X



「子どもを減らして日本を滅ばせようと…」 丸山島根県知事 国立大学授業料値上げ視野の自民党に怒り「政権から転落したいのか」 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/05/22(水) 20:34:43.15ID:V3GlTpvU9
※5/21(火) 19:46配信
山陰中央新報

 自民党の教育・人材力強化調査会が国立大学の値上げを含む適正な授業料の設定を提言したのを受け、島根県の丸山達也知事は21日の定例会見で「子どもを減らして日本を滅ばせようとしているのか。自民党は政権から転落したいのか」と猛烈に批判した。

 自民の調査会は、国立大学は国際競争力を強化するために値上げも視野に入れた適正な授業料の設定と、奨学金の拡充など負担軽減をセットで検討すべきだと提言している。

 これに対し丸山知事は、24カ月連続で実質賃金が下がっている現状に加え、政府が少子化対策で創設する「子ども・子育て支援金」による国民負担の増加を挙げ、調査会の提言は「教育の世界でも値上げしようとする発想は無神経で尋常ではない」と切り捨てた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d9196539d158f6e961a473f5d83731ff6a832b5
0679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 08:23:58.44ID:XH19rVFl0
スポーツは東京五輪で国民も懲りてるだろ
日大の事件で大学内の体育会閥の異常さも浮き彫りになったというのに
箱根駅伝の成績を讃えて監督を教授に据えるという謎私大まである
0681名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 08:28:44.15ID:/fbHKcDm0
>>676
受益者負担にして階級社会にしたいんだね
0682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 08:29:40.56ID:1pA2bTfE0
>>679 箱根駅伝に命を賭けろとまでは言わないけど箱根駅伝への出場に力を入れてもいいと思う。
早稲田は毎年のように箱根駅伝に出場しているわけだし。慶應だって大学の宣伝の一環として箱根駅伝への出場に力を入れてもいい。
0685名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 08:32:11.76ID:XH19rVFl0
>>682
箱根駅伝に釣られるほど、高校生も親もアホではないぞ
0686名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 08:37:02.19ID:XH19rVFl0
2週間後に後期試験があるのに、この子らはどうして卒業できるのだろう?
どんな秘密があるのだろう?
箱根駅伝のニュースを見る在学生はそう思う
0687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 08:37:19.17ID:1pA2bTfE0
>>685 確かに箱根駅伝だけ釣られて受験生する高校生はいない。
特にFラン大学がそう。
でもこれが有名大学の場合は箱根駅伝は相乗効果になる。例で言うなら愛知県・静岡県に住んでいる高校生が関関同立よりもMARCHを選ぶようになったり。
同じ難易度なら知名度が高い大学を選ぶ。
0688名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 08:40:44.68ID:1pA2bTfE0
>>686 有名私大で箱根駅伝に全く興味がないのは上智くらいか。あと国立大学は筑波を除いて箱根駅伝に力を入れていない。
国立大学でも筑波だけは箱根駅伝に力を入れているみたいで2020年には出場している。
0689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 08:40:52.57ID:GA2o3wbn0
独立法人化したのに今まで通りの授業料でいいわけねえだろ
受益者からは適正な額を徴収しろよ
税金投入は競争的研究費だけにしろ
0690名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 08:44:06.22ID:k1JWrNIb0
>>633
旧帝に夢見過ぎ

ここの連中って旧帝を神様みたいに思ってて笑えるわ
実態は優秀なのはごく一部で大多数が怠惰ゴミなのにw
0691名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 08:46:36.70ID:ruEd6blN0
むしろ増えるんじゃね

昔は女子はほぼ高卒
男も大学行かないで就職いかないの多かったから
結婚早かった
0692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 08:48:13.97ID:1pA2bTfE0
>>685 国立大学の学費を上げろと主張して自分の大学に学生が来るように仕向けるよりも早稲田のように箱根駅伝で大学を宣伝する方が受験生にとっては印象がいい。
0693名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 08:48:15.44ID:/fbHKcDm0
>>684
階級社会だったからこそ国立は私立に比べて破格値だったし貧乏家庭の光でもあった
そこから総中流社会に成熟できた社会を令和成金層が主導か知らんけどまた戻そうとしてるようにしか見えない
結果的に貧乏家庭の優秀な者(※無償で奨学金取れるレベルとかの極端なケースでなく、同等学力を持つ富裕層の学生と比較した場合に)にとっては出身家庭の財力の差で門戸が狭くなっている
国がこれ系の優秀層をバックアップしないと他国に流れて、結果的に仇となって帰ってくると思う
0694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 08:56:17.18ID:XH19rVFl0
>>688
筑波大学は体育学があるからな
明治大学は多摩にスポーツ学部を作ろうとしたが、三菱商事と争ってでも、計画を中断
イケイケドンドンの明治でさえ慎重に見直したスポーツ学部
今後スポーツ学部を作るような大学は日大と同じような体質の大学だろうな、あそことか
0695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:02:43.68ID:1pA2bTfE0
>>694 青山学院と駒澤はスポーツ学部はないけど箱根駅伝は強い。
少なくとも国立大学の学費値上げを主張して自分の大学に学生が来るように仕向けるやり方はかえって周囲の印象が悪くなる。
0696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:22:03.82ID:lh24lXMr0
>>693
実際に以前では目立つことのなかったレベルのアホ2世3世が増えてるしな
0697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:43:41.08ID:V7xWJ6nX0
>>693
貧乏なのに他国に流れようがない

大学には何歳でも入学できるのだから、金貯めてから大学行けばよろしい
0698名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 10:01:08.45ID:Ne5hv8an0
>>694 補足だけどFラン大学の場合は箱根駅伝への出場に力を入れるよりも別の方法で受験生を集めた方がいい。理由は箱根駅伝は大規模大学の方が圧倒的に有利だから。
俺が仮にFラン大学の経営者でFラン大学で学生を集める方法を考えるなら芸能人(モデル・アイドルなど)を入学させる。あとは高大連携を推進する。
0699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 11:11:28.61ID:rVAQhbOj0
大学の再編は賛成だけど、Fランクは消滅・淘汰はされないだろう。
大学へ行きたくても学力的に中堅私大には行けない、経済的に行けない人達の受け入れ皿にはなってるし。
受験制度や学歴社会の大きな変化や崩壊は無い限りそれは変わらないかと。
0700名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 12:29:47.76ID:PDcsyOHJ0
>>621
全然違う、集中力の弱い不注意型ADHDや英語LD
むしろ中学まではかなり優秀なので進学校に行っちゃう
長い文章を読む等すると集中力を保てず高校で成績が急落する
(文章を読むと覚醒を保つ脳内物質の分泌が悪くなる脳の構造してる発達障害)
論理的思考力自体はあるので
プログラミングとか物づくりさせるとすごいの作れるから
定期テストの軽い底辺校に行ってたら総合型入試狙えたようなタイプ
昔高卒でも優秀で出世できたっていうのはこういう人
定期テストが難しい進学校だと進級自体が難しく特技を活かす時間が取れないため追い詰められてしまう
0701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 12:45:19.93ID:PDcsyOHJ0
>>684
でも階級社会の高卒でも一馬力で専業主婦と子ども二人養って
家建てて自家用車(中古)持てたぞ
0702名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 14:53:06.32ID:kr3IOTiE0
国立大の授業料上げるのと少子化は関係ないと思うが
0703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 15:23:17.23ID:n64sVgV40
>>630
私学の学費は私学内で消費されるのよ
学校法人や大学法人のエライ人の家やクルマや愛人に化ける
お前らは養分
0704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 15:25:30.38ID:n64sVgV40
>>702
子供ができたら教育にカネがかかると思うのは少子化につながるやろ
これが想像できないならおまえは発達障害
0705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 15:27:03.33ID:4t9Vdybq0
慶應大のアホに唆されたのか
0706名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 15:28:25.59ID:nGPYEvlz0
それは野党もですよー!
そうへいへいへい!
0707名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 15:31:40.93ID:GlYDuLrt0
>>701
あんたは立派だったろうよ
でも今の現役世代には無理
0708名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 15:45:05.00ID:K+2CzCyc0
まあそれなりの大学に行ったのに中卒・高卒の親より貧しい・キツい生活を強いられてる人は増えてる。
氷河期世代なんて正にそうだと思う。
0709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 15:46:48.72ID:84D7KcVX0
東大以外の旧帝って
早慶に就職昇進ボロ負けしてるよね
笑えるw
0711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 15:55:54.17ID:MPP4hvdn0
>>709
50代以降の平均年収なんかでは早慶より阪大名大の方が多くなってる。
私大の限界だろう。
0712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 15:59:50.41ID:84D7KcVX0
自民党より島根県が滅びる確率の方が高そうだけどなw
0713名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 16:00:20.15ID:vs4rLb1F0
有能な庶民なんてのが世に出たら困るからなw
世襲の子や孫の為に出来るだけ愚民化しておかないとw
0714名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 16:08:01.10ID:CObPDwwS0
両親とも身障者手帳を持ち、義務教育終了という家庭に生まれたが、
家から通える国立大の安い授業料に救われた。塾講師と家庭教師で
休む暇はなかったけれど、大学4年間の学費・医療・衣料・昼食費を
自分で工面できた。国立大の学費とは貧者の砦だ。
0715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 16:22:08.49ID:Of8S/fCS0
日本破壊は自民の党是だろ?
0716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 18:16:10.21ID:OrOYLyjn0
>>715
ここで自民党員じゃない人たちに聞いてもしょうがないから
自民党に電話して聞いてみたら?
0717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 18:19:40.03ID:9W0uv1RP0
自民党はもう諦めたんだろ
ウチの周りでも統一教会問題で自民党議員の
後援会からみんな離脱した
増税や負担増、賃金問題、物価高問題で完全に
自民党は終わった
次の選挙はどこを支持すればいいのやら
0718名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 18:22:04.63ID:pg3fvqRn0
>>1
今更大学の授業料が高かろうと安かろうと少子化に大きな影響ないよ。
0719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 18:36:17.97ID:MPP4hvdn0
高校までは自治体の補助やら助成でそんなに金は掛からない。
地方から都会に下宿させて大学行かせるのがハードル高いんだわ。
これでウチは3人目を諦めた。
大学費用が安く済むなら多産を考える人も増えると思う。

都会のキラキラした夫婦も一人しか産まないのはコストを考えちゃうからだし。
0720名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 18:43:25.11ID:TKqGWJ8T0
この人コロナ脳だった以外はまともよね
バカな天皇と愛子雅子と違ってマスク依存症でもないし
高齢者の支持集めるためのパフォーマンスだったのかな
0721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 18:43:39.91ID:xKGFVCIQ0
>>699 俺はFランク大学必要派だけど2040年代の出生数75万人にはさすがに耐えれない大学が出てくる。まず短大と専門学校が消滅・淘汰され次に現在のFランの小規模大学(学生数4000人未満)が減っていく。
逆に2040年代でもMARCH・日東駒専に限らず大東亜帝国も生き残る。大東亜帝国が生き残る理由は現在8000人以上の学生数を持つ大規模大学だから。
2040年代でも必ず生き残る大学の最低ラインは大東亜帝国。それなので大東亜帝国未満の小規模大学は生き残る努力をしないと2040年代の18歳人口激減の影響を受けてしまい潰れる。
0722名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 18:49:08.62ID:PJGFnnlY0
グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0724名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 19:12:58.83ID:xKGFVCIQ0
>>723 慶應は国立大学学費値上げ発言で国立大学併願の受験生からは評判悪くなるような気がする。
財務省の人間が国立大学の学費を値上げしろならともかく私大経営者が言うのは利己主義だと思われる。
そんなに慶應が受験生をたくさん集めたいのなら箱根駅伝に出場して大学の宣伝をすればいい。
0725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 19:28:25.06ID:B90nQsAw0
不倫繰り返して
気がついたら子供を産めない年齢になってた女の話を
本で読んだなw
結構いそうだけど
0726名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 19:28:43.23ID:B90nQsAw0
誤爆した
0727名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 19:30:22.99ID:MPP4hvdn0
早慶というか私大は指定校の枠増やして質よりアホでも量の確保の方針みたいだからね。
早慶が一般入試で今はしていない地方試験を開始してたらいよいよヤバいかも。

女子大がまず淘汰されそう。
大妻なんていまやF欄だし津田塾も凋落が激しい。
0728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 19:34:17.59ID:a+CecZUy0
>>727 私立大学で女子大でも生き残れるのは日本女子大学。日本女子は大規模大学だから共学化しなくても平気。その一方でBFの女子大は共学化した方がいい。同じBF大学なら女子大よりも共学の方が生き残る。
0729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 19:38:24.66ID:a+CecZUy0
>>272 大妻はFランではない。
Fランの女子大はpatriot学園とか薄皮饅頭で有名な都市にある女子大のことを指す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況