X



岸田首相の〝無策〟に怒り 電気代暴騰、補助金切れ、物価上昇に苦しむ国民を「恩着せ減税」でごまかす狙いか ★3 [モフモフちゃん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001モフモフちゃん ★
垢版 |
2024/05/25(土) 19:46:29.74ID:yezbJBx09
岸田首相の〝無策〟に怒り 電気代暴騰、補助金切れ、再エネ賦課金放置 物価上昇に苦しむ国民を「恩着せ減税」でごまかす狙いか
夕刊フジ5/24(金) 17:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb6a9c05f754d24623114e665799b35f6adaacf

梅雨入り前に、国民の怒りが爆発しそうだ。6月使用分(7月請求)の家庭向け電気料金が大幅に値上がりする。前年同月と比べ、関西電力で46・4%、東京電力で20・9%も上昇するのだ。価格を抑える政府の補助金が廃止されるうえ、電気料金に上乗せする再エネ賦課金(再生可能エネルギー発電促進賦課金)が4月に引き上げられたことも影響した。長期金利も11年ぶりの高水準となり、住宅ローンの固定金利が引き上げられる恐れもある。国民生活は厳しさを増しそうだが、岸田文雄首相は「国民は減税効果を実感できる」と、6月からの定額減税額の給与明細への記載を義務付けた。物価上昇に苦しむ国民を、「恩着せ減税」でごまかす狙いか。

「国民が将来への不安から、ますますお金を使わなくなることが懸念される」「岸田政権に対する国民の『不信』は『絶望』に変わっていくのではないか」

経済ジャーナリストの荻原博子氏はこう語った。詳しい解説は後述するとして、電気代の大幅増には驚くばかりだ。

6月使用分の家庭向け電気料金の値上がり率は前年同月と比べて、関西電力が46・4%、九州が43・8%、中部が25・1%、東京が20・9%、四国が20・1%、沖縄が19・4%、東北と北陸が17・5%、北海道が17・2%、中国が14・4%となる。

これに伴い、同月使用分の標準家庭の料金見通しは、沖縄が9663円(前月比616円増)と最も高く、最も安いのは九州の7551円(同450円増)となる。

政府は2023年1月から、ロシアのウクライナ侵攻や円安に伴う物価高への対策として、電気・ガス代の補助を始めたが、液化天然ガス(LNG)や石炭の輸入価格がウクライナ危機前と同水準に落ち着いたことを理由に補助の廃止を決めた。

補助金の廃止に加え、値上がりの要因となるのが、太陽光や風力発電など「再生可能エネルギー」普及のため電気料金に上乗せされている「賦課金」の上昇だ。再エネ賦課金の24年度の単価は、1キロワット時当たり3・49円で、前年度比2・09円増と大幅にアップした。この影響で、標準家庭(使用量400キロワット時)の電気料金は4月から月額836円も上昇した。何と年1万円程度の負担増となる。

再エネ賦課金は右肩上がりで増えてきたが、太陽光発電に用いるパネルは中国が大きなシェアを持ち、素材(多結晶シリコン)の半分はウイグル人への人権侵害が問題視される新彊ウイグル自治区で生産されている。

※以下略、続きはソースにて御覧ください。

※前スレ
岸田首相の〝無策〟に怒り 電気代暴騰、補助金切れ、物価上昇に苦しむ国民を「恩着せ減税」でごまかす狙いか ★2 [モフモフちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716612536/
0952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:02:50.43ID:9lTi1Bev0
>>951
株価が上がりゃ良いよ
0953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:04:19.67ID:1x29mBeQ0
>>945
補助金出せば出すほどインフレ圧力高まるってことわかんない?
0954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:04:25.36ID:BlElJ2n80
岸田君は有能だよ
上の命令を忠実に聞いてくれる有能な 傀儡 、木偶人形

岸田くん「国民の悲鳴?ん〜?なんの事かな?」
0956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:08:50.59ID:2T4jAfnU0
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ2兆円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

2024年5月現在再集計中だが36兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?
0957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:16:08.62ID:P24MFbxB0
1万円持ってて1万5000円分買えますっていう円高と
1万円持ってて  7000円分しかモノ買えませんっていう円安ならどっちが国民にとって良いのかってハナシ
0958 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:20:37.34ID:RLPb4ev00
インフレに持っていくじゃなくて当時はリフレ政策つってたな彼らは。

結局物価上昇2%すら達成出来なくてカンフル剤をうち過ぎたが。

内閣府、財務省、銀行の施策が一貫していなかったってのはずっとある。外圧を気にしすぎたしな
0959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:20:51.07ID:HD3MOME70
無策に怒りって言うけどこいつが積極的に動いたら余計に酷くなるぞ
この政権のピークは発足直後の何もしなかった時だからなw
0960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:22:54.38ID:P24MFbxB0
>>958
実質賃金 2%マイナスを24ヶ月続けてるんだし
もう国民の物価は50%くらい値上がりしてる感覚だわ
0961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:23:16.69ID:Cuw2kHHB0
民意を反映しないで居座るのは民主主義への挑戦か
0962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:23:18.20ID:w0IwMgqO0
民主党は国民がバカだったから仕方ないけど自民党は陰湿。ネットでとうとう正体がすべて暴露された感じがする。こんなに政府に苛立ちを覚えた事はない
0963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:27:29.47ID:FWXO3vWA0
慶應 福沢諭吉は凄まじい差別主義者だった・・・・
東大に行っていいのは金持ちだけ、貧乏人は下等な教育でいい…明治初期の福沢諭吉がそう説いていたワケ
5/24(金) 16:17配信
news.yahoo.co.jp/articles/99f12befea3030b39fafecd019038c879777f2a7

■慶應大学をつくった福沢諭吉の東大批判
教育とは、そもそも「公共の資金」を支出する対象ではない。なにも教育しないのは「社会全体の安寧」に問題を生じるので、読み書きと多少の算術までは政府が負担する。
 それ以上は親が負担すべきで、政府が「高尚専門の教育」に費用を出すのは「余分の世話」で必然的に帝国大学をはじめとする官学は廃止または民営化されるのが望ましい、という結論になる。
■私学のレベルが低いのは政府のせい
■むしろ官学は経済的に不合理
高い学費を払えない者は進学を諦めるので、「学問の衰微」を招くのではないか。これに対して福澤は、社会全体で教育熱が高まっており、景気が悪くなっても生徒数は増加の一途なので心配はまったくない、と反論する。
■貧乏人を教育から締め出す
授業料が払えない貧乏人を教育から排除することは許されない、という批判が想定される。福澤は、貧乏人を教育から締め出すことを明確に肯定した。
 金持ちはよい服を着て美食するが、貧乏人は粗末な衣食で満足するしかない。これが世の常態である。
■「公共経済」の観点から
■「社会の安寧」を乱す
 学問を修め精神を発達させると、どうしても社会の不完全さが目につき、不満を抱くようになる。最大の不満は、もちろん我が身の不遇である。そういう人間はなんとかのし上がろうとして「結社集会」「新聞演説」といった手段に走る、と福澤はいう。
■「反・学問のすゝめ」
「公共助成の教育」は、読み書き算盤の初歩といった犯罪防止に寄与する「最下等」のものに限定し、それすらも現時においては義務教育として行うべきではない(「公共の教育」)。
0964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:30:49.94ID:P24MFbxB0
>>962
さすがにアタマが狂ってる日本国民もやっと実生活に被害及んで気づき始めたんだろうね
自民党支持率20%をウロウロしてるし

この

「日本民族の敵」

を国会から追い出さないと、日本人に未来は無いよ
0965 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:32:09.73ID:RLPb4ev00
福澤の言いたかったのは今風に言えば「教育の自由化」だろ

私学を作った福澤の志に何ら矛盾しないな

努力して金を稼ぐのは福澤の本懐だな。しかし今の様に貧富の固定化が進む施策を敢えて取るバカが居るとは想像しただろうか?
0966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:34:22.18ID:SWFzB0/40
人は電気が無くとも水とガスさえあれば生きられる。

エアコン無しで、水風呂に入りましょう。

そちらの方が健康的ですよ。
0967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:43:57.37ID:08kKNK7/0
できない人になんとかしろよ、
は無理があるぞ
そこら辺のおっさんに大谷や藤井みたいな
能力期待するのと同じだろ?w
0968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:50:31.04ID:Rd+CnzFX0
>>711
それデマ
海外も多段階で税がかかる
食料品の税率はデンマーク25%、ノルウェー15%、フィンランド14% だ
付加価値税の基本的な仕組みもわからない底辺レベルの無能は絡んでくるなバカ
0969朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/05/26(日) 09:53:05.61ID:UteJwk0S0
無能無策を不正追求で逃れる
いつもの自由壺党やろ
(^。^)y-.。o○
0970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:56:54.48ID:lCKlStgU0
>>1
岸田を応援する気はないが、
これは無策ではなく、マスコミのネガキャン
0971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:59:56.08ID:coZG3s9E0
輸入品高いし日本製少ないものとかどうすれば
0972 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:01:41.75ID:Oa0d9ngy0
>>968
そんな弱小国はどうでもいいがイギリス、フランス、ドイツ、イタリアは食料品の消費税率は軽減してるだろ。
0973 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:02:15.12ID:mNR8vk/L0
>>960
企業努力のお陰で50%程度で済んでいるが、まだまだ値上げは続くね
0974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 10:04:39.09ID:DWheBBTa0
お前らには4万円渡すから脱税パーティ法案を通すのを認めろと
0975朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/05/26(日) 10:06:44.00ID:UteJwk0S0
値上げの理由がなんであれ値上げ物価上昇夢に見たインフレやからな
("⌒∇⌒") キャハハ

低賃金で物価上昇分消費が低迷し物価上昇分上がったGDPも消費低迷分下がって
インドインドネシアにも抜かれるのや
0976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 10:07:37.75ID:EIKsE4f00
値上がりの原因の再エネ賦課金制度を成立させたのは、民主党の菅政権なんやから、立憲民主党を支持して電気代が安くなるわけないやろ。
電気代安くするなら、再エネ賦課金制度の停止法案を出している国民民主党に投票するべきやろ。
0977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 10:10:35.91ID:/P/8iCr+0
地獄の自民党
0978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 10:15:46.24ID:39bO+yUg0
自民党を反社組織としか思ってなかったから今更腹も立たんが投票した連中は許せない
0979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 10:16:46.42ID:mbHiu2360
やっていることで 奏がありましたか 的外れのオンパレード 去年の給付金の頭にないのがこの人らしい 確定申告者はどうなるのですか
0980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 10:20:02.66ID:6cMMwFRy0
>>1
ベーシックインカム、それさえ実現してくれたら国会議員も永田町も永遠に解散でいいのに、
政治資金規正法がどうの、定額減税どうの、どうでもいい話をごちゃごちゃごちゃごちゃ

政策の話をせずに政争の話ばっかりごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃ
0981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 10:22:18.45ID:OcAEfQa60
ネトウヨが日本を滅ぼすとか胸熱
0982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 10:40:28.40ID:9i7E75Bv0
東大に3回も落ちた馬鹿が総理ねぇ
0983 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:41:46.81ID:RLPb4ev00
原油小麦のコストプッシュインフレに対抗するには、真面目にベーシックインカム等考えなければいけないが、マスコミには声に出すのもタブーなマインドが覆っている。
働かざる者食うべからずと言われたらそれに唯々諾々従うような人間ばかりですねこの日本
0984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 10:43:54.45ID:PJGFnnlY0
証拠が出ているのだからどうもこうも無い

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

武器商人国家に変えようとしているのも偶然ではない
岸田氏は戦争に巻き込むように平和憲法国家ではないものにする為に
動いている首相だという事
0985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 10:45:27.64ID:NPOZvIM/0
これっぽっちかよと怒りを湧かせ始めから税金なんか取るなよと罵倒されるようになる
0986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 10:46:56.88ID:VU4y3Uqh0
世界中で戦争を起こしてるのはCIAだからな。
0988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 10:51:11.59ID:Ohoz9P3r0
このスレのBGM。
高田渡  当世平和節
0989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 10:54:09.93ID:aW9z0cm80
岸田君はアホノミクスで集票できた連中の事馬鹿にしてるよね
馬鹿にしてるからこのくらいでも騙せるかあって思ってそう
0990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 10:55:01.84ID:VU4y3Uqh0
>>968
他国の付加価値税(消費税)率が何%だろうが日本とは何も関係ない。

他国はその税率で経済成長しているのだから、その税率で正しいんだよ。

日本の場合は、消費税率10%への増税を1998年から続くデフレのタイミングで実行して、結果、30年間も経済成長していないのだから、日本の消費税は間違っているんだよ。

ただそれだけだよ。

他国関係なく、日本の消費税制度が間違っているってだけなんだよ。
0991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 10:55:37.87ID:VU4y3Uqh0
『日本の』消費税とは、

・法人税減税の原資が消費税
・法人の負担する消費税は大企業ほど価格に転嫁できて庶民に押し付ける事が出来る(大企業ほど消費税を負担していない)
・消費に対する罰金であり消費を抑制する。←new
・価格転嫁された分コストプッシュインフレする。←new
・消費税の税収は輸出還付金として輸出大企業だけで年間6.75兆円程が戻される
・消費税は人件費に掛かる税のため、日本人の人件費を抑え従業員を非正規化する
・食料品・光熱費・生活必需品にも消費税は掛かる
・法人税率が高いと節税対策として、従業員の給料、設備投資に使われるため国民に戻って来るが、法人税率が低いと企業は普通に法人税を納めて残りは内部留保になるだけで国民に戻ってこない。
・赤字でも納めなければならない中小企業にとっては過酷な税金
・「社会保障の財源」と言っておきながら、特別会計になっておらず一般会計のまま(=財務省のお小遣い)←new
・インボイス導入によって更に消費税増税←new

庶民から搾取して大企業の儲けにして、格差を拡げるための税制が日本の消費税。
まあ、酷いもんよ。
アホの日本人はよくもまあこんな酷い税金を承認するよな。

しかも日本の消費税は、世界の財政政策のセオリーに反して、日本が景気が悪い時に増税され続けてきたよな。
この消費税が原因で日本が経済成長出来てない。
財政政策はタイミングを間違えると逆効果だからな。

日本の消費税はその質も増税のタイミングも最悪だということ😠👊
0992朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/05/26(日) 10:56:13.10ID:UteJwk0S0
>>983
マスゴミなどバカなんで政局をおもしろいおかしく伝えても政策などわからんし伝えんよ(^。^)y-.。o○
0994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 11:01:50.75ID:MaC9HRmm0
もう9月までやろ
どう逆立ちしたところでこいつに次はない
次は誰が首相になるのかな
0995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 11:02:58.91ID:VU4y3Uqh0
日本の場合は、

経団連が日本の不景気を望んでおり、

経団連に賄賂で手懐けられてる自民党と財務省が消費税を使って日本の経済成長を『わざと』妨げてるってところが他国には絶対に無いところやろうな😠👊😠👊
0996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 11:03:30.06ID:VU4y3Uqh0
経団連は
日本の不景気・デフレ(供給過多)・円安を望んでる。
(経団連会長のデフレ脱却を目指すとか経済成長を目指すとかの発言はすべて大嘘ね)

つまり、不景気・デフレ・円安だと
日本人の人件費は抑えられるし、日本人の労働者は言いなりだし、内部留保は得になるし、為替差益で儲かるし、潰した中小企業はハゲタカファンドに売れるし、
経団連にとっては良い事ずくめなんだよ。

そもそも、不景気・デフレ・円安を維持するための消費税は経団連の利益の源泉だしな。

不景気・デフレ・円安を維持するためにその消費税を使って30年間に渡って日本人を貧困化させてきた実行部隊が、企業献金と天下りで手懐けてきた自民党と財務省やで。
0997名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 11:04:09.10ID:VU4y3Uqh0
先日、トラック運転手が人手不足によって賃上げが起きたが、

その後、経団連の下僕である自民党と財務省はソッコーで移民のトラック運転手OKの法改正したよなww

経団連の儲けのために『人手不足』を起こさずに日本人の賃上げを防ぐことが自民党と財務省の役割だからな。

これぞ自民党と財務省が日本人の賃上げを妨げている何よりの証拠やないかい❗❗❗
0998 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:06:27.08ID:RLPb4ev00
紙幣をジャンジャン刷って円安なるのは仕方ないが、岸田になって紙幣発行量はドルに比べ減ってるのに、時間差で円安になってる。この辺は金利差のカラクリにしてやられてるんだよ。

旧民主党の円高時も企業の研究技術開発が潰れるまで締め上げられ、それ以降政府のメーカー援助は皆無になった。その時には関税圧力が凄かったね

一番大事何は経済が拡大する様に経済政策で調整する事なのにそれを逆の増税とかうってるからチグハグで低迷するんだよ。1990年からずっとそう
0999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 11:08:31.95ID:QvHm8Uts0
>>943
日本の消費税は海外と比べてとても低いからな>>37
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 11:09:18.47ID:iBbzwV1k0
おわり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 22分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況