X



【東京・練馬区】「チャイルドシートのベルト締めずに娘を乗せた」と30代母親が説明 パワーウインドウに挟まれ2歳児が死亡  [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/05/22(水) 12:09:40.09ID:Z1Sukun19
国内

TBSテレビTBSテレビ
2024年5月22日(水) 11:51

きのう、東京・練馬区で2歳の女の子が車のパワーウインドウに首を挟まれて死亡した事故で、母親が「チャイルドシートのベルトを締めずに娘を乗せた」と説明していることが新たに分かりました。

この事故はきのう、練馬区石神井町で30代の母親が運転するミニバンで2歳の女の子が運転席側の後部座席のパワーウインドウに首を挟まれて死亡したものです。

座席にはチャイルドシートが取り付けられていましたが、その後の捜査関係者への取材で母親が警視庁に対し「チャイルドシートのベルトを締めずに娘を乗せた」と説明していることが新たに分かりました。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1183802?display=1
関連スレ
【東京・練馬】「騒いでいたから 『静かにしなさい』とオートで後ろの窓を閉めた」30代母親が説明 2歳女児が車の窓に首を挟まれ死亡 ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716329982/
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:10:48.81ID:t0K7swmn0
殺人罪でいいんじゃないの?
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:11:01.14ID:bz4ohfSo0
やっぱりな
重過失致死傷罪だな
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:11:32.48ID:HvPEGe0E0
さすがに母親を叩くのはやめようよ
本人が一番自責の念に駆られてるだろうし可哀想すぎる
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:13:37.88ID:TZIy0ouo0
なるようにしてなった
今まで運よく回避していただけ
昨日は暑くてこうなってしまった

これからどうしてこういう悲しい事故を防ぐか
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:13:39.70ID:SD9q1NgR0
>>1
えれ?三彩じゃなかったの?
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:14:36.19ID:xlaE2ywO0
こういう事があるから日産車はどんなに高級車でも運転席しかオートにならない
0013名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:01.20ID:9YVYTt0h0
自分のミスを一番後悔してるのがこの母親だろうな

他の小さな子供を持つ母親も他人事とは思わずに教訓にしないと駄目だぞ
0015 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:10.23ID:9wz7DfK+0
チャイルドシートにちゃんと座らせてないわ確認せずに窓閉めるわ
やったのが幼稚園バス運転手だったらどんだけ叩かれていたか
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:34.32ID:3bLE/sL30
ベルトを嫌がる子だったのかな
泣き叫んでも泣きゲロして汚物を撒き散らす子だったとしても、ベルトは強制したほうがよかったね
近年は「泣かせたら虐待」と言われがちで、子どもに譲歩する親ばかりになったからこの人だけを責めたらあかんけど
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:46.38ID:ClyUF8cc0
それはさすがにアウトだわ
何のためのチャイルドシートだ
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:16:46.72ID:iWJlxOB70
馬鹿の子供に生まれたばかりに2歳で死ななきゃいけなくなった
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:17:41.27ID:3bLE/sL30
子どもが嫌がることは無理にはさせないのがよいとされる風潮、そろそろやめようよ
ダメなもんはダメ、最低限のルールだけは従えって強制するのはokにしないと安全を確保できない
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:17:47.14ID:9YVYTt0h0
子供に厳しくするのが駄目みたいな風潮になってるのがこういう事件を生むんだろうな
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:18:02.00ID:jrJqPac60
そうだよな
シートベルトしてたら窓に顔近づけることすら無理
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:18:08.67ID:jsocKFQj0
窓閉めて大人しくなった時に確認しなかったのは論外だが
ワンオペでイヤイヤ期の2歳児をチャイルドシートに固定しておくの不可能に近いんよな
子供の性格や運動能力にも寄るが、ベルトをキツく締めても抜け出すし、何なら自分でベルト外すボタン押せるし
助手席にはエアバッグの関係でチャイルドシート付けるなって書いてあるし

後部座席で抜け出すよりマシだと思って俺は助手席にチャイルドシート付けて見張れるようにしてるわ
もう車に助手席エアバッグキャンセルボタン付けといてくれよ
0025 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:18:13.56ID:nAM/ltW10
ベルト絞めてなかったとして騒いでるのにちょうど窓閉めるタイミングで窓から顔出してることなんかある?
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:18:54.44ID:3bLE/sL30
>>22
そう
子どもが嫌がるから、と子どもを後部座席で自由に遊ばせながら運転してる親とか普通にいる
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:19:12.10ID:xIJBLVBo0
チャイルドシートなかったら助かってたかも

でもこういう人らはちゃんとベルト締めないくせにチャイルドシートは高価な奴を買う
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:19:36.23ID:R8a6Lfbo0
殺害
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:19:51.13ID:ANcKySKY0
まんさんはいつも急いでるから効率重視にしちまったんだろうな。

「どうせすぐ降ろすんだし」
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:20:21.59ID:JiVI0l1p0
チャイルドシートのシートベルトなんて教習所で習わないから普通わからんだろうな
後席はシートベルトする奴はほとんどいないし
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:20:22.32ID:bPWTPT8A0
2歳の子供を後ろに乗せてシートベルトも締めず更に窓を開けて車を走らせてたのか
色々酷いな
首絞めてなくてもそのうち車から転落してたんじゃないか?
0033 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:21:01.36ID:FH4Iep/Z0
すまないが子供を育てたことが無い人は帰っくれ
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:21:36.30ID:g11flARl0
>>31
後席でも普通に締めてるけど

なんで前席は締めれて後ろはしないのか
理解できない
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:21:55.77ID:9YVYTt0h0
>>26
だよねえ
本当に子供の安全を考えるのなら子供が嫌がることでもしっかり親がやらないとね
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:22:00.37ID:1GJtaAxt0
ミニバンで2歳の身長なら首宙ぶらりんだよな
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:22:36.48ID:JaAI1pAD0
電車で暴れたり大声で話してるのも大抵は東京弁話してる
順番待ちが出来なかったり
子供虐待も大抵が東京人
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:23:08.66ID:IbPv58GR0
チャイルドシート締め忘れたり、面倒臭くてつい省略してしまうタイプの人の子作りを禁止したら、
もう日本には子供が生まれなくなるぞ
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:23:21.57ID:3sMGQMi20
チャイルドケージの開発が急がれる
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:23:33.40ID:JaAI1pAD0
東京はモラルのない人が本当に多い
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:23:53.01ID:DwNI37iX0
うちの長男も2歳ときチャイルドシートのベルトしたら嫌がったな
勝手にベルト脱ぐからS字フックのストッパー付きをとりつけたわ
ギャン泣きしたがそれで乗り切った
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:24:45.69ID:RzxMqpER0
20分以上運転してるってことはそこそこの距離のはずなのに締めなかったんか
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:25:12.13ID:kLXh7iJw0
んなところを一々詰めて何がしたいの?
運よく事故になってないだけでベルトどうこうなんか世界中で毎分毎秒発生してるわ
類似の状況でなにごとも無い場合もあるし、時として死亡事故にまで発展することもある
どう転ぶかなんざ運なんだよ 世の中すべて運 何かがほんの僅かでも違ってたら死んでない
行動の罪や落ち度から言えば世の中毎日数千人が無意識で罪を犯してるようなもんだ

確かに悲劇だ、でも運悪く低確率で死んだり失敗するのは織り込まなきゃ
そういうのを容認する成熟した社会になろうよ

1つの悲劇もゆるさねー1つのミスもゆるさねー原因はなんだ、こいつがわるのか?
規制しろ義務だ罰則だ法律を作れ、
そうやって漂白剤を撒き散らしてもてめーーーが気化した塩素で呼吸困難になるだけだぞ??
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:26:47.90ID:TZIy0ouo0
>>35
昔はしてなかった
義務化されても継続
違反多い奴だと免許更新時に時間かかていうんだろうが
優良なんてビデオ見て終わりだから新しい教本貰ってもゴミ箱いきw


更新日:2021.03.31 / 掲載日:2019.10.25
後部座席のシートベルトが義務化!一般道でも未着用の場合は罰則に
2008年6月に道路交通法第71条の3が改正されたことにより、クルマに乗車する場合、
運転席や助手席はもちろんのこと、後部座席を含む全席でシートベルトの着用が義務化されています。
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:27:43.82ID:nGXJOB/b0
勉強になったね
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:28:15.09ID:IbPv58GR0
親は大切な子供の事なら絶対にミスしない、という考えが間違いなんだよ
今回はパワーウインドウやチャイルドシートのせいで叩かれやすくなってるが
親が車の運転ミスで、大事なはずの子供を死なせる事も実際あるわけだよ
事故を起こさなくても、それこそ「育て方間違って」不幸な結果になる事もある
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:28:26.16ID:TZIy0ouo0
>>46
3人子供いるけど
1人目は普通にしていた
2人目は大きいので2歳ちょっとでジュニアシート
3人目は外したがりがったな というかジュニアシートにしろという感じw
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:29:03.05ID:jDUnjSyF0
マジレスするとチャイルドシートは子供が愚図る
押し問答してるヒマがあるならそのまま見切り発車したほうがスマート
0057 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:29:06.98ID:FKz1Kz4A0
もういいじゃん
母ちゃんを責めるなよ
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:30:12.67ID:nxfCw7Yp0
パワーウィンドウってさ、危険防止装置ってついてなかったっけ?
以前、テレビで紹介してたとき、物が挟まったら自動ですぐ止まったけど。
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:30:19.99ID:o4wErxs80
子どもが嫌がるとかどうでもいいよ
違反だしパトカーに見つけられたら叱られて罰金とられて減点
勝手に泣いてろ事故で死ぬよりマシって思いながら運転すべき
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:30:57.49ID:UoockV3C0
>>34
いっぱいあるよ。
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:31:33.82ID:TZIy0ouo0
>>58
車種によってついてないのがあるんだって
俺も自分の車の運転席しか試したことないからわからんわ
結構強い力だなと思った
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:31:46.69ID:IVxkzr5M0
いまだに後部座席はシートベルト不要とか思ってる奴もいるしな
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:31:58.73ID:3bLE/sL30
たまたま自分たちが事故っていないからと、ベルトくらいつけなくても大丈夫って言ってる親いるもんね
多くの家庭でそんなことやってたら一件や二件、事故るっての
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:32:01.22ID:Fg0gkmx30
>>49
次の犠牲者を出さないためには再発防止策を考える必要があって、そのためには原因分析が必要

感情論ではないのですよ
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:32:19.28ID:DjZRZwDQ0
締めなきゃ意味ないよ
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:32:25.63ID:2o/BGfQi0
パワーウィンドウって開発を怠ってるよね
全社で真剣になれば安価で安全なシステマティックな開閉システムが組めると思う
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:32:41.00ID:6k5u3W4x0
>>13
チャイルドシートを適正に使ってないんだから
ミスではなく違法行為の結果の事故
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:15.19ID:shc3oI0Q0
チャイルドシートは基本嫌がるんだからきっちり付けた上でご機嫌取りおもちゃを併用するのが普通
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:18.14ID:vKN5hEvY0
父親だったら乗せてるの忘れて日干しだしな
首絞められて放置されて死ぬのとどっちが楽かの違い
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:38.61ID:yhaZLBUp0
>>6
同じような事故を防ぐためにもきちんと指摘する必要はある
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:38.85ID:oaHY1wsh0
新生児からチャイルドシート使ってりゃ別に嫌がらんと思うがな
それが当たり前なんだから
親が面倒でサボってただけだろう
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:50.84ID:IbPv58GR0
もちろん親は子供に細心の注意を払う義務があるが、
子供の生まれつきの性質によっては、親の注意力が普通の何倍も必要になるケースもある
たまたま授かった子供が手がかからないタイプなら、親がアホでも何とかなってしまう
子供を産んだらどうなるかなんて、完全に運ゲーなんだから、これで母親を叩いても意味ないだろ
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:54.40ID:pCHNTcMZ0
ノールックパワーウインドーで地獄の断頭台
相手は絶命する
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:34:07.81ID:ZvVrP58V0
20分気付かずって首挟まった幼児乗せた車に遭遇した人もいたんでは
見たらトラウマになりそう
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:34:42.07ID:yyUwwwg+0
運転席や助手席はシートベルト閉めないとアラートでるやん
後部座席もAIかセンサーで子供検知するような仕組み作れるだろ
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:34:59.34ID:rBaKAipm0
偶然殺人なのか事故に見せ掛けた計画的殺人なのか、重要なのはそこなので早く知りたい
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:35:17.46ID:3bLE/sL30
>>72
そうでもない
イヤイヤ期にあれいやこれいやでベルト拒否やベルトすり抜け脱走とかありがち
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:35:18.44ID:yhaZLBUp0
>>16
結局ベルトをしない事があるとさらに愚図るようになるから良くないんだよね
赤ちゃんの頃から必ずチャイルドシートに座らせてベルトで固定する、これを徹底すれば子供もそれが当たり前になるからちゃんと大人しくチャイルドシートに座ってくれる
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:35:54.83ID:jrJqPac60
後部座席にテレビ完備チャイルドシートは抜け出し防止機能ありかつウインドウも運転手しか操作できない車が標準じゃないのは分かる
でもそれでも何とかチャイルドシートのシートベルトはしないと仕方ないよな
子供の安全のためだし
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:35:59.74ID:Fg0gkmx30
>>16
身動きと比較されること、拘束されることが嫌いな子供は割と見るな
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:00.36ID:ZyPtGe/P0
今までもこういうズボラというか杜撰な感じでやってたんだろうが、
運良く子供が死なずにやってこれてたが、遂に子供を死なせてしまったって感じ
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:00.89ID:YRWeSU/Y0
ちゃんとチャイルドシートのせいにしないと
車が悪いってなるんだから
豊田様に迷惑かけないように必死なんですよ
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:06.28ID:BKgZ2G3j0
これは地獄よな
子供2人じゃなかったら後を追ってただろ
この世は恐ろしいな
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:11.75ID:23qW57/h0
>>72
それよな妹が甥っ子にキツく指導してたの思い出して感心してしまったわ
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:11.80ID:lKEa4xEk0
生命保険会社的には
義務であるシートベルトをさせなかったから保険金ゼロでいいかもな
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:48.86ID:iCk9+cMR0
確かに乗せたのは乗せたと言えるけど一休さんみたいな言い方をすなー!
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:57.20ID:yhaZLBUp0
>>24
そりゃあ普段からちゃんと座らせてないからだよ
妥協して例外的に座らせなかったりベルト装着しなかったりしたら、
それでもいいんだとなって座るの嫌がるよ
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:37:28.44ID:IbPv58GR0
黙って言う事聞く子供ではなかった可能性もあるんだから
たまたま聞き分けがいい子供を授かった親や、
扱い辛い子供に耐え抜く強靭メンタルを持ち合わせていた親が、
この事件でボロカス言う筋合いはないだろ
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:37:34.52ID:QQXb9PKk0
またまんさんか
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:37:59.10ID:3bLE/sL30
>>79
そうなんだよ
一度でも譲歩するとますます泣いて拒否の悪循環にいく
特にイヤイヤ期はヤバい
それまでできていたことでも拒否が始まるから、ここで子どもに主導権を渡してしまうと軌道修正が難しくなる
0092 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:38:38.87ID:MrcYyhGL0
テレビではチャイルドシートに乗せてたって言ってたのにウソか
重過失致死やね
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:39:02.68ID:GpRYZg+H0
>>89
万が一命が奪われることもあると思えば鬼にもなれる
意識の問題はあると思うよ
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:39:09.10ID:3YJekJJ50
まんさん最近やらかしすぎなんだよ
0097 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:39:28.54ID:nAM/ltW10
>>89
日本でこんな事故で死ぬ奴のが圧倒的に少数派なんだからメンタル強いだの子供がおとなしいだの関係ないんだよなぁ
0098 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:39:55.21ID:PiSj8XWC0
パワーありすぎだろ
非力ウインドウにしろ
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:40:03.73ID:dYqcCZGs0
後ろ見て安全を確認もせず、窓をしめてるしな。
母親の責任でしかない。
過失致死で母親を逮捕すべきだろ。
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 12:40:11.70ID:yhaZLBUp0
>>72
ほんとそれ
新生児からきちんと着けていたら愚図らない
うちは3人いるけど、それで3人とも嫌がることはなかった
妻がたまに抱っこしたがったけど、
それやるとチャイルドシート嫌がるようになるからダメだと絶対に許さなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況