X



【東京・練馬】「騒いでいたから 『静かにしなさい』とオートで後ろの窓を閉めた」30代母親が説明 2歳女児が車の窓に首を挟まれ死亡 ★4 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/05/22(水) 07:19:42.56ID:dEwhajrR9
※TBSテレビ
2024年5月21日(火) 18:22

きょう午前、東京・練馬区で車に乗っていた2歳の女の子が車の窓に首を挟まれ死亡しましたが、30代の母親が「騒いでいたから『静かにしなさい』とオートで後ろの窓を閉めた」「しばらく走行すると静かになっていた。後ろを確認したら首が窓に挟まっていた」という趣旨の説明をしていることが、捜査関係者への取材で分かりました。

当時、車の中には母親と女の子の2人だけで、女の子は後部座席の右側に座っていたとみられています。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1183064?display=1
関連スレ
【東京】3歳女児が車の窓に挟まれ死亡 母親が運転「赤信号で振り向いたら挟まっていた」 練馬区 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716282549/
※前スレ
【東京・練馬】「騒いでいたから 『静かにしなさい』とオートで後ろの窓を閉めた」30代母親が説明 2歳女児が車の窓に首を挟まれ死亡 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716298882/

★ 2024/05/21(火) 18:26:14.80
0002名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:21:07.05ID:/0+h5I9S0
永久に静かになっちゃったよ、、、

苦しかったろうな、、、親に絞め殺されるなんて
0003 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:22:04.41ID:TCTlVtTt0
チャイルドシートに座らせてないバカ親をたまに見るけど、同類だったんだろうな
浅はかな親が子を殺すんよ
歴史から学べよ ばーーーーか
0005 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:22:45.14ID:QaZm63ry0
なんつーか
マンらしい事故だな
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:23:02.80ID:EPWFy81T0
チャイルドシートもベルトして無かったそうじゃん。
首挟む事故の前に本当に交通事故で衝突した時とか、開けてる窓から子供外に投げ出されて死ぬかもしれんのに。
これ、子供の命を危険に晒す犯罪行為同然じゃん。
そもそもが既に殺人未遂だろ。
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:23:34.71ID:j8eDCxkW0
名古屋走りとか岡山ウインカーみたいに練馬オート締め
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:23:43.17ID:iConwlG/0
窓あける知能が働かなかった

やはり女はすぐパニくる
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:23:43.18ID:UU9CUW/C0
今日の境界知能
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:23:48.57ID:SJSWS+Ic0
詰まったら止まって少し戻って緩むような安全機構とか無いの?


所で車種年式が出ないのは。広告料貰ってるから報道しない自由?
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:25:21.89ID:EPWFy81T0
そこからそこ、すぐ近くだから面倒だし大丈夫と謎の理論でチャイルドシートのベルト面倒くさがるバカ親いるからな。
信じられん思考しとるわ。
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:25:30.11ID:DnQUWvjs0
ついこの前はスライドドアから子供が転落して乗っていた車に轢かれる事故があったし最近の親って
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:25:49.50ID:d/eQfJU40
>>10
使用は全て記載されてるのに買った後文句言うのはゲェジでは?
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:26:23.67ID:EDG+HIg/0
静かになったじゃん
目的達成
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:26:35.19ID:EPWFy81T0
>>14
チャイルドシートのベルトするの面倒くさがるバカ親だらけだよな
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:26:38.38ID:uuXSZhv40
男ってこういうミスをまずしないよな

たまに溶鉱炉から死体でたりプレス機に巻き込まれたりするのはいるが
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:27:34.98ID:EDG+HIg/0
>>17
過信は禁物! パワーウインドウの挟み込み防止装置は運転席のみってクルマも多いぞ!
2024年5月21日
ttps://bestcarweb.jp/feature/column/871427
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:27:56.48ID:IVyRXkBq0
テレビでCG再現映像やってて運転席の後ろにチャイルドシートあったけどさ
運転席の後ろは事故の時生存確率上がるだろうけど確認しづらくねーの?
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:29:05.30ID:DnQUWvjs0
>>21
子供を乗せてるのを忘れて蒸し焼きにするくらいですよね
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:29:27.36ID:uuXSZhv40
こういうのでシステムの問題にするやつ
 →車両価格あげる口実になるからウザイ
こういうので法整備の問題にするやつ
 →国会で大事な問題から逃げる口実になるからウザイ
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:29:31.14ID:qSF/bR0g0
チャイルドシートしてなれば窓から顔出せなかつたのに
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:30:17.43ID:B4TQBExB0
警察の調書って自分達が書きやすいように書くから、ちゃんとした記者に取材して欲しい
本当に静かにさせる為に閉めたんか?
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:30:38.35ID:0n9b1F4c0
ルームミラーに付けるタイプのデジタルバックミラーで常時後方を写してたから車内が見えなかったとか?
じゃなきゃ閉めた後とか普通ルームミラーで確認するやろ
0035 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:30:50.99ID:fn3OtMv30
本当に走っている最中に窓を閉めて首を挟んだの?
レコーダーに記録あるの?
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:31:05.22ID:oaCfj2e30
>>28
国会はモリカケサクラウラガネのためにあるしな
0040 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:32:24.08ID:bfH1tQvF0
倭猿のメスなんてこんなもん
0041 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:32:25.21ID:fn3OtMv30
>>28
国会での大事な時間を、今は自民党の襟を正す時間に使っているのでそれよりはマシ
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:32:38.48ID:GacUkEfu0
車は殺人凶器にもなり得る事を徹底して教えた方が良い
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:33:00.31ID:hsoV4F510
>>6
うっかり締め忘れてただけかもしれないので決め付けで母親を責めてはいけない
という意見を見かけました
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:33:38.80ID:iRvS455B0
>>8
何言ってんの?
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:34:04.89ID:aLY3fW0X0
>>1
運転席以外オートがあるって外車か?
欠陥だから五億ぐらいとれるやろ
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:34:26.00ID:Rab3Sjmb0
ギロチンだよ
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:34:35.52ID:RUM7TOs50
最近の車はリアシートも
シートベルトをしないと警告音が鳴る
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:35:32.67ID:CZtV3TQb0
何罪になるんだろか?
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:35:45.42ID:bXnAFy920
車って前向いてても後ろが確認できるシステムとか搭載してないの?
0053名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:35:49.66ID:j5L7ECPE0
今まで乗った車でオートなのは運転席だけなんだけど
最近は後ろの席もオートなの?
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:35:52.26ID:IVyRXkBq0
親が運転席のスイッチで窓閉めたんじゃないのか
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:36:36.87ID:48oxppP+0
騒いでたから窓閉めた
騒いで無かったら窓閉めなかった
だから騒いでた子供が悪いってことにしたいのか?
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:36:40.62ID:uuXSZhv40
なんでリアシートにチャイルドかと思ったら、普段大人が助手席乗るから付け替え面倒とかだよな

ダメだよまんさん
大事なものは必ず視界に入る位置に置くもんだ
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:36:47.83ID:S+ZpIxC/0
>>1
「未必の故意」を感じるな
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:36:52.14ID:XP4CETgd0
一緒にオートウインドウを下げて欲しいの
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:37:49.97ID:3sMGQMi20
不可解な点も多いがこれが子育ての大変さだろうな
大人になれた人はおめでとう
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:38:15.92ID:ClyUF8cc0
>>62
チャイルドシートってのは後部座席に取り付けるもの
教習所でもそう教わる
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:38:19.21ID:+oe9UXo90
>>62
おいおい、普通はチャイルドシートは後ろに着けるぞ
お前未婚だろ
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:40:34.24ID:2gi+k7El0
>>14
チャイルドシートをまともに使わない親なんて昔から一定数いたよ
ここ最近立て続けにそれが一因になってる事故が起きて目立っただけ
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:40:39.70ID:uuXSZhv40
>>68
知らなかったから許してね
でもいくら危険度が高いっていっても助手席に置いたほうが見えていいかなって思ってね
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:40:51.80ID:KdMKXwLI0
騒いでた時点で後部座席で何らかのトラブルがあったんじゃないの?
川で溺れた人を救助したYouTuberも最初は人が遊んで騒いでるなーとだけ思ってたらしいし
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:41:01.72ID:ZkMS45uL0
>>21
女は養ってもらえるから過酷な仕事をやらなくていいからな
0078 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:41:04.27ID:Gun4oenD0
窓を閉めた×
窓で〆た◯
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:41:24.71ID:Gs16trzC0
>>6
ベルトは自力で外されることあるから断定するのはなぁと思ったが、2歳ならそれは難しいな
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:41:56.45ID:UVwEAHNG0
>>62
これは恥ずかしい
0084 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:43:31.25ID:j0Q3oCXo0
あのー、わかっちゃったんですけどー
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:43:36.26ID:uuXSZhv40
>>80
まったく恥ずかしくないだろ
5chのそのくだらんノリ辟易ですよ

だって正解聞いても、見える位置のほうが安全じゃんって思うよ?
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:44:24.85ID:w0gQAvRr0
シートベルト締めてないとか母親何やってんの
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:44:30.12ID:xsYFMbvL0
異物挟んだら力が弱まる機能あるんだ?
うちの車標準装備だけだからこれとエンジンブレーキはないかも
オートバックスでつけられるのかな?
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:45:00.48ID:+oe9UXo90
>>70
結婚して子供産まれて後部座席で子供と嫁がキャッキャしてるの聞きながら運転するのも良いものだよ
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:45:04.21ID:G85g7q1H0
これの敗因は運転席の真後ろに座らせた、、ことだけだね
チャイルドシートは運転席の前に配置すべき、法改正によって。
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:45:05.51ID:IAKRBZlj0
>>6
ほんとひで
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:45:16.68ID:Gs16trzC0
>>85
見えることによる安全より、事故のときの安全性が最優先。チャイルドシートはそのためのもの。ちょっとは頭使えよ
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:45:49.54ID:6sZ8GD9H0
>>75
絶対に取り付けないでくださいって説明書に書いてあるが
事故ったときエアバッグで子供の頭ふっ飛ばしたいなら好きにして
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:46:12.58ID:48oxppP+0
別にチャイルドシートを助手席に着けるのは違法じゃないけどね
事故の時にエアバックのせいで逆に怪我したりするから推奨されてない
ただ今は助手席のエアバックの動作を停止させる機能もある
母子家庭とかで親子でしか車使わないケースなどでは
助手席にチャイルドシートは有りなんじゃないかね
今回のケースは知らんけど
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:46:22.68ID:1MnfELa10
これよくやるからみんなも注意した方がいいよ
0096 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:46:41.51ID:oncVu+9b0
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:46:56.24ID:3wH9Clox0
閉めたってことは普段から窓は開放してたのか
それはそれで危険だと思うなぁ
0101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:47:28.38ID:IAKRBZlj0
>>62
>>85
まあそこまで的外れでもないから気にするな
後ろの確認も出来ないような親なら助手席のほうがマシではある
どうせ複数子供いたら助手席にもチャイルドシート設置することになるし
0102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:47:29.37ID:fHUcJxAz0
事故じゃなくて殺人事件じゃん
0103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:47:43.01ID:oSivm/Uc0
>>61
騒いでいたってよりも窓から顔を出したり引っ込めたりし始めたのかも
0104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:47:52.36ID:Cz/eaD6t0
いいねー
ガキが減ってとってもいいニュース
最高だぜ
0105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:48:12.44ID:ZkMS45uL0
>>86
ベビーインカーのステッカーを貼って暴走してる女多いからな、シートベルトなんてしないだろ
0106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:48:18.83ID:uuXSZhv40
後ろの席だったからベルトしめるの面倒でしなかったまであるだろ
0108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:49:02.41ID:+oe9UXo90
>>103
多分窓から手とか顔出して騒いでてうるせえなって閉めたんだろうな
普通は後ろ確認しながら窓閉める
というかそもそも小さい子供乗ってる時最初から窓開けないよな
0111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:50:20.95ID:j8eDCxkW0
病的なもん感じるわ
脳の検査とかやってるのかな
0112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:50:54.86ID:gVtQ5NFf0
右ハンドル車両で右に座らす🙅
たったこれだけが敗因
免許取ってるのに目視しにくい位置に配置した
チルドレンが一人の場合はどうするかちゃんと法で決めとくべき
>>62で合ってる
左折目視のときに無意識下でも視認出来うる位置のほうが安全
0114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:51:24.35ID:GgSHdW390
どうしても助手席に置きたいなら
エアバッグをキャンセルする必要がある
ただそれだけの理由だけどね
0115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:51:30.19ID:6sZ8GD9H0
>>108
炎天下に停めてあった車乗るときは換気してしまうな
俺は普通じゃなかったか
0116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:51:30.61ID:KG+y1FNQ0
>>86
2年にもなれば子どもが自分で外すことができます
子どもはすぐに覚えるのでそれはそんなに難しいことではありません
0118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:52:58.66ID:uuXSZhv40
>>112
そういってもらえると助かるわ

意外に既婚子持ち多いんだなってびびったわ
0120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:53:01.90ID:IVyRXkBq0
>>117
どうみても確認しなかった親の責任じゃ…
親も見ずに窓締めたって
0121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:53:02.17ID:xFhSFVjB0
>>114
あと助手席にはISOFIX無くね?
0122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:53:12.43ID:4hod5fiA0
>>6
運転席の真後ろの席にチャイルドシートってぇ~のが不思議
しかも、チャイルドシートをしているのにベルトなし

そのうえ、よく見ないで窓を閉める

疑問だらけの“事故”だね
0126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:53:56.97ID:+oe9UXo90
>>115
ごめん、極端過ぎたか
確かに真夏は換気必要か
そのまま窓全開とかで走り出さなきゃ良いだけか
0127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:54:00.50ID:OxKmn3Wv0
東京は言葉だけじゃない
言動全てが下劣
ホント教育の根幹が違うんじゃないと思えるレベルw
0129 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:54:31.00ID:wUSM8nSR0
マヌケすぎて全く同情できない
子供は災難だが
0130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:54:43.61ID:+ak2TiLg0
>>33
普通挟まれたら一瞬は悲鳴あげるよな
死ぬまでほうっておくか?
0131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:54:58.50ID:DobJ8HFo0
>>1
事故 じゃなくて 殺人事件じゃね
0132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:54:58.93ID:qqX5emA80
5,6歳くらいならまだしも
2歳を後ろに1人で自由にさせておくのがわからない
0133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:55:47.83ID:ry4gsxYv0
運転席の後ろが一番安全なんだよ
後ろの席見るミラーが売ってるからそういうの付ければいいし
0134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:55:50.44ID:foUCmwBA0
チャイルドシートに座っただけでベルトしてないなら窓から首も出しやすいか
0135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:56:31.90ID:48oxppP+0
2歳って言ったって2歳1か月と2歳11か月じゃ全然違うからな
個体差も大きいしな
2歳ってことで一括りにするのは危険だね
0136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:56:38.22ID:97tdczS/0
母「静かにしなさい」
ウイーン
娘は外で「グゲッ」
母「はー 静かになった」
0137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:56:46.21ID:k5FICoBS0
シートに立って窓から顔出してたんだろうな
0139名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:57:03.44ID:un9pp7M+0
そんな五月蝿い子供なのにクビ挟まる時にジタバタしたり叫んだりしなかったのかね
0141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:57:42.58ID:gwiPzFqo0
フリーザ「静かにしなさい」
0142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:58:06.16ID:j8PdH1pk0
ざまあ
娘の首ちょんぱ 嬉しいー
0145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:58:28.70ID:6KxGpIpz0
チャイルドシートのベルトしてなかったとニュースで見てびっくりしたわ、意味ねー
飾りのチャイルドシートかよw
0146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:58:30.12ID:NeKAyWPP0
左右シートベルトが肩から外れないように中央で止めるやつ売ってるし
巨大な食品クリップでも中央で止められる
ベルトもせず運転するって何やってんの
0147名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:58:48.49ID:hX+Q2uvD0
>>137
顔出したとしてもそのままパワーウインドをあげれるか?
バランス崩して落ちないかな
0148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:58:54.15ID:48WLhhbO0
「気づいたら死んでた」「勝手に閉まった」「私は女だ」などの供述をしており
0149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:59:04.32ID:97tdczS/0
なんか衝撃番組でもあったよね
中国かなんかで
子供が頭出して足でスイッチ押してガラスに挟まってて他の人が気づいて
0150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:59:13.80ID:oILCnPz60
挟み込み防止装置が付いてたら死なずに済んでたな
オードで閉まるのなら安全装置も義務化した方が良いわな
0151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:59:37.09ID:Anx9Q9bp0
意訳「黙らせるために殺した」
0152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:59:48.08ID:lz+nJNTR0
>>122
同じ刑罰を執行して欲しい
0154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:00:31.23ID:j8PdH1pk0
娘の首チョンパしてひゃっほー
0155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:00:37.83ID:foUCmwBA0
>>150
これに関しちゃ車種わからんとなんとも言えんな
まだ分かってないの?
0156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:01:19.30ID:9d4kZS/h0
チャイルドシート使ってないなら自業自得だろ
0158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:01:27.21ID:TdG+MP0M0
まだやってんの?
まんこが自分の産んだガキを殺したってだけの話でしょ?
他人があれこれ言う話でもない
0160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:02:00.04ID:PpigYouI0
>>139
急に衝撃喰らったら声なんて出ないよ
玉だって痛くてうって感じじゃん
0161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:02:13.36ID:sZuNM9Mn0
>>130
悲鳴する間もなくぐったりしたのかな?
いろいろ謎過ぎる
0162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:02:31.14ID:IPwIqTfs0
だいたい2才児を後部フリーに乗せるとか頭湧いてるぞ
0163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:02:42.91ID:8OJH4nso0
自動車の窓って安全装置付いて無いのか
知らんかった
0166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:03:59.28ID:oILCnPz60
>>155
メーカーや車種の情報は知らんけど
0168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:05:04.25ID:Xtz4KPuA0
首を挟まれるってことは
窓からけっこう頭出してたってことだよな
あぶねぇな
この母親の元じゃ遅かれ早かれ死んでただろ
0169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:05:12.06ID:f32uVpkE0
この車種は事故防止機能ついてるけどスイッチ押しっぱなしの時は作動しない可能性もあるらしい
0170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:05:24.25ID:97tdczS/0
15年前のレクサスにはついてたけど
10年もすれば軽にもお下がり装備になってても良いと思うんだけどね
0171 ハンター[Lv.447][木]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:05:40.43ID:11YYHgFY0
ひとりでお喋りしたり歌ったりしたとして、窓閉める必要あんのか?
エアコン入れるから窓閉めるね、なら分かるが
不審点色々だな、チャイルドシートも使用してたって報道あるが、使ってたら窓に首が挟まるなんてこと起きない
0172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:06:30.43ID:j7Qgxq2Q0
>>10
それ思った
自動ドアとかそういうの負鬱にあるよな
そりゃドアがちょっと痛いけどすぐ開くから大事に至らない
0174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:06:44.00ID:3+qL+opi0
車の情報出てこないってことはそういうこと?
0175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:07:07.04ID:rFUvCaks0
うちも2人子育てしたけどチャイルドロックはしてなかったがチャイルドシートに乗せてシートベルトはしてたからな
そのどっちもしてなかった母親はダメだ
子供亡くしたショックははかり知れないが
0176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:07:08.11ID:ZxZTXMJG0
意図的に殺してるだろこれ…なんか説明が嘘くさい
0177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:07:36.11ID:oILCnPz60
閉まる窓を止めようとすると女の人なら両手でやっと止められるくらいらしい
車種で違うんだろうけど大根を簡単に切断するらしいよ
0178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:07:58.46ID:rnFsACj/0
もう騒がれる事もないな
子育てに向いてなかった
鳥も動物も子育て失敗する
どんまいw
0180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:08:19.51ID:hIZG6SvM0
マジかよオートパワーウインドー最低だな
0181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:08:38.30ID:OGi7E1OM0
うちの軽は自動で最後まで上がるのは運転席だけ
挟み込みで止まるのも運転席だけ
挟み込み検知で止まるのは自動で上げてるときだけで
ボタン引き続けたら挟み込んでも上がる

他の窓は引いてる間しか上がらないし
引き続ければ挟み込んでも上がる


事故車両は後席の窓に自動で上がり切る機能がついてるのに
挟み込み検知で止まる機能がついてなかったということなのか
それとも子供がボタン操作し続けちゃったのか
そこがよくわからない
0185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:08:55.01ID:6XN1uvCZ0
>>158
子供は親の所有物ではなく一己の人格を持った存在だぞ
0186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:09:35.39ID:8OJH4nso0
>>174
マスゴミの所以だな、スポンサー様に不利な情報は出さない
マスゴミお得意の今後の注意喚起のための正義の報道なら出すべきだが
0187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:09:45.32ID:IVyRXkBq0
>>185
老後の介護を決め付けて産んでる親が居るのは何故…
0188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:10:20.87ID:wKWvBXM00
五月蠅い子供を黙らせる首絞めウインドウ標準装備
0189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:10:20.95ID:OqWprLZQ0
>>22
マジかよひでえなこれ
挟み込み防止装置付いてますっていう謳い文句を使いたいだけなんだな
運転席なんて一番この機能要らんよ
0190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:10:25.78ID:YtnTkrDp0
>「騒いでいたから 『静かにしなさい』と

この点ではマトモな親じゃないか
0191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:11:00.34ID:6XN1uvCZ0
>>187
それと人格の問題と何の関係が?
0194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:11:15.20ID:LvkNGHAc0
2才児にそれで伝わるのかってヤバさ
やはり日本は絶滅に向かってるな
0196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:11:51.07ID:IVyRXkBq0
>>191
子供を所有物と思ってるから介護させる前提で産んでる親もいるのでは?
0198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:12:07.80ID:oILCnPz60
>>183
大人の男性が自分の車のパワーウィンドウに挟まって死亡した報道が
あったのを覚えてるわ
0199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:12:25.61ID:fnr1fwsX0
殺意しかなくて震える
0200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:13:14.88ID:Hxp+Itwk0
最近マンさん、色々やらかしすぎ 大阪の女子大学生がまた50カ所以上 頂き搾取したらストーカー化した男に刺され死亡したらしい
0201 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:13:31.05ID:sDaEwEl40
>>181
ボタンを上に引き上げる操作を女児が自分でし続けるのは考えにくいから、オカンが状態確認せず上昇ボタン操作し続けていたのではと思うけど。
0202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:13:48.54ID:ue7ujI9/0
二歳だと母親をまだ恨む感情は備わってないのが唯一の慰めか
「ママ静かにするからおやちゅ」とは言わない年ごろ
0204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:14:42.07ID:JEZnHVTz0
>>189
円安で部品代ばかにならんので
0205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:15:24.55ID:oILCnPz60
オートで閉めたと母親が言ってる
0207名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:16:33.62ID:OIpD8sAV0
静かにしなさい(物理)
0208名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:16:36.75ID:llZWQTc60
固定してなかったらチャイルドシートの意味がない
なんでわざわざ面倒なことをしてるのか考える事が出来ない人いるよな
0209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:17:23.50ID:YwOU2YQf0
ベビーシートしてたらドアや窓口空けるイタズラはできてもアタマは出せん
つまり道交法違反と傷害致死罪のダブル
0210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:17:38.71ID:5u9ZKJOd0
>>208
チャイルドシートのベルト嫌がる子供いるからただ座らせてるだけの親は普通にいるぞ
0211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:17:40.61ID:ychyoWdb0
シートベルトさせずに運転なんて親の日頃の祖業の悪さが結果になっただけやん
0212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:17:41.58ID:3RJgliLc0
子供が腕や頭を出してる可能性があるのなら後ろを全く見ずにパワーウィンドウを閉めるのは危険だ
パワーウィンドウも物が挟まったら検知してアラート鳴らすくらいの機能はあっていいと思う
0214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:19:17.47ID:ychyoWdb0
>>210
それが駄目なんだよな。その時は運転中止か無理やりさせないとな。俺の子はそうしてやってたわ。
0215 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:19:35.21ID:+BR8baiA0
スライドドアに挟まって死ぬとか怖すぎる、、、
0216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:19:55.70ID:oJQ7YD+I0
さつじんじゃなくて?
0218名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:20:31.45ID:MAYl23100
認識の甘さが招いた事故だけど、子供亡くした親を叩く気にもなれんわ
0219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:20:40.04ID:OGi7E1OM0
>>201
スレタイにオートでって書いてあるけど
車自体にはオートで後席の窓を上げる機能は無かった
という説かな
0220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:21:16.72ID:sjqH8XZW0
確認したら首が窓に挟まっていた…
0221 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:21:55.10ID:tRWsg0cP0
・チャイルドシートはあった
・子供はベルトはしていなかった
・窓をオートで閉めた
0222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:22:42.50ID:+pSaYcc/0
子供を失ったかわいそうなお母さんに厳しい聴取するわけにもいかないからなぁ
0223名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:22:46.52ID:FxSd+Euv0
フェラーリで一般道を時速120キロで爆走して子供を殺した
医者を思い出してしまった。あれ今裁判中だろ。
0224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:23:08.11ID:lxam+xFW0
チャイルドシートしてない
助手席にのせる
車に置いて長時間離れる

どれも虐待で即逮捕でよい
0225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:23:30.48ID:mijNdCAD0
重大な事故が起きる時って
こういうよくある些細な事がきっかけなんだよ
親の注意が足りないとかそういう事じゃない
0227 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:24:31.81ID:E1GqCrRB0
こういうバカの方が結婚したり子供できてしまうからなあ
0229名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:24:34.68ID:Fd65rM420
ヒスってパワーウィンドウ締めたり、非常停止ボタン押したり…
一回深呼吸しろよ深呼吸。
0230名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:24:54.03ID:cGm/TLl90
自分の娘がどういう状況か確認もしないでしばらく走行し続けるって
この母親にとってはそこまで可愛い娘さんでもなかったのかな?
0232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:25:12.30ID:ychyoWdb0
>>225
親の注意が足りないそのものだよ。日頃からベルトさせない悪い行いが結果に結びつくんだよ
0233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:25:16.89ID:SUCRxwx/0
まーんにながら行動をさせてはいけない
見事に人が死にました
0235名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:26:37.32ID:g117tJox0
今時のパワーウインドウは挟み込み感知、非常停止機能は付いて無いの?
0236名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:27:35.67ID:M/kNMMq10
俺が旦那だったらこの嫁撲殺するかも
素手でころす
0237名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:28:19.38ID:XPyaMYFq0
窓に首が挟まったまま走行してたのか?
流石に酷すぎる
0238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:28:43.69ID:RnXlr0Vz0
まず2歳で窓に首が挟まるのがおかしい
0239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:28:49.54ID:4Mxgebh50
信号待ちとかで気付いた誰かが知らせたりしてなかったのかな
0240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:28:50.57ID:lxam+xFW0
>>116
2歳じゃ無理だぞ
ましてやチャイルドシートのは
使っているうちは無理
0242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:29:22.76ID:IcsK6VyV0
>>210
嫌がってもなにをしてもチャイルドシートをきちんとしないと車に乗せないくらい
しないとダメなんだよね。こっちが気を付けて運転していても他所の車が
突っ込んでくることもあるんだから
ちょっと追突されたくらいでも軽いから子供は飛んじゃうよ
0243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:29:30.18ID:foUCmwBA0
ガラスをパッキンに押し付けて密閉する仕組みだから最後の方はなかなか止まらんよ
0244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:29:33.09ID:CFF8FhvR0
>>1
なんで女って視認しないのかね?
あとそもそも年齢的に車に乗せるなら搭載が義務化されてるチャイルドシートがあれば子供の体が固定されるので防げていた事件なのに
日本では幼い子供を殺しているのは父親よりも母親の方が遥かに多いのにまた母親による子殺しカウントが増えてしまった
0245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:29:42.52ID:JEZnHVTz0
>>227
生物は死亡率高いと子供多く産む
0246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:29:49.55ID:xx2ZHu5u0
子供なんて不必要と思われたり
過剰と言われるくらい見守る必要があるのに
どんな扱いしたらこんな殺人が実現するんだよ
育てる気が無いなら作るなよ生むなよ
さぞ死ぬまでは苦しかったやろうなぁ赤ちゃん
0247 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:30:08.35ID:1v8udMzz0
2才児をチャイルドシートにも座らせず後部座席に放置って凄いな
このニュースで騒ぎになっているのに今朝も後部座席にチビッ子放置のママさん達が幼稚園の送迎をしているわ
0248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:30:17.09ID:K6xpxWKH0
母親が開け閉めやったのか
子どもが勝手にやりましたテヘペロ
で悪い母親に悪用されそうだな
0250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:30:26.77ID:EO36xJCl0
>>14
むしろジジババ世代に
「こんなに泣いてるのに無理やりチャイルドシートに縛り付けるなんて可哀想に」
とか姑や実親に言われてる人結構いたな
うちの子が小さい時だからもう10年位前だけど
0251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:31:08.79ID:xUft3y/O0
>>1
コレ過失致死じゃないの
マムコ割で不起訴だろうけど
0252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:31:39.81ID:OpkfANf00
>>221
そこまでわかってて車種が隠されてるのは
やはりマスゴミのスポンサー様だからか
0253 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:32:02.55ID:yYEXlt+40
安全装備はしっかりした車にしようと改めて思わされるがルームミラーがカメラになっちゃうと車内みえなくなるのか
あれあんまり流行ってほしく無いな
0254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:32:25.86ID:h/ebDIPS0
保育園の送り迎えでもよくあるんだけど
窓から顔を出して
「◯◯ちゃんバイバーイ!」とか言われるんだよね
その度、はぁ?ってムカつく
なんでこんな親がバカなんだろう、って
窓から転落するかもだし、間違って窓が閉まって首チョンパとかあるのに
なんで注意しないんだろうね
うちは窓から手をだしたり、自分でドアについてるスイッチ類を押そうとしたら
大声でギャー!と大袈裟に怒って理由を説明してるから
怖がって絶対そういうことをしないけどね
さらに親が窓閉めるときも何度も確認してしめるし、
閉めた後に子供に大丈夫?と確認する
これくらいやらないとダメ
0255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:33:43.16ID:CBlWCr3l0
EV?
0256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:34:02.67ID:9ZTlbdo+0
せめて後ろを振り向いてから閉めろよ。。子供が窓から顔を出しているのをやめていると思ってたのか?
あり得ない。
0257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:34:28.29ID:hX+Q2uvD0
しかしたまたまチャイルドシートをしてなかっただけなのにボロクソ親を叩くネット民は
素晴らしい家庭に育ってたんでしょうね
0258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:34:52.11ID:TJuUwPvv0
シートベルトしてないならまず窓を顔出せるほどあけないだろ
0260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:35:02.13ID:2EaLxBAH0
うわー
母親の過失もそうだけど自動車の窓のモーター、もしくはクラッチ部分を製作してるメーカーはリコールと賠償金やばそう。
0263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:36:16.81ID:PVfnEb+C0
>>257
チャイルドシートをしない親とか、馬鹿以外になんと言えばいいんだ?愚か者?アホ?カス?
0264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:36:18.62ID:1pcHhUY90
>>254
まずは心呼吸して
頭の中でよく整理してから書き込みましょう
0266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:36:41.27ID:5WOPuLZ10
誰かと通話でもしてたんじゃね
黙らせたうえに、挟まれてるの気づかないって
0267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:36:46.87ID:0p8KvQ5f0
そもそもチャイルドシートが運転席の後ろなのがな。助手席の後ろだろ
見えないだろ。降ろすのも遠いし
0270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:38:01.09ID:3bLE/sL30
>>263
その馬鹿はわりといるんだな
信号待ちの車をチラッと見てみなよ
小さな子が後部座席で遊んでたりするから
0271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:38:09.81ID:zFkH1UlH0
少子化だというのに、子持ち様がちゃんと育て上げてくれない
0272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:38:16.61ID:3Sp9fpPC0
ワンボックスの大きな車に乗って、運転中に後方を気にしない女
こういうドライバーが大名行列を作って、渋滞の先頭になってるんだよな
0273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:38:26.30ID:CFF8FhvR0
最近の車はこういう風にパワーウインドに異物が挟まった場合は一旦は止まる機能が付いてるけど、
問題はこの母親みたいにボタンを押し続けていると一度止まる→再始動をくり返してギロチンになることある

一度押せばそれ以降はボタンを押し続けなくても自動で閉まるに対して、
触る必要がないのにそれでもボタンを押し続ける馬鹿対策は車メーカーにも難しい
車から出て突撃して来る煽り運転カスへの対策ならボタン押してるなら強制的に閉まり続ける方が安全だし
0276名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:38:48.76ID:h/ebDIPS0
>>256
まず、窓から顔を出すことをなんとも思ってない時点でバカ
想像力なさすぎる
他のことでも想像力ないから怪我とかの頻度が高そう
0277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:39:18.39ID:fotiDc6a0
うるにしてください
0278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:39:32.39ID:Cz/eaD6t0
ヒヤッホォォォウ!最高だぜぇぇぇぇ!!
0279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:39:34.08ID:RnXlr0Vz0
メーカーがどんな対策しても想像を絶する馬鹿が突破してくる
0280名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:39:35.69ID:3bLE/sL30
>>271
夫婦フルタイム共働きの時代だよ
まともなやつは育児は保育園にお任せして働いてる
育児している無職はお察しだろ
0281名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:39:48.92ID:7ITZ44UF0
うちの子はみんなチャイルドシートを嫌がらなかったな 子供って何するかわからないし、チャイルドシートに座らせてベルトをつけるのは当然だと思う
0283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:40:14.81ID:0p8KvQ5f0
助手席の後ろならルームミラーで後席が見えるしな
運転席の後ろは自分が邪魔で見えにくい
0284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:40:25.46ID:8Uw5LVLC0
>>161
アンカスマン

喉を挟まれてるから悲鳴じゃなくてググッってくぐもった声しか出なかったのかもな
0285 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:40:49.43ID:ZBrZ2KOP0
>>1
いずれにせよ、母親が子供を殺したと言う理解でよひか?
0286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:40:51.93ID:9SZz2sUv0
後部座席の窓がオートで上がる車を知らないんだが
運転席以外オートで上がる車ってあんのか?
0287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:41:13.18ID:yMOpwO7h0
騒いでいたからというのは嘘
計画していた
0288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:41:22.12ID:PVfnEb+C0
>>281
うちは嫌がる子だったから、諦めて座るまで一時間くらい車で寝てたりしてたわ…
無論、本当には寝てないが
0289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:41:32.25ID:n0JGnHWh0
騒いでて窓閉めるのは家だったら分かるけども
0290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:41:37.95ID:5WOPuLZ10
事故じゃなく過失致死だろ
洗濯機でちょっと廻すのが殺人未遂になるなら
0291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:41:46.22ID:YCIFDPhU0
女の方が子供の泣き声耐性ないからチャイルドシート乗せないとかベルトつけないとかやらかすんだよ
パパは問答無用でやるから子供に嫌われがち
0292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:42:05.15ID:vKN5hEvY0
後席窓がオート機能でなくマニュアルだったら
閉まったか確認で見てるだろう
便利なものには何かしらトラップがあるな
0294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:42:45.17ID:PVfnEb+C0
>>286
パワーウィンドウをオートと表現したか、はるか昔の車でそういった設定があったようななかったような…
0295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:42:55.68ID:O1dGrf3X0
こういう親にかぎって送迎バス置き去りとかはめちゃくちゃ叩いたりしてそう
0296名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:43:18.07ID:yMOpwO7h0
窓から頭を出してるのを知りながらやった。
0298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:43:59.43ID:3D6gNqrV0
>>150
逆に防止機能が働いて子供が車外に落下する可能性とかもし車外から暴漢に襲われて窓閉めようとしたら相手の手が入って開いたら危険だし
大人が運転手だけの場合でも最低限後部座席のドア窓ロックしとけば防げる
0300名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:44:14.82ID:6XN1uvCZ0
>>196
だからそれとこれと何の関係があるのか聞いてんだけどいきなり意味のわからない事言われても怖いわ
0301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:44:38.99ID:GaJtefWT0
結局は親による子殺しか
0302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:44:41.53ID:0p8KvQ5f0
リアがオートの奴はちゃんと挟み込み防止ついてるだろ
そういうクルマではなかったんだろ
0303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:45:13.70ID:IbnmF3DF0
メーカーは安全な車を開発して欲しい
0305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:45:28.77ID:O0Ss9zAi0
後続車両のドライブレコーダーには窓に挟まれて息絶える
生々しい2歳の幼児が
って考えて怖くなった

とりあえず夫から離婚されて
刑事罰もうけて
この30代のババアは1人でボロアパート暮らしか
0306名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:45:45.23ID:oILCnPz60
オートなのに挟み込み防止装置がないとかダメだよね
オートなら挟み込んだら少し開いて停まるような安全装置が必要
0307名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:45:45.58ID:qdT4fW+P0
>>298
防止機能無い事を認知してない人が多いし販売店は説明するべき重要事項だと思う
0308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:45:56.00ID:bhETVgvC0
安い車だから 挟み防止機能とかなかったんだろうな
0310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:46:20.23ID:0p8KvQ5f0
>>305
運転席側の後席だから後続よりもすれ違ったクルマのドラレコの方がリアルだと思うぞ
0311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:46:25.10ID:3Sp9fpPC0
>>282
全車のメーター表示速度は同じ、メーターの表示速度を実速度だと思ってそうだな、お前
0313 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:47:52.13ID:lH9vpwaz0
>>118
そりゃいるだろうし、子供のニュースだから子持ちが集まりやすいでしょ
0314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:47:52.48ID:3bLE/sL30
>>291
あるあるだね
泣かれると困るからと小さな子の言いなり
障害児ならしゃーないけどさ
0316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:48:24.36ID:5D5usLkJ0
オートの場合、必ず安全の為に自動反転機能がある
この件がアメリカだったら、自動車メーカーが訴えられりケース
何十億の賠償もあり得る
この母はメーカーを訴えるべき
0317名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:48:30.81ID:HeCYCx0f0
この馬鹿な母親のせいで防止機能が付けられ、
さらに車の値段が跳ね上がるのか…
0318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:49:01.21ID:4LH5EGVg0
>>316
そんなものはないし、そもそも取説にも確認してから操作しろって明記されてる
0319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:49:26.57ID:Eh+HixiY0
あれ?
パワーウインドウのオートって運転席しか出来ないんじゃなかったか?
0321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:50:14.56ID:97tdczS/0
窒息死させる程のパワーは要らないと思うの
窓の開け閉めモーターに
0322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:50:52.63ID:oILCnPz60
危険予知が無さすぎるわー後部座席の右側の窓を開けすぎ
首が挟まるほど開けていた。幼児を自由にさせていた
挟み込み防止が付いてる車にするべきだろうこれはやってない人が多いだろうけどな
0323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:50:59.30ID:97tdczS/0
窓のモーターはミニ四駆くらい小さいモーターでいいよ
0325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:51:36.92ID:K6xpxWKH0
ロックしとけばいいのに
チャイルドロックが今はなんでもついてる気がしたが
洗濯機にガキ入れて回してたのは逮捕されてたがこれは逮捕されないんだな
産んだ母親様は偉いなあ
0327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:51:50.37ID:5D5usLkJ0
>>318
全メーカーあるよ
断言する
手を挟んでやってみて
痛いけど反転する

ちなみにガラスの動きがシブくなると、パワーウインドーモーター保護のため、反転もする
0328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:52:07.68ID:CbeUcZIL0
深夜にふと目が覚めたら
半透明の娘が母親の首を絞める展開か…
0329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:52:09.65ID:BLOTQuG50
「アタシ悪くないもん!」
まずこれが何よりも先にくるからな
ガキの命よりもだ
0330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:52:20.04ID:5WOPuLZ10
送迎バス置き去りと変わらんレベルの重過失だろ
親だと割引が効くのはおかしい
0331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:52:23.35ID:3Sp9fpPC0
密室の車内ですら我が子の様子に気を配らない
家にいても同じだろう
こんな親が保育所や学校に過大な要求をするモンペだったりする
0333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:52:29.17ID:PCxoHef60
後ろ走ってる車からはホラーが見えてただろうな
0334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:52:33.11ID:3bLE/sL30
子どもの頭が出るほど開けるなよ
虫が入ってくるし、玩具を窓から落とすかもしれんじゃん
0335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:52:59.01ID:IcsK6VyV0
>>319
うちの車は後ろもオートだけど滅多に後部座席の方は窓を開けないから無用の長物
0337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:53:02.29ID:97tdczS/0
ドアのチャイルドロックってドア枠側にあるから車止めて降りて操作しないといけないよね
0339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:53:28.71ID:6KxGpIpz0
>>303
寧ろ要らなくね?確実に複雑化するし使いこなせないヒトが出て事故誘発にも成りかねない
壊れやすくなったり費用が上がるだけ
手回し開閉に戻れば良いよ
0340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:53:50.73ID:ntQPXh0U0
静かにしなさい!😡 窓ギロチン作動!
👦 グェーw 死んだんゴw
0341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:53:56.87ID:oILCnPz60
ロック装置が付いてない車はないだろうけど
これは運転手が操作いてるんだからロック装置は関係がないわ
0342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:54:03.40ID:iWYpGWvs0
自動車乗らないのでわからないけど、
女児の座っている側の窓以外3箇所を閉めたつもりだったようだね
ボタンの押し方どうなるだろう
0343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:54:04.38ID:GgSHdW390
バカ過ぎるやつにあわせてたら何のための免許制度かわからん
車の取説を読まないで事故らせるとか免許剥奪でおk
0346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:55:30.77ID:oILCnPz60
挟まり防止装置が全車種に付いてるとかお金持ちが思ってそうだね
0347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:55:33.01ID:5D5usLkJ0
この車がオートでない場合には、母がアップ側に押しっぱなしだったはず
だから挟まれたままだった
もし全席オートの車だったら、メーカーを訴えるべき
0349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:55:56.23ID:4LH5EGVg0
>>327
それは運転席側の話でしょ、軽の後部座席に安全装置着いてる車種はほぼ無い
日本で1番売れてるエヌボにも無いし2番目に売れてるスペーシアにも無い
0350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:55:56.85ID:BLOTQuG50
これを車のせいにした結果、これから製造される車の窓のスイッチはおかしな設計に改悪されるんだろうな
加害女様はそんな事お構いなしにアタシ悪くない、車が悪い男が悪いと暴れ無罪放免だ
0351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:56:05.30ID:UQNFtOjx0
>>17
自動で一番上まであがるパワーウインドにはついてる 後部座席は自動ではない
今回は子供が首を挟んでも母親が締め続けた
0352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:56:06.07ID:IbnmF3DF0
俺は2歳のときに車に轢かれたけど、親はそれを俺の自己責任と言い張ってた
この2歳児も自己責任じゃないとおかしいよな
0354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:56:20.00ID:SBpednVr0
ギロチンやんそれ😅
0355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:56:49.37ID:Y2FJO0JD0
はーいw
やっぱ殺人でした

飯塚「ブレーキが効かなかった!!」→そんな痕跡はありませんでした

キチママ「窓に挟まれた!!」→無理矢理上げ続けてました

スグわかるやん?
0356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:56:52.63ID:IbnmF3DF0
この2歳児を自己責任と非難する書き込みが出てこないのはなんで?
俺の親が異常なの??
0357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:56:57.97ID:5WOPuLZ10
シートベルトはさせてない、なぜか顔出せるほど窓があいてる
これはタイミングを図っててもおかしくないだろう
0358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:57:09.34ID:oILCnPz60
全席オートってあるよ
訴えても無駄だよ車屋は想定済みだろう
0359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:57:11.82ID:UQNFtOjx0
>>189
運転席だけ自動で最上部まで上がるから
後部座席は手を離したら止まる
0360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:57:49.56ID:xPeNEYr70
名前はDQNネーム
0361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:57:51.78ID:BLOTQuG50
車は男性本位の設計で女性に配慮が足りないから子供が殺されたたギャォーン
0362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:58:36.44ID:+2Pk43kT0
>>1
殺人じゃねーか
0363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:59:06.63ID:oILCnPz60
自分の車と装備が同じだと思わない方が良いわな
0364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:59:07.74ID:f7Bw2t8T0
合法始末
0365名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:59:11.04ID:7dHezkpF0
チャイルドシートできちんとベルトつけさせてればそもそも首も手も届かないだろうし、
なにがしか母親に瑕疵があるとしか思えん
0366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:59:26.66ID:/IvrMEPP0
そんなに子どもの命が大切なら車なんて運転しなければいい
0367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:59:36.46ID:IbnmF3DF0
2才児が首締まってる横で、不倫路上カーセックス!!
0368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:00:06.38ID:ATWz31vZ0
>>1
なるほどなー
オートが運転席だけの車種ってただケチってるだけだと思ってたが
あながち運転席以外はオートにしない理由もちゃんとあるな
いろんな人が使うことを考慮すれば危ないっちゃ危ないわな
0369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:00:26.85ID:5u3byURT0
あははははは
面白い明日うちのコにやろ保険金もらえる~
0370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:00:41.74ID:R6gUeMkl0
あたおか「パワーウィンドウは危険!廃止しろ!」
0371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:01:00.50ID:mbtskiS+0
こいつ、殺意を隠してねーか?
おまえなんぞしったこっちゃねえ、死ね!ってやったんだよ
0372名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:01:25.95ID:fDPwQlnw0
なんなのこれ不慮の事故なのか殺人事件なのか・・・
0373 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:01:27.58ID:r+AsTIRh0
意味がわかると怖い話

車の中には運転をしている母親と2歳になる娘の2人だけ。娘は後部座席の右側に座っていた。
風が顔に当たっているのを喜んでいるのか大きな声で騒いでいる。
久しぶりの運転なのに気が散ってしまう。
「もう、静かにしなさい!」とイライラしながら視線を前から離さずオートで後ろの窓を閉める。
しばらくするとつまらなくなったのか静かになってくれた。
やれやれ、これで集中して運転できる。
0375名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:21.54ID:oILCnPz60
もしかして一発で全部のウィンドウが開閉できる車もあるんじゃないの
0376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:32.88ID:YYGSg94Y0
結局2歳と3歳ふたりが練馬で死んだのか?この記者馬鹿なの?死ね
0377 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:52.32ID:8RcgMCKL0
素朴な疑問だが、窓を上げるだけなのに、人が窒息するくらい強いトルクかける必要ってある?
0379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:03:44.55ID:itkLW9mL0
2歳の子ども一人だけ後ろに乗せるとき後部座席の窓なんて開けないだろまず
0381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:04:10.68ID:M+gs2N8C0
事件性を帯びてきたな
0382名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:05:19.79ID:K148Vx7c0
ありそうだけど初めて聞いた事故。

車の窓オートって、そういうことが
無いように出来てる、と思ってた。
手入れてみるか?

締まったんじゃなくて
頭が抜けなくなった?

でも、閉まる前に逃げるだろ?
どういう状況だ?
0383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:05:21.22ID:ATKxyAmh0
>>365
2歳児なら外せると思うわ
2重に防止のベルトするけどそれも外しちゃう
だから皆後部ドアにチャイルドロック掛けた上で目の届く運転席とは反対側の後部座席に設置するんだよ
0384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:05:27.53ID:oILCnPz60
多分だけど窓の開閉って古くなると重くなったりするんだよね
手動の時に経験がある。強いトルクにしてないと閉まらないとか
トラブルがあるんじゃないのかな
0385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:06:06.93ID:LFbbmfvu0
>>379
チャイルドシートにベルト無しで座らせておいて
首が閉まる程頭が出せる状態で窓を開けないよね…
0386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:07:01.27ID:3D6gNqrV0
>>342
子供が亡くなったショックと事情聴取で色々質問されてるうちに訳分からなくなってるんじゃないの?
子供が騒ぐから閉めた→でも子供がいた座席は閉まってないから風を感じたり音で気づかなかった?→子供の座席以外閉めた
とかいう流れで
0387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:07:12.32ID:oJQ7YD+I0
>>343 1の車は知らんが、中古車を買うと、操作マニュアルがついてこない事も多く
適当にいじって覚える、iphoneみたいな状況よ
0388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:07:39.64ID:3Uh/8ZlN0
マンエラーですか?
計画的ですか?
0389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:07:49.88ID:4LH5EGVg0
>>382
半年前にも1人死んでるしスレも立ってるだろ

2歳男児 車の後部座席でパワーウインドーに首挟まれ重体 高松

https ://www3.nhk.or.jp/news/html/20231224/amp/k10014298261000.html
0391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:08:28.83ID:5D5usLkJ0
>>377
パワーウインドモーターはだいたい20キロから25キロの力がある
各ギアやワイヤーを動かし、レールにピッタリと挟まれた重いガラスを持ち上げるのでそれなりのパワーが必要
問題はオート付きの車だったか?の点
手動なら母がスイッチをアップ側に押しっぱなしだった可能性が強い
0392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:09:11.01ID:oILCnPz60
お金持ちって自分の車が高級車だということがわかってないんだろうな
車はみんな同じだたと思ってる
0393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:09:33.50ID:f7Bw2t8T0
メスガキはキィィーとかギャーとかうるさいからな
本能むき出しのメスだ
男と女は生物として明らかに違う
男女平等は大間違いだ
0394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:09:53.79ID:GgSHdW390
運転手はその車の運航における現場責任者な
法律の定義もそうだ
免許制度ってそういうものだし
運転席側から窓を閉める時は乗員に声かけしろと車の取説にも書いてるでしょ?
甘えんな
0395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:10:32.16ID:SNGz4rtX0
事件後、旦那や身内親戚との人間関係はどうなるんだろうね
0396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:11:03.36ID:eJAhDBuq0
殺人罪??
0397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:11:24.69ID:vKN5hEvY0
メーカーによると異物が挟まると自動停止し少し開くとか
肝心な時に働かないクソ安全機構だな
0398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:11:35.88ID:itkLW9mL0
シートベルトなしで顔出せるほど窓があいてたら身を乗り出して何かと激突する可能性もあるしな
下手したら他のドライバーが過失を問われる自体にもなりかねん
0399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:11:40.72ID:Jhp28J2B0
そんな小さい子供乗せて顔が出るほど窓あけて走るのがそもそもおかしいだろ
0400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:11:44.34ID:eJAhDBuq0
普通はすぐ気づくだろ?? 
0401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:12:11.42ID:oJQ7YD+I0
>>389 これは30才父親だったんだね
0402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:12:21.44ID:umMcI0zq0
>>387
そんなのいつも握りしめてるスマホで検索したら良いじゃん
0404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:13:20.03ID:EYPEyOrf0
>>1
そもそもチャイルドシートをしていないのに
目の届きにくく、転落の危険がある後方の窓を大きく開けたりはしない
2歳児が窓から頭を出して乗ってる時に
タイミングよく窓を閉めるのも考えにくい
もしそうであったとしても、
窓から出ている頭がドアミラーに映って気づくでしょ

偽装殺人…
未必の故意…

これでも母親特権でせいぜい執行猶予かな
0405 名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:13:54.90
ふつうチャイルドシートもつけてない状態のガキ載せてたら絶対窓なんてあけないとおもうけどな

殺したんじゃねーの
またいつもの育児疲れた私女だけどー

的なやつだろ
0406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:14:21.41ID:yNtjtUTR0
>>1
後ろの車とか窓からずっと女の子の頭が出てるの見てたとしたら後味悪そう
でも遊んでるとしか思わないか…
0407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:14:28.53ID:uqBb1aLm0
犬が顔出してるのは見たことあるが
子供が顔出してるのは見たことないぞ
0408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:14:57.47ID:YpTZQOpr0
女様は自分のミスで殺しても自分は悪くない
なんだろうなw
0409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:15:00.54ID:ri56dNk50
>>346
運転席だけワンタッチオートの車種は運転席だけ挟み込み防止機能が付いてるか他の手動部分も付いてるかに分かれるが
全席パワーウインドウワンタッチの車種は全ての窓に挟み込み防止機能が付いててそれが無い車種なんて無い
0410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:15:02.07ID:oILCnPz60
パワーウインドウの力を実験したのがネットにあるわ
閉まってくる窓を止めるには成人女性なら両手でやっと止められる
片手では無理
0411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:15:36.69ID:P6KLXnck0
チャイルドシートしてなかったんかな
0413 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:16:28.17ID:Hq+mM7iA0
すれ違う車びっくりするやろ
ガキの生首だけ飛び出てたら
0414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:16:42.87ID:HSGEVZop0
オートパワーウインドーって運転席側だけだと思ってたw
それと、子供のいたずら防止でウインドロックも運転席で制御な感じ
チャイルドシートに固定してないとか問題だらけなのがなぁ。
0415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:16:46.35ID:j8QT/5600
これ殺人じゃないの?
0416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:16:49.35ID:oILCnPz60
俺の車は挟まり防止は付いてないけどなボロだもん
0417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:16:54.24ID:oJQ7YD+I0
>>402 まずマニュアル以前の問題だけどな
幼児がチャイルドシートしてなかったら、タクシーなど以外は違反が基本
道交法、ドライバーなら知ってないとおかしい
0419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:18:49.24ID:HSGEVZop0
>>122
事故る時に安全な場所が運転席の後ろらしいから
チャイルドシートをそこに設置はありなんじゃね?
0420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:18:56.81ID:YpTZQOpr0
不適合なやつにAT限定免許とか与えるから事故が増える
0421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:19:01.73ID:5D5usLkJ0
全席オートかは車種を公表すればすぐわかるんだけど?
メーカーとしても、手動なら公表しても害はないだろうし

もし全席オートなら、しないだろうな
挟み込み自動反転機能の問題になるから
0422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:19:16.63ID:b/sraXBc0
悲鳴出ないとしても異音はするだろ
まっったく気にもしないのは運転手として
もやばい
0423名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:19:22.74ID:0MgZz6j30
>>405
普通やらないようなことをやるやつがいるんだよ 数百万人に一人は
0424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:19:44.67ID:3hvB4p/t0
当たり前のことをやれば事故が起きない仕組みにはなってるんだからそれ以上は手抜きした奴の責任でしかない
0425 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:19:58.27ID:IhD/y3370
ツーシーターならこんなことにならない。
これからの子持ちはロードスター
0426名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:20:12.63ID:qScdDuBJ0
バックミラーもサイドミラーも一切見ないんか
見ずに閉めるんか
0427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:20:47.45ID:3Sp9fpPC0
>>397
自動停止機構が簡単に動くと冬季に氷が付いた窓ガラスが閉まらなくなるから
0428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:20:55.71ID:USHJaQqV0
>>422
異音というか、そもそも窓閉まってないんだから車外音が入ってくるから気付くと思うけどな、20分走って気付かないとか信じられない
0430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:09.44ID:fUlY34nH0
もし母親の言うことが真実なら
対向車や後方車のドラレコに写っているのでは

客観的証拠がないなら怪しい
0431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:10.41ID:USHJaQqV0
>>409
なぜそんな適当なデマ流すんだい?
0432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:14.06ID:UU9CUW/C0
煩いから!お仕置きしてやるよ!
どうよ!これで静かになった
0433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:18.40ID:ENSWW63T0
2歳児だとしたら
車種によったら
窓全開だと
窓から落ちたりしそうに思うんだけど

そういう意味でチャイルドシートするもんだと思ってたけど
違うの?
0434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:39.28ID:b/sraXBc0
>>425
すぐ真後ろで子供が死んでも気付かないなら真横でも気付かないんじゃないかな
一瞥すらしない性格なんだろうから
0435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:22:49.32ID:oILCnPz60
お前等も人の言う事も聴くようにしないと進歩がないぞ
言い張るだけではダメよーー
0436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:18.98ID:fhw/zWz30
オートでリアウインドウ閉められる車種って何よ?
0438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:57.82ID:9SZz2sUv0
>>335
下がるのはオートで下がる
でも上がるのはオートで上がらんだろ
上がるのは挟み込み防止機能がある
0439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:09.02ID:c1SSkmaY0
歩行者や他の車もいないようなとこを走ってたのか?練馬で
0440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:43.47ID:EYPEyOrf0
>>425
幌を閉めた際に、気づかずに子供の頭を挟んで殺しそう
0441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:24:53.41ID:y4osaMvt0
チャイルドシート無しで窓全開だった時点でまともじゃないわ。
頭が足りないか故意だろ。
0442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:26:01.13ID:aHpE3rW/0
窓が動かなくなったって話は嘘だったな
窓じゃなくて、娘が動かなくなった
0443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:26:05.04ID:K6xpxWKH0
チャイルドロックすら使い方わからない人なら、移動は自転車でいいのに
ママチャリおばさんが逆走して逆ギレしてたけど
あれは事故にはならなくてよかったなw
0444名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:26:15.76ID:QVOnVHkF0
>>439
挟まってるって日頃から意識してなければ
他人の車の窓なんてそうそうじっくり見ないよ
0445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:26:29.49ID:vKN5hEvY0
勝手に乗らせてベルトもせず放置とか
子供に興味ないんだろ
0446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:26:34.34ID:h/ebDIPS0
>>382
は?前からよくある事故だけど
0447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:27:05.41ID:/SFzz4lU0
>>424
まぁ危険性や可能性で評価してたら包丁だってアカンって話になるしな。
0448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:27:07.09ID:VaLYbSe50
通報した時の話が「首が抜けない」って報道があったけど
エンジン切って窓が動かないとかパニックになってたのかね
冷静に判断できていれば助かった可能性が高いがその辺がよく分からない
あと後部ウィンドウってオートで閉まるものなのか?
大抵の場合、オートは運転席の所だけだよね
後付けパーツの不具合とか?
0449名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:27:37.46ID:fDPwQlnw0
限りなく怪しくても故意の証拠がないし殺人での立件は難しそうだなぁ
ドライブレコーダーで音声が残ってたりしないかな
0450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:27:55.35ID:oILCnPz60
運転席の開閉は一定時間ボタンを操作すると全閉,全開するように
なってるだろうー俺のボロ車でもそうなってる
運転手は他にすることがあるからそうなってるんだろう
0452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:28:10.87ID:dmmEAINw0
騒いでいたって… そもそも頭出るほど窓を開けているのもおかしいし 挟まった時に音やうめき声など何かしら気づくだろ それに挟まって抜けないって窓を下げろよ
色々おかしい事件だな
0454名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:28:38.56ID:3+J4YM800

どの車種ですか?
0455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:28:51.52ID:ZE88hsJt0
カンタンに騙されるバカが多過ぎ問題。 コロナワクチン、マイナンバーカード、ペイペイ、新NISA。 LINEなんかも日本製だと信じていそうw
0456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:28:56.72ID:oJQ7YD+I0
↓は2022年の記事だが、全部の窓をオート操作できないほうが数としては多いんだね
コストも下がるし、万一の指などの挟みこみも防げるとか。
うちはたまたま全窓タイプだけど、確かになくても困らないような機能だな

>パワーウインドウにはオート機能が付いているクルマが多いが、そのほとんどが運転席だけ。
前席両側、全席に装着されているのは高級車が多い。
0457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:29:02.84ID:HSGEVZop0
>>425
超格安で重量税のかからないツーシーターがあればって事故だなw
0459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:30:17.14ID:itkLW9mL0
故意じゃなかったら通話かなんかに夢中になってたんだろ
運転だけしてたなら流石に気づくんじゃね
0461名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:31:34.26ID:hF5ZBsfV0
目的は達成されたんだな
0462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:32:40.11ID:USHJaQqV0
>>448
20分間も締めてたら大人でも死ぬわけで
0463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:33:03.50ID:2AQ2tO560
>>1
これ挟み込み防止装置が未だに義務化されてないことにビックリだよ

挟み込み事故って珍しくないのに何で義務化してないんだろ
0465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:33:57.24ID:njs9zbv/0
普通サイドミラーから見えませんか…?
普段ミラーとか見ない人なんだろうけどさ
0466 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:34:27.19ID:ahV3aoiX0
未必の故意。
0467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:34:29.32ID:crDeuY6I0
チャイルドシートチャイルドロックないと勝手に窓やドアを開けて
落下とかもあるし怖いやん
どんなに嫌がってもちゃんとしないと
0468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:34:32.20ID:t8A7LKl20
事故だとしたらこの親でよく2歳まで生きられたなと思わなくもない
0469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:34:55.61ID:W2Rqgcj20
>>1
運転席後部にオートのパワーウインドウついてる日本車あったっけ

そもそも記者がそう聞き取って思い書いたのか?警察広報が運転手から聞いた事を伝聞の伝聞で書いたのだから本当にオートかどう分からないよなぁ

女さんに至っては電動を長押ししたって動作でもオートで閉めたって言いそうだもんなぁ

他のニュース見て読んできた人おらんかなぁ
0470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:35:04.46ID:HSGEVZop0
>>433
チャイルドシートを自力で外す子供もいるんで
ドアのチャイルドロックとウインドロックも必用になると思う。
0472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:35:47.45ID:oILCnPz60
首絞める事故は多くはないだろうけど指を挟む事故は結構起きるのかもな
ドアに挟まる事故も多いだろうな注意するしかない
0473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:35:50.60ID:uqBb1aLm0
昔の車ってぐるぐる手動ハンドルで開ける窓だったよなw
0474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:36:16.00ID:2AQ2tO560
>>469
運転席側からの操作だと全座席オートで閉まるぞ
二段階操作になってて二段階目まで入れるとオートで全閉する
0475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:36:17.32ID:KJNxLamC0
>>471
母親が悪いのに必死に車のせいにしたがる奴ってなんなの?
0476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:37:32.96ID:hF5ZBsfV0
手動なら起きなかった事故
0479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:38:17.02ID:OGi7E1OM0
ここ10年以内に新車販売された車種でオートで上がるのに挟み込み防止機構がついない車種があったら教えてほしい
0480名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:38:37.93ID:oILCnPz60
車種はわかっても報道する事はないよね
動画や画僧でわからるくらいだろう
0481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:39:28.20ID:M5jwDrMr0
「騒いでたから、静かにさせた」
0482名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:39:37.52ID:vKN5hEvY0
後席右側だけ締めなかったつもりらしいが
全窓同時操作するスイッチでもあるのか
0483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:39:41.70ID:8FdwKmkQ0
子供が死んだ事故って哀れな母親を厳しく追及できないのか
詳細が曖昧なまま続報が出ないことが多いよな
0484 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:39:45.66ID:kxe/B4BU0
後付けの社外品ポン付け全席オートスイッチが4千円程度で売ってる
当然だが安全ストッパーは無いので後席で挟み込みを起こしたら何かしら壊れるまで閉め続ける
窓が開かなかったのはコレじゃないかな
0485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:39:47.84ID:HSGEVZop0
>>463
構造が複雑になれば誤作動の問題も発生するんで過信は禁物だ。
0486名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:39:51.85ID:WBbRduFe0
>>479
軽自動車は全車種運転席側しかついてない
世界一売れたRAV4にもついてない
0487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:39:56.56ID:hF5ZBsfV0
車種を報道管制できるメーカでしょ
0488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:40:36.51ID:W/iPWAOM0
>>122
運転席と運転席の後ろは事故ったときに一番ましな位置
0489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:40:45.89ID:fDPwQlnw0
2歳児に生命保険ってかけられるのかな
1年間たっぷりかけて満を持して2年目にヤった可能性・・・
0490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:40:45.89ID:crDeuY6I0
以前、夜に姪の友達を車で送り届けたことがあって
走行中にその子が「ライト消して!」と言い出して、ダメだよ危ないよ〜と言ったら
「ママはやってくれるもん!」と騒がれた
その後も、ライト消して蛇行運転とかハコ乗りとかするとペラペラ語っててヒェーってなった
0491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:40:46.13ID:W2Rqgcj20
>>456
あった!日本車にも全窓にオート機能ついてるの有るんだ
車種なんだろ?高級車なら挟み込み防止はついてるよな

なんか不思議な事故だ
って思いつつも挟み込み防止が出始めたら当時車を拝見に行ったらデモンストレーションしてたが、その時手を入れさせてもらうと相当痛かった。それからは散歩してると思いたいけど
0492 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:41:34.81ID:k68RWTqZ0
母親の量刑は無期懲役くらいですか?
0494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:42:18.22ID:WBbRduFe0
>>488
それは世界戦略車に限るけどね
なんせJNCAPは後部座席の安全性考慮されてないから
0495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:42:18.83ID:+0kk4h6y0
パワーウインドウも障害物に当たれば少し戻す機構にしておけよ、手挟んだら死ぬほど痛いし
0496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:42:41.81ID:hSGaZSKx0
騒いでいたのは断末魔だったんだろうな
母親の耳に一生残り続けるだろう
0497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:42:48.49ID:cNvFy5xk0
2歳時ならベビーシートするだろ
母親の道交法違反だ逮捕しろ
0498 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:43:18.71ID:WuQf4lHD0
どう取り繕っても殺人だよな
子どもが悪いことにしたいとしか思えん言い訳
言い訳すれば過失割合減るとでも思ってんのか
0499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:43:28.00ID:oSivm/Uc0
>>490
こんなアホな車に巻き込まれたら迷惑だなー
0500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:43:30.44ID:+4K08zU+0
そもそも子供の頭が出るくらいウインド下すか
犬じゃあるまいし
0501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:43:34.05ID:Ag8qaosq0
運転席側のサイドミラー見ればすぐにわかったと思うけどね
おばさんはまっすぐ前しか見てないのかな
0502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:44:10.81ID:HtfCdzM70
>>1
昔から危ないから運転席から後ろの窓はAUTOで、閉められないだろ。
どこの車だよ?
0503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:44:19.36ID:fddLu/Om0
窓閉めたなら閉まってないとおかしいよな
窓開いたまま走ってるなら窓開いてるって気づくよ
0504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:44:52.11ID:auFpfNco0
車メーカーってマルチビューとか電動パーキングとかたいして必要ない機能付けてどんどん値上げしてんのに
パワーウィンドウの安全装置とかは付いてないんだな
0505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:44:52.94ID:oILCnPz60
思い出したけどパワーウインドウで子供が遊んでいt挟まれた
事故の報道はあったね詳細は覚えてないけど
0506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:45:15.64ID:W/iPWAOM0
>>14
親も最近の子だから、企業や両親が安全性に気を遣ってきた中で育った子で、ベースが「何やっても安全」だったから本人に危機管理の概念がない。
最近多いのはそのせい。
0507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:45:18.94ID:dOADXnej0
違反で罰金を防ぐためだけの目的でチャイルドシートに座らせてただけだったのだろうな
本来の安全面は軽視してたから2歳児に窓開けてベルトもしてなかったんだよ
0508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:45:24.53ID:BKgZ2G3j0
あんな威力で窓閉める必要ないよな
ちょっと引っかかったらピーピーエラー出して戻るようにしろよ
0509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:46:13.15ID:W2Rqgcj20
>>483
これはやって欲しい
◯ンコ割はやめてじゃんじゃん処罰するべき
恐ろしい奴は見かける
うちの奴と母親はコンビで長女をやろうとしてた。しかも私に罪が被る様な方法で、怖い奴らだったよ
0511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:46:25.35ID:8TF5GJow0
周囲に迷惑だと思ったので窓を閉めた
ならわかる

窓から顔出して騒いでたから黙らせる為に締めたなら殺人では?
0513名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:47:25.57ID:hSGaZSKx0
>>501
挟まったら頭が上の方に来るだろうからギリギリ見えなかったかもな
0514名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:47:38.59ID:x8lHzhfd0
2歳児てシート必須だからそもそも窓に顔出せなくね?
何の車かわからんけど首長族くらい首長かったのか
0515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:48:27.78ID:HtfCdzM70
チャイルドシートに座りながら顔外に出ねーだろ 本当に事故?
0516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:48:28.81ID:W/iPWAOM0
>>495
体重かけたら止まるけど、軽いと止まらないね。
0518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:48:50.92ID:t175hCy+0
でも実際の話かわいそうなお母さんで終了だと思うよ
子供は母親の所有物って空気感があるからね
0520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:49:14.42ID:8ARQxF0C0
>>43
うっかりで責めてはいかんのなら全員うっかりさんで通そうとするな
0521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:49:17.98ID:x8lHzhfd0
>>32
>>27のは保育園に送るの忘れて車の中にそのまま詰んで仕事行って蒸し殺した旦那の事だと思う
0522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:49:34.44ID:6KxGpIpz0
>>484
そんなのあるのはじめて知ったわ
需要あるんかね
0523名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:49:54.48ID:auFpfNco0
マンさんは数秒後には自分で締めたことなんて忘れるからな
風切音がしても気づくはず無い
0524名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:50:03.94ID:XqavgAuk0
窓に首が挟まるってことはその高さで顔まで外に出せてたってことだよな
チャイルドシートの上で当然ベルトはしていなかったわけだ
これ閉めなかったら閉めなかったで外に投げ出されてたんじゃないか
それを恐がって騒いでいたから窓を閉めるという行動になったと思われる
いずれにしてもバカ過ぎてお話しにならない
0525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:50:25.78ID:Uiw6eSFI0
チャイルドシート乗せてシートボルト止めない親が原因でおこした事故
車内に残してパチンコ行く親が炎天下脱水症状でおこすのと同様
注意力や危機感欠如
0527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:51:02.70ID:oJQ7YD+I0
>>501 子どもは後部左側に載せる人が多いんじゃない?
自分の真後ろじゃ、振り返っても見づらいし
載せ下ろしするにも、歩道になる側のドアが開くほうが安全
0528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:51:16.55ID:W/iPWAOM0
>>43
過失は過失
0529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:51:17.27ID:W/iPWAOM0
>>43
過失は過失
0530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:51:39.88ID:W2Rqgcj20
>>512
いやいや、この件の事を言う訳ではないが長電話とかしてたら気がつかないだろ、しかもマンさんだからなぁ気も付かず配慮もない自分優先で平気で嘘を吐くやつ多いしなぁ
0531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:51:43.49ID:+enwyEOZ0
>>514
チャイルドシートに座らせたけど、ベルトはしなかったそう。
いつもそんな感じで、動き回ってる子供だったんじゃない。
0533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:52:44.45ID:X4OgYsZO0
パワーウィンドウの事故が多発みたいな報道してるけど09年以降12件って年1あるかないかだろ
改善の余地はあるがどんな安全でも一定数やらかすやついるからなあ
そのためにコスト上がって値上げされてもね
0534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:52:46.44ID:hSGaZSKx0
高速ならともかく街中じゃ風切音なんてあまり気にならないんじゃね
ラジオや音楽かけてたかもしれんし
0536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:53:05.58ID:97tdczS/0
子育て税を取るなら子供きっちり育て上げる義務が生じるのでは
0538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:54:11.91ID:cNvFy5xk0
>>14
バカ親にバカ子供
危機管理意識の不足
0539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:55:48.69ID:fzR9lo4J0
他人を責める時だけイキイキしてるな
0540名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:56:11.77ID:97tdczS/0
子供は国の宝といい子育て税を取るならやむ無しの理由以外は返還請求するべき
0541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:56:35.97ID:3Sp9fpPC0
走行中・右左折・停止も後方ノールックなおばさんドライバー
0542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:56:38.39ID:/PiVmQXR0
そもそも走行中に子供が窓から首を出してたのか?
街中を走ってる車でそんなのを見た記憶がないけど
下手すると窓から外へ子供が落ちる危険性があったということだからな
0543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:57:00.47ID:K4cq+brN0
挟んだら感知して止まる機能て未だについてないよな。俺も指骨折した事あるわ。
切断されなかっただけでも運が良かったと思う
0544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:57:07.76ID:DnQUWvjs0
母親は「子ども側の窓以外は全部閉めた」って言ってるようだけど意味わからん
普通は危ないから子どもの近くの窓だけは閉めそうだけど
0545名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:57:11.67ID:bpj/SU2h0
首出して外見てたんかな?怖すぎ
0546ぷる猫
垢版 |
2024/05/22(水) 09:57:17.15ID:mqx+1Zae0
これはリアルにAUTO
0547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:57:22.74ID:mbtskiS+0
歌舞伎やってないから過失でも実刑の可能性ある?
0548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:57:48.22ID:2AQ2tO560
>>531
それチャイルドシートの意味ないじゃん
ベルトしてなきゃ着用義務違反じゃないのか?
0549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:57:50.48ID:GeiacAG80
クルマの情報ある?
ミニバンのスライドドアってガラス下がるのか
0552名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:58:22.82ID:hfOeqnW30
考えただけでホラーだわ
0553名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:58:35.45ID:cNvFy5xk0
>>542
今朝のニュースによると子供が窓から顔出して騒いでいたらしいよ
うるさいから親が窓閉めたんだと
0554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:58:38.29ID:97tdczS/0
3歳まで子育て給付金貰ったよね
それで不手際で殺しちゃわれたら
税金取られてる人達はなんの為に払ったの?ってなる
0555名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:58:43.39ID:fddLu/Om0
>>534
窓開けて走るのと締め切って走るのは全然違う
風切音なんていうのは関係ない、感覚でわかる
0556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:58:43.80ID:3+J4YM800
注意喚起の為にも

車種公開必要でしょう
0557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:59:21.57ID:oSivm/Uc0
>>543
誰かが手を入れてきて止まったら嫌なんでアホに合わせないで
0558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:59:33.27ID:WBbRduFe0
>>534
聴覚障害でも無い限り分かるだろ、ましてや右後部座席側の窓開いてたらな
0560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:00:14.89ID:dT+nscF40
なぜこしろた
0561名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:00:21.23ID:WBbRduFe0
>>557
運転席側に挟み込み防止機能が付いてない車種はほば無いから安心していいぞ
0562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:01:02.48ID:UU9CUW/C0
そりゃ窓で首が締まったら静かになるよね
でも何かしら違和感があるんだが、気のせいか?
0563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:01:15.08ID:bpj/SU2h0
なんか油断してたんかねぇ。普通は子供側の窓はロックするよね
0565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:01:41.10ID:NeUwp/Cc0
>>555
窓オープン
一箇所のせいぜい10センチなら
聞こえても気に留まらない可能性は十分にあります
0566!dongri
垢版 |
2024/05/22(水) 10:02:16.04ID:RmIcR3CD0
故意じゃなきゃ池沼でしかない
頭イカれてるとしか思えないけど
こんな腐れマンコのガキがどうなろうが知ったこっちゃないわ( ˙▿˙ )
0567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:02:19.69ID:fzR9lo4J0
お前らの違和感が当たることほぼないから気のせいだろ
0568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:02:24.33ID:WBbRduFe0
挟み込み防止機能はむしろ運転席側以外に付いてる車種が稀
日本車で言えばミニバンは全窓に付いてるが、その程度
0569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:02:39.33ID:+J46/h7T0
>>431
後席までオートなのに挟み込み防止無しの車種なんて一例でも挙げてみ
0570名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:03:06.52ID:2S1Zvcct0
2~3歳はチャイルドシートも外すし窓も勝手に開けるし指示も聞かないし
子の性格にもよるけど命を守るという意味で一番大変な時期だと思う
後部座席だと運転していると目が届かないしかと言って助手席も怖い
一種の判断ミスや気を抜いたことが命取りになるから見守る大人は大変だね
0572名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:03:30.70ID:G7ASj4Hs0
満さんは運転中ホント前しか見ないからな
これは仕方がない
0573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:03:35.63ID:W2Rqgcj20
>>21
それは半分ミスじゃないだろ
職場のくそ先輩はプレス機の大音量で周りに聞こえ難い状態でペアの後輩指導時に(機械の)両方のボタンを押せと怒鳴ってたぞ。恐ろしくて持ち場を離れたわ、超クソ多いよな
0574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:03:40.14ID:Uiw6eSFI0
子育てに向いてない性格の親なんだろう
折角チャイルドシートに座らせてもシートベルト止めないとか行動する
暑くなればこども車内放置で脱水症状やドアロック忘れてドアから落下とかイロイロ
0575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:04:15.86ID:HtfCdzM70
>>531
チャイルドシートの上に立って窓開けてたら外に落ちるだろ。
母親がどうかしてるわ
0576名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:04:38.64ID:j9THjL8V0
永遠に静かになりましたね・・・いろいろと突っ込みたいので皮肉にとどめますけど
おめでとうございます。
まあ万が一でも本当に殺すつもりだったとしてもたいした罪にならんのだろうし
0577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:05:05.22ID:k8eJKQG90
叱らん親がよく話題にあがるが
子供を殺すぐらい叱り方が悪い親も多いな
0578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:05:30.58ID:3Sp9fpPC0
車から転落して後続ドライバーが轢いてしまうことがなかっただけでも…
ベランダから転落するのもこの手の親なんだろうな
0579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:06:42.19ID:NVXkiWy60
まあいずれにせよ、この家族は終わりだね
離婚は必至だろ
0580名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:06:46.58ID:HVloOt3h0
うっかりチャイルドシートのベルトを閉め忘れて
うっかり子どもが窓から頭出してるのに気づかなくて
うっかり子どものいる側の窓を閉めてしまって
うっかり子どもの様子を見るのを忘れていた

うっかりさんだなぁ
0581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:07:06.44ID:WBbRduFe0
>>569

乗用車販売台数トップ10

1 ヤリス(トヨタ)   ついてない
2 カローラ(トヨタ) ついてない
3 シエンタ(トヨタ) ついてる
4 プリウス(トヨタ) ついてない
5 ノート(日産)   ついてない
6 ノア(トヨタ)   ついてない
7 セレナ(日産)   ついてる
8 ヴォクシー(トヨタ) ついてる
9 ルーミー(トヨタ) ついてる
10フリード(ホンダ)  ついてる

販売台数上位10車でこんなもんだけど、何か反論は?
0582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:07:20.90ID:RmIcR3CD0
だから腐れマンコのガキが1匹死んだからなんやねん
いちいち車メーカーに文句言うな死ねカス🖕
0583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:07:24.35ID:XqavgAuk0
>>553
実際死ぬほど危ないよな
0584 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:07:32.53ID:kxe/B4BU0
>>522
この事故絡みのスレで自車の全席オートを自慢している奴がけっこう居る
0585名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:07:57.44ID:/oW9kIXW0
なにこのショートホラーみたいな話
0586名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:08:00.89ID:jAh8XmS40
母親がドキュンだったって話?
0587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:08:04.04ID:Z7HIVhif0
この人は事故だと信じたいけど、母親が子供を処理するなんて恐ろしいほどに容易なんだな…
この人も罪になんか問われないだろうし
0588名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:08:27.35ID:T6IgrbnQ0
きちがい親がメーカーを訴えて賠償金ゲッツする未来が見える
0589名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:08:28.18ID:X+GMNEzU0
これでも故意では無かったと母親割引の合せ技で執行猶予付きの判決になるんだろ
子供の命なんて安いものだな
0590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:08:36.58ID:vJp0dAjH0
窓から顔出せる状態で運転していた時点でもうだめでしょ
0591名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:08:51.21ID:hk3bdp8p0
CRSできちんと拘束してたら起きない事故
警察も調べてるだろうけど、なんか色々と疑問が湧く
0592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:09:37.64ID:HSGEVZop0
外の流れる景色にはしゃぐのは仕方ないけど、窓全開だと
頭に重心がよってる子供が顔を出してたら急な加重で転落の危険もあるし
手を伸ばしてたら対向車にとかあるんで、乗車時か信号停止中に
対策しないと危ない。
0593名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:10:13.62ID:XWtJMOfg0
業務上過失致死なのか殺人なのかで争うのか
0594名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:10:35.62ID:2S1Zvcct0
>>62
叩かれてるけどそんなに酷い意見でもない
少なくとも今回の事故は助手席だったなら防げたのだから
エアバッグや車の事故と後部座席で親の目が届かない故に防げなかった事故と、どちらを重要視するかということだよね
0595名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:10:45.29ID:dUGyaph60
>>590
大人だけでも開けても5センチ位かな
0596名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:11:23.33ID:KYpP3ZCj0
危ない
0598 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:11:33.01ID:r/DjovZW0
子どもが騒いでいたから子供のいる側以外の窓を閉めたって意味わからん
疑ったら悪いけど母親がどこまで正確に正直に供述してるか疑問符がついてしまうよ
0599名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:11:39.60ID:3Sp9fpPC0
>>589
弁護士は子育てのストレスを主張するだろうね
ぼんやり社会のせいにして執行猶予判決だろう
検察に控訴を求める遺族もいないし
0600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:12:09.80ID:u09p9uX50
窓に首が挟まったまま顔だけ外に出てる車が走ってたのか
周りの車からしたらホラーだな
0601名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:12:22.80ID:RmIcR3CD0
だから腐れマンコのガキ1匹死んだからなんやねんどうせ生きててもロクな教育されてない糞マンコが社会に排出されて迷惑なだけ‎•᷅ࡇ•᷄
0604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:12:56.45ID:njs9zbv/0
>>527
左側のサイドミラーで見えるだろ…
お前もサイドミラー普段から確認しとけよ
教習所で習うだろ…
0605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:13:09.55ID:dOADXnej0
>>578
たとえ親の不注意で落ちた子供でも結局は轢いた側が逮捕されるよな
もし死なせたら社会的に抹殺されてしまうから困ったものだ
0606名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:13:41.58ID:+J46/h7T0
>>581
一位からいきなり間違いだが大丈夫か?
お前何見て言ってるの?
0608名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:14:22.11ID:cPX2sZCf0
歩く子供放置して駐車場でスマホ見ながら歩く馬鹿親とかいるしな
気をつけろ
0609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:15:31.86ID:qwQMjMAJ0
良く見るグロのプレス機操作と同じでしょ。見ていたら押さないタイミングだけど見る時間すら惜しんで省略しちゃうタイプ
0610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:15:42.77ID:WBbRduFe0
>>606
ヤリスに付いてるのは運転席側だけですよ?
0611名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:15:47.89ID:PtoX0vm30
>>604
想定してないイレギュラーは見えてたとしても見えにくい
なのでチャイルドシートは最初から後部左にしていたほうが安全
0612名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:15:48.11ID:W2Rqgcj20
>>581
これは何の情報なの?
運転先後部のパワーウィンドウにオートが有無なの?

それとも運転席パワーウィンドウの挟み込み防止有無なの?
0613名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:16:39.62ID:GjSJWlwB0
窓開けて音楽爆音で聴いてると、東京出身の夫は窓をしめるからトンキン仕草だと思う
0614名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:16:48.94ID:Er5qeOjh0
挟み込み防止機能ってミニバンには全窓に付いてるけど、基本的に運転席側だけの装備だからな
0615名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:16:56.95ID:RmIcR3CD0
そもそも走行中で窓空いてるか空いてないかくらいわからないバカに運転免許与えんな(˶ᐢᴗᐢ˶)
そんなバカはどうせ周囲の状況なにも確認できないだろwww🖕🖕🖕
0616名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:17:21.09ID:znLZyHUc0
母親は女児がベルトを装着していなかったと話しており…(読売新聞)
ダメじゃん
0617名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:18:33.73ID:xnaugKVR0
>>613
トンキンとか書く妻はなんか嫌だな
0618名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:19:31.28ID:XWtJMOfg0
騒いでた理由は実は窓の開け締めを子供が繰り返して遊んでたら何かが窓に引っかかったとかが理由かもな。
それが鬱陶しかったから締めて後ろで操作できないようにしようとしたらそのまま首を挟んでぐったり
0619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:20:14.18ID:njs9zbv/0
だいたいさ
オートで窓閉めて
窓開いた時の音がし続けてるのもおかしいだろ

窓閉め切った時と
開いたままの時の車内の音って変わるだろ
0621 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:22:00.85ID:abUegeM50
ガチャ大失敗
0622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:23:08.48ID:eF9ss/Kr0
いずれにしろハンドル握ってる奴が悪いんだから言い訳せず沙汰を待て
0623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:23:18.53ID:oJQ7YD+I0
>>604 気をつけるタイプの母親だと、車内に子供を見やすくするための後付けミラーを
つけたりするようだが
そもそも窓を開けたのが多分親だし?
わざわざ窓を大きく開けて、サイドミラーで様子見る必要もないんだけどな
0625名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:24:41.29ID:TNPdlegG0
>>619
そんなの気にならないからこんな事になってしまったんじゃないかね
0626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:24:43.91ID:5D8lg2Gc0
殺人事件でしょ
無理があるわ
サイドミラーに頭映るはずなのに見てなかった、なんて言い訳通るはずがない
最初は事故かもしれないがその後は放置したんだろうな
育児疲れか?

子供可哀想すぎる
0627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:24:51.62ID:W2Rqgcj20
>>619
家族が車内で話してると音楽聞いてるんだから静かにしてと怒鳴るマンさんいます静かになると何食わぬ顔で楽しげにドライブ、自分だけの空間それ以外はシャットアウトに大満足なんだよ
0628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:25:39.80ID:+J46/h7T0
>>610
ソース上げてるのき読めないのか探せないのか…
操作性の欄の全車標準装備に
パワーウインドウ(フロント、リアドアワンタッチ式/挟み込み防止機能付)
と明記してあるだろう…

あのな
そもそも論リアドアまでワンタッチ式か否かって話じゃねーの
リアドアまでワンタッチ式でありながら
そこに挟み込み防止機能が無い車種あげてみって話なの
理解できる?
0629名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:25:54.00ID:4MAc3dfH0
後部もオートで挟み込み防止機能がない車なんてあるか?
あるなら車種教えてほしい。
0631名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:26:01.46ID:TNPdlegG0
>>624
踏み台ゲット
0634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:27:07.28ID:eF9ss/Kr0
>>628
ヤリスの挟み込み防止機能は運転席側のみですよ、諸元見たって分からない
0635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:27:58.35ID:W2Rqgcj20
>>624
だよな、そこに子供が立ってしまう事が容易に想像できて、窓との高さ関係的に不注意では済ましちゃいけない殺人レベル
0636名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:28:07.88ID:vKN5hEvY0
全部閉めて首が挟まってると外の騒音で気付けるが
右後席だけ閉めなかったつもりだと気付けないな
上手いこと考えたな
0637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:28:39.16ID:oBnVaoX20
挟み込み防止機能ってちょっと戻るだけだからな、そもそも
その後操作せず20分放置されたらそら死ぬわ
0638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:30:37.02ID:DuE6sT5/0
クルマの窓すごい勢いで開いたりしまったりするからな
あれだけはなぜか一向に改善されない
0639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:30:47.17ID:RmIcR3CD0
だから車メーカーにはなんの問題も1mmもないつーのアホか🖕
バカマンコが糞ガキを殺しただけだつーの(*ᐛ )

なんでパワーウィンドウのせいやねんwww頭おかしいんちゃう?www
その理屈でいうなら包丁すらこの世に存在できないけどwww
0640名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:31:03.51ID:n7Oz8z+b0
挟んでたら窓開いてるから走行してたら窓が開いてるの気づくよな?
0641 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:32:01.05ID:xvA4wGJJ0
20分?「気付いた」までの謎
思考

チャイルドシート使用無しとして。
01.状況
・子供は座席で立ち上がり
騒いでいた。なぜ どは不明
・窓は開いていた
・何かを聴いていた?音楽?
・あるいは 何かを聴こうとした、聴かせていた?
起こっていた事不明
その順序の前後 も不明

02.静かにしなさい
03.パワーウインドウ ぽち
04. ゴゴゴ
05.まだ何か騒いでいた
06.が 静かになった。

07.音楽が流れている
  魔王orXXX
08.軽快に静かに曲は流れ時も静かに過ぎてゆく
09.20分?  ???
10.曲が終わる
11.時だけが静かに流れている

12.…
13.後ろの静けさに気付いた

納得感多少
0642名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:32:52.40ID:RmIcR3CD0
車メーカーのせいにしようとしてるアホもこのバカマンコと同類やろなぁ( ˙▿˙ )
0643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:33:44.13ID:oBnVaoX20
20分窓開けっぱなしで走行して気付かない
20分一度も子供の姿を確認しない
20分一度もサイドミラーを確認しない

ちょっと無理がある設定では?
0645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:34:54.82ID:r+xRBfUU0
こんな凄惨な事件が起きるとは
法律でパワーウインドウ禁止
クルクル回すハンドル復活だな
0647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:35:38.99ID:BLOTQuG50
これはウインドーの誤作動ということで飯塚運転陛下もお考えに違いないだろう
女性が安心安全に閉められるウインドーをメイカーには開発していただきたい
0648名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:36:24.11ID:DQgp9qCI0
ギャラリーからすれば強制終了はパソコンだけにして欲しいね
0650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:36:45.30ID:J42LTkwb0
>>643
これが運転中前方しか見てないバカ女ってかなりいるからなぁ
普通ならありえんけどなきにしもあらずだわ
0651名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:37:04.08ID:Y49Lv9sa0
殺陣じゃん
0652名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:37:24.21ID:XaxvNUiY0
>>646
変わりにここが騒がしくなりました
0653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:37:34.73ID:SNGz4rtX0
オートは運転席だけかと思ってた。オートなのに安全機能が無いってメーカーの怠慢だよな
走りだすと勝手にドアロックしたりしなかったりとか 買い替えるたびに不要な小変は面倒だな
0654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:38:04.71ID:2AQ2tO560
>>643
>20分窓開けっぱなしで走行して気付かない
>20分一度も子供の姿を確認しない
>20分一度もサイドミラーを確認しない

まぁ百歩譲って1行目に関しては、普段から窓を少し開けて走ることが多い(喫煙者に多い)とかならわからんでもないが
2行目3行目はちょっとな
騒いでた我が子が無音になって20分間もそのままで気にもしないのはちょっとおかしい
普通、寝たのかなと確認ぐらいするだろ
0655名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:38:22.25ID:+J46/h7T0
>>634
仮にそれだと諸元の記載方に問題があるとなるわけだが
それを覆すソースくらい出したらどうなんだ?
0656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:38:38.74ID:fUWsMojX0
外から見たらグッタリした子供の頭が外に出たまま走ってんのか
0657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:38:38.75ID:mezM/3bH0
2歳児にギロチンとは豪快なしつけだな
0658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:38:54.80ID:tIRFUr8W0
また大人のうっかりが子供がしんだ

もうウンザリだよ
0659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:38:59.68ID:oJQ7YD+I0
>>640 隙間があれば、風の音はしまくるよね…
0660 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:39:06.17ID:0X9xd9so0
>>112
エアバッグで潰されちゃうから危険だとされてるのに?
0661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:39:11.30ID:jRWWjNTP0
>>656
ドライブレコーダーに映ってそうで怖いな
0662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:39:21.02ID:XaxvNUiY0
>>649
ついてるー
0663名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:39:42.49ID:7K4EQfrR0
大根が切断される実験映像見たら保護機能切るなよと言いたくなる
0664名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:40:42.55ID:4A8GE3N50
>>654
こどものドアだけ開けたままで、残りの窓は閉めたつもりと母親は言ってるらしいうお
0666名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:40:56.33ID:KfTIB3LE0
>>640
数ヶ所開いててそのうちの1つ閉めただけだから気づかんだろ
0667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:41:21.35ID:EXW3Ri+c0
オートで後席窓閉まるなんて機能はないだろ
「クソガキ静かになれ!」と思いながら閉ボタン操作続けたんだよ
0669名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:41:54.92ID:W2Rqgcj20
3時間前にニュース見るとなんか違うな、どうなんだろ?
※以下ANNニュース

>  東京・練馬区で2歳の女の子が乗っていた車の窓に首を挟まれ死亡した事故で、チャイルドシートのベルトを締めていなかったことがわかりました。

【映像】2歳児の母親のコメント

 21日、練馬区で母親(34)が運転する車に乗った2歳の女の子が、車の窓に首を挟まれ死亡する事故がありました。

 その後の捜査関係者への取材で、女の子は運転席側の後部座席でチャイルドシートに乗っていましたが、ベルトを締めていなかったことがわかりました。

 母親は「自宅を出発する際に換気のためにすべての窓を開けた。その後、しばらくして子ども側の窓以外の窓を閉めたつもりだったが、しばらくして子どもに声をかけても返事がないので、赤信号で車をとめて振りむいたら窓で首がしまっていた」と話しているということです。(ANNニュース)
0671名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:42:07.27ID:wV+AU/9a0
>>1
躾は必要。今回は少し運が悪かっただけ。何の問題もない。
0672名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:42:54.06ID:W2Rqgcj20
>>666
最新ニュースの母親の話はかなり違う
0673名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:42:55.63ID:J42LTkwb0
>>666
全開だったのを子供のそばのとこだけ開けたままにしてたつもりだったらしいぞ
0674 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:43:29.73ID:xvA4wGJJ0
>>643
そこに音楽に聴きを嵌め込む

にしても
>>1 都内 一応信号など無い田舎では無く

平日昼間平均時速30Km
20分なら10Kmぐらい走っているかも
10Kmは途中の位置としてどこからどこへ向かっていたのか
石神井の住宅街とか。
0676名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:44:03.51ID:2AQ2tO560
>>669
>女の子は運転席側の後部座席でチャイルドシートに乗っていましたが、ベルトを締めていなかったことがわかりました。

100%母親のせいで起きた事故じゃん
チャイルドシート着用義務違反
0677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:44:06.07ID:XaxvNUiY0
>>665
古いクラウン
スイッチんとこにALL AUTOってかいてある
0678 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:44:15.20ID:HT0xUhdL0
パワーウィンドウ要らんでしょ?
くるくる回せばいいやん
0679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:44:19.35ID:7eqFwI600
朝のテレビでは閉めるボタンを引きっぱなしだったって言ってたけど
オートが正しいのか
それなら障害物を検知したら下がるんじゃないの

そもそも窓に挟まって痛かったら子供だって声出すだろ
そこで気づかないのが理解できないんだが
0682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:45:11.17ID:oBnVaoX20
>>660
エアバッグの干渉が問題だからクリアランスさえ取れればどこに設置してもいい
そもそも日本の軽規格に合わせたJNCAPって後部座席の搭乗員保護が全然評価されないから後席が安全とは限らない
0685名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:46:49.62ID:7K4EQfrR0
2歳の女の子なんて超可愛い時期じゃん
母親立ち直れないだろ
0686名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:47:03.05ID:iJdWnItc0
女は運転中視野が狭くなるんだよな
これは仕方がない
0687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:47:10.03ID:iCk9+cMR0
人が死んでるのに話がフワッフワだな
母親に気を遣って聴取できないんだろうけど
0688名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:47:13.81ID:pUbdvweO0
>>555
後部座席の窓空いてるの気付かず大声て歌を歌った事がない者のみ石を投げなさい
0689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:47:57.82ID:2AQ2tO560
>>649
うちの実家の車には付いてた
自営業やってた親父が社用自家用兼用で使ってたマジェスタだった
0691名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:50:07.05ID:z+lURjoh0
殺人罪だわ。ぶち込んどけ
アホは罪
0692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:51:08.08ID:j2D3R0UA0
>>54
そう言ってるだろ
読んでないのか
0693名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:51:09.25ID:Rfn0cHe70
>>669
子供側じゃない窓だけ閉めたって、シートベルトもしてない2歳の子供が落ちたり手や顔を出したらどうすんの
どこかだけを閉めるなら子供側の窓じゃない?
0694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:51:45.43ID:oeBpv+G90
マン割無罪!
0695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:52:49.48ID:QYr8Ot/L0
もう要らないバイバイと内心思って閉めても誰にもわからないし、どうせ泣き崩れてろくに話せないだろうに
無罪放免でいいんじゃないの?
女で母親だから
子ども亡くして可哀想なわたしで無罪勝ち取りそう
0696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:52:52.38ID:0fOC9t8R0
こういう親が関わった子供の痛ましい事故のニュースを聞く度に
むしろ過失ではなく故意だったことを願う
0698名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:53:01.70ID:2AQ2tO560
そもそも
2歳児を後部座席のチャイルドシートにベルトを付けずに座らせて
その2歳児側の窓全開で走行って…

挟み込み無くても最初から殺す気だったのかと思う
0699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:53:43.94ID:f7lOOvqg0
ちゃんと実名報道しろ
殺す気満々だろ、コレ
0700名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:53:57.97ID:RmIcR3CD0
どんな言い訳しようが全責任はこの毒親にしかないけどな
どんな便利な道具や機能でも使うやつがマトモじゃないなら凶器になりえるわ(*ᐛ )
道具を改善するまえにこういうバカが社会に出ないようにするほうが先
0701 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:54:38.88ID:xvA4wGJJ0
>>693
なるほど
0702名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:54:39.43ID:XqavgAuk0
>>685
これまでずっと与えられ続けてきた人生だったんだろうな
自分で積み重ねてきたものを失って初めて理解できる概念がある
それを持っていたらもっと大切に出来ただろうに
0703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:54:43.28ID:mwcoN09J0
>>21
カッコつけて放し飼いにしてるアホは大体男だけどな
0704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:55:19.99ID:mgkTjMaM0
>>553
子ども複数人だと思ったら一人だったらしいし
一人でそんなに騒ぐか?しかも窓から首だして

なんか色々怪し過ぎる
0705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:56:06.60ID:xStgayGA0
どうしてこのスレは
こんなに伸び続けているの?
0706名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:57:07.21ID:Rc8me98n0
殺人事件だったから
0707名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:57:10.50ID:vKN5hEvY0
20分間2歳の我が子を一切見ずに過ごす
車の運転が好きなのか子供が嫌いなのか
0708名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:58:03.88ID:lw73Jj0G0
運転席側で挟まってて車の往来の多いようなとこ住んでてすれ違った車は誰も気づかなかったのか?
0709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:58:24.27ID:3Sp9fpPC0
>>707
どちらも苦手な女と思われ
0710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:58:29.65ID:XqavgAuk0
>>669
>>1の記事と矛盾してるな
うるさいから閉めたという理由つきなら子供側の窓だけ開けておく話にはならない
この母親は何も考えてなかったところにテキトーな言い訳をしているだけに見える
0711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:58:47.61ID:yVpGIO9R0
>>704
騒ぐというかぐずってたんやろな
1人でも関係ないよ子供だし
ただチャイルドシートにきちんと座らせない、子供いるのに窓開けっぱなしで走行、後ろ確認せず窓閉めるとか全く理解できないが
0712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 10:59:13.39ID:yYfFWlck0
ちょっと分からないのが
母親が自分で閉めたなら
子どもの首を挟み込んで
窓が完全に閉まってないのは
風切音ですぐに分かるだろ?

それともそれにも気付けないくらい
スマホの会話にでも夢中になってたのか?
0714名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:02:00.44ID:V5Wm8mLn0
オートで閉めるときに一定以上の負荷がかかったり
完全に閉まらない状態で止まったら
明らかな異常事態なのだから
警告音鳴らすぐらいの機能は当然だと思うが
そういう機能無いの?
0715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:02:25.54ID:oJQ7YD+I0
車庫代の高い23区で、勝ち組?と思うのにな
子供がチャイルドシートもしてないのに窓開けすぎだろうなぁ

窓ロックは窓の絵、ドアロックはドアに鍵の絵とか?だから
走り出す前に両方ロック、さらにシートしめさせて、短時間ならおもちゃとかお菓子渡す
少し長いならタブレットでアニメでも見せたりするんじゃないかな
なんかまともじゃない感じ
0716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:02:26.47ID:DQgp9qCI0
不注意の事故だとしても、いつでも産める人は我が子の命を軽く考えているのかなと思ってしまう。
0718名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:03:49.71ID:SJSWS+Ic0
オプションで高くなってもいいから窓は全席手回しハンドルやな
0720名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:04:07.17ID:Mb5/Kx8n0
>>21
性別でいうなら
父親の方が…
フォークリフトのパレットに子ども載せて
落として死亡とか
母親ならやらないことをやる
0721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:04:21.81ID:J42LTkwb0
そもそも運転中だろうが運転中じゃなかろうが2歳児から20分も意識を離してることが問題だな
チャイルドシートでしっかり固定してたならまだしも
0723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:04:55.36ID:QYr8Ot/L0
一応チャイルドシートあるけどさーベルト嫌がるんよーベルトするのマンドクサー
ママは運転席へ
換気したし窓閉めるかーポチッと
ガガガガッ
不幸な事故なんだよー
0724名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:05:32.76ID:4WBGQ2Ju0
うん
0725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:06:04.53ID:6UbFh4X50
シートベルトしてないっていうから本当にめっちゃ近い3分もない距離だと思ったら20分も走っとるやんけ
0726名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:06:17.87ID:4WBGQ2Ju0
静かにしなさい、ではなく、窓から顔出しちゃだめです、だと思おうけど
0727名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:06:27.02ID:5Vhod0oK0
これ人喰いマットと同種の妖怪の仕業じゃないか
0729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:07:29.41ID:sh1mp1lV0
後部座席に子供乗せたまま忘れて出勤する父親も
子供の首ごと窓を閉めた母親も
退席確認せずバスを降りた運転手も
うっかりだから仕方がないよね
0731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:08:42.03ID:W2Rqgcj20
>>705
なんで分からないの
0732名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:09:23.58ID:Ab8oisgb0
窓って何か挟まると開くようになってるよね?
開かなかったのかな
0735名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:10:25.44ID:6UbFh4X50
ワンコがさぁ、窓に前足かけて顔出して走ってるのたまにいるけどほんまに怖い
2歳の子供なんてそれと同じことだよね
0736名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:10:28.60ID:6KxGpIpz0
>>584
確かに…w
0737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:10:28.59ID:sh1mp1lV0
命を守るためのチャイルドシートも強制できない親は
徹頭徹尾子供の躾などできないであろう
0739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:10:41.74ID:RtmKDysw0
社用車が古いMT車で窓がくるくるだった
ナビどころかETCも未搭載なので料金所が結構面倒くさかった
雨で窓がくもった時とか
くるくるだと運転席から他の窓を開けられないんだよね
0740名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:11:40.52ID:4WBGQ2Ju0
>>732
開かなかったからだろ。何言ってるんだお目は
0741 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:12:08.69ID:t0aSpnyt0
TVニュースでしか見てないんだけど、通報時に「子供の首が抜けない」と言ってたらしいよね
気づいてすぐに窓を下げる操作せずに通報したのかな
0743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:12:54.24ID:mZurdLIY0
車使って自分の子供を殺すまんさん達 何なのか。
0744 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:13:24.90ID:KB/YX1ts0
偶然、窓が開いていてた
偶然、子供が窓から顔を出してしまった
偶然、窓を閉めたら首が挟まってしまった

偶然って怖いね
0745名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:14:29.33ID:Rfn0cHe70
>>741
窓ガラス割れよ
保険でなおせるかなとか気にしてる場合じゃねーだろ
0746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:14:29.36ID:sUq+yw+/0
そもそも何で窓開けてたんだろう
後部座席にチャイルドシートで子供座らせてたら、運転中は子供見てられない状況になるんだし
騒いでてうるさいから窓閉めるってんなら、端から窓閉じたまま暑けりゃエアコン付けときゃいいのに
虫が入ってきたり、何か飛んできたりもあるんだから子供が自分でアクシデントに対して
どうにも出来ないような幼い内はドアと窓ロックとチャイルドシートきっちり使うの必須だと思うわ
0748名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:15:03.65ID:63/5pvON0
過失であったとして
首が挟まれてもギャアアーと絶叫できずに
グリグリグリ・・・グエェェェェと
締めつけられる状況を想像するだけでエグい🤢
0749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:16:01.15ID:Broi12eR0
チャイルドシートには乗せたけどベルトしてなかったとか道路交通法違反じゃねえか
チャイルドシートには泣き喚こうと必ず正しく乗せることって子供を守ることに直結するのにベルトをしなかった
チャイルドロックもしてなかったどころか窓を開けていた
これ過失じゃなくてなんだっていうの?
0750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:17:26.63ID:Broi12eR0
うっかり系の人はチェックリスト用意して毎日それを使って行動しないと同じ事故は無くならない
0752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:17:35.72ID:5/mM0JX50
きゅぅゥ……


って
まま、くるしいよ
いたいよ
0753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:17:45.75ID:jMteMBF80
>>746
前にガソリンケチる人だとエアコン付けないで熱い時は窓あけて寒い時はコート着たまま運転するとか言ってた人は居たけど
この事故が何で窓開けてたかは不明だけどさ
0755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:18:15.35ID:tSzJVcsl0
静かになって良かったのかな
0757名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:20:29.08ID:y8itG9if0
>>746
30代だから普通の母親想像してる人多いけど車乗ってすぐ全部の窓開けて〜な時点でタバコかなって思った。
騒いだからってのも「うるせー!黙れ!!」みたいな感じでブチ切れてたのかもしれんし、爆音で音楽流してて子供の苦しむ声に気付かなかった可能性も考えられる。
0758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:20:49.87ID:E7YCqy2w0
どうも変だと思ったら電動で動くもののことをオートと呼んでるっぽいな、この母
たんなるパワーウインドウっぽい
なんで確認せずに上まで閉めちゃったのか
そもそもなんで2歳児が乗ってるのに頭が入るほど開けていたのか
本人はすでに後悔しているだろうけど
0759名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:21:07.50ID:yVpGIO9R0
>>721
信号で止まる度に後ろ向くよな
というかミラーでチラ見するな
0760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:23:22.03ID:FV3B3f4P0
これ事故防止機能が無いのが悪いよね
母親はメーカーから賠償金を取れる可能性があるのでは?
0761名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:24:28.96ID:yVpGIO9R0
>>741
パニックやったんやろうがまず開けるよな
不具合かなんかで開かないなら窓の破壊を試みるよな
緊急用の窓破壊ハンマー車にあるだろうし
…まさか知らないとか無かったとかじゃないだろうなこの母親
0762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:24:40.15ID:8ieCgSTN0
静かにさせるため窓を閉めるなら挟まないとダメだろ。
故意なので殺人だな。
0763名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:26:42.50ID:3K7D7vjh0
どういうタイプの車か知らないけど、首が挟まれてるならサイドミラーで顔は見えないにしても不自然な感じに子供の体が見えたりしないのかな?
ルームミラーから後部座席見えなかったのかな?
可哀想に苦しかっただろうな
ご冥福をお祈り致します
0764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:26:48.02ID:sh1mp1lV0
自分が父親なら母親を絶対許さないな
過失が多すぎる
0765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:27:12.10ID:oCZMPb6D0
>>112
>右ハンドル車両で右に座らす🙅
>たったこれだけが敗因

ふつう左側だよな、そもそも左側の歩道から乗降しなきゃ
あぶないだろうよ
0766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:27:17.92ID:N6cHZJXB0
>>760
それ狙っての行動と供述だったりしてな
0768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:27:49.18ID:3zFg6b+h0
こりゃショック
0769名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:28:24.26ID:diArVSTk0
チャイルドシートのベルトさえしっかりしとけば、窓から顔出す事もなかったのに
0770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:28:36.80ID:XSSj42HS0
ホラー映画だったら首が切断されてた。
良かったな現実で…
0771名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:28:37.07ID:N6cHZJXB0
>>757
騒いだのもタバコの煙を嫌がってだったら
子供可哀想すぎるな
0772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:29:00.17ID:5RA+5Uov0
>>761
そう、もしスイッチでガラスが下がらなきゃ緊急ハンマーで叩き割るんじゃないかと
0774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:29:37.54ID:IbPv58GR0
母親叩く流れになってるが、
たまたまうるさいタイプの子供が生まれたら、そりゃ親だって人間何だからイラついてミスる事ぐらいあるだろ
上から目線で母親叩いてるのは、たまたま静かで聞き分けがよく育てやすい子供が生まれた勝ち組母だろ
0777 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:30:59.37ID:xvA4wGJJ0
>>729
うっかりミスは
・必ず起こることで
・よくある事で
結果の損害をお金に換算出来れば解りやすく
取り返しのつかない結果とか
ならそれも何とかお金に換算すると凄い損

うっかり対策 予防機能は義務化すべき★特に生命絡みには適切な監視とか発生対応は行政レベルにまで義務あり
0778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:31:49.01ID:N6cHZJXB0
>>122
パチ屋駐車場に置き去りで熱死も
事故扱いなのもおかしいよな
あれ処分して支出減らして
その金でパチやる為だろ
保険入ってたら大金入るし
0782名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:32:59.53ID:xnCQq4jb0
高齢出産の親子ってこういう末路になりがちだよね
言っても静かにしない2歳児とか明らかにアスペだし
0783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:32:59.82ID:aRSVdkVp0
騒いだら窓閉めるってのが分からないんだけど
どういうこと?
0784名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:33:53.45ID:gbKdufKI0
幼児って走行中にドアも開ける
チャイルドロックしてないとほんと危ない
0785名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:33:53.83ID:jGxakUvv0
クビチョンパといえばこうだしょうせい君の動画だろ
あれは一見の価値がある。
0786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:34:39.01ID:sEuoTdiq0
後ろ全く見ないとかあるの?
てか、挟まってそのまましばらく放置ならサイドミラーさえみてない可能性あるよね?
そんな運転する?
0787名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:35:10.76ID:xY1zLllz0
騒いでたから締めたってそれお仕置きのつもりという意味?
0788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:36:22.03ID:mgkTjMaM0
旦那の連れ子で血のつながりがないのかもしれん
0789名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:36:39.80ID:VjpuXX7c0
まあ、いつかこうなるとは思ってたわ
エレベーターや電車の扉みたいに挟まれない装置をつければいいのに
アイドリングストップより、よっぽど優先な装置だと思うんだが
0790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:37:14.74ID:IB2qe79P0
静かになって目的は果たされた
0791名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:37:42.15ID:oBnVaoX20
>>789
20分放置されたら死ぬわけだが
0792名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:37:53.27ID:jYSKliuI0
挟み込み防止機能が既にあります
0793名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:38:05.26ID:E88Fan0F0
>>786
女やぞ
0796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:40:54.79ID:Mw5HMK1x0
いくら2歳でもさ、女の子で殺したくなるほどギャアギャアうるさい子って珍しいよね
0797名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:40:57.63ID:hF5ZBsfV0
挟み込み検出したら元に戻るはずだけどね
0798名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:43:50.54ID:2G2yErke0
>>1
子供の命をダシにヒーローごっこをするナタリストによる不同意出生行為「出産」が何のライセンスもなく行える出生主義社会は頭がおかしい

子供のあなたを確実に死に至らしめる「出産」喉ライセンスは、車の免許などより余程必要なものです

尤も、出産は子供を死に至らしめる殺人、ライセンスがあった所で、殺しのライセンスでしかありませんが
0799名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:44:07.71ID:XfJbUSlO0
>>185
法律上は親の所有物だ
人格とやらも認められてない
だから裁判では証人にもなれないし、商売で契約も出来ない

認められるのは成人してから
0800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:45:17.20ID:PlP7+Xkw0
せっかくチャイルドシート買ったのに残念

ハーネス確認ヨシ!

必ず2回指差し確認してください
0803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:46:31.10ID:aVXYOb8p0
チャイルドシートがあるなら、当然シートベルトも締めるはずで
子が可愛いのなら、緩みなんてもってのほかのはずで
車内はカーエアコンで適温なのだから、子の手や体が届く範囲のパワーウインドウなぞ開けるはずもなく
コントロールは親が握っていて当然

つまりこれは明確な意図を持った殺人も視野に捜査するのが大事
いくらメーカーや法律で子を守ろうとしても、守らない親では、そら子が犠牲になるよ
0804名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:46:56.82ID:5JaRFL3l0
単なる窒息では済まない挟まり方したんじゃね
0805名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:47:06.86ID:4MAc3dfH0
なんかこの母親、電動をオートって言ってるだけのような気がする。
0806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:47:25.64ID:2G2yErke0
>>1
不同意出生行為「出産」は、性本能を動機として、子供を死出の旅路である人生の道連れとして現世に誘拐し、「家」に拉致監禁する形で死に至らしめる殺人的性加害

子に死を強いる指導者の最たるものが「親」即ちナタリストと言う性加害者
0807名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:47:40.24ID:iXmjVwyd0
リアもオートって事は結構お高い車?
0808名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:47:49.60ID:2G2yErke0
>>1
ナタリスト、即ち「親」に押し付けられる「家」に監禁され、子育てと言う育児グルーミングによって洗脳され、あるいはストックホルムシンドロームに陥り自覚していないだけで、全ての人間は判断力の乏しい子供の時分に親から痴漢されているに等しい




判断力のない子供に責任を負わせるのがナタリストのお家芸

判断力皆無の生まれる前である事をいい事に、ナタリスト(親)の性本能の為に無理矢理産み出され、成人すれば自己責任と他責され、労働を科される

子を産むタイミングを成人時と仮定しても20歳差

生まれなければ赤の他人でしかない20歳差の老人(親)に幼少期にKiss等をされた子供は多いでしょう

それは歴とした性加害です

不同意出生行為「出産」と言う性本能に依存して子供に死を与える殺人的な性加害がある限り、性加害は無くならない

サシハラスメントなどより、親と言う恩着せがましい老人との家族関係の強要であるナタハラ、出産が正当化されている事こそ問題視すべき
0810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:48:04.92ID:o7D1Tew/0
後続車はいなかったのか
いても変だと思わなかったのか
面倒だからほっといたのか
0811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:48:10.37ID:C0tUMDF20
ちょっと腑に落ち無い事があるんだが言ってよい?

母親は子どもの窓以外を閉めたつもりと言ってるね
安全性考えたら子どもの窓を閉めるべきでは?
ベルトまして無かったなら飛び出す危険もあるわけで
0812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:48:11.43ID:2G2yErke0
>>1
ナタリズムとは、無能な働き者である性加害者「ナタリスト」が子供の未来の労働力に寄生する為に、生まれる事を「善意」として一方的に押し付け、子供の未来に生まれなければ必要の無い余計な労働を発生させる「動く災害」そのもの
0813名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:48:40.28ID:2G2yErke0
>>1
ナタリズムの世界である現世が、成人年齢と言う幻想を根拠とすると、20歳差以上の判断力のない未成年未満の子供に一方的な「愛」を押し付け「家」に監禁し家族ごっこを強いる、恋愛の権化であるナタリストが蔓延る地獄

その為に「結婚」を幸福の理想像としてプロパガンダしている結果なのですから、ナタリスト、即ち子供を産み堕とす性加害者が撒き散らした弊害で起きた事件でしかない
0814名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:48:56.72ID:7VPxK+3t0
普通、ひとがしぬとき断末魔みたいな叫びをあげるけど
0815名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:49:07.62ID:oBnVaoX20
>>799
なら子供殺したら器物損壊になるの?w
0816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:49:40.90ID:aRSVdkVp0
子供のクビを切り落とすくらい強い力で閉める必要ないよな
飯塚みたいになんとか車のせいにならないか?
0817名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:49:50.63ID:2G2yErke0
>>774
親とは性加害者

被害者面する資格はない
0818名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:50:19.98ID:7VPxK+3t0
単なる虐待死やん

助ける気あったらガラス割るって
0819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:50:27.57ID:zNxqX7LA0
3歳まで育ったんだよなあー運が良かったんだろうなあ
危険予知がダメだろう
0820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:51:08.33ID:YVkA0/7n0
20分気が付かないって
静かになったらすぐに気づくだろ
親ガチャハズレだったな
0822 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:51:17.65ID:ahV3aoiX0
後部座席の窓を閉めたら、静かになるのか?
サイドミラーで後部座席の窓を確認して、閉めたとしか考えられないが。
少なくとも、窓を操作して声がなくなった時点で、確認しないのか。
30代じゃあ、次の子は望めるかはわからないのにな。
まあ、子殺しには変わらない。
0823名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:51:39.56ID:sTYYsT9m0
>>1

これで無罪とか執行猶予付き判決なら、育児に苦しんだり育児放棄してる母親はこの手を使って同じことをするぞ
日本の裁判は判例主義
0825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:52:34.86ID:5jMdCbaC0
ミニバンってアルフォード、ヴェルファイア、ヴォクシーみたいな車か
車種特定されてないみたいだなw
0826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:52:40.73ID:iv+bWxXk0
騒いでいた

窓を閉める
この関係性は何か
0827名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:52:41.62ID:v4BPc/cj0
簡単なことでしょ
挟み込み防止機能が子供の首では機能しなかったってこと
オートで首を閉め続けた
マニュアルなら手を離せば止まるがオートは閉まりきるまで
閉め続ける
車の車種を報道しないのはそういうわけかな
0828名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:52:43.41ID:Mw5HMK1x0
>>822
既に上に子供がいるかもよ
死んだのは末っ子なのかも
0829名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:53:33.10ID:zNxqX7LA0
これは挟まって外す事が出来なかったのと違うだろう
気付いた時には首が挟まって死亡してたんよ
窓を下げたら外れるじゃん
0831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:53:51.63ID:7VPxK+3t0
いいんじゃない?
遅かれ早かれこの子は死んでた
生きててもこんな母ちゃんと縁切れないならもう地獄でしかない
神がはやめに連れてったんだよ
0832名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:54:12.59ID:C0tUMDF20
あと子どもが挟まったならクビと窓枠上部が
干渉して音がすると思うんよ

閉めたはずの窓が開けっぱ、しかも子どもが挟まった
状態なら風切音か凄くて普通気づかんか?
0833名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:54:31.34ID:PlP7+Xkw0
ひや・きおーがん♪

最近のママはこれ知らんの?
これを飲ませるんだ
0834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:54:33.77ID:6Kz9B9Vp0
ウィンドウの縁が鋭利な刃物になっていたら、スパッと切れてコンコロリンだったのに
後ろの車が、奥さん落とし物やで、早よ病院持って行き直ぐならくっつくからってな
0835名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:55:00.89ID:Cc4KDu8R0
10ヶ月の妊娠期間とお産による激痛そして3年間の育児は何だったんだろうねー
0837名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:55:43.32ID:J42LTkwb0
母親は子供の側の窓を閉めた覚えはないのに閉まったって言ってるんだからオートだって言ってるのは間違いではないな
0839 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:56:24.69ID:ahV3aoiX0
まあ、2歳児だったら、窒息というより、頚椎骨折で即死まであったんじゃないのかな。
0840名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:56:25.67ID:2G2yErke0
>>764
性加害「出産」に荷担した時点で父親も人殺しでしかない

加害者に被害者面する資格はない
0841名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:56:28.62ID:N6cHZJXB0
>>795
順番が逆の可能性か…
こええよ(´・ω・`)
0842 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:56:29.00ID:xvA4wGJJ0
>>705
・誰にも起こり得そうな命絡みの危険な出来事
・ニュース内容がまだ不十分
・で原因が明らかでなく次は我が身感
0843名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:56:31.09ID:sLeKJ1ul0
本当にバカって怖い
0845名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:57:31.05ID:2G2yErke0
>>737
子供に死を与える親が子供の命を守るなど年言うのは、マッチポンプのヒーローごっこでしかない
0846名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:57:40.61ID:2G2yErke0
>>737
子供に死を与える親が子供の命を守るなどと言うのは、マッチポンプのヒーローごっこでしかない
0847名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:57:57.00ID:2G2yErke0
>>1
出産とは殺意がないだけの子供に死を与える殺人的な加害であり、ナタリスト即ち親とは人生と言う死出の旅路に子供を巻き添えにし、死を強いる指導者に他なりません

子供を殺意なく死に至らしめるのはナタリストのお家芸と言えます
0848名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:58:19.47ID:mp75UUtg0
騒いでたから叱るつける→分かる
騒いでたから窓閉める→分からん
0849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:58:31.89ID:IbPv58GR0
故意ではないのに重罪になるようなら、もう誰も子供なんか作らなくなるだろ
たまたま手がかかる子供が生まれたら、親の人生リスクも爆上がりって事だろ?
0850名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:58:44.90ID:N6cHZJXB0
>>805
「やったのは自分じゃない
 窓がオートで勝手にやった」
と思い込みたい思考が透けて見えるね
ずっとスイッチ上げ続けたのは自分なのにね
0852名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:59:10.28ID:2G2yErke0
>>1
親としてカッコよくやりたいと言う身勝手な欲求を満たしたいが為に、子供に生きて死んでくれないか?と、不同意出生行為(出産)と言う、本能、即ち「性欲」を動機として子供に死を与える殺人的な性加害を強行し、子供を「すてごま」とする事で成り立つのが、「親」と言うホームヒーロー像の実体
0853名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:59:31.49ID:J42LTkwb0
>>831
今回のは他人を加害者にしてしまうような事故じゃなくて良かった案件だな
0854名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 11:59:45.43ID:Mw5HMK1x0
昔から子供が大人になるまでに死ぬのは珍しくない
だから子供は複数人産んでおいた
0855名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:00:10.13ID:N6cHZJXB0
>>823
んだな
0856名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:00:12.32ID:IbPv58GR0
子供に何かあったら親がブッ叩かれる風潮だが
それだともう「乳児の頃から空気読めて賢い静かな子供」しか作れないだろ
そんな扱いやすい子供、量産型日本人の遺伝子からどれだけ作れるんだよ?
0857名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:00:16.30ID:PlP7+Xkw0
>>850
許すわ
そう思い込まないと病むだろう
0858名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:00:17.21ID:GKryw7370
>>3
この件は馬鹿の種類が違うわ
この馬鹿w
0859名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:00:24.89ID:2G2yErke0
>>1
子供を産む事が生物として自然であるならば、ナタリズムとは、性本能に塗れた気持ちの悪い老害「ナタリスト」との家族関係を強いられる自然災害



ナタリスト即ち親とは、1人で生きられず寂しいなどと言う理由で子供に一方的な家族ごっこを強いる情け無い害獣、動く災害そのもの


ナタリストこそ真に他人を巻き込まず1人で死ぬべき人間



「ナタリストは(生きて)死にたいなら他人(子供)巻き込まず1人で死ね」



死にたいなら他人を巻き込むな、とはナタリストにこそ向けるべき言葉
0860名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:00:26.15ID:zNxqX7LA0
挟み込んだらある程度窓が開いて停まるって安全装置は
あった方が良いね。挟み事故を防げる
0861名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:00:29.06ID:2G2yErke0
>>1
子供を産む事が生物として自然であるならば、ナタリズムとは、性本能に塗れた気持ちの悪い老害「ナタリスト」との家族関係を強いられる自然災害



ナタリスト即ち親とは、1人で生きられず寂しいなどと言う理由で子供に一方的な家族ごっこを強いる情け無い害獣、動く災害そのもの


ナタリストこそ真に他人を巻き込まず1人で死ぬべき人間



「ナタリストは(生きて)死にたいなら他人(子供)巻き込まず1人で死ね」



死にたいなら他人を巻き込むな、とはナタリストにこそ向けるべき言葉
0862名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:00:55.67ID:hF5ZBsfV0
騒いでるんじゃなくて
悲鳴だったかもしれないね
0863名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:01:28.31ID:J42LTkwb0
>>842
普通はチャイルドシートにしっかりと固定するから起きない事故だぞ
誰にもは起きない
0864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:01:41.49ID:XBefsqmS0
未必の故意の可能性も?
0866名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:02:02.53ID:hnCWjk8i0
車の窓の仕様を変えろよ
パワーウインドは危険よ
0867名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:02:05.24ID:GKryw7370
>>16
全部読んで買うようなアスペはいねえよ
馬鹿w
0869名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:02:51.92ID:os+xpoAp0
2歳児が窓から首出してるだけで危ないわ
何でベルトしてないんだよ
0870 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:03:24.50ID:O133Z/1N0
今度は閉めないでねママ
0871名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:03:24.78ID:h0WNgwtY0
その後の夫婦関係はどうなんるだろうな
お父さんはこのお母さんを受け入れてあげられるのか
0872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:03:25.04ID:5jMdCbaC0
>>860
グルグル回す昔ながらのでいいって
知能指数90以下の人には、グルグル手回しのを売るようにしたらいい
0873名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:03:46.34ID:IbPv58GR0
なんかもう育児のハードルがどんどん上がるな
「こういう子を産んだら親もおしまい」という基準が次々と出来ていく
最終的には、「子供がFラン行ったら親も負け組」「子供が中小や非正規やコドオジコドオバに育ったら親も負け」
これじゃ誰も子ガチャなんか怖くて回せな苦なるな、まあ実際それで少子化になってるんだが
0875 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:04:46.68ID:xvA4wGJJ0
>>863
普通じゃない出来事が普通に頻繁に起きている
0876名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:04:55.86ID:3BjNuoBd0
子供が自分で閉めたのかと思ってたわ
最初から閉めとけとかチャイルドシートはとか子供の状態確認しろとか突っ込みどころ多すぎる
0877名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:05:10.55ID:N6cHZJXB0
>>871
保険かけてたら濡れ手に泡
0879名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:05:36.59ID:LsG+svse0
このバカ親は殺人罪で死刑にしろよ
0880 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:05:50.91ID:vClOEzkl0
2歳児をチャイルドシート無しで後ろに乗せて、首の高さまで窓開けて走行
そして後ろを確認せずに窓を閉めた

やべーヤツだわ
0881名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:05:56.19ID:Mw5HMK1x0
わざとやったのかもしれないが証明は出来ないだろうか不起訴だね
0882 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:06:09.28ID:JyhKNt1h0
静かにしろでなんで窓閉めるの
0883名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:06:10.85ID:IbPv58GR0
絶対にミスらない完璧ハイスペック人しか子供作れないって事だな
0884名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:06:17.97ID:o/ChfY2i0
どこのメーカーの車?
殺人マシーンじゃん
これ製造者責任だろ、まさか日本メーカーじゃねぇよな?
0885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:06:36.06ID:XkGFdoLK0
>>873
別に育児のハードルは上がってないだろ
高望みしてるだけであってさ
Fランの子供はFランに行く能力しかないよw
0886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:06:44.87ID:hnCWjk8i0
>>872
洪水などの車の閉じ込め事故にも
それなら対応可能よな
0887名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:06:47.10ID:vKN5hEvY0
子供乗せる車なら窓にエリアセンサー設けるとか
金網付けて指も出ないようにするのがメーカーの役目
見せかけだけで安全性ガン無視の糞メーカー
0888名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:06:51.53ID:5jMdCbaC0
普通の大人や躾された子どもは、車から手や頭出さない
手や頭出すような年頃の子ども
これは乗せてたらチャイルドシートにくくりつけ
窓開け放たないなど安全対策は親がやることだな
0889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:06:53.88ID:54MSmQHp0
>>883
何重にも安全確認すっ飛ばして子供を殺す事をミスとは言わない
0890名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:07:03.24ID:O/36QQhb0
静かにしないから悪いのよ。。。
0891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:07:10.88ID:Mw5HMK1x0
子供乗せて車運転させていた旦那の責任もあるからねえ
都内なら車なんて運転しないママの方が多いし
0892名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:07:19.49ID:zNxqX7LA0
俺の軽は後部窓は全開に出来ない手動の方がマシ
0893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:07:31.84ID:mgkTjMaM0
2歳の子供の声がしなくなって
20分後ろ見ないって怪しくない?
0895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:08:10.82ID:LsqbQjvH0
>>6
チャイルドシートに座ってたんじゃなかったんか
にしても母親が確認もせずに窓閉めたとかひでーな
0897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:08:36.55ID:Bjn4ruYj0
>>891
都内でも子供出来たら車ないと不便だよ
電車のなかベビーカーは肩身狭いし疲れるしなんだかんだで車持つことになる
0898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:08:41.90ID:IbPv58GR0
子供がうるさくてイラッとしてちょいミスったら、まるで凶悪殺人犯のような言われよう
そりゃ子無しの方が安心して暮らせる社会になるわな
子供作ったらいつウッカリミスして凶悪犯扱いされる羽目になるか分からんし
0899名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:08:59.61ID:2G2yErke0
>>1
ナタリズムは子供に性本能を押し与える性依存症患者の性獣「ナタリスト」の仲間作り

ナタリストは性本能を伝染させ、性依存症の子供達を撒き散らす性獣


性本能に依存する加害行為、不同意出生行為「出産」は子供を現世に誘拐し終身刑に処する死刑の私刑


出産と言うリンチ行為の性加害に厳罰を
0900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:09:39.70ID:YAHt8+aU0
>>805
オートはスイッチを引き続けなくても閉まるやつ
0901名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:09:52.56ID:o/ChfY2i0
オートにしなきゃいいんだよ
オートにするならセンサー必須
こんな当たり前の思想もないメーカーの車なんて恐ろしくて買えないぞ
メーカー名公表しろ
0902名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:10:03.75ID:iWWgdcBs0
>>881
ドラレコに子供の悲鳴の後もパワーウィンドウをギギギギ上げてる音声が入ってるかもよ
0903名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:10:56.92ID:Mw5HMK1x0
そら車の方が便利だろうが楽をしたいから車運転してこの結末
車の運転に向いてない人っているんだよねぇ
0904名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:10:59.82ID:2Nhz4GlM0
>>862
騒いでる→窓閉める→悲鳴をまだ騒いでると思い込み窓を閉め続ける→
→静かになる→信号待ちとかで確認する→… だったかもな

>>871
離婚しちゃう事が多そう
0905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:11:25.34ID:Cc4KDu8R0
5ヶ月の娘いるけど寝返りするから5分だって目離せないよ
それが2歳や3歳なら尚更だよね
0906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:11:29.89ID:3sMGQMi20
20分走行してたなら対向車なり後続車のドラレコを警察がチェックしに来るからすぐ分かる
うちも捜査協力したことある
0907名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:11:38.62ID:IbPv58GR0
ちょっとした忘れ物も、重大な結果になるミスも、
生身の人間がやる事なんだから根っこは同じなんだよ
特別悪意なんかないだろうし、特別バカなわけでもない、誰でもやるかも知れない事だろ
0908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:11:44.54ID:3bLE/sL30
>>897
場所によるんじゃね?
幼保育園、スーパー、小児科が徒歩圏内ならあとはチャリか、空いてる時間の電車バスでいいじゃん
0909名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:11:48.12ID:v4BPc/cj0
自動車メーカーに忖度してるマスコミは事故をチャイルドシートの
ベルトのせいにするしかないからな
窓の安全装置の話なのにチャイルドシートの安全装置のせいになってる
結局、窓の締める力を弱めると窓をこじ開けて盗難に合うから
泥棒が入れないくらいの強い力で締めないといけないんだろうな
パワーウインドーが危険ということが広まるとパワーウインドーを
オプションで付けてくれる人が減って利益が出ないのも一因だよな
0910 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:12:30.10ID:sYjJKTRW0
車で騒ぐ子を静かにする方法
0911名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:13:00.40ID:0w7TADco0
>>1
運転席以外でオート操作出来る車種あるの?
まずはそこから
0912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:13:02.72ID:XkGFdoLK0
>>906
窓からぐったりした子供の顔だけ出てたら周囲も気が付きそうだけどなぁ
0913名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:13:26.84ID:DGJaJGJK0
>>240
2歳ならベルトまで多分腕届かないだろうしな
>>145
ベルトしてたら(肩ベルトが甘すぎて意味なかった、てのはあるかもしれんがそれではベルトしてないも同然だし)首挟むなんてあり得ないしな
0914名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:13:42.06ID:6elZ0Vp20
生きてる間に挟まったらさすがに暴れて運転手が気づくのでは?
0915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:13:45.22ID:hnCWjk8i0
ぐるぐる回し窓でも結局子ども自身の力で開ける心配も
あるけどな
0916名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:14:10.41ID:Mw5HMK1x0
他に子供いたら離婚しないんでは?父親や老いた祖母に子供育てられるのか?
0917名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:14:23.44ID:v4BPc/cj0
自動車の設計において大事なのは、人間はミスを犯すという
前提で設計しなければならない
なのにミスをしなければいい、完璧な人間なのは当たり前というような
的はずれな意見ばかり目立つ
これは日本が自動車メーカー意外の産業しかないのが一因だよね
0918 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:14:45.25ID:xvA4wGJJ0
やはり窓閉めた後の一顧だにしない感、警察の発表で事実なら不思議過ぎる

首を挟んでいる抵抗感とか抵抗音ぬ気付くだろうに
0919名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:12.07ID:C0tUMDF20
気付いた時にはもう死んでたんじゃないの?
で20分間、気づかなかった事にしたとか
0920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:29.65ID:DNQhPycA0
やっぱりな
0921名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:33.01ID:a3theGli0
>>913
車のシートベルトはチャイルドシートを固定するのに使う
ここで言われてはベルトはチャイルドシートについてる子供を固定するハーネスのことだな
0922名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:36.91ID:xY1zLllz0
試そうとも思ったこともないが車の窓って抵抗があっても一切お構いなしに閉まるのか
0923 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:44.01ID:r+JjiTgS0
>>890
2歳の子供に無茶苦茶言うなや
0924 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:16:07.99ID:51HabiTt0
最初換気のために開けてて子供側以外を閉めたとか言ってたのにな。供述が2転3転するゴミはダメだわ
0925名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:16:08.56ID:2Nhz4GlM0
>>907
事故なんて一瞬の出来事だもんな
親を責めてる連中はズボンのチャックに何度もち〇ち〇挟んだことある事を忘れてるんだろう
0927名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:16:35.89ID:Mw5HMK1x0
オートで閉めたら首挟まれて死ぬなんて構造は怖すぎるわな
阿呆母だけでなく、ここも問題視するべきだよ
0928 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:16:39.22ID:xvA4wGJJ0
>>919
ぁ・・・・
0929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:17:42.45ID:XkGFdoLK0
>>925
危険だと言われてる事をあえてやるのは事故でもミスでもないからな
0930名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:17:44.92ID:v4BPc/cj0
窓から腕を出して運転してる人たまに見るけど
間違えてオートのボタンを押したら根本からスパーンだからな
怖すぎてオートの車乗れんわ
0931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:18:18.18ID:fx6F4+dP0
20分走行か…
前後の車両や対向車も誰も気づかないのかな
0933 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:19:44.40ID:xvA4wGJJ0
>>931
気付かせたかったというのもありか
0934名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:19:58.01ID:a3theGli0
>>929
チャイルドシートに固定するってのは法で定められてることだし面倒でベルトしないのもうっかりミスじゃないしな
0935名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:20:26.08ID:v4BPc/cj0
この母親のしたことってオートのボタンを押しただけだぞ
こんな危険なボタンが普通にドアについてることが設計ミスだろ
核のボタンが厳重に保管されてるのもそのため
オートボタンを押すには何重にも確認しないと押せないようにしないと駄目
それかくるくるに戻すとか
0939名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:22:28.56ID:7e6O5PcQ0
うちのバモスは後部座席は手回しハンドルで窓を開けしめするクソ仕様だから安全だったんだな
0940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:22:46.84ID:54MSmQHp0
>>925
チャイルドシートをきちんと使わず安全確認を幾重にも無視して子供を死なせるのをミスとは言わない
0941名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:23:02.10ID:W5PPyhYK0
バカでも運転できて操作できる理想の車

その行き着く先は、こういう事故だろうな。

バカは、想定の上をいくんだよ
0942名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:24:10.90ID:qScdDuBJ0
まぁ最近の車は便利過ぎだわな
MTのみで運転アシストみたいな変な機能全廃止が一番いいわ
0943名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:24:13.73ID:hnCWjk8i0
>>914
閉まるパワーが強いから暴れる時間もないかと
0944 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:24:38.57ID:Ca6ZbU7c0
>>98
馬鹿のくせに引くに引けなくなっててクッソ笑える🤣🤣🤣
0946名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:25:59.89ID:7e6O5PcQ0
車の窓のオート開閉って子供を窒息させるまで閉めるパワーがあって安全対策も大してされてないとは知らなかったな
0947名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:26:00.82ID:Er5qeOjh0
>>942
その時代って今の10倍近く交通事故死が多かったけど本気で言ってんの?
登録台数は今の半分以下だったのに
0948名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:26:10.61ID:ZOfQeAfX0
>>643
サイドミラーを畳んだまま走ってるオバハンを見たことあるで。
0949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:26:24.64ID:C0tUMDF20
>>935

早く免許取りなさい。あとワンタッチオートで
腕スパーンは無い!妄想スゴイな
0950 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:27:16.96ID:b8BLUEHC0
子供のベルトもしないで窓全開にしてたのも怖いわ、すぐに見れる位置でもないし落ち着き無いのならそのまま物投げたりするだろうし他は全開にしても子供のいる側は全開にしないだろ
0951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:28:05.02ID:yAE+IRRX0
自動車メーカーを訴えるべきだな
アメリカならワンチャンある
0952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:28:27.62ID:YVkA0/7n0
チャイルドシート強制になる予感
バカがいると大変よ
義務化した方が安全かもね
0953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:28:46.10ID:Mw5HMK1x0
よく考えたら、別の場所からボタン1つで窓をぴしゃーんと閉められるって恐ろしい構造だよ
0954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:28:49.03ID:C0tUMDF20
>>946
2歳児の柔らかい首までは想定して無さそうだね
大人腕ならセーフティ働くよやってみたらわかる
0955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:29:30.57ID:MVBajRrG0
運転席の窓はオートだがそれ以外の席は手動スイッチが多いが
子供は押しっぱなしにしたという事か
窓から外覗こうとして偶然スイッチを押し続けたって感じかな
0956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:29:50.99ID:rDtw+WRN0
もうサイヤ人のポットみたいなのにしろよ アホの為に
0957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:30:20.16ID:9ypGVxVD0
>>1
無能な働き者たる子持ち様の社会貢献と言う余計な使命感の巻き添えで産み堕とされ、社会に貢ぐ為の労働を強制される

根本的に、性加害者が蔓延る社会、性加害サークルたるナタリズムの世界に産み堕とし、危険に満ちた世界(外)で生きる必要を生じさせた諸悪の根源は「親」と言う性加害者です

親とは総じて性加害者なのですから毒親しか存在し得ません



社会貢献するのは子持ち様ではなく被害者である子供



子供を作った事を社会貢献と宣うのは、子供の未来の功績を皮算用し、自分の手柄として取り上げているだけの毒親でしかありません
0958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:30:23.16ID:YigpFECP0
チャイルドシートは泣き叫ぼうが必ずつけてるな
0959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:30:23.57ID:3sMGQMi20
動転してたみたいだし供述は不確かだろうなあ
0960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:30:24.03ID:5vE/I0D00
親も子どももかわいそう。
大した不注意でもないのに。
0961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:30:30.27ID:hnCWjk8i0
>>922
車仕様は車種や年代差によって違う
0962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:31:12.27ID:nGXJOB/b0
虐待に聞こえるような騒ぎ方だったんだろうか?なんで騒いでると窓を閉めるのに繋がるんだ
0963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:31:12.58ID:9ypGVxVD0
子供の未来に寄生するナタリストは、寄生された出生被害者に、成人年齢と言う加害者のご都合主義を押し付け責任を転嫁しているペテン師


ナタリストと言う、子供に死を与える性加害者は根絶しなくてはならない

>>1
0964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:31:33.20ID:9ypGVxVD0
子供の未来に寄生するナタリストは、寄生された出生被害者に、成人年齢と言う加害者のご都合主義を押し付け責任を転嫁しているペテン師


ナタリストと言う、子供に死を与える性加害者は根絶しなくてはならない
0965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:31:50.37ID:9ypGVxVD0
>>1
子供の未来に寄生するナタリストは、寄生された出生被害者に、成人年齢と言う加害者のご都合主義を押し付け責任を転嫁しているペテン師


ナタリストと言う、子供に死を与える性加害者は根絶しなくてはならない
0966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:31:55.65ID:RSMAd3vt0
親が殺したんかい
0967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:32:04.06ID:nGXJOB/b0
にしても窓がしまりきった時の音が違うと思うけど
しまってないわけだし
0969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:23.67ID:kWgSiWgo0
サイドミラーに映るだろ
見ない縛りでもしてたのか?
0970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:23.96ID:9ypGVxVD0
>>1
ナタリスト、即ち親こそ子供の未来の労働力に寄生するフリーライダー

子供を産む事を社会貢献と宣う事はペテンであり、育児グルーミングで洗脳した子供に、社会に貢がせ、その未来の功績を皮算用しているだけ
0971 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:41.49ID:b8BLUEHC0
窓がオートで閉まるのって運転席だけだよな…子供が首を手動で締め続けてたんか
0972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:46.10ID:Mw5HMK1x0
車の構造も恐ろしいが、
チャイルドシートを締めてれば防げた事故だから母親が悪いわ
0973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:34:47.39ID:9ypGVxVD0
>>1
性本能を動機として子供に死を与える殺人的性加害、不同意出生行為「出産」を働く性加害者がナタリスト即ち「親」

子供を産む事を社会“貢”献と宣うナタリストは、子供を国家に貢ぎ社会保証と言う見返りを得ようとする人身売買を行う性加害者でしかない

出生主義社会を形成する国家とは、性加害者ナタリストによる人身売買サークルに他ならない
0974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:34:49.84ID:Rfn0cHe70
>>741
まさかとは思うが、駐車してエンジン切って後部座席へいったから窓が動かなかったとかマヌケな可能性ある?
0975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:35:46.57ID:C0tUMDF20
閉めたつもりの窓が開いてたら
誰でも風切音で気づくはず!

爆音で走ってたのかママは?
0976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:35:54.11ID:uEPZBnWz0
死んだ女の子の頭部出して20分路上走ってたって後から知ったらすれ違った車むっちゃ恐怖ダワー
0977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:35:57.98ID:MVBajRrG0
>>881
どうやってワザとやるんだよ
走行中に嫌がる子供を無理やり外に首出して閉めるのか
5ちゃんってアホな裏読み多いね
0978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:21.15ID:JvovnkMm0
>>21
うちの親父は弟の首挟んでたけどなw
俺が言わないとこの子みたいに死んでただろう
0979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:37:04.62ID:lGAUgr4p0
「静かにしなさい!」不謹慎だが思わず笑った、効果覿面だなぁ
0981 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:38:11.81ID:8FyJNsow0
自動で止まるようになんて簡単にできそうだよな
メーカーは怠慢だな
0982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:38:50.31ID:sh1mp1lV0
騒ぐから窓閉めるって意味わからんよな
顔出して遊んでたんじゃないの
0983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:39:53.31ID:MVBajRrG0
チャイルドシートに乗せてたんならシートベルトをちゃんとやらなかった母親が怠慢だな
0984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:39:57.06ID:RSMAd3vt0
>>982
もちろんそうでしょ
挟んで黙らせようと
もちろん殺すつもりはなかったんだろうけど
0986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:41:43.74ID:GofniSFx0
コレ軽四なのですぐ後ろが見えないはずないのよ
ワザと懲らしめるつもりで挟んだ可能性がないかどうか
0988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:42:05.91ID:hnCWjk8i0
>>955
親がパニックになってるから
普段できてることができなくなって
子供の事故時の点検作業もできなくなる
何かが引っかかってるとオート解除後も
窓は開かなかったのかも
0989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:42:57.72ID:9ypGVxVD0
>>1
老害ナタリストが種の保存と言う自己保身の為に子供に死を強いるのがナタリズム
0991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:45:31.71ID:9ypGVxVD0
ナタリストは自他境界が曖昧な性加害者ですからね

子供を人間ではなく私物と誤認しているから、不同意出生行為「出産」と言う性加害を平気で働き、その被害者の声を軽んじ透明化する事しか頭に無いのでしょうね
0992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:46:48.44ID:C0tUMDF20
普段から窓少し開けてる。緊急車両の音聴くため

窓開けてると外の音聞こえるから開いてる事わかる
何でこのママは気づかなくて20分も走れるん?
0993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:47:26.00ID:gYXsE9uC0
怖いよ
0996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:50:27.44ID:rAT9hg830
>>994
それは2016年の事故だろ
0997名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:50:31.85ID:PIcBPWDb0
メカギロチンじゃん、ギロチンの仕組みを考えると多分即死だったのがまだ救いだけど騒ぐっていうなら一旦停めて落ち着かせたら良いのに
まずチャイルドシートのベルトをつけてないのがありえない
0998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:51:30.39ID:XBefsqmS0
最初は娘のほうは閉めてないと言ってたのに

静かにさせるために挟んだなら故意でしょ
0999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:51:53.12ID:gYXsE9uC0
ちんぽ!
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:52:39.41ID:/5Y2VigV0
>>947
わかる
けど
いろんな操作がタッチパネルはやめたほうがいいと思うわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 32分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。