X



【兵庫】設置から約30年、ボルトが経年劣化で腐食か 神戸市消火栓マンホール“10メートル水柱”噴出 付近は約2時間断水 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/05/22(水) 08:05:05.05ID:V8VbAE3z9
※2024/05/21
FNNプライムオンライン

兵庫・神戸市の住宅街で、歩道に設置された消火栓から水が噴き出し、周辺は約2時間断水した。

午後3時過ぎに撮影した現場の映像では、水がすさまじい勢いで噴き出しているのが確認できる。
噴き出した水の高さは、約10メートルに及んでいるとみられる。

神戸市水道局によると、消火栓に取りつけられたボルトが破損し、水が噴き出したという。

続きは↓
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/233_2_r_20240521_1716287531904525
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:07:47.54ID:N4wvYExf0
朝鮮半島に仕送りするのが大変でインフラ整備なんか全くしてきてなかったからな。阪神大震災の言い訳ばかりして現実は朝鮮半島への仕送りや在日を裕福にするために金を使ってた都市、住んだら駄目な忌まわしい土地。
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:08:09.51ID:0MgZz6j30
日本のインフラが終わりつつある 当然人手不足なので劣化スピードの方が圧倒的に早い
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:09:16.47ID:eqaz5ALC0
阪神大震災のあと設置されたのがすでに劣化か
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:10:29.75ID:t73Aidx60
これを口実に水道民営化(=確実に大幅値上げ)が
強引に進められる
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:10:34.24ID:gChmf7f20
ヤミ専従神戸市
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:11:13.80ID:gChmf7f20
自民と維新に投票する馬鹿は反日
0014 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:12:14.33ID:tRWsg0cP0
グエンが消火栓を盗んだのかと
0015名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:13:15.32ID:gChmf7f20
>>14
それの手引してるのが安部壺在日な 覚えとけ池沼
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:18:23.07ID:PVfnEb+C0
ボルトが飛んで人に直撃してたら死人出たかもな
怖っ
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:24:57.31ID:82o0irV70
昨日東京を笑ってた関西人
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:29:23.86ID:mbtskiS+0
30年で劣化が原因だったら日本中で潮吹きだな(´・ω・`)
0019 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:32:51.47ID:IacLNFjC0
村田だ
ボルト出せ
0021 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:33:47.14ID:aTgOAV2B0
そら上が「何とかしろ」って言うだけで金かすめていくんだもん
そうなるわな
0022 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:35:28.05ID:aTgOAV2B0
>>17
このスレになんの関係があるか知らんが東京なんかあったん?
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:41:34.62ID:F7h9o2qG0
「劣化してるのはわかっているが全て取り替える予算がないのでこうなったらその都度修繕するしかない」って言ってたな
日本貧し過ぎ
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 08:41:43.46ID:IxzLeEjp0
家100軒ぐらいの水圧全部合わせたら軽く10mぐらいはいくと思うが
何万軒とある家すべてに水を供給するシステムってどうなってんの?
水道局に超強力ポンプがついてるの?
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:10:14.31ID:jSLEIZQh0
二時間断水くらい何の問題もないよねぇ
メンテナンスしてたかとか経費かかるからしなくてイイと思うけど部品が寿命まで全うできたのだからいいことだと思うくらい
事故を恐れて税金ジャブジャブで設備更新するよりは
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:15:27.28ID:7mgr5W6C0
タダで水芸観られて得したやん!
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:33:59.77ID:6yLd7kBZ0
やっぱある程度住む場所を制限してインフラ減らした方が良い気がするなぁ
極論、縦長屋に皆住ませて一軒家は贅沢税まであっていい
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 09:39:36.40ID:28faE1tR0
>>31
自分の土地なのに固定資産税払わされるんだから
すでに贅沢税みたいなもんやろ
不動産取引税とか
すでに税金でがんじがらめよ
貧乏人を遊ばせとく方がこの国の問題
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:53:29.55ID:LZlJjs1b0
マリオカートかな
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:18:06.00ID:7jMsuzUX0
これは水もれ甲介の出番。
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:43:51.29ID:inapbunt0
>>25
山の上に給水池つくって重力で頑張ってもらう
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:12:10.35ID:n85awk6s0
>>1
別にマンホールで水を止めてる訳じゃないけど
水栓がある
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 19:57:07.47ID:tYz2sHEw0
チョンや部落に浪費するから
然るべき所に割く費用が無い関西
0041 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:54:33.33ID:1No3iXip0
ボルトも歳をとるからな
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 01:48:19.33ID:Yr0vQ7cg0
インフラ維持に必要な値上げ、設備投資を先送りしてるから、これから大変なことになるぞ
電気も水道もなくて当たり前の時代なら山間に住むこともできたが、これからは一定の人口密度があるところしか生活インフラ維持できなくなる
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 01:52:08.82ID:5kk82bEx0
メーカー公表の耐用年数が公文書でファクトチェックできなければならない??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況