X



英首相、総選挙勝利なら兵役導入 18歳に選択制 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2024/05/27(月) 08:19:04.33ID:Na4/Vp2i9
英首相、総選挙勝利なら兵役導入 18歳に選択制 | 共同通信
https://nordot.app/1167525005102776423

2024/05/27
Published 2024/05/27 07:03 (JST)

 【ロンドン共同】スナク英首相は26日、Xに動画を投稿し、自身が率いる与党保守党が7月4日の総選挙で勝利すれば18歳を対象に12カ月の兵役を導入する考えを明らかにした。英国軍の上層部や議員からは軍の手薄な人員を懸念する声が上がっていた。兵役の代わりに消防や警察、医療機関での奉仕活動を選択することも可能だとした。

(略)

 スナク氏は動画で「若者はさまざまなスキルを身につけることができ、より安全な国、強い国民文化を築くことができる」と強調した。

 英国では1960年に徴兵制が廃止され、現在は志願制。

※全文はソースで。
0002名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:19:27.49ID:zLys7WyQ0
日本も続け!
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:20:22.93ID:ZTxS3tr00
嵌められましたね
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:21:08.23ID:+9Th63SK0
労働党に政権交代待ったなしやろ
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:22:29.20ID:fPdeZQBb0
第三次世界大戦が始まってるからな
ヨーロッパ全土が火の海に
0008 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/27(月) 08:23:29.01ID:l7FdiH2s0
ロシアに行かされるのか?w
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:23:39.97ID:ticfaWES0
完全末期やね
兵役導入で保守党に票入れようってならねえだろ

岸田も何かやりかねんぞ
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:24:01.88ID:aRw1LgOs0
みんな嫌に決まってるからボロ負けじゃんっていいたいところだけど
18歳なら俺には関係ないな、どんどん行かせろって勢力も強いのかな
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:24:05.26ID:VovmoIU60
日本も国への帰属意識を高めるためにも徴兵制は実施すべき。
ゆとりやZ世代は平和ボケすぎるんだよな。
戦争を体験してないから平和を舐めてるんだよ
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:24:16.81ID:iHh6Y76g0
こら次の選挙で下野確実ですわ
労働党政権か…左に振れるとまた厄介だな
0015名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:25:02.94ID:VovmoIU60
>>1
いい案だと思う
誰のお陰で国が廻ってるのか知るいい機会なんじゃないか?
日本も導入すべき
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:25:35.39ID:yY4vWEsj0
ウィリアム皇太子も兵役させるべき
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:25:58.28ID:vHjhxjMu0
> 税金で雇った公営暴力団で実害与え、官房機密費を報道機関等に配って買収、税金でやりたい放題の自民党の常勝無敗伝説なめんな
>
>
> 7 名無しどんぶらこ 2024/05/16(木) 07:26:13.37 ID:oqGyXc0
> 日本は境界知能のガイジが
> 宗教団体や 政治活動全部妨害して自民党にこびない勢力を抹殺するから
>
> 公安警察っていうんだけど
>
> 「あの宗教には手を出せなくなった 自民党傘下になったから」とかいう表現で騙してるけど
>
> 本当の姿は「自民党に媚びないと嫌がらせする」ってだけ
>
> 自民党に媚びてればカルトだろうがヤクザだろうが保護される
>
> 表現一つでネトウヨや愚民は騙せる
>
> これが社会だ! !!
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:26:44.38ID:QpQ582qr0
ロスチャイルドには逆らえない。
ソレは日本も同じ事です。
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:26:55.55ID:D0/o1pEf0
AIロボみたいなのが出来てそいつらが戦うようになるよ
もちろんそのAIロボが反乱を起こしてT2の世界になるのがデフォ
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:27:04.47ID:uIouVhSC0
イギリスが軍拡したがってるってことはアメリカも動くんだろなぁ…
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:27:33.69ID:+58K2F5V0
ただでさえ超インフレで支持率ヤバいのにヤケクソか?
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:27:54.07ID:HOvpuZib0
こういうのって、保守党がほぼ勝利確実だから、言いにくいことを事前に言っておこうってことでしょ?
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:29:13.85ID:bkK8c4iv0
これで「よし兵役導入してくれるから与党に投票しよう!」って奴なんておらんやろ
何を思ってこんな公約を言い出したんや
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:29:17.55ID:EGimI3dR0
>>10
しかしこれ、引きこもり対策にはなるだろうな
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:30:12.53ID:Kf9m1SOK0
>>19
んだす。逆らえば死あるのみ
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:30:57.75ID:bhUKnGzM0
>>10
投票するのはそれより上の世代だからなぁ
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:31:51.25ID:Vlwy0C4A0
いやぁあああ!!

ぐんくつの足音が聞こえてくりゅうううううう!!!
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:32:10.94ID:QpQ582qr0
てか、英国は対ロシアの最前線ですから。
間違えないようにしないと。
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:32:26.89ID:N2QrFKGg0
エゲレスは小選挙区しかないから負けるときは負ける
メイちゃん始め保守党のベテランの多くがもう次負けるの確定だからと引退表明してるという有り様
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:33:15.29ID:NYrGuMjz0
一方、東京の小学校は勝ち負けの競争心を消すために、運動会の紅白組分けをやめたwwww
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:34:15.64ID:gyVaKPlo0
不法移民守るためにイギリス人の若者が徴兵されるのか
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:34:20.27ID:gZNooupH0
核武装してたら不必要やろに
日本も早く核武装しろ
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:34:43.88ID:Kf9m1SOK0
>>21
アメリカは中国に対してもヤる気マンマン
台湾とシンガも軍事強化されとるし
アメリカが一生懸命 弾もも揃えだしてる ミサイルも

だって 3正面とかだしな
大変だよ、アメリカ軍も

少し前に 弾足りん!言うてただろ
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:34:54.59ID:QpQ582qr0
対ロシア戦へのフランス軍参戦の可能性についてのニュースがありました。
そこに呼応した動きと思われます。
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:35:26.64ID:OiXo/Boe0
自分は例外、自分は例外
屑は必ず自分は例外

どうせ負けるからと無茶苦茶言い始めたのだろうが
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:35:59.47ID:uq8abvUh0
日本の学校教育は兵役みたいなもんだから無用だな
すぐ戦えってのは訓練受けてないから無理だが奴隷意識は根付いてる
奴隷はやれって言われれば何でもやるし何とかなる
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:37:27.13ID:4Y4qmGnQ0
>>17
王室は元々軍隊入る
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:37:35.00ID:Kf9m1SOK0
>>26
日本なら もうすでに共同訓練も終えて
次世代機開発も一緒にやってるから ひとまずこれで良いとして
あとは もし万が一、何かあったらヤルだけや
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:37:44.51ID:0+GAK1o90
上級国民の子女子弟は兵役逃れ
現場で戦うのは下級国民と公民権をエサにされた移民だけ
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:37:48.70ID:gdHc8tLc0
>>10
イギリス社会では香港の件で責任を取らないといいけないって雰囲気になってるから今度の戦争で香港を取り戻す流れになってるだよ
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:37:59.98ID:iocUvxxX0
hoi4てゲームやると毎度思うんだがヒトラーが大暴れしてる最中ブリカスの戦争準備がトロすぎて笑う
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:38:46.64ID:Vlwy0C4A0
保守党(極左)
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:39:01.51ID:hDMy/G/G0
なんだかんだあるけど
やっぱり日本が最高だよ
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:39:54.26ID:UZsNbIZC0
>>38
イギリスは不法移民を他国に強制送還させる
そんなニュースを見たな
日本もやれよ
終わりつつあるぞ
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:40:23.45ID:Kf9m1SOK0
日本には すでに
アメリカ軍から 世界最新鋭レーダーを積んだ 無人偵察機も来とるのだから
なんとかなるさ

アレめちゃくちゃ高価なんだぞ!
世界最新鋭だから

もし何かあったら 知らんけど
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:40:32.56ID:nRgzUoc00
いよいよww3が近づいてきたな
誰も止めれないのか···
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:40:38.18ID:OiXo/Boe0
特攻の教訓は馬鹿なことを言い出した奴らを真っ先にその言に従わせること
そしてそいつらが死んだらその馬鹿なことを止めること
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:41:00.61ID:Igx8MKhz0
60年に廃止されたんでビートルズのメンバーはギリギリ徴兵されてない
マネージャーのエプスタインは軍隊入ってるんだよね
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:42:54.83ID:bhUKnGzM0
>>34
今回は12ヶ月ね
最近徴兵制度を復活させる時は6ヶ月とか多いから長い方ではあるかも
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:43:58.23ID:3UDXWlRk0
民主主義としては記者会見を開き説明しなければならない?
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:44:37.78ID:ITWtnxVb0
警察官になりたがるの増えそう
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:44:46.79ID:aRw1LgOs0
トランプさんが大統領になって他国の防衛とか知らんわ
ヨーロッパはヨーロッパ、アジアはアジアで解決しろって言ってきたら日本も兵隊増やすしかないもんね
どうなることやら
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:45:17.28ID:UZsNbIZC0
前の大戦で地獄を体験したから
パヨクは少ないんだろうな
日本とは真逆で、老人ほど軍事的な抑止力の価値を理解できてそう
核兵器も持ってたよな
0065 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 08:45:40.41ID:Pe6Spl4g0
日本には自称愛国者ネトウヨがいるから徴兵したらいいな
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:45:46.28ID:9nJQqYUj0
イギリス一般国民「チャブを叩き直してニートとコドオジを働かせる名案じゃないの。どんどんやれ。でもインド人首相は秒で失せろよ」
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:46:14.50ID:Kf9m1SOK0
>>58
日本は必要ない
すでに軍事協力してるからね
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:47:13.02ID:hrZmhTL90
日本はヤフコメ民が率先して戦ってくれるから
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:48:31.47ID:TCoQr9ET0
兵役制なんてごめんだろうに
負け確定やん
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:49:31.01ID:3it0qO3w0
>>15
だな
日本でやりやがったらお前みたいなネトウヨと糞政府皆殺しにしてやるからいい機会かもしれない
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:50:17.28ID:G9jSwWF40
日英戦争なら、やってみるか?
0073 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/27(月) 08:50:33.27ID:VVaqWdt90
これ
保守党完全壊滅じゃん
0074sage
垢版 |
2024/05/27(月) 08:50:54.11ID:4nOicLeT0
どうせ負けるなら言い訳を先に作っておく作戦?
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:50:59.93ID:EKpN9wMH0
>>2
お前が行け
戦場では足手まといだからフクイチで草むしりしてこい!
0076「」 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 08:51:34.22ID:4Q4J5D7Y0
平等に徴兵できるなら賛成だが金持ちやらは逃げ道探すからなそこで分断深めて国を弱体化させるリスクがある
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:52:06.03ID:W+y5Ne9E0
兵役の代わりに消防や警察、医療機関での奉仕活動を選択することも可能だとした。

敗戦マインドジャップランドならほぼ全員医療機関を選択するだろう
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:52:27.16ID:UAkCKxDl0
放火魔が俺はいつでも火を点けられるんだ、今点け無いだけ感謝しろ、この先点けられたく無かったら金を出せ言ってる
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:53:35.78ID:lwwmDe4k0
日本も続け
中国と戦うためには全然足りない
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:53:38.99ID:IH+p9coZ0
もう、与党は負けが確定してるので言いたい放題ですね
0082 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/27(月) 08:54:18.49ID:l7FdiH2s0
>>48
ルワンダ行くか徴兵されて戦うかになるのだうw
>>73
どうせ負けるのだから半分ヤケクソだなw
徴兵イイネで入れるのもおるかもしれなけどw
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:54:33.63ID:OiXo/Boe0
トラスより酷くなるとは
何やってもうまくいかないから国民への復讐込みでブチ切れたか
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:54:49.45ID:byfGc5OV0
前の女首相の方がマシだったんじゃね
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:55:16.67ID:K7Y3bIqj0
選挙勝つつもり無くて草
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:55:47.91ID:5S3MA0470
誰も兵役選ばんだろ
看護師さんとイチャイチャ一択じゃん
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:56:26.56ID:8LYPgeZ80
イギリスは戦争モードに入ってるからな
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:56:27.01ID:fbkUziWo0
>>73
18より上の年齢が圧倒的に多いからね
選挙に問題無いと思うからこそ選挙前に公言したのかと
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:57:05.83ID:q/PK16ja0
>>87
むしろシニア民主主義きわまってる日本のほうが「俺らはもう徴兵いく歳じゃねえから徴兵制になってもなんも損しないわw」って感じになるやろw
0092 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/27(月) 08:57:09.13ID:CcN5JF5l0
既に負ける見込みだから好きな事を言えるな
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:58:29.55ID:QpQ582qr0
そもそも軍人なんて簡単になれる職業ではない。
日本に徴兵制が導入されたのは、
ロスチャイルド以降の事です。
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 08:59:21.14ID:K7Y3bIqj0
1997年の選挙敗北前よりも多くの英国保守党議員が辞職へ

2024年5月25日午前4時53分

ロンドン 5月24日 ロイター - リシ・スナック英首相は議員の大量離党に直面しており、その数は保守党が1997年の総選挙で大敗する前に経験したレベルを超えている。

2022年から政権を握っているスナック氏は今週、 7月4日に総選挙を実施すると発表しているが、インフレの高騰、経済成長の低迷、政治スキャンダルの連続により、同氏の政党は世論調査で大きく後れを取っている。

次回選挙に立候補しない保守党議員の数は金曜日時点で78人に達し、1997年選挙前の72人を上回った。

金曜日遅く、政府の役職をいくつも務め、英国のEU離脱推進の主導的存在であったベテラン保守党員マイケル・ゴーブ氏も辞任すると発表した。「離脱すべき時が来たと分かる瞬間が来る。その時は新しい世代が主導すべきだ」とゴーブ氏は書簡で述べた。

2016年に保守党党首選に立候補し、テリーザ・メイ氏に敗れたアンドレア・リードソム氏も、大臣職を歴任し、選挙で退陣すると述べた。
保守党議員らは、同党が選挙に勝つ見込みが薄く、議会内の内紛や分極化にうんざりした議員が多く、多くの議員が離党したと語った。

全ての世論調査では、スナック氏が率いる保守党が野党労働党に約20パーセントポイントの差をつけられて選挙に敗れると予想されている。
0097 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 08:59:36.12ID:Zl0Yclzp0
>>91
まず、老人特攻隊・神風だな
これで医療費が浮く
75歳以上は保険や補償の対象外で
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 09:00:56.26ID:E8p8tF3d0
>>49自主返納しておいて取り戻すとかアホだなイギリス
だったらジブラルタルもスペインに返せよって話
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 09:01:12.81ID:cCtR0W2+0
>>23
いや、労働党が徴兵制を導入しやすくするために言っているだけ
選択肢を潰すのがこいつらの常套手段

バイデンがジェネリックトランプと呼ばれているのと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています