X



大学生就職率98.1%過去最高 今年卒業 [少考さん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001少考さん ★
垢版 |
2024/05/24(金) 10:52:28.35ID:qlU6Y/4w9
※4月1日時点

大学生就職率98.1%過去最高 今年卒業、「売り手市場」鮮明 | 共同通信
https://nordot.app/1166531524967236269

2024/05/24
Published 2024/05/24 09:20 (JST)
Updated 2024/05/24 09:35 (JST)

大学生と高校生の就職率

 今春に大学を卒業し、働くことを希望する人の4月1日時点の就職率は98.1%で、調査を始めた1997年春卒以降の最高を0.1ポイント更新したことが24日、厚生労働省と文部科学省の調査で分かった。新型コロナウイルス禍前の水準に戻った前年より0.8ポイント上昇。人手不足を背景に、企業の採用活動が活発化しているとみられ、学生優位の「売り手市場」が鮮明になった。

 厚労省の担当者は(略)

※全文はソースで。
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:53:28.65ID:P7u2+ZhH0
就職率100%
のアホ専門学校は
就職できない間抜けを職員として雇っていじめて追い出すそうな
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:55:49.43ID:d6nYlXFJ0
>>4
政治家「氷河期?知らんがな」
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:56:06.57ID:8WL7Nz9I0
まじで去年は就職めちゃ楽だったわ

マーチ未満なのに大手ゼネコンの内定式出た後に辞退して別の会社に行くとか
氷河期では考えられないのが結構あった
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:56:08.01ID:7YqxWCOe0
今って景気良いの?
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:56:21.30ID:6JjG53nG0
これはガチですごい数字だな
氷河期爆死w
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:57:06.34ID:8P0/qEEd0
そりゃ就職したいやつの就職率だからな
どこかしら就職さえすればカウントするし、諦めてるやつはそもそもカウントしてない
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:57:44.48ID:7YqxWCOe0
テレビも5ちゃんも絶対に認めないけど、もしかしたら今は好景気なのかも知れない
0015名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:57:49.05ID:8WL7Nz9I0
>>4
氷河期は入るのが大変だが入ってからは楽だから
何がいいかはわからんよ
氷河期でも視野が狭いとか妥協しなかった一部だけが騒いでいるだけで

一番かわいそうなのはバブル入社組
俺が入ったころから肩たたき
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:57:53.81ID:FCrhXLdQ0
安部政権で就職率に関する統計法を変えたからな
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:58:22.67ID:FCrhXLdQ0
就職は民主党の頃方がマシだったろうな
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:58:34.61ID:rfgEClju0
ゆうて大企業は以前よりも倍率えぐいけどな
人手不足なのは中小よ
0019 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:58:44.69ID:KCT9n81W0
いくらなんでも98はないわ数え方誤魔化した嘘だろ
怪しい製品のお客様満足率じゃないんだから
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:59:08.15ID:BTyjlUqC0
明らかにトリクルダウン起きてるな
効果でるの遅かったな
切羽詰まった安倍ちゃん「トリクルダウンなんて言ってない!」とか口走っちゃったけどw
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:59:10.77ID:d6nYlXFJ0
>>8
人手が足りん(特に若い層)

しかも今は、企業が気に食わなければ、
転職したり退職代行サービスとか使って
すぐに辞める人も多いから特に。

自社株、社員への無償譲渡を解禁 所得増・離職防止狙う
【イブニングスクープ】
h ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA17B6U0X10C24A5000000/
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:59:16.78ID:GE9FILVS0
あー羨ましい
氷河期で採用される側の時に土下座
ゆで今度は採用する側に回ったら学生に土下座
そら子ども作る気持ちなくなるわ
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:01:09.34ID:ushNmqFv0
なお氷河期は未だ無職派遣契約
0026 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:01:41.81ID:HRSSaT1x0
これで不景気不景気と連呼する連中ねえ9
0027 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:02:35.16ID:c2LNWoQz0
人数少ない世代だから全入だよ
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:03:45.19ID:wEaI4dIO0
ありがとう自民党、ありがとう岸田さん
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:03:47.53ID:d6nYlXFJ0
>>28
今ならそうだな
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:04:24.79ID:xZTy1rvu0
氷河期のワイは偏差値65の大学出てココイチ落ちたんやぞ
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:04:42.95ID:a/tQy5Ot0
もう大学と名がつくところを出ればとりあえず就職は安泰だなw
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:05:08.67ID:nK5A9tq60
氷河期おじさんってホンマ日本の足手纏いだな
少しは申し訳なさそうにすればいいのに、うんこ製造機の分際で何故かめちゃくちゃ偉そうだし
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:05:16.48ID:EaUJauec0
高卒発狂wwwww
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:05:57.96ID:Ad8CPmNW0
残りの2.1%ってw
0040 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:06:06.58ID:s6fSrfLX0
>>4
氷河期だが別に?って感じ
氷河期が恵まれてないとかいうやつも多いが
有能な奴は普通に入れてたし
最近の若い子は有能だし問題ない
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:06:11.44ID:8WL7Nz9I0
>>12
国立理系だからか学部の就職率は100%近かったと思う(院に行くやつ除外)
学校推薦で行くしかないからな
基本1社しか受けれないわけで

長男は私立理系だから数社受けたみたいだけどどこも合格
名だたる大企業がマーチ未満に内定出すっておかしいわ
というか親にまで来てくださいとか電話や手紙送ってくるんだぜ

人手不足申告
内定式出た後に内定辞退も結構いてさ
教授などに他社に内定したやつを欲しいとかいってくるってやべえよw
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:06:25.18ID:0b1CU4ic0
勤め先が大企業なら、40代で大半がリストラされる
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:06:43.35ID:BTyjlUqC0
完全にアベノミクスの成果だな
アホ左翼の経済理論何もかも間違いやんけ
まぁ根本がマルクス経済学だから正しい結論出るわけないのだがw
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:07:17.95ID:gkw/OqY10
日本の平和と繁栄としては日系企業が貿易黒字世界一、事業成長雇用拡大となってもらわなければならない?
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:07:26.80ID:Aj4haGfc0
高卒息してるか?w
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:07:36.52ID:6JjG53nG0
今や企業が米つきバッタのようにペコペコして学生に来てもらう時代やで
賃金も既存社員と逆転してるとか珍しくないしな
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:07:48.91ID:bXPiMZDC0
勝ち組Z世代
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:07:55.10ID:SNydAImj0
氷河期50歳世代大学入試は10倍以上がザラ
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:08:05.86ID:wEaI4dIO0
マーチ未満も何もバブル期は帝京大卒でも普通に大手内定だったからな
今までがおかしすぎた
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:08:41.94ID:0b1CU4ic0
>>33
大丈夫、大企業は人手不足で売り手市場でベア満額回答だけど大リストラしてる最中だから
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:08:45.81ID:JmAc0AdX0
進学や資格のための勉強とかの場合、就職率には含まれません
進学は進学先が確定してなくとも進学といえるし
資格のための浪人みたいなもんは、もっとヤベェフリー確定なんだけど就職率とは別になる

ってくらい、ガバガバだからなこれ
0053 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:08:53.56ID:sh7VWLpP0
若い世代のことなんてどうでもいいから貯金を切り崩しながらデフレのまま逃げ切りたかった
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:09:19.84ID:rgxMphZm0
>>1
そして来春の離職率は過去最高だったのだ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャw 学習しないねえバカ企業どもはw
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:09:22.47ID:nwumkw/p0
少子化の恩恵受けまくってるなw若い世代は自民党好きやろ
0057 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:09:50.58ID:n2bnAcLe0
中年切ってるもんな
将来が不安すぎて、大きい買い物出来なくなるんじゃね
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:09:53.08ID:OO9fZEur0
「会社は安く使える奴隷を欲しがってるだけ。こんな社会の中で就職なんてしたくない。働いたら負け」
↑こいつってただの少数派の逆張りマンだったのか
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:09:55.12ID:SNydAImj0
2000年卒業の大学生は就職先も無く男女共AVや水商売に行く奴もいた
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:10:07.47ID:rgxMphZm0
>>1
退職代行モームリよ、(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャw
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:10:07.60ID:wEaI4dIO0
>>53
年金ジジイはみんなそう。
牛丼250円の再来を夢見ているw
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:10:19.54ID:SNydAImj0
>>56
でも薄給で自民嫌い多数
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:10:54.86ID:6fj+MgPg0
バブル世代が経営側に回るようになってバブルな空気が流れてる感
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:10:59.03ID:SNydAImj0
>>61
マクド40円時代望む氷河期おじおば
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:11:17.85ID:8WL7Nz9I0
>>50
うちの会社もバブルまでは高卒とっていたからな
工場あるからさ

俺が入社した時もかなり海外移転したけど残っていたから1か月工場研修したわ
子会社や孫会社で
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:11:30.40ID:p0x1gzK60
そりゃそうなるやろ。子供が急激に減ってるんだから
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:11:35.06ID:HcgFaocZ0
ただの98.1%じゃないぞ
大企業がほとんどの98.1%
氷河期www
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:11:36.70ID:NPANmeXP0
今はFランでもまあまあの企業にいけちゃうんだよなあ
誰もが知ってるような大企業は無理だけど
人手不足ってやつだね
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:11:52.17ID:rgxMphZm0
>>63
バブル世代が経営側に回ったから弾けまくってるじゃん(゚∀゚)アハハハハハハハ
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:12:04.48ID:MUPU48L30
氷河期は親ガチャとコネだよ
在学中に遊んでた奴ら東大卒でも2割がアルバイト落ちとか普通の時代だから
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:12:07.36ID:1JnL3jhU0
これは素晴らしい
氷河期並みに世代人口居たら絶対もっとあぶれてたし、少子化正解じゃん

非正規もどんどん減って、日本の未来は明るい
0073 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:12:18.63ID:MWgVxhkK0
そんなに労働者不足してるなら新卒じゃない日本人もどんどん働かせたらいいのにな。外国人移民よりも良いだろうに
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:12:43.55ID:rgxMphZm0
>>66
モームリに言えば社員割使えるんじゃね?(゚∀゚)
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:13:23.03ID:8WL7Nz9I0
>>61
牛丼は500円でも1000円でも気にならんが
マックのハンバーガーは高杉でたまにしか食えないわ
セットで1000円近く出すと損した気分になるw
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:13:46.10ID:BTyjlUqC0
>>53
サンモニとか好きな老人ってこういうやつ多そうw
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:13:46.28ID:g4hJSxcU0
日本人の大卒を新卒で雇うってだけで大変な時代がくるとはねー
この先も若年人口はガンガン減る
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:13:47.40ID:rgxMphZm0
産んだら負けの世界、生まれたら負けの世界death(゚∀゚)w
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:14:14.11ID:mKx4hYiX0
ほー良いな
圧迫面接もないし履歴書手書きせんでいいし
月17万円で150時間サービス残業とかもないのか
すげーな、別世界
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:14:29.78ID:VVlP+7HN0
高度な学問学んだんなら会社に入らず金貯めて起業しろ発明しろ
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:14:30.62ID:NPANmeXP0
>>49
今偏差値40割ってるようなガチFでもその世代が受験生の頃は55くらいはあったんだよな
田舎の聞いたこともないような私大に進学校出身のやつがいるような時代だった
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:14:31.60ID:n0bvjNZ60
うちの会社は氷河期世代は東大、京大、早慶が大多数。低くても明治だった。
今年入社は日大以下が大多数

すごい時代だわ
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:14:33.85ID:mJxzfplL0
z世代はやっぱり精神的に脆い奴が多い
氷河期の時とは違って、給料多いしきちんと休めて帰れてるのに
今は過保護にされてそれが当たり前と思ってるけど、後輩育てる立場になったら
苦労するだろうな
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:14:37.82ID:UThWVPx20
贔屓目に見てFランの甥が誰もが知る大企業
関関同立の友人の息子が日本数本の指に入るメガ企業に入っててビックリした
もう時代が違うんだな
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:14:46.98ID:SKyf4mOL0
猛烈少子化だからな  どこでも人手不足
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:14:59.92ID:wEaI4dIO0
>>75
今はコンビニ弁当でも600円くらいするからな。
お茶買ったら750円。
金ないなら自炊しかないよ。
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:15:22.94ID:CPgRSr140
氷河期「あなたはわが社において何ができますか?」
z世代「貴社は私のスキルアップのために何ができますか?」
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:16:21.72ID:g4hJSxcU0
>>78
今は産めるのが勝ち組、
生まれたら勝者

まあ産めない下層は子供いなくてよかった!って思わなきゃメンタル保てないけどね
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:16:45.69ID:9Y0oeiXL0
>>15
間接業務は今首切られ出してるし
直接業務は元々人手不足だったのが
より顕著になってる
入ってくるのはやる気無いのばかりだしな
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:16:48.89ID:cT5hJ3FC0
氷河期世代だがゆうちゃみと同い年だったら良かった。
簡単に1流大学に進学して簡単に大企業に就職する。
氷河期は早慶や国立行けるような奴でも三流大学とかザラだった。
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:17:13.09ID:rgxMphZm0
>>85
そんなの無いですね(`・ω・´)キリッ
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:17:29.42ID:eSx+1VwA0
若いひとは羨ましいな。氷河期おじさんの俺振休で寂しく昼から寿司屋で酒飲む(´・ω・`)ほんとは休みより休日出勤手当てのが嬉しいんだがな
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:17:58.24ID:cT5hJ3FC0
というか氷河期を蔑ろにしたツケが今になって出ていると思う。
運輸業界の人手不足とか。
旅行するにもみどりの窓口で長蛇の列だし。
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:18:00.93ID:BTyjlUqC0
明らかに就職状況よくなって若者たち潤ってるのに取り残された老人だけが
「日本は終わりじゃ〜!」って叫んでるのw
もうほとんどギャグの領域
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:18:17.56ID:1+JNuMOr0
>>8
景気がいいんじゃなくて人手が足りない
バイトやパートも取り合い状態だけど入ってもすぐ辞めていくし常に人が足りないという地獄
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:18:31.01ID:r4CxrGjm0
中堅が教える新人の方が年収高い
やってられるかあで辞めて
計画通りってやつ
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:18:31.40ID:8WL7Nz9I0
>>82
俺のときは
2/3 国立修士
1/3 旧帝、私立は早稲田と同志社だけかな
全員理系
文系は子会社や孫会社でしか採用しなかった

博士課程は中途扱いだったので研修がなかったと言っていた
研究所であった人が同じ年入社で知った
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:18:48.85ID:EQJ76BJJ0
これで就職できない奴は本物のゴミってわかっちゃうやんw
0101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:18:57.38ID:wEaI4dIO0
>>95
トラックに乗ればいいんだよ。
偏差値65だから乗れませんとかいうんだろ?
0102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:19:05.95ID:aM3mUUMY0
この早さなら言える
氷河期世代の息子世代の方が賃金が高い
死にたい…
0103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:19:16.02ID:eSx+1VwA0
>>95
氷河期軽視というより現場軽視してるのが上にいてヤバイ…。クロネコヤマトめちゃくちゃになってるが笑い事じゃねえなあ
0104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:19:27.93ID:9fMfj8GO0
少子化の方が大事に扱われて
就職も楽々でいいな
0105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:19:48.05ID:JviN+8Bc0
どうせすぐやめる
0106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:19:48.56ID:TvvRMoG+0
年代格差キツいな
しかしこの世代は人生楽勝なので結婚も早くて人口増えるだろ
0108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:20:09.79ID:nX4LX7cx0
大学院卒ならまだしもただの大卒なんて4年も遊び呆けてただけの馬鹿だからな
0109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:20:13.81ID:XfaH7eVA0
まあ少子高齢化の恩恵だよな
恩恵は受け入れといてデメリットは老人切れば良いとか自己中も良いところだろ
0111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:20:29.78ID:MUPU48L30
海外は日本人労働者が増えすぎて労働者増え溢れてホームレスになってるというのに
職も決めずに日本から脱出してスキルもなくホームレスになるのってどんな気分なんだろうな
0112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:20:32.61ID:VTsqQH3V0
>>103
しんどくて安い仕事は氷河期にやらせとけばええねん
0113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:20:36.18ID:wsxOKcTl0
むちゃくちゃ景気いいやん
パヨクは嘘ばっかりだな
0114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:20:40.85ID:8TauXF3l0
40以上のポンコツはリストラします
0115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:20:54.09ID:rgxMphZm0
>>100
本物のゴミはコネで就職できるよ。岸田の政治家秘書とか(゚∀゚)
0116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:21:10.80ID:r4CxrGjm0
残業してコンビニ弁当が儲かる時代は終わって
定時で自炊の腕を磨いた方が儲かる時代に
0117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:21:32.92ID:XfaH7eVA0
>>101
だったら相応の給料出さないとね
人手不足と言われないぐらいの
それならやるだろ
0118 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:22:18.22ID:WwXK/GLS0
>>99
今は同志社はマーチ未満
明治のが上だからな
0120 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:22:58.56ID:WwXK/GLS0
新卒採用は潤ってるけど中高年の転職市場は厳しい現状
0121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:23:05.37ID:9SU+G5P80
景気良いんじゃなくて
少子化で数が減っただけだぞ
0122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:23:06.43ID:nwumkw/p0
>>112
しんどくて安い仕事はしたくないので生活保護受けるね
頑張って稼いで養ってね~
0123名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:23:13.53ID:fu2Icvnr0
離職率も過去最高
0124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:23:18.67ID:rgxMphZm0
>>103
政治家も現場軽視しすぎdeathね。
0127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:24:06.75ID:rgxMphZm0
>>123
経営者がバカになりすぎましたな(゚∀゚)
0128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:24:07.55ID:MobdzhqL0
ただし月収18万で先輩社員からサンドバッグにされるお仕事です
0129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:24:11.21ID:eSx+1VwA0
>>112
今会社にいる氷河期なんて大体もう中間管理職だから安くねえ…と思ったがサービス残業多いし残業も休日でても手当ては若手しかつけねえ…やっぱくそだなww
0130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:24:24.24ID:nY6ZPLJY0
また若者が就職したせいで実質賃金が下がるのか
0131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:24:33.06ID:wEaI4dIO0
>>117
結局、食えてるから遊んでるんだよ。
今の若い子は親の世代が金ないけど氷河期は親に家屋敷や金があるからな。
足りないならクルド人雇えばいいんだよ。
0132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:24:50.63ID:ewOrrnY/0
氷河期世代だと国立大卒でパチンコやサラ金に入社できれば勝ち組
今ではFラン大でも余裕で大企業や公務員、パチンコ屋なんか受けもしないだろ
まあこれでZ世代は未婚者減るから少子化は解決するだろうけど、厚生年金はバブル期の2倍くらい払うだろうな
0134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:25:08.14ID:BTyjlUqC0
ちゃんとした収入があれば安定した投資先に投資するだけで中年になる頃には
数千万の蓄財ができる
もうそうなればアホ左翼のマルクス経済学を基盤とした革命理論なんて
付け入る隙はないですよ
ここからは完全にアホ左翼冬の時代の到来
0135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:25:09.29ID:gZCXbV0F0
今度は98.1%で過去最高なんか
この前は就職できないとか言って気がしたけど
0136 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:25:33.61ID:WwXK/GLS0
コロナ禍は終わったな
0137 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:25:48.49ID:0yx4y59E0
就職氷河期死亡
0139名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:27:11.12ID:CZgAeCQI0
5年目の人が新卒に給料で負けてるとか普通にあるらしいね
時代とは残酷よのう〜😅
0140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:27:11.40ID:E7wIOYwD0
新卒採用で学生気分
そのまま終身雇用でこどおじの出来上がり
0141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:27:26.78ID:x1eEbJqE0
氷河期からしたらそれでも恵まれているが
コロナ禍はやはり少し採用絞ったんだな
途中で採用止まったって言ってた人疑ってたわ
0142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:27:31.75ID:i4oZA4eb0
>>127
いや若い子がおかしいんだよ
短期間で簡単に会社辞めちゃうのが多すぎる
しかも理由がすごい自己中心的でプライベートの時間が減るからとかそんなのばかり
0143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:27:34.75ID:XfaH7eVA0
>>131
それって個人が物の安い国から関税なしで輸入させろって言うぐらい糞なんだけどな
更に治安も悪くなるし
0144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:27:50.81ID:5Hy/xhj40
円安で景気はいいんだよね。
世論が日銀に金融引締めを誘導してるけど、本当に大丈夫なの?
0146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:28:21.81ID:qzV4HgN20
これだけ就職バッチリなんだから「金がないから子ども産めない」なんてただの言い訳だよねw
0147名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:28:30.54ID:vqAcsur60
【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白【悲報【声優】古谷徹、8月開催の朗読劇を降板 公式謝罪諸般の事情により降板」 [阿弥陀ヶ峰★]ブシブリンケン、終わる… 親イスラエル陣営から「ICCの逮捕状はお前の外交の失敗」と下院で吊し上げ 親パレスチナ陣営からは罵倒 [452836546]、現行運営のスマホゲームに黄悲報 大阪府の小中高生の万博への無料招待
バス代は1人6000円掛かります
円も払ってガス爆発の恐怖体験出来るんですってw俺たちの前原さんはクルド人は中東でのアメリカの実行部隊を担ってる連中だからなクルド議連は杉田水脈も絡んでたしな
日本クルド友好議連に参加してる自民党議員も多い英首相、血液感染スキャンダルの隠蔽を謝罪 3万人が輸血や血液製剤でHIVや肝炎に
そもそもクルド議連が壺系だらけだし(ググらないように)
さ晴らしで叩いてるネトウヨが異常なんだよクルド議員連盟の和田サンだろ🏺ってやたらクルドと仲良いよ
0148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:28:32.84ID:tBgqPpHu0
>>101
運送業とか大型免許あっても
経験者しか中途は取らんし
経験なくても取るのはアゴで
使える20代前半くらいまで
パレ積みとかまずやらせてもらえんし
手積み手降ろしだと4トンでも大概
だし腰いわしてるのが多い
0149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:28:37.94ID:ewOrrnY/0
>>133
近年はアルバイトでも就職扱いになってるから
大学時代にセブンでバイトしててそのまま続ける場合はセブンに就職した扱いにしてる
大学側も就職率上げたいからな
就職課に何も連絡しない人は母数に入れない
わざわざ就職できなかった報告する人は少ないから就職率は上がる
0150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:28:47.18ID:pr6Yvk1X0
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ2兆円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

2024年5月現在再集計中だが36兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?
0151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:29:00.46ID:rTcMRUi00
>>17
リーマンショックからそんな経ってなかったと思うけどそうなの?
0152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:29:09.75ID:57DariR+0
Fラン大で遊んでても
就職できるご辞世なんだろうな
0153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:29:11.98ID:86c9+XBF0
単純に世代人口の差がデカいつう要素強いんやろうな
0155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:29:17.07ID:xnoo3GTC0
そりゃ若い奴隷力は採用なるだろうな
0158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:30:03.61ID:ALLbeV1X0
すべてのドカタ、左官屋、塗装屋、非正規、ワープア、派遣の諸君。
コンカフェやメンズコンカフェの中国籍の経営者だけが儲かる
頂き女子りりちゃん25歳が年収1億円
りりちゃんが貢いでたホスト26歳が年収2億円
蓮士 年収は1億5千万
ホストクラブ冬月グループ『降矢まさき』年収5億2000万円
冬月翔 年商60億円超
ローランド 年収4億円
うきょまる(右京 遊戯) 年収2億1000万円
コロナワクチン接種した医者の「時給最大18万円」
キャバ嬢ひめかさん23歳の年収2億円
投資詐欺師のエクシア菊池の年収10億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
ドカタは仕事を辞めろ

共産主義だったら立ちんぼもホストもレンタル彼氏も違法になる
みんなも仕事を辞めていけ
任天堂の山内溥氏の孫の山内万丈28歳無職の相続した遺産が2000億円
大川隆法の子供が相続する遺産が1000億円
鳥山明の子供が相続する遺産が235億円
ひたすら資本主義の日本は1人当たりGDP世界31位
日本から搾取した米国の平均時給が「5110円」
駅前もパチンコ屋ばっかりで在日コリアンだけが儲かるシステム
日本人の敵は麻生太郎だ
0159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:30:05.48ID:BTyjlUqC0
>>144
物価目標はクリアしてるから十分オーケーだというのが経済学者たちが今言ってること
上げ下げしながら調節していくことが大事という話だ
0160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:30:22.11ID:sFZv7PKC0
でもモームリみたいな会社が幅利かせてんだよね
0162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:30:50.88ID:AihY9bS/0
飲食人集まらん
0163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:31:08.68ID:68FMwf9N0
ここ最近だと民主党政権の時以外は売り手市場だよな
0164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:31:12.79ID:q6uUHYed0
>>71
コネがあっても筆記試験くらい自力でクリアしろの世界だったな
0165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:31:14.59ID:EQJ76BJJ0
>>115
就職できるゴミもいるが就職できないのはゴミしかいないだろw
0166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:31:22.76ID:GxoTm2vi0
就職先が有ると無しじゃ全然違うもんな、しかも日本じゃ大卒即就職が優遇されるし
0167名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:31:37.16ID:ZCURDSda0
>>4
ブラック辞めて20年ぐらい働いてないから尊敬しかないよ、大変なのは働いてからだからな
0168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:31:42.16ID:wEaI4dIO0
>>148
だったら部屋でマスかいてりゃいいんじゃない?
0169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:32:01.17ID:nELBfkWU0
大卒も奴隷
根こそぎ動員ww
0170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:32:27.35ID:8xzafEya0
高度経済成長期みたいじゃん

金の卵
0173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:32:46.37ID:DBlGsmQR0
だって人すくねーもん
働く人間がたらねーんだよ
0174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:32:52.85ID:ALLbeV1X0
すべてのドカタ、左官屋、塗装屋、非正規、ワープア、派遣の諸君。
コンカフェやメンズコンカフェの中国籍の経営者だけが儲かる
頂き女子りりちゃん25歳が年収1億円
りりちゃんが貢いでたホスト26歳が年収2億円
蓮士 年収は1億5千万
ホストクラブ冬月グループ『降矢まさき』年収5億2000万円
冬月翔 年商60億円超
ローランド 年収4億円
うきょまる(右京 遊戯) 年収2億1000万円
コロナワクチン接種した医者の「時給最大18万円」
キャバ嬢ひめかさん23歳の年収2億円
投資詐欺師のエクシア菊池の年収10億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
ドカタは仕事を辞めろ

共産主義だったら立ちんぼもホストもレンタル彼氏も違法になる
みんなも仕事を辞めていけ
任天堂の山内溥氏の孫の山内万丈28歳無職の相続した遺産が2000億円
大川隆法の子供が相続する遺産が1000億円
鳥山明の子供が相続する遺産が235億円
ひたすら資本主義の日本は1人当たりGDP世界31位
日本から搾取した米国の平均時給が「5110円」
駅前もパチンコ屋ばっかりで在日コリアンだけが儲かるシステム
日本人の敵は麻生太郎だ
0175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:33:12.78ID:ALLbeV1X0
すべてのドカタ、左官屋、塗装屋、非正規、ワープア、派遣の諸君。
コンカフェやメンズコンカフェの中国籍の経営者だけが儲かる
頂き女子りりちゃん25歳が年収1億円
りりちゃんが貢いでたホスト26歳が年収2億円
蓮士 年収は1億5千万
ホストクラブ冬月グループ『降矢まさき』年収5億2000万円
冬月翔 年商60億円超
ローランド 年収4億円
うきょまる(右京 遊戯) 年収2億1000万円
コロナワクチン接種した医者の「時給最大18万円」
キャバ嬢ひめかさん23歳の年収2億円
投資詐欺師のエクシア菊池の年収10億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
ドカタは仕事を辞めろ

共産主義だったら立ちんぼもホストもレンタル彼氏も違法になる
みんなも仕事を辞めていけ
任天堂の山内溥氏の孫の山内万丈28歳無職の相続した遺産が2000億円
大川隆法の子供が相続する遺産が1000億円
鳥山明の子供が相続する遺産が235億円
ひたすら資本主義の日本は1人当たりGDP世界31位
日本から搾取した米国の平均時給が「5110円」
駅前もパチンコ屋ばっかりで在日コリアンだけが儲かるシステム
日本人の敵は麻生太郎だ
0176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:33:40.49ID:IpDGBrHp0
ほぼ全員就職か
残りは少し、モラトリアムほしい系?
0177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:34:03.95ID:ALLbeV1X0
すべてのドカタ、左官屋、塗装屋、非正規、ワープア、派遣の諸君。
コンカフェやメンズコンカフェの中国籍の経営者だけが儲かる
頂き女子りりちゃん25歳が年収1億円
りりちゃんが貢いでたホスト26歳が年収2億円
蓮士 年収は1億5千万
ホストクラブ冬月グループ『降矢まさき』年収5億2000万円
冬月翔 年商60億円超
ローランド 年収4億円
うきょまる(右京 遊戯) 年収2億1000万円
コロナワクチン接種した医者の「時給最大18万円」
キャバ嬢ひめかさん23歳の年収2億円
投資詐欺師のエクシア菊池の年収10億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
ドカタは仕事を辞めろ

共産主義だったら立ちんぼもホストもレンタル彼氏も違法になる
みんなも仕事を辞めていけ
任天堂の山内溥氏の孫の山内万丈28歳無職の相続した遺産が2000億円
大川隆法の子供が相続する遺産が1000億円
鳥山明の子供が相続する遺産が235億円
ひたすら資本主義の日本は1人当たりGDP世界31位
日本から搾取した米国の平均時給が「5110円」
駅前もパチンコ屋ばっかりで在日コリアンだけが儲かるシステム
日本人の敵は麻生太郎だ
0178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:34:07.60ID:57DariR+0
そして初任給手取り30万円だったら
氷河期の俺も舌噛みちぎってた
0179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:34:08.39ID:eSx+1VwA0
しかし若い人、係長にもなりたくないとかどうなってるの…ボーナスだけは職能もろに基本的に反映されるからあげた方がいいのに(´・ω・`)やっぱ俺達みてるから上がりたくないのか…
0180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:34:13.10ID:ALLbeV1X0
すべてのドカタ、左官屋、塗装屋、非正規、ワープア、派遣の諸君。
コンカフェやメンズコンカフェの中国籍の経営者だけが儲かる
頂き女子りりちゃん25歳が年収1億円
りりちゃんが貢いでたホスト26歳が年収2億円
蓮士 年収は1億5千万
ホストクラブ冬月グループ『降矢まさき』年収5億2000万円
冬月翔 年商60億円超
ローランド 年収4億円
うきょまる(右京 遊戯) 年収2億1000万円
コロナワクチン接種した医者の「時給最大18万円」
キャバ嬢ひめかさん23歳の年収2億円
投資詐欺師のエクシア菊池の年収10億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
ドカタは仕事を辞めろ

共産主義だったら立ちんぼもホストもレンタル彼氏も違法になる
みんなも仕事を辞めていけ
任天堂の山内溥氏の孫の山内万丈28歳無職の相続した遺産が2000億円
大川隆法の子供が相続する遺産が1000億円
鳥山明の子供が相続する遺産が235億円
ひたすら資本主義の日本は1人当たりGDP世界31位
日本から搾取した米国の平均時給が「5110円」
駅前もパチンコ屋ばっかりで在日コリアンだけが儲かるシステム
日本人の敵は麻生太郎だ
0181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:34:33.91ID:b7gLyugf0
ネット上を見ても、「ありがとう自民党!」って感謝の書き込みをよく見るしなぁ
0182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:34:40.54ID:4IXdfWLk0
F乱、大勝利!
0183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:34:42.53ID:ALLbeV1X0
すべてのドカタ、左官屋、塗装屋、非正規、ワープア、派遣の諸君。
コンカフェやメンズコンカフェの中国籍の経営者だけが儲かる
頂き女子りりちゃん25歳が年収1億円
りりちゃんが貢いでたホスト26歳が年収2億円
蓮士 年収は1億5千万
ホストクラブ冬月グループ『降矢まさき』年収5億2000万円
冬月翔 年商60億円超
ローランド 年収4億円
うきょまる(右京 遊戯) 年収2億1000万円
コロナワクチン接種した医者の「時給最大18万円」
キャバ嬢ひめかさん23歳の年収2億円
投資詐欺師のエクシア菊池の年収10億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
ドカタは仕事を辞めろ

共産主義だったら立ちんぼもホストもレンタル彼氏も違法になる
みんなも仕事を辞めていけ
任天堂の山内溥氏の孫の山内万丈28歳無職の相続した遺産が2000億円
大川隆法の子供が相続する遺産が1000億円
鳥山明の子供が相続する遺産が235億円
ひたすら資本主義の日本は1人当たりGDP世界31位
日本から搾取した米国の平均時給が「5110円」
駅前もパチンコ屋ばっかりで在日コリアンだけが儲かるシステム
日本人の敵は麻生太郎だ
0184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:34:54.70ID:nELBfkWU0
だが、結婚も出産も減少しまくり
ねつ造プロパガンダとよくわかる
0185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:35:04.10ID:EiS7Duzw0
>>173
それなのに仕事がないとかうそぶいて
生活保護になる連中が多いんだよな

日本の福祉制度が手厚すぎるから
怠け者たちが働かなくなる
生活保護制度なんて全廃しちゃえばいいのに
0186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:35:04.82ID:b7gLyugf0
自分の子供が恵まれた世代で良かったよ
0187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:35:10.55ID:uWrh3u5I0
就職しやすいのが時代なら、
就職難も時代のせいなのだ。

Z世代が優秀というわけではないし、
氷河期世代が無能というわけではない。

だが、団塊バブル世代は無能である。
0188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:35:19.12ID:V4RFF8aw0
就職先の詳細と離職率とか見ないと分からない
それに大体こういういい数字が出ると天井
トヨタの決算とかね
0189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:35:23.22ID:rgxMphZm0
>>4
さっさと人類滅亡すれば?(゚∀゚)アヒャヒャヒャ って感じw
0191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:36:40.59ID:FCrhXLdQ0
>>151
安倍政権以降は就職の統計法に細工がされてるからな
0192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:36:41.61ID:pucMar530
>>142
そらー親世代や少し年上の人達からプライベートを大切にしろ教育されてるからな
減らした結果体壊して会社首で人生積むなら壊れる前に逃げてやり直す方が良いだろ
0193名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:37:00.35ID:/mPgk/Qp0
氷河期よ、これが自民党だ!
お前らの時にも自民党があればな
0194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:37:00.81ID:oXCAGEWs0
へー、過去最高ってことはバブルの頃より高いのかよ
0195名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:37:18.78ID:sGU/UarP0
>>169
因果が逆
学校産業を潤すために労働者階層を無理やり進学させてるのが実態でしょ
0196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:37:23.95ID:ALLbeV1X0
すべてのドカタ、左官屋、塗装屋、非正規、ワープア、派遣の諸君。
コンカフェやメンズコンカフェの中国籍の経営者だけが儲かる
頂き女子りりちゃん25歳が年収1億円
りりちゃんが貢いでたホスト26歳が年収2億円
蓮士 年収は1億5千万
ホストクラブ冬月グループ『降矢まさき』年収5億2000万円
冬月翔 年商60億円超
ローランド 年収4億円
うきょまる(右京 遊戯) 年収2億1000万円
コロナワクチン接種した医者の「時給最大18万円」
キャバ嬢ひめかさん23歳の年収2億円
投資詐欺師のエクシア菊池の年収10億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
ドカタは仕事を辞めろ

共産主義だったら立ちんぼもホストもレンタル彼氏も違法になる
みんなも仕事を辞めていけ
任天堂の山内溥氏の孫の山内万丈28歳無職の相続した遺産が2000億円
大川隆法の子供が相続する遺産が1000億円
鳥山明の子供が相続する遺産が235億円
ひたすら資本主義の日本は1人当たりGDP世界31位
日本から搾取した米国の平均時給が「5110円」
駅前もパチンコ屋ばっかりで在日コリアンだけが儲かるシステム
日本人の敵は麻生太郎だ
0198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:37:44.49ID:mSh9kE8e0
今の若者はマジで就職楽勝だからな
県庁が民間企業の滑り止め扱いになっててFランばかり入庁するようになってる
0199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:38:07.24ID:YjOHSbY10
ただし高卒中心にケケ中・小泉中抜き4割非正規含む
0200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:38:19.25ID:A2FoAbr10
でも大学生の数自体が
昔より数百万人少ないんじゃね
面倒臭いから調べないけど
0201名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:38:20.40ID:qM+fLhJy0
ナイトメア民主党政権で苦しんだ氷河期世代は不幸というほかない。

同じ過ちを繰り返さないように「一度やらせてみよう」なんて気軽な気持ちで選挙に行くなよ?
0203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:39:02.53ID:rgxMphZm0
>>197
あと1年と1ヶ月と少し(゚∀゚)
0204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:39:23.58ID:9Z6OZD1r0
民主党が政権を獲るとインフレ反対なので金融引き締めでデフレになって就職率が下がる
0205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:39:25.07ID:7I/E6Ij50
よく企業はほぼ全員の卒業生へ賃金だせるよなぁ。って思うw
0206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:39:26.71ID:MUPU48L30
リーマンショック時は内定しても取り消しという意味解らん事もあったから実際の数字とは異なるんだよな
0207名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:39:35.55ID:ziOhHh1T0
良い傾向
0208名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:39:37.30ID:lZWGFggq0
とんでもない好景気だな
あとはインフレ相応に賃金が上がってくれば...
今の新卒は30くらい貰えるんだっけ?
オレらの頃は23-24くらいだったが
0209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:39:38.72ID:8WL7Nz9I0
>>192
それな
親世代がリストラにあったり
うつ病など見たり聞いたりすると考えかわるわ
0210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:39:58.97ID:BTyjlUqC0
>>201
民主党はAIIBに賛成してるし日本を中国の属国にする気満々だからなぁ
何でまともな野党がいないんだろう
0211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:40:09.21ID:WShATtGb0
>>99
同志社はいまではマーチ未満まで落っこったやん
あれほどバカにしていた明治から逆にバカにされてるでw
0212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:40:18.16ID:mNcrpmVN0
日本の生産年齢人口(15〜64歳)は2005年から急激に減少し始めており2050年には2005年の半分近くまで減少して経済縮小する
一方で高齢化率は40%になり超老人大国になる
この減少分を補うため移民を大量に受け入れる必要がある
・2005年8,442万人
・2022年7,421万人
・2050年4,930万人予測
0213名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:40:27.11ID:TlEBohph0
プログラマー界は新卒取らないのでおじさんしかいない
平均40超えてて
30だと最年少ぐらい
0214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:40:31.13ID:qM+fLhJy0
働かずに生活保護受けてるザイニチ朝鮮ゴキブリネトウヨだけが生活苦だと言ってる

そんなゴミは餓死させておけばいい
0218名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:40:55.75ID:jZWdXC380
嘘だろ…
世代間でこんな不公平許されるのかよ…
0219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:41:13.98ID:qM+fLhJy0
>>213
カクサン部とかガッカイダ―なんか60代が若手だぞ
0220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:41:35.77ID:Mhk3RZ2o0
これって名前書いたら受かるレベルのZランク大学も含まれてるの?(´ ・ω・`)
だとしたらすごいな
0221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:41:40.75ID:x1eEbJqE0
この子達の親って第一子なら氷河期でしょ?
2002年生まれ
当時の初産平均年齢は28歳だったはず
今50歳
世の中よく出来てるね
0223 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:41:47.56ID:cBWUYWci0
それなりに大きい会社にいるが少しでもストレスあるとすぐやめちゃう
新人には柔らかい言葉遣いをするようお達しがあったw
0224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:41:52.05ID:TlEBohph0
かといって上はいってても50なので
40代男だけがずらっといる
むさ苦しい会議となる
0225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:41:53.01ID:8WL7Nz9I0
>>208
単なる人手不足w

5ちゃんでも好景気と思ってる奴はほとんどいねえだろ
業界によってはあるかもしれんが

5ちゃんでも好景気を実感するやつが増えてきたらそりゃバブル再来だな
0226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:42:13.68ID:xz34v8wA0
世代人口少ないしな
就職はしやすい環境だよね
0227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:42:15.56ID:x9fyADtH0
円安と就職率のグラフ作れよ
0228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:42:17.37ID:wJeT2YLa0
なお自殺死亡率99%
0229名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:42:22.66ID:Yn5CxRZJ0
Fランでも就職できるのはすごいね
0230名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:42:46.65ID:TUHKLYRj0
>>13
ほんこれ
大企業の仕事はレベル高いからな
0232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:43:04.12ID:qM+fLhJy0
>>228
韓国の話はするなバカチョン
0233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:43:19.58ID:sGU/UarP0
>>218
戦争行って東南アジアの聞いたこともない島でバンザイして死ねって言われる方がよかったか?
何でも自由になるのに一生誰かのせいにしてろ
0234名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:43:25.37ID:AfXWvoxV0
>>15
入ってからも超絶ブラックだよ
上はバブルでサボってた連中だから教育もないし
ほったらかしで結果出した奴だけ残すシステムだったよ
0235名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:43:37.58ID:HFrGW4Fd0
アメリカが利下げ当分ないつーし円安とまらんかもなだが来年どうなるんだ…トランプ勝てば変わるのか
>>218
もう諦めて若いひとやめないようにケアしてるよ…現場に人足りないと結局中間管理職も現場出るし頭下げにいくしでな…
0236名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:43:46.04ID:9Z6OZD1r0
むしろ今の自民党政権の方が経済政策は左寄りなので雇用が多くなる
経済を学んだ人には常識なんよ
0239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:43:59.80ID:qM+fLhJy0
若い子の給料はどんどん上げてほしい

逆に外国人の生活保護は廃止でいいよ

心でもいい
0240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:44:03.17ID:oMsLIWyI0
ありがとう
キッシー
0241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:44:27.26ID:TlEBohph0
>>230
いや
大企業はコンプラ厳しいので怒れないし
辞めさせることもできないから
無能には最高だと思う
中小から大企業入ったけど
無能の多さにびっくりした
0242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:44:43.01ID:9fMfj8GO0
親世代がブラック企業で働いて
プライベートも充実しないで使い捨てされてんの見てきたから
すぐ辞めんじゃないの?
0243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:44:45.66ID:ewOrrnY/0
Z世代のFランが氷河期世代の早慶の派遣社員をこき使うシーンもありそう
まあ派遣は学歴自分から言わないんだろうけど、Z世代側は何も知らないからこそ堂々とオッサンを笑う
0244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:44:50.20ID:lCdkipNC0
人手不足は今後も続くからもう氷河期なんて来ない
その代わり日本が消滅してるかもしれん
0245 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:44:55.05ID:7TIyGtcE0
この少子高齢化だからな
もう日本人の働き手が少ないんだから
こうなるのは当たり前だが
それでも全業種人手不足は回避できなくなるのは目に見えている
政府は必死に外国人労働者入れてるけど
このまま円安続くと、これからは他国に流れてしまうだろうね
0246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:45:07.57ID:rgxMphZm0
>>223
豆腐より貧弱、過保護でバカ増えるだけやん。メッツボー💀
0247名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:45:15.97ID:0qvXP4uo0
>>5
自分探し
0248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:45:21.87ID:MlL0FGVV0
自分は就職率過去最低で超氷河期と言われた2011年卒だけど数年後には売り手になったと言う悲劇
0249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:45:26.82ID:qM+fLhJy0
>>244
お前の祖国は韓国だから関係ねーだろ
0250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:45:38.12ID:rIwubIyP0
>>40
その通り
条件なんて今より断然いい
楽な仕事なんてないって腹を括って大人の判断した人達は沢山いた
0251 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:46:01.57ID:ryaLsBBj0
>>4
え?
今の若い連中って正社員採用でも地獄だろ
氷河期が今でも正社員になれないのは自己責任だし
仕事を選ばなければ正社員のクチなんていくらでもある
0252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:46:10.03ID:Ri1nEcJD0
基幹統計やワク接種のコロナ感染率の改竄発覚した厚労省がなんだってw

>【日経】厚労省、止まらぬ不祥事 基幹統計の誤り追加判明 2019年1月28日


>【新型コロナ】ワクチン打っても“未接種扱い”にしていた…厚労省「理由は不明だが意図的なものではない」 ★62 [Ikh★]

>【██】ワクチン接種6日後に死亡した男性  検視結果の開示はほとんど“黒塗り” 「夫はなぜ亡くなったのか」 ★2 [おっさん友の会★]
0255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:46:16.16ID:3ufD8jTs0
今の子は初任給も手取り45万あるしな
とても景気いいよ
0257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:46:29.30ID:qM+fLhJy0
>>248
ナイトメア民主党に投票したんだから自己責任もあるやろ
0258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:46:30.20ID:Bv+q2FN70
良い時代だな
0259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:46:39.09ID:bXIyx7ne0
す、スゲー
氷河期は報われないな
0261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:46:51.57ID:pucMar530
>>209
本当な
亡くなった親や自分がその口だったから年下の身内にはブラックなら借金してでも即逃げろ言ってるよ
多少の借金位なら真っ当な会社で働けば何とか返済出来るしね

親なんか自分が事故に遭った時に付き添いで休んだら首言われたとかあってそれ知った時に辛かったよ
0262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:46:57.66ID:oXCAGEWs0
1991年の81.3%をピークに低下を続け、
2003年には55.1%と最低記録を更新し、
就職氷河期の中でも最も就職率の低い時期となった

ほう
0264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:47:11.02ID:0/zBYlSC0
人生イージーだな
初任給も上がるし  新卒労働者確保ため過剰ぐらい
囲い込みしてる
0265名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:47:39.54ID:OARQUxj70
ただの少子化でしかないのが悲しい
0266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:47:50.18ID:mSh9kE8e0
今や県庁の行政職すら倍率2倍台にまで低迷

就職難の時代は完全に終わった
0267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:48:00.71ID:rgxMphZm0
燃え尽きる直前のロウソク🕯の炎の最期の輝きみたいで笑えるわ(゚∀゚)w
0268名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:48:53.94ID:2XfG0Bpm0
>>255
今そんなに貰えるのか
やっぱり好景気なんだな
0269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:49:12.97ID:BTyjlUqC0
>>267
今は明らかに好景気
アベノミクスの力によって達成された
お前らの理論が根本的に間違ってたんだよw
0270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:49:25.17ID:+PPYFG2c0
でも合わないだとかハラスメントだとか
もっといい会社があるとかワガママ言って秒で辞めるんだろ
一年後の定着率も出してどうぞ
0271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:49:49.99ID:rgxMphZm0
>>261
何それ絶許💢😡 人間としてやったらダメなことされてるじゃん
0272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:49:50.40ID:oMsLIWyI0
株価最高値
就職率ほぼ100%

で岸田を叩く理由がある?
0273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:49:59.42ID:scO8xo0g0
日本の会社の98%は中小企業だからな
0274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:50:04.91ID:pucMar530
>>241
無能になっとかんと色んな所から仕事投げられからね
なお評価に入るのは少ないから給与に反映はてっのが多くて頑張る意味がね…
0275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:50:18.47ID:XMn20i0m0
氷河期世代こと団塊ジュニアの先頭が50代真ん中ぐらいだからこれから楽になるかな
0278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:51:02.21ID:DwBDT6hn0
氷河期世代涙目
0279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:51:06.63ID:qM+fLhJy0
間違っても立件脱糞共産党に入れたらダメってことね。

自民がダメなら維新でいい
0281名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:51:52.53ID:3sOWUUbD0
人手不足による賃金上昇や就職率UPを景気がいいと捉えるバカって
生きていて恥ずかしくないのなか
0282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:51:56.13ID:zjEtLkZ60
供給がそんなに減ってるのスゲーな。今ジョイフルだけど
こんな飲食店でも「髪の毛の規制を緩和しました」とか貼り紙が出てるわ
どんだけバイトおらんのw
0283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:52:27.51ID:fIxJfSTW0
こういうの温暖期というの?それとも間氷期?w
いずれまたいつか氷河期はくるだろうし
0284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:52:31.38ID:Cc7P3BNS0
毎度毎度大学生の就職率なんて言うから紛らわしいよな
求職して就職活動した大学生で 就職しない人や家業を継ぐ人等を入れれば 70〜80%位だろ?
0285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:52:34.08ID:rgxMphZm0
>>277
今度こそ来てもらわないと困ります(`・ω・´)
0286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:52:41.83ID:MUPU48L30
就職難なんて本当はもう10年起きてない
ホワイト枠取り合ってただけでブルーワーカーは腐る程募集あったけど最後の砦みたいになってて誰も進んで選択しなかった
0287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:52:41.99ID:WoLZw9c70
無職のお前ら🥺
0288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:52:49.90ID:uzGXnotH0
>>1
選ばなければ働き口がある日本。選ばなくても働き口がないチャイナ。
計画経済って、一体なんなんでしょうね。
ソビエトに引き続き、またもや、共産主義の敗北、、、、、
0289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:52:58.77ID:qM+fLhJy0
>>281
バカはお前やぞ
ナイトメア民主党政権時は人手も足りてる給料も安いで終わってた
0291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:53:06.00ID:x1eEbJqE0
>>278
自分の子供世代だから
良かったなあって思ってるでしょ
0292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:53:08.71ID:NoHYBFkT0
>>45
高卒なめるなよ。
地元大手の工場に就職で転勤無し、25歳で社内結婚、二世帯住宅、50歳で子育て終了
どうだ?
0293名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:53:09.08ID:7GHyWp+Q0
>>241
大企業でぶら下がり社員は勝ち組だぞ
0294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:53:52.38ID:PrtxIRNv0
自分たちの世代だけが苦しいと思ってる無能共のたまり場がこのスレか
0295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:54:08.50ID:oMsLIWyI0
トヨタの期間工が正社員の3倍ぐらい給料もらってた時代あったな
0298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:54:33.76ID:lZWGFggq0
>>225
ほんとの不景気だと需要がなくなるから人手も余って派遣やバイトすら切られる
需要が旺盛なら好景気と言えるだろう
まあ賃金が上がらないとその需要も減って来るけど
外国から労働者を輸入しないといけないほど需要があると考えればわりとマシな状況
0299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:54:45.25ID:3ufD8jTs0
今すごく景気いいからな
岸田政権の支持率も上がってきてる
0300名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:54:49.70ID:8WL7Nz9I0
>>286
高校も工業や商業ガンガン減っているからな
高卒で現場行く人が減ってると思う
0301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:54:57.78ID:qM+fLhJy0
南トンスルみてみ?

チキンオアダイ

就職先が壊滅的状況で失業者5割

日本に出稼ぎに来るチョンゴリ多数
0302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:55:10.83ID:BTyjlUqC0
岸田の宏池会ってのは伝統的に財務省のポチなんだけど
岸田は基本的に積極財政を維持しててバランス取ってると思うぞ
0303 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:55:21.70ID:XfCvluiF0
>>281
高圧経済も知らない低学歴発見
0304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:55:35.60ID:ozAUGEFc0
まあ絶対数が少ないんだから取り合いになるのは当然だわな
大学行くのも就職も楽勝の恵まれた世代だ
0305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:55:38.10ID:0k7lAPh30
これって一部の大学の尚且つ就職意志がある学生だけのデータだから不幸な氷河期世代さん達の時代も9割超えてるよ
0306名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:55:48.84ID:scO8xo0g0
それでも大手は狭き門なんでしょ?
商社、外資、コンサルとか
0307名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:55:49.55ID:scO8xo0g0
それでも大手は狭き門なんでしょ?
商社、外資、コンサルとか
0308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:55:52.69ID:qM+fLhJy0
>>225
無職ゴミは気楽でええのぉ
0309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:55:55.04ID:pucMar530
>>271
ありがとう
もう30年位前の話だからね
その頃は色々ヤバイのがまかり通ってた時代だから仕方ないよ
本当それに比べると今は良い時代になったよw
ブラック会社は潰れろww
0310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:55:58.44ID:OARQUxj70
>>269
実質賃金は下がって消費は停滞してるのに好景気なわけがないだろ
バカは死ねよいい加減
0311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:56:17.66ID:x1eEbJqE0
>>282
近所の本屋もちょっと茶髪の子クビにしたらずーっと人来なくて
最近やっと一人増えた子がインナーカラーしてた
ああいう情報大学とかでSNSすぐ回っちゃうんだろうね
新入生が来るまで雇えなかったんだろう
0312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:56:20.83ID:ZCURDSda0
就職活動なんて歩いて電車かバスに乗って声帯震わせてれば合格するからそこら辺のお婆ちゃんでも出来るからな、能力関係ないし仕事が出来るかどうかは実際仕事してみないと誰にも分からん
0313 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:56:26.66ID:1AM2epqV0
>>20
運悪くコロナ直撃でトリクルダウン遅れたがなければ数年早く起きてたな
0314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:56:31.91ID:mMwWJIuq0
>>40
いまもむかしも無能と有能な割合なんて大差ないだろ
0315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:56:36.57ID:uY8kek650
こういう数字マジックは要らない
学生の9割はマーチ未満だから、中小に就職して低賃金奴隷になるだけ
そもそも就職率には非正規雇用も含んでる
Aランク以上国立卒の就職先と、それ以下の就職先を比較して、大学ランクによる格差をきちんと公表すべき
今時元気ギンギンな学生なんてAランク以上国立生だけ、
私文の学生なんてみんな目が死んでるよ
0316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:56:38.77ID:5rJOyGWL0
重要なのは就職率ではなくて、自分に合った仕事に就くことや転職のしやすさでしょ
どうせ大半は辞めると思うよ
日本社会は就職できなかったら終わりとか、最初に入ったところを辞めるともう終わりとか、そういう文化があるからすぐ人手不足になる
アメリカみたいにバイトの掛け持ちで稼ぐような働き方は日本社会では無理
まず若い子じゃないと駄目とか、書類上、どういう経歴の人なのかとか、そういうのを異常に気にする社会だから企業側のこだわりが強くて人が集まらない
0317名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:56:49.32ID:8Ec5iZtS0
>>145
そりゃ優秀な人間はな
0318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:56:59.39ID:UKGrL1xy0
これは朗報だね。

でも、定年まで勤められる人は10分の1かな?
0320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:57:21.29ID:oMsLIWyI0
うちの会社なんか
新人が辞めたら部長の評価が下がるからって
腫れ物扱いだぞ
0321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:57:22.60ID:7HEx3I8M0
>>4
ありがとう自民党
ありがとう統一教会
0322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:57:41.81ID:b+GG5KCs0
1.9%のさらになん%かは
このまま一生ひきこもるんやろね
0326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:57:50.49ID:Ri1nEcJD0
基幹統計やワク接種のコロナ感染率の改竄発覚した厚労省がなんだってw

統一教会系安倍チョン政権時代からバカチョンの一つ覚えw

>【日経】厚労省、止まらぬ不祥事 基幹統計の誤り追加判明 2019年1月28日


>【新型コロナ】ワクチン打っても“未接種扱い”にしていた…厚労省「理由は不明だが意図的なものではない」 ★62 [Ikh★]

>【██】ワクチン接種6日後に死亡した男性  検視結果の開示はほとんど“黒塗り” 「夫はなぜ亡くなったのか」 ★2 [おっさん友の会★]
0327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:57:52.34ID:8Ec5iZtS0
氷河期世代の実に9割以上が正社員!(コピペ爆撃w)

今年98.1%ww
0328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:57:57.31ID:XfCvluiF0
>>315
そういう悪質なデマはやめとけ
負け犬氷河期おじさん
0329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:58:05.36ID:yKfdF4240
氷河期のワイ
東大が地方公務員、東工大で町工場
マジでこんな時代だったなwww
0330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:58:14.00ID:BTyjlUqC0
>>310
実質賃金は物価が上がれば下がるだけのものだから経済の勢いを推し量るのには部分的過ぎる
0331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:59:14.41ID:wyFGB98Z0
岸田総理のおかげ
0332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:59:23.51ID:ddt+6wp00
>>271
多分この手の話はこれから増えるよ
まあ、露骨にクビと言わないだろうけど

今のパワハラ上司教育って大声ださない、部下にも敬語くらいなんで、特定の人を休ませない(個人的な内容を聞かなかったことにする)とか、陰湿になっているから

まあ、やる方も自分守るために看護、介護はしないとか、無宗教を装って葬儀を馬鹿にしたりとかするだろう
0333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 11:59:30.43ID:m6ZOYll/0
ほんと
今は良い時代だよ。20年前に比べて。

老害が少なくなった
まだまだいるけどw
0335 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:59:47.21ID:1AM2epqV0
>>297
馬鹿だよなぁ
見たくないこと突きつけられたらレッテル貼りw

のんびり5chしながら在宅で業務してても年収1000万超とか普通だぞw
いかに価値を作るかが重要
0336名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:00:32.53ID:ZCURDSda0
>>329
名古屋大生が専門学校生に混じって田舎の工場に受けに来ててびっくりしたわ
0337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:00:42.68ID:UKGrL1xy0
>>328
デマではなく、統計の内実だろ?
全体としては就職率が良いことに違いはないけど。
どうせ、いまの正規は平気で解雇されるから、非正規と大して変わらないけど。
0338名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:00:49.42ID:5BstgLHC0
人手不足という言葉が独り歩きしてるのかもね
バブル期も同様な現象が起きて差し迫って必要な人材でもないけど
取り敢えず確保しておくかという感じでどんどん採用されてたな
同業他社が前年より何人採用を増やしてるというような情報が回って来ると
それに釣られるという感じみたいだね
雇用っていうのは或る意味人心に大きく左右されるものなのかも知れないな
0339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:00:54.35ID:8WL7Nz9I0
>>282
コンビニもファミレスも最低賃金で応募するところ多いでしょ
それなら別のところとなるわけ
ファミレスも200円時給アップすればかなりましなのくるよ
0340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:01:03.59ID:uY8kek650
どこが朗報?大学ランクによって就職先ランクも全然違うんだよ?
学歴マーチ未満はみんな中小か非正規で死ぬまで低賃金奴隷が確定してるわけ
難関国立生とそれ以外ではもう絶望的な人生格差があるっつーのに
なに朗報ぽい話にしてんだよ
学生の就活なんてフタ開けたら格差地獄の世界だよ
0341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:01:07.86ID:oxTYMBGV0
>>4
うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳独身氷河期ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで氷河期世代を正規雇用にしろとかありえんは
0342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:01:14.90ID:GzAWudjE0
15年もしたら生活保護確定なんで頑張って養ってくれよな!
0345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:01:44.99ID:UKGrL1xy0
>>329
地方公務員でも、東京都や特別区なら、東大卒は掃いて捨てるほどいるな。
0346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:01:49.00ID:BqSnNdLG0
テレアポ(大卒)
0347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:01:50.33ID:EiS7Duzw0
>>340
F欄でも一流企業に入れる世の中になってるから話題になってるんだよ
0348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:02:03.32ID:yAIO9trd0
これも新卒一括採用システムのおかげですよ
0349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:02:08.61ID:oMsLIWyI0
金髪やネイルもOKの飲食店には行きたくないな
0352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:02:32.63ID:XsWFI44S0
氷河期おじさんが発狂しておるな
0353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:02:57.71ID:XfCvluiF0
>>337
雇用が悪かった方が買い手市場なんだからブラック率は高いんだよそれが氷河期
お前ら負け犬の時代だよ
0354 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:03:24.50ID:1AM2epqV0
>>314
最近の若い子は俺たち氷河期より大分マシだぞ
飛び抜けて有能な奴は少ない気はするが、だめだこいつという子は本当に少ない
0355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:03:34.26ID:MUPU48L30
手取り1000万じゃなくて年収1000万じゃ23区内でバイトしたほうが良いだろ
2件掛け持ちで年収1100万超えるぞ6割国に没収されるんだけどな糞が
0357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:03:43.02ID:3sOWUUbD0
インバウンドで好景気とか言われてる京都ですら空き物件だらけで
店も潰れまくってる
そもそも人口減りまくり年寄りだらけなんだから若い連中の就職率がいいのは
景気は全く関係ないのに勘違いしてるバカってなんのために生きてんだろ
0358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:03:43.19ID:Vg9daL1a0
>>347
Fランとか今でも書類選考でバッサリ切られるけど
日東駒専辺りでも無理
0360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:03:46.09ID:oMsLIWyI0
氷河期を大学院で乗り越えようとして
スパイラルに嵌った院卒いるよね?
0361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:04:12.17ID:XfCvluiF0
>>345
氷河期ジジイのデマw
0363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:04:30.25ID:WzKRP9RZ0
景気良くなってきたなあ
0364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:04:49.06ID:EiS7Duzw0
>>355
都内だと二馬力で世帯年収1800万円くらいがボリューム層だと思う
産休とった人も億ションのローンがあるからすぐに社会復帰してる
0365名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:04:55.27ID:pucMar530
>>339
それな
うちのビルの飲食店はコロナ禍に1200で募集したらすぐに埋まった
最低賃金で募集してたトンカツ屋とうどん屋や今でも募集中
なおキツそうな所は夜1500でも来ないw
0366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:05:22.44ID:vLkaODqR0
Fランじゃないかもしれんが神奈川大や中京大あたりでもでも大手企業にバンバン就職してる
恐ろしいよ
0367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:05:34.53ID:QRgWUAJb0
>>345
特別区は知らんけど、都庁は東大卒がけっこうたくさんだよね
0368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:05:36.18ID:sks4hf2d0
哈哈哈. . .アルバイトも就職扱い高就職率達成
0369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:05:37.16ID:oMsLIWyI0
氷河期に地方公務員なら勝ち組だろうが
0370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:05:42.41ID:XfCvluiF0
>>357
氷河期の時点で少子高齢化なんて言われていた
お前みたいな経済音痴が氷河期を生み出したんだよ
0372名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:05:52.28ID:8WL7Nz9I0
>>329
東大の地方公務員はいいんじゃね
どうせ上級だろうし
公務員はマジで人気だったからな
大卒なのに高卒偽った奴もいたわけで

公務員はいなかったが電力ガスNTTは人気あったな
俺は修士に上がったけど
0374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:06:27.15ID:fQi6b1Nm0
ベビーブーマー団塊の世代が定年退職するから人手不足で就職好調
定年延長して求人減らされた氷河期超氷河期世代は就職不調
原因と結果が明白な当たり前の現象だな
0375 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:06:42.18ID:Q7SDtSHc0
で、その後の離職率は
0376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:06:46.41ID:XfCvluiF0
>>368
今の新卒が氷河期みたいにアルバイトなんかになるわけないだろwwww
哀れ氷河期の恨みじじい
0377名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:06:57.36ID:oMsLIWyI0
F乱の文系なんて今でも就職先ないよな?
0378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:07:15.98ID:nLwzMid30
>>15
氷河期は入ってから超絶ブラックだっただろ
転職が簡単にできない時代背景をいいことに、パワハラの嵐で、サービス残業も当たり前
若手社員の基本給を安く抑えられたまま、残業代なしで月100時間の残業
東証1部上場企業でもこれ
0379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:07:16.04ID:UEAe2ONq0
Fランなんて使い物にならないだろ
0380 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:07:43.34ID:1AM2epqV0
>>355
なんでそんなに働かなきゃいけないんだw

のんびり8時間程度はたらいて
土日休み盆正月夏休みあって有休は20日超とかで1000万とかの方が良いだろw
0381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:07:59.69ID:qM+fLhJy0
>>337
今は嫌でも辞めないでの時代やで
無職ってほんとお気楽やのう
0382名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:08:01.63ID:W/LX8dJr0
高卒でも十分な就職先つくらないと子供産む人増えない
なので今後の若者は減少の一途
0383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:08:02.46ID:XsWFI44S0
昨日家に新人の証券会社の営業が来たよ
いろいろ知識も言葉遣いも覚束ない感じだったけど
「すみません、緊張してて…」だとさ
お前の緊張なんか知ったことかよw

今どき対面で投資をする奴とかレアだろうから大変だけど頑張れと念を送っておいたわ
0384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:08:07.97ID:cySslTWp0
郵便局とか銀行とかデパートとかいくとガチで20代の若い従業員と50代の管理職のオッサン1人
あと女性っていう構成だよな。
30代40代50代のオッサンがスッポリ抜けてる。彼らはどこいったの?一番人口比多いのに
配達員くらいしか見ない
0385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:08:08.74ID:8WL7Nz9I0
>>340
マーチ未満でも大企業だからな
長男がそうだからわかる
友人の話も含めて

BFはさすがに厳しいと思うが聞いたことがあるようなところはセーフw
0386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:08:14.57ID:m6ZOYll/0
つまり
22才、23才の大卒というだけで、大企業に入れるんだろw
0387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:08:45.54ID:ryNuDZOH0
うちの会社はコロナ渦もあったし最近の若者は飲み会嫌がるから新人歓迎会と年度末慰労会以外は飲み会なくした
その代わり土日祝祭日にみんなでBBQボウリングハイキングカラオケダーツ運動会を開催してる
従業員の家族も呼んで楽しくやってる
ノンアルコールかソフトドリンクしか出さないから酔って粗相することもない
飲み会やってた時代より好評だよ
コミュニケーション深めるのは飲み会じゃなくても可能なんだよな 
0388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:08:46.69ID:b+GG5KCs0
>>377
小売・外食・アミューズメントホール(笑
いくらでもあるよ
選り好みするからいけない
0389 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:08:53.49ID:1AM2epqV0
>>378
入った直後はそんな感じだったが
すぐ改善されたぞ
0390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:08:55.06ID:yKfdF4240
地方公務員はやっぱり地元の国立が多いから、
東大が来るとやっぱりビックリされたみたいだよ
0391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:08:59.50ID:dIGWl3ld0
岸田「ほらな?30年ぶりの明るい兆しが見えてきただろう?」
0392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:09:00.00ID:UKGrL1xy0
>>353
かつての高度成長は、終身雇用と年功序列が支えていた。
一生をこの会社で過ごすと思うから、学生時代の与太話を忘れて滅私奉公のように必死で働いた。
それを目先の利益でつぶしたのが小泉(アメリカ)。

就職率がよくても悪くても、その時代は戻ってこない。
自己研鑽と称して次の就職先探しに奔走するか、株(NISA)やバクチ(カジノ)で一攫千金を目論むしかない。

いまの若い連中は見ていて痛々しい。
0393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:09:02.99ID:qM+fLhJy0
>>355
無職って1000万が金持ちみたいに言ってるけど、
4000万以上稼がないと税や社保で消えてなくなるぞ
0394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:09:03.14ID:G9vw+6Gi0
少子化がこれからますます進む
そして重役は死んでゆく 
0395 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:09:11.71ID:CKTxNlPW0
>>40
そうなんだよねえ。
そんなに氷河期だからと悲観している人が自分の周りには居ないんだよね。
僕たちにも30歳過ぎた金が自由になる時期に株バブルが来たし、嘆いているのは運と努力の結果によるんじゃないかねえ
0396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:09:25.39ID:2Rrvb2V70
就活生に1つアドバイスするとしたら
固定残業給を設定している企業会社には応募するな
ほぼ99%ブラック企業だから
0398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:09:29.36ID:y3Yh18xs0
氷河期だって新卒はダメでも頑張ってスキルを伸ばして中途採用なりあっただろ
言い訳しても始まらない
日本なんかいくらでもやり直しが効くチャンスが保証されてるんだから
0399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:09:43.11ID:XsWFI44S0
>>40
無能でも何とかなるのが良い世の中だぞ
0400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:09:43.98ID:SPp8yA+y0
少子化様々やね
0401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:09:47.04ID:stMJIMQA0
ちなみにF欄で教えたことがあるが5ちゃんの平均的なおっさんよりも頭いいよw
まあネットだと中・高卒まで全部入ってくるから当たり前だけどね
0402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:10:00.11ID:v0GPEyCn0
>>382
高卒は給与安いから共働き前提だよな
手取り20は無いと子育てとか無理や
0403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:10:03.34ID:2z5aCOwW0
氷河期さん・・・
0404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:10:12.97ID:Oamw2ydv0
>>225
1970年代のようなインフレ不況になるか、80年代末のようなバブルになるかの分かれ道やね

70年代狂乱物価の頃も、物価を追いかけるように賃金が上がっていたから、名目的には経済成長していたと言えるけど
0405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:10:18.35ID:AD9cCDdG0
98/100も98/1000も
どっちも分子は同じだからなぁ
0406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:10:21.98ID:HFrGW4Fd0
>>383
今時個人宅にくるのか…営業回りて大体企業しかないと思ってたわ。野村證券とかさ。あいつらひでーわw
0407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:10:36.34ID:d4vYqkbf0
俺が気分がよかったら日本はよくなっていいけど
今機嫌が悪いから破滅しろ
0408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:10:40.41ID:x9fyADtH0
1980年代1 ドル250円前後だった高校生の時
就職勧誘の企業冊子で大辞林みたいな分厚いのが
何冊も家に届いたな東京住み
大学進学してプラザ合意で1ドル120円くらいになったら
全くそういうの来なくなった

こういう事なんだよ
0410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:10:48.98ID:W/LX8dJr0
>>386
プライム企業程度なら大学問わず入れるよえになってるな
学力よりコミュ力とか言って誤魔化してるけど質は落ちてる
0411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:10:50.50ID:oMsLIWyI0
氷河期って言ってるやつは
単なる言い訳だよな
0413名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:11:16.70ID:8WL7Nz9I0
>>358
業界によると思うぞ
去年は大東亜帝国でも切られてないのもあるわけで
その下でさえ大企業に入っている
そこまで変わってる
0415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:11:27.92ID:GsjCDgDS0
残りの1.9%はなんや
無職か?
0416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:11:31.16ID:k1BIBg0l0
氷河期はいつまで甘えるんだろ?
口開けて餌待ってるだけじゃ永遠に変わらない
人生は自分で切り拓くものだぞ
0417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:11:36.93ID:oMsLIWyI0
トンボ鉛筆でも出世できそうな新人多いよね
0418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:11:56.57ID:nLwzMid30
>>7
大学生とか社会を舐めてるなとは感じる
少子化で簡単に有名大学に合格できるようになって、大学名の割に中身アホで態度も悪いのに、
一流企業の名前出して、俺こんな会社しか内定出なかったらマジ人生終わりだぜ、とか言ってる
0419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:12:19.83ID:UKGrL1xy0
>>361
特別区や東京都は、入ってから昇進試験を受けなくても、年功序列で日本一給料が高い自治体だし、再就職も含めて一生安泰なんだよ。
昇進試験に合格すると幹部になる。
0421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:12:38.51ID:J6qGtjuU0
初任給も高水準なんだろ?
今後のは言い訳は一切許されない世代だ
0422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:12:42.08ID:qM+fLhJy0
◇韓国の大卒者就職率は69.6%

日本の実際の就職率はさらに高い。昨年春の大卒者の就職率は昨年4月1日基準で98.1%に達した。
事実上全員就職と言っても過言ではない数値だ。

これに対し韓国の昨年の大卒者就職率は69.6%水準だった。
2011年に67.6%だった就職率はコロナ禍により2020年には65.1%まで下がったが、
2021年の67.7%から少し反騰した状態だ。
10年以上にわたり70%の壁を超えられずにいるという意味でもある。
0424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:12:48.89ID:1JnL3jhU0
氷河期の公務員はこういうの見て辞めたりするなよ
人手不足(おじさんは要らないw)だからしがみ付いとけw
0425名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:12:55.00ID:zq7qXi9Y0
人手不足極まってるな
なんか高齢者の定義も引き上げるとかも言い出したし
0426名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:12:59.72ID:x9fyADtH0
>>411
電気通信大学卒業した後輩が就職先無くて
2年くらい携帯電話の勧誘バイトしてたよ
0427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:13:12.17ID:WFvthv0P0
人手不足だから
0428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:13:13.39ID:nX4LX7cx0
求人の掲載のほとんどが、
介護職・ドライバー・身体に害のある製造業・飲食店・清掃業なのが笑えるよな
しかも◯価関連
そりゃあ若者はデリバリーに逃げるわ
0429名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:13:14.15ID:SPp8yA+y0
今氷河期の話してないねんけどな
人生なんて運ゲーやから生まれた時代や環境が悪かった呪詛は富裕層に向けよ
連中が1番恐れてるのは理不尽な暴力だぞ徒党を組んで暴力革命を起こせ!
0432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:13:40.34ID:vLkaODqR0
バブル時代より売り手市場なんだろう?バブル期は東京経済大でも
大手一流企業に就職してたから今ニッコマが大手に内定出てても不思議ではない
ニッコマの方が上だし
0434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:14:20.89ID:nTpqJmWE0
えっ!?
日本って新卒至上主義じゃなかったの!?
しかも氷河期ってもう30年前の話だぞ!?
0435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:14:21.73ID:qM+fLhJy0
自民はよくやってるし、間違っても立件脱糞共産党にしてはダメ

ナイトメア民主党政権になって氷河期世代の悪夢をもう見たくない
0436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:14:25.40ID:nLwzMid30
>>416
自分で切り開いて年収1000万以上はあるが、楽な会社生活で年収1500万の方がもっといいだろう
0438 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:14:33.16ID:s6fSrfLX0
>>399
無能は貧乏、有能は余裕が自由平等な世の中
無能がなんとかなるのは最低限の範囲でいい
0439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:14:33.35ID:PCEKrVyN0
俺はリーマンショック世代だけど当時氷河期世代から散々不幸マウント取られたから同情する気は無いかなぁ
仕事選ばなければ就職難とか無いとかごちゃごちゃ言いながら
今は人手不足で氷河期歓迎の場所もあるのに底辺とか待遇とか文句ばっかりで働かないし
0440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:14:39.26ID:m6ZOYll/0
これだけ就職率がいいのは、良いことだろw

自民の政策が良いということw

残念ながら、アンチ自民にとってはw
0441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:14:45.26ID:x9fyADtH0
社員旅行がハワイだったぜ
0442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:14:59.33ID:WFvthv0P0
氷河期には生活保護があるから
0443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:15:02.99ID:UKGrL1xy0
>>381
大企業が次々と希望退職募ってるのを知らないの?

お花畑さんなんだね。
0445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:15:07.04ID:eRgharT/0
懲役45年以上の奴隷生活の始まりだね。^^
0446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:15:13.16ID:3lJ9ixjy0
今の若者は優秀だからな
クズが多い氷河期とはわけが違うよ
0449名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:15:37.55ID:qM+fLhJy0
国政は自民、地方行政は維新

次回はこれでいくわ
0450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:15:39.95ID:z6X6Vn/L0
>>4
頑張って働いて結婚して子どもを複数産んでくれ
0451名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:15:48.62ID:SPp8yA+y0
氷河期歓迎の場所ってどこなん?
そんな求人見たことないもうアラフィフやろ?w
0452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:16:14.34ID:5Cs7pQTq0
>>1
パヨクまた負けたのか
0454名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:16:29.33ID:WFvthv0P0
若手は奪い合いやで
0455 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:16:33.36ID:s6fSrfLX0
>>383
自分だったら呼んでもいない営業来たら帰れで終わるけどな
0456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:16:34.63ID:9SU+G5P80
団塊世代が60歳を迎えたのが2005〜2008だからな
そこから少子化影響で毎年数十万人労働人口が減っている
0457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:16:36.99ID:+oiKRiPd0
>>451
介護、運送、建設業は氷河期歓迎やぞ
0459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:16:42.09ID:76d/JTKz0
>>387
うわ、貴重な週末をそんな事に?
そんな職場死んでも嫌だ
0460名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:16:43.67ID:ewOrrnY/0
スシローペロペロ少年と氷河期世代のマーチのおっさんのどっちかを正社員で採用するとしたら
スシロー少年を採用するだろうな
0462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:16:53.59ID:petx+0m40
>>97
大人しくて安くても働く若い奴隷が足りないだけ

給料安くてこき使われるなら辞めるだろ
0463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:16:56.94ID:e5f6tslh0
氷河期世代涙目
0464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:16:57.09ID:qM+fLhJy0
>>453
そういう嘘はもういいから

ナイトメア民主党政権が作ったのがもう常識になってる
0465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:16:58.47ID:vLkaODqR0
生産管理とかできる人はおっさんでもバンバン転職しているからなぁ
うちの会社でも優秀なおっさんから辞めちゃって困ってるよ
0466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:17:08.18ID:WFvthv0P0
若いだけで採用
0467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:17:12.81ID:eRgharT/0
朝早く目覚ましにたたき起こされて
スーツきて第一ボタンまでしめて、
さらにネクタイでしめて、
満員電車につめこまれて、
残業残業休日出勤。
頑張れ若者。
俺?俺は株ニートだよ。
20代でアーリーリタイヤ。
0469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:17:21.67ID:v9TZwuj10
採用される=仕事ができる、仕事に精力的ではないのがね
雇ってみないと使い物になるかは分からん
0470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:17:23.04ID:qM+fLhJy0
>>461
ザイニチ朝鮮ゴキブリネトウヨは破滅した方がいい
0472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:17:30.38ID:dIGWl3ld0
>>399
何とかなるだけならいいけど、無能が偉そうにしてる職場もあるのでw
そら若者はすぐに転職しますわw
0473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:17:35.87ID:nLwzMid30
>>40
今は無能でも一流企業に入れるんだぞ
0474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:17:42.10ID:037p2HDb0
今景気良いよ
真面目な話
0475 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:17:53.51ID:7TIyGtcE0
>>435
このミンスガーのカルト自民党工作員
もはや言ってることが目茶苦茶だろwww
氷河期すら民主党のせい

時空すら歪めはじめてる
0476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:18:07.81ID:jZLlJ5E80
>>42
そうやって酸っぱい葡萄齧りながら他人の不幸を望んでるからお前は人生失敗したんだぞ
0477名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:18:09.63ID:qjRphf9g0
・上司や先輩には光の速さで注ぎに行く
・上司や先輩のグラスが空く前にオーダーを取る
・上司や先輩の好みを把握しオーダーする
・上司や先輩の水割りの配分を覚える
・乾杯の時に上司や先輩より高くグラスを上げない
・どんなにベロベロでも上司や先輩が帰宅するまで見届ける
・翌日はどんなにベロベロでも遅刻せずに出社する





こういう当たり前のことができない新卒が増えて嘆かわしいわ
新卒よ肝に銘じなさい
出世に響くぞ
0478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:18:11.47ID:XsWFI44S0
>>438
就職できないのは最低限を満たせないと思うんだが
0479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:18:15.61ID:ddt+6wp00
まあ、実質賃金は下がっているし、円安だし、初任給上がったと言っても安い労働力が欲しいだけ。
0480名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:18:30.19ID:eRgharT/0
東大生は祭り先輩につづけ。
0481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:18:37.41ID:WFvthv0P0
低偏差値が大手に入れる時代
まぁ入ってからは大変やけど
それでも大手スタートはメリット大きい
0483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:18:44.19ID:qM+fLhJy0
>>475
ナイトメア民主党政権は二度とやってはならない
原発事故も、電気代超高騰も全てナイトメア民主党政権のせい
0484 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:18:50.37ID:jLWl6ZaL0
氷河期でまともな職歴無い奴は運が無かったな。
数が多いばかりに青田買いが発生せずに
その後の小泉竹中の施策で非正規雇用に貶められた
0485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:19:01.62ID:+MD9Zlbu0
ダイジョブ
すぐ出ていくって
0486名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:19:08.69ID:z6X6Vn/L0
ウチも月4万給料上がったし若者と一流企業は景気良いな
まあ物価は高いからカネはなるばく使わんが
0488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:19:16.73ID:vaqj5euN0
もう大学いらなくね?
0490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:19:21.66ID:m6ZOYll/0
でも、
5月になって
退職代行が、過去最高なんだろwww

ラクに就職して
ラクに退職w
0491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:19:31.36ID:b+GG5KCs0
>>460
う~ん
結構悩むなそれ
ペロペロくんは何するか分からんし
おっさんは使い物になるか分からんし
どっちも要らんてのはだめ?w
0492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:19:32.13ID:nTpqJmWE0
>>443
しかも大企業では氷河期ってがリストラにあっている。この理不尽さ

資生堂は1500人、オムロンは2000人…なぜ今、日本の大企業は「人員削減」を行う、多くの場合で「中高年」が対象なのか

ttps://media.finasee.jp/articles/-/13571?page=1
0493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:19:33.78ID:stMJIMQA0
>>484
氷河期の強みは学歴じゃなくて、投資期間がどんぴしゃな点なんだよ
0495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:19:39.81ID:DjpRfIty0
デマじゃないよ
とにかく採用数が少なかったから、旧帝早慶の連中が平気で中小や下請けまで流れ込んできていた
0496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:19:39.83ID:8WL7Nz9I0
>>451
介護業界、コンビニ経営、マンション管理人、警備員
は氷河期ウェルカムだぜ

運送は免許や実績必要かもしれんが
0498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:19:43.05ID:qM+fLhJy0
>>477
考えが昭和初期すぎて
脳みそバージョンアップしろよ爺
0499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:19:48.47ID:dIGWl3ld0
ちなみに上場企業は最高益

上場企業の24年3月期、3年連続最高益 車と電力がけん引 [蚤の市★]
h ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716501802/
0501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:20:04.34ID:Nb2HT2te0
能なし新卒も無理して採用するから
0502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:20:13.59ID:SZ791xr20
円安効果
0505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:20:42.12ID:z6X6Vn/L0
>>497
少子化の方がみんなハッピーなんだよ
少子化バンザイ
0506奴隷の歌♪
垢版 |
2024/05/24(金) 12:20:46.36ID:eRgharT/0
ドは奴隷のド♪
レは奴隷のレ♪
みんなの為に、♪
ファイトで仕事。♪
ソは損ばかり。♪
ラは楽したい。♪
シんだほうがマシ。♪
さあ歌いましょ。
0507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:20:48.56ID:nX4LX7cx0
>>477
寧ろ先輩の前で足を組んだりや肘をついたり腕を組んだりする奴がほとんどだな
ウンウン相槌とか引っ叩きたくなる
0508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:21:20.90ID:dIGWl3ld0
>>489
Wikipediaから

就職氷河期(しゅうしょくひょうがき)は、日本における新卒に対する有効求人倍率の低水準時期。
主にバブル崩壊後の1993年から2005年に学校卒業・就職活動していた年代を就職氷河期世代という[2][3][4]。
0509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:21:25.58ID:UKGrL1xy0
>>470
ザイニチ朝鮮ゴキブリネトウヨになすすべもなく敗れ去る底辺日本人が、君?
0510 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:21:39.61ID:s6fSrfLX0
>>167
働かずに20年以上食える環境がうらやましい
0511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:22:09.36ID:l2ATl+R40
せいぜいポンコツ採用して苦しめ
0512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:22:26.27ID:NQg5/fwO0
嘘こくな俺は都内の市役所という市役所全部受けたけど落ちたぞ
企業もそうだ。大卒なのに書類で弾くとはどういうことだ
0513名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:22:33.31ID:nLwzMid30
>>395
お前の満足水準が低すぎるんじゃないか
0515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:22:37.64ID:qM+fLhJy0
外国人みたいなポンコツは必要ない
0516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:22:47.80ID:IsJQbmg60
40代以降のリストラも止まらない模様
0517名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:22:50.94ID:/wVtGP820
韓国の就職率は27%
0518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:22:56.40ID:zmveST710
このところ過去最高ばかりよな
大企業の業績 国の税収 そして就職率まで過去最高を記録か
安倍のおかげだな
0519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:23:04.70ID:stMJIMQA0
はい、そうですね
で、小泉改革の派遣法改正は2004年な
0520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:23:05.27ID:EQJ76BJJ0
氷河期でも就職できてる奴のほうが多いんだからゴミかは知らんがジャンク品やな
0521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:23:17.81ID:24rd4crr0
韓国中国



発狂wwwwwwwwwwww
0522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:23:17.98ID:GOctrSbO0
三年前のコロナ禍の時は企業もリモート面接とか慣れてなく、採用取り消しもあった
タイミングの差って腹正しいよな
0523名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:23:23.23ID:eRgharT/0
最近の株高で億り人多発だね。
働かないって最高。
はやくこっちへおいでよ。
0524名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:23:38.56ID:oMsLIWyI0
氷河期世代のイチローがあんななのに
お前らと一緒にするな
0525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:23:46.54ID:m6ZOYll/0
>>508
これ当初は、違ってたけどなw

90年代後半までは、氷河期は言われていなかった
バブル期と比較すれば、簡単ではなかっただろうけど

wikiもウソあり
0527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:23:57.26ID:IsJQbmg60
>>517
大半が徴兵される時期だしな....
0528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:24:00.28ID:/kgp4x9v0
大学新卒で入社できないとか確かにやばそう
0529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:24:03.58ID:LYNojGrS0
まだ2000年生まれだからZ世代だな
2034年あたりの新卒がアルファ世代になる
0530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:24:05.62ID:FSxsLOxW0
>>440
国賊政党自民党による日本人削減政策のお陰だな
0531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:24:08.01ID:nLwzMid30
>>507
今の若手社員様には全部我慢しなきゃいけない
0532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:24:09.68ID:UKGrL1xy0
>>500
氷河期は1993年から2005年卒業、小泉政権は2001年から2006年。

満足した?w
0534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:24:31.57ID:+7ckK7UB0
でも辞めたいんでしょ?
0535 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:24:31.91ID:CKTxNlPW0
>>426
当時にしても理系かつそこの出身で就職先か無いっておかしくねえか?
文系は悲惨だったが理系連中はそれなりの所に就職してたぞ。
0536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:24:36.91ID:stMJIMQA0
>>532
ということは小泉政権は氷河期の原因? それとも終わらせたほう?
どっち?
0537名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:24:38.97ID:eRgharT/0
今から株やるやつは最悪だね。
世界情勢最悪の中、史上最高値圏で買いで入るなんて、
自殺行為だよ。^^
0538 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:24:40.90ID:s6fSrfLX0
>>25
そんな奴はほんと底辺か自分で望んでその環境だからほっとけ
何十年もたって資格も取らずただただ環境のせいにするいい年こいた大人なんか無能そのものだぞw
0539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:24:49.76ID:s/fbAwxa0
すまん、やっぱ自民党最高か?
0540名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:25:02.34ID:BTyjlUqC0
実際のところ「地獄の民主党政権」はその前の自民時代から準備されていた
民主党政権に変わっても経済脳がすっからかんだったから財務省の言うがまま
緊縮財政を継続した
0541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:25:22.19ID:MUPU48L30
日本円で億貯めてどうすんのたった2年で半分の価値になるような通貨なのに
0542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:25:22.29ID:oMsLIWyI0
岸田「どんなもんじゃい!」
0543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:25:25.74ID:Zdg/tdPm0
まあ秋からは給料上げすぎた大企業も含めて何処でもリストラが始まるからな 氷河期覚悟しとけよ
0544 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:25:39.43ID:CKTxNlPW0
>>513
結婚して持ち家があって子供がプライム上場会社に就職できれば満足じゃない?
0546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:25:44.30ID:FCrhXLdQ0
大嘘の統計

フリーターレベルまで就職に入れてる
0547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:25:49.29ID:gVq6TU1N0
それでも氷河期が20代の頃って就職出来なくても変な有能感出してる奴多かったよね?
0548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:25:50.12ID:eRgharT/0
キラキラしてるのは最初の1年だけ。
2年目で最初の状態を維持できていたら超人だわ。
0549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:25:51.22ID:GOctrSbO0
>>535
千葉大で日本初の飛び級制度を利用した人が結局長距離トラック運転手になったからな
0550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:25:52.08ID:/wVtGP820
働いてないこどおぢは詰み
0551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:25:55.07ID:8WL7Nz9I0
>>477
そういうのがあるから
職場の飲み会行かなくなるw
0552名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:26:33.32ID:qM+fLhJy0
まぁ入れる政党がないなら棄権しろ

入れるところないから立件脱糞共産党に・・・なんてのが愚の骨頂

ナイトメア民主党政権を誕生させたのも「一度やらせてみよう」なんて考えた馬鹿が多かったから
0553名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:26:35.35ID:s/fbAwxa0
ありがとう岸田さん
0554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:26:37.37ID:XjSC5wMn0
そして1年未満で半数は辞める
0555名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:26:43.99ID:eRgharT/0
現時点で懲役45年確定だけど、
多分刑期は延長されて懲役60年だよ。
頑張れ若者。
0556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:26:46.63ID:SkeMX+BZ0
1999年卒の氷河期ど真ん中だけど
就職活動?何それ美味しいの?って感じで推薦で入った大企業の正社員続けているので
「氷河期が大変」と言われてもピンとこない
0557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:26:54.71ID:nLwzMid30
>>525
93年とかはまだ氷河期の入り口
本格的な氷河期は98年〜04年くらいじゃないかな
0558 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:27:16.95ID:CKTxNlPW0
>>549
そりゃ特異な人はいるでしょうよ。てかその人そんな結末だったのか。外国の研究機関にでもいるのかと思ってた。
0559名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:27:18.11ID:s/fbAwxa0
氷河期にどんぐり撃たれたわ😢
0560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:27:21.13ID:WUQeUYlc0
>>549
結婚した相手が悪いのでは
金持ちお嬢さんだったら、研究三昧
できたのに
0561名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:27:32.41ID:zCn05CTX0
就職はした
だが、すぐ辞めた

なんてオチ
0563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:28:02.49ID:mNcrpmVN0
特定技能外国人を受け入れる特定産業分野(12分野)
介護 ビルクリーニング 素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業 建設 造船・舶用工業 自動車整備
航空 宿泊 農業 漁業 飲食料品製造業 外食業

対象分野に「自動車運送業」、「鉄道」、「林業」、「木材産業」4分野が新たに追加

特定技能外国人を受け入れる分野は、生産性向上や国内人材確保のための取組を行ってもなお、人材を確保することが困難な状況にあるため、外国人により不足する人材の確保を図るべき産業上の分野(特定産業分野)です。
0564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:28:05.80ID:qM+fLhJy0
大韓の就職率 →フリーター、バイト、チキン屋も含めた合算

大韓の失業率 →サムスンなど大手企業のみの計算

大韓の平均給与 →サムスンなど大手企業のみの計算
0565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:28:09.49ID:NjyTENeG0
少子化で定員割れ起こしてて大学側は正直な数字出せないもんね
0566 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:28:10.56ID:BcNiFx7d0
大手入れてるかは別の話だろ
0568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:28:48.05ID:zCn05CTX0
>>543
もう淘汰されてるというか就職できてないのでリストラすらされない
0569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:28:54.22ID:MUPU48L30
立憲 社民 共産だけは移民受け入れに在留資格無期限許可謳ってるから絶対ない
0570名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:28:56.23ID:nLwzMid30
>>556
99年はど真ん中じゃない
2002年は東大理系の推薦も落ちるピーク
0571名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:28:56.85ID:wLcUhOuC0
売り手市場だしな
誰でも就職は出来るし違うと思ったら退職代行ですぐ次へステップアップ出来る
0572名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:29:40.85ID:qM+fLhJy0
特定技能外国人を受け入れる特定産業分野(12分野)
介護 ビルクリーニング 素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業 建設 造船・舶用工業 自動車整備
航空 宿泊 農業 漁業 飲食料品製造業 外食業


これで不人気業種の人手不足も解消ですねw
0574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:29:48.93ID:nLwzMid30
>>566
今は余裕
0575 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:29:50.77ID:lnjyDkso0
>>478
最低辺の仕事すら務まらない無能は
ひきこもりや路上生活、運良くナマポ貴族で最低の生活出来てるから良いだろ
0576名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:30:13.35ID:qM+fLhJy0
>>569
れいわもですよ
0577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:30:16.41ID:ZCy5QvKg0
その内4月中にやめたのは何割?
0578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:30:17.03ID:stMJIMQA0
>>570
ピークは2004年な
ちなみにそのピークでもリーマンショックのときほどではない
0579 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:30:58.26ID:CKTxNlPW0
>>556
いやぁ羨ましい。そんな人もいるんだなぁ。
俺も叔父が捕まらなければ市役所職員だったのになぁ
0581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:31:31.68ID:zCn05CTX0
>>571
同じようなとこうろうろするだけやで
ステップアップとかキャリアなしに
0582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:31:41.14ID:Q305wbz90
よかったね、しかしこれも氷河期と同じように流行りを企業が盲目に信じているだけかもしれない
0583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:31:41.34ID:fnIh9gyf0
この前の各社決算発表でも大半の企業が収益好調
人手不足でこの就職率
少なくとも若年層からすればどこが不景気なのかさっぱり分からんのだが
むしろ若者からすれば景気良いよ
0584名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:31:42.40ID:wLcUhOuC0
少子化で女の価値もかなり上がる
風俗も60分10万の時代になるだろうしそれくらい金を払わないと若い女は捕まらない
0586 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:31:59.46ID:sBumZ+T30
円安は正義!
次も自民党だな
0587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:32:04.90ID:W/LX8dJr0
>>508
その時期ってITバブルとも重なるから選ばなければ入れたはず
素人っぽいIT技術者はかなり見た
0588名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:32:06.03ID:HQ8jt+bb0
>>556
俺も駅弁大学の工学修士だったが、まあ似たようなもんだったな。
助教授の推薦あったので、SPIと面接だけだったわ。
0589名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:32:23.71ID:Bg1AwZGK0
で出社1日目で辞めると
舐めてるとそのうち痛い目見るぞ
0590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:32:27.99ID:OkQn33ZH0
>>389
すぐ改善したのは氷河期でも下の世代だろ
電通社員が自死して初めて変わった
氷河期前半達の恩恵を受けてる
後世の為に何もして来なかったのがバブル以上の老害たち
0591名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:32:41.70ID:R5K8hSd50
>>519
まあ小泉はそれまで例外的に非派遣業種だった
製造業にまで拡大しただけで1999年に小渕が
それまで特定業種だけが派遣可能だったのを
原則どの業種も自由化(この時点では製造業は例外)
しちゃってたんだが

派遣関係については小泉はトドメ刺しただけと言えなくもない
0592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:33:01.69ID:sfP+ligj0
大卒求人倍率の最高は1991年
氷河期って言っても本当に就職難だったのは2000年前後の5年ぐらい
便乗して被害面してるクズが多すぎ~
0595名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:33:53.15ID:FSxsLOxW0
>>552
よう、国賊政党自民党のネット工作員
0597 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:34:58.09ID:BcNiFx7d0
>>574
大手は倍率厳しくなってるぞ
0598名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:35:03.70ID:wLcUhOuC0
若者を雇いたければ高待遇は必須
企業も奪い合いだから初年度年収最低1000万は払わないと優秀な学生は来てくれない
0599 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:35:32.38ID:CKTxNlPW0
>>587
あらゆる業界から人が流入してた記憶があるよ。なんなら土方から転身してた人もいた。
そしてそれでも人が足りないからなんとかなってた。その後生き残れたかどうかは不明だけど。
0600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:35:41.19ID:Q305wbz90
>>592
業績のよい企業も氷河期に便乗してたんだから、責められるのは被害者ではなく企業
0602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:35:49.82ID:ei4U+aF40
日本経済がうまくいってるなんて
あってはならない!!

日本死ね
0604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:36:11.50ID:qM+fLhJy0
大韓就職率 69%(フリーター含む)

大韓出生率 0.5(ソウル)

大韓自殺率 世界一
0605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:36:12.23ID:nLwzMid30
>>532
93年から97年くらいまではバブルのような売手市場じゃなかっただけ
バブルの先輩たちとの差が悔しくて、俺たち氷河期って言ってる自称世代
それが何故かいろんなところで公式になってしまっているが、実態は違う
0606名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:36:52.98ID:1nKgJJLD0
>>1
氷河期世代は70%もなかった
元々席がないので努力ではどうにもなりません
0607 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:37:04.02ID:lnjyDkso0
>>590
電通は上場ブラック最後の砦だっただけな
0608名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:37:26.10ID:qM+fLhJy0
>>606
今の大韓はまさに氷河期世代ですなw
0610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:37:29.89ID:v9TZwuj10
>>592 バブルはじけた影響はすぐに経済影響でなくて影響が明確になった時期が氷河期だからね
ぷよぷよのコンパイルが内定全部取り消しとかニュースでやってたな
0611名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:37:30.78ID:q6uUHYed0
>>597
氷河期には採用0だったところが大手でも相当数あるからそもそも倍率で語れないぞ
0612名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:37:55.64ID:sfP+ligj0
>>605
本当それ
自分に都合いいように言うから信用ならない
0613 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:38:05.10ID:BcNiFx7d0
>>611
語れるだろ
0614名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:38:12.01ID:R5K8hSd50
>>601
いや、竹中みたいなのがどの分野でも毮れるようにした
そういう話よ
0615名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:38:14.59ID:MUPU48L30
2002年度卒だから氷河期ですが🤔
0616名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:38:44.55ID:vLkaODqR0
「大手に入れる確率は氷河期と同じくらいだ!」って思いたい氷河期おじさん
0617 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:38:47.14ID:HeZChL4K0
景気は回復してないけど少子化で受験も就職も楽勝か
0619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:39:13.21ID:Y1NIDvZI0
1.9%は就活してないニートだろうな
どんなやつでも業種選ばなければ新卒で大学出てるだけで就職はできるはず
0620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:39:18.93ID:Q305wbz90
就職氷河期を作り出したのは100%企業側なんだから、被害者を責めてるやつは無知なベイビー
0621名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:39:40.88ID:stMJIMQA0
>>614
派遣の割合って氷河期よりもリーマンショック世代のほうが多いんだよ?
ようするに派遣法の改正が影響したのは改正後なわけ
当たり前すぎるといえば当たり前すぎる話ではあるんだが
それをなぜか前の時代の氷河期世代がどうこう言ってるんだよね
0622 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:39:41.64ID:lnjyDkso0
>>606
堂々と嘘つくなよww
おまえの学校がFランのダメ校だっただけだ
>>585
に出てるとおり毎年90%超は就職している
0623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:39:51.57ID:UKGrL1xy0
>>536
小泉になってから状況が悪化した。
5年も総理大臣やってたのに、なにもできなかった、というよりどんどん悪化させた。
氷河期が終わったのは普通の経済動向、つまり企業としての人員配置の問題。

だからと言って経済が回復したわけでもない。
0624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:40:02.16ID:HQ8jt+bb0
>>606
席は有ったけど、理系ばかりだったんだ。
不人気で慢性的な人手不足だったからな。
0625名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:40:15.47ID:NguqK7xB0
氷河期「100社落ちてからが就活本番!200社落ちで半人前!300社落ちでようやく人並み!」
ってマジで大学で言われてたんだよ
Z世代に分からないかもしれないけど
0626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:40:20.23ID:oh5ifUcx0
自民党の少子化推進政策が成功し、若年人口を減ったからね。アベノミクス大成功ってことよ
0627 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:40:37.78ID:CKTxNlPW0
>>619
そうは言うけど、太陽光パネルの帰宅訪問販売で正社員とかまで含めてだから、そんなの大卒でやる仕事じゃねえよ。
0628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:40:40.21ID:qfY6adcb0
>>389
>>15
統計上、氷河期というか40代だけ他の世代と比較して休養が上がってないってデータがあるから、
正社員でも他の世代と比較して割りを食ってるよ

このあたりを知らないのはただのレス乞食だろうな
0629名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:40:49.72ID:vLkaODqR0
塾は「MARCHでも難関!」って必死に煽るけどさ、
それでもマンモス大の半分以上は一般試験だし、はげしく倍率低下してるし随分と簡単になってるよ
地方からMARCHに行かせられる家庭も減ってるし
0630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:40:55.08ID:bK755Gzv0
すごいなー
氷河期おじさんには信じられんw
0631名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:41:26.02ID:NQg5/fwO0
1998年生まれの大卒だけどどこにも受からなかったぞ
同期はYoutuberになったやつとJRに就職したやついる。
あとはヤマダ電気。
0634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:42:04.89ID:r8H58Q5r0
>>40
有能だし(笑)
0635 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:42:10.27ID:lnjyDkso0
>>620
氷河期に企業の責任はない
企業は赤字になってまで無能を雇用する必要はないからな
0636名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:42:17.92ID:9J1BVocZ0
Z世代年収1000万、金融資産3000万
氷河期世代年収200万、金融資産30万
あと10年後には新しい形の格差社会がやってくる
0637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:42:26.92ID:19InoWnV0
ただ少子化と人手不足が重なった結果だけど
自民党のおかげとか言い出しそう
0638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:42:39.86ID:amInGXsc0
24卒さんは大学入学とコロナががっつり重なって楽しいキャンパスライフが1~2年なくなってた世代だからせめて就職率良くてよかったねと思います
0639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:42:42.31ID:8WCrmmJu0
いうてもすぐ辞めるヤツとか超薄給ブラック企業もあるもんな
就職率って重要ではない
しかもFランク大学なんて就職先も就職率もかなり盛ってるだろ
0640名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:42:58.82ID:stMJIMQA0
>>623
だからなにを悪化させたのよ?
就職率が改善したのは関係ない、というのも意味不明だが、
じゃあ統計にもとづきつつ具体的に書いてくれね?
0641名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:43:00.33ID:nLwzMid30
>>619
ニートではなくフリーターだろ
希望の会社じゃなければアルバイトを続けると言ってる奴は結構多い
特に女
0642名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:43:03.51ID:B5H1sNLj0
日本衰退の大きな要因のひとつ
一番伸び盛りの時代をなんの役にも立たないことで浪費する
0643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:43:06.69ID:NSalSHxW0
氷河期に小泉が公務員改革と称して公務員の新卒採用を削減してた。
脳死状態のアホな国民はよくやった的な雰囲気になってたな。
遠い思い出
0644名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:43:18.10ID:8WL7Nz9I0
>>624
理系は楽だったわ
楽じゃないけど妥協すればどこか行けるからな

文系も2段階ぐらい妥協すれば楽だったんだがそこをしないと厳しかった
そりゃいい会社行きたいもんな
0647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:43:38.00ID:stMJIMQA0
>>628
それはただの解釈ミス

氷河期だけなんで給料が上がらないのか、というのは、
上がバブル世代だったからそこまで上がるわけないって話
下の世代がもっと増えてるわけじゃないよ
0648名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:43:40.52ID:qM+fLhJy0
>>633
韓国の少子化は日本以上なのに就職率69%
なぜだろうか
韓国くらい少子高齢化社会なら100%じゃないとおかしい
0649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:44:03.00ID:UL8qcre20
意味不明、少子化なだけ
これで景気がいいとか思うばかがアホノミクスという災害を引き起こしてスタグフレーション起こしてる
0650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:44:24.86ID:r8H58Q5r0
>>605
ワイはその真っ只中だったけど、景気悪いとか言ってたけど本気で景気悪いという感覚ではなかったな
下手すると今の円安物価高の方が深刻な不景気な気がするよ
本当に悪くなったのはアジア通貨危機と山一破綻のあとの1998年から4年くらいかな?
0651名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:44:32.07ID:qM+fLhJy0
アホパヨと在日チョンコネトウヨが右往左往w
0652名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:44:41.44ID:ddt+6wp00
>>605
94年だけど悲惨というほどではない
93~97年は人による差が大きい
有名企業の内定を複数もらった人と内定もらえない人がそれぞれいた
0653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:44:43.65ID:ar6GwPem0
やたら数だけ揃えるブラック多いし
0654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:44:52.42ID:Q305wbz90
>>635
それは嘘だ、
業績のよいところも世の中の風潮に便乗してたから

企業の責任が99%
政治の責任は1%
0655名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:44:55.30ID:R5K8hSd50
>>621
小泉だけが叩かれがちだが、実は派遣法については
ドリルの親父の方が責任重大かも知れん、ってだけよ

小渕内閣の経済戦略会議に既に竹中居たし
0656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:44:56.23ID:qM+fLhJy0
>>649
韓国の少子化は日本以上なのに就職率69%
なぜだろうか
韓国くらい少子高齢化社会なら100%じゃないとおかしい
0657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:45:16.41ID:AAzwSDpn0
>>4


氷河期「しねバカサヨ野党クソミンス」


日本国民「就職率改善してくれて安倍ありがとう」



'
0658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:45:23.19ID:NQg5/fwO0
ヤマダ電気に入ったやつはすぐやめたな。
JRのやつは知らん
Youtuberのやつはこの前同棲してる男が死んだとか言い出した。
0659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:45:47.01ID:zOr7oBx/0
氷河期は大卒でカラオケ屋とかパチ屋だからな
0660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:45:48.52ID:vLkaODqR0
氷河期の文系は一流大卒でもSEとして就職してたな・・・
しかもあまり聞いたことないような企業の
それしか選択肢がなかったんだわ
0661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:45:48.62ID:nLwzMid30
>>637
安倍はそう言ってきたw
0662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:45:56.96ID:stMJIMQA0
>>655
それもない
なぜならそもそも氷河期に派遣はほとんどいないから
ようするに氷河期に派遣が多いっていう前提そのものが間違っている
0663名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:46:20.78ID:qfY6adcb0
>>647
それだけなら20代、30代の給与は上がってることの説明がつかない
(給与がフラットになりつつある現状はあるとは言え)

というか、氷河期は正社員になっても嫌ならやめろ世代だから、やっぱ割は悪いよ
それに、バブルで上が詰まってるから昇進できないってのもあるでしょ
それと今後、バブル組がようやく定年退職したとしても、氷河期は上がれないと思うわ
若手優先って風潮になってるから、ゆとりを優先的に昇進させそう
0664名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:46:21.72ID:MUPU48L30
コネ持ちが1次選考で受かったとか言ってた横でイライラしながら3次とか4次選考までさせらてた想い出
0666名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:47:03.60ID:AAzwSDpn0
>>8

景気いいよ。


悪いのはゾンビ企業と、日本強国化に関係ない産業だけ。
0667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:47:06.91ID:nLwzMid30
>>652
それが売手市場でもなく就職難でもない普通の状況の年ってことよ
氷河期に含めるのはお門違い
0668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:47:11.98ID:NQg5/fwO0
>>641
1番頭の良かった木崎ていう女はアルバイト続けるとか言ってた
人間てわからんもんだなあ
0671 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:47:49.68ID:lnjyDkso0
>>628
そんなもん景気や情勢に左右されるんだから世代差あって当然だ
馬鹿かよほんと
氷河期はバブル崩壊後でクソ円高やリーマンショックんど経験、直近ではコロナもあったししょうがねーだろ
0672名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:48:10.58ID:A5jOvW4X0
若者大激減の超少子高齢化なのだから当然の数字だわ
これで好景気アピはアホ過ぎる
0673名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:48:26.81ID:g5FQgeWZ0
すげぇな
ワイの頃はリーマン前夜の就職バブルだったが
あの時より凄い
特に大手メーカーの採用意欲が高いぞ
0674名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:48:38.53ID:qM+fLhJy0
みんなが立件脱糞共産党に騙されないで真実を理解できてよかった

まぁ関西は維新に入れるけどね
0676名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:48:50.28ID:YjOHSbY10
>>636

勤労全世代を覆ったリストラ首切りケケ中・小泉ピンハネ現象被害
などは、国会与野党官庁財界知識人学者などが少子高齢化社会
人不足同様に事前予測の上で招いた環境

氷河君に限らず平時に見えない戦争のような形で不遇や
生活苦辛酸をなめた人たちは、指導層の責必要任の元に
年金BI補助金などでフォローが必要ですね
戦時の人達だって年金や国保0割などフォロー配慮は成されました
0677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:49:07.85ID:MXZH9mo40
なら もうハロワも要らなくなるね
よかった よかった
0678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:49:16.80ID:g5FQgeWZ0
だから自民党を支持するんだよ
0679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:49:18.59ID:qM+fLhJy0
あとは外国人に生活保護は廃止だな

さらに年金の一元化、3割負担
0680名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:49:19.97ID:bYSVGn+C0
「日本人が中国に出稼ぎに行くようになる(ニチャア」

さすがのパヨクも最近これ言わなくなったよなw
中国様の2023年の若年失業率が21.3%、北京大学副教授の推定だと46.5%
中国の若者に仕事がないのになんで日本人がわざわざ中国に働きに行くのか?
ちなみに中国って一線都市の上海ですらパートの時給400円くらいだからな
わざわざこんな賃金の低い国で働くわけがないw

五毛やパヨクの話とは逆に「中国人が日本に出稼ぎに行くようになる(ニチャア」な状況なんだが?
まさかとは思うけど誇り高き中国人様が日本に出稼ぎに来るなんてことはないよな?
プライドがあるなら日本に来るなよw
せめて中国の舎弟国家のカンボジアとかラオスとかパキスタンへ行けよ

6億人が月収1万5000円、最近では給料未払いも多発
1人当たりのGDPは日本の半分以下で世界70位くらい
ジニ係数はアメリカを超えた0.46(学者によっては0.57)
恐ろしい格差社会なのが中国
親が中国共産党員じゃなくて田舎出身ならその子供はガチャ大外れ
一生奴隷労働が確実
労働者の人権などないに等しい後進国中国
「中国父さん」とか言うパヨクですら誰一人移住しないのがこの世の地獄中国
0681名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:49:35.62ID:qfY6adcb0
>>671
レスする相手、間違えてないか?
俺のレスは「世代間格差なんてねーよ、氷河期が悲惨とか言ってるのは氷河期世代の甘え」ってレスに対して
統計上、そうじゃないぞと言ってるだけんだんだから

お前が噛みつく相手は俺じゃなくて、氷河期否定の奴らやろ
0682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:49:58.26ID:Q305wbz90
この状況も売り手市場という風潮に便乗してるだけなんだよね

就職氷河期も同じで企業は盲目に世の中の風潮に便乗してるだけだった
0683名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:50:10.73ID:nLwzMid30
>>668
意外と学歴ある人がフリーターなるのよ
今の時代
余裕で就職できる時代だとありがたみがないのかもしれん
0685 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:50:21.09ID:7TIyGtcE0
>>637
まさにカルトアホノミクス信者だわな
普通に少子高齢化で
民主党時代から求人倍率も失業率も改善してるのに

むしろ少子化、人手不足で社会インフラの崩壊を懸念しないといけない段階なのに
完全にアホノミクスマンセーしたい中毒で
現実が見えなくなってるという
0686名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:50:30.54ID:yeyvGyHp0
30歳無職高卒精神三級手帳持ちです
田舎実家暮らし
どうかな?
0687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:50:31.09ID:IXPgqC5K0
>>7
この人ほんとに就職したのかなあ
今日休みなんかな
さすが大手ですね
0688名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:50:32.93ID:qM+fLhJy0
昔、アホのパヨクが共産党を必要悪なんて言ってたが、今では単なる悪

関西では自民党の選挙カーで演説してるコウモリ共産主義
0689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:50:52.50ID:g5FQgeWZ0
マジで中国の若者が来るかもな
上海在住の人に訊いたら、失業率が高止まりらしい
0690名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:50:57.54ID:stMJIMQA0
>>663
そりゃインフレするから若い方は上がるよ
比較対象が氷河期はバブルになり続けるからバブルが再来しない限りマイナスになるの
だけどそれは氷河期が割り食ってるんじゃないから
0691名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:51:00.80ID:rtQboRB40
闇バイトされるよりはマシだから頑張って働いて税金払ってね
あー増税嫌だな
0692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:51:20.00ID:Y44IbMj/0
これどうせ退学留年院生やら計算せずに内定辞退したまま就職しなかったレアケースだけの数字でしょ
0693名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:51:26.34ID:QYuV0c5E0
>>689
寝そべり族とか要らん
0694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:51:40.87ID:vLkaODqR0
>>687
若者は5chにいない
若者のフリして書き込んでる可哀そうなおじさんだよ
0695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:51:45.37ID:qM+fLhJy0
>>680
それ言ってたの、パヨクの中でも選りすぐりの境界知能だけだったしな
0696 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:51:48.95ID:lnjyDkso0
>>654
今年良くても翌年の見通しや社会情勢によって雇用は変わるからあたりまえだろ
そうやって雇用を抑制した結果も業績にも現れる

納得いかないならおまえが会社起こして赤字でいいからお前が大量に好条件で雇用しろ
0697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:51:50.69ID:8WL7Nz9I0
>>629
マーチもかなりレベル下がってる
下がってるというか範囲が広がってる

2番目が今年理学部なんだけど偏差値40代の高校もぽつぽつといるんだってよ
湘南や厚木とか県外だと千葉や浦和もいる中に
頑張ったんだろうけどさ
0698名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:51:56.08ID:qfY6adcb0
>>690
いや、明らかに割りを食ってるだろw
インフレするのに、恐らく上の世代より生涯年収低いぞw

お前、氷河期でもなんでもないだろw
0700名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:52:47.24ID:stMJIMQA0
>>698
上の世代より低いのはあたりまえだって言ってるだろ
文章を読んでくれ
0701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:52:54.02ID:r8H58Q5r0
なぜか羨ましく思えないんだよな
これから彼らが戦う相手はバイリンガル当たり前の外国人とか確実でない終身雇用など、むしろ問題山積みだからね
0702名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:53:16.17ID:vLkaODqR0
AO受験塾の人に聞いたけど
中国人は日本の大学を出て日本で就職したがってる人多いらしいよ
中国人は外国人枠だから英語できれば日本人より簡単に一流大に入れるらしい
0704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:53:55.51ID:AAzwSDpn0
>>1


日本の屋台骨、日本強国化に関係ある産業は景気いいしな。




【朗報】中小企業に賃上げラッシュキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [323057825]
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1712052582/



'
0705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:53:55.89ID:Q305wbz90
>>696
そう当たり前だ
反論になってないのでやりなおし
0706名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:54:03.63ID:nLwzMid30
>>389
改善なんてされてない
2010年以降になってようやく時間をかけて改善され始めた
他の人も書いてるように2016年の高橋まつり事件で大きな転換があった
0707名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:54:06.61ID:V1zPHTJL0
>>1
は?
どういうカラクリなんだよ?
0708名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:54:35.75ID:g5FQgeWZ0
てか、韓国はなんなんだろ
かれこれ10年近く失業率が高いまま
0709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:54:38.00ID:qM+fLhJy0
>>704
俺の年収も倍だわ
0710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:54:40.64ID:9J1BVocZ0
Z世代 港区タワマン住
氷河期世代 八王子アパート住
惨めなほどの格差社会がやってくる
0711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:54:44.57ID:eT1InZpm0
氷河期の負け惜しみワロタw
0713名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:55:09.24ID:qM+fLhJy0
>>708
上から下まで無能なんだからそらそうやろとしか
0715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:55:16.40ID:vLkaODqR0
>>697
この前ニュースで見たよ、MARCHは学生集めに中国で説明会開いてるって
少子化で1学年8000人とかの学生集めるの大変だよね
0716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:55:24.58ID:ynQYW0oj0
>>707

カラクリも何も境界知能じゃなきゃ理解できるがw

マジで大丈夫か?
0717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:55:36.68ID:C5qh6//H0
マジで今人が足りないからな。定年再雇用も多いのよ…
0718名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:55:47.56ID:WUQeUYlc0
>>708
就職予備校に一旦入るのと
大手に行くなら兵役を済ませてから
じゃないかな
0719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:56:00.81ID:YjOHSbY10
ケケ中・小泉改悪 民間主体4割非正規が成る頃
絶叫狂人小泉さんは叫んだ。「日本経済の為に、どうか一時
耐えてください! 」  と

ーー民間は言ううとおりにしました。今度は公務員の番ですね
世界最大の日本の官民格差は是正しなければなりません。それは法令違反
少子高齢化社会で多くの高齢者が頼る、年金も日本では元から
厚生省で用途不明になったり少額で現状に合っていない
年金も昨今の物価上昇スライドで上げる必要があります
公務員のは元から給与手当など高杉なので上げる必要は無いでしょう
もしくは抵抗する公務員、特に痴呆公務員の対策の為に
公務員年金を民間の人の年金に統合するの良いでしょうね
そうなると公平だし年金受給額など民間人にとって妥当な
額にせざるを得ない。
0720 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:56:39.75ID:fOiJOqWB0
氷河期ゆーても50近いだろ
いまだにニートやってるのは自分の意思でニートしてるやつばっかだろ🙄
0721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:56:40.58ID:qM+fLhJy0
パヨク「ギギ・・・・・」
0722 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:56:54.28ID:wAOqb8RN0
ちなみにだけど今の子たちってちょうど氷河期の子供だよな
よかったやん自分等の子供は就職氷河期じゃなくて
0723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:56:54.92ID:wJ4xfv2s0
給料以上働かない
定時で買える
よく休む
すぐ辞める

少子化の効果じゃね
なるほどイージーにもなるわ
0725 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:57:08.79ID:lnjyDkso0
>>699
グラフも読めない、日本語も理解できない無能だったか
0726名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:57:27.33ID:8WL7Nz9I0
>>663
業界によるのかな

俺のところはバブル組は肩叩きすごかったからな
氷河期は少数精鋭でどんどん出世
というか過保護すぎだったぞ

俺が20代でリーダー研修受けたけどバブルより前かもしれない40代のおっさんと一緒だった
外部講師から20代もいるんですねと言われたぐらい甘やかされたかな
0727名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:57:34.10ID:YaFWC2lp0
どうせ辞めて転職したり公務員試験や国家資格試験やらに移動したりニートや引きこもりになり社会のふるいにかけられていくから
0729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:57:56.57ID:qM+fLhJy0
>>723
もう労働の搾取するような企業は潰れる時代に何言ってんのこいつ

草加でも新聞配達してないし、警備員もやってないわ
0730名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:58:48.97ID:tk69SAyG0
>>1
岸田「おれのおかげ〜www
0731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:59:14.32ID:C5qh6//H0
氷河期とか煽るのいるが今ほとんど現場回す課長とか課長代理クラスだろ…。人いないと現場回らねえからまじで定年再雇用の年金もらうまで働きたいベテラン様も新人も大歓迎デスヨ…
0732名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 12:59:53.29ID:3vP5GZ0W0
>>702
上のほうの大学に来る中国人は賢いぞ
大学の時中国人留学生いたけど
日本の大学生が小学生に思えるくらいの差があった
0733名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:00:08.03ID:nLwzMid30
>>689
都内のマンションに住んでるけど、当初は移民が少ないエリアに買ったはずなのに、
今は中古物件を見に来る人が中国人しかいない
今日もエントランスで中国語で案内してるのを見た
0734名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:00:20.24ID:lZPC8wzX0
自分もリーマン世代で氷河期ほどではないが周りも大変だったね
今の世代は羨ましい限り
0735名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:00:29.62ID:L1qY3AbI0
これはすごい金正恩の支持率くらいすごいお前らも統一教会入れば?
0736 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:00:36.57ID:lnjyDkso0
>>705
企業の責任ではないのが当たり前だといっているんだぞ?
0737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:01:03.36ID:MHacqgbB0
千葉商科大学とかいうFランの奴が、某大手出版社に就職して嫉妬で狂いそう・・・・
就職氷河期世代なんて、早慶くらいの学歴でも落とされるほど過酷だったのに、大手出版社への就職
0738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:01:04.93ID:XsWFI44S0
>>575
氷河期はそのレベルの無能が多いと言いたいの?
0739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:01:35.46ID:KAGkMUfs0
げらげらww
インチキ算数
0740名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:02:09.05ID:tvOoIZK+0
クズの集まりのブラック企業に就職して何になる?数字に騙されるな
0741名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:02:09.06ID:9J1BVocZ0
Z世代は金も男も女も仕事も手に入れられる
少子化の今は若いって事が最大の価値を生み出してるからな
0742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:02:10.81ID:qM+fLhJy0
氷河期世代はナイトメア民主党政権の被害者みたいなもんだよ

もう二度と同じ過ちを繰り返してはいけない
0743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:02:59.75ID:WUQeUYlc0
今の大学生の方が優秀だよ
自分の頃は代返も簡単だったが、
しっかり出席も見られるし、
在学中に資格や英語の勉強もしてる
0744名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:03:20.57ID:MHacqgbB0
就職氷河期世代
東工大を卒業しても家電量販店の販売員

現在
東工大を卒業すれば大企業就職確実、将来を約束される

いいなあマジで・・・・
0746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:03:55.41ID:Q305wbz90
>>736
企業が盲目なので無罪ですと言ってるのと同じ
盲目な企業が悪い
0747名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:03:57.13ID:KAGkMUfs0
39回もデマこいて何してんだクズ反社
0748名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:04:33.94ID:lZPC8wzX0
氷河期世代の理不尽さから生まれる負のエネルギーを何かに活かせないかな
0749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:04:48.54ID:9xhPgHJM0
氷河期世代は大学生就職率が60%でブラック企業率が80%だったな
0750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:04:49.45ID:8WL7Nz9I0
>>731
氷河期は一番きつい立場になってきた
上からは適当でいいけど下にはどう接するか

管理職でも率先して有休もとらなければいけないし
することないから有給でも家で仕事する人もいるけど
PCの管理プロセス殺して
ばれると怒られるからw
0751名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:05:00.99ID:WUQeUYlc0
>>737
出版社は身内に作家や研究者等、
縁故が無い人は受けないでくれと
予め告知されてるのに
0752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:05:39.25ID:KAGkMUfs0
今日も謎の人事部長気取りかクズ基地外
おまえバカなくせになんで人の上に茶ってる設定したがるんだかな

しかも百文字もいかないでクルクルパーバレるレベルじゃん
0754名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:06:19.48ID:zjp1KPhW0
>>1

円安だと大企業は調子よくなる。

当然、大卒の就職率も上がる。


昭和の高度経済成長期では、
人手不足で倒産する企業が山ほどあった。


まだ自由恋愛が浸透してなく親同士が、
子供の結婚相手を充てがい、それ以外は会社が女性社員を一括雇用して社員の結婚相手を充てがう時代だったので、

結婚率も高く子供も生まれた。


現代は、自由恋愛だけど、
男女の行為に対する貞操観念は昭和のまま。

欧米も自由恋愛だが、婚前の男女の行為に対する貞操観念も自由でハードルが低いので、恋愛経験率と結婚率も高い。

'
0755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:06:53.99ID:nLwzMid30
>>702
在日外国人は自国の家族に1万円でも送金すれば、扶養家族にできる
この方法で1人で何人分も扶養に入れてる
それで扶養控除で自分の税金を安くできる
しかも日本の健康保健で扶養家族として保健診療受けられる
つまり日本の高度な医療を安く受けられるようになる
その資金源は日本人が払ってる保険料と税金
日本が貧困国化してるのに出稼ぎに来る外国人が絶えないのはこのカラクリ
0756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:07:01.38ID:Q305wbz90
小泉政権や竹中のせいにしてる奴多いけど彼らの責任は1%だ
盲目に氷河期の風潮にのっかった企業が99%悪い
0757名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:07:08.58ID:qM+fLhJy0
パヨク憤死wwwww

立件脱糞共産党とかないない✋
0758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:07:11.49ID:FfQubpqn0
無知な学生をどこまで安くコキ使えるかのチキンレース開催www
0759名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:07:39.82ID:5BstgLHC0
バブル期も氷河期も完全に運だからね
悪い方を引いてしまった世代は世代全体に影響が出るのが厳しいし
単純に運の問題として片づけ難い感情になってしまうのは判るね
残念なのは故安倍元首相がやった氷河期救済集中対策のような政策を
旧民主政権では実施せずその後の自民政権も直ぐには実施しなかった事だね
氷河期問題が発生した後の早い時期やっていれば
現在氷河期世代の状況も違ってたかも知れんとは思う
0760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:07:51.10ID:cqRQIFyr0
お前らってバブルから何も学んでないのな
この若者たちが中年になった一気にお荷物扱いされるんやぞ
人手不足で苦労もなく入社した無能ってレッテル貼られてさ
0761名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:08:02.56ID:k2gTcYbV0
ホルホルしてるけど
若年労働者が減ってるだけだぞ
0762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:08:11.31ID:KAGkMUfs0
人材育成してんのか?おい人事部長(壺)
新卒の採用率wwwww
お前のその思考回路がそもそもバカなんだよ
一生そこにいる公務員君か何かかねぇwwwお前どこの世界基準なんだよwww基地外ww

世の中全く見てねーザコが語ってんだなぁ
取って付けたデタラメ算数でwww
0763名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:08:36.24ID:hBXwvtlO0
これだけの若者が低賃金の日本で働いてくれるのはありがたい
0764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:08:37.00ID:qM+fLhJy0
>>758
パヨク憤死からの学生しばきwwwww

立件脱糞共産党とかないない✋
0765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:08:40.65ID:MHacqgbB0
「もう学生じゃなく社会人なんだから遅刻しちゃダメだろ。もっと自覚を持て」

と叱ったら「パワハラされました!!!!」っと泣かれる時代
しかも親まで出てくるw
0766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:08:58.77ID:e5Nar6fF0
どうせ退職代行使ってすぐ辞めるのにw
0768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:09:21.41ID:qM+fLhJy0
>>763
ナイトメア民主党政権時は大卒18万 

現在大卒34万 介護でもそれくらい
0769名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:09:23.80ID:JnXCGeSk0
氷河期の半分以下の人数しか居ないんだから当たり前だよ
0770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:09:38.93ID:FfQubpqn0
>>759
正確には戦後世代が贅の限りを尽くした分の皺寄せ
政治が意図的に作り出したからこそ世代として存在してる
0771名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:09:53.77ID:nmFL8xyP0
希望の職種や希望の会社じゃなくてもとりあえず就職すれば就職率に数えられるから
0772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:09:59.08ID:YjOHSbY10
私立医科大の裏口の闇
私立農学部就労先の怪

昔も今も継続する就活活動の実態
0773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:10:31.83ID:Um9vlGzX0
就職氷河期とは何だったのか、、、
0774 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:10:41.61ID:mcZxePU70
ありがとう岸田
0775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:10:48.87ID:qM+fLhJy0
>>771
それ韓国ね
フリーターも込みの就職率
それでも7割以下だけど
0777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:11:16.63ID:uIBDyPPn0
残りの2%は
「どうしても入りたい会社に入れなかった」とか
「面接でどう見ても暴力型アスペ」だったとか
「障害者枠に入れない程度の障害者」
「容認できない体臭、容貌の醜悪」
「タトゥーピアスがキャンドルジュン」
0779名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:11:51.15ID:/DJZ3/F40
人生ってほぼ運ゲーなんだよな
生まれた家庭、生まれた体、生まれた時代によって
ほぼ人生決まってる
あとはもうほんの少しの差しかない
0780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:11:59.98ID:qM+fLhJy0
>>778
ザイニチ朝鮮ゴキブリネトウヨ右往左往wwww
0781名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:12:49.81ID:tKFXv3RA0
>>759
そして今になって氷河期救済のためにやるような政策を就職率98.1%にたっぷり施そうとしている
のろまにも程があるだろう
0782名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:13:47.10ID:OkQn33ZH0
氷河期とか結婚すら出来ないのに
こいつらの子育て支援とかで税金絞り取られるんだから笑っちゃうよなw
0784 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:14:40.60ID:DICrC9uf0
>>742
40スレ以上してるやつは
大抵
デマ流し工作員

5ちゃんねるはホント。
こんなクズの自民党マンセーカルトの工作員ばかりだから
ダメだな
Xならリプされて
晒し者になるところなのに
0785名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:14:42.04ID:qM+fLhJy0
>>783
お前も自分の部屋にゴキブリがいたら気になるやろ?
0786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:15:27.96ID:lZPC8wzX0
>>779
まぁ底辺家庭からのし上がるなんてのはそもそも実力以上に運がないと無理だし
そういう意味では人生運ゲーは正しいな
0788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:15:58.56ID:qM+fLhJy0
朝鮮人に生まれた時点で負け濃厚だからな。
0789名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:16:35.02ID:KAGkMUfs0
自称政府はテロ犯罪組織だからな
そいつらどうしようもねぇクズどもだからな

人体実験ワクチンの話を隠してるようなクソどもだぞwww
非科学カスでゴミ頭

実験したなら経過や成果と今後の予定までを公表するのが最低限の礼儀
そいつらに礼儀なんぞ元からねぇからな
0790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:16:35.57ID:d65bHA3n0
>>782
あと20年、いや10年ほどで就職氷河期世代が続々と生活保護突入が確定してるけど、マジでどうするんだろうかね・・・?
生活保護廃止はあまりにも非現実的だし、食料品・日用品といった最低限の生きる物資のみ現物支給・・?いやこれも現実的じゃないか

もしかして詰んでるのでは、日本
0791名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:17:10.02ID:JnXCGeSk0
>>785
これ韓国国外のことで
自分の家とか的外れな表現だろ
韓国が気になって気になってしかたないバカなんだなw

775 名無しどんぶらこ 2024/05/24(金) 13:10:48.87 ID:qM+fLhJy0
>>771
それ韓国ね
フリーターも込みの就職率
それでも7割以下だけど
0792名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:17:11.85ID:jrxI8fM00
氷河期とは何だったのか
0794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:18:05.74ID:FfQubpqn0
>>787
60は氷河期じゃねーわ
40から50前半が氷河期な
50後半から60はバブルのおこぼれ世代
0795名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:18:20.37ID:rS3qYqHA0
大学生就職率98.1%過去最高
使える人材率過去最低
0796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:18:33.40ID:ic9GBD5I0
全入時代でイージーに大学入って、売り手市場て過去最高のイージー入社

そりゃ大手企業もアホ社員で動物園状態なのもわかる
0797名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:18:39.71ID:yx0aF3ge0
内定率高くても昔よりも雇用流動高いから途中でリストラとかも多いのじゃない?
氷河期の方がむしろ楽だったとかになりそう
0798名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:19:18.34ID:jrxI8fM00
無職の嫉妬が微笑ましい^^
0799名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:19:44.47ID:yx0aF3ge0
氷河期なんてあと10年くらいで定年だし終身雇用だから勝ち逃げ
今の新卒の方が辛いでしょ
0800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:19:50.76ID:JX0CkUBQ0
実は氷河期よりも
リーマンショック後の方が就職率最低


【大学卒業者の4月1日時点での就職率】
www.todaishimbun.org/wp-content/uploads/2015/06/BG1-thumb-600x430-1704.jpg
0802名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:20:03.58ID:Ci+Wzw7k0
年越し派遣村が
もう16年前だからね
あの時は氷河期もまだ30代だったな
救済するラストチャンスがあれだったのかなと
0803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:20:10.87ID:qM+fLhJy0
無職やナマポが生活苦しいのは当たり前やろ?

働けよアホが
0804名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:20:11.81ID:KAGkMUfs0
新卒だけの話するのは国賊バカの自己紹介だからなww
0805名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:20:54.12ID:jrxI8fM00
>>804
おまえはガチで病院行ったほうがいい
0806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:20:55.62ID:yx0aF3ge0
>>800
えーっ、低い時でも90%切ってないの!?
なら、氷河期で就職出来てないって自己責任じゃない??
0807名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:21:07.12ID:JWsyGI0E0
>>4
非自民政権のせいだと知らない氷河期いそうな感じする。
これだけ共産党が「小泉竹中ガー!」をネットで連呼してたらさ。

いい年してそれは恥ずかしいので知っとけと。
0808名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:21:34.11ID:vIBcrpj10
底辺でも就職出来てしまう辺りが駄目になっていく理由なんだけどね
0810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:22:10.96ID:JX0CkUBQ0
>>806
そうだよ
底辺層が出来てないだけで
もちろんまともなレベルの人は就職出来ている
0811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:22:15.58ID:qM+fLhJy0
共産党は関西で不要な政党だと確信したので関西から排除した

次は全国的に排除しないとダメだな
0812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:22:29.19ID:SCN1MswO0
【Kstyle】 韓国男子と日本女の新恋愛リアリティ「K-ガイドになってよ!」制作決定…韓国のローカルスポットでデート [5/24]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1716519609/
> K-コンテンツ制作会社が、日本と韓国をつなぐ新しい恋愛リアリティを制作すると発表した。
> 韓国人男性が韓国の美しいローカルツアーを紹介すると同時に、日本人女性とのデートを通じて、両国間の文化をさらに近くで感じることができる機会を提供する。
> 今回のプロジェクトに参加する男性には、韓国の素晴らしい文化を日本人女性に紹介する機会が与えられ、これはK-観光の新たな魅力を見つけるきっかけになるだろう

おおおおおおおお
このアプリ使ったらブサイク寿司女でもイケメンK男子とお近づきになれるぞ!!!!!!
テレビはオオタニなんてどうでもいいからこっちを特集で報道しろや!
0813名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:22:41.35ID:nRspxP4/0
なお卒業後
0814名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:23:18.19ID:yx0aF3ge0
>>810
ねー、内定率70くらいかと思っていたら90超えていて呆れたよ
氷河期って出来ない人間の被害者意識が強すぎなだけなのだね…
0815名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:23:20.70ID:qM+fLhJy0
>>812
キッショ
0816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:23:41.52ID:g36MrI3a0
>>799
定年なんてないし年金ももらえるかわからないだろ
勝ち逃げできるのは今の老人達だけ
0818名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:24:10.65ID:KthOtXYP0
おおすげーな
スレの伸びもすげーな
いらつく氷河期が伸ばしてんのか
0819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:24:12.03ID:qM+fLhJy0
50代後半は逃げ切り世代になるんかね
0820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:24:12.33ID:KAGkMUfs0
脳味噌スッカスカwww

自称名士のクズ下郎wwwぢんみゃくダニの犯罪者で売国奴
そんなノーパンしゃぶロウズが偽装で公開音読するときに出してくるようなゴミ数字www
0821名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:24:14.93ID:29tXBL220
>>806
上場企業が採用自体してなかったから怪しい中小企業だらけだよ
0822名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:24:15.32ID:1nKgJJLD0
>>800
>>806
まずニートさんは分母にもなってないしカウントもされません
それから1年バイトなどすれば就職したことになりカウントされます
0823名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:24:59.57ID:mUW7R8Fq0
60パーはブラックでした
そしてタクシーの運転手へ転職
0824名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:25:44.48ID:wYDBvonR0
バブル期並みかよ…人手不足で高卒でも就職率高そうだな
0826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:25:58.24ID:/DJZ3/F40
氷河期世代は大学に入るのも高倍率で難しかったのに
大学に入ってもろくに就職できず…
氷河期世代可哀想すぎるやろ
0827名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:25:59.90ID:jbaHjESE0
>>814
その世代が氷河期氷河期言われてるから
底辺層が自分のせいではない社会のせいだと
声を大きくしてるだけ
0828名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:26:01.14ID:e6J0mP3M0
90%はブラックだから
みんなそのうち離職するよ
離職しないのは10%だけ
0829名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:26:27.11ID:8PNwXTGF0
>>1
中国韓国の就職難は一体なんでなんだよ
確かどっちも少子化ヤバいだろうに
0831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:26:35.34ID:V7cKla2D0
>>806
ほとんどが怪しい先物関係とかブラック企業な
0832名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:26:37.23ID:Ci+Wzw7k0
もう氷河期もアラフィフだからね
体力は落ちて老眼は入ってチンゲに白髪が混じる年齢だよ
同年代に孫がいるやつらが現れる年齢
もうどうしょうもねえよ
今更救えねえって
0833名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:26:49.03ID:qM+fLhJy0
>>828
俺はリーマンからの起業組なんで未来は明るいけどな
0835名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:28:25.40ID:hUSAUHSB0
ミンス政権でどん底に落ちて
就職浪人まで生み出したのが
アベノミクスでここまで回復
0836名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:28:32.34ID:d65bHA3n0
これから毎年80万人ずつ人口が減っていくからな
10年で神奈川県が丸ごと消滅すると考えると、とんでもないこと
0838名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:28:47.10ID:e6J0mP3M0
>>833
起業してる人は全て自分の責任だからね
ブラックに勤めるよりはいいと思う
ただ起業して部下をブラック扱いしてなければ
0839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:28:50.61ID:FfQubpqn0
今の中小に氷河期世代である中堅が少ないのが現実な
ここが居ないから技術屋の継承も上手く行かない
老害が必死に人手不足と言ってるのはがこの層
0840名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:29:08.51ID:qM+fLhJy0
ナイトメア民主党政権と同じ過ちを繰り返さないのが大事
0841 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:29:15.04ID:jLWl6ZaL0
高卒でも氷河期連中と違い全うな仕事にありつけて
いい時代に巡りあったな
0842名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:31:30.73ID:GxjIsF7J0
就職率が高い背景には今の20代、30代の若者の市場価値は高くて、就職や転職時の初任給もかなり高いからな。その上、運用で増やせる土壌も整えられていて、既に何年も非正規で碌に稼げない氷河期爺さんよりも高収入で資産もかなりあったりする。
0843 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:31:36.57ID:jx3TAlsB0
都会はしらんけど田舎の土方絶滅しそうや
若い人全然おらんわ
楽だと思うんだけどイメージが悪すぎるせいかね
0844名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:31:44.86ID:FJLorNNl0
大卒してもメリットない
0845名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:31:59.25ID:7ipsObrL0
>>841
団塊が大量退職したからな
0846名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:32:03.26ID:nkoQkhJH0
いやー緩いっすね
Dランの俺でも大手メーカーですわ
0847名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:32:03.96ID:yx0aF3ge0
>>841
今の方がブラックも多いし10年後にリストラされる可能性高いから悲惨だよ
氷河期の頃の方が恵まれていた
0848名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:32:11.18ID:wJ4xfv2s0
まあ今だけだろうけどな
労働力の輸入に自動化高性能化
人なんてすぐ余るようになる
0849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:33:38.47ID:zOr7oBx/0
氷河期だが腰痛で働けなくなるかもしれない
ナマポになるかもだから、おまいらしっかり税金払ってワイを支えてくれ
0850名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:33:50.04ID:d65bHA3n0
もう地方は現在でもインフラ瀕死だからな
地面はボコボコ、トンネルや橋は老朽化で通行止め
そしてスーパーもコンビニも次々と撤退

夕張や室蘭みたいな風景が当たり前になっていく
0851名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:33:50.86ID:EBDadvk00
うらやまし
俺の時なんか半分は聞いたことない会社で半分は留年やった
0854名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:35:40.45ID:wG0zEih+0
いま就職している学生の親がへたしたら氷河期か
0855名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:36:50.22ID:ywfmD8Ct0
就職するのはゴールじゃなくようやく一人前の人間としてスタートだけどな
0857名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:37:21.54ID:Gpf0jQdB0
今の時代は会社に帰属してるだけじゃ大半は負け組だぞ
投資で成功して資産家になるしかない
0858名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:37:47.17ID:GRFi3XEM0
そうかい
派遣業のパソナ
そんなに儲かってんのかよ
竹中ってどこまでも
くせー野郎だな
0859 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:38:34.84ID:nJ9CY74X0
残りの2パーかわいそす
0860名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:38:44.57ID:JxPdllGQ0
>>807
橋本政権の頃だよ
0861名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:38:48.44ID:ywfmD8Ct0
給与数十%上がったとかで喜んでるアホも多いけど今の労働者は半額セールに近い形の奴隷扱いだからな
0862 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:39:08.69ID:nJ9CY74X0
残りの2パーだと自認したとき死にたくなるだろ
0863名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:39:28.27ID:qM+fLhJy0
>>861
無職の負け惜しみはもうええて✋
0864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:39:36.20ID:JxPdllGQ0
>>835
どん底は麻生政権
0865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:40:22.40ID:ywfmD8Ct0
>>863
別に無職じゃないけど突然どうしたの?
無職でコンプかかえてるの?
0866名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:41:46.58ID:qM+fLhJy0
>>865
効いてるw効いてるw✋
0867名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:42:18.07ID:uSiIWJzs0
氷河期の俺涙目
時代によってこうも変わるとはな…
0868名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:42:31.49ID:jrxI8fM00
まあでもこんな生ぬるくて超イージーな日本社会ですらまともにやっていけなかったって
もう人の形をした別の生き物だろww
0869 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:42:47.29ID:jLWl6ZaL0
高卒限定の採用枠に大卒連中が逆学歴詐称で雪崩れ込んでたのが
後になって問題になってたよな
0870名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:42:56.34ID:nOOn53IQ0
よっしゃ!増税すっか!!
0871名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:43:19.80ID:ywfmD8Ct0
>>866
給与低いよりもなぜか無職って発想になる時点で察しちゃうけど図星ついてごめんな
0872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:43:31.48ID:uSiIWJzs0
>>847
それはない
そもそもリストラされる会社に就職できなかったんだから
0873名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:43:49.61ID:79SE37J10
さすが岸田さん
0874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:43:52.93ID:GRFi3XEM0
お〜い
タクシー会社
大手だけど
早う就職こい
免許ありゃー
OK牧場
0875名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:44:16.99ID:L1hAuB4i0
うちの近くのクソ田舎の工業高校でも皆知ってるような名の知れた一流企業に就職してるからなあ
いい時代だよ
令和4年度 就職先↓
トヨタ自動車(専門部生徒3名 生産技術5名)デンソー(高専生4名 生産技術7名)豊田自動織機(技能専修学園生1名 技能職2名)トヨタ紡織(学園生1名 技能職1名)トヨタ車体(生産関係1名)東海理化(学園生1名)ヤマハ発動機(技術1名)浜松ホトニクス(技能職1名)スズキ(実験1名 保全2名 技能職3名)日東電工(製造業6名)日本車輌(技能職3名)中部電力2名 トーエネック(情報通信1名 内線1名)トーエネック岡崎(内線2名 配線1名)三菱電機(生産機械1名)JR東海1名 名古屋鉄道(鉄道運輸1名 電気技術1名)アイシン(アイシン学園技能職2名 技能職1名)富士ソフト(システムエンジニア1名)アイリスオーヤマ(電気工事名古屋市1名)
0877名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:44:43.55ID:6C7UxkHt0
これ就職だけじゃなくてどんな場所でも同じだよな
氷河期世代は芸人も漫画家もライバル多すぎて埋もれた才能だらけ
0878名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:44:50.63ID:3JoVTP2R0
就活する時の注意

氷河期世代

ドアの開け方の最大角度とかノックの制限時間あり、座ったときの足の角度に注意、間違ったら即終了
履歴書の記載方法・内容でプレゼン能力をアピール
ただし奇をてらってはいけない
新卒なのに即戦力()じゃないと不可なので資格を取る
エクセルワードPCは出来て当たり前
サークル・バイト・ボランティアを積極的にやってましたアピール
(サークルの部長やってました全国大会に出場しましたエピソード)
残業は進んでやりますという勢いが無いと不可
つーか、プライベートより会社が絶対優先じゃないと不可
もちろん労働条件なんかを面接で聞こうものなら即終了
とにかく会社が採用すればどれだけ会社に利益をもたらすことが
できるか担当者を納得させることができるプレゼンが必須
内定を得るためには便器を舐めるなどのパワハラにも耐えること
女子学生はセクハラ行為にも我慢しましょう


今の新卒世代

特になし
(むしろ採用側がホワイト企業であることや労働条件が恵まれていることを必死にPR、海外連れ出し貢物なども復活)
0879名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:44:57.58ID:HLt1HVDp0
よかった大学行かせといて
2年後だけど大丈夫そう
0880名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:44:58.46ID:uSiIWJzs0
もう40後半だけど誰か俺を正社員で雇ってくれよ
正社員歴3年ちょいしかないけど
0881 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:45:18.06ID:BcNiFx7d0
ただの若年層の人手不足に尽きる
0882名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:46:00.61ID:3JoVTP2R0
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%)
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%)
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト6
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト4
2018 565,436  436,097  77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト3
2019 572,639  446,882  78.0(正規75.3% 非正規2.7%) ベスト1
2020 573,947  446,082  77.7(正規76.2% 非正規1.5%) ベスト2
2021 583,518  432,790  74.2(正規72.2% 非正規2.0%)
2022 590,137  439,685  74.5(正規72.6% 非正規1.9%) ベスト 7
2023 590,162  448,073  75.9(正規74.3% 非正規1.6%) ベスト 5
https://www.mext.go.jp/content/20230823-mxt_chousa01-000031377_001.pdf
0883名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:46:20.32ID:uSiIWJzs0
>>881
だよな
メガネの功績では絶対にない
0884名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:46:34.67ID:zDywdocu0
知り合いは全く就職活動せず、大学の就職説明会も全て拒否り、自宅警備員になった
1.9%という希少グループだったんだな
0885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:47:03.69ID:uSiIWJzs0
>>884
現代の貴族
0886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:47:48.98ID:bo2Avv1E0
やっぱり少子化は正しいな
0887 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:48:42.79ID:/dGgbZGc0
>>884
>>今春に大学を卒業し、働くことを希望する人の4月1日時点の就職率は
0888名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:48:44.02ID:NNGJml8v0
氷河期世代ってどんだけ出来が悪いんだw
0889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:51:06.99ID:lAP6n3gM0
大企業は若い社員には賃上げしてるらしいしな。

若い社員は人数も少ないしな。

その代わり、大企業でも中間管理職は賃下げしてるらしいが。
0890名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:51:08.39ID:uSiIWJzs0
>>888
多分他の世代より出来自体は良いよ
OECDの学力ランキングでもトップ

ただ呪われてるし前世で何かやらかしてるんだと思うw
努力や才能より運が勝つってことだよ
人生は無常だなぁw
0891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:51:26.46ID:ghV3hSeZ0
新卒の人数が氷河期の頃から、半分になってるからな。
根性ないからすぐ退社代行つかうから大事にしろよ。
0893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:51:32.50ID:Z3GVUyrz0
自民の少子化対策の失敗のおかげで、

子供少なく、だから、就職率高く
0894名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:51:34.04ID:d65bHA3n0
ただ、20年で別世界のように技術が進歩するから、Z世代が40代になるころには悲惨な時代になってる可能性も否定できないよね
20年前なんて、スマホなんてもちろん無かったし、PCのスペックだって今と比べるとクソショボでも40万円とかしたからな

もっとも言われてるのは、AIに経理など事務職の仕事は全て取られる。弁護士という職業すら消滅するとまで言われてるよな
0895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:52:43.83ID:lAP6n3gM0
>>888
また自己責任論で責任逃れですか?
0896名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:53:55.23ID:uSiIWJzs0
>>894
大丈夫
氷河期が小学生の時に、大人になったら働かななくて済む社会になると言われてたのに
今なんか1人あたりの業務量というか処理数何倍にもなってるのに仕事はあるんだから
0897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:54:30.73ID:lAP6n3gM0
今は少子化してるから、アホでも大企業に入れる時代なんやろ。
0898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:54:59.17ID:Z3GVUyrz0
反対に、自民の少子化対策が成功していたなら、

子供多く、人余りで就職率低くなる。
0899名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:56:07.43ID:lAP6n3gM0
自民党と財務省が経団連を儲けさせるために『わざと』経済成長させてこなかった影響がここにも。
0900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:56:23.10ID:23ZzfNAf0
氷河期の年金払うのはZなんだからちゃんと感謝しろよ?
0901名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:56:38.36ID:jrxI8fM00
少子化も間違いなく追い風になってるな
子供作ってまともな教育さえしておけば将来も安泰なのに
なんでおまえら子供作らなかったの?
0902名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:58:27.94ID:lAP6n3gM0
>>898
日本の景気を常に良くしておけば、別に就職難は起きない。
0904名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:59:23.62ID:zOr7oBx/0
>>890
団塊ジュニアは戦争の後遺症だよ
生めよ増やせよで故意に人口増やしたせいで団塊が生まれ団塊ジュニアが生まれた
国としては後遺症を次の世代に引き継ぎたくないから、あえて不景気にして救済せずジュニアが就職できないようにした
0905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 13:59:56.47ID:lAP6n3gM0
>>898
リーマンショックみたいな事が起きて就職難になったら公務員を増やせば良いだけ。
0906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:00:41.70ID:gByaqhg/0
>>896
これな
科学万能主義者によるその手の妄想は産業革命以降ずっと言われてるけど、そんなこと永遠に起こらないんだよな
0907名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:00:55.47ID:d0m6L0Wi0
少子化で過去最高って言われてもな。
裏を返せば自民党凄いとでも言いたいのか?
0908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:01:22.46ID:lAP6n3gM0
>>902
>>905
経団連を儲けさせるために『わざと』両方ともやらなかったのが、自民党と財務省やで。
0909名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:01:38.14ID:qM+fLhJy0
こりゃ、次の衆院選も自民党で決まりだな。

関西は維新で✋
0910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:03:35.17ID:NfUIxEOa0
今後人手不足と物価高で倒産増えそう
そしたらまた氷河期かな
0911 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:04:10.86ID:PqMsOtP80
コロナで大学生活はエンジョイできず
社会に出たら、ろくな教育係もいないのに仕事に即応を求められる
精神的に彼らは持つのだろうか
0912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:05:42.78ID:ghV3hSeZ0
氷河期の時代は貿易黒字10兆、原発も元気に動いてた。実は景気が今より良かったんだよな。今のがいいというのは単に人口が減ったからだな。
0913 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:05:54.47ID:jLWl6ZaL0
氷河期連中の一番キツかった時期でも大卒の9割は
なんだかんだ就職出来たんでしょ?
0915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:08:51.14ID:Yv3bPDsf0
差別に当たる言い方かもしれないが就職先がブラックかどうか
経営が安定していて安心が保証されているのかどうか
も重要だろ 就職率なんて抽象的なことだけじゃなく
0916名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:09:50.83ID:NQg5/fwO0
人手不足は嘘
0917 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:11:02.38ID:lnjyDkso0
>>776
就職率も内定率も含まれているグラフなのだが何言ってんだおまえ
グラフの見方読み方まで解説させる気か?
0919名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:11:41.36ID:NQg5/fwO0
あ、俺の今の本業闇バイトは人材足りてないよ
特に電話かける奴は揃ってるけど受け子と出し子が揃わねんだわ
0920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:12:21.01ID:Cxo+bBQZ0
バブル期の中小企業は求人広告チラシを見て電話を掛けて即面接即採用で翌日から正社員だった。
本物の好景気とはこういうものである。(給料は安いけどな)
0921名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:12:51.61ID:NQg5/fwO0
闇バイトはすごい儲かります
貯金すればタワマン生活も夢じゃない
0923名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:13:59.93ID:lFFq3/2U0
これも怪しいよな
絶対企業が受け入れられない人物って
それなりにいると思うんだけど
そんなのも内定しちゃうわけ?
大学生はみんなまじめで企業のために一生懸命働いてくれるとは思えねんだけどな
0924名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:14:25.52ID:NQg5/fwO0
大切なのは少しでも危ないと感じたらその仕事はキャンセルすること
これ無視するとマジでポリに捕まります
あと職場では後輩にも敬語
0925名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:14:27.02ID:JWsyGI0E0
>>860
それは村山談話の結果な。
0927名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:23:39.57ID:9P7QrM0u0
うちの大学新卒は全員が大外れだった
GAB知能テストで高卒組の方が優秀というね
久々に衝撃を受けたね
0928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:24:58.72ID:Pkskdtmk0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
@大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
A膨大な資金需要が発生します。
B市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
C日銀が日銀券を大量に発行します。
DHインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
0929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:25:16.95ID:/nG1pizV0
いくら大企業に勤められても、遅かれ早かれ解雇規制撤廃になるから、40歳で解雇される恐れは十分あるよね
0930名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:25:18.20ID:Fi/O8i6b0
このニュースもあんまりテレビで見ないね
0931 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:25:46.52ID:s6fSrfLX0
>>746
わかったから
それで経営できるんならやってみろって余裕でできるんだろw
0932名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:26:04.87ID:Z3GVUyrz0
自民の少子化対策失敗のおかげで、子供少なく、だから、就職率高くなる。
また、超円安だから、外貨を多く持っている大企業は、
昔に比べて、日本人には薄っぺらの賃金を払うだけで雇える。


日本の大卒初任給、「ニューヨークの最低賃金」を下回る…「日本・一人負け」の切実な実態【元IMFエコノミストが解説】

日本の大卒初任給を海外と比べると、驚くべき事実が明らかになります。
2019年の大卒初任給(平均年額)は、スイスで800万円超、
アメリカで632万円、ドイツで534万円でした。
これに対して、日本の大卒初任給は262万円に過ぎませんでした。
一番、高いスイスと比べると、日本の賃金は3分の1以下であり、
その差は歴然としています。
また、アメリカやドイツと比べても半分以下の水準です。
//news.yahoo.co.jp/articles/41a7f0afacd7026393cfaaaa5b60ce0561433a63?page=3
0933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:26:22.37ID:9P7QrM0u0
>>926
大卒は今は大手が刈り取ってるよ
もっとも子会社の高卒の方が圧倒的に優秀だが
大卒の知能テストが平均偏差値40
高卒の知能テストが平均偏差値57
これがインフラ大手の我が社の実態よ
0934名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:27:01.57ID:ixNxdBuT0
元々就職するつもりないは一定数いると思われる、家業を継ぐや起業も
0935 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:27:20.36ID:jLWl6ZaL0
>>930
氷河期なんてワイドショーのホームレス特集以外で
敢えて取り上げるだけのニーズが視聴者にないからな
0936名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:28:02.12ID:9P7QrM0u0
何度も言ってるんだけど
私立文系は全員解雇しろよ
そもそも雇用するなよ。。。
0937名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:28:29.97ID:/nG1pizV0
>>904
親:40代の団塊世代
子:20歳前後の団塊ジュニア

一家を支える親が失業する方がダメージ大きいということでしょ。
住宅ローンも払えず、高校・大学中退すると子世代も中途半端なまま社会に放り出されて更なる低賃金の方が悲惨。
0939名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:30:35.43ID:VFhkfKWz0
>>935
このニュースは氷河期のひょの字もない
今の大学生と高校生の話なんだが

なぜ氷河期の話題に変換されてるんだ
0940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:34:08.40ID:qM+fLhJy0
自民党がダメだから立件脱糞共産党!みたいな頭の悪い誘導に騙されるのってほんとうの底辺だけ

さらにれいわと被る。
0941名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:34:31.87ID:1Ej2KG3m0
でも退職代行屋がGW明けに大忙しだったらしいじゃん
この98%のうちどのくらいが既に辞めちゃったんだろな
0942名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:36:40.36ID:aXnHgcVe0
Fラン大学就職チャンネルっての観たけど面白いな人によっちゃあかなり精神ダメージ受けるかも知れんがw
0943名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:37:14.03ID:/DJZ3/F40
まあ中学高校ろくに勉強もせず
大学もFランで授業中寝てたような奴が
1日8時間かそれ以上働くって大変だろうな
耐性とか全くなさそうだし
0944名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:37:54.39ID:/nG1pizV0
>>940
自分にとって利益があるか否かのみで投票先を決めるだけ。
あなたが自民党で満足しているなら、自民党に投票すればいい。
他人がどこに投票しようと関係ない。
0945名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:38:37.51ID:D3qaAkHS0
>>215
正直ゆとりの頃よりは優秀
ただ売り手市場だから企業が中小だったり問題のある会社だと底辺しか選べないから質が下がったかのように感じるだろね
0946名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:40:41.33ID:HpAPnN+H0
こういうのって仕方なくブラック企業に入ってる奴もいるのにドヤっていいの?
0947名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:40:48.02ID:qM+fLhJy0
>>944
うちは関西なんで維新やで。
国政は自民でいいけど、公明党まじいらん。
関東にやるわ。どうせ関西から消えるから。
0949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:41:33.86ID:Q0+htRPC0
どこぞの新入社員が今の帰社時間じゃ応援してる配信者の配信時間に間に合わないからって辞めた話はさすがに笑っちゃった
0950名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:42:13.68ID:qM+fLhJy0
>>941みたいな単純なアホが別れさせ屋とか辞めさせ屋を利用するんやろなぁ
0951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:44:11.39ID:wuBeaXw50
>>1
民主党政権の頃の新卒学生は可哀想だったな。
あの頃学生だった人たちは決して立憲共産党には投票しないだろう。
0953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:45:35.33ID:qM+fLhJy0
民主党政権時の新卒学生は夢も希望も無かったな

あれほど酷い政権は過去にないと思うわ。

天罰も食らったし最悪。
0954 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:46:38.56ID:qhy8FwQ/0
こんなに就職率いいのに風俗行く女増えたってなんでなん
0955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:48:26.36ID:+d1lVAB10
>>7
ゼネコンって時点で情弱過ぎるで
はんぶんヤクザみたいな業界
0959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:58:03.78ID:WO0hQtTT0
氷河期ジジイプルプルで草w
0960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:58:18.33ID:rvUP3pXv0
氷河期世代が若い頃は最低賃金600円で新卒給料18万とかでフルタイム最低賃金よりかなり多く金を出さないと新卒雇えなかった
令和6年の大卒初任給21万6千円で
今はフルタイム最低賃金で働けば1000円×8時間×23日で18万4千円
最低賃金とあんま変わらん額で雇えるんだからそりゃ新卒欲しいよ
0961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:58:44.94ID:3a5Eq2jk0
円高不況はよく言われていたけど
円安不況は聞かないね
0962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 14:58:56.55ID:RhUILvqS0
非正規込みです
0963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:02:12.00ID:h3c8mwsk0
創価大は定員割れだし、大学生が減ってるんだろ
0964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:02:44.66ID:YjOHSbY10
大卒新卒5割越が職がない 北京蟻族・寝そべりタンピン現象の中国

元からヘル韓国で大卒新卒5割に職が無く有力大卒チキン屋乱立&倒産
で最近さらにそれが悪化のソウル半地下住民バッカスおばさん増加の
韓国は終わっている

事件で前科江戸所払いへき地隠遁の金〇花 香山リカも祖国チョーセンが気がかりで仕方無い模様
0965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:05:04.52ID:wJ2rj3Ql0
>>4
その世代の勝ち組が子供産んでくれたお陰で遺伝子の質が上がった
平均身長も高くなり巨乳や美人が増えた
0966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:05:05.17ID:nz6v4KJL0
転職率も過去最高じゃない?
0967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:06:35.13ID:0MVgzSHX0
>>954
あれは楽して高収入なんで別物
0968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:08:03.06ID:+MD9Zlbu0
大学生なら誰でも良かった、だろ
0969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:08:30.80ID:9OB8wtS40
今の若者はそもそも働く気ない奴が多いんだろ



今春に大学を卒業し、働くことを希望する人の4月1日時点の就職率は98.1%で、調査を始めた1997年春卒以降の最高を0.1ポイント更新したことが24日、厚生労働省と文部科学省の調査で分かった。
0970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:08:33.84ID:xlGhyhGl0
そんなことより氷河期をなんとかしろや
0971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:12:53.22ID:ThM7lRYz0
>>949
それ帰宅途中ならスマホとかで見れるよね?
上がる時間が配信後ならドンマイだけど
0972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:14:43.92ID:5PzkBPj00
>>2
真面目な話すっと「どこかしら就職が決まった」というだけで、誰もが羨むホワイト企業就職者数は好不況問わず、毎年変わらない上澄み層だけ
0974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:17:34.42ID:cqKKphsM0
>>954
それも就職じゃん
0975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:18:00.74ID:uHXI42BL0
20歳人口
1993年 209万人
2024年 111万人

そりゃ新卒は奪い合いになるわ
0976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:18:25.57ID:5PzkBPj00
>>972 続きな
就職率過去最高!なんてワードに踊らされて「Toeic600点ぐらいの雑魚学生(失礼)」が五大総合商社ガチで夢見たりするからアタマ痛い。無論肝心のガクチカがバイトやサークルのありふれたエピソード。わりとそういう高望みで独りバックドロップで瀕死のダメージ負う学生、今年は最高に多くなると思う。マスコミの報道は正確性に欠ける
>>1-5
0977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:18:59.94ID:Ov0nv0TO0
氷河期が辛かったのは、先輩は遊んでたし、今のように仕事と呼べるものが多様化してなかったことだ
その下のリーマンショック世代は、先輩を見てキャリアを真剣に考えるようになったから少しマシ
しかしいくら情報網が拙かった時代でも、バブル崩壊の予兆とその影響を考えて備えることはできた
0978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:19:03.30ID:5PzkBPj00
>>975
上澄みだけやで
名も無い中小からすれば奪い合いだけど
0979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:19:50.49ID:XHFhl3Hs0
最近の若者はちょっと怒られただけで辞めるから会社も大変だよ
0980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:19:55.79ID:XHFhl3Hs0
最近の若者はちょっと怒られただけで辞めるから会社も大変だよ
0981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:21:31.55ID:lN053W4o0
もう若者は奴隷から解放された世代
奴隷根性のいままでの世代にさようならなんやで
0983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:22:15.33ID:5PzkBPj00
>>981
転職できるようにスキルだけは磨いとけ
0984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:22:45.89ID:Mu8ARyF10
就職できなかった人は留年とか進学とかさせるからな数字はよくなる
0985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:23:07.62ID:8Ec5iZtS0
>>973
だから意地でも定年まで居座るのか
0987名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:26:49.99ID:8Gj3lv/E0
就職率が高いという事は間引きが行われず無能も漏れ無く就職しているという事なので必ず重大な問題がランダムで起きる★
0988 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:34:55.20ID:I1LKwH3w0
氷河期世代で大企業入ったけど
知り合いが失敗して入った零細企業の方が好き勝手出来るから良かった
0989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:35:05.33ID:wEaI4dIO0
ありがとう自民党、ありがとう岸田さん
0990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:35:22.25ID:2Yvv/+360
就活全入時代か
最早昔とは賃労働の価値も変わったし、そもそも昔は人多かったとはいえ何であんな低賃金でシゴかれてたのかねぇ
0991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:38:16.03ID:ZE9O9EEh0
九州がどこにあるか知らない女の大卒が居たわ

中卒レベル
0992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:38:34.64ID:JnXCGeSk0
氷河期が努力不足と非難されたけど
結局時代や運だけの話なんやな
0993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:38:53.74ID:CPKZPfOE0
ありがとう自民党
0994 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:39:14.19ID:I1LKwH3w0
うちのカミさん内科医だけど皇居が江戸城って知らんかった
九州とか興味がないとそんなもんだよ
0995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:39:50.72ID:+FgukgDK0
新入社員様だからな
氷河期どんまい生まれる時代がわるかった
0996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:41:23.03ID:nhFpqsMI0
今の世代は勝ち組だな
もう下をいびって追い出したりするんじゃないぞ
0997名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:41:46.41ID:ZE9O9EEh0
出生率0.7とか鬼レベルの少子化の韓国とかどうなるんやろね?
0998 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:41:48.46ID:3S5wAp4W0
バブル時代と比べて、今の大学進学率から考えると大卒者の4割はバブル時の高卒同等なんじゃないか?
それでも就職できるんだから、らくらくバブル超えだよな。
0999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:41:58.80ID:ue7lJl180
就職率よりどんな職種についてどんな仕事をするかが大事
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:44:25.36ID:YjOHSbY10
まあタナボタ的にに就職優遇でもゆとり教育でレベル急降下だしな
そんなんが大半では企業も国際競争力は持てない

年金も今が悪いんだから何もしないなら将来は今より地獄
バラ色の訳は全く無い。バラ色を望むなら今社会保障年金
などの改革に参加し与野党関係なくまともな議員に投票するこったろう
選挙いかず家でごろ寝では未来もなお暗い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 51分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況