X



歴代官房長官の機密費支出「確認する考えない」 答弁書を閣議決定 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2024/05/24(金) 19:30:19.77ID:jrT2nAqm9
歴代官房長官の機密費支出「確認する考えない」 答弁書を閣議決定 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20240524/k00/00m/010/103000c

2024/5/24 13:45

 政府は24日、官房長官の判断で領収書不要で支出できる「内閣官房報償費」(機密費)について、歴代の官房長官の支出状況を確認する考えはないとする答弁書を閣議決定した。立憲民主党の中谷一馬衆院議員の質問主意書に答えた。

(略)

※全文はソースで。
0002名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:30:50.47ID:AihY9bS/0
やましいので言えない
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:32:15.20ID:KQcdwcgL0
>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:32:21.70ID:KQcdwcgL0
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ttps://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:32:26.83ID:iahrxufo0
自民党議員「税金は俺たちの金だから公開する必要はない!」
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:32:28.42ID:KQcdwcgL0
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:32:52.75ID:W2VXsXIr0
>>1
自民がパーティー開くとパーティー券が大量に売れてカネが自民に集まるが、
立憲民主党が開いたパーティーにはイオンと
イオンから圧力をかけられた下請けしか来ないから、
カネが集まらない
だから自民を妨害するための目的で喚いてる
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:33:02.91ID:XhE2R1rK0
民主党のマニフェストで機密費公開しますって言って、結局秘密のままにしたのを覚えてるわ。
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:33:28.49ID:BS4KOIbQ0
選挙で当選すれば好き放題
選挙区の支援者に利益をちょっと流しとけば安泰
公約破りなんて罰すらないしどうでも良いしな
0015名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:34:38.85ID:EadtyoOd0
だいたいやね
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:35:41.88ID:Um9vlGzX0
>>1





【ネット工作】立憲民主党がSEALDsメンバーが作った会社『ブルージャパン』に約9億円近く支出を認める【下部組織へ】★13 [ザ・ワールド★]
ttps://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1642636771/



'
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:38:06.71ID:Um9vlGzX0
>>1




【激甘】立憲 日本酒配った梅谷議員への処分決定を見送りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ttps://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1716283665/



'
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:39:19.35ID:rjGFrdp30
歴代官房長官の機密費支出「確認する考えない」 答弁書を閣議決定

まあ!嫌ならーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー次回の選挙で!政権交代が実現する!!

立憲民主党が!暴けばいいじゃん!用途を公表すればーーーーー簡単なことじゃん!そのために!政権交代があるんだろ!!
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:39:31.53ID:Es2X00AW0
外国との折衝で使ったりする部分もあるだろうし
秘密なのは仕方ないだろう
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:40:21.03ID:OWUbivd30
2、30年くらいのタイムカプセルとして公開するのが日本の為だと思うがね
真実に向き合う勇気が必要だ
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:40:35.63ID:DXkcQLQC0
グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:40:44.15ID:jiWlpRVW0
確認したら死人が出るからね
0028 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:41:37.34ID:2Up/o8pu0
公開すると自民党自体が信用を落とすからじゃないかな
選挙に使ってるだろうから
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:41:56.15ID:sRTwYSqb0
不当な政治系の資金を渡されたものはそれを告発すれば刑を免じ社会是正報償金1~500億をもらえることとしよう
野党が政権とったらこうしたものを設けて自民党の崩壊を見届けようではないか
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:42:20.32ID:va/BXWJi0
文化人工作費は実在するのか?
それだけは正直に話してくれないかね?
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:42:22.77ID:rjGFrdp30
>>27

いじゃん!良いじゃんーーーーーーーーーーーーーーーーーどんな奴が死ぬか!どんな奴が東京湾に沈められるか!!

これこそ!増税メガネが言ってるーーーーーーーーーーーー透明性じゃん!!
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:42:41.13ID:B/7sDad40
じゃ民主党政権下の機密費を公開してみようか
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:44:21.82ID:CZKN9r+o0
墓まで持っていくって言ってるんだからさっさと殺して埋めちまえばいい
0034 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:45:25.43ID:chQsl+q/0
それなら政権交代させて確認させるしかないだろ

クソ売国政党が見せない金で何やってたのか他の政党に公開させようじゃねえか
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:46:19.68ID:E/WkVBT60
20年とか30年経ったら、公開してもいいじゃん
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:47:14.61ID:Y4mLqMpZ0
相変わらず自民党の閣議決定は法律とか憲法より上だな
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:47:15.40ID:gDmPw+Lb0
俺ら個人事業主にはインボイスを課すくせに
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:49:51.02ID:y4f9Ox7T0
お前ら舐められてんなぁw
まぁしゃあないよな、だってどうせお前らいつもみたいに立憲よりマシって呪文みたいに唱えて自民に投票するもんなw
それを奴もわかってるんだよw見透かされてるのw
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:50:40.98ID:8/LASPtH0
政権交代してみれるようにするべきやなぁ
やましい事があるから公開できないんでしょ
とっとと牢屋にぶち込まないとダメだよ
0043 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:54:56.25ID:fi7ASq6F0
そりゃ公に出来ない支出はあるんだろうけどさぁ
誰も確認できない状態なのも問題あるんじゃね
0044 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:56:02.47ID:fi7ASq6F0
領収書添付で書類としては作成し、公にはせずに保管する
で、30年後とかに初めて公開請求可能にするってのはどうよ
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 19:59:48.08ID:zyrIp3xS0
スダレはひと財産作ったらしいな
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:00:32.55ID:+kTfTb5+0
国内選挙や世論誘導、国内工作にも使ってるだろうが
外国絡みの工作にも使ってるだろうから下手に公開なんてできんよ

例えばロシアがやったと噂される「トランプが当選するよう米国で工作」みたいなのがバレたらその国の感情が悪化するし
イスラエルが要人暗殺した後だんまりなのに
そういうのでわざわざ「うちがやりました・うちも一枚噛みました」なんて公表したら戦争になる
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:01:55.09ID:46CUppDg0
いちいち使途を明らかにしていたら機密費の意味ないだろ
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:01:59.60ID:NrcvsBGg0
立憲民主が政権取っていた時の官房機密費の使途を明かしてから要求したらどうか
やらねえだろうな
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:02:44.83ID:QIa0G2m00
日本がこんな悪い国になったのは
お前らのせいだ!反省しる
0053名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:04:26.95ID:X8DGuurt0
政権交代ですべてゲロさせればいいんじゃね?
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:05:26.28ID:BS4KOIbQ0
>>52
その通り一般人が責任とって
キチンと息の根を止めないから安心して悪さをする
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:06:46.59ID:U6stj6Jj0
自民党「脱税は犯罪じゃない」
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:07:18.95ID:Es2X00AW0
そもそも政府の仕事は正義を執行することではなく
国益を守り、拡大することだからな
清濁併せ呑まなきゃいけないのが現実の政治
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:10:48.18ID:BS4KOIbQ0
>>56
絶対権力者の独裁なら兎も角
民主主義で清濁併せ呑むなんてやったら濁しかなくなるわ
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:12:05.51ID:RbkNotJm0
ミンス党の分だけ公表しとけw
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:12:57.31ID:QFTas9YK0
クソ自民だけは絶対に許さん
こいつ等は金をばらまいて勝ち続けてきたから辞める気ない
選挙で落とすしかない
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:13:46.34ID:6MQkLg3R0
こんなもん自白したのと一緒
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:14:08.09ID:3a5Eq2jk0
機密でも数年後は公開する仕組みにしないと使い方の検証ができないから不正するんやで
情報公開制度にしても黒塗りじゃ意味ないけどな
いつまでモザイク国家やるのさ
モザイクなくせだよ
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:14:19.15ID:+z+KJRTj0
立憲さんは旧民主党時代に与党になったけど結局機密費って公開しましたっけ
政権取る前は公開するって言ってましたよね?
本当他人には厳しいですね説得力ゼロですけど
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:16:05.33ID:GfQGcmf00
もう政権交代しかねえだろ
0064 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:16:36.67ID:0xL6gmXT0
政権交代したら全部めくって欲しいわ
もちろん民主党政権時代のも含めてな
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:16:50.23ID:gsEnGdjj0
河村の件か
あまり真に受けて動かないほうがいいよ
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:17:26.66ID:KAGkMUfs0
サルウヨ業者が寄り付かないスレか
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:18:41.43ID:RbkNotJm0
>>8
何言ってんの?w
0068 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:20:11.74ID:VGgZBgch0
これ、政権が替わったら公開とか出来るのかな?
データとか文書とか処分するだろうけど
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:20:12.50ID:Es2X00AW0
>>57
相手があってのことだぞ
ワイロ惜しんで邦人見殺しにせるのか?
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:21:22.19ID:W5cQxzHP0
20年とか30年で公開するようにしてくれんとね
何の制限もなく使えるのはおかしいと思うわ
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:22:21.20ID:GfQGcmf00
>>71
質問に対する答弁だからね
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:23:01.68ID:/RM7JJh/0
どうりで日本が良くならないわけだよ

税金を吸ってる奴らが居るんだから
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:23:53.00ID:RbkNotJm0
>>71
国会法
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:25:28.39ID:NzJ7LWVR0
>>61
ほんそれ。
いつまで政治家様は善良だと言い張る気なんだろうなw
黙ってたら好き放題やる糞連中だって前提で法律作れと。
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:27:30.29ID:M2egL+Ca0
>>71
国会法
第七十四条 
各議院の議員が、内閣に質問しようとするときは、議長の承認を要する。
② 質問は、簡明な主意書を作り、これを議長に提出しなければならない。
③ 議長の承認しなかつた質問について、その議員から異議を申し立てたときは、議長は、討論を用いないで、議院に諮らなければならない。
④ 議長又は議院の承認しなかつた質問について、その議員から要求があつたときは、議長は、その主意書を会議録に掲載する。

第七十五条 
議長又は議院の承認した質問については、議長がその主意書を内閣に転送する。
② 内閣は、質問主意書を受け取つた日から七日以内に答弁をしなければならない。その期間内に答弁をすることができないときは、その理由及び答弁をすることができる期限を明示することを要する。


参議院HP
議長の承認を受けた質問主意書は、内閣に転送され、内閣は質問主意書を受け取った日から7日以内に答弁しなければなりません。7日以内に答弁できない場合は、その理由と答弁できる期限が議長に通知されます(国会法第75条)。
 内閣からの答弁は、原則として文書をもってなされ、これを「答弁書」と言います。答弁書は、各府省等で案文を作成し、内閣法制局の審査を経て閣議決定された後、議長に提出されます。
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:28:47.83ID:Fi/O8i6b0
これね閣議決定って言葉のインパクトを利用してるんですよ
まるで与党が自ら開き直ってるみたいに見えるでしょ

質問に対する回答には閣議決定するってルールがあるだけなんですけどね

国家安全保障の非公開事項を全世界に公開しろとか狂ってますけどね
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:29:49.60ID:VLXSsTYS0
当たり前だろ
そのための機密費だし


立憲も官房機密費貰ってる癖に
こんな表面上の質問してんじゃねーよクズ
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:30:27.45ID:XPIFQYuy0
記録が残らないから機密費だし
昭和の頃は「野党対策」に乱発されていたと言うし
真っ当な使われ方をしていて誰かの命に危険が及ぶ場合も有るので
歴代の確認は色々と無理でしょ
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:33:48.95ID:BS4KOIbQ0
>>69
全く隠す必要ないな
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:34:23.09ID:yRMA5TCc0
だけど大好き!自民盗!!
反社だけども自民盗!!
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:35:54.72ID:GfQGcmf00
機密費っぽい書き込みだなあ
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:40:32.88ID:F29mVe1D0
もうブロックチェーンみたいな政府つくろうぜ
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:42:44.87ID:vmur2Txh0
バカウヨ「官房機密費なんだから公開する理由はない!何に使おうが何も問題ない!」
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:43:11.44ID:KvkDLjGt0
民主主義やめて大学教授のみが投票して議員を選出する方が良くないか?
日本はどうしても人気投票になる
大統領制ならいいけど議席数取るための関節人気投票だ
0092名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:47:38.54ID:ilyd7BVV0
まぁ、機密費だからな
秘密にしてていいよ
でも、30年で公開した方がいいな
政治政策費も10年で公開だな
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:47:53.59ID:4Pn/FFtv0
>>1
民主党政権だって官房機密費は必要だって認めていたわけだし、その性質上過去の支出を掘り返す必要はないでしょ。

機密費の意味が無くなる。
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:49:14.71ID:vmur2Txh0
>>93
ネトウヨちゃん湧いてきたwww
数年後に公開すればいいだけだろうが
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:49:34.01ID:ilyd7BVV0
機密費公開したら、国会対策で野党に金を配ったりとかも公開でいいの?
与党批判できなくなるけど
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:50:51.79ID:3lUX6xVh0
30年後公開とかにしろよ
もし本来の目的を無視して与党のための選挙買収とかネット工作に使われてたら民主主義の崩壊だろ
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:52:21.52ID:bqbgtBAb0
晒せるものくらいは晒した方が乞食の誹りを逃れる一助にもなろうになあ
調べる気もないって辺り今まで本当にやましいことにしか使ってこなかったのだろうなあ
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:52:40.04ID:CLLnEcbs0
機密いえるようなご大層なもんじゃねえだろ
どうせAVとかセクシーダンサー派遣費とかや
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:52:44.30ID:8UqFGfP30
メディア関係者との会食にいくら使ったんだよ
特に2度目の安倍政権
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況