X



【東京・練馬区】「チャイルドシートのベルト締めずに娘を乗せた」と30代母親が説明 パワーウインドウに挟まれ2歳児が死亡  [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/05/22(水) 12:09:40.09ID:Z1Sukun19
国内

TBSテレビTBSテレビ
2024年5月22日(水) 11:51

きのう、東京・練馬区で2歳の女の子が車のパワーウインドウに首を挟まれて死亡した事故で、母親が「チャイルドシートのベルトを締めずに娘を乗せた」と説明していることが新たに分かりました。

この事故はきのう、練馬区石神井町で30代の母親が運転するミニバンで2歳の女の子が運転席側の後部座席のパワーウインドウに首を挟まれて死亡したものです。

座席にはチャイルドシートが取り付けられていましたが、その後の捜査関係者への取材で母親が警視庁に対し「チャイルドシートのベルトを締めずに娘を乗せた」と説明していることが新たに分かりました。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1183802?display=1
関連スレ
【東京・練馬】「騒いでいたから 『静かにしなさい』とオートで後ろの窓を閉めた」30代母親が説明 2歳女児が車の窓に首を挟まれ死亡 ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716329982/
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:10:48.81ID:t0K7swmn0
殺人罪でいいんじゃないの?
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:11:01.14ID:bz4ohfSo0
やっぱりな
重過失致死傷罪だな
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:11:32.48ID:HvPEGe0E0
さすがに母親を叩くのはやめようよ
本人が一番自責の念に駆られてるだろうし可哀想すぎる
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:13:37.88ID:TZIy0ouo0
なるようにしてなった
今まで運よく回避していただけ
昨日は暑くてこうなってしまった

これからどうしてこういう悲しい事故を防ぐか
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:13:39.70ID:SD9q1NgR0
>>1
えれ?三彩じゃなかったの?
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:14:36.19ID:xlaE2ywO0
こういう事があるから日産車はどんなに高級車でも運転席しかオートにならない
0013名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:01.20ID:9YVYTt0h0
自分のミスを一番後悔してるのがこの母親だろうな

他の小さな子供を持つ母親も他人事とは思わずに教訓にしないと駄目だぞ
0015 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:10.23ID:9wz7DfK+0
チャイルドシートにちゃんと座らせてないわ確認せずに窓閉めるわ
やったのが幼稚園バス運転手だったらどんだけ叩かれていたか
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:34.32ID:3bLE/sL30
ベルトを嫌がる子だったのかな
泣き叫んでも泣きゲロして汚物を撒き散らす子だったとしても、ベルトは強制したほうがよかったね
近年は「泣かせたら虐待」と言われがちで、子どもに譲歩する親ばかりになったからこの人だけを責めたらあかんけど
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:46.38ID:ClyUF8cc0
それはさすがにアウトだわ
何のためのチャイルドシートだ
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:16:46.72ID:iWJlxOB70
馬鹿の子供に生まれたばかりに2歳で死ななきゃいけなくなった
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:17:41.27ID:3bLE/sL30
子どもが嫌がることは無理にはさせないのがよいとされる風潮、そろそろやめようよ
ダメなもんはダメ、最低限のルールだけは従えって強制するのはokにしないと安全を確保できない
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:17:47.14ID:9YVYTt0h0
子供に厳しくするのが駄目みたいな風潮になってるのがこういう事件を生むんだろうな
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:18:02.00ID:jrJqPac60
そうだよな
シートベルトしてたら窓に顔近づけることすら無理
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:18:08.67ID:jsocKFQj0
窓閉めて大人しくなった時に確認しなかったのは論外だが
ワンオペでイヤイヤ期の2歳児をチャイルドシートに固定しておくの不可能に近いんよな
子供の性格や運動能力にも寄るが、ベルトをキツく締めても抜け出すし、何なら自分でベルト外すボタン押せるし
助手席にはエアバッグの関係でチャイルドシート付けるなって書いてあるし

後部座席で抜け出すよりマシだと思って俺は助手席にチャイルドシート付けて見張れるようにしてるわ
もう車に助手席エアバッグキャンセルボタン付けといてくれよ
0025 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:18:13.56ID:nAM/ltW10
ベルト絞めてなかったとして騒いでるのにちょうど窓閉めるタイミングで窓から顔出してることなんかある?
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:18:54.44ID:3bLE/sL30
>>22
そう
子どもが嫌がるから、と子どもを後部座席で自由に遊ばせながら運転してる親とか普通にいる
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:19:12.10ID:xIJBLVBo0
チャイルドシートなかったら助かってたかも

でもこういう人らはちゃんとベルト締めないくせにチャイルドシートは高価な奴を買う
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:19:36.23ID:R8a6Lfbo0
殺害
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:19:51.13ID:ANcKySKY0
まんさんはいつも急いでるから効率重視にしちまったんだろうな。

「どうせすぐ降ろすんだし」
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:20:21.59ID:JiVI0l1p0
チャイルドシートのシートベルトなんて教習所で習わないから普通わからんだろうな
後席はシートベルトする奴はほとんどいないし
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:20:22.32ID:bPWTPT8A0
2歳の子供を後ろに乗せてシートベルトも締めず更に窓を開けて車を走らせてたのか
色々酷いな
首絞めてなくてもそのうち車から転落してたんじゃないか?
0033 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:21:01.36ID:FH4Iep/Z0
すまないが子供を育てたことが無い人は帰っくれ
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:21:36.30ID:g11flARl0
>>31
後席でも普通に締めてるけど

なんで前席は締めれて後ろはしないのか
理解できない
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:21:55.77ID:9YVYTt0h0
>>26
だよねえ
本当に子供の安全を考えるのなら子供が嫌がることでもしっかり親がやらないとね
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:22:00.37ID:1GJtaAxt0
ミニバンで2歳の身長なら首宙ぶらりんだよな
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:22:36.48ID:JaAI1pAD0
電車で暴れたり大声で話してるのも大抵は東京弁話してる
順番待ちが出来なかったり
子供虐待も大抵が東京人
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:23:08.66ID:IbPv58GR0
チャイルドシート締め忘れたり、面倒臭くてつい省略してしまうタイプの人の子作りを禁止したら、
もう日本には子供が生まれなくなるぞ
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:23:21.57ID:3sMGQMi20
チャイルドケージの開発が急がれる
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:23:33.40ID:JaAI1pAD0
東京はモラルのない人が本当に多い
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:23:53.01ID:DwNI37iX0
うちの長男も2歳ときチャイルドシートのベルトしたら嫌がったな
勝手にベルト脱ぐからS字フックのストッパー付きをとりつけたわ
ギャン泣きしたがそれで乗り切った
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:24:45.69ID:RzxMqpER0
20分以上運転してるってことはそこそこの距離のはずなのに締めなかったんか
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:25:12.13ID:kLXh7iJw0
んなところを一々詰めて何がしたいの?
運よく事故になってないだけでベルトどうこうなんか世界中で毎分毎秒発生してるわ
類似の状況でなにごとも無い場合もあるし、時として死亡事故にまで発展することもある
どう転ぶかなんざ運なんだよ 世の中すべて運 何かがほんの僅かでも違ってたら死んでない
行動の罪や落ち度から言えば世の中毎日数千人が無意識で罪を犯してるようなもんだ

確かに悲劇だ、でも運悪く低確率で死んだり失敗するのは織り込まなきゃ
そういうのを容認する成熟した社会になろうよ

1つの悲劇もゆるさねー1つのミスもゆるさねー原因はなんだ、こいつがわるのか?
規制しろ義務だ罰則だ法律を作れ、
そうやって漂白剤を撒き散らしてもてめーーーが気化した塩素で呼吸困難になるだけだぞ??
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:26:47.90ID:TZIy0ouo0
>>35
昔はしてなかった
義務化されても継続
違反多い奴だと免許更新時に時間かかていうんだろうが
優良なんてビデオ見て終わりだから新しい教本貰ってもゴミ箱いきw


更新日:2021.03.31 / 掲載日:2019.10.25
後部座席のシートベルトが義務化!一般道でも未着用の場合は罰則に
2008年6月に道路交通法第71条の3が改正されたことにより、クルマに乗車する場合、
運転席や助手席はもちろんのこと、後部座席を含む全席でシートベルトの着用が義務化されています。
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:27:43.82ID:nGXJOB/b0
勉強になったね
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:28:15.09ID:IbPv58GR0
親は大切な子供の事なら絶対にミスしない、という考えが間違いなんだよ
今回はパワーウインドウやチャイルドシートのせいで叩かれやすくなってるが
親が車の運転ミスで、大事なはずの子供を死なせる事も実際あるわけだよ
事故を起こさなくても、それこそ「育て方間違って」不幸な結果になる事もある
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:28:26.16ID:TZIy0ouo0
>>46
3人子供いるけど
1人目は普通にしていた
2人目は大きいので2歳ちょっとでジュニアシート
3人目は外したがりがったな というかジュニアシートにしろという感じw
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:29:03.05ID:jDUnjSyF0
マジレスするとチャイルドシートは子供が愚図る
押し問答してるヒマがあるならそのまま見切り発車したほうがスマート
0057 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:29:06.98ID:FKz1Kz4A0
もういいじゃん
母ちゃんを責めるなよ
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:30:12.67ID:nxfCw7Yp0
パワーウィンドウってさ、危険防止装置ってついてなかったっけ?
以前、テレビで紹介してたとき、物が挟まったら自動ですぐ止まったけど。
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:30:19.99ID:o4wErxs80
子どもが嫌がるとかどうでもいいよ
違反だしパトカーに見つけられたら叱られて罰金とられて減点
勝手に泣いてろ事故で死ぬよりマシって思いながら運転すべき
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:30:57.49ID:UoockV3C0
>>34
いっぱいあるよ。
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:31:33.82ID:TZIy0ouo0
>>58
車種によってついてないのがあるんだって
俺も自分の車の運転席しか試したことないからわからんわ
結構強い力だなと思った
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:31:46.69ID:IVxkzr5M0
いまだに後部座席はシートベルト不要とか思ってる奴もいるしな
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:31:58.73ID:3bLE/sL30
たまたま自分たちが事故っていないからと、ベルトくらいつけなくても大丈夫って言ってる親いるもんね
多くの家庭でそんなことやってたら一件や二件、事故るっての
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:32:01.22ID:Fg0gkmx30
>>49
次の犠牲者を出さないためには再発防止策を考える必要があって、そのためには原因分析が必要

感情論ではないのですよ
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:32:19.28ID:DjZRZwDQ0
締めなきゃ意味ないよ
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:32:25.63ID:2o/BGfQi0
パワーウィンドウって開発を怠ってるよね
全社で真剣になれば安価で安全なシステマティックな開閉システムが組めると思う
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:32:41.00ID:6k5u3W4x0
>>13
チャイルドシートを適正に使ってないんだから
ミスではなく違法行為の結果の事故
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:15.19ID:shc3oI0Q0
チャイルドシートは基本嫌がるんだからきっちり付けた上でご機嫌取りおもちゃを併用するのが普通
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:18.14ID:vKN5hEvY0
父親だったら乗せてるの忘れて日干しだしな
首絞められて放置されて死ぬのとどっちが楽かの違い
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:38.61ID:yhaZLBUp0
>>6
同じような事故を防ぐためにもきちんと指摘する必要はある
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:38.85ID:oaHY1wsh0
新生児からチャイルドシート使ってりゃ別に嫌がらんと思うがな
それが当たり前なんだから
親が面倒でサボってただけだろう
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:50.84ID:IbPv58GR0
もちろん親は子供に細心の注意を払う義務があるが、
子供の生まれつきの性質によっては、親の注意力が普通の何倍も必要になるケースもある
たまたま授かった子供が手がかからないタイプなら、親がアホでも何とかなってしまう
子供を産んだらどうなるかなんて、完全に運ゲーなんだから、これで母親を叩いても意味ないだろ
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:54.40ID:pCHNTcMZ0
ノールックパワーウインドーで地獄の断頭台
相手は絶命する
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:34:07.81ID:ZvVrP58V0
20分気付かずって首挟まった幼児乗せた車に遭遇した人もいたんでは
見たらトラウマになりそう
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:34:42.07ID:yyUwwwg+0
運転席や助手席はシートベルト閉めないとアラートでるやん
後部座席もAIかセンサーで子供検知するような仕組み作れるだろ
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:34:59.34ID:rBaKAipm0
偶然殺人なのか事故に見せ掛けた計画的殺人なのか、重要なのはそこなので早く知りたい
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:35:17.46ID:3bLE/sL30
>>72
そうでもない
イヤイヤ期にあれいやこれいやでベルト拒否やベルトすり抜け脱走とかありがち
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:35:18.44ID:yhaZLBUp0
>>16
結局ベルトをしない事があるとさらに愚図るようになるから良くないんだよね
赤ちゃんの頃から必ずチャイルドシートに座らせてベルトで固定する、これを徹底すれば子供もそれが当たり前になるからちゃんと大人しくチャイルドシートに座ってくれる
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:35:54.83ID:jrJqPac60
後部座席にテレビ完備チャイルドシートは抜け出し防止機能ありかつウインドウも運転手しか操作できない車が標準じゃないのは分かる
でもそれでも何とかチャイルドシートのシートベルトはしないと仕方ないよな
子供の安全のためだし
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:35:59.74ID:Fg0gkmx30
>>16
身動きと比較されること、拘束されることが嫌いな子供は割と見るな
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:00.36ID:ZyPtGe/P0
今までもこういうズボラというか杜撰な感じでやってたんだろうが、
運良く子供が死なずにやってこれてたが、遂に子供を死なせてしまったって感じ
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:00.89ID:YRWeSU/Y0
ちゃんとチャイルドシートのせいにしないと
車が悪いってなるんだから
豊田様に迷惑かけないように必死なんですよ
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:06.28ID:BKgZ2G3j0
これは地獄よな
子供2人じゃなかったら後を追ってただろ
この世は恐ろしいな
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:11.75ID:23qW57/h0
>>72
それよな妹が甥っ子にキツく指導してたの思い出して感心してしまったわ
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:11.80ID:lKEa4xEk0
生命保険会社的には
義務であるシートベルトをさせなかったから保険金ゼロでいいかもな
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:48.86ID:iCk9+cMR0
確かに乗せたのは乗せたと言えるけど一休さんみたいな言い方をすなー!
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:57.20ID:yhaZLBUp0
>>24
そりゃあ普段からちゃんと座らせてないからだよ
妥協して例外的に座らせなかったりベルト装着しなかったりしたら、
それでもいいんだとなって座るの嫌がるよ
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:37:28.44ID:IbPv58GR0
黙って言う事聞く子供ではなかった可能性もあるんだから
たまたま聞き分けがいい子供を授かった親や、
扱い辛い子供に耐え抜く強靭メンタルを持ち合わせていた親が、
この事件でボロカス言う筋合いはないだろ
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:37:34.52ID:QQXb9PKk0
またまんさんか
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:37:59.10ID:3bLE/sL30
>>79
そうなんだよ
一度でも譲歩するとますます泣いて拒否の悪循環にいく
特にイヤイヤ期はヤバい
それまでできていたことでも拒否が始まるから、ここで子どもに主導権を渡してしまうと軌道修正が難しくなる
0092 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:38:38.87ID:MrcYyhGL0
テレビではチャイルドシートに乗せてたって言ってたのにウソか
重過失致死やね
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:39:02.68ID:GpRYZg+H0
>>89
万が一命が奪われることもあると思えば鬼にもなれる
意識の問題はあると思うよ
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:39:09.10ID:3YJekJJ50
まんさん最近やらかしすぎなんだよ
0097 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:39:28.54ID:nAM/ltW10
>>89
日本でこんな事故で死ぬ奴のが圧倒的に少数派なんだからメンタル強いだの子供がおとなしいだの関係ないんだよなぁ
0098 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:39:55.21ID:PiSj8XWC0
パワーありすぎだろ
非力ウインドウにしろ
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:40:03.73ID:dYqcCZGs0
後ろ見て安全を確認もせず、窓をしめてるしな。
母親の責任でしかない。
過失致死で母親を逮捕すべきだろ。
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:40:11.70ID:yhaZLBUp0
>>72
ほんとそれ
新生児からきちんと着けていたら愚図らない
うちは3人いるけど、それで3人とも嫌がることはなかった
妻がたまに抱っこしたがったけど、
それやるとチャイルドシート嫌がるようになるからダメだと絶対に許さなかった
0101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:40:13.05ID:TZIy0ouo0
>>72
この子は1人目だと思うが
兄弟いると難しい

上がしてないからというのが出てくる
それを説得すればいいんだが結構骨折る
0102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:40:24.32ID:aO1x8TAn0
>>92
ベルトさせてないってのは過失じゃなくて故意の行為だから
殺人容疑として立件すべき
0103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:40:54.86ID:ORXONOEk0
窓を閉めた時に少し引っかかり感じたけど、そのままボタン押し続けただろ
それが我が子を絞めた時の感触だっ!
0104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:40:56.06ID:lGAUgr4p0
>>92
チャイルドシートに「乗せて」いた
まぁ上に置いたなら間違ってるとも言えないんじゃね
0105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:41:03.69ID:aU4X+8Ur0
こういう子供って、無理やり猿ぐつわして簀巻きにするしかなくね?

普段からも簀巻きにすれば、そのうち慣れて大人しくしてれるのかな
0106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:41:10.50ID:IbPv58GR0
ギャーギャー騒ぐ我が子に辟易もせず、子供から一瞬も目を離さないような、
完璧な親なんているかね?
扱いにくい子供なんて他人が見てもウワァて思うんだから、
それを我が子として毎日育てる親が疲れ果てて注意力散漫になる事は当然ありうるだろ
0107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:41:16.43ID:lKEa4xEk0
母親はチャイルドシートのベルト閉めず
後部座席の窓開けっ放しで車走り出し、後ろを確認せずパワーウィンドウで窓閉めて子供殺した
0109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:41:37.30ID:PAq7YDIp0
車名は公表されてんの?
同じ事にならんように車名は出した方がよくね
0110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:41:39.37ID:6UOkZdRq0
>>86
保険金もらいたくてシートベルトを締めなかったわけじゃないでしょうに
0112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:42:11.30ID:shc3oI0Q0
>>89
チャイルドシートに焦点当てた所で窓開ける開けないはそこと関係ない親の判断だぞ
0113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:42:25.46ID:NY1Pj0h90
我が子を自分の過失で殺してしまう以上の地獄はありません
0114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:42:44.12ID:IbPv58GR0
>>94
そりゃ鬼になれない人もいるだろ
そこで鬼になれる人しか子供作ってはいけないなら、日本の人口は20年以内には1000人になるぞ
0115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:42:50.53ID:Er5qeOjh0
>>106
だから子供の首ギロチンしてもノーカンだって?
0116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:43:00.14ID:yhaZLBUp0
>>89
新生児からずっときちんとチャイルドシート使っていたらこんなことにならない
たとえ短距離の運転でも妥協してはいけない
一度でもサボると子供は愚図るようになる
チャイルドシートが当たり前だと思わせ続けることが大事
0117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:43:13.84ID:j7iB3yCP0
チャイルドシートに乗せようとすると虐待か?ってくらい泣く子も居るんだよね…
可哀想なんだけどやっぱりきちんと締めないと危ない
0118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:43:28.69ID:xXraKX8g0
眼が虚ろで口からよだれタラ~ンの幼児が窓から顔を出してる車

他の車はトラウマもんだろ
0119 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:43:29.34ID:f7lOOvqg0
>>109

車名の前に母親の実名出すべきでは?
0120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:43:31.31ID:ORXONOEk0
>>106
うちの子は後に発達障害と認定されるほど騒がしかったが、それ故に車に乗せるときは必ずチャイルトシートに乗せてベルトもしっかりしてたが?
逆にそうしないと走行中の車で暴れて大変
0122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:43:51.91ID:6UOkZdRq0
死亡した2歳児はもちろん可哀想だけど
母親もどうか不幸にならないでほしい(´・ω・`)
0123名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:44:01.46ID:TPilY4Ze0
ADHDとかちゃんと学校側で認定してくれる時代なんだから、健常と判断された以上は子供を縛り付けるしかない。子供の命を重んじられればこそ
0125名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:44:27.23ID:lKEa4xEk0
>>110
わかんないね
事件起きたのは午前10時あたり
3歳児なんだから普通の子供なら幼稚園
親が働いてるなら保育園にいかせてる時間だよね?
0126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:44:30.38ID:58xtPxGh0
チャイルドシートが無かったら起きなかったんだろうか
踏み台になっちゃったんだろうか
0127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:44:35.08ID:yhaZLBUp0
>>111
運じゃないよ
一切妥協せず必ずチャイルドシートを使った結果
短距離の移動だからと面倒くさがって一度でもチャイルドシート使わずに抱っこしてしまうと子供が愚図るようになる可能性がある
0129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:45:33.96ID:XVcn3Uqo0
>>107
換気だけならちょっと開ければ済むのにな
ノーベルトで頭入る高さ窓下げてるってのはちょっと異常だわ
0130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:46:02.54ID:aU4X+8Ur0
>>127
簀巻きにでもしたのかな
自傷するほど暴れなくて良かったねぇ
0131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:46:03.15ID:jsocKFQj0
>>88
誰しも自分が面倒見た事がある子しか判断材料ないだろ
お前の子が偶々大人しい子だっただけだ
0132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:46:12.08ID:zy3Qx0PW0
窓ロックとか便利な機能があるのに使わないんだろうな
0134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:46:33.84ID:Er5qeOjh0
>>6
かわいそうかなのはバカな母親にギロチンされた女であって母親ではない
0135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:46:47.22ID:shc3oI0Q0
>>129
手出すのもしんどい3センチくらいしか開けないを徹底してる家庭も多いと思うんだけどな
それだけであらゆるリスクが減る
0136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:46:51.81ID:dYqcCZGs0
ま、オンナに車の運転なんて無理。

はよ完全自動運転にして、人から運転する権利を奪うべき。
公道を走る車は全て完全自動運転車、ハンドルもアクセルもブレーキも付いてない。
人は行き先を告げて乗るだけ、運転はAIがする。
車同士はデータリンクで通信、信号機や設置されたカメラ、レーダー、センサ情報も共有。
もう交通事故も渋滞も起こらない。
0137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:47:21.42ID:ne2IQcqw0
結局2歳やったんや
2歳とか3歳とかまちまちやったもんな
0141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:48:35.08ID:lKEa4xEk0
報道でも「車のパワーウィンドウによる痛ましい事故」って決めつけて報道してるけど
親が悪いですね、って一言言えばいいのに

真夏の車内置き去り熱中症も太陽のせいにはしないだろ
0142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:48:58.71ID:vLADuNv80
大島てる車と知らせずに転売されるんだろ
0143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:49:20.67ID:IbPv58GR0
上から目線で「ウチはちゃんとやってたよ?」という奴
なんで日本の全ての子持ちがノーミスで育児やり通せると思うんだ?
「育児失敗トラップ」なんて、子供が生まれてから20年間は、親の人生のあちこちに仕掛けられてるんだぞ
それこそ子供が受験就活失敗した時に、親が対応ミスって子供を自殺に追い込む事もある
それだって親はワザとやってる訳ではない、必死に子供に向き合った結果だろ
このパワーウィンドウの親だって、静かにしてくれない子供を育てるのに必死だっただろうよ
0144 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:49:22.80ID:hGS73iJO0
チャイルドシートの意味がない
0146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:49:31.93ID:2gi+k7El0
>>24
うちの子ども達もイヤイヤ激しかったがチャイシーだけは絶対譲らなかった
それを大人しい子だったからだろと括られてしまうとちょっと腹が立つわ
0148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:49:48.92ID:3bLE/sL30
>>114
鬼になれない人だらけだから子どもの言いなりになってる親が多いんだよね
シートベルトさせない家庭とかいくらでもあるわ
それでいいとは思えないけど
0149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:50:22.87ID:lKEa4xEk0
母親が窓閉めた理由って
子供が騒いでうるさかったからなんだよね

良かったな、永遠に静かになって
0150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:50:37.19ID:E4ya9jfe0
チャイルドシートベルトせずに窓全開とか子供殺しに来てるやろ
0151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:50:45.23ID:yhaZLBUp0
>>131
子供は個性があって、
スーパーでだだこねて泣き叫ぶのもいたけど、
チャイルドシートは新生児の頃からずっと着けていたからそれは大人しく座ってくれてたよ
ちゃんと新生児の頃から習慣づけて一切妥協しないのが大事なんだよ

子供がいやがると言ってる人は短距離の移動で面倒だからとかそういうので妥協してチャイルドシート使わなかった事があるはず
0153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:50:55.31ID:jsocKFQj0
>>146
いや俺も譲ったことねーわ
どんなに泣き叫んでもチャイルドシートに座ってなきゃ車は動かさない
0154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:51:09.95ID:Mw5HMK1x0
20分も確認しないってあり得ないんだが
バックミラーで様子を見るよね?
0155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:51:16.48ID:lKEa4xEk0
>>143
必死にパワーウィンドウ閉めて永遠に黙らせたんだから満足だろ
0156 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:51:18.53ID:hGS73iJO0
形だけシートベルトしてますよ!ってのと変わらないだろ
身体が動かないように固定されてナンボの器具
0157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:51:26.99ID:rAT9hg830
>>143
繰り返しになるけど安全対策を何重にもすっ飛ばすのはミスではない
0158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:51:48.80ID:H0nlX3Rm0
>>143
チャイルドシートのシートベルト忘れるとかの重大なミスは無かったと言える人は多いんじゃね?
0159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:52:49.43ID:o1j7lu/k0
この母親ならきっとすぐに次の子供を作るよな
2歳になった子供が車に乗る時に「今度は窓で挟まないでね♡」
0160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:52:58.85ID:CoAVR/bW0
まあ明らかにパワーウィンドウの不具合だよねこれ
被害者は製造物責任で自動車メーカーを訴えるべき
0161 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:53:05.03ID:hGS73iJO0
こんなもん過失も過失、こら仕方ないね、運はあるがなるべくしてなったねでおしまい
0162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:53:13.47ID:hdoCT6oT0
>>136
自動運転になったら子供から目を離してスマホに夢中でやっぱり事故になりそうだけど
0163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:53:26.22ID:yhaZLBUp0
>>143
チャイルドシートはマジで一回でも妥協すると難しくなるよ
自分で原因を作っている
0164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:53:32.51ID:rAT9hg830
>>160
仕様通りに作動するのは不具合とは言わない
0165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:53:40.81ID:8QJ0o7MC0
>>131

>>151みたいに殴って躾ければ子供は言う事きくようになる
お前の躾けが足りないだけだ死ね
0166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:53:47.19ID:aO1x8TAn0
チャイルドシートの使用は道路交通法で定められた義務やぞ
0167名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:53:55.68ID:xY1zLllz0
抵抗があったら自動で止まるだけじゃなくて戻らないと死ぬよね
腕を挟んだだけならいいけど首を挟んで窒息となると
0169 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:54:16.86ID:IhD/y3370
窓は開けられたと思う。
事実が抜けてる。
0170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:54:20.27ID:Mw5HMK1x0
大根はすぱーんと切れるらしいな
首ちょん切れなくてよかったよね
0172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:54:32.02ID:H0nlX3Rm0
>>24
2歳の力でベルト外せるようなボタンが付いてるなら欠陥商品だし抜け出すのも子供が嫌がるとかで緩くしか締めてないんだろ
死んでも文句言うなと
0173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:55:17.68ID:lTM1SfD/0
常態化してたんだろうね
グズるし近場だし手間とかなのは分かるけど
0174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:56:07.38ID:Mw5HMK1x0
チャイルドシート締めないで乗せてる人は「うちの子は育てにくい子だから仕方ない」なんて言い訳してないで車に乗せなきゃいいのに
子持ちで車を持ってる人ばかりじゃないし
0176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:56:25.69ID:3bLE/sL30
>>143
20年トラップだらけだからこそ、子どもをよく見て安全を確保するための最低限のルールを守らせることができるような親子関係を築くんだよ
子どもが嫌がるからとルールからの逸脱を黙認していたら、トラップに引っかかりまくるぞ
0178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:56:39.88ID:IbPv58GR0
こういう母親を叩く風潮を見ても、育児のハードル爆上がりだな
そりゃ少子化にもなる
何事も、あまりにも責任を重くしたらやる人がいなくなる
産科医、小児科医、保育士、教員、など子供がらみの職業は責任が重すぎてどんどん減ってる
当然、子供をって親になりたがる人も減る、親なんかになったら大変だからな
0179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:56:55.10ID:KnFzEg2Q0
母親には悪いが不運が重なってではなく起こるべくして起きた事故って感じだな
0181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:09.78ID:lcYlSV5p0
>>143
今の典型的な日本人のテンプレみたいな発想でいいと思うよそれはそれであなたは
0182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:12.05ID:17lKkwUf0
子育てした事無い人は言いたい放題だろうけど子育てって大変なんだよ
ちょっとしたミスで死んじゃうから
この母親が不注意か無知無能か知らんけど、あまり責めたり悪口言うなよ
0183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:12.98ID:p0L+bF1t0
子供が窓から乗り出した状態で自分で窓のスイッチ押しながら首締めたんだろうな
流石に七歳をチャイルドシートに乗せなかったことに関して責めるのはお門違いだわ
0184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:13.99ID:qScdDuBJ0
>>21
子供様が暴れようが他人に迷惑かけようが正義
親共がこれだから不可能
0185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:21.89ID:jsocKFQj0
>>163
疑問なんだけど、
一回も妥協した事ないのに「一回でも妥協したら難しくなる事」を何で知ってんの?

自分は一回も妥協した事がない

だからうちの子はチャイルドシートから抜け出した事がない

故に、チャイルドシートから抜け出す子は親が一度でも妥協した事があるからだ

この3段論法がおかしい事に気づかないか?
0186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:30.54ID:csB4sCVI0
>>79
うちもそうだった
泣こうがわめこうが根比べしてわからせるしかない
子供の安全がすべてだから
0187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:48.47ID:0evUPqk60
最近増えたデジタルルームミラーだと後席分からないんだっけ?
0188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:50.04ID:BcQnIEvy0
押し続け、で窓が閉まるのは昭和の車まで。
今はスイッチを引き上げないと閉まらない
0189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:54.77ID:bJdHaMS70
警察も取り締まらないもんな
自転車のチャイルドシートのヘルメットなんていまだに「努力義務」だ
0191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:58:20.04ID:rAT9hg830
>>178
いい加減無理矢理な擁護しても仕方ないだろ
まともな人間なら子供をチャイルドシートに固定せず窓でギロチン状態にして20分全くミラーも確認せず運転するなんて事はありえない
0195名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:58:49.89ID:Er5qeOjh0
>>178
もっと子供を気軽に殺せるようにしろって事?頭おかしいね君
0196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:58:56.49ID:yhaZLBUp0
>>185
子育てしていたら他の子育て世帯とも繋がりがあるからそんなの分かるよ
0197名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:59:01.78ID:o4wErxs80
>>85
シートベルトまだしてないから発車スンナ!って大人を叱り飛ばす子どもになったわ
0199 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:59:24.30ID:hGS73iJO0
子供は予想外の動き行動をするもの
だから、親がその行動を目の届くところで見ていなきゃいけない
しかし、運転時は流石に目を離す事になるので、チャイルドシートの設置着用が義務付けられている訳だ
0200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:59:41.41ID:3bLE/sL30
>>178
心配すんな
シートベルトしない家庭はいくらでもある
事故っても他人事
今は「子どもの嫌がることはやらない」と言いなりになる、叱らない育児とやらが大ブーム
0201名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:59:52.84ID:Jb49pftT0
うちは警察に捕まった場合どうなるかをネチネチ講釈して子供を大人しくさせたな
パトカーも見つけたら危険な存在と認知させるまでに指導した、やり方次第でなんとかなる
0202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:00:02.46ID:co2KiHlz0
もう一匹製造するんだろ?
こういうバカに限ってボコボコ産むよな
離婚されなきゃいいね(笑)
0204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:00:35.21ID:yA1pv2th0
マンコに親権与えるジャップでは日常茶飯事
0205 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:00:47.06ID:7vifgCBK0
メーカーはパワーウィンドウの安全性を謳っていたやろー
どないなってるん。
マスゴミはスポンサーへの忖度かー
虚偽の安全性かー
0206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:00:50.97ID:aU4X+8Ur0
無理やり縛り付けても下手したら自傷するし端から見て虐待かと思うほどだしな
だから親も無理せず諦める
そりゃ、「実際に大人しく座ってくれない子供が存在したとして」という前提じゃないと話する意味ないからね
再発防止策の役に立たない
少なくてもそういう前提で会話しないと>>1の子供は救えていない
0207名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:01:03.93ID:Vl3eHQ280
2〜3歳のガキなんて
檻に入れて車に乗せりゃええ
0208名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:01:31.01ID:Mw5HMK1x0
落ち着きのない子にベルト締めるのは根気のいる作業だからな
面倒くさくてやってなかったんだよ
チャイルドシートにポンと乗せるだけなんて余計に危険だろうにw
0209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:01:57.70ID:FT/YHdYH0
甘やかしてるって認めることを回避してるやつが
子育ては大変だ実際に経験してないとかほざき始める
大変なことを乗り越えてるからシツケなんだよ
それすら言い訳するやつは親であるおまえの甘えなんだよ、甘えん坊の子供は甘えん坊にしかならん
0210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:02:08.35ID:rAT9hg830
>>206
それをなんとかするのが親だろ、療育が必要ならそうしろ
0211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:02:12.33ID:yL2RyWdL0
チャイルドシートのベルト閉めたら嫌がる
静かにしなさいと注意したら車の窓から頭全体を出す
こんなんどうすりゃいいんだか遅かれ早かれどうせ死んだだろ
0213名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:02:27.32ID:BcQnIEvy0
>>205
メーカーも言っているが
オートで閉めた場合、手のひらを挟んだらセンサーで止まる
スイッチを手動で引き上げ続けた場合はセンサー無視で全部閉めようとする
0214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:02:34.56ID:f+wnRvp70
子孫を残せない、育てられない種は淘汰される。 いやなら自分でアップデートしろとのことです
0216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:03:58.51ID:RV8o35RM0
チャイルドシート締めなかったことなんて一回もないわ
この人の子供だったら遅かれ早かれ亡くなってたかも
0217名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:04:14.13ID:4ltw70l70
何のためのチャイルドシートか、全く考えていないのだな。
子供が外の景色を見やすくするためではないんだぞ。
0218名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:04:14.75ID:mWb8MrNY0
ちゃんとチャイルドシートしてたら窓から顔を出せない筈だから、チャイルドシートを使ってないか
いい加減な使い方をしてただろう事は判ってた。
0219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:04:47.34ID:lKEa4xEk0
どんな顔して殺した子供の葬式出すのかな
それとも出すほどの情もないか
0220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:05:07.51ID:Etu9ggVt0
起こるべきして起きた事故だな
窓から転落、ドアから転落、車内でも頭の打ち所が悪ければ死んでただろうしなんなら車内放置とかしでかしそう
0221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:05:16.89ID:rDtw+WRN0
供述コロコロ変わるし練馬だし女だし しょーもない
0222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:05:18.78ID:YRWeSU/Y0
>>185
そりゃ
しなくてもいい例外があるんだって学習するからだろ
それが
いやいや言い続けていれば例外になるとおぼえれば
いやいや言うようになる
0223名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:05:38.14ID:kndm7/RM0
いつも責められるのは女性ばかり
子供を見るのを押し付けてる父親にも責任がある
0224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:05:39.01ID:yL2RyWdL0
発達障害ってやつか?仮に小学校まで行っても授業中立ち歩いていじめられて不登校コースだろうな
0225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:05:40.79ID:sU/nr5lT0
自閉症とか障害のあるお子さんはどうしてるんだろう
赤ちゃんの頃からつけさせていれば、きちんと躾していれば逃げようとしない、ってのは特性のある子には通用しないよね
泣き叫ばれてもがんじがらめにするしかないのか
0226 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:06:10.84ID:3WV6jZNx0
>>213
運転してるのに、普通はレバーを引き上げ続けるとは無理がある。
メーカーの虚偽の安全性やろー
これぐらいを指摘しないマスゴミ。
スポンサーへは何も言わない。
0227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:06:17.15ID:Er5qeOjh0
>>205
そもそもドライバーの責任において操作しろって書いてあるでしょ?
子供が居るなら一言掛けてから操作しろともな
0228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:06:21.99ID:KcG2JOzj0
BBQ川流れの人種かな?
30代主婦っていうとマトモそうに見えるが
世田谷とかならな
練馬っていうとなんかビミョー
足立区よりはいいのかw
0229名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:06:49.97ID:mXcPYl6S0
>>223
親父が子供の首をギロチンしたわけでもないなになぜ?
0230名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:07:42.77ID:yUZgpoI10
ベルト締めてないと急ブレーキで子供が前に吹っ飛んでくるんじゃね?
0231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:08:04.58ID:jdb28mXo0
今回のこの事件をしっかり子供にも見せて
パワーウィンドウの危険性も認知させろ
万が一が十万分の一くらいの確率まで下げれるだろ
0232 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:08:08.73ID:bFBDYJq80
大人しくしなさいとだから窓閉めるが結び付かない
外に自分の怒り声聞こえるのが嫌だったのかな?
0233 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:08:23.69ID:EZOpguTA0
>>227
パワーウィンドウ物が挟むと止まるとかの印象は既に一般的。
メーカーが謳ってる安全性で、売りのひとつ。
0234名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:08:26.52ID:YpbhVYua0
よかったな
ダンパーの死んだカウンタックのドアに挟まれなくて
0235名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:08:49.73ID:DllBkPOz0
バックミラーまったく見てないの?
0236 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:08:54.34ID:bFBDYJq80
>>223
クソフェミさん乙です
0238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:09:18.08ID:CoAVR/bW0
チャイルドシートのベルトとパワーウィンドウの挟まりは別の問題ってことが
理解できない人って境界知能なのかな?
0239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:09:38.53ID:J42LTkwb0
>>232
状況分らんけど、子どもがすごい叫び方してたら窓閉めるんじゃね?
0240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:10:33.07ID:ZHt71ke90
クソ弁護士あたりが入れ知恵して
子供が嫌がるチャイルドシートの形状が悪いから販売店とメーカーを訴える
子供が窓から顔を出してるのに閉まる仕様になっている車が悪いから販売店とメーカーを訴える
くらいしそう
0241 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:10:57.26ID:bFBDYJq80
>>239
キェーーーーー!!!
みたいな叫びとかするもんね
それなのか

しかしカワイソス
0242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:11:09.24ID:Kyl3d/Ba0
>>238
どっちも論じられてるだろここで、そんな境界知能とかレッテル貼ってることが境界知能だよ
0243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:11:18.13ID:ocjmAK+B0
>>239
最近のガキってキチガイみたいな声出すよな

あれはなんでなん
0244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:11:38.97ID:Mw5HMK1x0
窓閉めたのは出発する時のようだから
子供の金切り声と自分の怒鳴り声を近所に聞かれるのが嫌だったんだろう
0245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:11:46.79ID:gvhMb+ff0
>>232
子ども「ギャァァァーー!!」
親「大人しくしなさい!」(窓閉めスイッチオン)
子ども(キュウッ)
親「静かになったわね」

コントかよ
0247名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:12:22.38ID:tkXSMLRH0
やはり母親がええ加減だと子供の寿命は短いな
0248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:12:42.42ID:XxSTIvaW0
>>238
チャイルドシートに乗せてベルトを締めておけば2歳の子の身長なら窓に首なんて届かないんだよ
0250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:13:06.53ID:mXcPYl6S0
>>237
そもそもの問題としてチャイルドシートに固定してなかったと言う重大な過失の他に

20分子供を一度も確認しない
20分子供に一度も声掛けてしない
20分サイドミラーを一度も確認しない

という今わかってるだけでもこれだけの過失があるわけだが、これで擁護するのは無理があるだろ、療育が必要なのは母親の方だったかもな
0251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:13:11.43ID:wBWqxXXj0
親も子も発達だったんだろな
ご冥福をお祈りします
0252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:14:59.26ID:osdGlDZY0
殺人BBAじゃん
0253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:15:09.62ID:DQOovvjb0
2歳の子供を目の届かない後部座席に1人で置くの?チャイルドシートのハーネスでガッチリ固定するのならともかく、ベルトも締めずに自由なままで?窓から落ちたらどうしようとか普通は思うのでは?
事故に見せ掛けた他殺と疑われても仕方がないってくらいに杜撰すぎる...。
0254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:15:17.20ID:50TaWCEn0
>>239
それで窓閉めたとしても普通ルームミラー見て確認ぐらいはするよな……
0255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:16:44.91ID:3bLE/sL30
>>253
それがいるんだよ
嫌がるからって後部座席で自由に遊ばせてる親
0256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:16:48.36ID:T2/u6LaQ0
これは殺しだよ殺し。 殺人罪で起訴しないと。

大方邪魔になって来た子を言い声で泣きじゃくる物だから
癪にさわって密室の故意で殺したに等しい
0257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:16:49.80ID:kZK8g9iW0
苦しかっただろう。母ちゃんを呪え
0258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:17:05.62ID:5lg8yXBI0
>>31
後部座席もシートベルトしないとピーピー煩いよ
0259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:17:41.64ID:R6gUeMkl0
旦那は何やっとるんや
0260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:18:07.16ID:8+eL6Lig0
一生悔やんで生きるんだろうなあ
職場で子供の話をする主婦が多かったら辛いぞこれは
0261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:19:02.28ID:8QJ0o7MC0
>>185
俺の経験上、ボコボコに殴られてもチャイルドシートから抜け出そうとする子供はいない

つまりチャイルドシートから抜け出した事がない子は親からボコボコに殴られて躾けられた経験が絶対にある

>>196は子供をボコボコに殴ってキッチリ躾けてる

お前は躾けが甘いんだよ
0262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:19:24.89ID:tp1X/3KJ0
>>243
昔の方が子供叫びまくってたぞ
最近の子供はとか言う奴結構いるけど昔の子供の方がよっぽどヤバイ奴多かった
0263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:19:30.21ID:BcQnIEvy0
>>252
そそ
首が締まってギャーって叫んだはずなのに
閉めるスイッチを引き続けた、殺人事件
0264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:19:37.21ID:tDwvHuRQ0
母親と警察の現場検証でしかわからんし、怠慢があったら罪悪感で苦しむし、過失だったら自分を正当化できるし、その本人領域のことには憶測で語るな
0265名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:20:24.89ID:DlLrTP/r0
運転中に子供を自由にさせて煩いからって窓閉めて殺すとか凄い親が居たもんだ
0266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:20:39.16ID:aU4X+8Ur0
>>250
養護してるつもりはないがね
事実を明らかにしてるわけで

実際に存在する座れない子供に対して「そうなる前に教育しないのが悪い」?
既に存在する子供がいなかったことになってませんかね?
現実を見て再発防止策を考えようよ
0267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:20:52.75ID:ocjmAK+B0
>>262
いやいや昭和の時代は
そんな奇声あげてる奴はいなかったぞ
平成以降増えたな
0268名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:22:06.66ID:Mw5HMK1x0
日本人の子供って大抵ぶさいくで可愛げないし、奇声あげる子って他人から見ると本当に憎たらしいからなあ
わが子でも殺したくなるもんなのかもな
0269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:22:28.98ID:IbPv58GR0
まあハッキリ言って「既婚子持ちは無条件で勝ち組」みたいな社会通念が悪いと思うね
勝ち組側に行きたいからと、育児のリスクやデメリットから目を逸らしたまま結婚出産してしまう女性もいるだろう
実際に出産してみれば、扱いにくい子供を授かってしまうわ、ミスったら警察沙汰になるわで、
実は子供というのは、膨大なリスクの塊である事を後から思い知らされるんだろう
0270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:22:45.18ID:aU4X+8Ur0
>>250
あ、これらの意見はごもっともだと思うよ
どうして実現すれば良いのだろうね

> 20分子供を一度も確認しない
> 20分子供に一度も声掛けてしない
> 20分サイドミラーを一度も確認しない
0271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:23:01.93ID:mXcPYl6S0
>>266
おれが並べ立てた注意点を一つでも母親が履行してたら防げたわけだが、話をどこに着地させるつもりだ?
0272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:23:17.43ID:8QJ0o7MC0
>>267
昭和時代はお前が奇声を発してる側だったろ
無自覚だっただけだ
0273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:25:08.25ID:aU4X+8Ur0
>>271
すまん
レスが遅れたね

>>270のとおりだけど、実際それが出来なかったのかな、とは思うな
難しい理由があるのかな
難しく理由があるのなら、難しくなさせることが再発防止になるのだが
0275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:25:46.82ID:IbPv58GR0
この母親がブッ叩かれてる風潮を見て、
若者が「子作りはリスク高いからやめとこ」と考えるようになるのを願う
誰もわざわざ不幸になるリスクを上げて生きる必要はない
0276 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:25:52.78ID:oORP1Z1m0
親「煩いので黙らせました」

こういう事だろ
0277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:26:21.69ID:ocjmAK+B0
>>272
それは無いな
昭和の時代であんな声出したら
知らない大人にも怒られるわ
0278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:27:22.49ID:Mw5HMK1x0
昭和の時代は数が異様に多かったから注意されなかっただけだよ
傍若無人な団塊のジジイを見ればわかる
0280名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:28:01.14ID:bXmO7se50
現場に居たら肘で窓ガラス割るよな
0281名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:31:22.11ID:zkCcSUFY0
罰則が甘い
チャイルドシートは点数だけで罰金無いしな
0282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:32:03.81ID:/Z9qFmIz0
>>24
普通の親ならどんなに子が嫌がってジタバタしても
チャイルドシートは絶対にする
うちもそうした
0283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:33:45.18ID:IbPv58GR0
仮に、無理やり子供を押さえつけて脅してチャイルドシートに押し込んだら、虐待してると言われるだろ
子供もその事を覚えていて、将来は毒親呼ばわりされるわけだ
今の時代、親は鬼になってはいけなんだよ
親が鬼にならなくてもスンナリ育てられる子供しか生き延びれないという事
0284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:33:58.12ID:VhdoaGu40
>>193
バカすぎて笑うしかないw
0285 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:35:37.23ID:tRWsg0cP0
>>151
だからたまたまそういう子だっただけ
お前の狭い世界を一般化するな
0286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:36:54.44ID:Q6k8Sbu30
パワーウインドウ禁止法制定で支持率あがるぞ総理!
0288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:37:46.22ID:/Z9qFmIz0
>>283
>仮に、無理やり子供を押さえつけて脅してチャイルドシートに押し込んだら、虐待してると言われるだろ

どこの世界でそんなこと言われるのよw
アホなの?
0290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:38:16.25ID:IHSQG3Qf0
2歳の女の子が車のパワーウインドウに首を挟まれて死亡した事故
「チャイルドシートのベルトを締めずに娘を乗せた」

 基本的に何かが足りない、起こるべきしてな話?
0291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:38:18.96ID:Mw5HMK1x0
「ベルト締められる子供はたまたま聞き分けのいい子だから」
↑面倒くさくて子供を甘やかす怠惰な親は言い訳ばかりだね
0292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:38:31.76ID:/GcNBdVG0
第三者の証人がいないからって、悪質な言い訳する母親だな。まあもし子供が助かっていたとしても、こういう人間なら遅かれ早かれってことだろう。
ママ友の間の評判も取材したほうがいいよ。
0294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:40:05.43ID:x6pDn8Ok0
>>283
誰かが作り出した妄想の世界に生き過ぎじゃないか
親がやべえ言葉を使いながらギャーギャー怒鳴りつけてても
自分が後日交番に報告するまで
交番の外付け電話から通報するまで警察は認知してないってのがザラなのに
0295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:40:54.82ID:EjPDNARo0
・ベルト閉めてない
・ベルト閉めてないのに全窓頭が出るほど開ける
妙だな…?🤔
0296名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:41:04.01ID:llZWQTc60
何年か前にもアホ親がやらかした後に
車屋からチャイルドシート使うならしっかりクソガキ固定させとけよアホ、製品が悪いみたいに言われるやんけ
的なチラシ来たな
また来そう
0298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:41:59.92ID:zNxqX7LA0
パワーウィンドウは挟み込み防止がないのもあるからなあ
幼児の首が挟まったら数分で死亡するんだろう危ないよね
0299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:42:38.96ID:sUq+yw+/0
>>283
その時は嫌な思いしても真っ当な親子だったら、こういう理由でシートベルトしなくちゃならなかったって
話して聞かせて後から理解を求める事だって出来るんじゃないのかね
0300名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:43:11.90ID:3bLE/sL30
>>283
脅したら毒親だの虐待だの言われるがな
子どもが暴れようと暴言吐こうと泣きゲロ撒き散らそうと
ニコニコしながら押さえつけてベルトを締めるだけ
0301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:43:13.57ID:fgZFBx7H0
ベルト締めなきゃチャイルドシートに乗せてるとは言えないじゃん
子どもが泣いても騒いでもベルト締めないとさ、死んで後悔しても遅いよ
0302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:43:32.81ID:xOTVqGBO0
もう電子制御やめて昔のクルクル回して開閉タイプにしろよw
0303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:44:05.80ID:TzOgHUHK0
もう内部にも窓内側にもドラレコつけるしかないだろ
0305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:46:44.93ID:IbPv58GR0
こうなるリスク抱えてまで子供欲しいと思う若者は減るだろう
この母親だって独身子無しなら今頃普通に生活してただろうよ
0306名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:49:02.64ID:qdT4fW+P0
パワーウインドウって空き缶ペットボトル潰し薪割りに使えそう
0308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:49:18.22ID:bRAfPugC0
ID:IbPv58GR0
こいつあおり運転してたのか気づかなかった
0310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:52:23.08ID:B74uR6p40
>>258
去年車買ったけど後部座席のシートベルトしなくても音ならないよ
車によるんじゃね?
0313名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:55:39.30ID:UXjNg1tW0
なんでリアシートにチャイルドかと思ったら、普段大人が助手席乗るから付け替え面倒とかだよな

ダメだよまんさん
大事なものは必ず視界に入る位置に置くものだ
0314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:56:11.20ID:MgNGqfmq0
色んな子供がいる
この事件の子供がどんな子かは不明だけど
発達障害で他害や自害がある子供はチャイルドシート無理やりにでも乗せられないよ

チャイルドシートすると暴れまくって頭や顔から血が出るまで車に打ちつける子供が知り合いにいるけど、流石にこういう子供はチャイルドシートに座らせられない
0315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:56:11.34ID:efNsqbn/0
首チョンパされて頭部が車道に転げ落ちたら恐怖だな
0317名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:57:41.87ID:5lg8yXBI0
>>310
うちのフォレスター鳴るよ
すんげーしつこく
0318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:58:19.14ID:Un9BbIWe0
>>131
1行目がもろブーメラン笑えるw
自分の甘えを自分の子のせいにしてる典型
自分の子しか知らないのに自分の子は特別だってさ
0319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:58:58.38ID:TTNIb22N0
>>313
運転席後ろってのは一番安全な席とされるよ。
あと助手席だとエアバッグが幼児に対する凶器に
なりえるから、助手席への装着は推奨されんのです。
0320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:59:10.49ID:C0tUMDF20
ヒューマンエラーのオンパレードで擁護シヨウモナイ
0321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:59:49.47ID:Er5qeOjh0
>>319
JNCAPは後部座席の安全性評価がほぼされてないから軽の後部座席とかやばいで
0322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:59:51.76ID:L2I6pAuY0
飯塚幸三「メーカーには事故を起こさない安全な車を開発して欲しい」
0323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 13:59:54.58ID:Mw5HMK1x0
そんな暴れてチャイルドシートつけられないなら車に乗らなきゃいいじゃん
0324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:00:50.59ID:3JSETjLy0
>>18
何だこれw
血も出てないし、こんなもんなのか
0325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:03:02.20ID:Un9BbIWe0
>>323
それな
元は親が甘やかせたせいだと思うが
そうなってしまった以上は車移動は諦めるべき
子供をチャイルドシートに固定しないのは法律違反なのだから ベルトしないのは擁護できない
0326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:03:07.96ID:C0tUMDF20
パワーウィンドウて最後まで閉まればいいだけで
あんなにパワーいります?
0327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:03:12.13ID:ip9tg6e20
56すつもりはなかったと思うけど
故意なんじゃないかと疑ってしまう
うるさいからカーっとなって折檻のつもりで閉め間違って4んでしまったのではないかと
ま、事故ではある
0328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:03:32.97ID:3bLE/sL30
>>314
攻撃型の自閉っ子って就学前後から抑止が困難になるイメージあったけど
2歳の時点でそこまで暴れるの?
3歳待たずに診断つきそうだね
0330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:04:25.06ID:aU4X+8Ur0
>>320
銀行のシステム障害の記事とかだと「フェールセーフ」やら「障害を起こさせないシステム設計にしないといけない」みたいなレスで溢れるのにね
0331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:05:09.97ID:19h/zUma0
>>324
自分も見ちゃったけど血風吹プシャーっていうのは
傷口が狭いときに圧迫された血が吹き出す現象だと思うこれはスパッといったから時間かけてジュワジュワ広がるタイプなのかなって
0332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:05:37.15ID:l79/M65N0
ちゃんと教育された親だったら、泣き叫びようがベルトする。泣き防止にTVモニタつけたり着いた車を購入してアンパンマン再生するだろ。
だからそういう部分が欠落してたのではないかと想像する。
0333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:05:38.37ID:BUgK/s1B0
どんなに無知でも免許が取れてどんな車でも乗れちまう世の中じゃ残念ながら無くならない事はあるよなあ
0334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:05:55.82ID:EjhOaz7t0
>>330
事故を起こしたのが事業者だったらな
つーかめちゃくちゃだなお前の理屈
0335 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:06:41.31ID:AHepIEDD0
660 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 3e97-cyEe) 2024/05/22(水) 10:34:38.88 ID:wsCuoq/p0
窓が半開きなら風切り音が轟々するからわかるだろ
ミラー見なくても
0336名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:07:16.21ID:amMVmAHa0
>>326
オマエ、力比べしたことあんの?
オートやぞ、手動じゃないぞ
0337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:07:46.46ID:E7YCqy2w0
いつか一大事になるって行動をとる人ってたくさんいるよね
車道ギリギリまで来てスマホ見てるやつとか
0340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:08:57.56ID:Er5qeOjh0
>>314
だからギロチンして20分放置しようとはならんだろ
0341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:09:54.94ID:Oczgn7Uy0
開示
0342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:11:19.28ID:C0tUMDF20
うるさくてちょっと懲らしめのつもりでポチッ
意外とPWの強力で逝っちゃってアタフタって
事はないでしょうか毛利探偵?

その後、20分気づかなかったという体でとか
どうでしょうか毛利探偵?
0347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:13:05.68ID:3JSETjLy0
>>331
そうなんだ、ありがとう

しかし、丸いコロコロしてるのって何だったんだろ?
電柱位の重さでもこんなスパっといくもんなのか
0348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:13:35.10ID:GjSJWlwB0
騒ぎはじめからクビが挟まってたんでは?
0349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:13:45.47ID:iGlpOKEe0
これ逮捕もされてないから今日あたり両家の両親とか集まって会議かな?
どんな話になったのか議事録とか取ってほしい
0352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:14:18.20ID:no6vyK330
>>79
それ
泣いて可哀想だからと一度許すと駄目なんだよね
幼児も馬鹿じゃないから幼児なりに学習する
0353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:15:06.93ID:BIbOXfmd0
外に猫がいるよ見てごらん⋯
えっ!ママどこどこー??
うィィィィィイイイイん⋯
0354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:15:12.38ID:s89cdXt70
今日試しに自分でやってみたけど、自分の車の場合は巻き込み防止で止まるけど自動で少し下がらないから締められたままだった
0355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:15:46.60ID:c/Ug8yR50
子どもの拘束具としてのシートベルト
事故った場合の衝撃用のシートベルト
付け得なのに命知らずな親多すぎちゃんとメリット伝えてやれよ
どんな人間でも面倒くさいな邪魔だななんでしなきゃないのかなーから始まるんだから
0357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:17:12.90ID:no6vyK330
運転席の真後ろじゃなく斜め後ろの方がいい
載せたり降ろしたりな面倒くさいけど
ミラーチェックや目視で確認しやすいのは真後ろより斜め後ろ
0358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:18:21.92ID:tp1X/3KJ0
>>277
知らない大人に怒られても叫び続けるのが昭和の糞餓鬼だったと思うが
0359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:18:58.63ID:+NQz1I3d0
世界のTOYOTAさんシートベルトするまでエンジンかけられない仕組み開発してください
0360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:19:39.84ID:C0tUMDF20
まぁ注意散漫の痛ましい事故なんだろうけど
色々ダメっぷりが露呈してる
0361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:20:05.16ID:N6EkxFNg0
車の窓ってそういう時自動で止まらないんだな
0362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:20:47.59ID:no6vyK330
>>335
確かに…
と思ったけど少しだけ開けて空気入れ替えしてるつもりだったんじゃないかな?
で、そのあと窓ロック掛けてたのを忘れて外れないっとパニックになったのではないかと思った
0363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:20:51.40ID:ZCsd0s0e0
昭和 ハナホジ
平成 義務化
令和 するのが当たり前
意識的にこれくらい発展したけどそうでもないの?
0364 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:21:04.24ID:ol3u2LKi0
子供いないから知らんけどチャイルドシートにベルトをせず載せるだなんて高さが出てかえって危険なのでは?
0365名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:21:19.69ID:YH3lsVt90
>>1
自動車の運転者は、チャイルドシートを使用しない6歳未満の幼児を乗せて、
運転してはならないことが決められています(道路交通法第71条の3第3項)。
0366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:22:19.04ID:fYX0at7k0
最近みんなバタバタせかせかしてるもんね
電動自転車乗り回すママさんもとにかく急いでるからヒヤリとすること多い
でも仕事、育児、家事、スマホ弄り全部しなきゃだから大忙し
0367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:22:38.88ID:RepGGRwP0
チャイルドシートでベルト固定せずに窓を開けておく

窓から車外に落ちるのを期待してたのに
なかなか落ちて死なないから窓で締め殺したと思いたくなるな
0368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:23:15.78ID:C0tUMDF20
>>359
それも素晴らしいけど、今のクルマは
シートベルトしないとずっとピーピーうるさいよ
根負けしてやるしかなくなる
0370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:23:32.05ID:zNxqX7LA0
ジジイの俺はチャイルドシートとかないのに孫乗せて
2回検挙されたわゴールド免許だったんだぜ
0372名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:24:34.61ID:180XQyOK0
大根とか無視してぶった斬るじゃん
あれは自動で止まらないタイプ?
0374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:25:19.17ID:zNxqX7LA0
そんな車があるん?シートベルトを外すとエンジンが止まるん
何か危ないような気もするけどな
0376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:25:31.49ID:g1SorfQC0
アウアウアーな子が生まれても、こうやって間引きすれば罪に問われず可哀想な母親扱いしてもらえるのか
0377名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:26:49.94ID:amMVmAHa0
>>373
374
375

厳密には
アイドリングストップ中にベルト外すとエンジン再スタートしない、だな
0380名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:28:18.91ID:QMssMQVZ0
静かになっても確認しなかったのかよ
パチンコ屋の駐車場放置に代わる新たな手法かな
0381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:28:21.43ID:sUq+yw+/0
>>370
お爺さん、孫の為にチャイルドシート買うか借りるかしたら良かったのに
0382名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:28:43.30ID:C0tUMDF20
>>371
え?どこのメーカー
0383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:30:50.08ID:XdztrE4a0
これ周りとか後ろに車とか居なかったのかね?
首を挟まれてるのなんか見かけたら慌てて教えてあげるけど誰も教えられなかったのかね?
0385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:33:36.15ID:sLViGE0P0
>>381
チャイルドシートの義務化は、自動車メーカーがチャイルドオプションを設定する必要をなくすため。
自動車メーカーの責任逃れだよ。
日本経済の大黒柱が自動車メーカーだからさ。
0386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:33:55.71ID:M0O5cjAm0
小学生のガキでも車の窓をひたすら開け閉めして遊んでるからな
窓挟まり防止機能を義務化すべきだよなぁ
0387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:33:56.08ID:GjSJWlwB0
子供の手を挟んだことあるよ
騒いだから気づいたんだけど
0389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:34:56.82ID:zNxqX7LA0
アイドリングストップとか信号停車で暑そうだけどなあ
そうでもないのーあれってそんなに節約に役に立つん
それとも環境に配慮してるだけかな
0391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:36:26.66ID:mijNdCAD0
事故ってのは「ちょっとそこまで」って場合が一番多いみたいだな
気が緩むんだろうな
0392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:36:49.47ID:C0tUMDF20
>>386
運転席にウィンドウロックのボタンはあるよ
押すと運転席以外の窓が開けしめ出来なくなる機能
0393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:37:14.08ID:sLViGE0P0
>>389
レシプロ中心の自動車会社のパフォーマンスなのかな、と思ってしまう。
0394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:38:05.98ID:GjSJWlwB0
>>388
昔話
0395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:38:52.18ID:sLViGE0P0
>>392
子供を乗せた時に、子供用の設定が一度でできるといいね。

「アレクサ、子供用に設定して」とかさ。
0397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:39:41.15ID:zNxqX7LA0
>>393
渋滞してたらバッテリーに負担がかかりそうなんだけど
切る事も出来るのかもな
0398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:40:04.91ID:Fx6faOju0
チャイルドシートいやいや言うなら出かけるな
スーパーは旦那に行ってもらったり、ネットスーパーを使え
バス電車タクシーを使え
0399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:40:10.11ID:GjSJWlwB0
免許とるときに子育て中の運転の話されても出産はそこから大分先だし
車の機種もどんどん改良改悪されるからなあ
0400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:40:28.17ID:C0tUMDF20
>>389
アイドリングストップ車でも家のは
解除ボタンでストップ解除できる
アイドリングストップばかりしてると
バッテリーかすぐなくなる。しかもバカ高い
0402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:41:21.93ID:amMVmAHa0
>>392
自分で車を運転しない、所持しないエリート様なんだよ
知らないんだよ

後ろの座席、内側からドアを開く事ができなくなるスイッチも知らないエリート様なんだよ
0403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:41:54.08ID:sGnGUEih0
本当に欲しくて作った子供なのか?とか思ってしまうわ
後部座席に荷物置くのと変わらないじゃないか
0404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:42:26.08ID:UkofNW6J0
1歳~4歳、5歳~9歳の死亡原因のトップは不慮の事故
死亡に至らなくてもケガしたりするのは多い
今日と明日では行動が違う年齢
目配り、気配り24時間状態持続出来ず、頭がボーッとしてポカやらす親は当たり前にいる
だから電子機器等はチャイルドロックは当たり前にある
パワーウィンドウによる怪我等は初めてじゃない
指を切断したりの事故もある
大人もやらかす事例がある
対策すべきと思う
出来ない技術では無いわけで
0405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:42:50.58ID:pcnCHzCC0
ベルトで固定しなければチャイルドシートは機能しない
0406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:43:10.47ID:0MUuLXj10
走行中にドアロックを開けてドアを開けてみるまでが子供
そんなやついねーだろ?と思うじゃん?いるんだよ
0409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:44:42.64ID:yhaZLBUp0
>>245
うるさい声が外に出るのが嫌で閉めたのなら、閉めたら車内が急に静かになったらおかしいと思うのが普通
20分間も気づかないなんておかしい
0410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:44:48.30ID:GjSJWlwB0
>>403
作る時は子供が欲しいわけではないんでは?
結果論で授かるかんじ
0411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:44:53.18ID:TTNIb22N0
>>406
一度だけチャイルドロックをうっかり忘れて
半ドアにされたことがあったな。キモが冷えた。
コーナー内側だったから全開にならずに済んだのは
本当に運が良かっただけ。
0412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:46:20.68ID:GjSJWlwB0
>>411
あるある。ドアは重いからいきなり開かないけど
0413名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:46:49.13ID:G9oh2b4q0
俺がガキの頃はチャイルドシート自体なかったな(´・ω・`)
0414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:47:00.36ID:NAfK6CeT0
件数は減ってるだろうし今後もちゃんと命を守るよう努めてくださいとしか
0415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:47:21.04ID:yhaZLBUp0
>>285
本当にそうなのかね?
新生児の頃から一度もチャイルドシート使わなかった事が無いのに騒ぐなら分かるけど、横着して使わなかった事あるんじゃないの?
例外があると分かったら嫌がるようになるよ
0416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:48:05.40ID:KMB2pVwZ0
検察にはこいつを児童虐待による過失致死に持っていってほしい
0417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:48:26.02ID:GjSJWlwB0
チャイルドシートあるほうが首やりそう
高さが増すし
0418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:49:05.95ID:C0tUMDF20
勘違いしてる無免許の人おるから説明すると

チャイルドロック
走行中に内側から子ども等がドアを開けら
れないようにするセーフティシステム

ウィンドウロック

走行中停止中に限らず、運転席のウィンドウロック
ボタンをONにする事で運転席以外の窓の開け閉め
ができなくなるセーフティシステム

ごっちゃにしてる人が多く居る
0419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:49:40.17ID:KMB2pVwZ0
チャイルドシートを嫌がるからといってベルト締めないとか着座させないというのは甘え。
0420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:49:56.19ID:vKN5hEvY0
子供乗せる車なら
ナビ画面に後席を映すカメラ位付けろよ糞メーカー
0421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:50:11.19ID:TTNIb22N0
>>417
ちゃんとベルトしてりゃ
頭がガラスの位置まで届くことも無いかと。
0422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:50:54.53ID:Er5qeOjh0
>>420
それはドライバーの自由意思の問題では?
0423名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:53:08.77ID:GjSJWlwB0
リアビューミラーを道路方向じゃなくて、車内にフルに向けるしかないね
0424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:53:39.09ID:mDn5HykO0
>>420
普通は後席にVIP乗せるからカメラとか言語道断プライバシー侵害
何してるか見ないのがマナー
0427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 14:59:36.02ID:sLViGE0P0
>>403
チャイルドシートに乗せないと違反になるんだよ。
もちろん専用ベルトも必須なんだけど、面倒だから大人用のベルトで済ませることもある。
0428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:00:36.88ID:CgoA55iS0
この挟まれ事故は過去15年間で12件発生だから仕方ないレベル
親も油断したのだろう
運が悪かった
0431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:01:33.99ID:Er5qeOjh0
>>428
ドライバーの安全義務違反を運で片付けるなよ
0432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:02:21.52ID:SUCRxwx/0
馬鹿まーんが親だったせいで殺された
0433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:02:41.44ID:UQNFtOjx0
>>58
運転席だけオートでほかは手動が多い
手動は手を離せば止まる
0434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:04:18.36ID:GjSJWlwB0
逆に外に転がってればニュースにはならなかったね
0435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:05:54.84ID:cXaGD5MH0
あーやっぱりな
チャイルドシートのベルトしめれば子どもの首がパワーウィンドウのとこまで行くわけないし
0437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:11:44.22ID:TdG+MP0M0
もうええやん
まーんが自分のガキをイラっとして殺したってだけの事件だろ? 
別にどうでもいいよ
0438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:12:28.12ID:6nG1fgsV0
シートベルト締めないとシートからコケて危ないと思うが今までそんな状況無かったんかねぇ
0439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:16:13.38ID:llZWQTc60
親のかんしゃくかよ…
別にうるさくても運転くらいできるだろ
0440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:22:00.16ID:iGlpOKEe0
ちょっと前にも4歳児がアルファードの後部座席から転がり落ちてそのまま轢き殺されたばかりなのになぜちゃんとシートに固定しておかないのか
0441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:22:16.37ID:pcnCHzCC0
パワーウインドーの開閉は閉める操作の方が開けるより難しい
スイッチを引き上げる操作を2歳児がするだろうか?
しかも閉める操作を続けなければ挟まったりしない
0442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:22:48.37ID:Er5qeOjh0
>>441
母親が絞めたわけだが
0443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:24:28.29ID:Wweehzr10
実質この母親が殺したようなものじゃん
ま、こんな母親に育てられたらろくな人間にならなかっただろうし
むしろ犯罪者になるまえに死んでよかったんじゃね?
0445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:24:45.88ID:4hod5fiA0
チャイルドシートを運転席の真後ろの席に付けたら見づらいな
しかも、チャイルドシートをしているのにベルトしなかったのかよ

そのうえ、よく見ないでパワーウィンドウを閉めたらヤバいよね
0446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:25:10.24ID:DssDHqs40
エアコンあるだろうに、なんで窓開けてたんだ?
0447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:25:42.51ID:4nHZSzd60
今回は首を挟んだけど
全開の後方窓からいつ転落してても不思議でなかったな
0448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:27:53.13ID:pWDmA22i0
これ母親だから無罪になるんだろうけど
タクシーや送迎バスの運転手、保育士、たまたま預かった知人とかが同じことをやらかしていたら普通に逮捕だよな
0449名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:29:09.02ID:GjSJWlwB0
>>446
金ないから節約では?
0450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:29:43.93ID:Mw5HMK1x0
>>448
そう、だから絶対に他人の子供を預かっちゃいけないよ
0451名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:32:37.29ID:5lg8yXBI0
>>448
バス置き去りした職員と車に置き去りにした親で全然違うよね
0453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:36:21.96ID:Ox9bafRl0
うちの子が2歳くらいの時はチャイルドシート抜け出して走行中にギアをニュートラルに変えられたりしてた
本当に大変な時期
0454名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:36:46.43ID:n2pYljz/0
今日まで運と周りの配慮だけで生きてこれたみたいな運転してる人いるよな
0455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:38:37.64ID:Mw5HMK1x0
母親は「子供のいる右後方の窓は閉めてない」って言ってるんだよ
勝手に閉まったとしたら自動車の欠陥だよね
0456 警備員[Lv.3][新芽]:0.00011728
垢版 |
2024/05/22(水) 15:38:53.39ID:wx2ZADIs0
>>9
いや、バカ親遺伝子の負の連鎖が絶たれ、もう可哀想な子は生まれないので結果オーライだよ。
0457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:38:56.67ID:7AMsfIUH0
パワーウィンドウに欠陥があるな
そんなにやばい力があるのか
0458名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:39:36.50ID:GDoSoPNO0
軽の後ろで子どもを立ち乗りさせてるのよく見るよ
腕出してるのとか
事故ったら一番危険なのは子ども
0459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:39:51.92ID:9ypGVxVD0
親としてカッコよくやりたいと言う身勝手な欲求を満たしたいが為に、子供に生きて死んでくれないか?と、不同意出生行為(出産)と言う、本能、即ち「性欲」を動機として子供に死を与える殺人的な性加害を強行し、子供を「すてごま」とする事で成り立つのが、「親」と言うホームヒーロー像の実体
0460名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:40:05.89ID:9ypGVxVD0
親としてカッコよくやりたいと言う身勝手な欲求を満たしたいが為に、子供に生きて死んでくれないか?と、不同意出生行為(出産)と言う、本能、即ち「性欲」を動機として子供に死を与える殺人的な性加害を強行し、子供を「すてごま」とする事で成り立つのが、「親」と言うホームヒーロー像の実体
0461名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:40:16.10ID:9ypGVxVD0
子供の命をダシにヒーローごっこをするナタリストによる不同意出生行為「出産」が何のライセンスもなく行える出生主義社会は狂っている


子供を確実に死に至らしめる「出産」のライセンスは、車の免許などより余程必要なものです

尤も、出産は子供を死に至らしめる殺人、ライセンスがあった所で、殺しのライセンスでしかありませんが

>>1
0462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:41:22.72ID:GDoSoPNO0
挟み込み防止機能の付いていないパワーウィンドウがあるって昨日のニュースで知った
ギロチンウィンドウじゃないか
0464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:42:54.21ID:Mw5HMK1x0
車内から通報する母親を目撃した男性が取材に答えてるけど
挟まってる首も見ちゃったのかなあ
0465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:43:35.70ID:tSimI8Hd0
>>446
換気のためにまず全部の窓を開けてた
走り出してしばらくして換気もできたなと思ったので閉めた
ってことらしい
0467 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:44:23.32ID:phGJnOeH0
やっぱりな
全てにおいて不注意が過ぎる
もう子供産まない方がいいよこういうタイプの人は
子供が可哀想
0468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:46:27.45ID:Mw5HMK1x0
子供が騒いだから3か所の窓を閉めたといってた
子供側の窓だけは開けておいたらしい
それなのに何故か閉まっていた
0469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:46:58.69ID:qCJTdIM60
やらかしてすぐ気付いたけど手遅れってのならチャイルドシートにちゃんと固定しておかなかったのは落ち度だが不幸な事故だなってなるけど、
経緯を見る限り、全体的に注意力ないんだよな…
子供関係でやらかさなくてもそのうち交通事故起こしてたんじゃないか
0471名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:50:20.34ID:3+qL+opi0
こんな予見も出来ない人に車の免許持たせちゃダメよ
0472 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:50:42.52ID:phGJnOeH0
>>445
普通は運転席から見える後部座席左側に付けるわな
国もそれを推奨してるが、まともな親なら自然と左側に付けるもんだし
普段から走行中に我が子の様子見るような親じゃなかったんだろうて

>>468
チャイルドシートのベルト閉めて無いのに子供側の窓開けてるのがもう...
0473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:51:18.46ID:9ypGVxVD0
>>1
子供の命をダシにヒーローごっこをするナタリストによる不同意出生行為「出産」が何のライセンスもなく行える出生主義社会は狂っている


子供を確実に死に至らしめる「出産」のライセンスは、車の免許などより余程必要なものです

尤も、出産は子供を死に至らしめる殺人ですので、ライセンスがあった所で殺しのライセンスでしかありませんが
0474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:53:16.98ID:BHP/c4xs0
外車はだいぶ前から全部の窓に挟み込み防止装置が付いていたが車種はなんなんだろう
これ悪いのは通産相だよ メーカーの陳情接待でコストが上がるからって理由
国の責任だな くだらねぇ電子ミラーの許可とか出すくせに基本的に国民を守る装置に対して
通産相が権限を行使しない 車種出せよ クソメディア!
0475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:53:53.99ID:Mw5HMK1x0
うるさい子供を視界に入れたくなくて運転席の後ろにチャイルドシートつけたんだろう
子供側の窓を閉めたのくせに「私は閉めてないのに!」と車のせいにするような親だし
0477名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:55:32.41ID:Jb49pftT0
>>472
聞きたいのだが
2歳児なら
窓全開だと
窓から落ちたりせんの?
体小さいよね?
犬だと落ちることあるらしいが
0478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:55:39.81ID:JQS5oHdh0
3歳児をしっかりチャイルドシートに座らせてても窓開けるの怖いぞ
換気の数センチならまだしも、走行中に全開はやったことないレベル
後部座席に大人が一緒に座ってても怖くてやりたくない
0480名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:56:07.79ID:JChMzPzZ0
後席でシートベルト閉めずに衝突して
車外放出で死亡

よくある話
0481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:56:35.50ID:7AMsfIUH0
子育て世代に配慮してない車は駄目だね
パワーウィンドウの圧力調整をもっと考えないと
0482名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:58:17.10ID:/VA5DQgs0
ふと思ったけど信号で話しかけて振り返って初めて気づいたとのことだけど、パワーウィンドーがあがってきてる時点で子供がギャー!とか一瞬でも声あげないものなんかな
0483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:58:57.33ID:hSCwS2wU0
>>1
子に死を強いる指導者の最たるものが親と言う性加害者

出産と言う、子供を性欲に身を任せ死に至らしめる殺人的な加害によって、子供はあらゆるリスクに晒される

ナタリスト、即ち親と言う加害者の宣う「子供の為」「子供を守る」など言う言葉は、マッチポンプの詭弁でしかありません
0484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:59:27.79ID:FWaCMVMJ0
サンルーフから首を出していたのにガード下に突入して首チョンパ
0485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 15:59:50.23ID:hSCwS2wU0
>>1
現世と言う地獄への道は、ナタリズム、生まれる事が素晴らしいと言う一方的な善意の押し付けによって舗装されている

不同意出生行為「出産」とは、子供を現世に拉致監禁する誘拐行為でしかありません

ナタリスト即ち「親」とは、子供を死出の旅路「人生」の道連れに連れ去る死神

子供連れ去りはナタリストのお家芸
0486名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:00:47.71ID:hSCwS2wU0
>>1
ナタリストは子供を産む事を本能だから正しいと宣いますが、この「本能だから仕方ない」と言う「言い訳」に聞き覚えはありませんか?

そう、この言い訳は性加害者擁護にしばしば用いられていた言い訳と同様でしかないのです

ナタリストなど自己の性加害性から逃避し、自己正当化する事に必死なだけの、単なる性加害者でしかありません
0487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:01:31.42ID:hSCwS2wU0
>>1
老害ナタリストが種の保存と言う自己保身の為に子供に死を強いるのがナタリズム

ナタリストと言う老害は、生物としてなどと言う勝手な使命感を善意として子供に押し付け、生まれなければ不要の余計な労働を発生させる寄生虫であり、「動く災害」そのもの
0488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:04:29.44ID:l5GKFldP0
開いたままなら落下してたかもな
0489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:05:40.81ID:7fZ+OWpx0
アホガキがくたばるニュースを聞くと気分が良くなるわw
0490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:06:37.38ID:vPcyxoP90
>>478
いくらなんでもビビりすぎ
親がとなりにいるなら何も問題ない
窓なんてあってもなくても事故った時は無意味だし
そもそもチャイルドシートしてれば何も問題ない
お前の子供は一瞬で窓から飛び降りれるのか?
どんな才能だよw
0493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:13:32.60ID:uYf4tzk40
>>472
左側だと降ろし忘れる危険があるから
必ず右の運転席の真後ろにつけてた。
それなら運転席から降りるときにかならず子供の顔が目に入る。
0495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:16:53.01ID:Sy/AH/+r0
逮捕でいいと思うんだが、女って得だな
0498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:17:47.80ID:Mw5HMK1x0
わが子を降ろし忘れるってボケ老人のレベルだろう?
孫を降ろし忘れて昼寝してた婆さんがいたなぁ
0500安倍晋三(ジパング)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:20:00.11ID:bp9Bbp260
旦那の車やろ、馬鹿女は運転すんなや(´・ω・`)
32歳アルファードママ「さあコンビニの買い物済んだからバックで出るわよ」→スライドドアが開いて4歳娘が転落、前輪で頭を轢いてしまう [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715785570/
0501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:20:06.35ID:uYf4tzk40
>>498
忙しいとありがち。
特に突然呼び出される医師とかがよくやってる。
0502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:22:07.65ID:AfqVpWdr0
かなしいかなしい2歳なのに後部座席に乗せるとは
後部座席が一番死にやすいのに
0503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:24:24.25ID:hdoCT6oT0
スマホ見てたんじゃないだろうな
0504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:27:44.76ID:PCH4TKAq0
>>502
別に法律で禁じられてるわけじゃないが
助手席にチャイルドシートだとエアバッグ作動したとき危なくないか
0506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:33:09.48ID:uYf4tzk40
>>504
2歳だとまだ後ろ向きにチャイルドシートつけるから
前の席には危険なので設置しないようにと説明書に書いてある。
0507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:34:14.72ID:O+iUP9WH0
バカをバカと自覚させるには人ひとりの命を犠牲にする必要があるんだな
0508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:35:31.32ID:3bLE/sL30
過去に事故が起きてるのに学べず繰り返すんだよね
0509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:41:12.69ID:4nHZSzd60
窓全開なら、チャイルドシートの上に立った子どもが外へ落ちそう
0510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:42:26.06ID:b3glpmZm0
1万くらいで車用のDVDプレーヤーとかあるじゃん
シートベルトしたら好きな動画再生って教え込めば乳児にも効くぞ
文明の力は使わないと
0511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:45:10.15ID:D0DWKgmv0
>>1
日本の治安が良くなったぜ!
0513名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:52:03.68ID:PMs0j5FD0
この後、
パワーウインドウの安全性に問題はなかったか
とか抜かし出すのが日本。
0514名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:52:12.24ID:Un9BbIWe0
>>506
2歳は前向きです
体重10kg未満までが後ろ向きなのでだいたい1歳くらいで前向きになる
0515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:52:33.04ID:WwTDFASn0
>>509
窓全開だったの?!
後部座席の窓って全開はしないもんだと思ってたよ
0516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:53:18.74ID:1vPdcRIu0
後ろ見ないで路肩から発進しそうなタイプね
0517 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:55:19.64ID:z9lI6GXx0
老人の事故とみればプリウスか!と思うし
ミニバンの事故とみればアルファードか!と思ってしまう
0518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:56:28.97ID:l5GKFldP0
そもそも供述が本当なのか
走行中の監視カメラの映像集めてるだろ
0519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:56:45.12ID:E4ya9jfe0
小さい子供乗せてるときくらいエアコン使おうよ。
0520 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:57:35.70ID:aHXFghO10
>>318

頭悪そう🤭
0521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:58:10.24ID:Mad8JJRN0
ベルトすり抜けたのかと思ってたよ…
ベルト締めてない窓開けっ放し子供の様子を見ずに窓閉める
静かになるまで全く後部座席を見ない
母親を検査した方がいい
0522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:58:30.76ID:ph/KEI8g0
チャイルドシート使ってなかったのは皆知ってた
使ってたら窓から顔出せないからな
0524名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:01:28.99ID:DHzGD5J10
この亡くなった子の上の子と子供が同じ幼稚園だわ
0526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:08:37.12ID:4HbNZF8N0
ここまで子供の安全に無関心な親も珍しいな
知能に問題ありそうなレベルだわ
0527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:10:17.56ID:DHzGD5J10
>>525
クラスも違うしそこまで話したことはないんだけど、送り迎えのときに挨拶してる分には別に普通の人って感じです。
でもあまりいい噂は聞かないかな...よく駐輪場で上の子怒鳴り散らしてるのは私も他のママも見たことあって噂になってた。
家も近所なんだけど自宅の庭で遅くまで友達呼んでバーベキューしたり、子供めちゃくちゃ怒鳴られてたりってのは何回か旦那も目撃したことあって、あんまり関わらないようにしていました。
0529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:14:18.64ID:o1j7lu/k0
うちの犬は大人しくケージに入ってるぞ
いよいよチャイルドケージ義務化だな
0531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:16:00.24ID:DHzGD5J10
他の人も書いてるけど、もしかしたらこのママ知的障害あったのかな〜
幼稚園で会ったりインスタ見てる限りだとそう思わなかったんだけど、あまりにも子供の安全管理が、杜撰すぎて...
0534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:19:06.65ID:b06ufqzz0
すごい泣くから大変なのもよくわかる
でも1人で連れていくときこそちゃんと座らせておかないと危ないわ
どっちも可哀想
0535名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:25:34.75ID:DHzGD5J10
>>532
なにか子供が悪いことして怒られてたのかもしれないけど、幼稚園の駐輪場での怒り方も同じ親として見てもちょっとな...っていう感じの怒り方でした。自転車からの降ろし方も投げるような降ろし方だったし。
そのとき今回亡くなられた下の子ちゃんも前の座席に乗ってて、姿見たのがそれが最後だから胸が締め付けられるわ
0536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:29:01.02ID:p8SU7d+z0
あーあやっちゃってんじゃん
ま、お勤め頑張って
0537名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:32:13.86ID:qn5ejsSD0
>>502
後部座席にチャイルドシート取り付けするのが普通なんだよ
子育てした事ないコドオジか
この事故は窓の開閉云々よりチャイルドシートに乗せてるのにシートベルトしなかった事
2歳ならそりゃ動くわ
0538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:32:34.44ID:OIpD8sAV0
ベビーカーでも自転車でもシートベルトは必ずする、を徹底することで
子ども本人も座ったらシートベルトをするもんだと学習する
嫌だって泣いたらベルト無しでオッケーだったという成功体験があると泣けば許されると思って永遠に愚図る
0539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:39:05.00ID:SILOfvfJ0
アンパンマンとかで、チャイルドシートを使わなかった場合にこうなります、だからみんな、嫌がらずに座ろうね!とかやれ
0540名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:42:35.02ID:NXqmcfrN0
後部座席で放し飼いしてる車は割と見るな
自業自得ww
0541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:44:02.01ID:hTyoLSUp0
母親は「運転席のスイッチを操作して『オート』で後部座席の窓を閉めた。
しばらく走ると娘が静かになったので確認したら首が窓に挟まっていた」

殺人だろこれ
0542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:44:58.96ID:oI+zW3ez0
ID:DHzGD5J10
ヘタなこと書かないほうがよろしくてよ
0543 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:45:40.13ID:qn5ejsSD0
ワンボックスで後ろに乗せてる2歳児を自由にさせてたらスライドドア開いて外に落ちてそれを自分の車で轢いてしまった事故を思い出した
3歳未満の子がこの手の事故に遭うのはたいていは親の不注意
0544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:46:35.15ID:wYebIkPO0
>>223
保育園だかの送迎で父親も車に置き去りにして死なせた事件あったろ?
男も女も関係ない
0545名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:49:59.98ID:V4z1U27t0
上の子が横に乗ってたらトラウマ
0546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:50:07.60ID:WwTDFASn0
結局母親が窓を閉めた時に首が挟まって亡くなったのよね?!
0547 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:51:03.41ID:O133Z/1N0
大田区在住ママチャリBBA「よく分からないけどクルマが悪いそこに書いてあるから」
0548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:55:04.64ID:AME3cCZ60
車に乗ったらすぐ寝る子供だと楽でいい
0549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:55:16.54ID:sBd29l3h0
自分の車で轢き殺すは、窓で首チョンパするは、マンさん…
0550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:57:02.68ID:X8JtDznB0
そろそろ幼児が蒸し焼きにされる季節だから駐車場も警備員が見回ってるっぽかった
0551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:57:04.23ID:LR4DD18S0
自分のドラレコに、首挟まったまま走ってたその車が録画されてる人いるんじゃ?
0553名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:00:38.82ID:+Nx4gdbJ0
え、もしかして発見時って首なかったの?
0554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:01:00.70ID:AME3cCZ60
ベビーシート→チャイルドシート→ジュニアシート
成長に合わせて買い替えるのが面倒だけど仕方ない
0555名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:02:56.19ID:uYf4tzk40
ベビーシートとチャイルドシートは兼用できるだろ。
0556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:03:46.66ID:vRCzkLlZ0
ギロチンママ
0557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:03:50.74ID:inv5vgUh0
きついけど子育ても運転も舐めてたね
色々舐めた奴は多い
0558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:06:05.77ID:Un9BbIWe0
0歳~1歳児用と
1歳児~6歳児用の2つは欲しい

新生児対応のシートはデカくて邪魔なので成長したらなるべく早くコンパクトなのに変えたいところ
0559名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:08:08.62ID:AME3cCZ60
>>555
ベビーシートはトラベルシステムを買ったんでちょっと成長したら使いもんにならなかった
0560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:11:04.37ID:89RakL880
飯塚「メーカーには安全な車を開発してほしい」
0561名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:12:25.03ID:TpsYH0hB0
この事故に限らす
いろんな危険予知が出来るかだろう
0562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:13:04.53ID:FG6mCu800
ルームミラーで確認するもの

男…自分の後方
女…自分の前髪
0563 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 18:13:12.78ID:/0rFutBS0
パワー!!!
0565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:13:23.97ID:ZK3zAriY0
「窓閉めたら静かになった」は理屈としておかしいやろ
その時点で何か異常が発生したと気づくはず
0566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:13:58.78ID:yDcvqdRk0
そらそやろ
チャイルドシートのベルト締めてたら馬かキリン以外窓に首届かんやろ
0567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:15:56.49ID:8kCX6dcw0
>>557
舐めてたというか、多分これ故意だと思うよ
イラついてわざと首チョンパしたかと
0568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:16:10.40ID:1zcdTUe80
>>553
昔、走行中にサンルーフから首を出してた子供がトンネルの入り口(だったか高架潜る時か)に
首を持ってかれた事故があったと思う、首が取れたかどうかは知らんけど
0569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:16:39.45ID:8kCX6dcw0
>>565
死に際の絶叫してたろうし、気づかないはずないよな
0570名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:18:06.98ID:TpsYH0hB0
首挟まれたら声も出ないんじゃないの
声が出たら気付くわな
0571名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:18:17.35ID:GnVWGh100
うちの義母も子供にチャイルドシートとかシートベルトつけないんだよね。
老人ほどそういう傾向がある。
0572名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:20:18.90ID:iryydVy00
警察は、走行経路沿いのマンションや店舗の防犯カメラ映像を集めてるんだろうか

重大事件でもないしそこまでしないかなw
0573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:20:20.26ID:TpsYH0hB0
チャイルドシートは人を乗せる人は邪魔になるもんな
ワゴン車なら中らが広いからそうでもないかな
0575 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 18:21:22.53ID:v7RFTOgo0
チャイルドシートのベルト締めてないのが大きな要因ではあるんだろうが、停車中でもパワーウィンドウは開閉出来るわけだから挟み込み防止装置は全ての窓に着けるべきではあるかもね。
0576名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:22:06.21ID:yAhrBLHU0
>>569
それな
信号で(停止したから)振り向いたらすでに
って謎すぎる
0577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:22:14.28ID:Qm7vDyIB0
不慮の事故なら分かるが確認もしないで閉めるってすげーな
0578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:23:22.18ID:6Y0mVgdh0
>>1
ミラーでちらりとでも後ろを見ることがないとか、窓が閉まっていなければ風の音や空気の流れを感じるはずだし、ほんと  まんさんは馬鹿だな。
0579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:24:46.90ID:XqG40O4p0
>>569
首締まってんのに声なんか出ないっしょ
逆にそれまでうるさかったのが急に静かになっておかしいと思うならわかるけど
0580名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:30:52.32ID:lJAtbIoV0
試しに家の車の運転席の窓で指を挟む実験をしてみた
安全装置あるはずなのに全然止まる気配がないので咄嗟にボタン押して開けた
一瞬だったけどチョー痛かったわ
エレベーターの扉や電車の自動ドアなんかより遥かに強い力で閉まるのな
パワーウインドウ怖え
0581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:31:33.13ID:P7WVem3Z0
保険会社「え?…保険金請求なさるんですか?」
0582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:31:57.09ID:vKN5hEvY0
カーナビモニタで後席を見守れるルームカメラが
あるみたいだが種類は多くないな
0583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:38:24.52ID:CL1wCcoY0
>>178
少子化だから子ども絡みの職業が減っているんじゃないの?
子どもの減少率以上に減ってるなら分かるけどさ

電話交換手が減ってるのも諦念だからなのかな?
0584名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:40:21.38ID:6Y0mVgdh0
>>389
政府のCO2削減政策で設定値達成に必死で自動車会社に要請、および自動車会社が「環境保護に協力してますよー」のパフォーマンスで自主的に標準設定。
0585名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:40:22.35ID:Qifwwb/h0
ノアの後部座席の窓はそもそもほんのちょっとしか開かないから頭なんか挟まりようがないけど
頭が出るほど窓が開く車もあるのか、知らんかったわ
0586名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:42:39.36ID:0yrtsZmD0
サイドミラーから見えないわけないやん?どうしてこうなったん?
0587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:43:10.70ID:M5HgqfQw0
>>580
野菜とかでやったら良かったのに
0588名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:43:38.60ID:6Y0mVgdh0
>>568
それ、自分の子供は助かったんだけど、同乗させていた知人の子供の首が、ってやつ・・・
0589名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:44:23.90ID:6I98pZw+0
首を出して足でパワーウィドウのスイッチを押してしんだか……、
アクロバットやな
0590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:44:30.89ID:Un9BbIWe0
>>567
わざとではないけど相当苛ついてたのかもな 子供を押し込んでベルトしないで出発、怒りに任せてパワーウィンドウ閉める

少し冷静になって後ろを振り返って真っ青になる
0591名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:44:51.91ID:dEzP0F9V0
送迎バスの置き去りは狂ったように報道しまくっといて、この件はあんに報道するだけ
やっぱ自動車業界最強だわ
0592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:48:04.68ID:PkjnQpje0
故意か故意じゃないかはどうやって判断するの?
泣いてたら故意じゃないってなるのか?
0594名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:53:17.00ID:ZvM33JzB0
>>592
それでも故意は故意♪
0597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 18:57:37.51ID:uE9af9f/0
>>592
推定無罪の原則に則り故意だという証拠がなければ故意ではないということになる
0598 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:11:36.57ID:v77Nz52T0
(目撃者)
「お母さんはちょっと取り乱していました。
『挟まっちゃった、どうしよう、どうしよう』とうろたえている感じでした。すぐ来てましたけどね救急も」
0600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 19:15:45.22ID:po00wZU60
チャイルドシートにシートベルトしなかったら意味ねーじゃんw
ただの椅子だぞw
0601名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 19:20:02.49ID:tyOuj7sh0
「チャイルドシートのベルト締めずに娘を乗せた」と30代母親が説明

まあ!馬鹿な親からはーーーーーーーーーーーーーーーーー馬鹿の子供しか生まれんからな!淘汰とは言わないが!いずれ問題を起こす!親子だった!!

で!子供は首を挟まれたときーーーーーーーーーーーーーーウンともスーとも言わんかったんか!摩訶不思議!!
0602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 19:27:24.98ID:Uf+nh8F10
>>600
交通事故でたまに「車から投げ出されて死亡」ってあるけど、
こういうケースなのかな>チャイルドシートにベルト締めないで乗る
0603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 19:28:19.75ID:rvsxI2dJ0
>>489
君は素晴らしい日本人だね👍
0605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 19:29:23.33ID:GYkyNKsl0
次から注意すればいいだろ
なあに、まだまだ産めるさ
0608名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 19:36:21.32ID:wYebIkPO0
>>319
運転中はそうかも知れないが頻繁な乗り降りを車道側でするリスクを考えると助手席後ろがベター
0609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 19:44:42.12ID:+fs9o4XH0
締めなかったのをおぼえてるんだ
締め忘れたならちゃんと締めたかどうか覚えてませんっていうもんな
0610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 19:47:00.10ID:q5TCq6md0
>>608
よく分からんけど車道側でモタモタ乗せるより歩道側から乗せて車内で座らせたほうがベターなのではなかろうか🤔
0611名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 19:57:22.00ID:jMteMBF80
これ対向車が何台もあっただろうし
すれ違い様に子供の首はさまって変色した顔見た人らはビックリしただろうな
0612名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:14:18.36ID:6UaDDP/00
このママなんかおかしい。どこかにウソか
紛れてるわ…子どもの席以外閉めた?

逆だろって子ども窓から落ちるゾ
0613名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:15:08.83ID:QkF5hG+a0
子供が乗ってるならチャイルドシートどうこう関係なく窓閉めるときは見とかないとなあ・・
0615 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:16:15.85ID:tSV670UO0
ただただお子さんが気の毒でならない
(´;ω;`)
0616名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:17:22.88ID:jXQ7hyIc0
いいねー
ガキが減ってとってもいいニュース
最高だぜ
0618名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:21:49.28ID:Y1sPauYK0
>>1
うわあ、これは逆走チャリおばさんの比じゃないくらい叩かれるわ。
0619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:22:53.50ID:H6HeAX2z0
隣に友達乗せてべっちゃくってたから気付かなかったんだよな
でノールック窓閉めで子供死亡www
その前にウィンドウロックすら掛けてないクズ
0620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:24:51.83ID:3ZhAvZH00
邪魔だったのか
0621名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:26:07.16ID:3ZhAvZH00
窓全開で子供乗せないだろ
前提がオカシイよ
0622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:27:15.84ID:Y1sPauYK0
>>332
何でもそうだけど世の中たいてい、やらかすのは想像力が欠如した人だな。
人類社会が築き上げてきた仕組みやルールを簡単にブッチするんだよな。

なんでそういうやり方に今現在たどり着いたか、口うるさく常に世の中で連呼されてるのか分からん?
って問いかけたくなる人がわんさかいる。
0624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:31:42.97ID:MglFwUfF0
チャイルドシートって最初だけしたけどすぐ卒業したな 後ろで見えなくて死角になるから使えないんだよな
2歳といったら完全に助手席で座高を高くするだけのやつだった 遥かに安心だよ
0625名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:33:48.61ID:/6E5rwsq0
ベルトしなきゃ意味ないよ
0628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:47:01.09ID:NsNi6dYc0
これ立派な過失致死だよな
何で逮捕されないの?
0629名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 20:48:36.37ID:wYebIkPO0
>>610
運転席後ろにチャイルドシート置いた場合、赤ちゃん抱っこして歩道側から座らせるのはほぼ無理
だから普通は助手席後ろに設置する
そうすると運転席から目視で子供を確認する事も可能
0630 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:48:39.96ID:dn15gWK80
>>11
今回は見ないでレバー引いて閉め続けたんだよ
気がついたら大人しくなってた
0632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:01:57.63ID:PBl7h4Qu0
うるさいだけでぞんざいに扱われた娘かわいそう
今どきの親は自分の子供でさえこの扱いか
0633名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:08:13.56ID:8GNXgmE40
どうやって上手く挟まるように仕向けたんだろう?‎🤔
0635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:21:48.14ID:kmmAz20i0
トンキンってほんと車オンチだよな
0636名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:22:12.59ID:jXQ7hyIc0
ヒヤッホォォォウ!最高だぜぇぇぇぇ!!
0638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:33:10.62ID:Un9BbIWe0
歩道側とか車道側って語ってる人って路駐すんの? 子連れなのにマナー悪いな
0639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:33:52.08ID:7rDQlRKt0
親に保護能力がないて悲惨だた
ドアから落ちたり窓で挟まったり車内転倒したり
0641名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:48:17.40ID:jBCgik+I0
これって不可解だよな
娘が挟まれて死亡が本当だとすると、窓は閉められなかったってことだろ?他の窓が空いてたとしても、風切り音で娘のところが閉まってるか閉まってないか結構わかるんじゃないかな?
0642名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:56:29.08ID:jEXK3ecE0
アメリカなら逮捕されてる
0643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:04:06.29ID:0imbgWu70
よりによってトンキンのガキに生まれるなんて親ガチャ運が無さすぎたな
0644名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:06:19.06ID:33Db9CVN0
>>641
パワーウィンドウは

ギロチンが可能
どやゆいうと

クルクルな、手動でも
0645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:11:09.55ID:CLmdwTo70
全てが雑い
0646名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:23:24.87ID:3D6gNqrV0
>>641
あえて身動き出来ちゃう娘がいた席だけ閉めなかったという理由も意味分からないし
仮に全部閉めたつもりなら仰るように風が入ってきたり音なんかで気付く筈だし謎だ
0647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:35:24.21ID:AMcB14Wo0
>>6
男性だった時には必ず、射殺しろ死刑にしろ同じ目に合わせて殺せとか書きまくってるじゃん、お前。
0649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:10:50.67ID:uuXSZhv40
>>1
それで女の顔写真は出たの?

人相を確認しておきたいんだわ
0650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:12:15.13ID:uuXSZhv40
あと30代いうても30前半な気がするけど正確に何歳だよ
0653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:20:23.11ID:58Gmc1dJ0
>>79
これはほんとそう
癇癪持ちで子が泣こうが喚こうがベルトは付けてたわ
義父母にもきちんとするように旦那から強く言ってもらった
そしたら小学生の今は自分からするようになったし、シートベルトしてないからまだ出発しないでと言うよになった
習慣づけるって大事だと思う
0654 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/22(水) 23:22:05.83ID:6GzVrR1z0
これは母親のせい
0655名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:37:00.46ID:CDoVLIoH0
車メーカーを訴えるに1票
0657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:40:30.03ID:kAsykiMi0
昔はそんなシートなかったもんなあ
安全のためだけど乗ったり降りたり大変だとは思う
小さい子供が複数いたらそれはもう大変すぎる
0659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:46:37.10ID:33Db9CVN0
>>657
後席で
コロコロ転がってる

って、昭和かよw
0660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 00:46:50.91ID:Uwq3R70J0
子供の頃親の車ハイエースGLで、後部座席の窓は外側にほんの少しずれて開く仕様だったけど、それでも絶対開けさせてもらえなかったな。ルーフもボタン触るの禁止されてた
0661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 00:47:48.24ID:rlsAulsh0
悲しいニュースだ
0662 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 01:01:17.66ID:l81D8YBe0
子供の頃にシートベルト無しで高速道路走行中に窓から顔出してたなぁ
おおらかな時代よ
0665名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 01:47:19.99ID:t7eOD9f60
>>11
え?俺のセレナは
運転席で全ての窓を操作できるけど
0666名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 01:57:26.46ID:M0A6MdBo0
どうしても腑に落ちなくて
今日車の運転時にサイドミラー確認したんだけど
フツーに後部座席の窓映るんだけど…
運転してるのに全く確認しないんかーーーーーい!!!
0667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 02:13:27.27ID:wHconCZM0
女の顔写真おねがいします

厄除けしときたいんで
0668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 03:20:12.44ID:t57vEW8J0
窓閉まってなくて娘が挟まってたなら
ものすごい風切り音が出るはずだから

この女の供述は色々とおかしいのよ
つんぼならんかるが果たして。。
0669名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 05:03:43.49ID:KEu4J8iw0
>>662
床にトランポリンみたいなクッション敷いてもらってたわ
0670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 05:19:02.57ID:aA726cPl0
過失じゃなく故意の殺人の可能性まであるよこれ
0671名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 05:49:34.61ID:uM5yq5vX0
チャイルドシートにいい加減な親のメンタルはノーリードで犬を散歩させる飼い主と同じだろ
0672名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 06:17:02.65ID:lmH8tlWC0
初めは同情してたけどこうやって段々と事実が判明してきてもうそんな感情失せた
0673逆張り
垢版 |
2024/05/23(木) 06:18:59.50ID:edpd8NFv0
挟まれて死亡じゃねぇだろ。
「挟んで」殺したの。
0674名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 06:23:33.55ID:t9hoiSGY0
育児欝やろ
殺しても無罪www
0676名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:01:26.54ID:Qoo+1BUu0
チャイルドシートの意味が全くないな
0678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:08:16.24ID:7Rdd61YF0
いいねー
ガキが減ってとってもいいニュース
最高だぜ
0680 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:14:17.66ID:3dAnkqev0
>>358
昔はガキが奇声上げてたら親父にゲンコツ食らったけど、今の親は絶対に暴力(体罰)反対だしなあ
0681名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:15:29.95ID:BcpaNJ0Z0
これ自分はシートベルトしてたんでしょ?検挙防止の為か何かは知らんけど
親失格だよな
0682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:20:29.74ID:jcAyt9LU0
せっかく産んだのになあ
0683名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:21:59.59ID:dFdjks1A0
>>662
高速道路で100kmh以上出すとキンコン鳴って怒られる 全然おおらかじゃないよ
0684名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:22:56.72ID:RNqeGu5K0
チャイルドシートのベルト嫌がるなら窓は開けないを徹底しないと
しかし首が挟まるほど頭を出すって外によっぽど気になるものがあったのかな
痛いよーとかも騒いでるだけだと思っちゃったのかな
0685名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:24:58.88ID:vO0wyVSC0
しっかりチャイルドシートに固定してたのに、振り返ったらベルトを外してドヤ顔の2歳児。
0687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:33:30.68ID:Ri1XzNXx0
>>56
ただのせっかち
親失格
0688名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:35:45.41ID:RNqeGu5K0
>>685
あるあるwスーンとした顔してるんだよね
最初の数回でキツく言ったあとYouTubeの韓国パンダのチャイルドシート啓発動画を見せたらちゃんと着けるようになった
しまじろうでも無料で観れるのあるし言い聞かせるより見せるのが楽だしわかりやすい
上の子もいるしベルトどうにもならないようになってしまってるなら窓は開けない
0689 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:36:30.15ID:mhaLETz30
次から次にウソがバレるね
次は何かな?

本当は…
0690名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:38:31.24ID:6tYI1F4o0
子供は安全な運転席後ろだから運転中は見れないとか
構造的に酷い欠陥だな
車メーカーはバカなんじゃないか
後席をルームカメラでナビ画面に映すとかしないと
0691名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:46:02.15ID:lALDZCdO0
後部座席で子供が動き回ってる車よく見かけるよ
この事件は風化させずずっと叩き続けないといけない
0693名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:48:10.18ID:9J+Mba+L0
急ブレーキ踏んだだけでも死亡事故になりかねない子どもの乗せ方をしてるとか馬鹿じゃないのかと
0694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:48:36.05ID:vCcUynlt0
まーん(笑)
0695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:49:45.42ID:sRBG7nPr0
2歳に対してシートのベルト締めてないって、、、
0696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:50:13.75ID:wHconCZM0
玄関に貼って厄除けにしたいので女の顔写真おねがいします
0697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:50:20.14ID:tfvSxrlz0
保育園の送迎ですらチャイルドシート座らせてない親が多いんだから
大事にされてない子供の面倒を見るなんて保育士も馬鹿らしくなりそうだよな
0698名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:50:41.04ID:BP9GZb+50
子供を乗せるときはまず顔面パンチして大人しくさせてからビール飲ませて酔わせチャイルドシートに固定するのを義務化すべき
親に抵抗するクソガキ見ると毎回思う
0699 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:53:38.07ID:WYE4FXmt0
ここに書き込んでる世代は子供の頃にチャイルドシートあったの?
自分はおっさんだからチャイルドシートなんて無かったし、ガキの頃は後部座席の真ん中によく座ってた
事故ったら確実に死んでたわ
デカくなったらミラーの邪魔になるから横に行けと言われたけど
それでも当時は後部座席でシートベルトする習慣無かったし
親父が事故らずに運転してて助かったわ
0700名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:55:51.58ID:p+CR1oHZ0
>>697
さすがにそんなにないないと思う
助手席にチャイルドシートはよくいるけど
0701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:02:20.01ID:IgpzByNw0
>>699
ガキの頃はチャイルドシートなかったけど窓が自動で閉まるのもなかったからこんな事故はなかったな
昭和の時代だよ
0703 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 08:09:06.50ID:bnegR31/0
>>701
自分はちょうどその狭間だな
幼稚園くらいの頃は手動窓で100km超えたらキンコン鳴る車だったわ
うちの車には付いてなかったけど、当時はサンルーフも全開になったような
その後車買い替えたけどチャイルドロックも無ければ窓もそれぞれのドアで開け閉めする自動窓だった
ワゴンなんかも自動で締まらず勢いよくドアをスライドさせてたし、今と比べて危険が多かった
でも当時はあんま子供の事故はあまりニュースになってなかった気がする
報道されて無かっただけなんだろうか
0704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:14:19.65ID:Ni8n/sIl0
今はお試しとかできるのかな
20年以上前は店に並んでるだけで使い心地を試せなかったので1台目は座り心地が悪かったのか嫌がられてしまい違うタイプのを再購入する羽目に
そちらはジュニアシートに替えるまで機嫌良く座ってくれた
0705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:14:43.17ID:BP9GZb+50
よく考えたらパワーウィンドウって上げてるときに何かに当たると停止しないか?
なんで絞め殺すほど上がったんだろ?
0706名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:21:17.11ID:7BWFwQO/0
まんさん仕草
0707名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:55:21.77ID:RNqeGu5K0
>>699
着けない人はいるしそこはもう責められない
うちの子は言い聞かせてちゃんと出来る子だったけど嫌がる子を押さえつけて着けさせるのを毎日は本当にしんどそう
追突されるなんてことは滅多に無いからベルトは諦めてしまう気持ちも分からなくは無い
それならば窓は開けない開けられないようにするスマホ漬けにしてでもじっと座らせる
後部座席でジャンプジャンプさせてるようなの見かけると本当に呆れる
0709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 09:45:41.81ID:oAZDpVgd0
今のクルマだと運転席以外の窓を常時ロックできるから(エンジンオフしても設定が不揮発性メモリに記憶)最低限それはすべきだ

あと窓なんかあけずに常時エアコンでいいと思う
0710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 09:55:15.99ID:mNS3SI+n0
自動ベッドも

はさまって死ぬ事故

普通にあるから

まちがって

ボタン踏んで

窒息とか

注意喚起

あぶないあぶない
0711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 09:56:55.42ID:rtJg+jgb0
助手席にチャイルドシートってどれくらい危険なんだろうな?
後ろ向き装着のベビーシートは論外だgq、前向き装着のチャイルドシートなら
助手席自体を一番後ろまで下げて少しリクライニング倒し気味にしとけばそこまで影響ないと思うがね

メーカーが非推奨にしてるのは単に責任取りたくないだけだろ
何かあった時の逃げ道で訴訟対策

目が届かない後部座席を気にして走るより助手席の方がよっぽど安全だし
後部座席で勝手にチャイルドシートから抜け出した状態で衝突すんのと
助手席できっちり座ってて衝突してエアバッグアタックを喰らうのと
絶対後者の方がマシだろ
0712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 10:06:57.07ID:J2Dx6Vyz0
エアコンを外気取り込みモードにすれば窓で換気しなくてもよいのでは
0713名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 10:08:52.87ID:VzaJ3c1S0
いつものように挟んだら死んじゃった

これじゃねえか?
0715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 10:10:29.70ID:umUs59ZB0
>>711
エアバッグは豊胸のシリコンが飛び出たりろっ骨にヒビが入るくらいの衝撃だから子供は顔面崩壊するかも
0716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 10:10:31.12ID:Yt8odQ2s0
注意一秒 怪我一生
死んだら元も子もいない
0717 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 10:11:10.54ID:rCTA4yd80
赤い靴はいてた女の子
良い爺さんに連れられていっちゃった
0718名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 10:22:37.28ID:ZR9MKNbL0
なんか定期的に起こるよね
その度にパワーウィンドウで大根切ってるニュースを流してるイメージ
0719 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 10:23:32.78ID:dDE7mMyV0
自殺防止で逮捕しとけ
0721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 10:28:51.27ID:ejb/6tzR0
チャイルドシート嫌がる子供多いからな
暴れられてギャン泣きされるよりはマシって判断になっちゃうんだろうな
0722名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 10:29:13.47ID:fYemQNkT0
スライド転落の次はパワーウィンドウズかよ
どちらもミニバンに母子が共通点
0723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 10:37:06.24ID:RNqeGu5K0
>>711
知り合いは助手席に幼稚園児乗せたままエンジンかけたまま
忘れ物取りに行きサイドブレーキいたずらされて車が坂道をバックして
後ろに乗っていた母親が慌ててハンドルをきり自損事故起こした
後部座席で騒ぐような子はハザードとかイタズラしそうで運転に支障きたそう
0724名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 10:51:38.72ID:WOZO9l250
アルヴェルとかチャイルドシートどころか立ち上がってうろうろしてる子どもが乗ってたりする
すれ違いざまに見えてびっくりした
0725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 10:54:34.30ID:4nSPoEFZ0
保護者の都合で車を使ってるのに意識が低すぎる。
子どもがいる時は車を使わずに出掛けてはどうか。
0726 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 10:58:04.87ID:SvYnhxn40
ま~んに運転は無理
0728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:00:52.27ID:eFUElvWV0
>>722
そもそものスタートが楽だからだからね。
楽だからスライドドアを選択する。
つまりそう言う事。
0729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:05:30.61ID:p6X6Bc7t0
これ逮捕じゃないのなw
他の女が真似て子供がたくさん死にそう
0730名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:10:56.31ID:1BqIwHhl0
サイドミラー全く見ずに運転してるってことよな
免許返納してくれ
0731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:31:11.40ID:Ri1XzNXx0
>>143
すごい上から目線だな
しかも何でもまとめてぐちゃぐちゃにするまとまりがない奴だな
今回はノーミスをしなければならない基本的な大事な事だぞ
子育て舐めるな
0732名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:40:45.58ID:8vy6pcQA0
>>730 ミラーで運転席の後ろは死角。本来、助手席の後ろも見る必要はない。
0734名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:54:17.76ID:TA3+1CdX0
2歳児とはいえパワーウインドに挟まって死ぬことあるのか
恐ろしいな
0735名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:55:18.14ID:y5ZSwPA+0
20分間走ってたということだけど、どこに行こうとしていたんだろう?
0736名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 12:00:55.06ID:b8txv6u+0
これ首を挟まれたというか首吊り状態になったってことだよな?
0737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 12:06:30.23ID:yjVzJ7kf0
>>637
助手席後ろにチャイルドシートを設置とスライドドアの組み合わせが非常に良い
赤ちゃん抱っこしての普通ドアは開口部が狭くて大変
更に隣の車が近いとドアが全開に出来ないので危険かつドアアタックしてしまう可能性もある
0738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 12:09:44.85ID:/QTQi9Pm0
始めのころと供述が全然違う
0739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 12:16:55.43ID:Cp7DOCmL0
>>711
座席倒すとチャイルドシート本来の機能損なうよ
あとボタンやレバーに手が届くと危険
0740名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 12:36:19.49ID:RNqeGu5K0
>>735
寝かしつけか上の子を送り届けたあと店が開店時間になるまで時間つぶしドライブだったのかも
朝5時に起きちゃって10時頃眠いってグズって昼寝させるって事はあるあるだよ
0744名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 13:44:47.51ID:fjJlRBTW0
2歳児が後部座席でフリーになってる時点でおかしいだろ
0745名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 14:10:03.07ID:DQgp9xcr0
>>727
助手席なら抜け出そうとした時点ですぐ察知できるし阻止もできるだろ
後部座席じゃ無理だわな
0746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 14:10:22.01ID:vdkYMg4V0
咄嗟にハンドル切るときに自分がぶつかるように切るやつはいない
だからチャイルドシートは運転席の後ろがいいよ
0747名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 14:24:03.48ID:ejb/6tzR0
仮にチャイルドシートに座らせないのなら、
パワーウインドウとドアのロックは当然やるよな
0748名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 14:54:24.99ID:8D8/z9ke0
2歳児は正解のない癇癪起こす時期だし座面だけのチャイルドシートだとすぐ逃げ出すから5点式シートベルトじゃないとキツイよな
うちは子どもが二歳くらいの時夫運転で後部座席に私が隣で座ってじゃないと車での外出厳しかったわ
0749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 15:09:50.91ID:PdBycFKy0
子どもの安全よりも自分の感情を優先した結果だね
遅いか早いかの違いでいつかは…
0750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 15:11:34.13ID:E5yNkh1V0
つーか男もさ
何でもかんでも中田氏させてもらえばいいからって
ちゃんとこいつ母親として大丈夫か
考えてからやれよ
こんなアホと子作りした旦那もどうかと
0752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 15:17:00.63ID:0O0FsVdJ0
うちの義父と義妹もチャイルドシートなんてちゃんと座らせなくても大丈夫でしょ~の人で嫌だったな…
0753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 15:28:14.80ID:TA3+1CdX0
>>750
今の世代で母親として大丈夫な女なんてごく稀
相手選んでたら子作りなんて一生できんよ
0754名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 15:29:35.54ID:y5ZSwPA+0
昔の子持ちBBAのほうが傍若無人なオバタリアンだったけどな
0755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 15:41:00.49ID:4bJNLSHh0
頭トンキン
0756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 15:46:48.33ID:gSwmYDb60
マネする人出てくるかもな
0757名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 15:54:15.94ID:7dZlCAYr0
>>751
どうやら軽バンらしい。で噂される車種は全車種とも挟み込み防止装置は運転席のみ設定となってる。
0758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 17:13:39.96ID:kDU29cX80
発達障害が増えてるらしいけど、こんな後戻りできないミスをする母親が増えて来るんだろうな
この運転手がそうだとは言わないけど
0759名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 17:16:02.52ID:kDU29cX80
知人の発達障害の子が適齢期で将来は子供を持ちたいと言ってるんだけど、考え方や判断力や言動がおかしい事だらけで…
0760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 17:17:40.02ID:rsNv85Ib0
>>732
ミラーに窓が映ってるよ
0761名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 17:19:08.69ID:NgiCPUnJ0
助手席に乗せたら、勝手にシフトチェンジしそうで怖いやろ
0762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 17:19:23.15ID:xyDQTyLG0
こういうニュース見るたび、よくうちの子ちゃんと全員成人できたよなあと思う
0764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 17:27:48.09ID:aihQursA0
まぁなんだ、起きてしまったことは仕方がない
ご冥福をお祈り申し上げます🙏
0765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 18:27:05.93ID:7078NgTW0
これ子供が生きてたら「なんで首を引っ込めないのよ!危ないじゃないの!」と怒っただろう母ちゃんじゃないといいな
0766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 18:43:48.58ID:EeqnEHc30
>>748 そうそう、落ちつきない子はイヤがって外そうとしちゃうからね
うちも下の子が2才のとき車はあったが、もう1人家族がいるときの乗り物 って考えてたよ
夫が運転、私が後部座席で見ているか、ちょっと年が離れた上の子が見ているかって感じ
もちろんチャイルドシート必須

自分と2人だけのときは交通機関、自転車、歩く、急ぎでタクシーなんて時も。
それらより怖いのが車ね 走行中は何か危ない事をやられても止まりにくいし
まだ日本語もよくわかってないしな、2歳台の最初の方とか
0767名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 18:45:15.51ID:wdUYr1V70
「キャッキャやめないとおじちゃんもキャッキャするよ〜」って言ったり、無茶な要求すれば黙る
0768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 19:19:21.90ID:v4zcmWpv0
つ~か物の分別つかない餓鬼乗せるならリアウィンドウロックしとけよ
0769名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 19:21:24.63ID:v4zcmWpv0
>>665
オートと操作は違うだろ

オートは一度押せば全開全閉する機能だぞ
0770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 19:34:25.38ID:UVrWmGsg0
運転席ドアのスイッチを見るんだ
AUTOと書いてあるドアだけがオートパワーウィンドウだ
それ以外はただのパワーウィンドウ
0771 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:46:17.87ID:fHZPpZua0
20分も自分の後ろでぶら下がってる物体に気づかないってなくね?
運転中てバックミラーもサイドミラーも度々確認しない?
0772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 19:47:31.22ID:iH0skEUp0
たまにいるだろ。サイドミラー畳んだままなのが。
0774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 20:29:50.78ID:oNSTMVbH0
悲しいけど母親の過失
0775朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/05/23(木) 20:40:21.44ID:vPq6IC5G0
計画殺人ちゃうか?(^。^)y-.。o○
0777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 21:38:39.40ID:aooGcpJm0
殺人と言っても差し支えないよなあ
自分の子供ならいいのかよ
日本の法律はやっぱり駄目だわ
0778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 21:42:29.93ID:EGm56cnH0
何か不審な点が多すぎるわ
発見時に首が抜けないってのもな、ガラスも下げずに抜けないって…
0779 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:53:03.26ID:jyDNcnKh0
ベルト無しで窓開けてたら、挟まれなくても転落して氏んでたろ
どっちにしろ
0780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 00:23:53.66ID:HiUXuk170
いいねー
ガキが減ってとってもいいニュース
最高だぜ
0781名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 02:11:49.93ID:pAonjCHX0
あちゃー
ほぼ殺人じゃねーか…
子供が可愛そうだ
0782名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 02:40:28.54ID:ieG+Hrmt0
>>635
何にでもフェイルセーフ機能がついてる時代だもんね
何でも安全に作られてると考えてしまうのも無理はないかも
PL法の観点からすればパワーウインドウのほうがアカンでしょ
本体に注意書きも書いてないし
0783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 02:59:49.85ID:lgeyOSUf0
パワーウィンドウは

挟み込みなど
意図せず停止位置に辿り着かない

で動き続けると
モーターが焼けてしまう

だから、挟み込み?を
感知する仕組みに

感知?すると、その場で止まる
0786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 05:43:54.54ID:czuRSgkG0
親叩いてるやつどうかしてるわ
完璧な育児なんてねえよ
あればお前らみたいな大人にはならん
0787名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:03:25.36ID:cmyuCGBw0
>>785
お前のクソ狭い経験だけが世界の全てだと思えちゃうのって何で?
バカだから?
例えば室伏なら2歳の時には500円玉を曲げられたんだが?
0789名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:47:15.35ID:d5cN0RCa0
普通ならルームミラー見て確認するんだけど
この手の女はルームミラーを後方確認の道具と考えず
自分の顔を見るために使ってるんだろうな
0790 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:11:10.18ID:SXI+h4Ik0
>>1
やっぱりそうか。チャイルドシートのベルトをしっかり着けていたら首が窓に乗るはずがないよな。
0791 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:13:16.48ID:SXI+h4Ik0
>>16
普通の子でも勿論ベルトは必須。
愚図る子は絶対にベルトが必須。暴れて座面から転落とか予想できるし。
0792 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:16:05.49ID:SXI+h4Ik0
>>748
待て待て。2歳児が座面だけのチャイルドシートって何だ?それはジュニアシートではないのか。
簡易式のことをいっているのか?
0793名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:19:59.01ID:H4SSiOVY0
生まれた時からベルトしていたら
嫌がらないんじゃないの?
0794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:24:48.05ID:nPGkSPMJ0
甥っ子が小さい時は寝る前にもドライブ行きたがるくらい車が好きだったからチャイルドシートに大人しく乗るのは当たり前だったけど
普段から乗り慣れてないとかイヤイヤ期とか遊べるものがなくて飽きちゃったりとかすると大変かもね
0795名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:00:49.88ID:jHZ3YkBd0
>>787
室伏が2歳の時には500円硬貨は無いのにどうしてそんなしょうもない嘘つくんだろう
バカだから?
0797名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:05:56.54ID:Y4qln7ly0
頭が良くて活発な子はチャイルドシートから抜け出すからな

創造性が並で従順な子だと抜け出すなんて思いつきもしないから、毎回ちゃんと座らせてれば疑問持たずに座り続けるが
0798名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:36:53.96ID:b0mqpNRV0
>>797
育児したこともなさそうなヴァカ発見
無理するな
どうせ彼女の一人もできたことのない
こどおじなんだろw
0799名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:37:46.46ID:eNo1lv3h0
またおいでw
0800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:06:52.51ID:NfUIxEOa0
>>88
2歳くらいならまだ嫌がってもおかしくないよ
魔の2歳児なんだからw
0801名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:14:17.18ID:Z0JUoddt0
座ってくれるかは性格にもよるよ
上の子は癇癪持ちで手も繋いでくれず、チャイルドシートは毎回嫌がって抜け出そうとしてたわ
結局ADHDだった
下の子は大人しく手は繋いでくれるしチャイルドシートも嫌がらなかった
頭の良さは別に変わらないと思う

余談だけど上の子は大きくなって目に見える多動は減った、多弁とかはあるけど
下の子は幼稚園くらいで癇癪酷くなってきて結局苦労してる
0803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:53:56.53ID:pgwQ0CxT0
後部座席にベルトしてない2歳児いるのに窓あけてるってちょっと考えられない。
ゾッとするわ、想像力無さすぎだろ。
0807 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:54:01.23ID:L44Mdapj0
チャイルドシート自体固定が甘くグラグラなのが多いし。
バックルみたいにカチン!通しこむと固定できる仕様を標準化しろよ。
0809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 21:20:50.78ID:1JQiAo8o0
いいねー
ガキが減ってとってもいいニュース
最高だぜ
0810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 21:23:28.71ID:Tv7Kn/FQ0
>>798
自分でも薄々気づいてた自分の子供無能さを指摘されてしまった気がして発狂してるの草
0811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 21:31:18.44ID:fWy2uRlO0
親がワルい
0812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 21:32:19.82ID:A/X5oFcV0
まあ、殺人すわ
0813名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 22:54:32.99ID:UMVbEf6/0
今の若い人て兄弟もいないし限られた人としか接触しないで成長するから
子供が如何に油断出来ない動きの読めない危ないものかわからないまま子育てに入っちゃうんじゃないか
0814名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 01:45:32.95ID:FszQFI/f0
デジタルインナーミラーで切り替えできないタイプはゴミだなもう怖くて
0816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 04:39:14.87ID:g6MznhEL0
男だったらボロクソに叩かれる
0817名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 05:08:52.27ID:X5EeFlEc0
>>816
男はマルチタスクできない論はあるね
0818名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 05:16:17.11ID:miwuiA/T0
>>6
まったく関係ない奴に限って叩くからな
犯罪者て訳でもあるまいしね
0819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 05:16:37.25ID:vRkmD3000
これは淘汰
愚かな遺伝子を後世に残さないための淘汰
0823名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:24:25.08ID:BE9SM/Tr0
>>817
孫を預かったおじいちゃんがトラクタに乗せて落としてザックザックとか、
父親が一緒にフォークリフトで遊んでペチャンコとかが典型例かな?
0825 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/26(日) 00:19:52.70ID:o6qVKTO40
>>26
躾が出来る親をGetするまでリセマラだな
0826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 02:14:23.73ID:EGE3Pabq0
炎天下駐車場に置き去り蒸し焼きに続いて、新たな合法的間引き手段が出現したな
0827名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 02:28:55.22ID:GXxV4qwl0
運転席以外もオート化する改造がある
窓3枚で1万円しないくらい
高級車のオートと違いセンサー無いので何か挟み込んでも全力で締めにいく
0828名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 03:47:54.13ID:dTJFprDZ0
友達とおしゃべりに夢中で、ノールックでシャット ア ウィンドウwww
それで子供は首を絞められてオダブツ
ウィンドウロックもせずにシートベルトもせず
碌な人間じゃねぇ
0829 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 04:15:01.05ID:RLPb4ev00
どうせいつか窓から落ちただろうね

気の毒ではあるが親の責任は小さくない

チャイルドシートを前に付ければ良かった
0830 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 00:32:09.51ID:l/OKeSIp0
走ってる時にドアミラーで後ろ見たりしないんかな?
直ぐに気付きそうなもんだが
0831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:50:37.81ID:qex+xM6A0
「今度は絞めないでね」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況