X



私立大101法人「経営困難」 全国18%、再編・統合加速も [蚤の市★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/05/20(月) 07:11:49.71ID:8xA2Nz359
私立大を運営する全国567の学校法人のうち、101法人が債務超過などによって経営困難な状況にあり、うち16法人が自力での再生が極めて難しい状態であることが19日、分かった。少子化で私大の経営は一層厳しくなることが予想され、学生の募集停止のほか、再編・統合を選ぶ大学の増加は避けられない。

日本私立学校振興・共済事業団(私学事業団)が2022年度の法人の決算を収集し、教育に関する収支や債務の状況など...(以下有料版で、残り1044文字)

日本経済新聞 2024年5月20日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE231VC0T20C24A4000000/
0928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:25:37.99ID:3Fl/ysp30
「異次元のバラマキ」 ⇒ネトウヨ発狂ワードw
0929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:10:26.45ID:E287v+R50
18歳時点の偏差値や受験型にこだわっている時点で小物だね
就活の履歴書に共通テストの点数書くやついたら、書類で落とすわ
0931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:51:18.97ID:5IwX3VmR0
>>748
地元も近くて小学校の塾の時から中高大の同級生で未だに繋がってる奴が江戸橋のとこにある某財閥倉庫に新卒の時に就職したな
そいつは体育会にいたわけでもなかったけどゼミは就職に強い有名ゼミに入れた奴だった
そのゼミでは三井、三菱の商社、デベが圧倒的人気で体育会並に一つのゼミから複数内定してた
そいつは祖父や親の直接のコネなしで三井物産、三菱商事、商船三井、日本郵船、三井倉庫、三菱倉庫のそっちの業界志望だったな
0932名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:03:32.70ID:l+qpGD2u0
博士号を持つ非正規労働者がたくさん
0933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:11:36.64ID:5IwX3VmR0
>>748
ただそいつはゼミの強さ(教授含め)以外に凄かったのは当たり前ではあるが英語力の高さ(TOEICスコア)
中受組だけど英語努力したってことだな
あとそのレスの総合職じゃない専門的なことをやってる奴もいて色々話聞いたな
総合職ではないとこだと海洋のさかなクンの方じゃない越中島の旧商船の方の奴は複数いると言ってた
海洋(旧商船)には流通系の学部学科があるみたいでそこの奴が海運と併願で受けてくるみたい
もちろんその人間も英語だけは頑張ってくるんだと
あとはそこの某財閥倉庫は薬品関係を多く扱ってるから薬科大学からも総合職じゃないパターンで来るのがいると言ってた
ちなみに土地は持ってるから別部門に不動産があってこっちの収益がかなりデカいってさ
そいつは新卒一年目の時に現場にも出てリーダーみたいなことも少しやってた
ただ作業服着させられるみたいで男女共にそこで嫌になって辞めるのも一定数いたって
おそらくその現場には高卒とかもいたはず

他にもこれはただ名前知ってるだけだがサッカーが強くて有名なFランの流通経済も大手はいなくても物流系に進むのは多いんじゃねえか
0934名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:33:26.24ID:eHrZettj0
>>888
上智強いのなんで?
神学部とかロシア語とかイスパニア語とか哲学とか
就職と縁遠そうな学科多いのに
0935名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:35:49.07ID:S+ZpIxC/0
>>934
神学部卒は信用できる
0936名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:37:28.14ID:Mw5HMK1x0
934
神学は別として、文系は就職にどの学部かってあまり関係ないよ
正直、経済学部も文学部もほぼ一緒
あと上智は場所がすごく就活に有利な場所にある
0937名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:38:03.16ID:nYkUZg/+0
合併によって在学の学生の学歴がランクアップする場合も
0938名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:45:50.73ID:5IwX3VmR0
場所が有利ってなんだよそれw
田舎と比べたら都心が強いのは当たり前だろ
都心ど真ん中の上智近くなら法政市ヶ谷、明治3,4年の駿河台、専修法、日大経・法があるし医学部なら医科歯科、順天もある
上智はなんだかんだ出世してる人も多くて企業から評価高いし何より英語が強い奴が多いのがデカい
いくら時代が変わろうとも結局は人と人だから翻訳機使って交渉するのとかも企業は嫌がる
その人の人間性を買われて人脈が出来てくるから英語は大企業には必要
0939名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:49:00.06ID:5IwX3VmR0
スペイン語が就職と程遠いってのも的外れ
スペイン語なんて英語、中国語並に使われてるだろ
アフリカならフランス語もデカいが
うちでも特に俺等内部生には第二は圧倒的にスペイン語人気だった(女はフランス語に行くのもいたが)
0940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:50:45.58ID:zTYqr3IL0
安倍晋三って人とお友達になると学校にどばどばと税金もらえるらしいよ
0941名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:52:48.59ID:ON8fA+f90
まあ要らんよね
社会に輩出する人材の質も低すぎるし
0942名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:16:12.73ID:5IwX3VmR0
子供がまだ社会人になってないなら子供にスペイン語も勉強させるのはおすすめ
スペイン語はスペインと中南米だけでも英語の次に広範囲だがアメリカが世界で一番スペイン語話者が多いってことも忘れてはならない
要は欧州ラテン地域とアメリカ大陸でスペイン語は重要になる

スレタイの話だと俺が知らないだけかもしれないが都内はおそらくガチのFラン(BF)はそれほど多くないんじゃないか
5chは高卒や駅弁とかの地方民の声が大きいのを確信してて、Fランの話題になると伸びてるスレがあるから多分比率でいうと地方にFランが多いんだと思う
0943名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:17:35.99ID:4vOo+uIC0
カネ目当ての放漫経営ばっかしてきたツケが

回ってきただけ。サッサと潰れろ。バカ経営者

もクソ教員も大した仕事してないからクビな。
0944名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:32:19.90ID:Hw3hDO530
金目当てじゃなく経営者になるヤツなんかいないし
むしろ金目当てでしっかり先を見て経営してなきゃ金なくなるだろ
0946名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:17:19.74ID:Ub0nwPL30
>>934
大企業といっても女子の一般職が多いんだろ
0947名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:24:03.59ID:WwK/jphw0
もっと強気でいけ

PMより
0948名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:57:51.77ID:b4tsQd7e0
>>888
駅弁が発狂するわけだw
0949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:26:46.61ID:mEV9pUXG0
>>1

潰れろ
0950名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:27:20.26ID:0hKnF+ZC0
>>924
助成金100億もらって、50億を官僚と自民党に贈賄

日本の政治ってずっとこのパターンだったが、国力そのものが衰えるとただの自殺でしかない
0951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:26:07.68ID:f6f4OYOD0
真面目な話、来年もまた新しい大学がいっぱいできるんだろ
0952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:28:40.37ID:y5ZSwPA+0
>>946
腐っても上智だよ?
上智に行く女子が今どき一般職なんかやりたがるわけないじゃん・・・
0953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:31:40.04ID:hwZ4VHSI0
いい大学はこんな事ないのだから、
ダメな大学はやめればいいだろて。
0954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:33:18.82ID:hwZ4VHSI0
>>934
上智って昔より偏差値が上がってるんだろ?
0955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:34:18.89ID:XQDU71Qx0
潰せ潰せ。
補助金が少なくて済む。
0956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:35:02.28ID:hwZ4VHSI0
>>888
慶應は?
0957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:35:31.14ID:RfXt90Jf0
大学が必要だとも思わんがろくに一般常識のない18歳のガキばっかり世の中に出てくるのはまずいと思う
0958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:37:11.73ID:hwZ4VHSI0
びっくりするぐらい勉強が嫌いな人が
大学行っても仕方なくね
普通に高卒で指導受けてる人のが
ちゃんとしている。
0959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:37:16.33ID:K4lfB9540
資本主義のなかでの私立なら淘汰されるのが妥当
教授センセたちに指導していただきなよ
確かな研究者が居るのなら経営を立て直す知恵くらいあると思うんだ
0960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:41:34.77ID:beCfIr8x0
>>952
今時だから一般職なんだよ
0961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:42:35.63ID:MDMWF8MP0
偏差値50もない大学は廃止しろよw
0962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:47:36.81ID:hwZ4VHSI0
天下り用だから文部省やマスコミが残したいんよな
0963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 12:46:08.15ID:RaOOqdRx0
関関同立の大企業就職率付近の国公立大

同志社大31.6% 横浜国大33.0%京都大31.3% 神戸大30.7%
関西学院大26.2% 九州大26.7% 北海道大24.8%
立命館大23.9% 北海道大24.8% 大阪市大24.0%
関西大19.6% 筑波大18.5% 千葉大16.4% 広島大16.4%
0965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 01:14:23.82ID:Pgg4UcKB0
大手で一般職採用してるとこなんて今殆どないやろ。
現に有名企業では今まで強かった女子大とかが0になってるとこもある。
0966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:17:36.60ID:W0Yqf9Ay0
>>962 
電車やラジオ・コンビニでしつこいくらい広告流してるからな
マスコミもFラン利権にガッチリ組み込まれてる
これじゃいくら増税しても税金足らなくなるわけだ
0968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:42:01.21ID:W0Yqf9Ay0
私学への補助金が年間約5000億円だっけ?
インボイス増税がほぼ同じ額

Fランなくせば、インボイスとかいう下らない手間も
なくなって景気もよくなる
0969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:17:57.11ID:2B7oBX9C0
そんなに統合した大学ってあったか?
0971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 16:59:45.76ID:W0Yqf9Ay0
国賊竹中が「規制緩和」と称して、役所のタガ外したのが元凶
0972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 18:49:34.54ID:v/Jog6/n0
でもそれでも誰でも入れるわけではないと受験したやつに聞いたことはある
Fランと言われる大学もそれなりに落ちるやつはいて名前だけ書ければ合格とかよく冗談でいわれるようなのは無いと聞いた
0974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 21:23:57.00ID:HDvEvJHi0
やくに立たない天下りとかのクソ教授のリストラやれよ
0976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 02:53:22.13ID:qE3uQquH0
我が母校帝京平成大学は大丈夫か?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況