X



【値上げラッシュ】コメ6~8割高騰、猛暑不作にインバウンド需要が拍車 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/05/22(水) 20:46:26.11ID:V3GlTpvU9
※2024年5月21日 5:00 [会員限定記事]
日本経済新聞

コメの卸会社が取引する価格は5月以降、代表的な新潟産コシヒカリが前年同期比で6割高と、約13年ぶりの高値をつけた。8割高の銘柄も登場。2023年の猛暑でコメの品質が低下したことで、流通量が減ると同時にインバウンド(訪日外国人)回復で需要が膨らみ、品薄感が強まった。硬直的な生産・流通体制が家計の負担増につながっている。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB146NG0U4A510C2000000/
0952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:41:04.21ID:zcyCisQo0
何回も言ってるじゃん
大資本に大衆の金を吸い取らせるためだけの政策を世界中でずっとしてるって
世界中の政府がその気になればデフレにして大衆を楽に生活させることはいくらでも出来る
0953 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/22(水) 23:41:26.95ID:ge5z1dup0
米が無いなら○○を食えばいいじゃない
0954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:41:33.13ID:33Db9CVN0
>>943
白い米
クズ米

が、いっぱい採れた
新潟
0955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:41:43.49ID:zb1tl9mQ0
別に質がさがろうが見た目が悪いだけで味は一緒なんじゃねえの?
値下げして売りまくって食いまくれはいいだろw

>>937
アメリカの手先はもう流行らねえよ。オマエが食えばいいのさw
0957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:42:09.21ID:IdpjzTA50
>>888
農家の殆どは儲かってるよ
もちろん全てじゃないよ
0959 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/22(水) 23:42:41.19ID:ge5z1dup0
>>937
円安~
0960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:42:49.65ID:XS6r65Hg0
そういや食料を大増産して人口を増やした国ってあったよな?
なんだ食料の高騰が少子化の原因だったか
0961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:43:16.07ID:5b9EVL7m0
>>917
センセーショナルな記事かくから嘘だと考えるのは短絡的だし、東北大震災の時起きなかったら今回も起きるはずがないというただの過去事例判断も、内容吟味してなくてどうかと思うよ。
酷暑で発育不良が出るのは定期的に出てるニュースであり、発育不良のコメはまずくて食えない(とても売れない)ので品薄になるというのも充分考えられる訳で
また、情報源としてJAの予測も根拠にしているので、1はある程度信頼できるのではないか。もちろん、天気予報はたまに外れるので、今年の夏が昨年同様に酷暑になるかどうかはまだ断定できずにそういう意味ではこの1は変動する確率はあるかとは思う。
だから内容を見ると、外す可能性も少しはあるがある程度根拠がある予測とみるべきではないか。このスレにも農家や関係者らしき書き込みがあって>>769とか読むとかなりの状況が悪いのが伺い知れる。(まぁ、769は単語の意味がぱっと見分からんのでググらないと意味が分からんが)

状況良くないんじゃないの?ちなみに、昔に台風予報を無視してた人がケガしたのを見た事ある。外れる予報に右往左往するのは馬鹿らしいのは同意するが、1の話見る限り明らかに根拠ある説得力もある話なんだから、ある程度留意したがいいんじゃないか?
0962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:43:16.74ID:33Db9CVN0
>>958
新潟県民は

白い米
クズ米
0963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:43:21.80ID:6wjZqNRV0
>>956
小学生の時のキャンプは米持参だったわw
0964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:43:22.76ID:iRSOVUW80
麦混ぜご飯が流行るかな

実際あのほうが香ばしく美味しい上に
食物繊維や栄養価が高くなる
0965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:43:28.78ID:IowtQAtt0
あと5年で失われた40年さ
もう数えるのにも飽いたな
0967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:43:33.33ID:VPskObWh0
戦後直後みたいに、また共産党による飯米獲得運動が起きて、プラカードであの不敬罪ワードを目にする日が来るのか
0968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:43:34.36ID:GZojXXg20
貯金は通貨安で半減物価高賃金安でおにぎり300円 もう生活崩壊だよ
0969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:44:19.97ID:xQF3BrHq0
鳥の餌っていうのがあるらしいが、中身は米と大差ないかもしれん
0970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:44:27.15ID:qIvrMnAP0
あまり言いたくない事だが、外食は福島県産のコメ比率増やせばいいだけで影響はないだろう
それを喜んで食っているインバウンドの連中
0971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:44:28.74ID:33Db9CVN0
>>964


って、安く無いんだぜ
0972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:44:31.47ID:zb1tl9mQ0
マジモノのコシヒカリは絶品なのは知ってるけどさ、なんかスーパーで売ってるのは
ちげーんだよな。まさかブレンドじゃないでしょうなw

ブルーマウンテンブレンドの缶コーヒーレベルなら笑っちゃうよw
0973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:44:52.07ID:JFmdF0wo0
>>951
大谷さんが毎日無料の娯楽を提供してくれてるのにか
0975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:46:14.51ID:j5IrzM1z0
将来はとんでもなく米高騰するぞ
今はほとんど老人が米生産やってるけど
その人達ができなくなったら悲惨
0976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:47:01.92ID:zb1tl9mQ0
>>973
マニア以外誰も見てねえだろ。アメリカでも知らねえ奴は多いんだから。
詐欺師の通訳は話題になってたね。なにしろ対テロの最高機関が動いちゃったとかさw
0977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:47:06.80ID:QjBIiF1i0
自民党が10個ぐらい自爆して起きてることばかりだからな
紅毛に頭なでられたいからやってる意図的な工作だ
0978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:47:12.88ID:ntQPXh0U0
高級ブランド米が高騰しても関係ない
国が価格調整するし地元産の米なら5キロで1500円レベルや
JAに出荷しない個人の米がインバウンドに流れてるだけ
0979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:47:32.34ID:IowtQAtt0
失われた40年
あれもうほぼ半世紀じゃね?

「失われた」という冠詞は不要
0980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:47:33.15ID:9ccgF7mz0
>>972
コシヒカリの販売量は出荷量を超えてますしw
0982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:47:51.46ID:zoSM7pRc0
>>971
貧乏人は麦を食えは昔の話か
0983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:48:08.45ID:kbT5RzQ00
電気料金も今年の夏から爆上がり

高くなる地域だと1.5倍の値上げらしいからひたすら震えるしかないわ
0984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:48:09.26ID:3dPRmhn50
庶民は米食えんくなる時代来るんか?w
楽しみやw
0985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:48:11.26ID:PqfNkqiD0
>>142
アメリカは太ってるのが貧乏人
0986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:48:14.77ID:33Db9CVN0
>>975
白い米
規格外

は、いくらでも作れるヨ
0987名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:48:25.00ID:zb1tl9mQ0
>>978
道の駅で売ってる米だな。あれはいいよねw
0988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:48:33.72ID:VPskObWh0
10kgのコメを買うのが夢って、ネトウヨだけの話じゃなくなってくるわ
0989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:48:36.10ID:ntQPXh0U0
>>975
地方(農家)公務員が新設されて国主導でやり出すからヘーキヘーキ
0990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:48:37.58ID:33Db9CVN0
>>982
ハイ
0991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:48:52.00ID:zoSM7pRc0
>>979
失われた数百年になるよ。ポルトガルのように
0992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:49:08.07ID:5b9EVL7m0
>>957
今検索したら「コメ農家の95%は赤字」って三菱総合研究所の記事が2023.7.12に出てきたが。ソースはググってくれ、最近URL貼ると規制されやすいんで。
その957の話はどういう根拠があって話しているのか?ちなみに、三菱総合研究所は農家が赤字だと兼業農家でサラリーマン収入がある場合は農家赤字分減税されて収支プラマイゼロ程度になり、自分の家で自作コメを食う分だけ少しだけ黒字同然になるかもって話は書いてあったが、そういう意味で実質黒字みたいなもんって話か?
0993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:49:22.26ID:Tef3l9bi0
お米すら気軽に食べられない世の中か

壺々党にお礼を言わないとな
0994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:49:27.84ID:S1xmWLh30
>>899
おそらく東京の地下と不動産売って逃げたい連中がスポンサーだからじゃない?
最近の東京の土地の暴騰はどう考えてもおかしいもん
0995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:49:35.78ID:joo9gnAS0
外人に米とか魚とか食わせて
自国民の分は無いのか…
0996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:49:50.05ID:5mbpxL2X0
テレ東のYOUでやってたの思い出した
お好み好き外国人がお好み食う前に他の食い物食いすぎて目的のお好み食べきれず番組スタッフが…
ってあったがこんなのばっか来日されると日本人が食う食品が無くなるぞマジで
0999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:50:34.52ID:PqfNkqiD0
>>170
北海道が米どころになるんかな
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:50:55.58ID:JFmdF0wo0
失われた数10年はミンス政権までだよ
アベちゃんがv字回復させた
株価4倍
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 4分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況