X



歴代官房長官の機密費支出「確認する考えない」 答弁書を閣議決定 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2024/05/24(金) 19:30:19.77ID:jrT2nAqm9
歴代官房長官の機密費支出「確認する考えない」 答弁書を閣議決定 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20240524/k00/00m/010/103000c

2024/5/24 13:45

 政府は24日、官房長官の判断で領収書不要で支出できる「内閣官房報償費」(機密費)について、歴代の官房長官の支出状況を確認する考えはないとする答弁書を閣議決定した。立憲民主党の中谷一馬衆院議員の質問主意書に答えた。

(略)

※全文はソースで。
0220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 01:46:58.34ID:n0oO8JPI0
民主党も出さなかったし、
村山の社会党も出さなかった。
0221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 01:50:57.46ID:lm14ruXq0
統一工作員のよく使うワード
自作自演、なりすましにも注意

パヨク
フェミ
ミンス
ポリコレ
ジャップランド
シナチョン
シナチク
トンキン
バカンサイ
ペクチョン
エベンキ
ブサヨ
チョッパリ
カンチョクト
アベガー
ジミンガー
トンスル
ウリナラ
ミンジョク
ヒトモドキ
グック
ヒュンダイ
ファビョる
アベノセイダーズ
ウンコリアン
ヒトモドキ
トウイツガー
ツボガー
まんさん
ツイフェミ
0222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 01:55:52.52ID:Gyw9YvBB0
>>56
国益の為に動いてるかと思ったら
私腹こやすしか能がない屑だったからだろ
良識持った政治家集団だったらこんな小遣い帳みせろみたいな小学生レベルのクレームいれられんわ
0223名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 03:36:44.48ID:M9WC4Q1v0
政治資金パーティー裏金犯罪収益は確認できていなければならない?
0224 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/05/25(土) 03:40:38.74ID:bRYL2wmb0
またカクギケッテーか・・
0226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 04:08:32.73ID:owzupuiS0
>>224
内閣に対する質問への答弁決定だから手続きとしては
当然閣議決定になるんだが、なにか不服か?
0227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 04:13:22.54ID:rLKzSKSE0
>>208
国会法に基づく内閣への質問に対する答弁なんだから、
内閣法の規定に従って答弁内容は閣議で決定されるもの。
0229 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/25(土) 05:14:03.53ID:eHFUqk0b0
まぁ実際、公開する必要がない金があったらそれなりの人がポッケナイナイするだろうからな
そういう仕組みにさせてしまった国民も悪いわ
政治に興味ないと選挙に行かなかったり、悪人を支持してきた人達の責任だよ
だからこそこれからはちゃんと選挙に行こうな
0230名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 05:20:16.19ID:SfO33SC50
>立憲民主党の中谷一馬

どのつらさげて言ってんだこいつ。
0232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:30:31.88ID:hufT8M+e0
ワラタ
日本共産党に政権取らせてこれとかアメリカとの密約全部暴露させるのが一番効果的なんやけど頭悪い有権者が阻むからな
0233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:43:34.82ID:YxoJro1S0
「確認する考えはないこと」を閣議決定
もうアホだろこれw w w
0234 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:54:02.33ID:f5c60U3k0
その年の機密費使い切ったとか言われてるよな民主党政権
0235 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 09:14:48.57ID:z7CLV96A0
不都合メガネ
「確認したらさまざまな不都合がある」
0236名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 10:12:54.54ID:vHxcf5fT0
>>233
違うよ。国会法に基づく内閣に対する質問に対して「『確認する
考えはない』と答弁すること」を内閣として閣議で決定した。

なにもおかしくない。閣議で決定しなきゃ内閣としての答弁は
できないのだから。
0237名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 11:12:13.73ID:1uF29W7F0
松野「オレを捕まえてみろよ」
0240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 11:16:26.92ID:AvwjjuYE0
立民w
お前らの前身の民主党が一番怪しいだろ
ブーメラン勇者かよ
0241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 11:28:53.08ID:B0MOHHKV0
>>221
世界
国際
平和
家庭
子供
未来
環境
SDGs
ESG
連合
愛アイIi私(セックス エゴイズム)
マイMyミー(エゴイズム)
Tティ三トリ(チンコ 三位一体 イルミナティ)
MWVA(マンコ)
X(セックス、女、マンコ、融合、統治、暗殺)
G(グローバル、ゴールド、ガール、ガン、膣)
666(サタン)
33(イルミナティ 頂点)
0242 警備員[Lv.47]
垢版 |
2024/05/25(土) 11:37:13.49ID:FJJYHIMR0
官房機密費で政治コメンテーターにお小遣い出してたと野中広務が言ってたな
0243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 11:46:23.36ID:n0oO8JPI0
立憲が民主党時代の機密費を公開して突き付けろ!

言うだけでやらない立憲
0244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 11:53:16.10ID:r0SsKvJs0
もう分かったはず。グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 16:07:41.33ID:5oND2nlm0
他の党は政権を取ったら調査して公開すると言えばいい
かなりの票がもらえるぞ
0247名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 16:26:29.16ID:1OyXuW9v0
政府「民主党政権時代含めて出します!」

立憲「反対!」

となりそう
0248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 16:57:28.07ID:STxMHavk0
ほとんど選挙妨害工作だろ。ダッピやヤクザの工藤会。マスコミへの集団嫌がらせ電話。表面に出てるだけでな
0250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 17:05:21.57ID:ExJliUWZ0
議員立法の法案出せばいいよな
0251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 17:07:37.11ID:/Eu8blg80
野党が政権を取ったら、法改正して全面公開だな。
遡及して。

元の原資は税金だし、文句ないだろ。
0252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 17:08:42.09ID:ExJliUWZ0
まず選挙資金だろ
あとは特定宗教への寄付が怪しいよな
0253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 17:09:28.69ID:r0SsKvJs0
グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
0254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 17:12:12.30ID:ExJliUWZ0
選挙対策兼ねて特定の宗教団体に税金から金出して
団体経由で外国に金流れたりしてないよね?まさか?
0255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 17:18:43.14ID:GtINVahh0
>>187
関係者が死んだから公開出来る事もある。
悪い政治家は歴史に評価されるべき。菅直人が小沢一郎から用立てて怪しそうなグループに選挙を手伝わせたとかいう噂も金の流れから将来検証すべき。
0256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 18:26:42.79ID:bj4TJzqj0
隠蔽することを閣議決定って狂った国だな
0257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 18:41:36.91ID:ApltwudS0
>>256
閣議決定したのは国会から転送された内閣への質問に対する答弁だよ
0258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 18:46:21.50ID:azCTkz0M0
そらそーよ

官房機密費開始以来選挙資金に裏金作りに自由気ままに使ってたのがバレたら
マジモンの売国奴だと証明されるようなもんだからなww

政権交代して監獄にぶち込むのが正解
0259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 18:47:14.24ID:icHOF5o90
>>256
中谷衆議院議員の内閣に対する質問

> 政府として、歴代の官房長官に対し、機密費を選挙資金として国政選挙の
> 候補者に提供した事例があるか確認するべきと考えるが如何か。

に対して、内閣として「確認する考えはない」と答弁することを、
内閣法4条の規定により閣議で決定しただけのこと。
0260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 20:30:52.73ID:ZEd8zexu0
内閣に対する質問に内閣としての答弁をするためには
閣議決定するのが法律上あたりまえのこと。
0261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 20:32:10.87ID:hthxrgAD0
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92

生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。

日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。

ほんと?


ですか?

ん?

ン!


んっ!
0262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 20:36:17.41ID:dmgtj7oZ0
機密費に関して今後は30年後に一切の例外無く完全公開とかにすればいいのにな
過去の内容を掘り返されたくないなら今後の機密費は妥協するしかない
0264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 14:23:41.23ID:uH7DWoHg0
>>231

パパ活議員のいる自民党のことだから、買春代にも使っているだろう。

23歳セクシーモデルの「処女」が3億円! 落札した「東京の政治家」とは?
dot.asahi.com/articles/-/116906?page=1
0265名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 14:30:05.33ID:hqeFnPs00
お小遣いの使い道は秘密です
0266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 16:09:51.37ID:QKiaGyt30
官房機密費「盆暮れ対策で一定額が届く」 元衆院議長秘書が暴露
ps://mainichi.jp/articles/20240527/k00/00m/010/260000c

平野貞夫元参院議員は27日の衆院政治改革特別委員会に参考人として出席し、領収書不要の「内閣官房報償費」(官房機密費)について、自身が前尾繁三郎衆院議長(在任1973~76年)の秘書を務めていた頃、前尾氏の私邸に「盆暮れの対策」として一定額が届けられていたと明らかにした。

参考人質疑は政治資金規正法改正論議の一環として実施。平野氏は機密費の使途について問われると、政界入り前に衆院事務局職員として前尾衆院議長の秘書を務めたと説明し、「突然、官房長官が議長の私邸に一定の額、盆暮れの対策として機密費を(現金で)持ってきた」と語った。前尾氏は官房長官が帰った後、「こういうことするから民主主義が育たない」と語り「廊下に(現金を)ほっぽり出した」という。

対応に困った平野氏は現金を袋に入れて国会に持ち帰り、当時の上司に相談した。上司は「4~5年前からそんなことがあるらしい。やらないわけにはいかないから、お前、袋にそれぞれ入れて(国会議員に)配れ」と平野氏に指示したという。平野氏は、この指示に従ったのか、金額はいくらだったのかについては明らかにしなかった。

平野氏は「それが今、続いているかは知らない」とした上で「私も政治家をやりましたので、いただいたり、渡したりした経験あるが、悪かったと思ったことは一つもない」と語った。一方、「これは放っておくものではない。絶対に公開する仕組みを作るべきだとの意見は持っていた」と述べた。
0267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/29(水) 14:48:35.20ID:ZonYlty30
>>251
米国のように10年経ったら機密費公開する、と言って、前回政権を取ったのが民主党なんだぜ。
0269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/29(水) 16:45:47.41ID:ZonYlty30
>>268
選挙前に言うだけ言って、議題にすら挙げてないから。
だから、旧民主党時代の上の奴らも自民党予備軍だろ。
0270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/29(水) 16:49:50.38ID:YiyDvtTi0
30年たったら開示とか、50年たったら開示とかしないと、歴史的な検証は必要だろ。

日本は世襲政治家が多いので、次の世代に政治責任を追及できるとなれば、
支出にもある程度の公正さを維持できるんじゃないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況