X



福岡空港のJAL機停止線越え 管制官と操縦士の行き違い、また [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/05/24(金) 06:27:18.83ID:dGB+oslJ9
 福岡空港(福岡市博多区)で羽田行きの日本航空(JAL)機が停止線を越えて滑走路に近づき、離陸のため滑走中だった別の旅客機が緊急停止したトラブルで、国土交通省は23日、操縦士が管制官側へ停止指示の復唱をせず、管制官側も復唱がないことを操縦士に指摘する手順を踏んでいなかったことを明らかにした。

 トラブルは10日正午過ぎに発生。日航312便が羽田への離陸準備のため誘導路を北から南へ向かっていたが、誘導路には別の機体もあり向かい合う状況だった。このため、管制官の指示の下、日航機は迂回(うかい)のために滑走路につながる誘導路へ進んだ。その後、停止線を越えて滑走路に接近した。

 当時、滑走路では日航傘下のジェイエアが運航する日航3595便が松山への離陸のため時速約120キロで走行していた。

 日航機の滑走路接近に気付いた管制官は、両機に緊急停止を指示。停止時に両機間の距離は約500メートルに迫っていた。両機の乗員乗客計約220人は無事だったが、急ブレーキをかけたジェイエア機は機体点検のため欠航となった。

 国交省によると、管制官は日航機を誘導路に向かわせた際に、①誘導路上の停止線手前までの走行を指示するとともに、②後に滑走路を通過して走行する予定がある――ということを伝えてい…(以下有料版で、残り1068文字)

毎日新聞 2024/5/23 21:06(最終更新 5/23 21:09)
https://mainichi.jp/articles/20240523/k00/00m/040/325000c
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 06:29:37.84ID:cGsJM1sy0
この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから少子化になり衰退してしまったよな
今思えばブルマの廃止がターニングポイントだった
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 06:32:24.40ID:0IYoy9h00
名古屋メスガキヤ「ざぁーこw ざぁーこw クソザコ福岡w」


名古屋メスガキヤ「博多から天神までに全集中のハリボテ都会w 」

名古屋メスガキヤ「中洲とかいう何処にでもある飲み屋街バカ信仰w」

名古屋メスガキヤ「自称大都会のクセに鉄道網脆弱のバス地獄w」

名古屋メスガキヤ「博多駅から溢れて街中に広がる謎の悪臭w」

名古屋メスガキヤ「ままどおるのパクり博多通りもんw」

名古屋メスガキヤ「一番の自慢が空港の近さw」

名古屋メスガキヤ「ヤクザとB層とレイパーの街w」

名古屋メスガキヤ「九州の他地域と徐々に疎遠になるw」

名古屋メスガキヤ「仕事と娯楽のレパートリーが少ないw」


どげんしょか…?
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 06:36:28.75ID:TDcxWc1d0
んー…日本人にはちょっと難しいかな飛行機の運行は
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 06:37:30.46ID:YGwnuYRl0
人の質が落ちているからアナログはもう無理
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 06:45:01.74ID:kCNT/ANi0
もう管制官が操縦すればいいじゃないw
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 06:45:06.47ID:jZlicY6c0
前回ので管制官に殺しのライセンスが発行されたから殺りたい放題だな
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 06:51:54.65ID:IuwP8Um30
英語やり直せジャップ
0015 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:54:14.16ID:iWJWfe/S0
またJALか
すぐ第二当事者として管制官がと言うけど
ANAではそういうこと起きてないじゃないか
やっぱりJALに何かあるだろ
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 06:54:42.23ID:vnriakdA0
>>13
バブル世代が経営陣になってから日本の世の中がめちゃくちゃになったからこれから少しはまともになると思う
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 06:55:10.25ID:PCx+Iq6J0
そんなに離発着多いの?福岡
羽田は分かるけど
てかまた日航機…
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:03:46.37ID:dzRL7U+s0
なんでいつもJALばかりなの?
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:09:35.69ID:uKDn4IoL0
限界知能クソ野郎ジャップを世界から追放しよう
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:10:14.72ID:sWhIos3+0
一度潰れて国の金で立て直してもらったとこだからな
地力で立ち続けるANAとは違う
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:12:11.25ID:/t3114cQ0
テネリフェ案件増えてきたな
やっぱ日本人って半世紀前まで頭が退化してんだろうな
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:18:26.85ID:fQi6b1Nm0
海保機衝突、JAL機同士の接触、滑走路誤侵入
これだけやらかしてもJALからは死人も怪我人も出てない
自分だけは生き残るという死神JAL
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:20:08.41ID:Uk+e76eq0
>>操縦士が管制官側へ停止指示の復唱をせず、管制官側も復唱がないことを操縦士に指摘する手順を踏んでいなかった

またJALかと思ったが、
これだと普段から管制と共同でだらしないことしてた可能性あるな
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:21:08.41ID:Uk+e76eq0
>>25
あんたはなに人なの?
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:26:09.71ID:K47/yWCo0
>>26
Lolita complex
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:27:10.03ID:+YbvPQEC0
元気機長もがっかりだよ
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:28:53.08ID:LQXuOZsj0
>>1
ワクチン打ちまくってブレインフォグになるとこういう事故が頻発するようになるんだよ
JALが起こしたヒヤリ事件はこれに留まらないだろ?

余談だけどワクチン打ちまくった自衛隊も既に陸海空の三軍で不可解な墜落事故を起こしてる
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:30:06.67ID:WUsqBOpO0
>操縦士が管制官側へ停止指示の復唱をせず、
>管制官側も復唱がないことを操縦士に指摘する手順を踏んでいなかったことを明らかにした。

ちょっとでも違う事が起きると
とたんに何も出来なくなってしまうってやつ?
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:30:07.97ID:0Ews+NUJ0
いい加減JALに対して業務改善命令くらい出せよ。同様の事案が多すぎるだろ。
まあ羽田事故以前は隠していたのかもしれないけどな。(この事案も規則166条では重大インシデントになってもおかしくないのに、いまだになってないしな。)
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:31:08.17ID:C6HcwgLh0
❌離発着
⭕離着陸
⭕発着
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:32:21.43ID:z5coipnM0
福岡空港、離発着多い割に羽田成田関空と比べると狭いからな
まあ博多駅から至近距離にある超町中空港だし
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:35:22.50ID:0Ews+NUJ0
事故調査委員会の仕事が遅いのは周知の事実だけと、羽田の事故の無意味な報告書はいつ出るんだろうな。まあ報告書では基本的に裁判ではないから誰が悪いとか書かれないけど、まずこれが出ないことには民事裁判とかも起きないだろうしな。
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:38:51.17ID:sVyEDStW0
新幹線システムのように自動車や航空機もデジタルATC制御出来るようにできない?

ブレーキの物理的不具合を除き衝突はありえない状況に
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:46:43.62ID:0Ews+NUJ0
既に技術的にパイロットなんて必要の無い状態になってるんだから、人為的ミス(ヒューマンファクター)を無くすために、パイロットがいないフライトを主空港では完全にできるようにしろよ。
CAT3でゼロゼロランディングが自動操縦でできて、空港によってはタキシングも自動でできるようになっている。
これに反対してるのはALPA(エアラインパイロット組合)だけどな。こいつらの言い分は自分達が仕事を失わないために言ってるだけなんだけどな。
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:48:50.53ID:gIJWLzB80
>>1
またかよ
飛行機2台燃やしといて全然反省してないな
この会社は
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:51:39.71ID:dzsYKRyF0
もう空港は2階建てにしようや
上が離陸で下が着陸
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:08:05.95ID:mVfshmcb0
ANALになぁ~れ。
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:11:58.38ID:P+OIm6FW0
何でヒコーキはやり方がこんな原始的なんだ
会話主体とか間違い起きるに決まってんだろ
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:12:06.91ID:S6Xih4Cn0
中曽根が墓もで持って行った123便の真相を開示できたら岸田支持してやる
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:15:24.05ID:YypCLmB00
誰が悪いっていうより
基本的に狭い。
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:16:47.32ID:LgwTiNvw0
>>2
あんな山奥の空港使ってる奴いんの?
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:17:51.42ID:gIJWLzB80
>>44
それだな
離着陸で同じ滑走路を使うのが悪い
離陸用と着陸用で滑走路を分けるべき
そうすれば玉突き事故以外は起きない
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:18:04.07ID:fH0xblGY0
>>40
新幹線は交差しないし外から例外の在来線が入ってきたりしないからなぁ。
0052ぷる猫
垢版 |
2024/05/24(金) 08:18:38.82ID:zirSwBp10
今は最底辺しか危険な仕事しないからな
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:19:36.56ID:d7Y08K0L0
>>2
何の普通?
目的地にもよるけど市街地なら熊本県内でも福岡空港からの方が交通の便が良いはず
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:21:36.46ID:v/crKMZw0
>>42
食い逃げ世代の無能な団塊の世代が年取ってタクシー運転手引退して今都内のタクシー運転手儲かって仕方ないらしいよ!
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:39:51.50ID:vnriakdA0
>>54
新幹線がどうちゃらってやつ?チケット買うのに博多で1時間かかるけどねw
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:50:10.27ID:fhFbQw3I0
人手不足
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 08:57:59.95ID:FwRh2eJK0
劣化ジャパン
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:01:47.19ID:q6uUHYed0
>>61
国語ナメてるから英語もおかしくなるんでないの?
0064ぷる猫
垢版 |
2024/05/24(金) 09:10:50.40ID:zirSwBp10
>>63
そりゃまあ全般的に学力低すぎるからねえ
航空業界全員中卒レベルとみていい
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:14:50.90ID:zleXB/fF0
誘導中にわざわざ滑走路へ出るって危なくねぇか
誘導路ではすれ違いできないのかな
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:16:51.61ID:ALeXGs310
自動化してるから普段はあんま見てないんだろうね

イレギュラーあると分かるようになってて人が対応するようになってるけどそうなった経緯が分からないから不適切な指示になる

昔は自動化されておらず管制官が全体を把握してたからイレギュラーにもシームレスに対応できた
マンパワーで負担も大きく裁ける量には限りがあったけどね

し ら ん が

ここまで100%想像エアプ
だがたぶん合ってるでしょ
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:22:55.62ID:gIJWLzB80
>>65
管制の許可なく滑走路に入れない
今回管制は停止線で停止するように言ってる「許可してない」
つまり「何で入ってんねん!」って話
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:24:08.13ID:q6uUHYed0
>>64
正月の時も離陸機には「離陸1番です」と伝え着陸機には「離陸機があります」とか言ったりしてるくらいだからな
離陸機に必要なのは前にいる離着陸両方の情報だし1番になった着陸機には着陸した後の情報なんかどうでもいい
言葉に出す前にまず頭の中で整理しろと思う
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:26:39.60ID:dWrv/rep0
いい加減音声情報だけに頼る管制は止めた方が良いのに。
飛行機にカーナビみたいな視覚情報を使った管制補助システムが搭載されないのは何故なの?
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:31:33.25ID:gIJWLzB80
>>68
それ以前に滑走路への進入は許可してないだろ
何番目だろうと許可無く進入してはいけない
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:35:38.23ID:q6uUHYed0
>>70
例え決まりでもそういう期待がダメなんだよ
車の運転でよく言うだろ、〜だろうでなく〜かもしれない運転しろって
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:38:15.09ID:gIJWLzB80
>>71
それを言ったらこんな事にならない
許可してないのに何故進入したのか?が大問題
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:40:28.43ID:xMrfpMzI0
上を向いて歩こう、で有名な大島ひさしは1943年の常磐線列車事故で、事故直前に車両に移っていて命拾いした。
人の運命なんて分からないもの。
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:44:24.87ID:j8Q3TC1p0
>>72
おまえは、許可してないのに侵入した理由はなんだと思う?
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:52:25.95ID:fQi6b1Nm0
鉄道と違って滑走路なんて数ないのだから
遮断機付ければ良いだろ
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:57:42.81ID:NPANmeXP0
板付はあれだけ本数あるのに離着陸を一本の滑走路でやってるもんな
もう限界なんだよ
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:06:09.06ID:q6uUHYed0
>>77
そんな考えだとまた同じ事が起こるぞ
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:07:40.50ID:ZpTu0wJc0
またJAL?
JALのパイロットって日本人じゃ無いんじゃないの?
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:14:15.74ID:uGfGdIlm0
そろそろ御巣鷹山
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:15:08.28ID:ypasAk4h0
羽田のJAL機と海保機の衝突事故の過失割合はどうなったの?
気になるんだけど
あと、スシローペロペロ事件の和解内容も気になるんだけど
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:21:41.97ID:bomZSaC10
これだから女社長は、
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:22:46.84ID:IPbkhGmR0
福岡は空港依存都市なのに空港も街も狭くて発展してても伸びシロ無いのが痛いよな
0087 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:34:49.75ID:qhy8FwQ/0
人手不足な上に人材の能力も劣ってきてるとなると、まぁこうなるわ
世界衝撃映像みたいな光景が日本でも日常茶飯事になるんだろな
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:38:42.95ID:q6uUHYed0
>>74
>>72=77なのかわからんが>>71での意図が伝わっていなさそうなのは伝わったので個人的に思ってる理由を挙げると一言で言うなら管制官が発言を間違った捉え方をされる想定をしていなかったから、だな

あのケースの場合、離陸機にとって1番に必要な情報はまだ滑走路には入れない事で、極端に言えば管制官は「滑走路 手前で停止」と伝えるだけでいい
「先に着陸機があります」と添えればより実感しやすくなるだろう
逆に着陸機に対しては「後に離陸機が…」なんて伝えたところで着陸機にとっては滑走路使った後の事などどうでもいいから要らない

この手の話って、卒論レベルでも間違った伝わり方をしないよう文章は簡潔に、間違って伝わった責任は著者だから気を付けろ、って習うはずなんだけどな
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:45:16.75ID:NPANmeXP0
同じくらいの規模の空港だと新千歳と那覇があって
新千歳は原野の中に
那覇は人工島だから滑走路何本でも増やせるけど
福岡空港は滑走路増やすなら別の場所に移転しなきゃだめだもんな
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:11:54.96ID:tmoxa4IQ0
>>89
北九州空港:俺の出番だ
0091 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:13:04.97ID:GSjoVPyy0
パイロットは復唱しないし、管制官は復唱確認もしない

問題外だろ
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:15:30.59ID:0Ews+NUJ0
なんか特別監査に航空局がいくらしいな。まあどうせマニュアル通りの事をやって、終わりだと思うけどな。
航空局は本当の安全性向上のための施策なんて全く理解していないし、やろうともしない。自分達が仕事をやってるふりをして、後日再発したときに、対応はしましたって言うためだけだからな。
0094 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:18:34.81ID:X04tV6260
>>20
L ライヤー
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:18:47.12ID:NPANmeXP0
ググったら福岡空港の2本目の滑走路は現在建設中で2025から使えるようになるのか
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:19:07.77ID:e4jGvlr50
>>13
氷河期が追い出されたからちゃんと指導が若者に受け継がれないまま、ゆとり世代の天下になった現状がコレだよ
いろんな企業でそうなるよ
ジャパンクオリティは崩壊したのだ
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:19:18.33ID:7VhTpKq30
他にも6件以上 似たような不祥事を起こしている
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:35:57.28ID:lTPk3CVR0
JALってあちこちの空港で色々やってないか?
さすがにやらかし過ぎだと思う
1月2日は炎上する飛行機から全員脱出で名を上げたのに、あの時の名声はもう無くなったな
プラマイゼロ、むしろマ~イ
ここまでくるとUCCの方が安心して利用出来るレベルだろ
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:37:54.10ID:lTPk3CVR0
コロナボケだろうな
閑散とした日々に慣れてしまい、コロナ前に出来てたことが出来なくなってしまった
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:38:53.59ID:x5MJPMyW0
もはやこれだけ続くと「復唱をしない」というのが
通常なのであろう
「復唱・・・」「うるさい。不要」のレベルで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況