れば良いんだよ
0241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:22:48.63ID:fFyarqCS0
>>233
更に奨学金ローンとかやらかしてたら、生涯貧困確定。

高校で学校に斡旋してもらって就職したほうが絶対良い。
0242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:22:51.95ID:SSM5ZU4C0
>>228
世襲終身議員つまり筆頭貴族である小泉進次郎さんの母校は関東学院大学です
0244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:23:28.00ID:/PsX3reC0
今はネットがあるんだから、そこでは得られない・かつ数千万の費用と4年間を費やしてなお価値のある体験を提供してもらわないとならない
潰れかけのバカ大学にそのような価値提供が出来るのか?
ひょっとして、本当に学びたいことは職業訓練校で十分ではないのか?
それに、自分探しならユーチューバーをやればよいしな。
無意味だよ、聞いたこともないバカ大学にお布施をしにいくなどと。その時点で知能の低さ丸出しだろ。
0247名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:27:16.98ID:wpn5Qbcm0
>>241
絶対は言い過ぎ。
世間で認められてる(名前出して、ほぼ誰しも、また会社の人事が知ってる)大学なら、
大卒の方が収入や結婚、人脈や経験、何より社会的信用面で勝ってると思う。
高卒で学校斡旋案件は、工場・倉庫、中小の営業・事務、直接の現場仕事などが多い。
20年〜30年後で、その差(額)やスキル・経験の差は大きいと思う。
安直に高卒に逃げるべきじゃない。
0248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:30:00.43ID:uGdwselG0
公立の方も危険だよ
0249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:30:17.12ID:3hfgv3x00
経営努力なくても大学群とやらに助けられている大学もあるだろう
0251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:32:05.17ID:tpq3Zono0
>>1
私大の文系8割いらない大学
0252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:34:30.39ID:WWcuik6H0
>>241
一生高卒のコミュニティーの中で生活するならそれで満足だと思う。
井の中の蛙大海を知らず、がいい面もある
0253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:35:19.82ID:j+LI/tbF0
ちなみに
高卒までの教育費 540~1830万円
ここから大学行かせると更に+240~2300万円になる
公立大学なんて狭き門だし実際は大学だけで500万~だろう
教育費だけでねw

コストかかりすぎ

で、そのコストに見合うだけのリターンがあるかといえばマクロで見たら微妙なところだろう
一般人が考える「大卒相応」の仕事なんて全員分ないわけで
0254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:35:32.16ID:9GCEG6op0
アホみたいに留学生受け入れてる大学から潰していこう
0256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:36:55.01ID:RCvcHX3S0
そんな少量で済む話ではない気がするけどな
もっと大量に潰れそうな気はしている
人口激減は伊達じゃない
0257!dongri
垢版 |
2024/05/20(月) 09:37:38.86ID:bGaDVRJ10
>>18
にっこまもいらねえからw
0258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:40:35.34ID:fpkW5nFl0
町の大学が移転したけども
地域の人は、マスコミ含めて安価な
労働力の源としか見ていなかったような
気がした。
0259 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:42:15.70ID:mexYaS3B0
>>255
マーチより上の国立は宮廷以外にいくらでもあるだろ
大阪公立も上だし
お前らの学歴音痴ぶりよ
ちなみに関関同立は落ち目なので外してよし
0261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:45:51.06ID:k7wPohr+0
だいたい第二次ベビーブーム世代より年間の出生数が半分以下になってるのに大学数を増やしたのが間抜けなんだよ
平成の30年間で300校増やしたんだからこれは減らす、そして残りの500のうち出生数が全盛期の半分になったのだから半分減らす。
よって800のうち550校減らして250校にするのが適正
0262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:46:30.18ID:wpn5Qbcm0
個人的には大半は潰しても良いと思うけどね。
0263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:46:39.84ID:t8uwg6NX0
>>240
あの人、非常にマトモだったと思うわ
早稲田の商なんて、裏口で狙うにはチープ過ぎるから、実力だったと思うし
2世政治家で一番だったのかも
0264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:47:16.59ID:cM9DUuRY0
大学多すぎ

今の半分以下で十分
0266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:48:48.90ID:8/Pps9lC0
合体系のボスみたいに全ての私大が合体してみるか
0267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:49:01.38ID:9GCEG6op0
短大がどんどん4年制になったよな。少子化ってわかってたんだから
さっさと学校経営やめればよかったのに
0269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:50:08.09ID:WWcuik6H0
>>261
その間儲けさせてもらって、
最後は公立が引き取ってくれたんだから、
ビジネス側としては大成功
0270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:50:18.53ID:phGXDTiL0
>>216
マーチとニッコマの間に成成明学獨國武と四工大
0272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:54:54.34ID:v+Tvi/a50
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2020年 781校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2020年 262万人

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

AO入試
平成12年  75校 8117人
平成15年 337校 21487人
平成18年 425校 35389人
平成21年 523校 50085人
平成30年 569校 59831人

定員割れ大学の数
50%以上不足 7大学
40-50%不足 20大学
30-40%不足 50大学
20-30%不足 54大学
10-20%不足 65大学 
05-10%不足 48大学
00-05%不足 52大学
0273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:56:51.00ID:3PLBYRFg0
>>32
MARCHも廃止の対象に入るしなw
0274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:57:25.67ID:obLia2LA0
そりゃ地方のFランなんて存在意義ないだろ言っちゃ悪いが
少子化で自然淘汰されて当然
0275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:57:29.74ID:Eq73622R0
とっとと助成金切れよ
0276名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:58:22.60ID:MdTvFh990
加計とか完全に
安倍ちゃんルートで金流れて
大きくなってたから
安倍ちゃんいなくなったら
急に経営悪化とかどんだけ~
0277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:58:35.04ID:pRFVYYCd0
私立潰すというより文系を潰して理系重視にすれば少しは国のためになるんじゃないかな
0278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 09:58:39.16ID:7H8uwhh30
だって高いんだもの
都内の私立理系で一人暮らしなんてバイトもできないから学費とアパート代と生活費だけで年400万円だし
理系は6年行くから庶民には無理
0279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:00:00.80ID:MdTvFh990
エンジニアの待遇を先進国並みに
まずしないと
自民党の頼みの綱の外国人
技術者も来ない
0282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:00:32.24ID:XCHhNaLE0
定員割れが三年続くと廃校とか決めるしかないかな
0283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:01:35.02ID:gHliissA0
>>271
小学校の教員は代用教員の時代みたいに女学校出たらすぐなれるようにしたほうがいい
その時代に小学校を出たお爺さんがノーベル賞取ったりできてるんだから十分よ
教育理論とかはあとから学んで資格を取ればよい
0284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:03:12.85ID:/oSP678w0
高校もヘンサチ60未満は潰して中卒で働かせろ
高卒は3年遊んだ中卒に過ぎない
0285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:03:13.58ID:q0fYTxYv0
何でこんな無意味な大学増やすのに財務省が許可したのかわからん財務省も天下ってんのか
0286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:06:28.34ID:e/SlWD6q0
特亜からの外国人留学生と補助金がないと延命できないような大学風の何かはとっとと潰した方が世のためになる
0287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:06:51.92ID:cRW29q5a0
忖度なく正直に言わせてもらうが
何でFランなんか行くんだよ。
学歴は一生ついてくるんだぞ。
A「どちらの大学出身ですか」
B「⚪︎⚪︎大学です」
A「(名前知らないFランだ。反応に困る)」
みたいな事が生涯続くんだぞ。

一年間歯を食いしばって勉強すれば
日東駒専くらい行けるだろ。情けないわ。
0288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:07:19.33ID:3Z+pSMV70
Fランは受容あるだろうな
バカ何多いから
0289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:07:33.61ID:3Z+pSMV70
需要
0290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:08:44.80ID:cM9DUuRY0
大学の数が多い

アホでも大卒

教育費増大

貧乏世帯が大学無償化を叫ぶ

増税

良いことまったくない
0291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:08:47.90ID:3Z+pSMV70
>>287
歯を食いしばっても日東駒専の人たちはブルーワーカーになった方が幸せなのでは
0292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:10:58.01ID:so7y18rn0
>>1
文教族のドンが、文化教育の欠片もない森喜朗
これが日本人教育における最大の不幸だと思う
0294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:12:41.13ID:AgG5+j230
文系Fラン卒とか社会で使い道ないだろ
この辺の層は技能系スペシャリストとして育てるのが常道なのに日本は真逆をやってる
だから資格系現場職が軒並み人手不足になってんだよ
0296名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:14:53.89ID:esB+zgeG0
地方の金持ち大学卒なんだけど毎年の寄付金で50万円くらいはだしてるわ

会社名義だけど
0297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:15:40.54ID:nUq85GM/0
地方の有名国立大学寮に行ったんだけど
中国人留学生が高級マンションみたいな寮に住んでてジャップの学生が小汚い寮にすんでて絶望したわ
安倍晋三を死ぬまで許さない
0298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:16:28.84ID:sOjicKJP0
留学生が1割超えてるような所は潰れて
0300名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:18:29.85ID:Rmndxxyr0
いや、廃校にしろよ
少子化なんだから要らんだろ
特にFラン
0301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:20:25.01ID:zm2a42hO0
>>283
それがいいと思う、暫定措置として大卒者にはみな代用教員の資格を与えればいい。
0302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:20:36.34ID:sot/+tPv0
>>294
いや、そういう人がスペシャリストにはならんでしょ‥
さっさと高卒で働いてるよ
0303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:20:39.79ID:bO7oLxD80
いや当たり前やん…
ありとあらゆるゾンビ会社は一旦整理した方が確実にいい
0304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:21:09.31ID:PSwZIUdk0
放送大学を強化した方がいいのでは
0305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:22:11.59ID:D7dlTK7p0
東大学部卒より院修了(東大でもFランでも・・実際Fランの院も多い)
の方が上という書き込みがよくあるが、進次郎は名門コロンビア大の院。
学歴とは最終学歴という意味では東大医学部卒より上になってしまう。
0306名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:23:26.20ID:sgr1vP9o0
さよなら日大
0307名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:23:53.77ID:/PsX3reC0
聞いたことも無いあほ大に行くくらいなら「行かないほうがマシ」
逆に恥ずかしいだろ。出身校を言うのが。
大枚叩いた結果がそれかよ。あほ丸出し。
0308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:24:16.20ID:86P/Na/J0
潰せよ
補助金で食い繋いでる零細以上に必要ない
0309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:26:24.44ID:3vLli3Uj0
無駄な大学は廃校にすべきでしょ
0310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:26:32.65ID:h29VHM4Y0
子供の数激減してるんだから減るのが当然てか減らせ
現在のの半減未満が適正数だろ
現在の大学数の6割減らせ
0312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:27:35.20ID:8VuXt4Na0
よく大学無償化とか庶民にとっていい話として話題になるけどそういうゾンビ法人を救済する話だからね
莫大な補助金ばらまいて増税増税
議員には献金たんまり
0314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:31:52.66ID:cM9DUuRY0
大学は上位100校だけ大学認定
私学助成金は上位にのみ出す

それでいいやん
0315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:00.14ID:5O9DYBCX0
俺が通ってたFランは
俺がいた頃は学生数7000人いたけど今は3000人しかいねーわ
0316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:34:08.50ID:PX4he1Ay0
大学に金がかかる
が少子化の原因だからな
天下り増やして補助してもらって外人増やす
なんのための大学なんだろなって
0317名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:34:59.81ID:cM9DUuRY0
学費
東大 0円
早稲田 年間10万
日大 年間100万

でいいやん
0318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:35:23.21ID:yDRJzujW0
マーチ未満はゴミか
0319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:35:50.23ID:4gyhYoH80
立教と法政は、
悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵の臭い犬🐕
ぶっ潰そう
0320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:36:51.94ID:cM9DUuRY0
すべての大学に、国から同じ助成金を出すのはおかしい
0321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:37:05.63ID:TSvhE4jk0
少子化なのに大学を増やしてきたらそうなるわな
外国人留学生を入れることで補助金ゲットだぜ!とかやってる大学は補助金カットして潰してしまえ
0322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:38:11.98ID:/PsX3reC0
そもそも雨後の筍のようにあほ大学学部が乱立する現状は、2000年あたりから見られていた
少子化による学校経営の懸念は当時から明らかだったので、それを補うためにバカな子供をダシに親から金を巻き上げるための政策に過ぎなかったんだよ
まさに存在そのものが恥ずかしい歴史そのもの
とくに氷河期は、大学を出たからといってまともに就職できたわけでもなかった。完全に銭ドブ
0323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:38:24.76ID:YcNUrkDd0
留学生入れてもいいけどちゃんと見張っとけ
行方不明にしたら補助金打ち切りで
0324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:38:41.78ID:D7dlTK7p0
憲法違反かつ税金泥棒である私学助成金なんて1975年にできたもの
それまでは私学は自前でずっとやってきた

文部官僚は国立大には「金は出すけど口も出す」
ところが私立大には「金は出すが口は出さない」

そのかわりに天下り先(教授・理事・学長)にしていた
少子化がわかっていても私大がどんどん増えたのはそのため

上でだれかが書いてるがマスコミの連中も定年前後になったら
2流3流私大で教授になるのはプライド的にも収入的にもおいしい
だから文部省の愚策を批判などするわけもない
0325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:39:02.80ID:7fTOkUVu0
そもそも私立大に補助金出す意味が分からん
その分で国公立の無償化するほうが有意義
0326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:39:59.16ID:cM9DUuRY0
小池知事の市立高校無償化もおかしい
0327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:40:48.28ID:cM9DUuRY0
>>325
小池知事は東京都のすべての私立高校を無償化したよ
その財源は都民の税金
0328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:42:13.13ID:a05GngvP0
>>314
上位ってどうやって決めるの?予備校が出してる偏差値?
まあ,Fラン大学とかに私学助成補助金出すのはまじで良くないんだけどね
うまい方法が無い
0329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:42:39.25ID:/PsX3reC0
高校も要らんよな。中卒に毛が生えた知識で十分な職務にしか、結局は従事しない連中が大半なのに。
0330 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:42:52.33ID:mexYaS3B0
私立は早慶上理MARCHまで
0331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:42:54.19ID:K3rGPc780
もともと大学自体いらんだろ。
世の中の仕事の9割は中卒でもできることなんだし
大学がなくなれば子育て期間が4年減るし
子育て費用も半分以下になる。
大学の廃止が一番の少子化対策だよ。
0332 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:46:18.02ID:mexYaS3B0
高卒は頭使う仕事ができない
今はほとんど頭使う
与えられた仕事までならこなせるのが高卒まで、
それ以上をやるなら大卒以上必要

前澤とかは特例
0333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:46:57.14ID:ZBsGphHZ0
教育困難校に入学しちゃうヤバさ
0334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:48:04.63ID:gHliissA0
>>287
その人が優秀でも、売上があるとか差配が上手いとかの無教養系スキルでは大学名を聞かれるほど一目置かれることはまずないから大丈夫。
0335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:48:25.84ID:h82za5Um0
あほを社会に出さない役割がある
失業率を下げる効果がある
アルバイト供給の役割がある
0337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:49:09.33ID:EMtD96/90
けっきょく既得権益なんだよな
そりゃ日本も衰退するわ
0340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:49:49.05ID:KsJo6KHi0
松原の日本学園が明治の付属になると聞いた時は驚いたな、歴史が古いだけでお世辞でも進学校ではないのに さすがに明大の内部進学の枠は少なそうだが
0341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:50:11.02ID:mY6MMJkG0
国の教育政策は全くわけわからん。
大学全入なんて、早晩こうなることは誰が見てもわかっていたこと。
大学なんて上位30%までだよ。
0343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:51:26.48ID:h82za5Um0
博多大学
コイノベーション(飛騨高山)大学
武尾アジア大学

これまじで申請中の大学
過疎化対策として大学を作ってる
0344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:52:14.80ID:WWcuik6H0
2023年度現在国会議員出身大学ランキング(私大抜粋 早稲田の卒業生を100として各大学で換算 ただし創価学会=公明党の創価大は除く)

1位 慶応義塾103人
2位 早稲田96人
3位 上智 56人
4位 青山学院 39人
5位 専修 23人
6位 中央 21人
7位 明治 18人
8位 法政 15人
9位 日大 13人
0345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:52:16.05ID:Ne1ubRdx0
廃止する大学
ナントカ国際大学
ナントカ◯科大学
ナントカ科学大学
ナントカ医療大学

廃止する学部学科
環境、情報、人間、科学、教養、国際、家政、栄養、カタカナ
の付く学部学科
0348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:52:49.77ID:XB/ORzJE0
多すぎる積極的に統合廃校考えるべきである
0349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:52:49.77ID:XB/ORzJE0
多すぎる積極的に統合廃校考えるべきである
0350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:53:50.07ID:mY6MMJkG0
>>19
萩生田は切腹しろ、なんだよ。
安倍友も切腹は当たり前。
0352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:58:55.60ID:sot/+tPv0
>>342
作ったら儲かるんだろうな
建設で雇用創出とかだろ?周辺にワンルーム建てて
定員割れになって下級生が入学しなくなって廃校になるとか
ワンルームが空き家だらけになることまで考えてない
作る理由が乱発される漫画原作ドラマと変わらん
無料で観られる分ドラマの方がマシかも
0353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 10:59:34.76ID:mY6MMJkG0
>>332
それは暴論。
俺の出会った多くの人の中で、高卒で仕事のできる人を多く見てきた。一方大卒、しかも最高学府レベルでどう起用しても使えない人もまた多くいた。
全ては「人」。
0354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:02:15.29ID:/PsX3reC0
「恋愛学科」などと聞いたときは流石に驚愕したわ
ここまで酷くなかったとしても、どうせ学科名がもっともらしくてもどんぐりの背比べだろう
きちんと潰さないといけないよ
0355 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:02:24.22ID:mexYaS3B0
>>353
あなたが高卒と仕事する機会が多いと言うことはあなたもそれなりの学歴で高卒の肩を持つバイアスがよく働いてるとわかるw

学歴関係ないと言うが、環境は人を育てるとよく言うが、ハイレベルな人と付き合って切磋琢磨してこなかった人はそれなりの思考回路でやれる仕事も限定的なんだよ
数人の高卒と話してみてよくわかったw
0356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:03:21.94ID:N3kBQHVy0
加計学園グループもヤバイらしいね。
0357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:03:31.07ID:62yRS5530
Fランク大学は大学認可取り消して専門学校に格下げした方がいいよな。
税金無駄遣いだし無駄に大卒を増やしてもエリートになれる数には限界がある。
0358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:04:21.94ID:Yxhv4Nxt0
サッサと無償化というお布施寄進ドーピング

宗教系私立
0359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:04:36.52ID:ClM67Lnx0
大卒でないとまともな就職できないようにし、教育費を数倍に膨れ上げさせた教育利権が少子化の諸悪の根源。
0360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:04:46.20ID:PaRDmuZ00
高野山大学と種智院大学は残してもらわないと空海の祟りがあるぞ
0362! 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:05:09.83ID:STxlGr780
俺も高卒だが
東大卒、京大卒、阪大卒に神戸や早慶、同志社卒とも一緒に仕事はしたよ
頭の良いのも居るが、こいつアホだなと思うのも沢山見てきた
0363 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:06:10.28ID:mexYaS3B0
>>360
どの宗派も総本山とリレーションのあるユニーバーシティは残したほうがベター
0364 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:07:26.52ID:mexYaS3B0
>>362
同志社はアホだろ
正気か?
関関同立だぞ?
私立でもそのクラスはできるやつできないやつの差が激しい
0365名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:07:33.30ID:yjItEGW+0
学校説明会を発展途上国でやる補助金狙いの名ばかり大学、偏差値30とかのアホ大学
小泉、竹中の構造改革で500校も認可されてんだからさっさと潰して普通の国立を
救え、私立はバカな金持ちが行くところ。
0366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:07:37.00ID:62yRS5530
>>355
大卒と言ってもFランク大卒の人もいるだろうし、一流大卒もいるだろうけど、でも仕事のできる人というのは一概には学歴だけでは測れないものがある。
ニトリ家具の経営者なんかは確かギリギリ高卒との話しだし…
0367! 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:08:36.15ID:STxlGr780
南山から来た女の子は賢かったよ
立命館出の派遣の女の子は阪大外語の子より仕事が出来るから、良く喧嘩してた
0368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:08:51.43ID:/PsX3reC0
そもそも私立なんだから、ラーメン屋や唐揚げ屋と同じだよな。
経営できないなら廃業しろよ。

意味のある勉強を教えるのでもない。
学費以上に生涯収入を底上げしてくれるのでもない。
有利な肩書を付与してくれるのでもない。
そもそも定員割れしており、いつ計画倒産するかもわからない。
こんなものありがたがって、何の意味があるんだ。
穀潰しとしかいいようが無いよ。
0369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:08:55.84ID:8KiHQHra0
>>4>>1-5
1990年代だな。Fラン大学大建設時代。
その前はインチキ詐欺バブル放置しておいて(無論ワイロ貰いまくってるからこその放置。地上げで死人がイッパイ出るまで放置。)、次はゼネコンと癒着で水増し増し発注💰💰🚰→キックバックで税金ネコババ→天下り先激増だからなあ。●就職率とか目に見えた成果出してない、過半数が中国人留学生、みたいな明らかに害悪なとこは整理したほうがよろしい
0370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:09:14.48ID:62yRS5530
>>365
そりゃ酷いw
日本の大学レベルが世界的にも低い訳だね。
0371 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:09:52.76ID:mexYaS3B0
>>366
一昔前なら中小零細企業の社長の高卒率は高かった 
しかし今や大卒の比率が上回る時代に高卒でも仕事できるは極めて稀
今の時代で高卒なのは悪いけど何かしら問題があるんだろ。
Fランでもいいから大卒以上の土俵に居ないとそもそも論外
0372名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:10:03.26ID:JLFB/XlU0
私立大学学生数ランキング

1 日本大学  学生数69,158人
2 早稲田大学 学生数46,196人
3.立命館大学 学生数37,959人
4.近畿大学 学生数35,873人
5.明治大学 学生数34,896人
6.慶應義塾大学 学生数33,518人
7.東洋大学 学生数30,847人
8.法政大学 学生数29,727人
9.関西大学 学生数29,673人
10.東海大学 学生数28,870人
11.同志社大学 学生数27,697人
12.中央大学 学生数27,279人
13.関西学院大学 学生数25,254人
14.帝京大学 学生数22,205人
15.龍谷大学 学生数21,426人
0373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:10:13.96ID:ClM67Lnx0
少子化なのに大卒倍にした結果が今の日本。
中抜き企業と外国人労働者が激増しました。
0374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:10:47.12ID:8KiHQHra0
>>369
まあ、要は、大政党さんが諸悪の根源だからなあ。何十年も権力握ってりゃ?どんな人達でも腐るよそりゃあ。
できる事なら、一度引き摺り落としておいたほうがよろしい
>>1-5
0375名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:11:14.38ID:62yRS5530
>>367
そういうのも結局は個人の能力にもよるからさあ、●●大学出身者は××と決めつけるべきでも無いよ。
0376! 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:12:51.46ID:STxlGr780
中語の長春大学出の女の子が朝礼で日本人も英語ぐらい勉強したらどうですか?
と朝礼で言ってのけてた
スゲーと思ったよ
そりゃそうだ、中国語も英語も日本語もペラペラなのに
給料は半分以下なんだから
0377名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:13:06.93ID:eDyqDRcd0
ボコボコ大学増やし過ぎ
特にほぼ意味のないFラン全部潰せ
0378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:13:09.05ID:yjItEGW+0
>>370
何処とは言わないが私立の薬学部で偏差値30台とか親は何を期待してるのか問い詰めたい。
金を捨てるのが趣味なのか。 補助金狙いの大学は留学生が脱走しまくりで大騒ぎ。
0379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:14:06.41ID:x9Na41yf0
私立補助金全廃。
国立の定員2倍。増えた分は夜学(働きながら学べる)・・・
でいい
0380名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:14:14.50ID:62yRS5530
>>372
日大って反社の大親分と仲良く記念写真撮ってたトップの故人が仕切ってた大学だよね…しかも運動部がホモビデオ出演してたり薬物に手を出してたりと悪魔信仰してる疑いもあるな。
0381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:14:20.51ID:ubCU8VoJ0
日本全体で大学は100でいいだろ
馬鹿に教育投資しても効率悪いしな
0382 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:15:21.17ID:mexYaS3B0
>>378
偏サ値30~40台の私立の歯学部と薬学部の親はお金を捨てるのが趣味です
0383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:15:30.16ID:ClM67Lnx0
ぶっちゃけ高学歴である必要性のある仕事なんて1割にも満たないのに大卒増やし過ぎなんだよ。
0384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:15:53.41ID:yjItEGW+0
>>360
恐怖で人を縛る真言は分裂を繰り返して18派? それらからさらに枝分かれして約40派?
0385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:15:57.57ID:62yRS5530
>>378
薬剤師は楽に稼げる仕事の筆頭だから羨ましいなあ。親は子に仕事で苦しんで欲しくなかったのだろうさ。
0386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:16:21.32ID:AFMy6yiC0
少子化で都市圏以外では国立大学1校と私立大学1〜2校しか
生き残れないってね。知り合いが熱弁してた。
0387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:17:34.27ID:iLjjw+Wm0
俺の姪っ子がFラン受験しようとして
担任から「そんな大学行ってなにするん?」
と言われまともな大学の推薦もらってた
0388 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:17:36.28ID:mexYaS3B0
>>383
頭使わなくていいやっつけ仕事なら高卒でも間に合うがな
あのへんは深く考えるのが苦手なんすよ
Fランは置いておいて
少なくとも上位20%以上の大卒と高卒では圧倒的にやれる仕事が違う
0389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:18:03.93ID:e/SlWD6q0
>>380
日大は3月に特殊詐欺を事前に防止して表彰された奴が4月に特殊詐欺で捕まるようなタレントの宝庫w
0390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:19:21.55ID:62yRS5530
>>376
何の話しだよ?w語学学校の職員の話しか?w
0391! 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:20:11.05ID:STxlGr780
東京に有る某旧帝大学の教授を恩師の縁でワザワザ連れてきて、商売にもならんくだらんマクロのプレゼンを聞かされた時は心底ムカついたな
こいつこれしか無いんかとな
0392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:20:21.78ID:62yRS5530
>>389
日大は解体するべきだよな。
レジャーランド大学の筆頭格だしw
0393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:23:07.19ID:yjItEGW+0
>>385
薬学部は6年制になってより一層難しくなったのに、偏差値30薬学部は大学1年で中学英語から
スタートすると聞いた。間に合うのかね。んじゃノシ
0394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:23:36.12ID:Y/nNixzp0
文科省が天下り先を増やすためいらん大学を作ったからな
必要な大学は医師会や獣医師会の圧力で作らん
0395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:23:59.58ID:F26IXao50
経営困難の学校は潰した方が良いよ
0398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:25:48.76ID:HWwPbzTl0
>>317
そういうのが階層の固定化に繋がって社会が澱んでくんだよ
0399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:25:56.19ID:WWcuik6H0
2024年 獣医師国家試験大学別合格率

@鳥取大学 35 34 97.1%
A岐阜大学 29 28 96.6%
B宮崎大学 27 25 92.6%
C北海道大学 40 37 92.5%
D東京農工大学 41 37 90.2%
E北里大学 108 96 88.9%
F日本獣医生命科学大学 78 69 88.5%
G鹿児島大学 32 28 87.5%
H日本大学 121 104 86.0%
I岩手大学 28 24 85.7%
J酪農学園大学 118 101 85.6%
K帯広畜産大学 38 32 84.2%
L麻布大学 129 107 82.9%
M山口大学 27 22 81.5%
N大阪府立大学 41 33 80.5%

O岡山理科大学 114 77 67.5%

P東京大学 23 14 60.9%
0400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:26:59.40ID:cRW29q5a0
高学歴だから、頭が良いとか、
仕事が出来るか、とかは、
分からない部分がある。

しかし、10代という人生において
最も多感で誘惑が多い時期に
やりたくもない事を忍耐強く
努力が出来る人間であり、
その資質が10代の頃から
身についている事だけは分かる。
要するに高学歴とは努力ができる人間である
事の証明であり、企業がほしがるのは
そういう人間であるという事だ。
0401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:30:44.55ID:AFMy6yiC0
役員になりやすい大学・学部別ベスト100

1 慶應義塾大学・経済学部 650
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469
4 慶応義塾大学・商学部 361
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
0402 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:31:14.67ID:Ooqxzyw20
補助金狙いのFランカスは潰すべき
0403! 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:32:03.44ID:STxlGr780
>>401
日本がダメになってるのも納得だな
0404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:32:05.83ID:iXAUTcxD0
専門的な教育ができる大学につくり変えて行かないとダメだろう
東京6大学レベルの大学なら学問的な専門性であっても社会人としてニーズがあるが
誰もが公務員や学者になるワケじゃないし
バカボンが4年間も遊びに行くような大学もムダ

正直、2年間は高校の延長みたいな内容でムダな時間
英語とか第二外国語とかも勉強のムダ
通訳とか必要な人だけがやれ

各業界で専門性を発揮できる人材育成が必要なのに
その点でもアメリカに大きく遅れている
0405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:32:31.92ID:crLKZ9HP0
fランクは大学じゃなくて専門学校にした方がいいんだろ
0406! 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:33:05.35ID:STxlGr780
評論家と高校までの暗記力を死ぬまで誇りに思って死んで行く連中ばかり
0407 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:34:11.30ID:UWq7h0KP0
高卒おじ発狂スレ
0408 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:34:54.57ID:mexYaS3B0
そもそも高卒には関係ないスレだろw
0409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:35:36.25ID:62yRS5530
>>404
むしろFランク大学を廃止して専門学校を作った方が良さそうw
0410! 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:35:47.84ID:STxlGr780
Fランの手術が上手い医者と運動神経皆無の東大出の医者
君等ならどっちに頼む?
0412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:37:56.09ID:62yRS5530
>>400
つまり、社畜とか奴隷を欲しいのだな会社はw
それらの人材は公務員ならいいけど、これからの時代には不向きかもしれない。創造性のある人材とは思えないから。
0413名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:42:19.30ID:iXAUTcxD0
そのうち日本政府が留学資金を全額出してやって
中国人専用大学やグエン専用大学ができるんだろうな

日本政府、文科省は大学という利権を維持したいだけだからな
0414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:44:23.88ID:GXZ1ysbh0
加計学園は経営が行き詰まるのを見越して
地域活性化の名の下に悪意で過疎地に私立大学をつくり
公立化へ転換しようとする魂胆が見え隠れする
美味しいやり方は許されない
Fランク大学は潰せ
0415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:45:53.56ID:GXZ1ysbh0
加計学園のやろうとすること
ローカル線の上下分離方式と同じスキーム
地方Fラン大など潰せ
0416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:47:41.73ID:GXZ1ysbh0
リカレント教育なんて大学が専門教育を怠った証左
特に文系私立大学の大半は要らないよ
0417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:49:54.42ID:jpm/GMUs0
Fランでもなんでも乱造して教授ポストと文科省の天下り先増やして、私学助成金でウハウハするだけが目的だったからな
0418 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:51:47.40ID:/1naLRRa0
>>410
だからそれは天皇の主治医の日大の天野さんじゃん
手術は技量のみ
0419 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:52:41.13ID:/1naLRRa0
高卒は頭の出来は良くないけど
素直で良い子も多い
高学歴はプライド高くて性根が捻れてるのもいるからな
0420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:52:45.20ID:6UD5o5H20
女子大の統廃合からだな。

バブルの頃には頭の良いお嬢様大学ともてはやされた女子大が今ではF欄だぜ。
0421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:55:35.85ID:LasroA390
マンモス私大を制限したらいいじゃん
ちょっと調べてみたら日大で七万人
早稲田が五万人の学生数
流石に多すぎだろ
こんな大人数の学生を入れてまともな教育ができているとは思えない
学生定員数をもっと厳格化しなくちゃダメだろう
学生一人あたりの学習及び研究環境を向上させることが必要
そのために一大学の定員を減らし教授一人あたり受け持つ学生の数も減らす
こうすれば学生は質の高い教育環境を得られるし学生も多くの大学へ分散できる
0422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:01:24.01ID:gMRxMNwP0
稼ぐことには何の役にも立たない私立Fラン大学、上級国民天下り先、補助金ビジネス。

当の本人は若くから借金背負わされ、稼ぐ技術も身につかず、搾取され。

国民総出でこんな事に毎年毎年大金投資してんだから、そりゃ衰退するだろうよ

日本の少子化が進む中、
日本各地に雨後の筍のごとく
増え続ける「国際」の付く大学
上級国民や新聞社の偉い人達を「教授」として

受け入れるための「国際大学」
外国人留学生の半分以上がFラン大学に通うために日本に来ている

大量にある私大の糞教授どもに大金払うなんて金の無駄だわ

自民党にとってはカネや票くれる利権、
上級老人にとっては老後の楽しい天下り先が増えた

三流私大の教授なんて、ただのゴミだからな。こんな連中はマジでいらん。

殆どの大学生はローン借金漬けの債務奴隷
裏でみんなよろしくやって無知な学生をカモにしてるから

Fラン私大はダメ上級国民や芸能人崩れの自称社会学者みたいな連中が、社会に出たくない勉強したくないけど大卒の学歴だけは欲しい連中から金を吸い上げて楽して食うためのシステム。Fラン大学にAOとか推薦で行く人、大学生じゃなくて「金蔓」って呼んでる。すぐ消す
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
0425名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:05:54.24ID:nGSKnwl40
>>253
> ここから大学行かせると更に+240〜2300万円になる
>公立大学なんて狭き門だし実際は大学だけで500万〜だろう
>教育費だけでねw

大学の学費ならバイトでも稼げるじゃん。
月5万くらいでしょ?

実験とレポートに追われる理系は無理かもしれないけど
文系なら余裕。

それよりも生活費だわ。
月10万仕送りとかなったら無理。
早慶の関東ローカル率80%もそこが原因だな。
0426名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:06:30.84ID:gMRxMNwP0
稼ぐことには何の役にも立たない私立Fラン大学、上級国民天下り先、補助金ビジネス。

当の本人は若くから借金背負わされ、稼ぐ技術も身につかず、搾取され。

国民総出でこんな事に毎年毎年大金投資してんだから、そりゃ衰退するだろうよ

日本の少子化が進む中、
日本各地に雨後の筍のごとく
増え続ける「国際」の付く大学
上級国民や新聞社の偉い人達を「教授」として

受け入れるための「国際大学」
外国人留学生の半分以上がFラン大学に通うために日本に来ている

大量にある私大の糞教授どもに大金払うなんて金の無駄だわ

自民党にとってはカネや票くれる利権、
上級老人にとっては老後の楽しい天下り先が増えた

三流私大の教授なんて、ただのゴミだからな。こんな連中はマジでいらん。

殆どの大学生はローン借金漬けの債務奴隷
裏でみんなよろしくやって無知な学生をカモにしてるから

Fラン私大はダメ上級国民や芸能人崩れの自称社会学者みたいな連中が、社会に出たくない勉強したくないけど大卒の学歴だけは欲しい連中から金を吸い上げて楽して食うためのシステム。Fラン大学にAOとか推薦で行く人、大学生じゃなくて「金蔓」って呼んでる。すぐ消す
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
0427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:07:55.13ID:nGSKnwl40
>>366
>ニトリ家具の経営者なんかは確かギリギリ高卒との話しだし…

そうだよね。
東大生が1万人居てもニトリを生み出すことは出来ないだろね。
0428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:09:02.33ID:E9pkjvWM0
大卒だけど無職だったり単純労働してるという手合が少なくないことから、大学は大多数の人間には必要がない、人生の福祉の役に立ってないといえるのかもしれないな
0429名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:09:15.31ID:LasroA390
>>404
専門性なんてやりたい人間だけがすればいい
多くは大学院でやればいいだろう
大学ではリベラルアーツを中心に様々な多くのことを学んだ方がいい
将来どんな分野に進もうとも哲学と芸術はしっかりと学んだ方がいい
あと数学もちろん大学数学をやる
これらは基本的なものの捉え方や考え方や概念を学ぶために必要
高度なことをするためには思考の転換や抽象概念の操作が必要かとなる
このとき歴史も学んでおくとより理解が深まる
あと学部時代に国内外の古典名著を大量に読むこと
思考するためにはその元となる知識が必要
研究に進んでもその他の道に進むでも社会に出るとそんなに学ぶ時間がないしきちんとした人に教えてもらいながら読まないと全く理解できていなかったり間違えた理解のままになってしまう
0430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:10:13.88ID:G21iuvM60
経営困難なら廃校にすればいいだろ
簡単明瞭なことだ
これで無駄な文教予算を削れるじゃないか
0431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:11:14.17ID:ogmu+jiC0
>>425
結局は、上位私立、国立以外は
金儲けの為似非教育なんだよ

むしろ高卒で働いた方が
日本経済、特に内需にとっては喜ばしい
今の資本、企業の金稼ぎってのは
労働者に本当に分配しないからなあ
教育の名を騙った商売に
時間と金を無駄にしない方が良い
0432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:12:08.75ID:NeDK3Xfm0
>>1
私立は早慶MARCH未満は割とマジでいらないでしょ特に文系
どうせ真面目に勉強してGPA稼いだところで誰も見向きもしないし、特に文系学士なんて仕事と直結する学問が法律か会計ぐらいしかないんだから尚更
0433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:13:16.67ID:FJNbNXdR0
>>4
人口減の問題じゃなくね大学潰れるのは
0434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:13:22.59ID:gMRxMNwP0
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけ
国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】
そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック
利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまった
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもん
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌
既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチ
丸投げ、中抜き、天下り

やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」

安い給料で奴隷や社畜のように働く貧困庶民が沢山いないと、上級国民が豊かな生活ができません
0435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:13:30.04ID:nGSKnwl40
>>421
> 学生一人あたりの学習及び研究環境を向上させることが必要

あんま意味無いと思うわw
マンモス大で勉強したい奴は教授と仲良くなって
勝手に勉強を進めて行く。

大半は単位欲しいだけだから全然競争にもならない。
教授もたまにやる気出す奴が居ると可愛がる。

逆に聞きたいけど国公立の学生の大半は就職志望で
研究には関心が無いはず。

教授と密に交流を深めたいというニーズがあんの?
有るとしたらそれは何?
0436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:14:02.62ID:JcAlEGCc0
廃校すればいい必要ない
0437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:14:27.94ID:LasroA390
教育は国の投資であり国民の資産となる
またその国民の資産があるからこそ産業や社会が維持できるしまた技術や社会が発展する
教育予算はもっと増やしてもいいくらいだよ
ただしダメな私大や私大の出来損ないのような公立は潰すか改善するようにすべきだろうね
大学教育の質がないようなところは専門学校などに改変したらいい
0438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:16:43.86ID:ogmu+jiC0
>>437
確かに教育の質は国力に繋がるが
ハッキリ言うと、IQ100程度で大学進学しても
全く意味ないと思うよ
0439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:16:48.13ID:phGXDTiL0
>>345
東工大と医科歯科が合体した東京科学大学も廃止ですか、そうですか
0440 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:19:51.11ID:zh376cGi0
医師や薬剤師、研究者になるとかじゃなければ
大学なんて放送大学とかの通信制でも十分じゃないか?
そして専門学校にも通いながら職業訓練訓練とか
国家資格とかにコストを掛けた方が得だろう
0441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:20:54.74ID:qARwaV570
>>70
競う相手が全国の同世代のトップ層だもんな
高校受験とは別物
0442 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:21:46.23ID:mexYaS3B0
無駄に文章長いやつは馬鹿
0443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:22:47.82ID:0M2ccGej0
Cランク以下の大学は潰してしまえ
どうせ馬鹿だから大学行っても馬鹿が量産されるだけ
0444 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:23:00.48ID:mexYaS3B0
高卒は考えるのは苦手だけど素直で良い子も多い
下手な高学歴はプライド高くてひん曲がってる人もいるので扱いが面倒なとこもある
難しい仕事は高学歴のほうが安心はある
0445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:24:34.26ID:P4vSH43N0
今、コンプラがうるさくて
かえって高学歴采配になってるんだよね。
従順で悪さをしない
0446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:25:43.52ID:ogmu+jiC0
地頭、つまり、知恵の部分と
教育機関で習う知識、教養は別物だからな

いくらストレージに貴重なデータを溜め込んでも
演算処理して解を出すCPUがダメなら全てダメ

要はその人に知識を与えても
知恵を持って利用できるかどうか?が問題
0447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:31:05.56ID:i+la2W+E0
>>366
ニトリの似鳥社長は北海学園大学卒
0448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:37:36.75ID:ZsZZmf7u0
大学でだらだら遊んでる奴、バイト三昧の奴だらけだからな
0449 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:39:07.71ID:mexYaS3B0
大学の4年間がホント無駄
広く浅い学部の勉強させるより一つの資格の勉強に4年を使ったほうがよっぽど有用
0450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:40:28.50ID:rOyc5JKn0
>>117
何故かマニュアルがあるみたいに
手柄は自民党で、文句言うときは官僚なんだよな
0452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:41:18.82ID:LFHmdetO0
子育て支援金がアップを始めました。
0453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:41:35.56ID:Hi1TI3vx0
近所の塾長も北海学園卒だわ
北大落ちて地元といったら、そこに行くしかないみたい
0454 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:45:06.47ID:mexYaS3B0
男塾の塾長
0456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:46:30.75ID:wbyb+yKs0
競争じゃん
普通の会社と同じ
0457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:47:00.29ID:3H+2o0oy0
私立の下位半分は潰れていいだろ
アホアホ大学多すぎ
0459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:52:21.88ID:ZsZZmf7u0
高校卒業して3年ほどエッセンシャルワーカーで働かせてから大学に行かせる社会制度にした方が良い、一部の優秀な人は除いて
人手不足緩和になるし、大学でダラダラする学生も減るだろ
0460名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:53:10.52ID:3H+2o0oy0
大体学生1人から年間100万くらいの授業料をもらって経営不振なんてのは放漫経営すぎるんだよ
国からの補助金も出てんのにさ
しばらく某大学と取引してたことがあるが校費や研究費の使い方が酷いw
お金余ってるから何か使いみちに良いものない?使い切らないといけないんだよね。とか言ってくる。
期末はクソ高い25万円の椅子とかがバカ売れw
0461名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:54:38.80ID:hjXImL6E0
2000年以降、少子化にも関わらず私大をたくさん新設して
自民党の利権拡大、新設私大の教員にマスゴミの退職者を大量受け入れで
マスゴミはダンマリ、学生は高騰した授業料で奨学金借金地獄だからな
0462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:54:44.17ID:RQNlj6wN0
大学への補助金
文系と理系でもっと大きく格差つけろよ
文系への補助金なんてゼロにしていいだろ
0463 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:55:18.85ID:wJDjY9q20
小泉パソナの構造改革の官から民へで私立Fランというのを増やしまくった
そんなところほど税金で土地建物を建て私学助成金で運営したりアホノミクスお抱え教授がいたり
0464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:59:08.89ID:W0xkY4a+0
>>359
ホントそれよ
大卒必須って流れを変えないとどうしようもないね
子にカネかかり過ぎる
0466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:07:44.75ID:G21iuvM60
大学教育する意味があるのは
人口のせいぜい20%。
0468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:09:02.83ID:fyLzKTAl0
そうかそうか
0469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:09:03.00ID:fyLzKTAl0
そうかそうか
0470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:11:43.39ID:/PsX3reC0
そもそも大学を潰し、大学全入という間違った発想を是正すれば、
ガキにかかる学費負担が大幅に軽減される。これは子供を生む心理的経済的ハードルを大幅に押し下げ、
つまり少子化対策になる。
昨今人手不足だとか小煩い事を言っている仕事も大卒である必要の無いものが大半なのだから、その点でも大卒者割合が減少する事による問題は無い。
だから潰すことは公益に叶っているのだよ
もっといえば高校もだ。昔のように中卒で働かせれば親の経済負担は圧倒的に少なくなる。
0471名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:15:44.94ID:/PsX3reC0
もともと中卒レベルで十分な連中が大半なんだから、中卒でいいんだよ。
結局出たところで就職先が中卒で十分な仕事内容なのであれば、非効率にも程があるだろう
分際をわきまえろと言っている
0472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:16:13.12ID:JLFB/XlU0
2024年度 早稲田大合格者数 15374人 

合格しても入学しない入学辞退率 66.60%

合格者10人中6人若しくは7人は入学してない☺
0473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:18:32.05ID:38RQSiD30
>>449
資格試験なんて所詮答えがあるものでそんなのは大学を出た後でもいくらでもできるしそもそも大学教育の本分ではない
大学は答えのないものにある一定正しいと思われる答えを出そうと挑戦するところであり現時点では正しいとされる理論などに対して本当に正しいのかと自分なりに考え挑戦をするところ
学部はそのための入り口みたいなもの
だから大学学部時代はとことん4年間をフルに生かし普通では得られないほどの大量の知識を頭に入れて自ら実践や経験をし多くの試行錯誤をした方がいい
たかが資格のために時間を費やしてしまうのは勿体無い
資格試験の勉強も別にいいが余裕があるならば暇つぶしにやるくらいでよい
0474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:22:47.52ID:LaMy6TfO0
>>2
団塊ジュニア50歳世代大学受験地獄時代
0475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:23:40.01ID:LaMy6TfO0
>>472
そこら辺は東大との併願だからそうなるでしょ
0476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:29:23.81ID:woDIy5CF0
今後は社会人向を取り込むしかないやろ
子供の数が減ってるんだから
0477名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:34:59.24ID:Hi1TI3vx0
早稲田などは併願組に蹴られるの分かっているんだから合格者をもっと出せばいいのに、偏差値を高く見せるために絞ってるんだよね
私大はどこもそうやって見せかけの偏差値を高くしている
0479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:38:07.68ID:s4Ie4AA10
>>19
防衛省OBが天下りして何を教えてんだか。
BSにも出てきたわ。
0480名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:39:26.02ID:4gyhYoH80
諸悪の根源は在日カルト
在日全員を日本から消し去れば問題は解決する
まずは、朝鮮学校の見直しをしましょう
特に朝鮮大学校の目的は、
アメリカと日本の壊滅ですから
こんな学校が日本にあること自体が
非常におかしいことです
この際、きちんと対処しましょう
外国人による報道機関によるデマや政治運動も極めて悪質であり
スパイ防止法もしっかり整備しましょう
さらに、在日に不法に生活保護が支給されており
それはゼロにしなければなりません
不法に支給している役所は厳重に罪に問われるべきであり、徹底的な捜査をしましょう
0481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:40:05.68ID:JtL4wHcA0
少子化がもの凄い勢いだもんな
1989〜1993年あたりの第二次ベビーブーム世代
18歳人口がピークだとしたら
今はその半分以下なんだから
あの私大バブルはなんだったんだと
しかも大学も学部も新設され定員は減ってない
0482名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:43:16.16ID:JtL4wHcA0
TVたまに見たら学歴を前面に出した
タレントさんによるクイズ番組
ただし旧帝以外の私学文系大学を天才とか
賢い扱いする必要などどこにもない
だいたい早慶MARCHの芸能人推薦枠はオカシイ
学力あるわけないでしょ
0484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:44:07.05ID:ibC4s9ll0
わしが受験戦争世代なので、息子には楽しく遊び倒しつつ卒業と就職はスマートにクリアしてもらいたい
自分が理系で朝から晩までみっちりだったので、アフォ私文の体育会系で良いと思ってる親バカですすいません
0486名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:46:08.57ID:KVAq1f5c0
>>224
あなた、なぜそうなのか考えたことないだろ?
0487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:46:46.36ID:sbFtSoXz0
>>6
獣医師国家試験の合格率最底辺だっけ
0488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:47:31.65ID:C5kEH1FJ0
>>1
この少子化時代に税金ドロボーの私立大学なんか必要ないだろ
私学助成金は憲法89条違反だぞ
莫大な私学助成金は即刻廃止して、全額国立に回して無償化しろ
国立に入れない奴は高卒でとっとと働け
税金ドロボーの私大なんか必要ない
0489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:47:49.02ID:JtL4wHcA0
体育やりたければ筑波大学、鹿屋体育大学
国立の教育大学、教育学部こそ大学でしょう
妥協の産物私立大学なら日体大、大体大まで
私立大学の学力不問スポーツ推薦馬鹿は要らないし
不祥事も体育会系バカが多い
0490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:48:21.07ID:gDSDuOQf0
大学は東大だけにして高卒が一般的という社会にしたらいいのでは?
選挙権も18からあるし、今の18歳って昔と比べてかなり大人なのではやく社会に出ていける
0491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:48:39.70ID:Hi1TI3vx0
有名私大の体育会なんて遊んでるやつじゃ入れないだろう
朝から晩まで野球やってるやつとかじゃなきゃ
0492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:48:59.33ID:GnQ4NrE40
縮小均衡ではなく、拡大路線を取っていかないと海外には勝てない
そのためには少子高齢化対策だ
こどもつくり大学を設立し、俺が学長になろう
女子学生だけ募集する
0493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:50:19.14ID:a+NeqR4k0
昨日、一昨年やってた東京大学の学園祭を見に行ったが面白い
Fランとはやはり違うよ
0494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:51:11.38ID:JtL4wHcA0
>>487
今治市や愛媛県が何十億も出して
土地も無償で提供して
私立のアホ学校法人、加計学園、
岡山理科大学獣医学部を愛媛県今治市に設立
アホかと
今治市に「岡山理科大学」の名称自体意味不明
0495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:51:24.75ID:a+NeqR4k0
>>493
× 一昨年
⚪︎ 一昨日
0496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:54:02.15ID:DRsZ3AS00
だから少子化対策で大学無償化とか言ってんのな
0497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:55:34.49ID:UtM8QpGN0
>>439
まあ正直人気ないんだよね

「圧倒的Fラン感」新名称・東京科学大学が物議、偏差値低下の懸念?東工大・医科歯科大 | ビジネスジャーナル
biz-journal.jp/journalism/post_331618.html
0498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:55:45.49ID:IX/qNqfy0
それなのに教員が足りないとか国が言ってるのは何で?
また企んでるな
0499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:55:56.65ID:DRsZ3AS00
>>483
それどころか無償化拡大するらしい
Fランを延命させる気だろうな
0500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:03:38.96ID:7uBL6uec0
101ぜんぶつぶしたらいい
延命させても先は見えている
0501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:05:16.09ID:32yjaYqC0
公立化だけはやめろよ。。税金増やすだけだから
0502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:05:56.32ID:86Duni0n0
子どもは減るが大学は増える。
誰のための大学なのか。そんなにも学び直し需要があるのか。
0503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:06:34.28ID:ahOvieu70
学校法人にとっては大学設立が夢で一旦設立すると大学が学校法人のハブになって
赤字になっても維持しようという力が働くらしい
外国人がなぜ少子化なのに私立大学が潰れないか研究したらそういう結論に
ちなみに外国の大学はほとんど国公立で日本みたいに私立が沢山ある国は珍しいらしい
0504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:08:59.73ID:TSvhE4jk0
>>499
文科省の天下り先を無くせないもんなw
0505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:11:11.74ID:3H+2o0oy0
>>464
それな
まずは国が制度を変えるべき
国家試験で受験資格が4大卒以上となってるものが結構あるがまずあれを廃止すべきだな
妙な足切りをせず知識のあるなしで合否を決めるべき
0507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:13:23.85ID:GBu0tTpa0
やべーアカハラ教員はこの機会に淘汰してくれや
0508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:19:41.63ID:eZ2EN/SN0
日大を廃校させりゃいいべ
どうせアメフトが支配してるクズ学校
0509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:20:18.44ID:ry1ZcRfD0
>>1
その101法人を明記すればスレが爆伸するのに
0510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:21:30.70ID:tyZAe1p40
今や供給過剰でFラン高校や大学はどんどん統廃合
0511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:23:55.04ID:Q84M3BTV0
>>487
2023年度獣医師国家試験合格率
1位 鳥取大学(97.1%)
2位 岐阜大学(96.6%)
3位 宮崎大学(92.6%)
4位 北海道大学(92.5%)

15位 大阪府立大学(80.5%)
16位 岡山理科大学(67.5%)
17位 東京大学(60.9%)

東大に勝ったぜ!(涙目
0512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:26:03.97ID:ahOvieu70
○○大以下はなくせってのは結局入試の偏差値にこだわった発想で
要は教育機関として有効かが問題
卒業時に大卒認定試験みたいなの受けさせたらどうかと思う
医療系の大学は国家試験取得が目標になっているので偏差値の上下にかかわらず
割と真面目に勉強してる
それを全大学に拡大する
0513名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:28:46.11ID:3H+2o0oy0
>>472
旧帝大の滑り止めだろ
甥っ子も早大受かったけど結局名大行ったわ

しかし私学の合格偏差値ってこれだからアテにならんのよね
入学しない上位者の偏差値を計算に入れつつ実際に入学するのは一発芸入試や推薦のパッパラパーが半数くらいというw
早慶だと実際に入学した新入生の偏差値平均はボーダー偏差値より20〜25くらい下なんじゃないかw
0515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:29:54.26ID:Q84M3BTV0
>>512
学位認定試験だよね
これに通らなければ大学を卒業しても
学士を名乗れない(実質高卒)
やった方が良いと思うな。
特に文系は…
0516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:30:49.19ID:BBEnxFhD0
土木建築運送とかのガテン系の人手不足は大学が乱立して誰でも入れるようになったから
0517名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:34:22.33ID:YjOzZitJ0
>>511
地方公務員試験合格率
理容師国家試験合格率
小型船舶試験合格率
 こういうのでも東大は大した事ないだろう
でも国立上位大学ってそんな資格存在すんの?みたいな資格マニアがいるんだよな
0518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:34:23.88ID:3H+2o0oy0
>>512
それもちょっとなあ
例えば薬学部だが、偏差値35くらいの超絶アホな所でも毎年1/3くらいは国試に合格してる
偏差値35といえば下位5%くらいだよ
大学進学を望む中での下位5%
ものすごいアホw
で、そんなアホでも合格者がいるんだから試験が簡単か問題を横流ししてるのかのどっちかじゃねーの
0519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:37:07.14ID:3H+2o0oy0
>>517
それは大学で教える内容によると思うわ
俺が仕事で関わったFラン私大は公務員試験対策を正規の講義に取り入れてた
国立はそんな事はしないからな
慣れの問題だろう
0520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:43:13.64ID:fJqws3mF0
ネットあるんだし
私立大いらんだろ
クソ教員ばっか
廃止しろ
せめて、補助金は1円もつかうな!😡
0521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:43:13.64ID:fJqws3mF0
ネットあるんだし
私立大いらんだろ
クソ教員ばっか
廃止しろ
せめて、補助金は1円もつかうな!😡
0522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:43:14.42ID:fJqws3mF0
ネットあるんだし
私立大いらんだろ
クソ教員ばっか
廃止しろ
せめて、補助金は1円もつかうな!😡
0523名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:44:05.38ID:dTS+T6ar0
諸悪の根源は在日カルト
在日全員を日本から消し去れば問題は解決する
まずは、朝鮮学校の見直しをしましょう
特に朝鮮大学校の目的は、
アメリカと日本の壊滅ですから
こんな学校が日本にあること自体が
非常におかしいことです
この際、きちんと対処しましょう
外国人による報道機関によるデマや政治運動も極めて悪質であり
スパイ防止法もしっかり整備しましょう
さらに、在日に不法に生活保護が支給されており
それはゼロにしなければなりません
不法に支給している役所は厳重に罪に問われるべきであり、徹底的な捜査をしましょう
0525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:44:48.96ID:gMRxMNwP0
稼ぐことには何の役にも立たない私立Fラン大学、上級国民天下り先、補助金ビジネス。

当の本人は若くから借金背負わされ、稼ぐ技術も身につかず、搾取され。

国民総出でこんな事に毎年毎年大金投資してんだから、そりゃ衰退するだろうよ

日本の少子化が進む中、
日本各地に雨後の筍のごとく
増え続ける「国際」の付く大学
上級国民や新聞社の偉い人達を「教授」として

受け入れるための「国際大学」
外国人留学生の半分以上がFラン大学に通うために日本に来ている

大量にある私大の糞教授どもに大金払うなんて金の無駄だわ

自民党にとってはカネや票くれる利権、
上級老人にとっては老後の楽しい天下り先が増えた

三流私大の教授なんて、ただのゴミだからな。こんな連中はマジでいらん。

殆どの大学生はローン借金漬けの債務奴隷
裏でみんなよろしくやって無知な学生をカモにしてるから

Fラン私大はダメ上級国民や芸能人崩れの自称社会学者みたいな連中が、社会に出たくない勉強したくないけど大卒の学歴だけは欲しい連中から金を吸い上げて楽して食うためのシステム。Fラン大学にAOとか推薦で行く人、大学生じゃなくて「金蔓」って呼んでる。すぐ消す
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
0527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:47:55.06ID:wRzO3vNd0
>>193
こんなバカみたいに数増やしたんだ
そりゃCランク以下は生き残れないだろ
成蹊、成城、明治学院もヤバそう
横国は今更施設新しくしてんじゃねーよ
0528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:50:28.37ID:wRzO3vNd0
慶應も人事部は家系重視だよ
薬学とか大学からの編入にはあまり期待してない
いかに実家が太いか
医学部は逆でエスカレーターの奴らは医局に入れない
某歯科大学へ送る
0529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:50:56.55ID:kXTJ/7H20
>>517
合格して獣医師免許取らないと人生摘む
ぐらいの意識で受験するのと
まぁ、免許持ってても悪くないなぁ
ぐらいの意識で受験するのの差

岡山理科大の獣医学部なんて特に前者
(免許取れないと就職が無い)なのに6割台
ってのが、どんだけポンコツなんだよ…と
0530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:51:00.00ID:PJn+rU7F0
金!女!薬!の酒池肉林の舞台

文鮮明化学省のプロレスごっこに寄進するのは
馬鹿獣サタン扱い
0531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:52:12.64ID:izCW3IUR0
金さえ払えば入れるゴミ大を淘汰するいい機会だろ
0532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:54:17.80ID:IOTsc7Cd0
外国人ばっかりの大学なんて潰せよ。
0533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:55:27.49ID:YjOzZitJ0
>>525
文系なら単位を気にせず卒業できるFランに入っておいて独自で憲法学・民法・行政法・英語を徹底的にマスターして大学院は旧帝のロースクールを受けるはアリだと思う
稀にFランからロンダ大成功してるのはこういうタイプだ
0534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 14:58:12.19ID:IWdLHF9w0
私立文系はMARCHGまででいいよ
それ未満は要らない
0535名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:00:14.65ID:BMNeO5800
いまさらわかってたこと はよ合併や廃校を進めろ
0536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:02:34.88ID:BMNeO5800
学者というエリートをリストラすることに踏み切れないこの国の体質
0537名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:02:36.29ID:iot5ZYY20
偏差値50以下で何が大学か!
0538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:03:52.49ID:v6yjOhCx0
>>534
地方の有名私大は偏差値低くても必要だろ
地元の高校生の受け皿になってる
0539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:05:55.62ID:3H+2o0oy0
今の私学は半分くらい推薦のアホがいるから採用側も油断できない
履歴書見て出身高校の偏差値をチェックしないと判断できない
0540名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:06:09.08ID:IlgYsisv0
都内にないのに、東京と付く私大は危ないのでは。
あとなんちゃって福祉系。卒業しても、ブラック職場への道しか見えない。公務員試験に受かれば別だろうが。
0543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:12:00.32ID:W0xkY4a+0
>>505
そういうのもあるね
現場で得た知識で合格できそうなのに
高卒だからって理由でNGってのは非効率だわ
0544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:15:42.97ID:gMRxMNwP0
稼ぐことには何の役にも立たない私立Fラン大学、上級国民天下り先、補助金ビジネス。

当の本人は若くから借金背負わされ、稼ぐ技術も身につかず、搾取され。

国民総出でこんな事に毎年毎年大金投資してんだから、そりゃ衰退するだろうよ

日本の少子化が進む中、
日本各地に雨後の筍のごとく
増え続ける「国際」の付く大学
上級国民や新聞社の偉い人達を「教授」として

受け入れるための「国際大学」
外国人留学生の半分以上がFラン大学に通うために日本に来ている

大量にある私大の糞教授どもに大金払うなんて金の無駄だわ

自民党にとってはカネや票くれる利権、
上級老人にとっては老後の楽しい天下り先が増えた

三流私大の教授なんて、ただのゴミだからな。こんな連中はマジでいらん。

殆どの大学生はローン借金漬けの債務奴隷
裏でみんなよろしくやって無知な学生をカモにしてるから

Fラン私大はダメ上級国民や芸能人崩れの自称社会学者みたいな連中が、社会に出たくない勉強したくないけど大卒の学歴だけは欲しい連中から金を吸い上げて楽して食うためのシステム。Fラン大学にAOとか推薦で行く人、大学生じゃなくて「金蔓」って呼んでる。すぐ消す
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
0545名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:17:58.06ID:esB+zgeG0
>>513
おまえ正規分布と標準偏差を理解していない工業高校卒っぽい
0546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:20:57.95ID:xYBpWmcx0
アホみたいな会社の採用実績見たら
初めて見る名前の大学がたくさんあってw
0547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:24:46.73ID:3H+2o0oy0
最近変な学部名も増えたなあ
何やってんだろこんな学部

モチベーション行動科学部(東京未来大学)
21世紀アジア学部(国士舘大学)
感性デザイン学部(八戸工業大学)
マンガ学部(京都精華大学)
ポピュラーカルチャー学部(京都精華大学)
シティライフ学部(宇都宮共和大学)
観光学部ウェルネスツーリズム学科(城西国際大学)
生活プロデュース学科(湘北短期大学)
現代ライフ学部(帝京平成大学)
芸術学部トータルビューティ学科ホスピタリティビジネスコース(東亜大学)
人間健康学部(関西大)
文学部密教学科(高野山大学)
創生学部(新潟大学)
グローバル・メディア・スタディーズ学部(駒澤大学)
国際日本学部(明治大学)
創造表現学部(愛知淑徳大学)
文理学部地球科学科(日本大学)
ビジネスマネジメント学群アビエーションマネジメント学類(桜美林大学)
声優アニメソングコース(洗足学園音楽大学)
音楽科ボーカロイド系コース(四国大学短期大学部)
0548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:26:19.31ID:38RQSiD30
>>528
だって慶応薬学部なんて元Fランの共立薬科だもんな
昔もバカだし今もバカ
元から上級国民を入れてきた他の慶応の学部とは偏差値も中の人間もまるで違う
0549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:26:35.49ID:trd+Ab440
>>502
ないから留学生に金配って入学させている
0550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:26:59.53ID:2tf/iDUz0
>>11
そのためには天下りしたい文科省の役人と無能文系教官wl排除しないとだな
0551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:27:44.69ID:2tf/iDUz0
>>13
文系教授とかいう無駄飯喰らいも山ほどいるだろ
0552名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:28:22.66ID:RXeQgocN0
>>1
無駄なFラン私大は百害あって一利なし。ただの利権だろ全部潰せ
0553名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:28:35.96ID:2tf/iDUz0
>>55
日大未満 要は現在の偏差値50未満を潰せば良い
0554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:29:02.11ID:xYBpWmcx0
>>551
自民公認で落ちた奴はなぜかFラン大学教授になる
0555名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:30:15.52ID:3H+2o0oy0
>>545
まあ正確に書くと偏差値35以下は下位6.68%だがな
下位5%くらいなもんだろが
0556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:30:33.16ID:2tf/iDUz0
>>62
東大京大一橋他の文系教授がもっと世の中に貢献していればこんな話も出なかっただろうになあ
文系学問は必要だが、文系教官はほぼ不要だろ
0557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:31:02.01ID:RXeQgocN0
>>539
出身高校の確認大切!結構重要な確認だと思ってます。
0558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:32:31.77ID:2tf/iDUz0
>>528
某歯科大学は附属上がりの巣なのか
0559名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:33:46.07ID:2tf/iDUz0
>>554
あー結構聞く話だなそれ
0560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:38:23.60ID:VOIOj+xu0
日駒以下は補助金無しでいいよね
税金の無駄遣い
0561名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:38:31.41ID:cCewHXHw0
楽勝の職員給与平均は一千万超えのくせにな
0562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:38:59.38ID:cCewHXHw0
楽勝の職員給与平均は一千万超えのくせにな
0564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:41:37.32ID:yoYCyrHA0
>>7
社長の出身大学1位だけどな
お前みたいなアホの方が要らん
0566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:43:22.28ID:lOKOjnfI0
>>559
議員で私立大学の理事とかしてる人が居るからね。
立憲民主党にも理事してるの居るよ。
0567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:43:43.51ID:3H+2o0oy0
>>557
だよな
うちも私大卒のやつは必ず高校偏差値をチェックしてる

あと採否のボーダー上にある子たちは容姿と氏名も判断材料にするな
女のブスと男のチビは大抵性格が悪いので✕
氏名は姓が特殊なのは金持ちが多いので◯
名がキラキラネームは親がバカなので✕

こんな事身バレするところで書いたら大問題だけどココだけの話w
0568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:45:36.90ID:3H+2o0oy0
>>566
議員で大学理事つうと自民の世耕弘成くらいしか思い浮かばんが誰?
0569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:47:56.38ID:YjOzZitJ0
>>564

日本企業で出世する人たち、じつは「超低学歴」ばかりになっていた…!
gendai.media/articles/-/71570

日本の経営者の能力は、世界139カ国中、132位という残念な状態。
blog.tinect.jp/?p=65787


日本の凋落の原因じゃなかろうか
0570名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:49:01.48ID:iNxpDr0k0
無償化したり留学生押し込んだりせずにさっさと減らせよw
0571名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:50:55.14ID:3H+2o0oy0
>>569
コネ社会になるほどアホが成功するからな
問題なのは日本がそういう社会になっているという所だろう
0572萬古珍宝道(反フェミ婆・反ポリコレ左翼)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:51:22.39ID:jR81I4ma0
潰せばいいよ。
受験生からも見放され、必要とされてないということ。
田中魔鬼子のやろうとしたことで唯一正しいのが、私大潰し。

官僚やマスゴミOBが、役立たずの”特任教授”として天下るために私大助成金を出して存続させてる。
私大は卒業OBからの寄付、授業料、理系教授の発明品の産業化、経済系教授による大学運営資金の運用…で稼げ。
国が私学に助成金を出すこと自体、憲法違反だろ。

日本人学生よりも多い支那人留学生の学費や、国からの助成金がないと経営が成り立たない私大は潰すべき。
憲法違反の私学助成金は廃止し、そのカネは国立大理系に回せ。
 
0573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:52:30.19ID:BEwIL6o70
Fラン大学出て高卒でも出来る仕事に就く奴って4年の時間と金を無駄にしただけw
0574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:53:28.58ID:3H+2o0oy0
>>572
真紀子は誤解されてるけどその他の面でもいいこと言ってるよ
自民のコネコネワイロ議員からはそこが嫌われた
0575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:53:41.66ID:N6bPx1ZM0
ニッコマ以上で潰れる大学があるとしたらどこやろなあ
0576名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:54:00.49ID:SDiYAKzW0
潰したらええねん
バカな大学全部潰せとは言わないけどFランク大学が多すぎなんよ
中間までの学力レベルまでは厚めに大学数必要やけど偏差値が下がっていくほど減らさんとな
0577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:55:13.41ID:53Xu9rqL0
>>575
日大がバカなこと繰り返してるから、崩壊もありうるんじゃないかね
0578萬古珍宝道(反フェミ婆・反ポリコレ左翼)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:56:38.46ID:jR81I4ma0
大学は潰し、その校舎は再利用すればいい。
後者は鉄筋コンクリの頑丈な建物なんだから。

各階に巨大水槽を置き、高価値な魚を人工海水で完全養殖する。
マグロ、ウナギ、フグ、チョウザメ、アワビホタテハマグリ…。
フグなど幼魚から人工海水で育てれば無毒化し、肝さえ刺身で食えるだろ。

水槽はAIで水温、餌やりなど自動化し、省人化や無人化する。
大学経営よりも儲かるはず。
魚以外にも大学校舎を利用して植物工場、鶏牛豚をAIで管理して育て一気に食肉加工までする工場にする。
 
0579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 15:58:04.07ID:3H+2o0oy0
まあ私学の助成金は全廃して国立大学は無償にするべきだな
そもそも私学って何かの科目が壊滅的にできない学力的カタワの行くところだしどうしても学位の欲しい金持ちだけがいけばいいのよ
EU圏では国立大学が無償だが日本はFランを救うために国立の学費を上げろと言ってるクソバカ大学すらある
まあ、慶応なんだけどね。
0580名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:00:13.05ID:w21BO1Qs0
下位駅弁も相当酷いし地方の私大とかFランばっかりだろ。
0581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:02:50.62ID:3H+2o0oy0
>>564
それは母数の問題だろ
日大って何人の学生がいると思ってんのよ
卒業生個人単位で社長になる確率をパーセンテージでランク付けしたら日大は最下位クラスだと思うわ
0582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:03:06.56ID:KMqyYkrr0
>>7
その大学は卒業生総数110万人を誇るぞ
地方の市議会議員にそこの通信卒がめちゃくちゃ多い
0583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:03:55.74ID:WWcuik6H0
>>575
その辺はつぶれないよ。
つぶれるのは、定員割れの聞いたこともない地方の大学。
0584名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:04:30.13ID:3H+2o0oy0
>>580
駅弁国立は平均的私大よりずっとマシよ
0585名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:05:10.01ID:KMqyYkrr0
>>581
違う
学歴がいらない2世ボンボンが小学校から日大コースにいる
基本、小学校から
小泉進次郎も小学校から関東学院
0586名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:06:31.90ID:KMqyYkrr0
>>581
違う
学歴がいらない2世ボンボンが小学校から日大コースにいる
基本、小学校から
小泉進次郎も小学校から関東学院
蓮舫なんか幼稚園から青山学院
0587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:07:34.00ID:9SzXUyw/0
■熊谷俊人千葉県知事はどうやら穢多の同和部落民
天理市生まれのガチの天理教なのは確認済みであり周知でもある

関西人ならピンとくる名前。「天理の熊谷」
※天理西中学校事件
これが彼が怖いといわれる理由。明治の当時は可愛いぬいぐるみもなく、怖い狂暴な野獣。
今でいう獣塚さんと同じ感覚なので、この苗字は普通はつけない。

熊谷俊人千葉県知事「中学生で政治家を志し」
屈託なく受験や部活をする中学生はふつう、こんなものは志さないです。
異様な政治厨は宗教や被差別系が多い。お父様が全国転勤のサラリーマンとのこと?
この方の軌跡を追うと天理市→浦安市→神戸市
これがありうる天理市の企業はりそな銀行ですがこの時はまだ合併前で奈良銀行である。
浦安に行くことはない。やはり天理教の職員とするしかない。
すると三つ目の移転先「神戸の須磨区の自宅で大震災体験」。もちろん部落の多い地域ですが、
ここには【天理兵神大教会】がある

天理教は極めて薄給で最低賃金に近い。となるとなぜ中高一貫私立の白陵から早稲田に行けたのか?
謎に富裕ですが、同和利権と思えば符合する。数億です。
そして就職は同和優遇が公務員と三公社 電電公社国鉄と専売公社。さてこのかたは?
電電公社前身のNTTです。全て符号する。(*^-^*)。 7890-
0588名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:07:40.74ID:WWcuik6H0
>>585
昔は成城・成蹊がそれだったけど、
今じゃ日大もそうなってるのか?
0589名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:08:30.85ID:xZBqIlHc0
なぜ5ちゃんだと私大叩きと国立崇拝みたいなのが起こるのか
日本は大半の都道府県で私大出身の社長が多い
そこで駅弁のやつがこきつかわれるから憂さ晴らししてるのがひとつ
もうひとつは高卒だと思っている
Xの反応をみればわかるが雇用側と教員側で私大F欄が不要って思ってるのはほとんどいない
労働供給源だし
0590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:08:34.47ID:KMqyYkrr0
>>583
ジャッジ

立命館アジア太平洋大学
0591名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:09:01.13ID:CvUbDvxP0
潰せよ、どうせ自民の選挙落ちたやつ用のリハビリ施設か
官僚の天下り先だ・・・101法人全潰せ
0592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:10:01.82ID:3H+2o0oy0
>>581
違わねーよ
あほかおまえは
金持ちボンボン率が高いのは慶応
日大のエスカレータは庶民
そして社長数は母数が大きけりゃ当然大きくなる
確率が低くてもな
0593名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:10:15.46ID:KMqyYkrr0
>>588
小学校からあるとこは何となくそうなってる
0594名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:11:03.15ID:TuFE7XZ+0
>>7
しだいぜんぶいらね
0595名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:11:59.65ID:38RQSiD30
>>590
ヤメロオマエ
0596名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:13:41.12ID:BZzajR9v0
上智青学立教とか
明治中央法政みたいな
似たようなカラーの大学は
どんどん統合すべき
0597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:14:19.62ID:3H+2o0oy0
>>589
そりゃXでは本音は書けんやろw
俺も書いとらん
0598名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:14:30.65ID:FLSUFA8v0
>>581
最下位はないな 1位を認めたくないなら
歴史があって、零細企業から大企業までいろんなところに卒業生を送り込み、
家業を継いだやつ、起業したやつも多いから1位ってだけのこと、
くらいの当たり障りのないレスをすればいいのに

大企業のトップだけ、あるいは大企業だけで日本が成立すると思っている?
分母が大きいというのは、一つの大きな価値なんだよ
わかんないだろうな、バカには
0599名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:14:45.04ID:Wr48kuhd0
親の世代は大学進学率30%
今は希望すれば100%
 つまり定員割れだらけ

近年は都会の人気大学が定員の2倍の合格者を出して
2割3割増しを入学させて学費を貪ってたから、田舎はますます定員割れ
やっと文科省が規制に出たが1割程度はOKみたいな緩い規制にしてる

ちゃんと定員を守っている大学への交付金と差別化しないとだめだ
0600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:15:05.93ID:KMqyYkrr0
>>588
というかゆとりで公教育がぶっ壊れたときに日大までなら許容範囲で親が入れた
うちの大学もぶっちゃけ京都の立命館だがゆとり期に小学校を作って成功した
大津のホテルから給食を運んでるらしい
0601名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:15:10.07ID:WWcuik6H0
>>589
私大たたきで喜んでるのは、共通一次世代、もしくはその上でしょ。
あの頃は国立のすべり止めが私立だったからな。
私大はバカにされてたんだよ。
0602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:17:58.87ID:IX/qNqfy0
本みりゃわかることを大卒という資格を手に入れるために数百万円も払う意味ないわな
0603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:18:52.44ID:KMqyYkrr0
>>601
NHKの朝ドラ虎に翼、日本初の女性弁護士のお話
「女がすん、とするように男がすん、とするんだ」「帝大生の前ではメイリツ大生はすん、とする」
0604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:20:40.52ID:3H+2o0oy0
そもそも日本は私立大学が多すぎるんだよな
私立大の学生数は国公立の3倍もいる
箸にも棒にもかからんようなFラン私大にも俺の払った税金から助成金が支払われている
下位50%くらいは潰していいだろ
0606名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:29:14.53ID:KMqyYkrr0
早稲田「潰れる医大とフュージョン!」
立命館「潰れる医大とフュージョン!」

「やばい!完全体になるぞー!」
0609 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:30:44.02ID:7t7HaZdF0
要するにコイツらは要らないってことだろ
さっさと潰せよ
0610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:30:56.53ID:JzY2bOCp0
>>46
元Fラン私立で、市町村が救済した公立なんか要らんだろ
0611名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:33:53.18ID:JzY2bOCp0
>>48
私立大の評価高過ぎだよw
国公立に縁のない私立文系か高卒?

【75】
●東京一工(東京大/京都大/一橋大/東京工業大)
●旧帝大上位(東京大/京都大)
●慶應大(慶應義塾大医学部)
【72】
●旧帝大中位(大阪大/名古屋大/東北大)
●早慶上位学部(法/政治経済/経済/理工)
※神戸大、私立医学部等
【69】
●旧帝大下位(九州大/北海道大)
●早慶中位学部(文/文化構想/商/国際教養/社会科学/薬)
※東京外語大、筑波大、横国大、お茶の水大等
【66】
●電農名繊(東京農工大/京都工芸繊維大/名古屋工業大/電気通信大)
●早慶下位学部+上理ICU(スポーツ科学・人間科学・教育・総合政策・環境情報・看護医療/上智大/東京理科大/国際教養大)
※国際教養大、東京都立大、大阪公立大等
【63】
●金岡千広(千葉大/広島大/金沢大/岡山大)
※東京学芸大、名古屋市立大、神戸市外国語大、京都府立大等

ーーーーー 一般的な高学歴の壁 ーーーーー


【60】
●5S(埼玉大/新潟大/静岡大/信州大/滋賀大)
●MARCH(明治大/青山学院大/立教大/中央大/法政大)
●関関同立(関西大/関西学院大/同志社大/立命館大)
※小樽商科大、東京海洋大、熊本大、九州工業大、兵庫県立大、横浜市立大、豊田工業大等

ーーーーー 学歴フィルターの壁 ーーーーー

【57】
●STARS(佐賀大/鳥取大/秋田大/琉球大/島根大)
●成成明学獨國武(成城大/成蹊大/明治学院大/獨協大/國學院大/武蔵大)
●四工大(芝浦工業大/東京都市大/東京電機大/工学院大

0612名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:33:53.69ID:38RQSiD30
>>610
それよね
潰れそう=需要なし必要性なし
それを市民の税金を注ぎ込むのは市民の損
市役所職員程度の頭では大学の改革や運営などには関わる能力ないし(市役所職員程度の低脳は関わらない方がマシ)
0613名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:35:20.16ID:KMqyYkrr0
>>612
市役所職員は17年やったら行政書士が無試験で貰えるお得職やで
0614名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:40:27.39ID:KMqyYkrr0
>>611
地方国公立って女は優秀だが男はウーン?なんだが
20年前から男は富山大学と立命館に受かったら立命館に来てたぞ
わい立命卒の女やが
0615名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:42:42.82ID:MDCZ2ULU0
Fラン私立からつぶしていけばいい
補助金など出す必要はなし
0616名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:42:45.64ID:QR5EJn6j0
平均の意味が分からない様な学生がいるFラン大学w
存続する意味があるのか?
0617名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:46:20.49ID:2tf/iDUz0
>>567
女のブスは性格悪い www
すんげーよくわかる
容色良くなくても愛嬌あれば可愛く見えるもんなあ
0618名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:47:01.77ID:RyGZRicR0
母校が無くなるってどんな気分なのかね?
0619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:47:19.35ID:7QiE40I60
偏差値が存在しない放送大学が実の部分では最強。つまり入るの簡単だが出るのは
虎の門。
0620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:48:04.68ID:KMqyYkrr0
ちなみにワイは親父が某旧帝、おかんが女子大の40代女だが
「お前は旧帝も女子大もどっちに行ってもボコボコにされる」と宣言され
間を取った大学で妥協したのが立命館であった

男が自分より学歴高い女に塩対応するから娘はいい大学に行かせたくないらしい
イェーイ
0621名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:51:36.37ID:/8ZzQUId0
>>611
おまえバカなんか 経営困難の話でそんなランキング出してコミュ障害かよ ランキング出すなら経営困難大学ランキング出せよ
0622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:52:00.97ID:7QiE40I60
放送大学が虎の門の理由。
@学費が安い
A独学(教員はいるが直接聞けない)
B書類提出を自分でやり取りしないといけない(放置すれば単位取れない)
C学習意欲がなくてもやらなくてはならない
D試験は簡単なものもあるが難しいものもある
E卒業するまでは馬鹿にされる
F今までやったことのない勉強方法
G印刷教材を数回読み込んで理解しないといけない
Hテスト範囲は印刷教材全部
0623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:54:14.26ID:Z095znqE0
>>7
MARCH以下って残るの早慶上智同志社立命館くらい?
0624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 16:56:07.27ID:iDpuFPyw0
東京にFランが多すぎる
県別に見るとFランはあまり多くないけど
東京はほとんどの大学がFランだからな
0625 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:01:51.98ID:ETVA41jF0
少子化わかってるのにばかみたいに新設するからだ
0626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:03:09.44ID:0IdKRvWq0
日本みたいに少子高齢化で先がない国で大学とかビジネスとして成立するわけがない
インドネシアやフィリピンでやれ
0627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:06:08.92ID:cM9DUuRY0
F欄大学はすべて解散でいいよ。
まず国の助成金はすべてカットな
0628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:08:28.17ID:ZBsGphHZ0
今は誰でも大学に入れるから、大学名や入試方式とかで学力判断するしかない

大学名を明かさず、大学生や大卒としか言えない奴は、即座にアレな大学と認定されてしまう時代
0629名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:10:47.11ID:qAZBwCSr0
外国人留学生を入学させて生き延びをはかるFランク大はすべて潰れていいよ
0630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:11:39.39ID:C5kEH1FJ0
この少子化時代に税金の無駄遣い私大なんて全く必要ないだろ
私学助成金は憲法89条違反だぞ
莫大な私学助成金は即刻廃止して、全額国立に回して無償化しろ
国立に入れない奴は高卒でとっとと働け
税金ドロボーの私大なんかまったく必要ないわ
さっさと淘汰されろ
0631名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:12:50.52ID:gtFi3IMu0
潰れれば良い。
変な政治家の動きに注目すべき
0632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:13:05.78ID:BY35mZpR0
Fランより下は名前書ければ入れるよ
0633名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:13:18.28ID:Hi1TI3vx0
少子化でMARCHも大分危なくなってきてるみたいだな
志願者数が年々大幅に減ってるし受験料で稼ぐために入試方式を何種類も用意して1人に何回も受けさせるとかせこいことしてるw
0634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:14:27.12ID:C5kEH1FJ0
早稲田に毎年私学助成金100億以上とか狂気の沙汰
私大はさっさと憲法89条違反の私学助成金を国庫に返還しろ!!
自助努力で経営出来ない私大はさっさと淘汰されろ
私大のくせに国民の血税にたかるな
税金ドロボーめ!!
0635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:16:10.76ID:C5kEH1FJ0
この少子化時代に
もう大学なんて国立以外必要ないだろ
旧帝に入れない奴は高卒でさっさと働け
憲法89条違反の私学助成金こそが癌
0636 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:18:41.20ID:3hWvOWH60
大学多すぎなんだよ
馬鹿私立とか国から金もらうことが目当てになってんだからさっさと潰せ
0637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:25:59.41ID:cCewHXHw0
補助金おかわりの分際で私大のバカ高い事務員の給料下げてからほざけよ
0638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:26:02.61ID:cCewHXHw0
補助金おかわりの分際で私大のバカ高い事務員の給料下げてからほざけよ
0639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:44:31.55ID:YjOzZitJ0
旧帝以外は潰せ駅弁要らない、国立以外は潰せ、私立は要らないは少し横暴過ぎる
駅弁は所在地の医者や役所務めなど公務員確保大学なので規模は縮小しても必要
私立の問題は入ると遊んでばっかりで勉強しなくなる事
私立は入るの簡単、出るの難しいにしたらいい
入る時は入試はFランなのに育てるのが上手くて国立大学への大学院進学率80%とか有れば人気でるよ
しかし受験料や預かり金で金儲けして学生向上をやる気がないのが問題だな
何でも横並びになるんだよ日本は文化的に
0640名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:45:44.96ID:0BYS174F0
千葉の銚子だっけ
聞いたこともないわけわからん私立大学が経営危機ってニュースあったよな

衰退まっしぐらの地域に、就職が有利にもならないような定員割れ大学
こんなの全国にゴロゴロあるんだろ??

潰したほうがいいだろ・・・・・
0641名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:46:09.54ID:Ru8W3OeO0
とりあえず関西のCMでよく見る大和大学の行く末を見守るわ
0644名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:50:41.52ID:0BYS174F0
ちなみに俺の母校も、俺が受験したときは偏差値62くらいあって、まあ一流大学では無いけど馬鹿大学では無いってくらいのレベルはあった
ただ、やはり地方は厳しいね・・・・・・
今や定員割れで、偏差値48にまで落ちてしまって本当に悲しいわ
0645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:51:15.08ID:ffPu3zCY0
>>88
そういうのがFランに流れてきて講義の大半を学歴自慢、学生を侮蔑に費やすんだよな
0646名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:53:14.11ID:ffPu3zCY0
>>105
二昔前は大半が中国人留学生で占めてた大学あったよ
今はそんなところにはもう中国人留学生なんて来ないけどな。
0649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:58:34.48ID:3wL/lwRB0
私立大学はどんどんつぶせ。
在学中の大学生が就職してくれれば人手不足も少しはマシになるはず。
0650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 17:58:50.40ID:YjOzZitJ0
>>640
それ安倍の家計学園www
この学園グループは問題多すぎるなあ
0651名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:00:03.20ID:hEV6IMWG0
>>601
共通一次の頃だと、九大程度の帝大だと、早慶はもちろん、理科大や上智大の方
がレベルが高かったんだぜw 有名私大落ちが九大・北大とか普通だった。
0652名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:02:24.83ID:vPdhMBYZ0
日本人来なくなって労働目的アジア人の巣になってるし
0653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:02:40.38ID:8Vr1snqk0
バカ国ニッポン❗
0654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:02:41.17ID:pb2FO6JK0
>>167
そら今の私大は推薦バンバンとるからね。
東海地区の偏差値50そこそこの私立高校でも内申4.0以上あればMarchや関関同立への指定校推薦が貰えてる、と甥っ子情報。

一般受験では到底受からない大学へいける。指定校推薦なら99%受かる。
親としては金かかっても行かせてやりたいだろう
0655名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:02:57.34ID:ogmu+jiC0
結局は、資本による教育の商売化と
国が考える教育レベルの引き上げの間違い
この二つが原因だろう

知恵が無い者にらいくら教養を授けても無駄なんや
0656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:04:28.51ID:sUbudhkR0
子供さえ作らなければ、子供が将来どこの大学行くのか心配しなくていいからな
自分の子供がFランだの私文だのバカにされた挙句、難関国立卒勝ち組の養分にされる悲惨な姿を見なくて済む
奴隷身分は順調に淘汰され少子化が進んでいます
0657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:06:33.02ID:ogmu+jiC0
>>656
親が馬鹿じゃないなら
その心配は要らぬよ
自分の子供をきちんと見てるなら
大学にやって、専門や研究に向かわせた方が良いのか、
ソレとも、高校出たら働かせた方が良いのか
見抜けるからね
0658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:08:46.53ID:ogmu+jiC0
親に取り敢えず大学に出とけと言われたら
その親は馬鹿だと思え。
0659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:12:44.00ID:cRW29q5a0
こっそり教えるが、
上場企業の総合職に受かるギリギリ
最低ラインが日大だからな。
日東駒専などと言われるが、
実際は日大が頭一枚抜けてる
0660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:15:38.21ID:RDnmS4ob0
子供減って小中校も無くなっていく中で
私立大だけ税金で延命させるとかこんなナンセンス無い
0661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:20:15.42ID:70D8ebRx0
学校の機能を基礎学力だけでなくある種の職業訓練、多能スキル獲得型に転換する必要がある。

ゲームのジョブチェンジ制がイメージしやすいと思うが、学力と同じ価値を持たせてマイクロ単位性に一元化するべき。
0662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:22:20.49ID:ogmu+jiC0
>>661
ソレは知恵のある子にしか通用せん
教養やスキルを与えても、ソレを利用する場
活かせる方法を考え付かない

高校の時点で、一定の篩は必要
0663名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:28:00.78ID:ogmu+jiC0
敢えてコレは極論だと言っておく
或いは、希少例で全体を騙るなと言われるが

中卒でも知恵のある者は自然とのし上がる

東大出てても知恵のない馬鹿は一生馬鹿や
0664名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:30:19.23ID:pb2FO6JK0
>>661
ドイツ型の専門コースでいいんでないの? 小学生から振り分けはさすがに早すぎるとは思うけど
0665名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:42:48.95ID:kxeLh4kA0
>>6
加計学園千葉科学大学はあれだけ補助金貰ったにも関わらず破綻しそうになったから公立化打診してる
0666名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:42:51.56ID:oaO2mhtx0
国立大と東京6大学
さらに大阪、京都の私大は残るんだが
他はきついな
0667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:43:18.99ID:C5kEH1FJ0
税金ドロボー憲法89条違反の私学助成金乞食の私大潰せ
今までの莫大な私学助成金はとっとと国庫に返還しろ!!
この少子化時代に旧帝以外必要ないだろ
憲法違反の私学助成金は全額旧帝に回せ
0668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:06:32.71ID:FJRmnz2z0
ずっと少子化してんのに大学の定員増やすなよ
もう大学の進学率なんて2割でいいよ
あとは社会人経験した後に入学する人の枠を少々
推薦の種類増やすのもやめたら

>>661
つーか義務教育終わった後の高校の普通科なんて減らして
ある程度振り分けちゃったほうがいいわ
中学時に全く向いてない進路を取らないように何か考えないといけないかな
0669名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:11:06.19ID:70D8ebRx0
>>664
日本型とドイツ型の併用って感じかな
専門高校や高専(準学士)、専門学校の位置付けを拡充して公立のオープン単位化されるようなイメージだ。
0670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:11:28.92ID:ZBsGphHZ0
自分の親が世間から揶揄されてるしょーもない大学だったら絶望するわな
0671名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:18:00.25ID:zsqfdoOz0
偏差値40だろうが利権の源には変わらないにしても、Fランへの補助金をカットして国公立に回すべき
0672名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:38:44.35ID:70D8ebRx0
VRで最先端医療から伝統工芸、企業ごとに最適化された作業まであらゆる技術のアーカイブとトレーニングができるシステムに向かっている。

まあ、20年後の学校は全く違う形をしていると思った方がいいだろう。
0673👅ちょんまげ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:42:45.33ID:CVjD2Peh0
専門バカはアメリカの大学を知らないのだろうね、アイビーリーグはすべて教養重視の教育体系だ、日本の旧制高校もそうだ。
0674名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:43:43.07ID:cY52SbQ40
経営苦しいなら統合しかねーわな
太陽神戸三井大学みたいになるぞ
0677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:46:45.67ID:UBFdEMFc0
まずは私立の学部の少ない大学から、順番に整理していこうや

減らし始めないと、何も始まらない
まずは大学を減らすこと
それが大切な第1歩
0679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:11:46.96ID:i14tUT1R0
学部教育は放送大学だけに統一しよう
0680名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:20:28.18ID:apxbllPu0
要らんやろ
少子化何だからさっさと統廃合しろ
0681名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:22:07.77ID:tMHxcQ4X0
え?廃業すればいいじゃん
大学そんなにいらないよ
0682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:23:07.96ID:JyxJVIE70
子供居ないんやからFランをさっさと潰せ
助成金辞めたらええだけ
日本ぐらいやろ
アホが大学行くのは
0683名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:26:06.89ID:diTGUEua0
まずFランを全部潰せや
お前らの中にもFラン出身者なんか一人もいないだろ?
0684名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:26:26.36ID:wW9/FsCA0
ボーダーフリー大学w
0685名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:27:12.55ID:Ug3DfwrT0
維新の会が大阪の私立高校の学費をゼロにするという暴挙に出たが、それに合わせて学費を1.5倍に値上げして公金せしめた学校がいくつもあるらしいな。狂ってるわ
0686名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:27:57.13ID:apxbllPu0
沖縄国際大学の教授という人が基地問題について語ってたんやが
偏差値35の大学で働いてるのって恥ずかしくないんかな
0687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:32:13.28ID:x9Na41yf0
働きながら学べる大学を増やすべき
高校卒業したらとりあえず就職して、社会的地位を上げたり昇進したりしたい人が働きながら
専門知識を学べるようなシステムを整備すべき
新卒一括採用方式の就職を法律で明確に禁止するべき
0688名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:33:01.15ID:IBZfNxSq0
日東駒専とか大東亜帝国とかいうけどさ
そのうちそいつら合併して一つの日東駒専大学とか大東亜帝国大学になるか
0689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:35:03.23ID:QKG9RISX0
>>683
高卒だからな
0690名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:36:06.75ID:BSI88AQn0
>>685
無償化じゃなくて控除にしろとあれほど
出産と同じ構図
あれも保険適用外で渡し切りだから分娩費用を値上げする産婦人科が続出した
0691名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:38:14.29ID:BSI88AQn0
>>651
今は理科大とかボンボン以外通わせられいからね
時代が変わったものだ
0692 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:38:46.17ID:5jjzlr0U0
>>688
全部統合してFランク大学でいいのでは
0694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:42:13.53ID:vK4CjUbb0
私立大学というか学校法人
与野党問わず政治家も経営してたり理事とかもあるし
客員とかで飯の種になるし
官僚の天下り先でもあるし
いろいろ利権があるんだよなw
だから...まあぐにゅぐにゅ
0695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:49:08.81ID:gMRxMNwP0
稼ぐことには何の役にも立たない私立Fラン大学、上級国民天下り先、補助金ビジネス。

当の本人は若くから借金背負わされ、稼ぐ技術も身につかず、搾取され。

国民総出でこんな事に毎年毎年大金投資してんだから、そりゃ衰退するだろうよ

日本の少子化が進む中、
日本各地に雨後の筍のごとく
増え続ける「国際」の付く大学
上級国民や新聞社の偉い人達を「教授」として

受け入れるための「国際大学」
外国人留学生の半分以上がFラン大学に通うために日本に来ている

大量にある私大の糞教授どもに大金払うなんて金の無駄だわ

自民党にとってはカネや票くれる利権、
上級老人にとっては老後の楽しい天下り先が増えた

三流私大の教授なんて、ただのゴミだからな。こんな連中はマジでいらん。

殆どの大学生はローン借金漬けの債務奴隷
裏でみんなよろしくやって無知な学生をカモにしてるから

Fラン私大はダメ上級国民や芸能人崩れの自称社会学者みたいな連中が、社会に出たくない勉強したくないけど大卒の学歴だけは欲しい連中から金を吸い上げて楽して食うためのシステム。Fラン大学にAOとか推薦で行く人、大学生じゃなくて「金蔓」って呼んでる。すぐ消す
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学
そこに天下りする上級国民。
それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。
そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
0696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 20:50:38.57ID:MPCS91vi0
東教授の総回診です 田宮二郎  教授の椅子が減っていく  
行先の個人病院もだんだん減って 子供も減って町の医院も
0697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 21:07:53.50ID:s4Ie4AA10
困難て、無償化すんだろ?
しかも、防衛大までいろんな国の留学生入れておきながら、日本人の1年生は2割?は辞めたってんだからおかしんだよ。
0698名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 21:32:38.80ID:IyJf9/1G0
>>6
アベノ財産も召し上げ
0699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 21:36:48.16ID:C5kEH1FJ0
血税むさぼる私大を潰せ
憲法89条違反の私学助成金を一斉に廃止して全額旧帝に回せ
私大は国民の血税にたかるな!!
0700 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:46:06.23ID:M5x/crTS0
子供少ないしいいじゃん
留学とかおしゃれな事させたい親も多いだろ
0702名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 21:55:53.50ID:3H+2o0oy0
学部で言うと私立の医学部歯学部薬学部も潰していい
その代わりその分国公立の医歯薬の定員を増やすべき
私立の医学部はまだそうでもないが、私立の歯学部薬学部はアホの巣窟
0703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 21:59:05.67ID:ZA8V0h3h0
これだけ少子化が進めば淘汰が進むのはむしろ当然
困る人もいないと思うけど
せいぜい田舎住みで子供を自宅から通わせたい親が困る程度?
0704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 22:02:02.07ID:es2OOWlb0
どちらかというとAIの普及で事務職がいらなくなるので
都内の私文は定員減らすべき メディカル関係は高齢化なので需要高い
0705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 22:05:37.82ID:3H+2o0oy0
色々と就活生を見てると、今の私大生はホントレベル低いわ。
進学希望者の上半分だけが入学できるくらいの数でちょうどいいんじゃなかろうか。
残りの下半分は行く価値なし。
4年間遊んで補助金食いつぶして年食った高卒みたいなもんだ。
大学で無駄に過ごす4年間を百姓か土方でもやらせたほうが日本のためよ。
0706 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:16:03.06ID:2FhEKBbA0
>>702
いや私立の医学部は偏サ値65以上で、小論文や面接もあるので実際は早慶の理工より難しい
かたや私立の歯薬は偏サ値30~40台だよ?

アリとゾウぐらいの学力の差
小童と比べるなよ失礼な
0707名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 22:22:09.83ID:KVAq1f5c0
>>441
君が言うトップ層とマーチは難しいと思ってる人たちの勉強量は同じだと思うか?
勉強の取り組み方は同じだと思うか?
0709 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:34:17.55ID:QYmMwElj0
東京23区内なら元女子メインの短大以外なら殆ど、首都圏は箱根駅伝
クラス、地方だと地方都市内での有名私大と、田舎でも公立化に
成功した元私立は生き残っていけるんじゃねえの知らんけど
0710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 22:35:20.65ID:easTfDX20
Fラン多過ぎなんだから全部廃校で解決
0711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 22:36:13.88ID:otQM9K0l0
今の学生の数に対して大学が多すぎるだけだろ
もっと減らせよ
0712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 22:37:35.96ID:SDoB/b1b0
>>2
エントリーシートで名も知らぬ大学を
0713 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:52:57.23ID:2FhEKBbA0
有名私大って名前だけで中身ないとこ多すぎw
0714名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 22:54:25.65ID:V732Kblh0
文系の7割、理系の4割は潰して問題ない
ただのモラトリアムニートと変わらんから
0716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 22:57:31.16ID:KVAq1f5c0
マーチが難しいと言ってる人は勉強やってない
0717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 23:04:44.55ID:1/bgM8YO0
>>114
昔から、奈良教育+奈良女子+奈良県立医大+奈良先端の奈良国立総合大構想があるけど、奈良女子大の反対でお流れになっているよな
0718名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 23:10:30.21ID:1/bgM8YO0
偏差値じゃなくて、大学発ベンチャーの地域での雇用数と地元採用教員、各種公務員の人数で地域経済への貢献率を計算して、価値の高いところを残せばいい
0719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 23:20:42.93ID:q7T5uBJ10
華道を究める研究をする華道大学とか華ノ道大学とか、
茶道を極める研究をする茶道大学とか茶ノ道大学とか、
俳諧を極める研究をする俳諧大学とか、
柔道を極める研究をする柔道大学とか、
そういうのは無いの?それとも大学じゃ無くて専門学校にならあるの?
0720名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 23:41:43.68ID:+PqSQ6i50
>>589
マジレスする
今まで色々見てきてわかったのは、5chってリアルと生息してる人間の種類、比率が全然違うってこと
簡単に言うと、ネタじゃなくガチの底辺が蔓延ってて声が大きいだけ
そのレスの答えは育ちの悪い貧乏底辺、地方民・地方出身者の高卒や駅弁が多いから
あからさまな方言使ってるのも多ければ、そうじゃなくても「だ」抜き言葉を使ってるのが本当に多くて異様
一方でまともな育ちの人をボンボン扱いして叩くくせに成り上がりも嫌って叩いてたりダブルスタンダードな奴ばかり
派遣とか低収入とかのスレも伸びるしこういうスレでもガチの高卒や駅弁がいる
とにかく育ち悪い底辺の貧乏人が多くて心まで貧しくダブルスタンダードで叩いて嫉妬して、ただの頭悪い底辺のはけ口になってるだけ
0721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 23:47:17.94ID:tLa/X4/+0
>>613
いつのはなし?
0722 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:53:13.38ID:2FhEKBbA0
軽量私文は人権無しw
0723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 23:54:35.30ID:+PqSQ6i50
ID:3H+2o0oy0
こういうのとか典型的な地方の高齢者で頭が固く嫉妬深いのがわかる
0726名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 00:01:28.53ID:VW0qWLI90
江戸時代は神社の絵馬に数学の問題と解を載せて論文の代わりに発表した
神社に金をはらうと半永久的に掲示してくれた
0727名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 00:03:40.47ID:1Zcfvtqr0
いつの間にやら、推薦入試全盛で勉強せずにさっさと大学入学する流れになった
新卒主義で、社会人も会社はいれば本も読まなきゃ勉強もしない、大して勉強しないし働かない

日本の没落はこれから急加速ね
0728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 00:16:50.02ID:B+V7y40Y0
>>702
偏差値というのはそこを希望する者たちが母集団になっている数値で、国立系と私立系は全く別物。
そもそもアホが多い私立系の中で高偏差値でもあんま意味ないのよ。
少し考えりゃわかると思うが、医者になるのにわざわざ何千万も余計に払いたい奴なんかいやしないの。
できれば国立に行きたいの。
医歯薬学部は国立のどこにもに学力的に行けない奴が何千万も余計に払って行く所なの。
0729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 00:21:05.62ID:Mf6ZKeEm0
これが現実

出身大学別上場企業役員数ランキング
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学
26位(159人):●東京工業大学、○専修大学
28位(142人):▲大阪市立大学、○近畿大学
30位(127人):○学習院大学
0730名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 00:23:01.34ID:B+V7y40Y0
>>723
Fラン私大卒お疲れw
駅弁でもFランよりずっとマシだがFランをバカ扱いしてないからバレバレなんよなぁ



私立大101法人「経営困難」 全国18%、再編・統合加速も [蚤の市★]
720 :名無しどんぶらこ[]:2024/05/20(月) 23:41:43.68 ID:+PqSQ6i50
>>589
マジレスする
今まで色々見てきてわかったのは、5chってリアルと生息してる人間の種類、比率が全然違うってこと
簡単に言うと、ネタじゃなくガチの底辺が蔓延ってて声が大きいだけ
そのレスの答えは育ちの悪い貧乏底辺、地方民・地方出身者の高卒や駅弁が多いから
あからさまな方言使ってるのも多ければ、そうじゃなくても「だ」抜き言葉を使ってるのが本当に多くて異様
一方でまともな育ちの人をボンボン扱いして叩くくせに成り上がりも嫌って叩いてたりダブルスタンダードな奴ばかり
派遣とか低収入とかのスレも伸びるしこういうスレでもガチの高卒や駅弁がいる
とにかく育ち悪い底辺の貧乏人が多くて心まで貧しくダブルスタンダードで叩いて嫉妬して、ただの頭悪い底辺のはけ口になってるだけ
0731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 00:23:23.10ID:IqT96Yr30
知能指数は18前後で止まっちゃうから18↑の学校とか全く意味がないんだよな
0732名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 00:28:01.49ID:135UXNFA0
Fラン行くくらいの人材って勉強嫌いだしなにも身につけないし
それだったら高卒でさっさと働き始めたほうがいいよな。

ちゃんと頭いいやつは大学、勉強続かないやつは一足先に社会人や職人
って形が合理的だよ。
0733名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 00:41:14.97ID:B+V7y40Y0
大学学生数ランキング
ttps://www.predioplus.co.jp/news/news20230830/
やっぱ日大はやたら多いな、学部生が66000人もいるのか。
0736名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 00:53:36.34ID:IyjlH/gU0
ID:3H+2o0oy0
ID:B+V7y40Y0
一日中張り付いてるんだな…
あれだけ頑張ってFランに行くわけないだろ
5chの地方民がよく嫌うとこだ
内部生だから入試方式も嫌うだろうな
小学校じゃなく中学からだから学力面では一番難易度高いけど
うちの系列は共学校と男子校の2つ受けて親は高校のことも考えて男子校の方行かせたがってたが都外になるからうちから近くの共学校の方に行った(ちなみに親父も高校は同じとこ)
俺が行った方の中学の方が高得点勝負になる
お前が好きそうな科目数のことで言っても関西や大学の一般よりも科目数も多いしあの算数も避けられないんだけどな
Fランとか勝手な妄想してるとこも頭悪いのがわかる
0737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 00:56:33.06ID:vO0/c7qg0
専門性の無い大学は無くしていいでしょ
普通科高校の延長みたいな大学に存在意義はないし
0738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 00:59:00.14ID:1iKG1aP10
>>607
単なる理事なら、近大創設者一族の世耕理事長からすると雑魚だな
0739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 00:59:59.75ID:shhTs2r80
文科省のせいで大学教育もずいぶん低レベルになったし、中高でもレベルが落ちてる
物理とか工学とか志望者は減ってないのか心配だ
0740名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 01:12:12.80ID:UT/MZ3dG0
私大は潰せばOK😛
0741名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 01:12:45.86ID:IyjlH/gU0
ID:B+V7y40Y0
「だ」抜き言葉使ってるからやっぱり関西圏とかの地方民だってことも確信した
0743 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:43:34.55ID:jINo7SeL0
ゴミクソ大学とかイラんだろ血税投入とかやめろさっさと潰せ
0744👅ちょんまげ
垢版 |
2024/05/21(火) 01:44:43.22ID:pCXlIFXz0
景気悪いじゃんか、トヨタを海外に売却するしかない
0745名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 01:46:08.53ID:rbeq/0kK0
大学は業者に丸投げしてないで自分たちでやれ。コスト削減になっていいだろ?
0746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 02:20:48.50ID:EYiSHTLX0
有名私大ですら文系だと4年間遊んでるだけだもんなw
あれに税金が投入されて官僚やマスゴミ関係者の天下り利権になってるなんて
ほんま無駄金
0747名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 03:03:00.81ID:bTUgjE+v0
旧帝で理系でも民間企業で役に立つような事やってる研究室なんてまずないぜよ。
0748名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 03:38:52.28ID:p174iHG/0
日東駒専以下は既存学部を全部潰して
介護学部、建設学部、農業学部、物流運送学部にすべき
これらFランには人手不足産業や現業職をやってもらったほうがいい
0750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 04:17:41.55ID:LfrZ07yq0
私立大学が税金チューチューするための機関になってしまっているからね
だから子供の数は激減してるのに大学数増えるという異常事態が起こる
取りあえず私立大学は補助金なくして自立してもらうことにして、公金チューチュー組を追い出すことから始めるのが良い
その過程で理系私立は学費300万くらいになるだろうけど、それでも生き残れるところだけあればいいよ
0751名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 04:25:39.20ID:LfrZ07yq0
特に慶応の人は選民思想強いから、学費を500万くらいに上げて金持ちしか入れない大学にしたほうが良いのではないでしょうか?
慶応の人は貧乏人がーとかよく言うのに税金にもたれかかって経営してるのはおかしいと思います
0752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 05:04:47.30ID:duq0kJo00
>>729
今の日本企業の素晴らしい負けっぷりはコレが原因って事だな。私大の馬鹿じゃどうしようもないわ(笑)
0753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 05:22:53.91ID:bKshvkBG0
大学はまだましだぞ
専門学校なんて今ほとんど外人
0755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 05:37:25.52ID:uvjeN2b+0
>>729
ニッコマで日大はソ連みたいな頭数戦法でコネと人脈構築してるのか?
0756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 05:37:57.11ID:CuR2QTV60
金がないから中国人の留学生を呼び込もうとするだろ。それで行方不明になって不法滞在の犯罪者の出来上がりだよ
0757名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 05:39:25.21ID:+pZgdqdb0
>>756
fランとかマジで中国人留学生?だらけだよ、日本で一番中国人受け入れてるのは早稲田だったような
東大でも半分は中国人?的なのをどっかのニュース番組で昔見た記憶がある(ソースなし)
0758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 05:48:28.12ID:kupiapZ40
オーナー・・・相続対策
文科省・・・・常務理事など天下り先
ポスドク・・・・就職口
学生・・・・・・学士がもらえて自己満足
親・・・・・・・・ニート&家庭内暴力からの解放
おまえら・・・補助金という名の税金で尻拭い


 おまえらの税金がこんな役にたってるんやでw
0759名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 05:56:31.13ID:PZtRlbW/0
医学部でも工学部でも理学部でも国公立大なら年53万円
理系は受験を勝ち抜いたご褒美
0760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 06:15:32.97ID:a+2T8rzr0
まあ悪くない順位だね

Forbs 今年の「世界で評判の高い国ランキング」上位20位は次の通り。

1位 スウェーデン
2位 スイス
3位 ノルウェー
4位 フィンランド
5位 ニュージーランド
6位 カナダ
7位 デンマーク
8位 オーストラリア
9位 オランダ
10位 アイルランド
11位 日本
12位 スペイン
13位 オーストリア
14位 ベルギー
15位 イタリア
16位 ポルトガル
17位 シンガポール
18位 英国
19位 ドイツ
20位 チェコ
0762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 06:20:00.95ID:Rc5Cn4Pz0
これだから大学無償化しろって国会議員に働きかけ頑張っているんだろ
必要ないんだからさっさと大学畳めよ
0763名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 06:26:34.21ID:JXnRTlWA0
通学圏に1つしかないような大学は補助金マシマシもありだけど
(例、稚内北星大学)
それ以外はイラネ
0764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 06:32:57.35ID:PZtRlbW/0
少子化って先進国が高学歴化してるから起こるんだろ
私大しか受からなかったら高卒で働きゃ良いじゃない
0765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 06:34:51.55ID:0gyeHixM0
>>1
え?経営陣はボロ儲け、私腹を肥やしているのに経営困難?そりゃ経営ができないだけだろ?なんのニュースだよこれ?
0768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 06:38:11.11ID:NYbbQfbo0
>>750
まず私学助成金が憲法違反だからな
毎年早稲田に100億、慶應に80億血税投入するとか狂気の沙汰
即刻私学助成金を廃止して全額国立に回せよ
0769名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 06:41:08.98ID:NYbbQfbo0
この少子化時代に税金ドロボーの私大なんか全く必要ないわ
私大を潰して莫大な憲法違反の私学助成金を廃止しろ
旧帝に行けないような頭しかない奴は高卒でさっさと働け
清掃作業員でも土方でもバスの運転手でも人手不足の業界わんさかあるぞ
0770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 06:45:22.32ID:kupiapZ40
補助金もらって「経営困難」とか、どういうデタラメ経営してんだよw
あ、Fランだから仕方ないかww
0771👅ちょんまげ
垢版 |
2024/05/21(火) 06:47:17.03ID:pCXlIFXz0
国立は独立行政法人として自立してゆく過程にあるからね
0772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 06:49:15.14ID:FjYSl2b30
国際ナントカ学部はいらない
学部段階では法律、政治、経済の基本的なことを学べば十分
国際を冠した学問に進むのは博士課程から
0773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 06:52:49.41ID:kupiapZ40
>>762 
いま実施してる就学支援金とか、ツブれる寸前のFラン救済策だもんな
それ以前は外務省の別の補助金つかって、中国韓国の留学生を
衣食住付きで招聘して強引に定員穴埋めしてたし
0775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 07:06:57.89ID:5irybz1X0
同志社の教授は一人年間8万円程度の私学補助金は無くてもええで〜と言ってた
補助金は国の言う事聞かせるためよ
0776名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 07:12:20.29ID:PZtRlbW/0
私大は好きに値上げすれば良いじゃない
見合うサービスを提供できるのならな
0777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 07:19:27.44ID:JXnRTlWA0
>>767
有名校はそんな僻地の大学なんて引き取らんよ
むしろ山口東京理科大学みたく切り離される
0778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 07:22:19.90ID:t1r6rqwJ0
国立も同じだが、大学は引き籠もり気味のおじさんと少数のおばさんが群れになって引きこもって、政府や子供家族の寄付で保護されてるだけの集団になってることがおおく、経営困難といっても、そもそも経営観念もなく、おじさんおばさん他故人の裁量まかせで、その場しのぎでやりくりしてるにすぎなかったりしており、そもそも誰も経営してないともいえる

生活保護のみなさんが、保護されることにより急激に生活能力をうしない働く気もなくなりダラダラとしてしまうのとどこか似ており、かれらも生活能力をうばわれ、引き籠もり部屋での自身の趣味と子供たちとつくる日々のお遊戯会のことくらいしか頭になく、逸脱しまくって世間を賑わすニュースになることもある

また、生活保護者が自ら徒党をくまなさそうに見えるにも関わらず、ある種の既得権益者となって非常に強い政治力を持つこととも似ており、かれらもまた、近年に見られる世界的なかれらの堕落を政治のせいだ!などとし、もっと保護しろ!もっとダラダラしていたい!好きにさせないならもう何もしたくない!などと泣き喚く

かつて政府としては、そうしたおじさんやおばさんたちにより自由をあたえることで、みずから稼げるように制度を変えた事もあったと言われるが、それにより保護があまくなった!などとおじさんやおばさんは泣き喚いてしまったりしており、みずから経営を行うふいんきはないようだ

そんなかれらが真理と超常現象によりすくわれるのはいつの日だろうか?
0779名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 07:25:16.68ID:V+QYjeLc0
私学補助金8万円て定期券代にもならんね
私文は今のままの授業料で、国の補助金で私立理系を私文並みの授業料にすれば理系人材増えそう
0780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 07:34:12.05ID:Uwvn1LYk0
ありがとう自民党😭
意味もなく大量のFラン大学を作って税金吸い上げたあげく潰してくれて
0781名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 07:37:10.89ID:eUaxp1n20
使い捨ての人間になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
0782名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 07:39:49.71ID:PZtRlbW/0
>>779
6教科8科目の共通テストをクリアできない時点で勉強に向いてない
3科目しかできないなら高卒で働きゃ良いんだよ
0784名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 07:44:03.60ID:NYbbQfbo0
毎年早稲田に国民の血税100億以上とか狂気の沙汰
私学助成金は憲法89条違反
即刻廃止しろ
この少子化時代に税金ドロボー私大なんか全く必要ないわ
旧帝だけで十分
旧帝入る学力ない奴は高卒でとっとと働け!!
0785名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 07:46:59.30ID:YeaozpQd0
いらない私立をつくりすぎ
0786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 07:47:38.53ID:NYbbQfbo0
2023年度の交付学校数は843校(大学585校、短期大学256校、高等専門学校2校)、
交付総額はなんと2,976億1,697万5,000円。

憲法違反の私学助成金は今すぐ廃止しろ!!
私学に国民の血税毎年3000億とか狂気の沙汰
0787 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:53:20.92ID:DTyIegJh0
>>85
実際に中高の授業真面目に受けて内容完全に理解してりゃMARCHどころか宮廷くらいは受かるだろうけどね
0788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 07:54:50.72ID:VSm6dgTI0
聞いたことのない大学名 調べてみたら女子大が共学化して名称変更したところが多いね
0789名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 07:55:57.15ID:7/+GV9uh0
最近て静岡大、山口大とかの中堅国立大
はもちろん、○○市立大学も河合塾
偏差値45〜50でゴロゴロある

で地方じゃ県立、市立大学がボコボコ
新設されてたりするw

そりゃ地方私立大学なんて潰れて当たり前
だよなw ちょっと勉強したら国公立大学
自体に入れるだろうし、地域の国公立
大と私大の扱いは大差あるだろうし
0790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:02:44.69ID:vRxP+Vzt0
>>771
法人化してから独立法人として学問で金儲け出来てるのは九大北大を除く旧帝5+東工+私立医上位ぐらいになった(慶応医が大したことなかった)
大学としてちゃんと機能してるのが可視化されたようなもの
可視化されて良かったんじゃないか
可視化されて気に食わない層もいるかもしれんが
需要の可視化だからね
0791名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:04:19.61ID:53nAsEod0
>>787
確かに学校以外でほとんど勉強しなかったけどMARCH入れたからな
0792名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:10:25.27ID:ZxN4R2Ws0
国立の文系を潰せばよくね?
私立でもできるだろ
0793名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:18:07.29ID:YZljzfpv0
国立大に金儲けさせたいなら、旧帝大や東工大は学費3倍、定員倍で卒研は適当にやればいい。それでも入りたいやつはいなくならない。いなくならない限りは適正というのが資本主義だw
院の定員を絞って儲けた分を使ってエリート養成すればいい。米英の一流大はそういうやり方が多い。
ところが金儲けしろと上から目線でいう奴らに限ってそういう改正には猛反対して定員増や学費増に規制をかけたがる。
0794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:18:37.46ID:ScL3lO000
過去10年間の公認会計士合格者の大学ランキング
1. 慶応義塾大学
2. 早稲田大学
3. 明治大学
4. 東京大学
5. 中央大学
6. 立命館大学
7. 神戸大学
8. 京都大学
9. 同志社大学
10. 大阪大学
11. 一橋大学
12. 法政大学
13. 関西学院大学
14. 立教大学
15. 専修大学
16. 関西大学
17. 青山学院大学
0795名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:19:33.65ID:YZljzfpv0
東大の学費上げろという慶應の塾長も東大の定員増やすことには猛反対するやろw
0796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:22:55.09ID:GWXX6ZJm0
私大なんて昔のように帝大行けない金持ちのボンボンの受け入れ先に戻せば良い
バカでもチョンでも入れる存在にしてからおかしくなった
0797名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:49:16.51ID:7/+GV9uh0
○○資格試験の合格上位大が基本私大
だらけになるのは当たり前なんだよw

1学年が私大最大の日大定員2万人前後、
w大1万2千人前後、k大7500人前後…

国公立最大の定員が多分阪大で3500人
東大3千人…

と1学年の定員が主要私大は国立大の数倍
いるんだからw

こういう比較は合格者/定員の率も同時
に載っけるべきだが、私大のショボさが
モロバレるから決して発表されないん
だろう笑
0798名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:50:08.48ID:LfaQFPnm0
学費9割以上自己負担の私大生に、医療費1割負担の後期高齢者が文句を言うのはおかしいよね
0800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:57:30.61ID:PZtRlbW/0
>>797
私大じゃ大学名だけで学歴フィルターにかかるからTOEIC860以上は取れと言われる
学歴じゃ相手してもらえないから就職のために必死で勉強してるんじゃないの
0801名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:59:14.62ID:jXdKtWXl0
>>799
宮崎の私立中学か高校みたいに
ほぼ中国人になればいけるな!!
0802名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 09:04:18.01ID:Le4pXmHy0
学生に国家試験受けさせて合格者数上位50校だけ残して後はつぶせばいいよ
0803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 09:17:01.09ID:3wyyuFy10
>>789
国立の偏差値50と私立の50では重み違うけどまあ昔に比べたら国立が手に届きやすくなったろうな
0804名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 09:25:51.38ID:LfaQFPnm0
そんなのICUとか上位の国際学部か英語学科だけ
東大からmarch、kkdrまで大体700〜600
0805 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:26:14.42ID:DIPMlKIM0
国立の偏サ値を私立換算するならプラス5~10とは昔から言われてる
国立の50台の偏サ値を手が届きそうだよねとか言ってるやつはアホとしか

二段階選抜で科目数も5科目なのに。
50台になるのは二次試験に進んだ者の中の偏サ値で、レベルのバラツキが少ないから低く出るという仕組みも知らないのか
0806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 09:26:31.94ID:MYQAor0j0
今は5大商社や大手メガバン以外は学歴フィルターなんかないからな
Fランでもそこそこの企業に入れるから大学は行ったほうがいいわ
0807 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:27:29.67ID:DIPMlKIM0
私立は数が多く賢い人とアホのバラツキが激しいから偏サ値が高く出る。
国立と私立の偏サ値並べてるやつは頭悪いとしか。全く別モノなのに
0808 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:29:30.54ID:DIPMlKIM0
コロナ禍落ち着いてまた売り手市場に戻ったんでしょ
そりゃ人手不足だから

ただ有名企業は学歴フィルターはあるでしょ
選べる立場なのになんで低学歴採用しないといけないのかw
0809 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:36:37.83ID:DIPMlKIM0
東大、京大、医学部を除くと
国立の旧帝大のヘンサチは50後半から65あたりに収斂してる。
私立でいうとMARCHがそのへんのヘンサチ。
では旧帝とMARCHのレベルは同じ?
天と地の差がある。
なので国立のヘンサチを私立換算するにはプラス5~10にせよというのはそーゆうこと
0810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 09:42:49.38ID:wAtetfJp0
>>794
誰も気づいてないけど、
ニッコマの中では地味な専修が意外とすごい件
0811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 09:45:09.98ID:5lWgfTrM0
俺はwakatte偏差値支持する
国立プラス5、理系プラス5
0812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 09:45:46.15ID:Zft3juaq0
国立多過ぎ
公立化も増殖中だし
国立は千葉金沢岡山あたりまで
公立は富裕自治体のみにしろよ
0813名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 09:49:24.82ID:HVO6WcCs0
私立の補助金やめて、国立理系の学生に毎月5万円給付してやれ
0814名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 09:50:24.01ID:Zft3juaq0
>>810
ベスト3に食い込むぐらいにならないとインパクトねえだろうなぁ
0815名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 09:51:54.55ID:xBUtUcOX0
私立高校は無償化でホクホク、公立がピンチに
0816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 09:54:57.87ID:phlZpbBa0
変差値のようにわざと違う表記にするのが学歴コンプの間ではやっているの?
国立と私立の偏差値を単純に比較できないのを「理解していない」やつがいると
思い込んでいる国立万歳野郎のオツムが心配
もしかして、高校と大学の偏差値は比べられないとか、
どこかで何度も繰り返し叫び続けてきたアホ?

そういうバカでもわかることはどうでもいい

地方の国公立大学の偏差値低下が止まらない中で、
下層の私立大が生き残れないのは当然と言っているだけなのに、
バカの唯一の「知識」である国公立と私立の偏差値の重みを持ち出すとか、
頭がいかれているとしか思えない

私大は首都圏、特に東京に集中している
これまで「お客様」だった地方からの受験生が激減し、
偏差値などつかないような大学が出ている 例:玉川

地方の国公立大学のハードルが大きく下がった以上、
東京の私大はどんどん潰れていく、と言いたいだけだろ
単細胞なバカって、自分のフレームの中でしか考えられない
学習能力ゼロのベジタリアン(植物)
0817 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:06:21.04ID:DIPMlKIM0
馬鹿ほどまとまらない長文を書きがち
誰も読まない
0818名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 10:08:06.86ID:hpBPKYjA0
>>12
起業する脳みそがあったら大学経営なんてしてないだろ
0819 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:08:24.08ID:DIPMlKIM0
端的に言うと軽量私文はMARCHより下は切ってよし
それだけの話
国立5科目勉強できない私文馬鹿の屁理屈は昔から。
誰も相手にしてない
0820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 10:09:26.60ID:oixsLuXD0
駅弁とか痴呆中下位国公立が就活でコンプを発症するんだよな

国立なのに早慶は当然だけどMARCH未満の扱いされるし
当人たちはエリートのつもりだったのに企業や公官庁からは相手にされないから
0821名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 10:11:04.33ID:3wyyuFy10
>>817
ちゃんと勉強しないとこうなるの手本だな
0822 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:17:05.45ID:DIPMlKIM0
>>821
そそ
816みたいな明らかに私文バカとわかる
勉強しないとこうなる
0823 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:18:17.49ID:DIPMlKIM0
大手の学歴フィルターが中堅国立、MARCH以上などを知らない馬鹿いるよな
国立コンプの戯言スレかなここ笑
0824 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:18:27.93ID:DIPMlKIM0
ささ仕事
0825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 10:18:43.93ID:1iKG1aP10
私学はどこも学生確保のためにアホな学校と提携校してレベル下げてる
0826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 10:19:32.08ID:Vy6bVSKn0
>>1
こいつらが、外人ひろってきて放し飼いにしてるわけだろ
とっととつぶしちゃえよ
0827名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 10:21:11.52ID:oixsLuXD0
>>824
拗らせてんな~誰も聞いてないのにw
0828名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 10:21:50.18ID:1iKG1aP10
>>826
そうそう、Fランは日本語学校化してる
大学や日本語学校に籍を置いてバイトするやつが多い
日本は留学ビザゲットするの簡単だもんな
0829名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 10:29:18.67ID:phlZpbBa0
>>810
知る人ぞ知るってやつかな
司法試験で、平成30~令和4年の合計で見ると、
日大85人、創価69人、法政52人、関西49人

世間のイメージでは法政が創価に負けるなんて思われていない
関西も1991年9位タイなど過去に何度もベストテンに入っていた「名門」

想像だが、次の3つの条件が関係していそう

① 都心キャンパスで資格試験予備校に通いやすい
② 付属高校などから無理せず進学した地頭のいい子
③ 中堅大学の成績上位者で大学の単位を取るのが容易

サッカーでも下手に名門クラブに行くと、
メッシみたいな怪物がいて、ポジション取れない
ペルージャ時代の中田は大活躍だったが、ローマでトッティに負けた
長友なんか明治大学の補欠でスタンドで応援旗振っていたらしい
それがインテルのレギュラーだから

明治なんてプロを含めたサッカーの世界では「偏差値35」だよ
そこの補欠から、イタリアの名門クラブのレギュラーなんてびっくりだね

日米通算203勝の黒田も上宮高校は3番手投手で、練習試合要員
大学は専修 東都リーグで32回優勝の屈指の名門だったが、今は2部
黒田入学時も2部で、3年秋に主力になり1部昇格に貢献
スポーツですら、遅咲きがあるのだから、
司法試験、公認会計士試験などで大学からがんばった組の逆転劇など無数にあるだろう
人生を4分割するなら、大学入学、あるいは就職は最初の10キロ地点
そこを先頭集団で通過しても、すぐに失速するやつも多い 特にこのスレにはw
0830名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 12:15:55.34ID:NYbbQfbo0
税金にたかる私大なんて全く必要ないだろ
まず憲法89条違反の私学助成金を廃止しろ!!
この少子化時代に税金ドロボー私大なんか潰してしまえ
0831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 12:18:07.60ID:NYbbQfbo0
憲法違反の私学助成金は毎年3000億だぞ
まさに税金ドロボー
私大こそが癌
今まで国民から盗んだ憲法違反の莫大な私学助成金は国庫に返還しろ!!
0832名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 12:27:32.82ID:IyjlH/gU0
さすがに頑張って日東駒専の附属・系属には行きたくないな(進学校色のあるとこはまだいいが)
俺の時代だとうちの塾で近いクラスの奴で日東駒専受けてたのは一人もいない
0833名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 12:40:31.41ID:IyjlH/gU0
東大も目指したい家庭の場合早中を受けるパターン多い
うちは父方の祖父と父親は早稲田じゃなかったから選択肢になかったが
うちの系列母校含め2校受けて滑り止め的な併願は麻布のすぐ近くの○の2回目受けた
ここの2回目は麻布や開成落ちで受けるのいるから1回目よりはもちろん難易度上がる
0834 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 12:41:12.06ID:DIPMlKIM0
中高勉強できても大学駄目な人いくらでもいる
大学良いとこ入れないと全然意味ないよ
0835名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 12:46:29.92ID:HnrHB/ex0
家計孝太郎が売国クソ漏らしとつるんで獣医大学作ったみたいに、文科省の官僚と麻生あたりに賄賂たっぷり送って、資格取得系の馬鹿大学を乱造させてもらえばいいじゃん
0836名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 12:56:14.00ID:H85pa5750
>>834
学歴コンプ拗らせた無職なの?
0837名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 12:58:51.52ID:pFEslqS+0
>>821
ベジタリアーンとかマトモな知能あったら恥ずかしくて書けねえよな www
0838名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 12:59:06.95ID:oLevAri40
日本国憲法は実に良く出来ているだろ
私学助成の禁止
これをヘンテコな解釈をして私学助成を可能にしてしまった
その結果が今ですよ
0839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:01:45.64ID:oLevAri40
私学助成の禁止を徹底していれば
森友学園関係で逮捕は1人も出なかった、自殺する公務員もいなかった
加計学園問題も起こっていない
東京医科大へ息子を入れた公務員だって逮捕されることはなかった
私学助成という公私混同はろくな結果にならないんですよ
0840名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:03:43.12ID:IyjlH/gU0
俺は第一志望で母校に行けたから本当に良かった
色々な奴がいたし大学受験に縛られず色々やりたいことも出来た
それこそ公認会計士試験とかの勉強してた奴も一部いたし
厳密には中高一貫校ではないけど高校はほぼ全員がどっちの中学に行っても男なら一緒になる
うちは父方の祖父も母方の祖父も東大じゃなくて父方の祖父と親父と俺は同じ大学
家庭の価値観で同じとこに行ってほしいということだったんだろう
結果的に親と祖父には感謝してる(猛勉強して苦労したからできれば小学校から行きたかったがw)
0841 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:08:09.46ID:DIPMlKIM0
大学受験で結果出せるかどうかだけなんだよな
そのための中高一貫なわけ 
1/3はゴミ、1/3は普通、1/3は良い大学
中高一貫のとこはこの上澄み1/3をアピールするために中学受験させてる。
0842名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:13:43.36ID:IgcK1qof0
なんかすげぇ可哀相な人がいるな
0843 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:14:25.42ID:rTLCngoe0
文系大学は廃止でいい。
将来、営業職やサービス業、一般事務に行くようなやつには大学は不要。
0844名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:17:57.14ID:r8FdqqDX0
大阪公立大の無料は大阪府民の市民税か
アホ私大なら怒るけど賢いから許す
0845 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:23:00.31ID:DIPMlKIM0
中高一貫の2/3の人たちは学校にしたら捨て駒
1/3の功績をアピールしたいということ。
実際にそうなんだよな
私立のサッカー有名校が全国から集めまくって起用するのは11人だけというのと同じ
親にしたら無駄金
0846名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:23:17.12ID:IyjlH/gU0
>>834
大学だけに拘るのは違うな
公立小学校時代の同級生と塾の同じクラスの奴で開成に行った友達が数人いる(そいつらは全員筑駒落ちだったが)
その中の一人は一浪してうちに来て俺の後輩になったw
ただそいつとまた友達になったけどやっぱり開成に行ったことは何よりもの財産になってたぞ
開成はどこの大学に行ったか関係なく定期的に皆で集まったりずっと繋がりは強いってさ(MARCHや理科大の奴ですら集まりに堂々と来るってよ)
附属、進学校どっちもそうだけどやっぱり皆愛校心は強いんだよ
開成もそうだがうちも高校から来る外部生はかなりの人数いてそれも人との繋がりが強くなる要素の一つかもしれない
色々な奴がいるから本当に面白い
東大でも開成出身の奴は入学式から、最初のクラスから、オリエンテーションから先輩含めた縦横の繋がりがあって前期教養ではカースト高いって聞くしな
あと今の小学校の塾には俺等の時よりレベル低い子が増えてきてるってことも答えだな
子供の教育にコスパとか大学さえ良ければとかじゃなくて一生の友達(人脈)や環境を求めて行かせたいという家庭が増えてきてるってこと
中高は人生で一番大事な多感な時期だから本当に重要
個人的には日東駒専レベルには行きたくないけどそれも家庭の価値観
昔から日東駒専より少し上の成城(男子校じゃなく附属の学園の方)や成蹊、それこそ玉川とかのレベルでも一定の人気はあった
ここはもう子供がある程度大きくなった年齢なのかもしれないが子供の教育にコスパとかそういうのは考えない方がいい
そこは親にしてもらったことを自分も子供にした
0847 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:23:57.56ID:DIPMlKIM0
コスパ良いのは地元のトップクラスの公立高校に入って、国立大学に入ること
0848名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:26:55.03ID:oixsLuXD0
>>847
働けよ無職
0849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:27:00.04ID:uvjeN2b+0
>>810
日大の経済学部法学部、専修の法学部商学部はキャンパスが共に千代田区神田神保町にあるからね
0850 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:28:19.23ID:DIPMlKIM0
うん
中高一貫に行っても勉強できないと
そんな駄文を書いてしまう残念な人になってしまう実例を示してくれてありがとう笑

勉強できずに良い大学行けないと残るアピールポイントは横のつながりガーw
どーでもいい笑
0851 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:28:58.41ID:DIPMlKIM0
ささ
国立コンプ無視して昼も仕事
0854名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:33:32.53ID:kDlkEDc60
>>852
そいつ終ってんな
0855 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:33:41.20ID:DIPMlKIM0
親が必死に中高一貫に入れる金をこしらえてくれたのに、本人が馬鹿で落ちこぼれて親にしたら無駄金になってしまった親不孝なのを知ってか知らずか、中高一貫で落ちこぼれても横のつながりできるから良いんだよって正当化しちゃってるバカが親になるとその息子も同じこと繰り返して親の自分が困ったときにやっと何が起こってるか気づくパターンで草
0856名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:34:19.26ID:kDlkEDc60
>>817
>>855
境界知能っぽいな
0857 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:37:50.37ID:DIPMlKIM0
>>852
他に書き込んでるスレがもう一つだけしかないわな
で、それ見せて何がしたかった?
馬鹿私文は考えつく仕打ちも頭悪いな

2.3教科しかやらないから物事を多面的に考える脳みそねーのな(笑)
0858 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:38:12.51ID:DIPMlKIM0
ささ
ガチ仕事リターン
0860名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:44:26.18ID:r8FdqqDX0
共通テスト利用を導入してみれば?
アホ私大でも5教科7科目の方が得意なやつが来るかもしれない
0861 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:46:23.78ID:DIPMlKIM0
まずそもそもヘンサチが何かを知ったほうがいい。
ばらつきを示すものだからな。

私立は一段階選抜 
国立は二段階選抜

私立の1段階選抜は賢いのもとんでもない馬鹿も混雑するので当然、ばらつきが大きい→ヘンサチは高く出やすい

国立のヘンサチは1次試験から選抜された似通った学力の者による二次試験の学力を元に測るので当然、ばらつきは小さい→ヘンサチは低く出やすい

つまり私立と国立のヘンサチは根本的に出方が違う
したがって、国立のヘンサチを私立換算するなら5~10はプラスする必要があるということ。
抜本的に、五教科こなせてない時点で私立は地頭悪い。
ここに居るやつの書き込みみたら一目瞭然
0862名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:46:30.31ID:IyjlH/gU0
ID:DIPMlKIM0
文盲か?
うちは父方の祖父も父親も俺も弟も子供も同じとこで附属だよ(祖父は附属じゃないが)
高校は一応は選択肢があって選べるから中高一貫校ではない
5chで名前出すと地方の駅弁とか高卒に嫌われやすいとこだから出してないだけで確実にあんたよりは上の大学だと言えるよ
嫌な言い方になるから言わないでいたけど俺の中学のレベルと大学のレベルはここロムしてる人なら大体わかるはず
0863 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:47:34.45ID:DIPMlKIM0
ま、こんなとこだな
人生短し馬鹿は相手にするな

おじいちゃんからそう教わってるもので笑

また仕事終わったら来るかも
0864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:49:39.48ID:sPz89H9h0
Fラン大は補助金カット
自力で経営できないなら廃校で
0865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:53:13.03ID:65UWhx250
こうなるのは目に見えてるのに
Fランをアホみたいに増やしやがって
大卒の優位性もなくなった
0866名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:57:39.56ID:T5uXo/Lc0
ふのジレンマ
魅力がない→学生が少ない→就職先がない→人が集まらない→赤字→ボヤキだけ正論
0867名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:58:08.99ID:tOmGYPaL0
高卒で働くのが当たり前の家系だとそもそも大学という選択肢なかったりするし
工業高校出て大企業がエリートコースだと思われてる事もある
0868名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:59:46.47ID:sPz89H9h0
文系の講義なんて
ネット配信でいいだろ

大学教授の肩書きをバックにして
メディアなどで扇動活動する左翼工作員を作り出すために
大学を増やすのはやめてほしい
0869 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:59:50.41ID:DIPMlKIM0
思うんだけど私立の歯学部や薬学部って
理系2.3教科だけしかないのにどういう勉強したらヘンサチ30~40台になるのか逆に教えてほしい
3年も猶予あるのに。
狂気的な頭の悪さだろw
0870名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 14:00:44.74ID:sPz89H9h0
全大教と日教組は解散させろ
大学や高校が左翼の巣窟になっている
0871名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 14:02:00.18ID:r8FdqqDX0
アホ私大はおバカちゃんの受け皿として儲かってるんじゃなかったか?
全員大学に行くのが当たり前のご時世だから
0872 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 14:03:08.03ID:DIPMlKIM0
戦後なら高卒多いけど今の時代では大きなディスアドバンテージだな
全て環境のせいにする人いるけど奨学金借りたり専門選んだり、努力して国立行くやつもいる 努力不足を環境のせいにしたらあかん
0873 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 14:04:00.22ID:DIPMlKIM0
得意先からビッグマターの案件があると連絡入った
じゃ。
0874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 14:04:11.15ID:r8FdqqDX0
>>869
どうせ国試に受からなければ6年が無駄になるんだ
0875 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 14:07:33.81ID:DIPMlKIM0
>>874
狂気的なバカの集まりなのにそれでも受からない国試って。
どんなレベルの低さw
金をドブに捨てる覚悟のある親しか預けられない学部
0876名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 14:12:42.76ID:fiYNPpW30
中学英語もおぼつかす
漢字も読めない書けない
分数の足し算もできない

こんなFラン大学なんかサッサと潰れろよ
0877名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 14:13:23.43ID:A/nnib1C0
>>875
売り手市場の好景気なのに働かないの?
0878名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 14:13:50.87ID:fiYNPpW30
Fランは大学を名乗るな

各種学校にでも変更しとけ
0879名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 14:15:43.49ID:DU/hM1GT0
マーチ大学と早慶大学と日東駒専大学に統合すりゃいいやん
0880 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 14:20:52.27ID:DIPMlKIM0
>>877
売り手市場は新卒市場
中年以降はむしろ大手で早期退職を募るなどお払い箱化が進んでる。

俺は働いてるけど、就職先の見つからないゴミ爺のお前は何してんの?
0881 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 14:21:30.55ID:DIPMlKIM0
マジ仕事あるので
じゃあなゴミども
後でまた冷やかしに来るかも
0882名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 14:21:44.86ID:0h3G8Gqw0
ID:DIPMlKIM0
0883 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 14:22:23.76ID:DIPMlKIM0
>>882
ID:0h3G8Gqw0
0884 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 14:22:41.55ID:DIPMlKIM0
ジジイは死んどけ
0885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 14:23:03.14ID:CqsBsDGh0
創価短大部募集停止
若者が居ないおじおば老人ばっかり
0886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 14:23:14.99ID:nogExwEZ0
潰せ。
受験生からもそっぽを向かれ、何の魅力もない大学だ。
ただ官僚やマスゴミOBが役立たずの”特任教授”として天下るために私大助成金で生きながらえてるだけ。無駄。

私大に国が助成金を出すのは憲法違反。
私大は授業料、卒業生からの寄付、経済学教授らによる大学資産運用、理工学部教授の発明の産業化などで経営しろ。
ましてや支那人留学生だらけになって、不法残留に使われてるFラン大などいらない。

概ね大学入試偏差値55以下や、3年連続赤字経営、
日本人受験生が募集人員以下の私大、定員割れ、
日本人学生より留学生の比率が高い大学、
留学生が逃亡して行方不明の違法滞在者になる率が高い私大は潰せ。
 
0888名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 14:25:21.51ID:KhFNB13j0
旧帝大の大企業就職率とそれに近い私大
大阪大35.6% 早稲田大36.7%
名古屋大33.7% 上智大34.1%
京都大31.3% 同志社大31.6%
東北大29.9% 青山学院大30.1%
東京大27.5% 明治大28.9%
九州大26.7% ICU26.5%
北海道大24.8% 関西学院大26.2%
0889 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 14:27:09.74ID:DIPMlKIM0
私学はスポーツ枠が就職率押し上げてる
競争原理があるのでよく見せるためのヘンサチ、就職率の水増しはお手の物
0890名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 14:29:49.54ID:nogExwEZ0
潰れた大学は、その頑丈な鉄筋コンクリ作りを生かせばいい。
各階に巨大いけすを設置。
マグロ、フグ、うなぎ、アワビ、イセエビ、チョウザメ…を完全養殖。
人工海水で卵から養殖すれば、フグの肝さえ無毒で刺身で食える。

養殖以外にも高付加価値な農産物やフルーツを栽培する植物工場にしたり、
各校舎で地鶏和牛ブランド豚を育てて食肉加工までする家畜工場にしてもいい。

餌やり、温度管理をAIでして無人化・省人化すれば採算もとれ、大学経営より儲かるだろ。
 
0891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 14:29:55.43ID:YZljzfpv0
文系潰せとか言ってるのがおるが、金儲けの手段としては私大文系が最高。
補助金なんて一円もいらないような、普通に黒字のとこの方が多い。
0892名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 14:49:21.68ID:9ySMehoa0
下位宮廷卒だが両親高卒、オール県立でも合格できたから良い時代だったな
今は無理だろうな
0893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 15:03:07.50ID:nogExwEZ0
文系は潰せばいい。
大学まで行って学ぶ価値無し。
図書館で独学、専門学校、放送大学、市民講座で十分。
社会に出て働く方がよほど身のためになる。

官僚・裁判官養成機関として旧帝大に文系学部を残すだけで、あとはいらんだろ。
0894名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 16:33:29.83ID:qD0EtPGg0
>>880
無職なのバレバレやん
0895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 16:34:26.75ID:qD0EtPGg0
>>892
今の方が偏差値も倍率も下がってますよ
0896名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 16:47:24.20ID:T5uXo/Lc0
>>893
都内の大学機関は、2から3校を残し他は閉鎖
しかも、サタン大学として卒業資格も消失する得点つき 特に公務員は失職
0897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 16:47:30.51ID:JXd+YgS60
悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵の臭い犬🐕
脱糞共産れいわはリベラルなんかではなくキチガイ

最近のリベラル派の脳内では
北朝鮮の出先機関は朝鮮総連ではなく統一教会ってことになってるよ
なぜなら統一教会は自民党の支持母体の一つで、朝鮮総連が支援してるのは立憲民主党と共産党とれいわ新撰組だから
と、アホのれいわ支持者が白状したぞ

朝鮮総連、脱糞共産れいわをぶっ潰そう
0898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 16:54:34.51ID:I0qE5+7k0
先日予備校の前通って驚愕した。今は産近佛龍なんだな
0900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 16:55:23.90ID:I0qE5+7k0
産近甲佛龍と表示していた進学塾もあったけど
佛教大学恐るべしやな
0901名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 16:56:07.45ID:I0qE5+7k0
関関同立産近甲佛龍は安泰やけどそれ以下は厳しいやろな
0902名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 16:57:25.92ID:I0qE5+7k0
そういや英知大学は潰れたらしいね
法人ごと解散した
0903名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 17:03:59.90ID:kulgqKvc0
少子化だからね
0904名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 17:05:24.75ID:I0qE5+7k0
芦屋大学も厳しいやろな
0905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 17:06:50.89ID:h7+zXLe10
>>889
学歴コンプの無職とか本当に終ってんな
0906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 17:15:49.28ID:wv3fmDN70
このシステムの構築には
Fラン一切関わってないからなあ
さぞかし優秀な大学卒の方が
考えたのでしょうねえw
0907名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 17:40:30.92ID:MYQAor0j0
看護師の世界は「大卒」が出世に有利だけど
それは看護学部じゃなくてもいいから
専門卒で看護師になってから普通の大学の夜学に行く人もいるんだよな
0908 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 17:41:49.93ID:DIPMlKIM0
国立でコンプ居ないだろ笑
コンプはだいたいMARCH以下、高卒以下 
MARCH近辺は国立にコンプ抱えがちで905らみたいなバカが居る
こっちからは相手にしてない
0909名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 17:47:38.61ID:MYQAor0j0
経営困難な大学の中で立地してる場所から半径50~100kmくらいに大学が1校も無いようなところなら公立化してもいいけど
そうでないなら経営状況が健全な大学と経営統合するのがいいと思うわ
0910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 18:02:54.08ID:HnrHB/ex0
>>869
歯医者のバカ息子をとにかく歯学部に入れる
ウンコみたいな成績しかとれないので卒業試験で足切り食らって国家試験受けられない
でもそのまま卒業はさせてもらえるので、履歴書には歯学部卒と書ける
親父の病院の手伝いをしつつ、経営側に回って親父が引退した後は歯科医を雇用して病院経営する

みたいなルートを狙うために、ああいうバカ大学が存在してるんだと思う
それが無理だった場合はその辺の糞文系卒と同じように営業とか小売りに就職

俺の客に、人間の病院3件経営してるって人がいたな。この人自身は医者じゃなくて文系。
0911名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 20:09:44.34ID:QV2Qz5qi0
少子化対策せずに利権ばかり追求した結果
0913名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:55:36.58ID:oixsLuXD0
>>908
うわぁ~
0914名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 21:57:03.87ID:C4nlAQBc0
>>908
おまえ惨めだぞ
0915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 22:03:01.50ID:VMWfXcW+0
>>384
そうかそうか
0916名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 22:03:09.15ID:AbNFL/I00
 
(ホンダ)NSX和久井容疑者、ガールズバーで知り合った被害者に1000万円騙し取られていた😢 [931948549]
://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715181330/

2024/05/09(木) 00:15
0917名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 00:29:46.43ID:y6P7/OPn0
>>818
いや、知名度生かしてなんかやれって話。知名度もない大学もあるけどさ
0918名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 00:31:46.77ID:sd0b2yh80
憲法違反の私学助成、絶対反対
私学で生き残るのは
ほんの上澄みの数校だけでいい
0919名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 00:34:22.18ID:7X2OaBqz0
>>284
ヘンサチ……60未満……?
0920 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:36:19.19ID:p9lXBuXG0
>>910
今どき経営を独立してできるほど儲かってるとこは数えるほどしかない
コンビニより数が多く、保険点数の低い薄利多売の世界だからな
0921名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 01:49:23.25ID:md4kuO+b0
今の早慶も含めて私立大学一般入試ってメチャクチャ合格者出してるんだね
倍率も2〜3倍程度、1倍台の所もある
第二次ベビーブーム世代の1990年〜1993年頃の私大バブルは何だったんだ
0922名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 01:51:23.95ID:bU30RLef0
過疎化で公立母校が潰れるのは仕方ないけど
経営面で母校がつぶれるってきついな
0923名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 01:53:25.32ID:q92UpHvy0
世の中手順というものはあるからな
まずFランを全部廃校にしよう
それでいろんな事がかなり改善されるはず
どう考えてもFランは世の中に不要だ
その後まだ問題が出てくるかもしれないが、それはその時の状況を分析して次の施策を考えれば良い
0924名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 04:20:12.85ID:8vtJreMv0
私立の強みは、政治献金ができることだろう。
それがために国公立は次第に
0925名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 04:55:30.25ID:+ZG55FDs0
>>892
凡人が努力で到達できる理系ラインは北大、千葉大、大阪公立大、神戸大、九州大の全統偏差値60の下位旧帝クラスってな
それより上は努力だけでは不可能
文系ならいけるが
0928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:25:37.99ID:3Fl/ysp30
「異次元のバラマキ」 ⇒ネトウヨ発狂ワードw
0929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:10:26.45ID:E287v+R50
18歳時点の偏差値や受験型にこだわっている時点で小物だね
就活の履歴書に共通テストの点数書くやついたら、書類で落とすわ
0931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:51:18.97ID:5IwX3VmR0
>>748
地元も近くて小学校の塾の時から中高大の同級生で未だに繋がってる奴が江戸橋のとこにある某財閥倉庫に新卒の時に就職したな
そいつは体育会にいたわけでもなかったけどゼミは就職に強い有名ゼミに入れた奴だった
そのゼミでは三井、三菱の商社、デベが圧倒的人気で体育会並に一つのゼミから複数内定してた
そいつは祖父や親の直接のコネなしで三井物産、三菱商事、商船三井、日本郵船、三井倉庫、三菱倉庫のそっちの業界志望だったな
0932名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:03:32.70ID:l+qpGD2u0
博士号を持つ非正規労働者がたくさん
0933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:11:36.64ID:5IwX3VmR0
>>748
ただそいつはゼミの強さ(教授含め)以外に凄かったのは当たり前ではあるが英語力の高さ(TOEICスコア)
中受組だけど英語努力したってことだな
あとそのレスの総合職じゃない専門的なことをやってる奴もいて色々話聞いたな
総合職ではないとこだと海洋のさかなクンの方じゃない越中島の旧商船の方の奴は複数いると言ってた
海洋(旧商船)には流通系の学部学科があるみたいでそこの奴が海運と併願で受けてくるみたい
もちろんその人間も英語だけは頑張ってくるんだと
あとはそこの某財閥倉庫は薬品関係を多く扱ってるから薬科大学からも総合職じゃないパターンで来るのがいると言ってた
ちなみに土地は持ってるから別部門に不動産があってこっちの収益がかなりデカいってさ
そいつは新卒一年目の時に現場にも出てリーダーみたいなことも少しやってた
ただ作業服着させられるみたいで男女共にそこで嫌になって辞めるのも一定数いたって
おそらくその現場には高卒とかもいたはず

他にもこれはただ名前知ってるだけだがサッカーが強くて有名なFランの流通経済も大手はいなくても物流系に進むのは多いんじゃねえか
0934名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:33:26.24ID:eHrZettj0
>>888
上智強いのなんで?
神学部とかロシア語とかイスパニア語とか哲学とか
就職と縁遠そうな学科多いのに
0935名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:35:49.07ID:S+ZpIxC/0
>>934
神学部卒は信用できる
0936名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:37:28.14ID:Mw5HMK1x0
934
神学は別として、文系は就職にどの学部かってあまり関係ないよ
正直、経済学部も文学部もほぼ一緒
あと上智は場所がすごく就活に有利な場所にある
0937名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:38:03.16ID:nYkUZg/+0
合併によって在学の学生の学歴がランクアップする場合も
0938名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:45:50.73ID:5IwX3VmR0
場所が有利ってなんだよそれw
田舎と比べたら都心が強いのは当たり前だろ
都心ど真ん中の上智近くなら法政市ヶ谷、明治3,4年の駿河台、専修法、日大経・法があるし医学部なら医科歯科、順天もある
上智はなんだかんだ出世してる人も多くて企業から評価高いし何より英語が強い奴が多いのがデカい
いくら時代が変わろうとも結局は人と人だから翻訳機使って交渉するのとかも企業は嫌がる
その人の人間性を買われて人脈が出来てくるから英語は大企業には必要
0939名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:49:00.06ID:5IwX3VmR0
スペイン語が就職と程遠いってのも的外れ
スペイン語なんて英語、中国語並に使われてるだろ
アフリカならフランス語もデカいが
うちでも特に俺等内部生には第二は圧倒的にスペイン語人気だった(女はフランス語に行くのもいたが)
0940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:50:45.58ID:zTYqr3IL0
安倍晋三って人とお友達になると学校にどばどばと税金もらえるらしいよ
0941名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:52:48.59ID:ON8fA+f90
まあ要らんよね
社会に輩出する人材の質も低すぎるし
0942名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:16:12.73ID:5IwX3VmR0
子供がまだ社会人になってないなら子供にスペイン語も勉強させるのはおすすめ
スペイン語はスペインと中南米だけでも英語の次に広範囲だがアメリカが世界で一番スペイン語話者が多いってことも忘れてはならない
要は欧州ラテン地域とアメリカ大陸でスペイン語は重要になる

スレタイの話だと俺が知らないだけかもしれないが都内はおそらくガチのFラン(BF)はそれほど多くないんじゃないか
5chは高卒や駅弁とかの地方民の声が大きいのを確信してて、Fランの話題になると伸びてるスレがあるから多分比率でいうと地方にFランが多いんだと思う
0943名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:17:35.99ID:4vOo+uIC0
カネ目当ての放漫経営ばっかしてきたツケが

回ってきただけ。サッサと潰れろ。バカ経営者

もクソ教員も大した仕事してないからクビな。
0944名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:32:19.90ID:Hw3hDO530
金目当てじゃなく経営者になるヤツなんかいないし
むしろ金目当てでしっかり先を見て経営してなきゃ金なくなるだろ
0946名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:17:19.74ID:Ub0nwPL30
>>934
大企業といっても女子の一般職が多いんだろ
0947名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:24:03.59ID:WwK/jphw0
もっと強気でいけ

PMより
0948名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:57:51.77ID:b4tsQd7e0
>>888
駅弁が発狂するわけだw
0949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:26:46.61ID:mEV9pUXG0
>>1

潰れろ
0950名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:27:20.26ID:0hKnF+ZC0
>>924
助成金100億もらって、50億を官僚と自民党に贈賄

日本の政治ってずっとこのパターンだったが、国力そのものが衰えるとただの自殺でしかない
0951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:26:07.68ID:f6f4OYOD0
真面目な話、来年もまた新しい大学がいっぱいできるんだろ
0952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:28:40.37ID:y5ZSwPA+0
>>946
腐っても上智だよ?
上智に行く女子が今どき一般職なんかやりたがるわけないじゃん・・・
0953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:31:40.04ID:hwZ4VHSI0
いい大学はこんな事ないのだから、
ダメな大学はやめればいいだろて。
0954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:33:18.82ID:hwZ4VHSI0
>>934
上智って昔より偏差値が上がってるんだろ?
0955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:34:18.89ID:XQDU71Qx0
潰せ潰せ。
補助金が少なくて済む。
0956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:35:02.28ID:hwZ4VHSI0
>>888
慶應は?
0957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:35:31.14ID:RfXt90Jf0
大学が必要だとも思わんがろくに一般常識のない18歳のガキばっかり世の中に出てくるのはまずいと思う
0958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:37:11.73ID:hwZ4VHSI0
びっくりするぐらい勉強が嫌いな人が
大学行っても仕方なくね
普通に高卒で指導受けてる人のが
ちゃんとしている。
0959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:37:16.33ID:K4lfB9540
資本主義のなかでの私立なら淘汰されるのが妥当
教授センセたちに指導していただきなよ
確かな研究者が居るのなら経営を立て直す知恵くらいあると思うんだ
0960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:41:34.77ID:beCfIr8x0
>>952
今時だから一般職なんだよ
0961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:42:35.63ID:MDMWF8MP0
偏差値50もない大学は廃止しろよw
0962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:47:36.81ID:hwZ4VHSI0
天下り用だから文部省やマスコミが残したいんよな
0963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 12:46:08.15ID:RaOOqdRx0
関関同立の大企業就職率付近の国公立大

同志社大31.6% 横浜国大33.0%京都大31.3% 神戸大30.7%
関西学院大26.2% 九州大26.7% 北海道大24.8%
立命館大23.9% 北海道大24.8% 大阪市大24.0%
関西大19.6% 筑波大18.5% 千葉大16.4% 広島大16.4%
0965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 01:14:23.82ID:Pgg4UcKB0
大手で一般職採用してるとこなんて今殆どないやろ。
現に有名企業では今まで強かった女子大とかが0になってるとこもある。
0966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:17:36.60ID:W0Yqf9Ay0
>>962 
電車やラジオ・コンビニでしつこいくらい広告流してるからな
マスコミもFラン利権にガッチリ組み込まれてる
これじゃいくら増税しても税金足らなくなるわけだ
0968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:42:01.21ID:W0Yqf9Ay0
私学への補助金が年間約5000億円だっけ?
インボイス増税がほぼ同じ額

Fランなくせば、インボイスとかいう下らない手間も
なくなって景気もよくなる
0969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:17:57.11ID:2B7oBX9C0
そんなに統合した大学ってあったか?
0971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 16:59:45.76ID:W0Yqf9Ay0
国賊竹中が「規制緩和」と称して、役所のタガ外したのが元凶
0972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 18:49:34.54ID:v/Jog6/n0
でもそれでも誰でも入れるわけではないと受験したやつに聞いたことはある
Fランと言われる大学もそれなりに落ちるやつはいて名前だけ書ければ合格とかよく冗談でいわれるようなのは無いと聞いた
0974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 21:23:57.00ID:HDvEvJHi0
やくに立たない天下りとかのクソ教授のリストラやれよ
0976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 02:53:22.13ID:qE3uQquH0
我が母校帝京平成大学は大丈夫か?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。