X



40秒「全力」で筋力アップ 週1、2回で効果 早大など解明 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/05/26(日) 12:37:31.16ID:e2+TPDGi9
 休憩を挟んで計40秒のスプリント(全力運動)を実施すると、酸素の消費量や太ももの筋肉の活動が大きく増加することを早稲田大などの研究チームが明らかにした。研究結果は米スポーツ医学会誌で発表された。世界保健機関(WHO)は週150分以上の有酸素運動などを推奨しているが、多忙な現代人の間で「タイパ」(タイムパフォーマンス、時間対効果)を意識した運動は注目を集める可能性がある。

 近年、休憩を挟んで短時間の全力運動を繰り返すことの効果を確かめる研究が盛んに行われている。研究チームは今回、メカニズムを詳しく調べようと、自転車型の装置を使って運動効果を測定した。(以下有料版で, 残り544文字)


毎日新聞 2024/5/25 東京夕刊
https://mainichi.jp/articles/20240525/dde/001/050/023000c
0751名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 13:14:04.58ID:QqlnrGvi0
35歳過ぎたぐらいからウンコ漏れやすくらならない?
全力疾走したら多分パンツにしみが付いてると思うわ
0752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 13:18:47.69ID:jUmKrt270
>>750
ならせめて黒タンクトップの背中に白でBOØWYとか書いて笑わせてくれ
キツイんだよ
0753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 13:21:38.11ID:2LGerkHd0
>>751
ビオフェルミンのんでください
0754 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 13:23:01.14ID:seaWVLEl0
書き込み
0755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 13:27:17.21ID:4QHwN09R0
HIITをやるには十分な事前運動と健康管理が必要
急激な負荷や血圧上昇が脳や心臓を中心とした血管に重大なダメージを与える
トレーニングの時短はダメ
0759名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 14:19:47.01ID:RPCOrgnx0
40秒全力は死ぬほどキツいぞ
300m全力疾走
野球や陸上部の心臓破り練習やってるようなもん
タイパだのなんだの言うような連中はまず無理だろ

じゃあ数秒の全力を休憩挟んで複数に分けるかって言うとそしたらもう普通に時間かけて運動すればって話
0760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 15:43:26.04ID:ynEcqfgn0
>>72
似た様な感じでパーソナルトレーナーに敢えて週二回筋トレや運動しない日を作る事で
体が慣れるのを防ぎ運動強度が高いのを持続させるのを勧められた。
超回復を考えるとそれも良いのだが腹筋とか毎日出来る物についてはどうなんだと質問すると
腹筋程度運動に入るのか?みたいな顔をし出し、最終的に提案を撤回されたw
0761 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:02:57.90ID:lOHqrdbE0
>>758
マジレスするとダビスタはプールでは故障しない
0762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 16:33:21.55ID:vYMFMZRj0
トレーニー共は走るという一番キツい筋トレ
から逃げてきたのがほとんど遅くて弱いんだよあいつ等
0763名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 16:53:15.49ID:JBLOZ9XM0
>>118
運良ければ肉離れw
0764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 16:54:31.42ID:7Rc0E5ey0
それちょっと思う
筋肉の67割は下半身
とくにフクラハギで分かる
0765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 16:54:40.27ID:Zdmjop8N0
インターバルトレーニングなんか昔からあったが?
なにかあたらしい発見でもあったのかな?
0766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 16:57:33.49ID:lH1km3QL0
プチザップそうだ!ラットマシーン導入すればいいんだ!
0771 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/28(火) 05:06:13.43ID:2kpnAZ+y0
このスレを見てほとんどの5ちゃんねらーはスレタイしか読まずにレスしてるんだなーということがわかった
0772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 06:29:42.64ID:kF1P/DjN0
継続的に運動していることが前提だが高齢者こそやるべき
高齢になるほど中強度を減らして高強度トレーニングの比率を高めた方がいい
0773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 08:41:45.27ID:HxrteWXu0
たまには左手も使ったほうがいい
0774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 09:03:50.22ID:7DMdaET10
屁ですら全力でこいてみ
肛門ぶっ飛びそうになるから
人間の体なんて脆弱よな
0775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 09:07:12.05ID:m5NtDcgY0
これケガするやつでは?
アスリートもいきなり全力なんてやらないぞ
0776名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 09:07:40.80ID:/Xr33jl10
その40秒の全力すら惜しむのがタイパ厨くるしいのいや
0777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 09:24:46.24ID:fPCPCJxM0
週150分は長いな。毎日20分ちょっとか。
全力でこれをやれって無理だわ。
0778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 09:26:26.29ID:fPCPCJxM0
休憩を挟んで40秒全力か。
それで合計20分ちょいってますます無理。
0779名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 10:08:48.72ID:KXcGK4iB0
>>532-534 >>603

走ったほうがいいのかな
ダッシュでいいだろうか
0780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 10:20:56.75ID:oA+JLtj50
近所のジムにタバタ式でやるRAMマシンとか言うの導入されてたけどほとんど使われず1年で撤去されてたなw
0781名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 14:22:53.44ID:dJtsmWvl0
バーピージャンプ連続20回でもやってみりゃわかるけどあれを毎日続けれるような奴は元々それなりの身体してるわな
運動不足で身体ダルダル、このスレ見て始めようって奴が続けれるとは思えない
0782名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 14:24:52.42ID:stfSJJg/0
短い時間で最大出力とか怪我するだけだぞ
30分程度かけて温めつつ80%程度の出力で筋力と筋量バランスよく
向上させるほうがトータルのコスパは高い
0783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 14:32:53.61ID:dJtsmWvl0
>>76
バーピーチャレンジとかプランクチャレンジ、腕立ての回数やダンベル、バーベルの重量を無理なく少しずつ増やしていく
聞こえはいいけどあれ嘘だぞ、嘘というか難易度高い

昨日10回やったから今日は15回、明日は20回‥そんな簡単に回数増えんし元々できるくらいの回数越えたらそれ以上増やすのは至難
腕立て連続20回でバテるなら明日も20回でバテるし1ヶ月後も20回でバテる
30回やれるようになるのは数ヶ月以上先になる
達成する前に殆どは脱落する
0786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 16:28:05.94ID:kq5O8zc50
最初はきんにくんの楽な筋トレだけでいいから毎日する所から始めた

少しずつ増やして、今は楽な筋トレでウォーミングアップしてその後筋トレや高強度HIITトレのメニューを2~3回するようになった
0787名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 16:34:41.95ID:IBZovP2K0
>>784
自分のパンチの威力で拳をいためてしまうボクサーと同じだな
0788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/29(水) 08:28:20.86ID:UNod5tHH0
アイソメトリクスとは違うのか?
0791名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/29(水) 19:42:40.92ID:YABMgqmD0
ああ瞬発系のトレーニングね
筋肉じゃなくて筋力増やすやつ
0792 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 19:58:00.31ID:uIIdu/s70
俺は長時間派
0794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/31(金) 00:51:29.08ID:HPBvlHx/0
調子に乗って全力運動したら坐骨神経痛で今も痛みに苛まれてる 20代前半までだな全力出せるのは
0795名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/31(金) 00:59:26.20ID:Ig2m4pYA0
>>30
チーターは一歩全力

1日1歩3日で3歩  3歩進んで2歩下がる
0798名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/31(金) 12:19:26.23ID:kU3f66rL0
>>715
多動症って筋トレが原因?
0799名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/31(金) 12:22:05.54ID:Fj4v6Pyo0
>>358
歳取ると脂身は食えなくなるからな
0800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/31(金) 12:37:05.10ID:im6sIsGJ0
HIITは心肺機能も鍛えられるけどこっちは筋力だけだから違うでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況