X



名古屋「億ション」活況 駅チカ用地争奪、地価に波及 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/05/27(月) 12:10:46.17ID:MFpSL9ZP9
名古屋市内で価格が1億円を超えるマンションの開発が相次ぎ、好調な売れ行きをみせている。建築費の高騰で分譲価格が上昇する中、資産価値を重視する富裕層の購入が目立つ。都心や駅直近のマンションに需要が集中し、デベロッパーの用地獲得競争が激しい。地価の上昇地点も都心から市内各地の「駅チカ」に広がっている。

地下鉄久屋大通駅の近くの25階建てのタワーマンション「ザ・ファインタワー久屋大通」(名古屋市)。1...(以下有料版で,残り1308文字)

日本経済新聞 2024年5月27日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD049780U4A400C2000000/?n_cid=SNSTW005
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:50:41.88ID:cCeZVyB30
>>1
何でタワマンの名称が超絶にダサいの?
ブリリリとかはネタ枠でいいけどさwww
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:59:19.90ID:/9kxVdeo0
名古屋に住みたいなぁ~ボク😃名古屋ちゅうか愛知
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 23:03:24.92ID:CyBudeHV0
名古屋に住みたいとだけは思ったことないな
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 23:10:31.13ID:+/ZBPGXN0
名古屋でマンションは流行らないよ
0099 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:28:55.36ID:MwyRkyDH0
名駅は東西で治安が違うんだっけ?
西側はやめといた方がいいって不動産屋に言われたな
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 23:28:56.85ID:LT371PNm0
>>97
多趣味な人ほど地理的にもインフラも最強な名古屋はパラダイス
0102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 08:04:37.57ID:orgdB7wE0
>>99
>西側はやめといた方がいいって不動産屋に言われたな
駅西直ぐは戦後に占拠されて・・なんとか借地にまでしたけれど低層ビルのままで、再開発が出来ず街が死んでいるね。リニア工事の場所だけは50年振りの再開発着手。
もっと西の住宅街は落ち着いた庶民の街ですよ。でも伊勢湾台風で水没した地域なので、名古屋人でも他地区からは移り住もうとは考えない
0103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 12:20:55.64ID:juWDwJc60
>>99
名古屋は城東が高台の高級住宅街
東京の城南みたいなもん
逆に名古屋の城南城西は低地のスラム街
0104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 12:25:20.90ID:juWDwJc60
>>89
岐阜駅周辺にもタワマン一杯建ってるよ
中古ですら5000万だぞw
0105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 12:28:06.29ID:gwIQk1JI0
>>100
名古屋ルシファーズが締めてる

ルシファーズ勢力一万人
昔は何でも手に入り、通りすがりロレックス奪ってたらしい

GTAみたいにクルマも奪ったり
0107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 13:04:11.88ID:prqPfW8d0
>>17
突然心底どうでもいい韓国の話とかしてんなよ朝鮮人
0108 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:05:20.92ID:dE7nD3ti0
名古屋に限らず、大都市部の駅近はどこもそうだよな、本来は
一時期のバブルで郊外も高くなっただけの話で、本来は
駅近だけが鉄板だよね
0109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 13:08:44.06ID:jcu3hv430
名古屋って住みたくないなぁ
名鉄が阪急電車並の気品と上品な沿線文化があれば
0111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 13:12:54.23ID:DWf71DKq0
大名古屋ビルヂングはまだあるの?
0112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 13:35:01.10ID:iaIvP0ZE0
>>8
車で出かけるにしても電車で出かけるにしても不便だよね
0113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 13:42:06.60ID:ZkzUGug00
な、住みやすい都市ランキング一位とか
こういうののステマだろ。
0114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 13:50:13.96ID:5QlhdWKB0
ザ・パークハウス名古屋をマンマニが取り上げたあたりから東京の金持ちが足を伸ばしてきてるらしいな
0116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 14:01:06.11ID:r2E2w+Qe0
>>109
阪急みたいな私鉄ローカル王国こそ見栄っ張りな下品そのもの
沿線を囲い込んで阪急村社会を形成して意識的にも街を分断
名鉄は多様な方面に鉄道ネットワークを広げて地域に格差なく便利に貢献してるのが素晴らしい
宝塚歌劇団みたいな喜び組とは違い、明治村など文化施設でも社会に貢献して名鉄は素晴らしい
0118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 14:21:06.99ID:pOtH29k90
>>15
トヨタ都カローラ区だよ
都庁の建物名はレクサスでいい
0119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 14:24:19.20ID:pOtH29k90
>>109
名古屋はコスパがいい
金を貯めるなら最強の街
バカは東京や大阪で浪費する
0120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 14:29:45.63ID:em7s8H0X0
管理費修繕積立と意志決定の難しさ。
終の棲家とするにはマンションは難しいよね。
0121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 14:30:32.30ID:pOtH29k90
>>99
西側は再開発が進む
大家は立退き料とか払いたくないから
客付けしないように仲介に指示してる
治安が悪いとか言っとけば寄り付かないだろ
0122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 14:32:40.04ID:ulFleDS90
>>81
女は少ないけど金持った男なら沢山いると聞いたが
0123名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 14:36:07.05ID:pOtH29k90
>>120
集合住宅は基本的に買い換えていくもの
だから適当なところで売って買うのを繰り返す
終の棲家とかバカの勘違い
経年劣化で修繕費が割に合わなくなるほど高くなる
0124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 14:42:18.31ID:pOtH29k90
>>113
名古屋はリニア開通したら東京まで通勤圏になる
しかも大阪まで延伸したら簡単に往復できる
最強ポジションなのは間違いない
0125名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 14:44:53.27ID:xsyI+guW0
>>123
>経年劣化で修繕費が割に合わなくなるほど高くなる
ここの正確な立地は調べずにですが: 25階建てらしいが、周辺は容積率緩和で1000%もあるので、40階建てぐらいは本来はできたはず。(値上がりも可能) 
容積率1000%以上は名古屋市に152haらしが、これ実は東京23区・大阪市の両方よりも広いとのこと、まぁ低層な街だよなぁ都心5区とかもさ
0126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 14:45:07.04ID:em7s8H0X0
>>123
だから、買った時から売り時を考えなければいけない。
面倒な物だと思うよ。
0127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 15:56:20.73ID:v1jT13gQ0
久屋大通より郊外のイオンモールの近くの方が便利で住みやすい
0128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 17:04:16.95ID:emjuIO+Q0
リーマンショック前後にマンション住みたいですか?ってアンケート答えたことあるけど
一軒家信仰の名古屋でマンションとかどこの貧乏人の意見よ?名古屋市内でマンション住みは地方から出てきたやつくらいだろ
県内に住んでる人間は土地あるんだから庭つぶして親の隣に結婚祝いとかで新築だろ?って…
マンションって水害地区くらいしか役たたんよな
0129 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 22:36:27.72ID:u4nSKb810
>>121
出張のマンスリーマンションだったから、単純に西は歓楽街・東はビジネス街ってのが理由っぽい
0130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/28(火) 23:13:03.11ID:1oGjy5gt0
車社会なので機械式駐車場のマンションは人気ないね
0131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/29(水) 07:10:51.06ID:YJX9UgZE0
名古屋は民度低い、ブス多い、メシマズい、キチガイ多い
ハリボテの駅前から徒歩数分で郊外な永遠の田舎
運転マナー最悪、名古屋走りで帰るまでに命があるかわからん
関東や関西から中途半端に遠くて人口密度もスカスカな田舎だからイベントの名古屋飛ばしに泣かされる
夏はフェーン現象で猛暑、冬は伊吹おろしが吹き荒れ厳しい寒さかつ日本海側からの低気圧で雨や雪も降りやすい
伊勢湾台風や東海豪雨に象徴される水害リスクの高さ、名古屋西部の殆どが埋立地で地盤も脆弱
南海トラフ巨大地震で名古屋の最大震度7!市内の広域で液状化が発生して更に津波が襲うやべぇ災害リスク
南海トラフで名古屋のインフラや産業は壊滅的被害を受け官民双方多額の負債を抱え市民サービスの悪化も確実
2022年には遂に転出超過で名古屋のオワコンぶりが露わに
EV化で自動車産業の衰退も確実視される、名古屋の悲惨で絶望的な未来
0132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/29(水) 09:07:22.41ID:L6jx4UU00
>>124
東京のベッドタウンになるのが最強なのか
田舎モンのコンプレックス丸出しだなw
0133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/29(水) 09:51:22.14ID:ypW4CLnJ0
タワマンは耐震基準をクリアするために軽量化されているとすると壁や床などが薄く生活音が漏れやすい
安普請なので富裕層は決して自分達で住む目的では買わないという
0134 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 11:09:33.60ID:F0k3fSq10
>>132
>田舎モンのコンプレックス丸出しだな
通勤とか、支社が沢山!!とかが都市のランキングと信じている皆さんだから。そう言う方は、新幹線→支社が撤退して都市は衰退、とかをしつこく繰り返し書き続ける。
(東京・大阪)名古屋以外の政令指定都市は、上場企業本社がもの凄く少ないので、どこでも支社ビルしかオフィスが無いと信じている。札幌とか仙台のレベルはそんな感じ
0135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/30(木) 06:30:01.29ID:8ZipWLcU0
>>126
その代わり戸建てよりリセールはいいだろ
0136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/30(木) 06:32:20.40ID:8ZipWLcU0
>>130
機械式駐車場のマンションは維持更新に物凄く金掛かるから避けた方がいい
特に大規模タワマンのタワーパーキングは最悪
0137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/30(木) 06:35:41.25ID:8ZipWLcU0
>>102
名古屋駅の西側は弘●会の本部があるし、庄内川沿いの低地だから水害リスクが高い
実際に伊勢湾台風で城南城西は見事に水没した
0138名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/30(木) 06:38:17.83ID:8ZipWLcU0
名古屋は東京大阪ほどJR地下鉄私鉄網が充実してないから基本的に車社会だし、駅近物件は稀少
0139名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/30(木) 06:40:58.29ID:taET9hwu0
名古屋駅前とか立ちション余裕のド田舎だったぞ
あんなところに億ションかよ
0140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/30(木) 14:16:06.04ID:n//XV4wW0
名古屋の億ションというかタワマンは不人気だね
名古屋ザタワーなんて話題になったのにずっと売れ残っている
0141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/30(木) 22:12:37.25ID:3lAFGSy40
>>136
最近の重量のある大容量バッテリー搭載のEVは機械式パーキングのパレットには重量オーバーでのせられない
0142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/30(木) 22:18:21.10ID:T/XXDVTs0
中京都が名実ともに日本の中心都市だからな
0143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/31(金) 10:50:55.90ID:s9toHexo0
>>138
名古屋は東京や大阪の地下鉄よりレイアウトが機能的で便利だよ
市営地下鉄だけで環状線を唯一実現できて市営モンロー主義も唯一成功させている理想都市なだけある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況