X



市所有の旧国鉄客車座席、無断でネットオークションに 一部行方不明 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/05/23(木) 07:04:26.94ID:ZjnY2w+n9
 北九州市が門司区の公園に展示している、旧国鉄で使われた客車の座席がリサイクル業者により無断でインターネットオークションに出品されていたことが、市などへの取材でわかった。回収したが、一部は行方が分からなくなっており、市が調査している。

 市によると、出品された座席は、和布刈(めかり)公園潮風広場(門司区旧門司2丁目)に展示されている「オハフ33」1両に取り付けられていた。市などが客車をカフェへ改装することに伴い、依頼を受けたリサイクル業者が今年2月に全12脚を取り外した。

 業者は3月10日にオークシ…(以下有料版
残り314文字)

朝日新聞 2024年5月23日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS5Q4GFHS5QTIPE019M.html?iref=comtop_7_03
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:07:08.87ID:+wTMkAw80
盗り鉄かと思ったらリサイクル業者が勝手に処分したのかよ
0007 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:11:58.88ID:ahztoCvm0
リサイクル業者を手引きした公務員がいるだろ
0008 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:15:27.64ID:MUdkVIgu0
それ以前に、

>市などが客車をカフェへ改装することに伴い、
>リサイクル業者が今年2月に全12脚を取り外した。

そういうのやめて。
旧客の風情がなくなって意味がない。
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:16:45.23ID:TahhRRxH0
メルカリ公園
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:17:30.27ID:E/opbBqs0
どうせ役所側が口だけで書面も無い事やった落ちだろ
0013名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:20:30.05ID:u1MTlCdM0
>>1
>市などが客車をカフェへ改装することに伴い、依頼を受けたリサイクル業者が今年2月に全12脚を取り外した。

リサイクル業者からしたら引き取っただけだよなこれ
無断で売却になるのか?
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:23:31.54ID:NMsjAruf0
リサイクル活動にご協力です
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:23:35.08ID:u1MTlCdM0
>>16
売却じゃないならなんでリサイクル業者なんかに頼んでるんだ?
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:27:27.06ID:QC/XZJHR0
業者「外した椅子はこちらで処分してもよろしいですか?」
職員「おっけ!」
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:28:16.34ID:LPfsthwA0
>>1
>  市などが客車をカフェへ改装することに伴い、依頼を受けたリサイクル業者が今年2月に全12脚を取り外した。
北九州市が馬鹿なだけだった
あと、「市など」の「など」って何処だ?
北九州市伝統の国交省幹部OB市長による土建行政が途切れたから、別の利権振り回してるなw
0023 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:28:47.50ID:tQX8rVv/0
業務上横領は10年以下の懲役だね(´・ω・`)
業者と市の担当は行ってらっしゃい
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:30:02.16ID:O8SilIQ40
>>18
入札だろうけど、業者が契約書と仕様書ちゃんと読んでなかったんでは。
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:30:24.63ID:Ire6+Rpg0
分かってカネ儲けを狙った
だって北九州だもの
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:30:38.38ID:H4c8NG0v0
>>13
売らずに廃棄する契約になってたかだな
役所は業者からちゃんと廃棄証明書取ったのかね
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:30:48.53ID:yk2tJfCh0
それ仕様書に〜〜へ保管しろとか書いてあったのか
書いて無ければなにされても文句言えないだろ
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:31:26.03ID:xWtARzhJ0
取り外しは許可したけど
処分を依頼していないならアウト
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:31:26.94ID:p8QPnBCr0
業者はこうやって一切合切引き取って
金目の物を探し出して儲けてる

それこそ箪笥の奥にしまってあった現金とか
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:32:32.77ID:cKPiyBc80
>>1
sdgsで良いやろ

馬鹿なの?
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:32:43.80ID:MasMqS6n0
リサイクル業者に依頼って時点で普通は所有権手放しているんじゃ?
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:33:01.58ID:yk2tJfCh0
>>28
業者は担当に口頭で聴いてると思うけどな
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:33:38.56ID:Ire6+Rpg0
リサイクル業者は、
取り外したモノは一時保管して
処分は別途の入札になるはずのモノを、
勝手に自分のモノにして横流ししてカネ儲け
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:34:28.23ID:LPfsthwA0
>>13
売却云々は不要物の所有権がリサイクル業者に移った後だろうから、契約範囲外だと思うよ

当初は業者に依頼して不要物をリサイクル予定だったけど
リサイクル業者がネットオークションに出品してそれを見た第三者がクレーム入れたと予想
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:35:11.96ID:LPfsthwA0
>>28
だったら、リサイクル業者と契約しないよね
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:35:20.44ID:zv1F3c110
>和布刈

読めないw
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:35:56.58ID:kenjYdco0
aiになぜこういうことが起きるかを聞けばよい
0039 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:36:42.44ID:spPmCt4S0
廃棄すると思ったら
なら売ってもいいよねてとこか
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:39:02.48ID:9XSvoTo90
リサイクル業者ってクズだからな
うちの実家も什器の廃棄処分を頼んだら、依頼してないHDDとか盗んで帰った
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:39:15.74ID:MasMqS6n0
こんなのいちいち入札するか?
作業だけなら出張費込みで1万もかからんだろ

業者なら引き取って売るからただでもあり得るくらい
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:39:29.46ID:LPfsthwA0
>>36
ワカメを刈る所という意味
今は日常的なものはなくワカメを刈る神事が残ってると聞いたことがある
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:40:39.69ID:9J+Mba+L0
外すだけなら、なんでリサイクル業者にやらせたんだ。
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:43:03.28ID:O+XCE+GG0
市側の実務担当者がよくわかってなかった可能性の方が高いなこれ
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:44:55.29ID:gybs2VTW0
リサイクルした素材で何か小物を作る予定だったのかな。
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:45:41.78ID:V6BWeLp20
リサイクル業者に依頼してリサイクルされただけじゃん。
リサイクルを許さないってことなら、最初から廃棄物処理業者に頼めよ。
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:46:17.51ID:rorOG0EF0
業者のゴミの山ですね〜(ニヤリ)はよくある話 だからメル市場が流行る
0053名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:47:14.05ID:aNKs10Ck0
座席って何の価値があるんだろなw

まあ
一般人からしたらただのゴミ
しかも不特定多数が座って
おならしたり、酔っぱらいが漏らしたりして
早く捨てるか交換したほうがいいものだろw
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:49:28.28ID:tp1Nb3ar0
廃棄するなら事業ゴミだから記録があるはず
ないならこの業者が犯罪してる証拠だから完全に潰すべき

まあ転売してる時点でわかりきったことだけど
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:49:36.10ID:SoA5AqmI0
特殊枠採用(笑)
いつものやつらじゃないか(笑)
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:51:39.72ID:MasMqS6n0
所有権渡してないなら、勿論保管料とかも払っていたんだよね
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:52:15.32ID:NMsjAruf0
>>43
まじかよ、メルカリ最低やな
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:53:25.84ID:oqXU/Zp60
他人物売買自体は合法じゃないのか
たとえ所有者が地方公共団体だとしても
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 07:56:35.37ID:tp1Nb3ar0
>>60
契約書にあれば問題ないだろうね
たしかにリサイクル業者なんだしそれを販売して問題になってるのはおかしい

契約書にあるのに気づかなかった役所がバカなのか業者が嘘ついてるのかどっちかだよね
0063 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 08:00:09.07ID:HEZpZ3UT
そもそも座席取っ払うなら客車使う意味ねえんよな
座席をゴミだと思ってるんだから取り外した後保管しろとか契約してないならその後どうしようが業者の自由だろ
流出して困る機密みたいなもんでもないし
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:03:56.69ID:k10NAX6K0
廃棄するならリサイクルの方が良くね
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:05:34.56ID:yIA11/gr0
>依頼を受けたリサイクル業者が今年2月に全12脚を取り外した

依頼したのでは?
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:39:27.50ID:kJ5FdtB00
犯人は分かってるんだしあとは契約書をつめればどっちが悪いか分かるよね
まあリサイクル業者に撤去を依頼した時点で座席を譲渡してるようにも思えるけどな
リサイクル業者もリサイクルできないのに撤去だけやらされるとかそんな依頼受けないでしょw
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:41:29.34ID:aA726cPl0
> 依頼を受けたリサイクル業者が今年2月に全12脚を取り外した
いや依頼しとるやん・・
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:42:06.77ID:BzQv/Ba/0
保管する契約になってたのかどうか
保管となれば保管料も支出してる筈だよな
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:44:09.85ID:NgakrhWN0
>>72
元の内装活用すると食事の想定がなくて狭いのはわかるけどここまで弄るならベースが車両である必要ないな
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:44:14.38ID:UaATb2aK0
>>72
これはダメだと思うなぁ…
内装に電車の雰囲気が残ってない
椅子がチープでオシャレでもない
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:44:28.34ID:YGFBXamL0
下取りも付かない車を解体業者に処分頼んだら中古車に流された事は有ったな
町中で見掛けて驚いたわw
売っても構わないけどそれなら費用少しまけてよと
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:48:34.23ID:dGN5QGAX0
取り外すだけのことならなぜリサイクル業者に依頼したんだ?
リサイクル業者からすれば取り外したものの処分まで含めての依頼だと思うのが普通だろ
おそらく市の担当職員も処分してかまわないと思ってリサイクル業者にいらいして、あとから保存しておかなきゃならないものだったと指摘され、細かいことまで書面化してないことをいいことに、業者が勝手にやったことにしたんじゃないのか
出入り業者が横領みたいなことまずしないぞ
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:48:54.09ID:QC/XZJHR0
レトロ美学も電車への愛着もない解釈違い無能オシャwコンサルが入ったの?
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 08:52:26.57ID:RMA/fK7a0
リサイクル業者という位だし引き取った物品は業者が処分できる前提の契約になってるだけだろこれ
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 09:18:13.70ID:Qe/5VC7o0
>>72
中古の海上コンテナでやればいい
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 09:24:37.73ID:MKXT7Z++0
この役所がよくやる廃棄の強制って本当によくない
使えるものは使ったほうがいいよ
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 09:24:54.57ID:mLNmajQm0
>>70
もったいねえ
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 09:26:16.83ID:mLNmajQm0
>>85
それなー!w
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 09:28:28.90ID:k5Kksll70
>>1
いや、どんな契約してたんだよ
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 09:30:49.65ID:Y+qqNv+m0
>>46
だろうね
鉄オタは当時の内装を変えることに反対していたんだが
おしゃれカフェにされてしまった
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 09:33:29.40ID:Y+qqNv+m0
もともとこの車両の保存状態も悪すぎたし、市としてはいらんのだろうな
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 09:48:02.20ID:94J7qaEo0
>>69
元の椅子の方が美しいのになんで…
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 09:48:20.63ID:lw9I9qDy0
こういうのって作業終了後に担当役人がチェックするんじゃないの?
結託してたか怠慢でしょ
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 10:34:15.27ID:UaATb2aK0
>>69, 72

これ69が72になったってことか?
改装前の方が客ウケいいでしょ
改装後はただ狭いだけの店
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 10:41:52.29ID:rhJV4yYD0
いい加減、盗品の販売を規制できないのか
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/23(木) 10:56:22.81ID:xUgnq5KM0
おくに出品されて公務員が買うんだろ
電車好きとか多そうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況