X



酒を断てない研究者とタバコをやめられない医師 依存経験を赤裸々告白した話題の本 「『ダメ絶対』だけで依存症が治る人はいない」 [ごまカンパチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/25(土) 15:59:45.39ID:G6QWgQb39
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5867fd61845ebfa0b9c761a35b5ae24a164a3e7
 お酒、ギャンブル、ゲーム、推し活…。あなたは何にハマっていますか。
“不良患者”と“不良医師”を名乗る京都府立大の現役准教授と依存症治療の第一人者が、自らの依存経験を赤裸々に告白しつつ、依存症について語り合う本が出版された。
依存症という病気と趣味の境目はどこか。もやもやを抱えている人は、読めば心が少し楽になるかもしれない。

【写真】「依存症に対する従来の定説にもの申したい」という2人の思いからこの本は生まれました
https://maidonanews.jp/article/15598584?p=29168170

題名は「酒をやめられない文学研究者とタバコをやめられない精神科医が本気で語り明かした依存症の話」と独特だ。
著者は京都府立大文学部准教授の横道誠さんと、国立精神・神経医療研究センターの松本俊彦医師。
2人は「依存症に対する従来の定説にもの申したい」とする。

横道さんは40歳の時、周囲とコミュニケーションがうまくいかず、毎日死にたいと思い詰めるようになり、1年半休職した。
両親は、キリスト教系の新宗教の信者で、幼少期には日常的にガスホースで体を打たれるという虐待のトラウマもあり、20代から毎日大量に飲酒もしていた。
休職中に複数の発達障害があると診断された。
さらに、酒の飲み方も治療が必要と言われ、依存症の専門外来に通うようになった。
そこで出合ったのが同じ悩みを持つ人たちが本音を語り合う「ミーティング」だった。
参加者の赤裸々な告白に最初は驚いたが、共通点も数多くあり、「生きづらいのは自分だけじゃない」と思えるようになった。
「自分を認め、生き方を変えていこうと思えるきっかけになった」と振り返る。

一方、松本医師は専門医でありながら、ヘビースモーカーと言えるほどの喫煙者でもある。
どんなに周囲からとがめられてもやめるつもりはないという。
だからこそ、依存症の人の気持ちが分かり、寄り添う治療につながっているとする。

本は、そんな2人ならではの経験を語り合い、依存症が身近な病だと知ってもらおうと企画した。
ミーティングの語り合いになぞらえて、往復書簡という形式にした。

松本医師は書簡で、依存症になるのは「だらしない」からではなく、心に痛みがあり、飲酒したり薬物を使用したりすることで、
一時的につらさや自殺願望を緩和させるための「自己治療」という役割があると明かす。
「人が何かにはまる時、そこには必ずピンチが存在する。依存は支援につながる入場券だと知ってほしい」と強調している。

さらに、依存症の治療は「対象を断つこと」という固定観念も覆す。
酒にしろ薬物にしろ、使用をやめなくても減らすなどして、使用によって生じる健康や社会上の悪影響を減らす「ハームリダクション」という考え方があるという。
「回復につながる環境が大事。『ダメ絶対』だけで治る人はいない」

横道さんは、そんな松本医師の言葉で、自分を理解したり気が楽になったりできたという。
酒だけでなく、過食や買い物などいろんなものに「依存」する傾向があったのは、「死にたいくらいつらい現実から逃げるためだったんだと知りほっとした」と明かす。
さらに、断酒を強いられないことに安心し、かえって飲む量を大幅に減らせた。

2人が伝えたいのは、依存症は心の痛みの緩和に一時的につながるが、孤立が深まると死に直結してしまう可能性が高いということ。
そのため、自分を受け入れてくれる仲間と出会い、自分自身が自分を認めてあげることが何より大切と説く。
横道さんは「バランスが壊れたら誰もが依存症になる危険性がある。だけど回復する方法が必ずあると知ってほしい」と言葉に力を込めた。
太田出版。2420円。


関連スレ
【酒】飲酒はもう古い? Z世代が熱中するノンアルコールの選択とトレンド最前線 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737168951/

【社会】増えるシニアのアルコール依存症 孤独や不安…高齢者は「酔いやすい」 [七波羅探題★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737276983/

【酒】受験生の女性(19)が入試当日の朝に飲酒運転の車にはねられ死亡 車を運転していた男を逮捕 福島 ★2 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737674498/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:01:02.86ID:zycwI24f0
うーん、
SNSってやっぱり規制した方がいいのかな・・??
2025/01/25(土) 16:01:41.53ID:StRheX8g0
とある映画監督のワークショップでのモラハラでかなりメンタル削られたよ
水谷監督っていうんだけど
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:02:02.05ID:Hc8OTl9o0
ダメ接待
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:02:14.27ID:UIPChY6s0
酒とタバコは最初からやらなきゃいい
死ぬまでやることはないだろう
2025/01/25(土) 16:03:32.26ID:t4CREz8P0
酒もタバコもカフェインもやめたが難易度は

タバコ
カフェイン
の順に辛かったわ
カフェインの離脱症状半端ない
2025/01/25(土) 16:06:04.96ID:EpSyy0B80
メンヘラセラピスト(笑)
2025/01/25(土) 16:06:29.62ID:47JdXWtE0
もともと理性的なコントロールが出来ない人が際限なく依存しちゃうわけだから、精神論で治せるわけもない。
ダメ人間は、そのまま壊れて構わない。
ただ社会に迷惑をかけてはならない。
2025/01/25(土) 16:07:19.04ID:l8qq1qAz0
キース・リチャーズ
「ルー・リードがニコチンはヘロインより止めるのが大変だって言ってたが、その通りだ。ヘロインを止めるのは地獄だ。でも、これもちょっとした地獄だな。」
2025/01/25(土) 16:08:21.91ID:slkvCR4F0
https://livedoor.blogimg.jp/okusan5050/imgs/2/a/2a641724.jpg
2025/01/25(土) 16:08:44.50ID:bZtwmAPi0
俺は酒もタバコもギャンブルもしないけど
甘いのだけは止められないよな?
砂糖とかチョコは依存症あると思う
2025/01/25(土) 16:09:18.03ID:jryW5fTw0
やめるやめないじゃなくて
ヤニカスは先ずマナーをなんとかしろ
2025/01/25(土) 16:09:57.61ID:vIlFuc4m0
松本俊彦はいつも厚労省にケンカ売ってるなあ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:10:06.04ID:KKxAidHr0
>>1
大麻キャップ ごまカンパチ★
X発のフェイクニュースでアルコール下げ

命がけで飼い主を守った犬は瀕死の重体…酔ったナンパ男4人、被害女性の犬を暴行し逃走「酷い、鬼です!」「絶対に許せない」 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713480114/

VoiceforAnimals_japan(@eugene_vegan)
://x.com/eugene_vegan/status/1780936704804978844
://pbs.twimg.com/media/GLcoffSbgAAYua_?format=jpg&name=large
2025/01/25(土) 16:10:46.70ID:XotVaRfF0
自分で量をコントロールできないなら、完全に断った方が依存対象から離れやすいよ
やったりやらなかったりだと、依存する快楽を味わいながらガチ節制しなきゃならんので、仏陀レベルの強靭な精神力が必要になる
ぬるま湯で生きてる我々にはそんなの無理だから、やめたかったら完全に断った方がまだイケる
2025/01/25(土) 16:10:52.81ID:usTXzU6o0
それはそうなんだけど、じゃあ他にどんな良い方法があるんだろうか
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:11:46.54ID:Iwq7Mt7b0
タイの滞在してた時は大麻を吸うから酒もたばこも
ほとんどやらなかったな
2025/01/25(土) 16:12:06.58ID:ysuabR6O0
あなたが長年酒とタバコをやっていなければベンツに乗れてたんですよ?
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:12:11.88ID:JNB0F2180
ちんこをしごくのは依存症ですか?
射精しても「もう一発」と思うのはおかしいですか?
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:12:21.12ID:Q+0lY0xo0
>>1
記事の松本俊彦は大麻医者
酒や他の薬物にはやたら厳しいのに大麻にだけ激甘
2025/01/25(土) 16:12:50.84ID:TS+j5RrC0
なにもしないなら帰れよ
2025/01/25(土) 16:13:52.60ID:tysG5K2n0
禁煙セラピーって本読め
2025/01/25(土) 16:14:25.44ID:l8qq1qAz0
酒なんかすぐやめれたし二度となくても大丈夫だけどタバコとエナドリはキツい
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:15:35.14ID:hcVfaQ8/0
5ちゃん依存症ホイホイスレ
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:16:07.49ID:t1C5xRCR0
ミニニタコ
2025/01/25(土) 16:16:12.83ID:tVx9cN990
おまえらもオナニーやめられないんだろ?
2025/01/25(土) 16:16:44.97ID:W6dF1zNe0
長年使ってる羽毛ふとんじゃないと眠れない
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:17:26.08ID:ay6dLtvI0
>>1
その通り。

感情論で辞められる奴はいない。
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:18:32.10ID:3ZKg4+Ys0
ダメ絶対と言われてもタシーロは↓
2025/01/25(土) 16:19:05.80ID:LlLto/iJ0
酒を飲まずにいられないだけで、中断は簡単だけどな
2025/01/25(土) 16:19:17.21ID:J9aTLWrU0
健康の奴隷になる方が病気だよ
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:19:45.63ID:0XAuDMQ20
結局は無駄に金があるから辞めれないだけ
贅沢な悩みだな
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:20:37.90ID:NIRCauXm0
人は記憶型と思考型に大別できる

タバコが危険
と、叫ぶワク信
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:21:05.13ID:+FzeEzrK0
のめり込めるようなものに何も巡り会わない人生というのもまた不幸だろうな
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:22:06.91ID:dfdoUJQe0
タバコは止めれた
酒は一時止めたけど、人生つまらなくなってまた飲み出した
止めるのは無理
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:22:39.18ID:YI79JiE30
酒飲みながら研究しろ
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:23:23.39ID:8FrE53yF0
いや後10歩で喫煙所やん!入って火着けろや!って奴おるやん
おっぱいと同じなんよ
1秒でも早くむしゃぶりつきたいんよ
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:23:32.59ID:qykXNwI60
>>34
あんたそりゃモノによるで
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:24:02.84ID:uUNeP2TR0
依存症は直せない
ならどうするか?
有益なものに依存すればいい

人の役に立つこと
お金が稼げること
健康に役立つもの

これらに依存すれば人生は良くなる
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:24:06.60ID:6Dw+dXwL0
>>2
テレビにもいえるが、管理者の色とか臭いがモロに出るのが掲示板
てだけだろ
2025/01/25(土) 16:24:15.62ID:ad92HtZN0
酒も今より規制厳しくていいと思う
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:24:41.23ID:fkuH92nE0
スマホにSNS、薬剤だって離脱症状はあるぞ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:26:05.12ID:QE86Z99V0
タバコをやめる、酒をやめるのは簡単

タバコを吸わない、酒を飲まないことに依存すればいいだけ
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:26:24.93ID:P98KZ5hP0
ギャンブル、酒、たばこ、セックス、宗教
依存症は持って生まれた病気みたいなもんよ
発達障害はその傾向強い
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:27:06.05ID:NgLi2SCF0
酒もタバコもやらない人はストレスでガンになるよ
2025/01/25(土) 16:27:23.11ID:aFxLgFva0
>>6
自分は圧倒的にタバコで止めたくても未だに止めれん
毎日飲んでた酒は止めようと思ったら割とすぐ止めれた
2025/01/25(土) 16:27:33.73ID:wCh3ZvaY0
オナニーをやめられない高齢ニート
2025/01/25(土) 16:27:35.18ID:wm6EEoAn0
「ダメ絶対」はやってない人向けの文言であってすでにハマってる人宛の効能とか知ったこっちゃないんですが
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:27:48.66ID:6Dw+dXwL0
>>44
宗教で税金だましとる法則名自白強要する警官なんかみんな発達障害だろ
公安調査庁とか
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:28:06.47ID:Rho86O1t0
さっさと禁止しろよ無能政府
2025/01/25(土) 16:28:36.78ID:IT34X8ih0
人と人のつながりも依存
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:28:39.30ID:6Dw+dXwL0
>>47
風呂場

ニートもインセルもシールのことだった
破壊した
イギリス王室の悪さで俺の家の風呂場を破壊しようとしてたんだ
2025/01/25(土) 16:29:12.56ID:RMcyQmTc0
酒は即刻禁止すべき
2025/01/25(土) 16:29:28.03ID:H6t6pFrO0
やめたくてもやめられない人の見本という点で分かりやすいかもね
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:30:22.74ID:Rho86O1t0
>>46
もっとやめにくいベンゾ〜ピンというのがあるらしい
話ではマーシーよりやばい
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:30:25.27ID:6Dw+dXwL0
>>54
生命保険金詐欺で、奥さんがタバコも酒もさせて60で殺してカネ盗るんだろ
中国人が
2025/01/25(土) 16:30:39.33ID:1WXcfDnq0
俺は禁煙外来とか薬とか何も頼らずにタバコ辞めた
もう辞めて15年以上経つ

何故辞めたのか…、その日子供が産まれたんだよ
その日からきっぱり一本も吸ってない
子供の誕生日が俺の卒煙記念だ
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:30:40.44ID:6sPp/KZ50
タバコはベランダで電子タバココソコソ吸ってるのを嫁にバレて締め出されてやめざるをえなかった
酒はジョギング始めてから飲むの減らしてたらいつの間にかほぼ飲まなくなったわ
2025/01/25(土) 16:30:48.70ID:golDIARY0
毎日コーヒー飲むのはカフェイン中毒に当てはまるのだろうか
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:31:13.93ID:GX1gyTpP0
>>1
>両親は、キリスト教系の新宗教の信者で、幼少期には日常的にガスホースで体を打たれるという虐待のトラウマもあり

あっ…
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:31:16.44ID:ugn4hDIJ0
生産禁止にすればいい(´・ω・`)
2025/01/25(土) 16:31:21.83ID:l3z+anbN0
評判良かったら、第二弾はギャンブル依存症の元通訳を交えて鼎談本を
2025/01/25(土) 16:32:37.82ID:H6t6pFrO0
>>44
依存性物質に対する先天的な耐久性の強弱は非常に大きいと思う。20代前半で既に依存症コースに入る人もいる。
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:34:10.19ID:qoM+ZTAR0
ダメ絶対は最初から手を出すなって意味でしょ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:34:30.13ID:Rho86O1t0
>>59
二週間で抜けるらしいがカフェインの長期は効率が落ちてしまう
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:34:57.95ID:8FqiCSCg0
自分でタバコやめたけどなあ
20年間かなりの量の喫煙者だったが
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:34:59.15ID:cNACym320
キングオブKUZUが、一言↓
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:35:23.17ID:Rho86O1t0
💩
2025/01/25(土) 16:35:23.63ID:eYmyg2kU0
売る方が悪い
この件は販売禁止にすれば
一件落着
2025/01/25(土) 16:35:28.02ID:2vx1GGNZ0
酒はコカイン並みに難しいがタバコが止められないのは甘え
2025/01/25(土) 16:35:49.80ID:oADnmuZV0
>>60
その虐待が精神的に病んでしまう原因になってるよな
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:36:33.94ID:cNACym320
( ° Д °)<酒ッ!呑まずにはいられないっ!

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー

(( °∀°))ヒヒ!ヒヒヒヒヒヒ!
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:37:00.39ID:Rho86O1t0
明らかに依存や病気それに事故で死亡もダントツなのに禁止されないのはおかしすぎる
こんにゃくゼリーは無罪にしろ
2025/01/25(土) 16:37:31.40ID:4lUWuqCh0
両方ほぼ同時に止めたことある
タバコの方が止めるのは辛かった薬も飲んだ
その後ヤケになった際に再開したのは酒だけ
2025/01/25(土) 16:37:31.41ID:UZpJuXpL0
タバコも酒もやめられたぞ
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:38:01.13ID:0IdsJ5y70
酒を製造したメーカや販売した店を処罰しないと酒による悲劇はなくならない
2025/01/25(土) 16:38:35.43ID:4lUWuqCh0
嗜好品は法で縛ると酷い事になるぽい過去の禁酒法だのなんだの
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:38:52.59ID:Rho86O1t0
>>70
タバコは脳の依存だが
酒は脳の変化
だから売るのやめさせろよ無能機関w
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:40:08.93ID:UIPChY6s0
結局、快楽物質が出るか出ないかだけの話だな
仕事して出るようになればいいのに
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:40:21.05ID:cNACym320
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー

( °∀°)ああ♪幸せのトンボが〜ほら♪舌を出して笑ってらぁ♪
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:40:50.42ID:0IdsJ5y70
酒を買ったり注文するのは免許制にするべき
酒によるトラブルを引き起こしたら免許没収
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:40:54.98ID:VmdGOIvo0
>>19
路上でちんこをしごいたらヤニカスと同じ
2025/01/25(土) 16:42:36.84ID:4lUWuqCh0
依存症だからこそ分かる辛さとか良い話だなーって思ってたら本の宣伝かよw
2025/01/25(土) 16:43:21.51ID:AWQBM3PS0
飲まなければどうということはない
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:44:00.72ID:eqKqUuYc0
タバコについては15年ほど毎日2箱くらい吸ってたが、やめられた。
そりゃ最初の3ヶ月くらいはつらかったけど。

タバコに関してはやめられない訳はない。甘え
酒は飲まないから分からん
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:44:39.37ID:TjTwSLRR0
いや禁酒や禁煙が出来ないって、それただの甘えだから
お前の精神がカスゴミすぎるだけ
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:45:17.29ID:8wRrfDvl0
牢屋とかに閉じ込めるしか
2025/01/25(土) 16:46:17.23ID:4lUWuqCh0
>>85
臭さに気付いたり依存再発したりを恐れて余計に避けるようになるよね
酒は少量ならええかーみたいなイメージはある付き合いもあるし
今はがぶ飲みしてるけど
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:46:27.38ID:rrosyXWk0
>>79
若いうちはそれで出るけど年とると自然には出なくなるからな

アルコール依存には昔バリバリ勉強や運動や仕事に打ち込んでた人が多いと言われる
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:46:59.97ID:AWQBM3PS0
SNS依存スマホ依存ネット依存のが
強いんじゃねえかなあ
健康に悪いってやめる理由もないし弱いし
2025/01/25(土) 16:47:16.25ID:tIvUqloJ0
>>1
養老孟司かと思ったら違った
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:47:21.57ID:jAV9pwry0
酒もタバコもなかったら死ぬってバカいるけど、覚える前はどうやって生きてたんだよって話
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:47:40.86ID:oDodv3VG0
ワイは5ちゃんでオモックソ馬鹿にされたおかげで酒とタバコ辞められたわw
禁酒禁煙歴10年
馬鹿にしてやればええ
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:47:42.10ID:cwk7DcH60
アメカスバカ頭全開なゴミスレ建てる中毒の大麻カンパチの自己紹介
2025/01/25(土) 16:48:23.95ID:cDF1tQn/0
>>90
これはある
2025/01/25(土) 16:49:05.45ID:4lUWuqCh0
>>89
もしかすると人生で大きな失敗をしてハマったりするのかもね
自分は結婚を機に酒タバコを止め
離婚を機に酒をまたがぶ飲みし始めた
2025/01/25(土) 16:49:05.61ID:1Iaai+SD0
40歳でタバコやめて15年になるけど今だに吸いたくなる時はある
その都度我慢
70歳になったらタバコを始める予定
2025/01/25(土) 16:51:42.26ID:8OkO//Mh0
買ってこなきゃ良いだけ
2025/01/25(土) 16:52:04.28ID:AJLhg+uo0
>>78
タバコも酒もどちらも依存だよ

タバコはニコチン受容体に作用
アルコールはGABA受容体に作用
2025/01/25(土) 16:52:32.91ID:xt8iOmNy0
ぬか漬けになったキュウリは、もとの生のキュウリには戻れません!
2025/01/25(土) 16:52:45.31ID:mZFpsMtF0
酒と煙草が仮に禁止されたら、こいつらは何に依存するのだろう
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:53:16.42ID:Rag1dXVE0
最近びっくりしたのは健康診断でタバコとお酒やめましょうとコロワク接種とマスクして下さいの貼り紙してた病院の医者に説教されたこと
2025/01/25(土) 16:54:29.38ID:9GCse0DP0
>>1
そらまぁ、酒カスヤニカスにさせない為の言葉で、治す為の言葉じゃないからな。
2025/01/25(土) 16:55:19.96ID:zShmhIw20
最初からやらなきゃ良いだけなのにアホだなぁ
依存症なるの分かりきってるものをわざわざやっちゃうアホさ
2025/01/25(土) 16:55:33.09ID:/6cTQYX50
リーマンショックで破産寸前になって
貧乏になったら酒やめられたよ(´・ω・`)
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:56:51.93ID:elUMVN480
>>11
甘味だけは普通の食事でもとれちゃうからな
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:57:25.81ID:qeq65UYQ0
なるほど
お前らがセックスしないのって依存症になるのがわかってるからあえてってことなのか
2025/01/25(土) 16:58:39.25ID:4lUWuqCh0
この本の真髄は医者も依存を体験してるってところじゃないかな
最初から体験しなければ良いなんてのは未熟にすら見える
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:58:42.30ID:sJSwaG6X0
>>45
逆だよ酒もタバコも止めたから吸いたい飲みたいのストレスから解放されたんだよ
2025/01/25(土) 16:58:49.95ID:cft37W6U0
酒よりタバコの方が辞めるの難しいだろうと思ってた
タバコは辞めたけど酒もとなるとキツいな
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:59:00.70ID:PJStQ0Xf0
加熱式に移行すると禁煙成功率は一気に上がる
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:59:29.60ID:elUMVN480
>>107
代替があるからな
他人を介さなきゃいけない時点で生きるのに関係ないし
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 16:59:38.53ID:qykXNwI60
加熱式ならいいんじゃないか?
遠慮せずどんどん吸えよ
2025/01/25(土) 16:59:55.98ID:7uJCixWo0
>>1
でも大麻はやりませんよ普通
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:01:07.16ID:lS22YXLM0
>>104
楽しみなく生きつらさってのもあるさ
2025/01/25(土) 17:01:08.34ID:TaL7eqKT0
むしろタバコは止められない方が普通じゃない
オレの周りみんな禁煙成功したわ
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:01:12.60ID:y5G7BS8p0
>>114
著者が松本俊彦て事は要するに大麻はやってもしょうがないて言いたいだけだからな
2025/01/25(土) 17:02:13.55ID:P/v13cOM0
たばこは独り暮らし時代吸ってたけど 反動で甘い物とか食うようになった
2025/01/25(土) 17:02:57.12ID:5egi1BKG0
読んでみたいけど結構するな
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:02:57.54ID:elUMVN480
>>116
俺の周りでもやめなかったのはクズの甘ったれ発達障害毒親だけだわ
2025/01/25(土) 17:03:01.54ID:+mBmbLhb0
タバコは休みなく吸っても月に5万も吸えないがギャンブルは底無しだから深刻
ギャンブル依存は絶対に可能な限り借金して突っ込むし
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:03:25.08ID:wXq2A6jd0
酒と風俗依存症だな
2025/01/25(土) 17:03:36.58ID:4lUWuqCh0
止められたから言うわけじゃないけども
確かに吸うか飲むかじゃなくてそれを止められるかどうかに人が見えると思う
124 警備員[Lv.37]
垢版 |
2025/01/25(土) 17:04:50.70ID:yKnQVboD0
もっとピンチが来たらやめられるのでは?
自分は癌になって酒やめたわ
そしたら鬱っぽいのも治った
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:04:51.88ID:elUMVN480
>>119
あと太田出版なのがな
エンタメでドキュメンタリー扱うところって盛ったりモラルないから

ここだろ?パラリンピックの小山田の雑誌
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:04:56.34ID:EmJKBs8U0
薬物対策は性善説でやっても失敗する
依存してる奴等はそもそも治療しようなんて思ってない
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:05:16.14ID:DyVIxkAi0
タバコもギャンブルも辞めたが酒だけは無理
今まで100回以上断酒したが無理だった
酒だけは無理だわ
あれは人間の意思ではやめられん
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:05:45.66ID:iugCa8Nw0
たばこ基本やめてるけど何年かに一度買っちゃうわ
うんこがブリブリ出るようになるよ
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:06:14.41ID:/nsX4qyV0
ん?俺は辞めようとも思わんよ
美味いから吸うし呑む
それだけの話
130 警備員[Lv.37]
垢版 |
2025/01/25(土) 17:06:32.90ID:yKnQVboD0
>>116
自分もタバコはずいぶん前にやめたけど、禁煙して10年は夢に出てきた
禁煙してんのに吸ってしまう悪夢
ニコチン依存恐ろしいと思った
2025/01/25(土) 17:06:48.41ID:yN7/KG9d0
医者なんてとくにストレスたまりっぱなしの環境だからなあ
一度タバコで息抜きするの覚えたら依存離脱は難しかろう
2025/01/25(土) 17:06:48.33ID:MNEczCWc0
砂糖中毒と脂肪中毒は現代病だなあ
133 警備員[Lv.37]
垢版 |
2025/01/25(土) 17:07:44.22ID:yKnQVboD0
>>126
ダメ絶対でやめられる人いないって言ってるけど、
本人がダメ絶対って思わないと周りが何言っても無駄だよな
2025/01/25(土) 17:08:01.73ID:cft37W6U0
酒も飲めなくて何の人生かって俺は思ってるからなw
2025/01/25(土) 17:08:07.97ID:9h1qHNhC0
一度手を出したら終わりか
136 警備員[Lv.37]
垢版 |
2025/01/25(土) 17:08:38.72ID:yKnQVboD0
>>131
でもかなりの人が禁煙したよ、医者は
アル中は相変わらず多いが
2025/01/25(土) 17:08:57.34ID:5wljJ3Zz0
>>19
まだ若いってことだ
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:09:17.12ID:Ud7Gmkmx0
アル中か分からないけれど、俺は数年前くらいに血液検査をしたら数値やばいことになって
それをきっかけに断酒したらもの凄い寝汗かいて不眠で寝られないとかそういう症状が出始めた上に
毎日ずっとビールとか日本酒とか気がつくと酒のことばかり頭浮かんできて、どうにかなりそうだったわ

もう酒は止めるぞって思ってるのにコンビニとか見ると仕事中の昼休みとかでも飛び込んで飲みたい衝動に駆られるんだよな
酒はやめると決めた。飲んだらあかんって我慢して一切飲まなかったけど
まあ今はもうそういう症状ないし飲みたいと思わないけどね。完全に酒をやめてよかったと思ってる
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:09:30.48ID:YvjAkFWD0
仕事だから人に駄目と言ってるだけで自分は酒好き喫煙好きの医師は多い
人気の飲食店のシェフも裏で煙草吸ってる
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:09:39.18ID:elUMVN480
>>131
存在しなかったら別のもんやってたの?
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:10:44.67ID:/KJueYBg0
>>1
米オレゴン州「薬物の非犯罪化」の方針転換 過剰摂取の死者急増、刑事罰復活へ
2024/4/29 17:00
https://www.sankei.com/article/20240429-6NF7PDWL5RMVLG6TMKVPNONHP4/

米西部オレゴン州で4月、危険性の高い薬物の少量所持に最高で禁錮6月の刑事罰を科す法律が成立した。9月に施行される。同州では2021年、少量所持者に刑事罰でなく治療を促す仕組みが始まったが、過剰摂取による死者が急増し州議会が方針転換。全米初の試みだった「薬物の非犯罪化」は終わりを迎えた。
2025/01/25(土) 17:10:48.48ID:4lUWuqCh0
たまにネット依存とか出てくるけど
これはもう人間依存と同じようなものだから無理だよね
人との繋がりや会話を求めるのは正常
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:10:51.95ID:Y+nUrsnV0
依存性というのはやめないといけないと思ってても吸ってる人
やめる気なくて楽しんでる人は依存性と言わない
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:10:53.94ID:/KJueYBg0
>>141
「わが州で、致死性と中毒性がこれほど高い薬物はなかった」。コテック州知事は今年1月、医療用 麻 薬オピオイドの一種フェンタニルが蔓延(まんえん)していると危機感を示し、緊急事態を宣言した。

非犯罪化法は住民投票を経て21年2月に施行。米メディアによると、コカインやヘロイン、フェンタニルなどの少量所持者が薬物依存症の治療を受ければ、最高100ドル(約1万6千円)の反則金が免除される仕組みだったが、実際には受診者は限られた。(共同)
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:10:55.19ID:NQDQ414b0
そらそうだろ簡単にはやめられないから何重にも高い税掛けて売ってる
映画のシーンでは必ず吸わせるし飲ませる
20歳になったら飲酒喫煙賭博しましょうなんてやってるの日本くらいだw
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:10:56.33ID:lS22YXLM0
酒タバコはやってない止めれるがコーヒーは無理だな
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:11:10.60ID:elUMVN480
>>134
大○患者もそういうと思う
羨ましくない?やらないの?○麻
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:11:33.95ID:l8tBf24Z0
>>140
そもそも煙草は悪ではなかったから
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:11:51.87ID:dfdoUJQe0
>>105
今は何やって暮らしてんの?
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:12:11.47ID:fQ+6BbGI0
ゲームとかやればギャンブル依存症は治せるかな
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:12:17.97ID:iFVIm3yi0
>>128
禁煙すると便秘になるとはよく言われるよね
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:12:40.18ID:rJ+k+Y3K0
タバコは早く!依存症になる!
しかもダルくなり脳も縮むからほとんど肉体労働しかできなくなる
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:12:40.15ID:BrSOxmGe0
女は妊娠すれば99%の人がたばこ止める
男は大病しないとたばこ止めない
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:13:30.71ID:elUMVN480
ヤニ豚
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:13:33.16ID:/xVNj5Xy0
>>145
値上げは調子に乗りすぎ
足元見られてるんだな
2025/01/25(土) 17:13:36.68ID:cft37W6U0
>>147
合法になったら考えるよ
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:14:31.21ID:MsUE1fCl0
>>152
依存性の人は依存するものがあれは何にでも依存するよ
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:14:57.23ID:elUMVN480
>>155
欲ブタバカ税だからしゃーない
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:15:13.43ID:Rag1dXVE0
タバコも酒も体質じゃね
合わない人には毒だろうけど数千年前から人類が嗜んできた嗜好品
ただ人様に迷惑かけるタイプの人はやめた方が良い

猛毒を競ってブチ込むボンクラよりマシ
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:15:27.13ID:rJ+k+Y3K0
>>157
早くって文字が見えないのは文盲かニコチン依存症で言い訳したいからだよ
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:16:23.39ID:VNXMuuRu0
医者はヤニカスが多いよね
病院の敷地内は禁煙て事になってるけどしっかりと職員が喫煙できる場所があるのよ
と暴露してみた
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:16:42.57ID:xM5tHU6H0
>>158
人を馬鹿にするのは決まって嫌煙派
たぶんこいつらは昭和のような喫煙派が多数いた時代だと非喫煙者を馬鹿にする日和見な人達
2025/01/25(土) 17:16:55.60ID:eVxfiS1C0
>>1
そもそも禁止していれば中毒患者が出る事は無かった
今からでも遅くないから違法薬物に指定して製造販売を禁止するべき
50年後ぐらいにはアル中の居ない良い国になってる
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:17:34.28ID:rJ+k+Y3K0
医者になぜ喫煙者、酒依存症が多いか?
頭を使わない流れ作業、肉体労働だからだよ
これは医者自身が言ってた
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:17:37.98ID:k3KxrDt+0
嫌煙家は暴言だらけ
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:17:55.14ID:elUMVN480
>>162
バカに「してる」んじゃないの
お前らはバカなの
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:18:15.10ID:iugCa8Nw0
酒は清涼飲料水かのようなCMやってんの異常だよ
2025/01/25(土) 17:18:25.42ID:4lUWuqCh0
嗜好品の話題に限らず攻撃的なのは虐げられてる側が多いからね
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:19:40.09ID:Voac6DxZ0
>>164
客商売に喫煙者が多い
デパートの休憩所とか酷いもんよ
コールセンターにも多い
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:19:58.29ID:rJ+k+Y3K0
タバコを吸うと脳の形が変わるんだ
この脳に空いた穴は一生治らないんだけど禁煙するとフタができる
まぁ禁煙した方が幸せにはなれるよ
ずっと幸せな気分が続く感じだ
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:20:24.81ID:p6t+1RVL0
喫煙者は糞臭いよ?
2025/01/25(土) 17:21:09.21ID:+mBmbLhb0
深刻な経済的打撃で急速に人生崩壊するんでなければ別に辞める必要がないとも言える
酒もタバコもやらない健康オタクみたい奴が癌で早死にしたりするしな
ネット依存なんか接続料と電気代だけで済むけど高額課金し出すとヤバい
2025/01/25(土) 17:21:56.07ID:r1ENIII30
 
 自分一人では治せないことは、とっくの昔から言われている。
 
2025/01/25(土) 17:22:24.44ID:r1ENIII30
 
 ユーチューバーの酒飲み姉ちゃん、大丈夫か?
 
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:22:35.28ID:r/GXjFOW0
吸わないとやってらんねンだわ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:22:55.75ID:rJ+k+Y3K0
>>172
君がタバコを美化擁護する理由は君が
ニコチン中毒って病気だからなんだ
病気だから保険適用される
ただ酒、タバコ、薬物…みんな中毒患者は依存対象を美化擁護するよ
2025/01/25(土) 17:23:46.32ID:htCfBvbK0
止めるために必要なのは対象を考えないこと
"ダメ絶対"では脳に深く刻み込まれるから逆効果

『今止めてるだけ』って意識でタバコ10年吸ってない
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:25:10.17ID:lJhDaZin0
>>10
やはりこれだなw
2025/01/25(土) 17:26:05.46ID:kD/5zQZG0
何か酒害系ニュース多くない?
2025/01/25(土) 17:26:15.53ID:4lUWuqCh0
>>172
止める必要があれば止めれば良いし
無ければ止めなくても良いからね
それが嗜好品
人生を豊かにする物
2025/01/25(土) 17:26:28.68ID:doXPL56Q0
ダメ絶対ダメは、最初の一歩を踏み出せさないようにするための言葉ですよ。
2025/01/25(土) 17:26:38.18ID:FFm9qqjw0
仕事や生活環境を変えないとムリ
あと地味に本数を減らして行くのがコツだよ
2025/01/25(土) 17:27:04.57ID:sgLZ7Dzv0
酒もタバコも手軽すぎるんだよ
もっと税でもかけて飲み過ぎない吸いすぎないくらいでちょうどいい
電車降りて直ぐ歩きタバコやビール片手に歩いてるの見かけるけどあれが駄目
2025/01/25(土) 17:27:45.02ID:patzx3Ve0
>>7
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:29:51.55ID:dfdoUJQe0
>>163
甘すぎる
歴史を学びなさい
2025/01/25(土) 17:30:07.97ID:5QZcmyUh0
なんか映像化しそうなタイトルだな
2025/01/25(土) 17:30:39.59ID:DR4S2itq0
Youtubeで大宮公園のピース君見て禁煙しろ
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:31:29.63ID:ZdC5bndx0
>両親は、キリスト教系の新宗教の信者で

あっ…(察し)
2025/01/25(土) 17:31:35.44ID:FFm9qqjw0
まぁけど、これ以上喫煙者を減らすと他の税金が上がるからやめようぜw
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:31:44.19ID:ZWXVuAtg0
ただの自己正当化でしかない
選択肢は多数あるのに
ファーストな選択自体に誤りを選んでる
リストカッターと同じで自分自身を犠牲者化させたいだけ
被害者的な自分を演じたいだけ
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:32:01.80ID:aa84cESH0
酒もタバコもダメ人間のイメージが強いが、実際は成功者の割合もかなり多い
定期的に買う金がないとそもそもやれんしw
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:32:11.00ID:rJ+k+Y3K0
酒、タバコは毒
だから休みが潰れる
だって毒で体が辛くなるよ
つまり止めれば出かけたり勉強したりできる
パフォーマンスが上がる
でも結局、ダメな人は変わらないからダメなんだ
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:33:02.49ID:1BSCfwek0
依存はある意味で精神的な支えでもあるからな
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:33:39.34ID:elUMVN480
>>179
さんざんメディアで飲み煽っといて?
2025/01/25(土) 17:33:40.77ID:zB7P3Wdn0
研究者はあまり聞かないが、医者の不摂生は聞くな
喫煙率は高くアル中がわんさか居て、平均寿命が短い
2025/01/25(土) 17:34:09.53ID:CjRnkPsc0
>>188
エホ…
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:34:46.88ID:1BSCfwek0
>>190
選択肢が多数あるなら最も楽な選択をするのは人間の常
人間は選択肢が多ければ多いほど思考停止して安直な選択に飛びつく
2025/01/25(土) 17:35:27.87ID:CjRnkPsc0
>>195
そら高ストレスな職場だからな
同じ理由で看護師も酒タバコ塗れ
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:35:31.15ID:qt0xIhtn0
>>1
禁煙セラピーで禁煙して7年経ったわ
根性じゃ確かに無理だったと思う、俺根性無いもん
2025/01/25(土) 17:35:40.91ID:4HeQHhtA0
適切な飲酒量や吸う本数を決めてそれを守れば良いだけ
断酒禁煙とか過激な目標は格好は良いが守れない
2025/01/25(土) 17:37:07.06ID:CjRnkPsc0
ぶっちゃけストレス軽減できて身体に負担の少ない薬物を代わりに許可するのが一番早いよ
明らかに身体に悪い酒とタバコ禁止してね
2025/01/25(土) 17:37:28.99ID:aeZy5uS10
酒たばこギャンブルやる奴は例外なく馬鹿
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:38:20.93ID:Aeg5YnYx0
なかい「(渚のまんこに生中出ししたのは依存症でつ。依存症は治りません)」
2025/01/25(土) 17:38:26.66ID:CiIOBnyc0
俺は2ch依存が治らない。
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:38:35.83ID:xuLO4IRu0
「失うものはない」と自画自嘲ポーズを決めている「無敵の人」
または
一見そんな風には見えないが能天気に自堕落な「普通の人」

経済的・社会的・身体的な健康を害する側面を知りつつ「飲み込んだつもり」になる付和雷同と自己欺瞞。
法律上の犯罪でないにしても、路上●●、歩き●●●のマナー違反をしないにしても、酔っ払って言動や嘔吐で他人に迷惑かけないにしても、副流煙による他人の不快や受動喫煙に配慮するにしても、そこは免れない。
確かに、ルールやマナーを守っていれば「傍若無人」とはならない。ただ傍目には、勝手にどうぞの愚行。

そういう内面の脆弱さが如実にあぶり出される「社会的ツール」。

つまり《飲酒、喫煙》は、IQレベルが試される論理的思考より、陳腐・低俗な射幸心中毒に「我を忘れるのが至高」と信じて疑わない、そんな輩が陥るワナ。

拝金主義的封建主義がもたらす経済的・社会的な不幸を覆い隠さんとして、陳腐・低俗な射幸心中毒で民衆の論理的思考力を衰えさせ、負のスパイラルを回し完膚なきほどの薄幸社会に叩き落としてきたチンドン稼業四天王SNPIの罪は大きい。

射幸心中毒薄幸社会の四天王SNPI
S 酒・砂糖水
N ニコチン
P 棒振り球入れ合戦
(パチンコ、プロ野球、プロゴルフ
運次第の虚業に現を抜かす音頭)
I 偶像崇拝
(芸能アイドル、画一整形顔、不気味の谷化デコ盛写真
拝金主義的封建主義的ルッキズム音頭)
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:39:52.22ID:VO4Rp6VL0
>>202
お前がマジで馬鹿なのは分かった
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:40:24.72ID:1BSCfwek0
依存は習慣から始まるから依存先を適度な運動に変えるのが一番良いんだけどね
ただ習慣にするまでが苦痛を伴うのが難点
2025/01/25(土) 17:40:56.86ID:GuaZIs6B0
なんか話が古いな、もう泥酔したりタバコ吸う人いないよ
2025/01/25(土) 17:41:36.34ID:CjRnkPsc0
>>207
朝早く出て夜遅く帰り平日は寝て終わりみたいな生活してる人たちに運動を依存先に変えろは無理だわな
2025/01/25(土) 17:42:43.32ID:3OyDzeUq0
流通を絶つしかない
2025/01/25(土) 17:42:48.63ID:GuaZIs6B0
そもそも働き方改革ではよ帰るし
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:43:02.57ID:VO4Rp6VL0
>>173
一人で治せる人も、それなりにいるだろ。
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:43:25.12ID:pBL9RIOA0
まあ俺も5chやめられないけどな
2025/01/25(土) 17:43:52.44ID:yDLgNMqM0
いそんしょう
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:44:09.37ID:8S1SrQ3M0
>>207
特に酒タバコ好きの肉体労働者などブルーカラーにそれは酷だろ
2025/01/25(土) 17:45:02.85ID:xIIaY2r80
酒は確かに心の痛みを紛らわす作用があるので言いたいこともわかるがタバコは関係ないよ
別にタバコ吸ったから現実逃避できるわけでもなく頭がぼんやりするわけでもない
単に禁断症状から解放されて数分快感を味わってるだけ
中毒症状さえなくなればなんであんなもんを美味しいと思って吸ってたのかそっちが不思議になる
どっちもやめた今でも酒を飲みたいと思うことはよくあるが
タバコを吸いたいと思うことは全然ない
一緒に語るのは無理ありすぎ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:45:30.40ID:IzOp4Zn/0
自分はスマホ依存
仕事してる平日でも数時間使用してる
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:45:36.11ID:VO4Rp6VL0
>>207
アホか。
依存はそれをしたいから習慣になるわけで、
したくないものは習慣にならねえよ。
お前は根拠がおかしいよ。
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:46:52.06ID:pQewIJJt0
実際ストレスの原因そのものから解放される(職場をやめるなど)できないかぎり
より弱いドラッグに転換していかないと脱出は困難だろうな
脳が悲鳴を上げてるわけで

合法ドラッグの酒が極めて体に悪いせいで酒に逃げて死ぬ人が多すぎる
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:47:03.04ID:ZWXVuAtg0
人間には知能がある
上の馬鹿な世代から学ぶことができる
若い世代で割合的に減ってるのは情報化がある
自ら情報を得ようとせず
行動を立せなければ
社会はそこまで優しくはない
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:47:24.58ID:Xo5xaqii0
>>179
今日はごまカンパチが張り切ってる
2025/01/25(土) 17:47:34.52ID:1yujpw5h0
「ユーフォニアム、三年、黒江真由さん」

はい
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:48:20.50ID:IzOp4Zn/0
ピアノやギターなんかの楽器ずっと弾いてる人、
毎週山登りしてる人は趣味というけど
これらも依存だよな
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:48:41.77ID:pQewIJJt0
>>218
正しい
教条的でバカみたいな話をするやつが多いと思うそそもそもやりたくないものはやらない
2025/01/25(土) 17:48:45.67ID:zB7P3Wdn0
運動をするとその後の一杯は死ぬ程旨いから止められないけれど、量は減る
ブルーカラーの人はイメージ程そんな飲んでないと思うが
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:48:48.74ID:6Dw+dXwL0
昇進でどうたらでタバコ禁煙って、やっぱここ警官が多いのか
それ関連も
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:49:33.50ID:pQewIJJt0
>>223
習慣の中で治療の必要があるものが依存症と分類されてるだけだな
基本的には
2025/01/25(土) 17:49:50.48ID:KetMW9Kk0
>>225
漁師とか死ぬほど飲むぞ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:50:17.75ID:pQewIJJt0
>>216
医学的にはそこは区別しないのだろ
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:50:48.76ID:vbGJd34L0
ぼくも絶対タバコを辞める本を3回も読破してしまった🥹
2025/01/25(土) 17:51:07.79ID:xwEm2uLK0
>>6
パチンカス30代前半、ヤニカス40代半ば、酒カス50代半ばでやめたよ。タバコは3年くらいはたまに夢に出てきた。酒は20の頃からはぼ毎日飲んでたが案外スッキリ切れたな。何時でもやめられると思ってるうちは絶対やめらんないんだよね。
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:51:09.72ID:1BSCfwek0
>>218
依存を断ち切るために習慣を変えるのは当たり前なのよ
ただそれが一人じゃ難しいから医療がある
2025/01/25(土) 17:51:34.52ID:KWZyyyd50
酒もたばこも止められたけどな
止められないのは意志が弱いだけだろ
2025/01/25(土) 17:51:52.27ID:KetMW9Kk0
>>233
それは依存症ではないから
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:52:17.12ID:IzOp4Zn/0
ゲームとかもはまるとやめられないよな
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:52:30.43ID:XpTeFeHU0
辞めなくていいだろ
酒やタバコを辞めたところで特に健康面の見返りはない
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:52:40.46ID:pQewIJJt0
>>210
それをやり続けて日本が陥ったのが多臓器不全なとのより深刻な被害のある市販薬依存でな
たとえ市販薬を禁止してももっと深刻な何かに移行するだけ
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:52:48.81ID:ViAN/i2S0
大学病院の医師のたむろする部屋の前通ったらタバコの匂いがしてた
敷地内禁煙なのに
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:53:24.94ID:ViAN/i2S0
>>236
タバコ吸わなくても肺がんなるしね
2025/01/25(土) 17:53:34.92ID:WL7giDDV0
ふざけんなこちとら気合いで辞めたわ
何でも病気にして逃げ道用意するから辞められないんだろ
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:53:46.67ID:nH7UcIHC0
酒は暴力行為におよんだり性的問題を引き起こしたりでどうしょうもない。犯罪を飲酒のせいにするしな
よくこんなもん野放しにしてるな
2025/01/25(土) 17:54:10.80ID:KetMW9Kk0
オナニー依存とかかなりの人数いるからね
2025/01/25(土) 17:54:12.25ID:KWZyyyd50
>>234
仕事のストレスで1日に2箱くらい吸っていたヘビースモーカーだったんだけどな
依存はしていなかったって事なのかな?
2025/01/25(土) 17:55:30.40ID:KetMW9Kk0
>>243
辞めれるようなレベルは依存しではない
酒の依存症とか飲んだら駄目な場面で飲んでしまうからね
だから飲酒運転が無くならない
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:57:05.45ID:pHBCL68w0
キメセクは気持ちいいらしいよ
2025/01/25(土) 17:57:14.30ID:l6u0RY9N0
『ダメ絶対』は依存症治すためのものじゃない
そうならないための警告
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:57:23.05ID:8S1SrQ3M0
>>225
依存症ってのは量だけじゃないのよ
吸うのがダメな場所でも吸っちゃったり
ほろ酔いでチビチビでも長時間飲んじゃうのも依存症
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:57:53.58ID:ViAN/i2S0
>>233
やめられたのは何かが欠けていたからかも
何かを得るには何かを失うから
2025/01/25(土) 17:58:10.58ID:njFfZZAL0
ナス毎日食ってニコチン補給してるわ
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 17:58:37.19ID:vbGJd34L0
依存とは後悔だと書いてけどな
やった後に後悔するけどやってしまう行為が依存だと
辞められないのが依存ってのは違うでしょ
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:00:17.08ID:cF3Velr60
酒はやめれたけどタバコがね
ここを見ると人それぞれのようだな
2025/01/25(土) 18:01:05.20ID:KetMW9Kk0
>>250
後悔するならやめたらいいじゃん?
でも辞められないってことだろ
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:03:02.45ID:VO4Rp6VL0
>>250
辞められない=したくないけどしてしまう
ということだから、
同じ意味だろ。
2025/01/25(土) 18:03:53.70ID:C6SVAars0
前立腺肥大の圧迫が凄い
2025/01/25(土) 18:04:15.32ID:k5jLrU6v0
わいの親父も重度のヤニ中アル中だったけど
きっぱりと止めて10年は経つけど
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:04:36.09ID:VO4Rp6VL0
>>242
あと、お金依存とかな。
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:05:10.64ID:DwcA1c2b0
フジテレビをはじめとしたテレビ局が薄汚い糞尿民族を流し続けるのもコレなんだよね。
2025/01/25(土) 18:06:17.01ID:FhY63NNe0
酒なんか簡単だろ、ノンアルで酔えるようになったわ
2025/01/25(土) 18:06:54.18ID:zHxrYnjz0
ダメ絶対はそもそも最初からやるなって話であって
依存症を治療する魔法の言葉の訳がねえ
どんな頭してればそんな勘違い出来るんだよ?
2025/01/25(土) 18:09:31.56ID:GzUy32i10
意思が弱いだけ
ヤニカスだった俺でもタバコを辞められた
最初の2週間くらいは本当にきつかったがそれでも我慢すればやめられる
2025/01/25(土) 18:11:24.55ID:dGdFtCH30
>>240
気合でやめられるだけの遺伝子の組み合わせだったってことやろ、それはそれで良かった
お前よりももっと依存が強くなってしまう遺伝子の組み合わせがあってそういうやつはお前と同じ気合を持っててもまだやめられないんだよ
2025/01/25(土) 18:11:50.95ID:dGdFtCH30
じゃあお前らが簡単にオナニーやめられるの?無理やろ
2025/01/25(土) 18:11:53.61ID:/tcPny+30
アル中と他の依存性は全く別物だと思うけどな
違法でないのがおかしい薬物だろ
2025/01/25(土) 18:12:50.08ID:SKwUi5yr0
1日に平均2時間エロいことを考えてたら性依存だそうな
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:13:23.04ID:QRhNsqRA0
国立大学歯薬獣医のどれか卒だが
当時の偏差値は、国公立医学科底辺
≒京大理系底辺≒国立大学歯薬獣医
の多数派で、俺も多分国公立医学科
底辺には進学出来た予感もするが

俺もタバコ吸いで、多分タバコ辞め
られん\(^o^)/ でも、私大医学科
卒のボンクラ医者はネ゙申に感謝して
タバコ酒は辞めるべきかもな

つうか、もう一度やり直して
国公立医学科底辺に入学出来るて
条件なら、タバコも辞められるかもw
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:13:44.94ID:VO4Rp6VL0
>>259
まあでもダメ絶対という言葉があるから、依存で苦しんでる人は辞めようとなるわけだろ。
だから辞めようとする過程において、大切な言葉ではあるだろ。
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:14:06.22ID:rnsQJaSz0
>>1
大麻キャップ ごまカンパチ★
スレタイ捏造で2024/3/23~3/25
2日間キャップ停止
://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1625875514/172

172 Ace ★ 2024/03/23(土) 17:59:15.02
newsplusにて、ごまカンパチ停止。

スレタイ作文によるフェイクニュース向きGL5
://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1703808938/136-139



【バブル崩壊】中国不動産開発の金輝集団、ドル建て債がデフォルト(債務不履行)-販売低迷が重し [ごまカンパチ★]
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711122148/
【バブル崩壊】中国不動産大手「万科」の格付けがジャンク級に ムーディーズが引き下げ、さらなる降格も示唆 [ごまカンパチ★]
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711121934/
【バブル崩壊】自動車市場も大崩壊、ベトナムの深刻な不況が映し出す「中国頼み」東南アジア経済の転換点 ★4 [ごまカンパチ★]
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711060940/

GL5
元記事に「バブル崩壊」関係の記述はなく、「バブル崩壊」は立て子による単なる捏造。
2025/01/25(土) 18:14:31.93ID:FNkVxo8O0
酒は弱いのでほとんど飲まないレールを選択した
タバコは紙巻きタバコを長年40~60本吸った
禁煙しちゃってからあと少しで約九年目だ
アイコスって製品が全国発売されるほんと手前で禁煙成功しちゃった
アイコスを知らんかった
禁煙成功タイミング次第で今は加熱式をカッコつけながら吸ってた側かも!
2025/01/25(土) 18:14:43.54ID:te0BjFqo0
どっかの医者も言ってたけどいざ病気になれば普通に止めることが出来るのが殆ど。
病気もないのに普通にサクッと止めることも出来る人もいるんだから単に意志が弱い駄目人間なだけ。
それを適当に言葉並べて言い訳と自分への慰めとしてる、
2025/01/25(土) 18:15:37.60ID:a+HwKPTK0
別にやめたくなかったらやめなくていいだろ
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:15:45.84ID:z3CGtedz0
痴漢ダメゼッタイ
とか昔ポスターで見たけど痴漢も
そうだよね
2025/01/25(土) 18:16:49.85ID:4nMPqEMr0
タバコも酒も辞めるなら ダメ 絶対の 意思しかないぞ

禁煙はお医者さんに相談しないと不可能であるかがごとく洗脳されているが
禁煙中に思ったことは、思ってたより全然簡単だということ
よくよく考えたら周りで禁煙始めたのなんか数10年前から何人もいるけど真剣に禁煙を始めて失敗した奴を一人も知らんし
自力禁煙は不可能に近いと洗脳されてきていただけだと気付いた
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:17:47.81ID:VO4Rp6VL0
>>262
相手する女性がたくさんいれば、余裕でやめられるぞ?
2025/01/25(土) 18:18:20.10ID:I3B2oiLC0
酒と煙草は迷惑かけなきゃ誰も文句いわんのに、なんでアルカスとヤニカスは人様に迷惑をかけてしまうんだろうな
そっちのほうが謎だわ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:18:50.51ID:dfdoUJQe0
>>258
まだ止めて1年経ってなさそう
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:20:11.51ID:cNACym320
>>231

( °∀°)で、今は何のカスなの?

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:23:39.12ID:5Arxqcud0
そりゃあ色々でしょ
頭の良いヤツもいればいくら勉強しても物覚えの悪いヤツもいる
スポーツも同じだよ
アルコールやニコチンもすぐにやめれるヤツもいるし、やめれないヤツもいる
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:24:21.13ID:tjoWfAul0
>酒にしろ薬物にしろ、使用をやめなくても減らすなどして、使用によって生じる健康や社会上の悪影響を減らす
まず路上喫煙からやめろよ
関係のない人間を巻き込むことは甘え以外の何ものでもないから
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:24:31.15ID:2VV5PQo30
どっちも無駄金だと考え出したら一発でやめられたぞ
もう20年近く前だが
2025/01/25(土) 18:24:58.17ID:4nMPqEMr0
禁煙に踏み切れない人は禁煙が難しいとアニメなどを通して子供のころから洗脳されているので
禁煙して失敗する自分をイメージして、そんな失敗する自分を許せないので決断に踏み込めないのだと思う

俺は50歳過ぎて誰にも助けを求めず禁煙して一発で成功、まわりもそんなのばっか
洗脳されていただけでやれば簡単なことである
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:26:19.77ID:cNACym320
( °∀°)やはりシーゲル氏に似ている賭博黙示録カイジ地獄のチンチロリン篇に出てくるハンチョウの名言だよね。「今だけ、今日だけ我慢する」っていう。

( °∀°) 「今だけ、今日だけ我慢する」っていう。今日をガマン出来れば明日もガマン出来る。逆に言うと、明日やろうは馬鹿やろうなんだよ。

(°∀°)吾輩は今日も明日もガマンしないけどね。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー

(( °∀°))ひっひっひ。
(( ・∀・))キョッキョキョキョキョ!
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:26:22.76ID:FNkVxo8O0
紙巻きタバコ程度のニコチン?ならニュース速報+住人が書くような依存性はそこまでないと学べたぞ
歯科系の入院環境あったので禁煙成功目的も兼ねて過ごしたら簡単に成功してしまった
一週間程度一本も吸えないルール環境で過ごせば紙巻きタバコ禁煙成功簡単
隠れて吸うとか吸えないルールから離れたあとまた吸うとかの人たちは抜きにすればさw
俺の友人は大病で入院したのに喫煙継続してるわw
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:27:12.46ID:wwHxAIU70
タバコは40年吸ってたけど思い立って一発で禁煙成功したわ。身体的に禁断症状がきついのは3日間だけだったわ
中毒から抜ける3日だけ乗り越えれば行けるぞ
2025/01/25(土) 18:27:40.66ID:h3yEOTIP0
別にやめる必要はないだろ
糖尿等にならない限度で上手く付き合っていけばよろし
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:28:03.06ID:QRhNsqRA0
>>195
医者の不摂生は、他人の生死を
自分が左右する事も普通にある

もっと自分も勉強すべきと分かって
もいるのに、ヤル気がわかなかっ
たり、お金が非常にかかったりで
結局勉強もほとんどしない自分への
苛立ちとかもあるんじゃないの?w

つうか河合塾偏差値55以下の
私大卒のボンクラ医者の多数派は
最初から勉強の適性も無いし
色々ヤバいんじゃないかなw
2025/01/25(土) 18:28:42.26ID:PKA+248I0
週3日、350一缶で満足なんだが
それでもやめられなきゃ依存症なのか?
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:28:46.28ID:FNkVxo8O0
こんな会社は無いけど宿泊施設ありで社員研修を一週間程度
終日禁煙ルールしたら喫煙者だった奴が禁煙を望めば研修後の生活も禁煙成功側として生活できると思う
思ったより紙巻きタバコは依存性が高くもない
2025/01/25(土) 18:28:55.90ID:+mBmbLhb0
>>176
悪いが俺はタバコはやらない
重度のギャンブル中毒者だ
タバコを美化してるように見えるならお前はマジもんのガイキチだな
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:29:23.55ID:ViAN/i2S0
>>272
想像力があまりないのが幸いしたのかも
2025/01/25(土) 18:29:48.98ID:wriTEPZc0
エホバの証人かな?
親が新興宗教はきついな
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:30:16.99ID:6l01U0ru0
煙草やめて何になる
90歳の倉本聰は1日80本吸って存命だ
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:31:34.95ID:WhPKys5D0
タバコっていう程健康に悪いか?
論文読んでも同じ捏造くさい論文ばっか参照してるだけだし
捏造くさいんだが
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:32:10.97ID:Q77o+OL20
酒とかタバコを頑張って止めたのに数年程度でガンとか心筋梗塞で死んだ人が
身近に何人か居るから、なんだかなあと思う。
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:32:28.01ID:tvlo1WjI0
ミュージシャン 「そうだよねぇw」
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:32:47.85ID:p6t+1RVL0
喫煙者は糞臭くてびっくりしたよ!
2025/01/25(土) 18:34:17.63ID:4nMPqEMr0
だいたい覚醒剤やギャンブル依存症で辞めるのに
徐々に薬物接種を減らしていきましょうとか、これまで毎月20万円だったので徐々に掛け金を減らしていきましょう
代替えとしてこの薬に頼ってみましょうなんて治療法はないと思うんだ

ところが禁煙に関しては筋に相談するとこの手の治療法だらけという相当なる謎の世界
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:34:18.56ID:FNkVxo8O0
>>284
アラフィフなので現在30代までの喫煙者には勿体無いと言いたいかも
でも、40も過ぎた知人たちには禁煙すすめたことないw
タバコ吸う知人や同僚などと同じ空間を普通に過ごせる側だし
禁煙成功者は吸ってる奴らを敵視するなんて5ちゃんねるで書く奴もいるけど俺は平気w
2025/01/25(土) 18:35:31.37ID:5vR+i4zu0
いや、タバコやめてる人山ほどおるやろw
2025/01/25(土) 18:37:00.88ID:/VxoYewJ0
>>296
それよな
タバコ辞めるためにニコチン摂取とかマジでイミフ
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:38:06.32ID:cNACym320
>>292

( °∀°)タバコ吸うとダッシュのタイム落ちるし明らかに健康被害がある。また副流煙により直接的に他者を害するものでもある。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:38:07.43ID:FNkVxo8O0
>>296
俺は禁煙目的じゃなく町医者で受診
一昔から医者たちはタバコやめましょう!アドバイス
その医者はオマケとして親切にもメモ帳に手書きで肺の絵と書いて毛細血管?なども付け足して軽く説明してきたw
将来酸素ボンベの可能性もあるとか
それは禁煙しようと思ったスタートだったな
懐かしい
2025/01/25(土) 18:41:51.33ID:KkoF0ptn0
依存対策なんてダメ絶対で最初からやらないしか対策ないじゃん

だからダメ絶対が正しい
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:42:24.87ID:FNkVxo8O0
>>299
禁煙しようかなと思ってたから軽いタバコにしてメンソールやめた
メンソールだと俺は絶対に禁煙無理なのがイメージできたから吸い続けるにしろ別のに変更
まだ九年程度なのでフィルターを噛めばカプセル割れて別の感覚もある製品も一応経験あり
2025/01/25(土) 18:42:58.11ID:eNiqoZoI0
気分のいい時にたまに吸えばいいんだよ、吉田栄作とひろゆきの喫煙スタイル
2025/01/25(土) 18:43:37.63ID:6rgUWTrK0
酒やタバコは薬で断てる。それをやらないのは反社。
2025/01/25(土) 18:44:36.35ID:I3B2oiLC0
ヤニカスとアルカスがなんで大人しくできずに人に迷惑をかけるのかを研究してくれ
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:46:50.95ID:xBxqp3CT0
>>6
酒とカフェインの離脱症状ってどういうもんなの?
タバコはすげぇイライラして精神攻撃喰らうけど
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:46:52.39ID:mqiUV9g00
絶対駄目に反対してる研究者医者は居るね
生活に影響無いていどに抑えた方がいいって意見
まあそうかもね
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:50:09.73ID:pUCqAhRj0
依存性のある薬物を堂々と売ってるのが異常
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:51:47.57ID:WiUTb4dy0
アル中の人って健康だよな
2025/01/25(土) 18:52:34.18ID:ZzxosBBo0
タバコやめたら食欲増して太っちゃったよ
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:52:36.39ID:FZ/WjJgw0
酒タバコとか止められるのは依存度によるんじゃね
アル中までいってると止めるの難しいような
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 18:53:46.70ID:RiZd0kfl0
>>1
意志薄弱だけど、甘やかしてね?

こうですか?分かりたくもないです
314あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/25(土) 18:55:12.67ID:VoxWoZDG0
行動変容がないとだめなのは常識
316あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/25(土) 18:59:10.89ID:KWZyyyd50
>>312
タバコはストレスの軽減に吸っている人が多数だと思う
酒は現実逃避に走っている人が多い印象

依存してしまったら酒の方が止めるのが難しいと思う
薬物中毒(覚せい剤とかの類)と同類だからね
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:03:54.13ID:8S1SrQ3M0
>>310
健康度よりも連続飲酒に耐えられる丈夫な臓器を生まれながら持っているかどうかだな
2025/01/25(土) 19:05:23.51ID:euMnbp5x0
禁煙しても吸う夢みる
2025/01/25(土) 19:05:38.08ID:+K4RWVqY0
>>11
おま俺
以前はチェーンスモーカーみたく
食べ続けてた。
でも流石に数値ヤバくなって
間食だけ1日450kcal上限にしたら
1月で3.5kg減った
ウォーキングもしてるけど
2025/01/25(土) 19:06:57.81ID:jAAIjL/T0
>>45
そんなのでしかストレス解消出来ないのかよw
2025/01/25(土) 19:10:28.52ID:tnJBif7R0
まぁ、メンタルが弱い奴には何を言っても無理だろうな。
仮に体調が悪くなっても医者に止められても自分に都合の良いように理屈をこねてやめないと思う
2025/01/25(土) 19:10:39.42ID:/RjU9vUI0
コロナからタバコやめて5年経つわけだが
今だに脂っこいもの喰った後とか無性にタバコ吸いたくなるわ
タバコやばい
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:12:36.84ID:Tp8avzO10
"ごまカンパチ"といえば大麻
大麻といえば"ごまカンパチ"
2025/01/25(土) 19:16:25.26ID:WL7giDDV0
>>261
まるで説得力ないな
生きるか死ぬかの瀬戸際なら辞めるやつがほとんど
病気になり入院したら辞められませんとか聞いたことない話にならん
2025/01/25(土) 19:17:43.58ID:XuTbeThY0
タバコは簡単にやめれたな
禁煙セラピーって本で
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:19:47.63ID:33FFcs7x0
夜になると飲みたくなる。
あると飲んで、ないと買いに行く。

ハリガネ虫に水辺に誘導されるカマキリだ。
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:20:03.03ID:Z9JZ49i50
毎日晩酌してた頃はいつも体が不調に感じてたのと、飲まなくなったら食べるものも変わるね
特にカップラコンビニの揚げ物刺身寿司なんかいっさい食べたくなくなったなぁ
自助会はライバルを探す場所だよ、誰かと張り合う気持ちがやめるにつながるんだと思う
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:22:02.66ID:delIr2Yf0
松本俊彦医師ってゲイっぽいけど実際はどうなんだろう?
2025/01/25(土) 19:22:59.75ID:or0OVfkx0
酒も煙草もやらないけど5ちゃんは、、、
2025/01/25(土) 19:25:21.00ID:K6D4/APi0
>『ダメ絶対だけ』では症状が治る人はいない
そりゃそうでしょ
飲むたびに吸うたびに立てないまでボコボコにされるくらいしないと無理
要は強制的に止めるような方向にもっていくしかない
飲まない吸わないではなくて飲めない吸えないにしないと
2025/01/25(土) 19:25:41.26ID:QpWo1gcp0
>>325
最近…森永卓郎って人が病院で看護師とケンカしてたな
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:25:47.72ID:wSx8SwOk0
>>317
両方やっててさ
酒飲んでタバコやめる奴と酒やめてタバコ吸う奴は
どっちが多いんだろうな
2025/01/25(土) 19:25:56.61ID:54ALrsJx0
>>1
三大欲求だって全部依存症だろ
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:28:29.26ID:bEbh3jGm0
>>1
鞭打ちを子供にやるのはエホバの証人(ものみの塔聖書冊子協会)だろうな
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:30:15.95ID:P98KZ5hP0
ニコチンはシャブ以上の依存率だしな
こんなの合法なのがいかん
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:30:22.58ID:8S1SrQ3M0
>>325
本物を見たことないんだろう
ガチの依存症は普通の病院から追い出されて救急呼んでも断られて受け入れ先が無い状態で野垂死ぬからな
2025/01/25(土) 19:30:38.00ID:xIIaY2r80
>>251
今じゃタバコの煙すら嫌いになったけどやめるのはタバコのほうがずっときつかったわ
というか酒はそもそもやめる気なかったけど検診の前にしばらくやめようと思ってただけ
それが1日1日のびて結果的に飲まなくなった
タバコはやめたいと思ってから数年は吸ってたしいざやめてからもめっちゃ辛かった
タバコ吸う夢見なくなるまで5年はかかったわ
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:32:11.25ID:YR2CTkLq0
砂糖をやめれない
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:32:54.42ID:bEbh3jGm0
>>290
創価学会は親子孫で馴染んでる奴も結構多いよな
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:33:46.53ID:UlHkjExx0
今だとスマホ依存だろうな
2025/01/25(土) 19:33:51.71ID:EjmJ9KbK0
意思が弱すぎ
死ぬまでやってろ
2025/01/25(土) 19:34:08.30ID:1HIH+RQ40
たばこは一回で禁煙成功したけどなあ。
たばこを吸う夢とか見たことない。
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:35:04.64ID:LLn7uTMo0
依存症=自傷行為 こんな簡単なことさえ解らないとか 禁酒禁煙が出来ない奴は生きてる価値ないと言えば済む 物凄く簡単なこと
2025/01/25(土) 19:36:30.77ID:eDkmSGfD0
タバコは切っ掛けが無いと絶対に止められない
一番辞められる切っ掛けは命の危険を感じた時と強制的に吸えない環境でメッチャむかついた時だよ
俺は喘息発作で入院して命の危険を感じたのと、corona過で隔離状態で外出不能窓開け不能な病棟で吸えない上に喫煙看護師から「吸えなくて大変やねえw」て嫌味言われて腹立ったから、それなら辞めたるわ!で辞めれた
全くニコチン抜けの後遺症も無くスッキリした状態で辞めれたで、全く興味ないわ、大量に買ってあった加熱式煙草のセットも全部差し上げたし
2025/01/25(土) 19:37:31.30ID:mrzjf93J0
禁煙外来行ってチャンピックス飲めよ
全く我慢せずにやめられるぞ
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:38:01.17ID:486RmH6z0
たいした能力もないが
酒もタバコもやめることが出来た
これだけはある種の優越感がある
2025/01/25(土) 19:39:16.85ID:rt7p2spj0
タバコは2ヶ月もすれば吸いたくなくなるから懲役3ヶ月の喫煙罪を作ってみんな刑務所に入れたらやめられる
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:40:24.21ID:3BHobRn30
>>6
俺はタバコとコーヒーは当日から一切大丈夫だったけど「酒」だけは未だに美味い…。
ちなみに他人様に酒で迷惑を掛けたことは一度も無い。
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:40:58.67ID:pQRC7U1P0
成長しない奴の特徴よな
酒やタバコに依存するバカって
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:41:24.44ID:9WOktkwO0
>>41
近いうちに先進国並みに厳しくなると思うよ
タバコみたいにテレビCMも禁止になるんじゃないかな
2025/01/25(土) 19:43:07.76ID:xhXsHqkz0
うちの会社ので2人タバコをやめた人は徐々ににやめたんじゃなくてピタリとやめたけどな
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:43:48.05ID:3Nyj1XcW0
べつに他人に迷惑かけないなら依存もいいと思う
飲んでも暴れず静かに飲むとかきちんと喫煙スペースで吸うとかできるなら別にいいよね
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:44:57.79ID:KFZp/B4g0
勉強への依存がやめられない
中学、高校、大学とずっと勉強してたから勉強辞めると不安で仕方ない
今は働いてるけど空いた時間は資格の勉強してるわ
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:46:01.80ID:HqMvAzjv0
ダメ
ゼッタイ
朝・鮮
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:46:26.17ID:pQRC7U1P0
>>353
喫煙者なら存在から迷惑だぞ
海の海洋ごみもタバコのフィルターが最も多く魚にもプラスチックが混入し人体に入ってる
2025/01/25(土) 19:46:35.90ID:M1cNIbZa0
https://i.imgur.com/5GZKjR1.jpeg
https://i.imgur.com/6DgYXEf.jpeg
2025/01/25(土) 19:47:32.70ID:La0q+ms30
>>6
カフェインがマジでやばいですね。
頭痛というか、後頭部が痛くなる。
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:47:34.37ID:3rdBcrtI0
なぜ日本だけタバコが安いかわかる?

アジア人を絶滅させたいのと西洋の会社がタバコを売りつける為だよ
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:47:43.18ID:qyKgrFK70
酒がないと寂しい。限界来そうだったら精神科医に相談する
2025/01/25(土) 19:47:55.42ID:6sOAvUAM0
5chを止められないおまいら(´・ω・`)
2025/01/25(土) 19:48:04.39ID:Vv8x8Ptb0
>>341
これはガチでそうね
無い生活があり得ない
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:48:35.14ID:C7/JbDsx0
>>360
それは人生が寂しいからだよ
セックスしろ
2025/01/25(土) 19:48:43.18ID:g2p5e3F00
そら脳内でドーパミンやら何やらドバドバ出てるんだろ
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:48:53.86ID:FNkVxo8O0
禁煙できた
でも、コーヒーは依存性が凄いな
コーヒーは毎日数杯飲んでしまうぞ
酒は飲めない
他にコーラも毎日飲んでたが先日のニュース速報+にてコーラなど飲みすぎると【石】ができやすいとアドバイスされてコーラ我慢してる
健康ヲタじゃないけど男の石はガチで焦るくらい痛いことあるらしい
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:51:37.77ID:kf+Nk/3+0
タバコすら止めれない奴に何を成し遂げられるんだよ
ほんま意思の弱いゴミ…クズ…
ファッキュー!
2025/01/25(土) 19:51:49.39ID:C/7d6iUy0
2回目の逮捕で刑務所入ったらシャブやめられたわ。
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:52:40.38ID:SAvrR/wa0
>>367
おめでとう
タバコもシャブみたいなもんだよ
肺が腐っても止めれない奴いるし
2025/01/25(土) 19:54:47.99ID:8Z0PDMTH0
ダメ学会
2025/01/25(土) 19:55:32.23ID:dGdFtCH30
>>325
現実社会で生きるか死ぬかになんてならないんだからその手前の遺伝的素質で物語が決まる説は正しいと思うよ
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 19:57:21.36ID:sUxjuTnU0
医者って毎日同じだからね
そりゃ外科医とか使命感あって人命救助される先生もいるよ
だけどほとんどは流れ作業よ
そりゃ薬物に逃げたくなるよ
頭使わねんだからさ
2025/01/25(土) 19:58:14.08ID:R4LvUhET0
ダメ絶対は、そもそも始めないって話だろうに何言ってんだ。
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:00:45.14ID:sUxjuTnU0
あと患者が死んだりして気を病んで酒やタバコに逃げる先生もいる
でも極端で産婦人科なんかすぐ中絶を勧めるよ
出産しますって時間かかるし金にならないからね
2025/01/25(土) 20:01:19.91ID:g2p5e3F00
家庭環境も体質も大きいはず
うちは自滅型家系だから男は酒じゃなくてもギャンブルに走りやすい
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:01:34.03ID:3Nyj1XcW0
>>356
そんな事いったら放射線治療受けてる人も迷惑になるわ
分子のいく先まで考えるなら先進国の全ての人が迷惑だぞ
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:01:39.43ID:fluVBgz40
デジタル依存症は色々調べると抜け道あって相当安上りだが視力低下と運動不足だな
まあ内臓への悪影響も無いし良きね
中共はデジタルドラッグと読んでる
2025/01/25(土) 20:03:11.58ID:rt7p2spj0
>>291
金が貯まる
あとはCOPDや肺がんとかで死にたくない。息ができなくなりゆっくり溺れるように死ぬとか嫌だ
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:04:07.52ID:Go9eNQG/0
喫煙ゴミは何を言ってもムダ
まともなら吸わないし止めてる
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:05:48.49ID:FOI6dmbp0
20歳からタバコ吸い続けて70歳越える奴

いない説
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:06:19.43ID:iuq7KCsz0
>>377
喫煙者がタバコ止めてもリスクは下がらない
豆な
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:07:04.29ID:oyrDEI6c0
タバコや酒に依存するならベンゾ依存の方がマシだと思う
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:07:51.79ID:DEsn93Ut0
あんま表に出ないけど肺がん、COPDの人達はいざなるとすごい後悔する
自分たちがそうなると思わなかった言うんだよね
真冬に川に飛び込んだら死ぬのと同じでタバコも確実に死ぬんだ
2025/01/25(土) 20:09:26.44ID:GuaZIs6B0
20年ぐらい前の話やな
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:09:38.90ID:fluVBgz40
歯なんて無くても生きていけるし筋肉や骨は修繕強化できるが内臓って回復しないからね一生もんよ
過度な飲食物依存はガチでやばい
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:09:59.96ID:DEsn93Ut0
COPDすらわからん奴いるからね
患者に聞いたら「ずっと首を絞められてるような苦しさ」なんだと
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:12:27.72ID:fluVBgz40
>>385
それでも辞められないから凄いよね依存症って


内臓は大切にしよう金や人脈あっても自分自身の内臓は一生もん
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:14:18.29ID:Yk2SYDk+0
酒はお水やってたとき散々飲んでてたけど
やめたら飲まなくなったなあ
依存とかならなかった
2025/01/25(土) 20:15:44.31ID:Jw8/u/n30
うつ病になればタバコやめられるよ
何もやる気なくなるから
俺がソース
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:15:48.71ID:eAUzBZSH0
COPD(肺気腫)
タバコなどにより肺機能が落ちる回復不能な病気。
体重減少が重症化すると起き上がれない程までに体力が落ちてしまう為、寝たきりの状態に近くなる。

健康診断で肺機能が75%切るとこれ
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:16:33.29ID:H+eeqC1x0
アル中って一回重症化するとずるずる死ぬまで行くのに簡単に手に入りすぎなんだよな
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:18:28.36ID:Yuw20bTn0
タバコ、酒はやらない事
みんな歯が抜けてダメになる

人生は60年は走るマラソンだよ
それで酒、タバコ、薬物やれば苦しくなる
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:20:08.52ID:4fMjtQIX0
覚せい剤に比べたらタバコなんて簡単に辞められる
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:21:20.25ID:HheWEdpn0
忠告しても喫煙者は聞かないよ
逆に罵ってくる
だってタバコ依存症、ニコチン中毒だから
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:22:20.74ID:LzRsKVLR0
そうそう”中断”するんだよね
それなら再開しても自分を裏切ったことにならない
ここが重要。
二度とやらないとかだともし再開したときに自分との約束を破ったことになるから
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:22:44.17ID:NMI9eoOB0
タバコって薬とか何も使わないでやめられないヤツはシケモク吸っても一生やめられない
単なる意志薄弱
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:22:46.06ID:5slNZhOr0
中居くんですら酒で失敗した
つまりそう言う事
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:22:49.96ID:IChYUZLr0
他人に迷惑かけなければどんな病気になってどう死のうが勝手だとは思う
とは言ってもどう足掻いても医療費で迷惑かけるしヤニカスは知能終わってるのばっかで平気で人に煙吸わせるからゴミ
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:24:35.03ID:NMI9eoOB0
ギャンブルもそうだけど
依存症ってそのために家族にだろうと平気で嘘をつくんだよね
絶対に信用してはいけない
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:26:52.70ID:m4xeKGQC0
映画館に映画を見に行くと
2時間は酒もタバコもスマホも断ててる
映画も楽しめて一石二鳥
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:28:34.72ID:v1KmFi0b0
化学調味料が始めに敵視された。
そしてカフェインが問題視されて、それからタバコ。
その次は酒が来て、砂糖が禁止されていくのかな。
脂質や塩もやってきて、動物性タンパク質が攻撃対象に
なるんだろうなぁ。
最期は美味しさを求めることが白い目で見られるように
なり、植物由来のサプリが食事になるのかもしれない。
2025/01/25(土) 20:28:36.81ID:GirNv4Ps0
タバコはやめれたけど酒は飲んじゃうな
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:28:58.49ID:HtV3m/wh0
俺はセックス、ゲーム、パチンコに依存してる
ただテレワークで時間あるからストレス解消って感じ
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:30:10.84ID:HtV3m/wh0
タバコと酒は止めた
タバコは吸いたくなったらニコチネルかんだよ
ニコチン入ってるからね
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:30:27.66ID:rR1m2gTd0
酒はアルハラはまともな所では絶滅してるからまあまだ
煙草は路上喫煙者いい加減どうにかしろよ
2025/01/25(土) 20:31:20.56ID:GuaZIs6B0
>>402
研究者か医者が書き込んでくれるか
2025/01/25(土) 20:32:58.88ID:kdOQfIci0
水と酸素への依存は断ち切れない
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:33:02.31ID:HtV3m/wh0
>>405
俺?
まあ作家だね
2025/01/25(土) 20:37:51.84ID:rt7p2spj0
>>380
下がるよ

がんについては、禁煙してから10年後には、肺がんのリスクが喫煙者に比べて約半分に下がり、口腔がん、咽喉頭のがん、食道がん、膀胱がん、子宮頸がん、膵臓がんのリスクも下がることが報告されています。

がん以外の病気では、禁煙してから1年程度で咳や息切れが減り、狭心症や心筋梗塞などの病気のリスクが大幅に下がることが示されています。


https://ganjoho.jp/public/cancer/lung/prevention_screening.html#:~:text=%E8%82%BA%E3%81%8C%E3%82%93%E3%82%92%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E5%88%86%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
2025/01/25(土) 20:39:39.40ID:3cWFP2Ea0
セックル依存症は治るみたいだけど
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:40:43.90ID:bieIDrbp0
本当に自分の意志だけじゃやめられないなら摂取したら電撃が流れる首輪でも付けるしかないんじゃ?
2025/01/25(土) 20:41:37.14ID:DDSN64bB0
余計なもの買わないからこういうのに縁がないな
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:43:26.11ID:LjWQXtRT0
意志の強さの問題でしかないでしょ
医師だって意志の弱い人はたくさんいるだけの話
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:43:55.73ID:+b71FKcl0
禁煙がきついのは7日までで丸15年吸ってない
酒は体が弱って自然と飲まなくなって3年経つ
セラピーとかはやってないから自力で
2025/01/25(土) 20:44:43.08ID:wP6Hqx2b0
田代もおくすりやめられないしな
2025/01/25(土) 20:45:20.60ID:FHdFLOrY0
おちんちんを毎日シュッシュするのがやめられないのも
依存症ですか
2025/01/25(土) 20:46:39.37ID:cPeq3dDf0
俺が潰したい奴に薦めるもの。
1つでもハマれば膨大な時間を無駄にするから人生を台無しにする。
・酒
・タバコ
・ギャンブル
・ゲーム
・SNS
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 20:46:56.63ID:5ymzy3sf0
>>415
わりと本能の部類

酒、タバコの依存は病気
2025/01/25(土) 20:51:29.68ID:heN+cAK10
パチンコやめて酒やめてタバコやめてカフェインやめてオナニーやめて甘いものやめた
一番きつかったのは甘いものだな
2025/01/25(土) 20:51:51.77ID:mZFpsMtF0
>>416
5chは?
2025/01/25(土) 20:57:23.47ID:FHdFLOrY0
> 松本医師は書簡で、依存症になるのは「だらしない」からではなく、心に痛みがあり、飲酒したり薬物を使用したりすることで、
> 一時的につらさや自殺願望を緩和させるための「自己治療」という役割があると明かす。
> 「人が何かにはまる時、そこには必ずピンチが存在する。依存は支援につながる入場券だと知ってほしい」と強調している。
まるで被害者のように思っている見たいだけど
単に好きでやってるだけで辞める気も無い奴の方が多いやろ
お前みたいに
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 21:06:37.40ID:1kk1OqCr0
トランプは酒もタバコもやらないから78歳でマック食ってても元気らしいな
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 21:14:20.45ID:IOI8ed9J0
かわいい嫁に言われたら
2025/01/25(土) 21:16:18.47ID:XJkr0roj0
タバコやめてても超イライラいらした時なんかに吸っちゃうんよなぁ、
2025/01/25(土) 21:24:27.59ID:wP6Hqx2b0
>>45
ストレスでメシ依存症になってる
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 21:26:28.26ID:aFxLgFva0
大麻とか薬物も同じだよな
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 21:31:53.28ID:6l01U0ru0
>>377
それは肺喫煙だろ
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 21:32:56.94ID:6l01U0ru0
肺がん怖いなら車も走らない土地に住むしかないぞ
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 21:34:32.39ID:EiaXRO1p0
2週間入院した時 タバコ吸う選択肢が無かったんだけど
どうにもならない状況だとそんなに禁断症状は感じなかった
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 21:36:37.34ID:A2xlVSfd0
ダメと言われるとなおさらやりたくなる
2025/01/25(土) 21:36:50.97ID:s6RjLBcj0
喫煙は甘え
2025/01/25(土) 21:37:06.42ID:9NTthxv80
>>9
デパス(エチゾラム)はヘロインよりキツイ離脱症状(幻覚、幻聴、せん妄症状)が出る
あれはダメ。
2025/01/25(土) 21:37:39.60ID:w/RvzGHD0
大病院の外の喫煙所はイケメン医師ばかりでビビったわ
みんな死にそうな顔で吸ってた
大変なんだろうな
2025/01/25(土) 21:41:50.22ID:9NTthxv80
ニコチンはニコチンガムを減らしながら摂取すればやめられる
口さみしさはベイブ吸えばいい
2025/01/25(土) 21:48:05.60ID:I3B2oiLC0
依存するのは勝手にしろ
人様に迷惑かけんな
こいつらが社会的にゴミカスになる原因を研究してほしい
2025/01/25(土) 22:03:16.63ID:sVSNLlBU0
>>44
依存症は間違いなくADHDある人だよ それ周知させて子供の時から養育するべきだよ
2025/01/25(土) 22:07:19.01ID:EHBsBzwu0
飲酒絡みのスレ多いなー
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 22:08:25.71ID:LL6E9wHX0
禁煙始めて9ヶ月経つけど今でも毎日煙草吸いたい気持ちになるし、吸う夢もしょっちゅう見る
ネットでは禁煙して3週間もすれば吸いたい気持ちはなくなるって書いてたのになぁ
いっそ吸ってしまった方がストレスから解放されて精神的に良さそうと思うけど、せっかくここまで辞めたからいまさら吸うのは勿体無いかなと思って吸わずにいる
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 22:09:34.12ID:UlHkjExx0
>>433
やっぱり若いベイブが最高だよな
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 22:10:38.42ID:tic6hmnn0
スマホ依存症しか目にしないが
あの中毒者共は
廃人という自己認識ちゃんとあるのか?
2025/01/25(土) 22:37:03.16ID:g2p5e3F00
酸素連れて歩いてるおじいちゃん見掛けた事あるけど大変そうだった
2025/01/25(土) 22:53:58.09ID:nGbkGeYY0
ダメ絶対ってのは違法ドラッグを使うなってことで

アルコールヤニ依存の話とは違うのに
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 22:55:09.35ID:tzlyzlTX0
たまに職場でも酒臭いおっさんいるけど
加齢で代謝が下がって酒の匂いさせてることに気づいて無いんだろうな
2025/01/25(土) 22:56:04.36ID:nGbkGeYY0
ベンゾジアゼピンも治療にならず悪化するだけだから、処方はレイプされたあととかの一ヶ月にしたほうがいいよ

精神科は金儲からなくなるからやらないだろうけどね
2025/01/25(土) 22:57:06.21ID:KWZyyyd50
>>442
それは代謝関係ない
酒が抜けない状態まで飲んでいるだけだぞw
2025/01/25(土) 23:02:50.52ID:SsDonqle0
タバコなんてすぐ止められたけどな、止めると言いつつグダグダ吸ってた奴も結局ほぼやめてるし
2025/01/25(土) 23:13:07.28ID:nlBf4dqq0
>>358
通り過ぎたら健康が待ってるの?
2025/01/25(土) 23:14:35.21ID:La0q+ms30
>>446
カフェイン断ち4日目から爽やかな感じになってきます。
2025/01/25(土) 23:18:04.19ID:nlBf4dqq0
4日で解脱出来るならやってみようかな
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 23:19:15.38ID:+3YbiJKX0
酒もたばこもやめて8年だけど俺
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 23:23:28.37ID:XSmYEzWw0
精神的に満たされてる時は本数は減るな
2025/01/25(土) 23:25:11.91ID:oADnmuZV0
>>382
非喫煙者でも肺がんになる
2025/01/25(土) 23:26:39.12ID:90WT3MML0
>>6
順番がこれじゃ分からんな
脳みそ溶けてるぞすでに
2025/01/25(土) 23:29:43.83ID:mdRFN8ML0
砂糖依存症を治したい
2025/01/25(土) 23:31:17.47ID:BdpVIa2y0
タバコすぐやめられたっていうやつの多くはふかしてただけ
2025/01/25(土) 23:31:49.24ID:90WT3MML0
>>431
メキシコいたときヒロインしてたが、離脱症状やばくて首切りそうだったわ
それより強いとかやばいな
2025/01/25(土) 23:37:33.39ID:CwK5EKiv0
>>6
上が一番難易度が高いのかと思ったら
最後の1文読むとカフェインが一番難易度高いってことなのかな?
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 23:43:11.04ID:6l01U0ru0
>>433
これは真実
ニコレットでやめられるけどやめる意味を感じないからやめない
2025/01/25(土) 23:47:18.56ID:0ARMDYqI0
>>60
エホバだな、一回40打か50打までOKなんだよ確か
信者の間ではガスホース最強と言うことで流行ってたが、その子供たちは須く親と神の元を去っていった
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/25(土) 23:56:38.59ID:HBYXJ0KQ0
アル中の親が飲んで吐いての繰り返しでのたうち回った最期を見たから
もう絶対飲めない
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 00:03:02.12ID:TLzAgG/A0
タバコはチビチビやめるのではなく一気にやめればタバコの臭いが嫌になって苦しむ期間も少なく最短でやめられると思う。実際にそうやってやめたし再度吸おうとも思わない。
2025/01/26(日) 00:05:34.07ID:kKaN2sx+0
太田出版。2420円

高すぎて草
2025/01/26(日) 00:16:56.35ID:WoIxFU0Z0
コーヒーは1日5杯まで増えた時が体がしんどかった。今は豆量の16倍~20倍の薄さで2~3杯ぐらい。
タバコは25年間止めてたのに再開してしまった。できるなら止めたいが今のところ吸い込む量を少なくしてるだけ。
酒は元々ほとんど飲めないので月に数回2口3口舐める程度で済んでる。
たぶん依存体質なんだと思う。最近はお菓子の量が増えてやばい。
2025/01/26(日) 00:18:36.60ID:0X/lLJxK0
>>1
あーこれ、アルコール依存は医者には治せません、て
精神科医が自ら放棄しちゃってる件で話題になった本だよな
2025/01/26(日) 00:22:55.55ID:qZUoYbOX0
>>340
多分貴方はそういう宗教について、少なくとも考えたり知りたかったりした人だと思うから頑張れよ
2025/01/26(日) 00:39:33.23ID:z4QFfFvD0
35年吸ってたけど余裕でやめられたわ
豆腐メンタルな人達を例に禁煙が薬物依存症治療と同じくらい大変そうに話す医師の話は全く信用してない
2025/01/26(日) 01:27:23.51ID:Ko7ADVtN0
少しずつ軽いタバコに変えていけば、ニコチンが少なくても耐えられる体になる。
それから禁煙すればやめられる。
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 01:32:25.42ID:1IMVBnis0
10年以上惰性で飲んでたデパスの離脱はマジできつかった。熱がないインフルにかかったような身体のだるさ、プラス猛烈な不安感ざわざわ、カイジの鉄骨渡りでグニャリと歪んだシーンのまさにそれだった。
発狂して自分に傷つけそうだったわ、まぁまだ辞められてないんだけどね
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 01:49:00.07ID:a3ki7yMv0
一日20本以下の奴なら無理に禁煙しなくてもいいんでね?
俺みたいに60本程度だった奴が禁煙したら年間の紙巻きタバコ出費が抑えられる結果でメリットもあったけどさ
金持ちになったわけじゃないので底辺のまんまですが
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 01:53:29.03ID:a3ki7yMv0
>>437
まだ約九年の新人禁煙成功者ですが夢は見るよ
特に禁煙後の三年くらいはタバコ吸ってる夢を見て後悔してる内容
夢だったとわかってホッとする
吸って満足じゃなく吸ってしまった!と夢の中の俺が思う夢
禁煙実行前に死ぬ前だけはまたタバコ吸いたいとか思ってたけど今はそれも無くなった
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 01:54:49.28ID:FD1QxNZK0
>>1
大麻依存のヤク中のごまカンパチはいつ逮捕されるの?
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 01:55:09.56ID:a3ki7yMv0
依存は怖いと思う
例えば今の時間帯に普通のひとは夜食なんて手を出さないけどインスタントラーメンなど何かしら食べちゃう奴らもいると思う
夕飯は普通に済ませた奴等が
こんな時間に夜食はヤバいって
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 02:04:13.50ID:4yJklYSD0
酒飲むのほとんどの人は夜だけ
タバコは1日だからこっちの方が止めるの難しそう
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 02:08:24.16ID:FD1QxNZK0
>>1
ごまカンパチは大麻依存はやめられないの?
大好きなウソライナがロシアにボロ負けして今にも消滅しそうだからストレスがたまって大麻キメる量がどんどん増えてるんじゃねぇの?w
2025/01/26(日) 02:09:11.47ID:OFnAgffu0
>>465
重度の依存症になるような人の故障した感覚、感じ方を直すことはできないから程々に社会生活を維持できるように持っていくという
ある意味実用主義的な発想とも思った
2025/01/26(日) 02:24:35.83ID:Q2TB/AKQ0
依存
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 02:39:03.11ID:VSt5x3WQ0
タバコは辞めて3日くらいまでがキツかったな
正直タバコの匂い自体好きじゃなかったから
辞めた後にまた始めようとは思わん
2025/01/26(日) 02:51:40.79ID:LYirPSUd0
>>6
その書き方で下に行くほど辛いのか
これは脳やられてますわ
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 03:13:28.35ID:hvtMieYG0
ミンティアとフリスクのお陰で禁煙は楽だった
酒と白砂糖を絶つのは大変だった
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 03:45:32.60ID:NoZJDLC80
身内、、身近ににアル中とニコ中どっちがいたら困るかって言ったら断然アル中のが困る
世の嫌煙の風潮はバランスを欠いてると言わざるを得ない
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 03:49:56.76ID:wOlAZOL70
酒と煙草とはとんだお子様だなw
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 03:50:24.68ID:TgBjsFuQ0
そもそも止める必要はないんだわ
無駄に長生きして社会に迷惑をかける老害こそとっとと死ねばいい
2025/01/26(日) 04:21:12.72ID:a8/CtC220
>>481
君は社会に迷惑かけないようにいくつで自殺する予定なの
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 05:35:01.87ID:5Ih7hCG70
>>416

( °∀°)喫煙ピープルの連帯感とネットワークは有益だと思うけど。喫煙所でタバコ片手に育まれるダンケツ心は。

( ・∀・)トイレ デ アッタ ヒトタチ デス

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
2025/01/26(日) 05:39:14.45ID:IdpGY0az0
食欲、性欲、
酒、煙草、麻薬依存症
賭博依存症
スマホ依存症
何がちがうのだろうか。

食欲、性欲は、日常生活に支障が無い、良い依存症?
2025/01/26(日) 06:07:51.23ID:E7lVqk0V0
>>18
久々に見たいwそのコピペw
2025/01/26(日) 06:10:16.88ID:E7lVqk0V0
>>39
サンクス!とても良い名言
保存しておいたw
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 06:18:09.11ID:E/jvDhzs0
無意識レベルで吸うスモーカーと酒飲みじゃレベル違う
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 06:26:23.20ID:2HGWHAXS0
🍶+🚬=きもくない🐭屁?…へぇ
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 06:28:22.05ID:nC9Pog6y0
眉毛の濃い某ヒロインのアニメでしょうか
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 06:40:20.25ID:4D92SxA10
文学研究者?
明治の文豪なんてみんな酒に溺れてそうだけどw
2025/01/26(日) 06:48:04.18ID:Uc+UD8Tj0
>>6
酒もタバコも可能だろうけどカフェインてコーヒー飲めないんだろ?無理だなというかやめる気が起きない
結局やめられるかは本人の意思次第だよ、ドラッグとかの違法なのはやったことないから除外しとく
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 06:51:13.08ID:rgNPo9Zc0
カフェインは人体に必要
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 06:51:59.21ID:rgNPo9Zc0
カフェインまで目の敵にしてる人に限って大麻とかやってそう
2025/01/26(日) 06:52:50.16ID:HA5h/eGD0
何かに依存はすんだからいいんだよ
過度かどうかだけで
2025/01/26(日) 06:53:25.43ID:g2AEMu400
相変わらず日本は個人に責任をなすりつけて蓋をするだけの精神論が強すぎる。

万人に通用する合理的な方法論じゃなきゃものごとは改善はしないんだよ。
2025/01/26(日) 06:56:19.09ID:XsigbP1L0
>>484
過食症、拒食症、性依存症もある
健康に影響や日常生活に支障が出てきたら依存症
2025/01/26(日) 07:09:44.64ID:CRqJfB2V0
人体や精神に害がない程度ならいいし酒タバコならまだ止められそう
麻薬なんかはヤバくてギャンブルやセックスよりも快楽物質出るらしいからな…そりゃ例え聖人でも止められんわ。死ぬまでに一度やってみたいもんだw
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 07:12:16.67ID:XL0Zhr9J0
>>1を批判してる香具師はとりあえず一ヶ月間5ちゃん閲覧禁止チャレンジしてみたら?www
2025/01/26(日) 07:16:18.83ID:WbLARnVs0
>>428
入院しても抜け出してパチンコに行ってたうちのキチガイ親父も先日やっとくたばってくれた。
2025/01/26(日) 07:20:16.71ID:BuTfObCf0
禁煙禁酒の方法が間違ってる人も多いからな
いきなり酒タバコを断つんじゃなくて他の代替物に依存を交代させて緩和させてく
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 07:20:47.64ID:RBIE9yWO0
酒は絶対禁止とは言わんがテレビCM流すの違うだろ
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 07:24:32.21ID:5Ih7hCG70
( °∀°)ヒトは皆、きっと何かにイゾンしてるんだよ。(ドヤッ!)
2025/01/26(日) 07:25:20.34ID:wJijeggD0
人間何かに依存しないと生きていけないもんだろ
それが害あるかないかだけ
宗教だったり恋愛だったり子供だったり結局は依存なんよ
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 07:30:10.22ID:UybgnLvJ0
飲酒の習慣がある人が禁煙するのは難しいと思う
酒を飲むとついタバコを吸いたくなる
ワイは下戸だから禁煙できたが
2025/01/26(日) 07:35:15.96ID:XsigbP1L0
趣味にハマる仕事にハマるような依存は問題無いが健康や社会生活が破綻するまでのめり込むのが依存症
健康に被害が出ない程度にほどほどにできればいいが
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 07:40:33.27ID:lH2fle3+0
税金再分配にたかる奴が大半の日本で
趣向の依存性などとwww


社会福祉依存
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 07:41:59.45ID:RM7Ohlvi0
>>15は正しい
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 07:44:59.97ID:XTqICdJv0
金が無くなったら酒タバコ買えないから止められたよ
でもスマホ依存ネット依存から抜け出せない
2025/01/26(日) 07:47:46.49ID:VOe49kor0
エナドリ依存症は?
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 07:47:55.87ID:5Ih7hCG70
>>501

( °∀°)酒のCMダメな理由なんて無い。ドンドンやったら良い。日本は自由民主主義コッカなのだから。成人したら自己責任だろうが。

( °∀°)SAKEは男の子守歌。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー

(( °∀°))ワヒヒヒヒヒヒヒヒヒ!
(( ・∀・))キョキョキョキョ!
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 07:48:41.57ID:6jvSUPLg0
酒煙草ギャンブル風俗
未だに当たり前なのがバ海自
2025/01/26(日) 07:49:15.92ID:3ldXFzM60
酒飲み続けて認知症発症したうちの親父をどうにかして欲しい
酒売ってるメーカーでこういう連中まとめて面倒見て欲しいわ
生活ままならん
2025/01/26(日) 07:51:50.86ID:meGNNZXH0
医者のくせにタバコ吸うなんて糞やろうだな
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 07:52:34.48ID:bcFtLI0G0
吉田英顕(発達障害)
子供(発達障害)
家庭放棄でパチスロ三昧子捨て(SEX道具は確保したいためパチスロやめたとウソ)
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 07:53:51.55ID:5Ih7hCG70
>>507

( °∀°)イキナリ極端なコトやろうとしてもザセツする。今日「だけ」我慢するんだよ。それを毎日続けると、タッセイ出来る。

( °∀°)賭博黙示録カイジ地獄のチンチロリン篇に出てくる「ハンチョウ」の名言だよ。
2025/01/26(日) 07:56:51.05ID:28fa6Lh60
酒は飲めないけどタバコはなかなかやめられない
加熱式たばこと紙巻きタバコが半々でなんとかやっている
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 08:08:01.63ID:S3YabvGO0
卒後、30年目の勤務医だが
タバコは学生時代から
酒は医師になってから結構多量に呑んでいる
さすがに酒の量が気になって
某大学准教授の「減酒外来」に通っている
2025/01/26(日) 08:13:00.38ID:8yRQ/6hW0
>>46
徐々に軽いのにしていけばいいよ
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 08:15:49.57ID:HkyPFplD0
>>1
お前ら二人とも治るまで精神病院逝きだ。
2025/01/26(日) 08:19:55.23ID:8yRQ/6hW0
吸う本数も徐々~に減らしてくんや😂
一日40本なら、35本、慣れたら30本って感じでな
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 08:21:47.88ID:EOHFM+On0
俺に言わせりゃ人間誰しも何かに依存症
ゲーム、ジム、カラオケ、旅行、パチンコ、競馬、アルコール、タバコ

習慣から抜け出すには別の習慣に変えれば良いだけだよ。
アホじゃね
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 08:25:21.72ID:5Ih7hCG70
>>516

( °∀°)吾輩もVAPEとか電子タバコやってみたけど、吸ったキしないわ。ハマキ吸いたい。これからはハマキの時代だと思う。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 08:27:46.44ID:5Ih7hCG70
>>521

( °∀°)つながってるんだよ〜♪

( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ニッチャア
2025/01/26(日) 08:28:37.12ID:xyoPeNKH0
「たかりこチャンネル」見れば分かるがどん底までいって家族が皆ボロボロになるまでやめられないからね
まあそこまでいかないと取り上げられないってのはあるだろうけど
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 08:37:15.19ID:5Ih7hCG70
>>521

( °∀°)重度だと代替は出来ないのだろう。トーサツで捕まる香具師に、彼女でもふ〜ぞく嬢でも好きなだけ撮ってくればいいと言うのに似てる。知らんけど。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 08:38:21.51ID:9ocZubk60
>>1
昏睡レイプをやめられない芸ノー人
性上納をやめられないテレビ業界
も依存ですかね
2025/01/26(日) 08:56:54.40ID:dXZKLiVa0
>>81
ちいかわ?
2025/01/26(日) 09:05:03.40ID:b+aKe/Kw0
税金が取れるからってエタノールやニコチンの許認可や販売をやめない監督官庁とメーカーに本当は製造者に対する責任を問うべきなんだけどね。
一番はカフェインだけどね。販売所も制限無いし許認可も要らないから一番やめにくい。酒タバコほど依存性無いけど。
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 09:15:17.90ID:cYxud+Wp0
>>462
コーヒー断ちがしんどかったってこと?それとも1日5杯飲んでるのにいつも倦怠感があったの?
薄いコーヒーでとりあえずのコーヒー飲みたい欲はみたせることはできるけど、シャッキリする感はやっぱり弱い?
なんでコーヒーやめようと思ったの?
2025/01/26(日) 09:24:08.48ID:G35WShIE0
筒井康隆は長生きだし
吉田類も長生きしそう
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 09:26:46.18ID:5Ih7hCG70
>>529

( °∀°)ノンアルビールはアルが入ってないと呑んだ気がしないから分かるが、コーヒーはカフェインレスのものでもマンゾク出来るな。(個人の感想です。)

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
2025/01/26(日) 09:31:24.92ID:+pJiTja30
タバコはすんなりやめれたけど酒はなあ
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 09:31:51.40ID:5Ih7hCG70
>>530

( °∀°)やらなかったらモット長生き出来た、という見方も出来るけどね。

( °∀°)モチロン生きるコトは手段に過ぎないユエ、イタズラに長く生きればいいというモノでもないだろうが。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 09:33:01.01ID:4qzSNaaM0
>>517
最近の病院って、院内禁煙が多くね? どこで吸ってるの?
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 09:36:25.78ID:zVBF+0kQ0
貧乏になればすぐやめられるよ
2025/01/26(日) 09:43:59.51ID:xyoPeNKH0
健康増進法と診療報酬取れなくなるから病院の敷地内は禁煙
2025/01/26(日) 09:44:08.07ID:PCXErS+d0
タバコは何とか辞められたけど酒は難しいなぁ
せめて飲む量を減らしたい
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 09:45:07.00ID:czMkk9Fb0
最近、兄の友人の医師が亡くなった
タバコ好き、糖尿病、健康診断したことなしと兄が言っていたな
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 09:51:16.92ID:oW5g9b6i0
>>20
講演会行けばわかるけどそういう感じじゃないよ
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 09:55:53.36ID:gHGOzvKj0
>>521
依存は病的傾向だし 「嗜む」という姿勢でいいかな
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 10:03:15.44ID:G9gsovmH0
>>535
逆だろ、貧乏人から税を取るシステムが酒とタバコとギャンブルなんだから
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 10:07:21.72ID:S3YabvGO0
>>534
少なからぬ病院では、患者から見えない場所に喫煙所がある
上が厳しいところは完全禁煙が徹底されてるが
2025/01/26(日) 10:14:21.93ID:ueijc56t0
脳みそが腐ってるからダメなのよ
すでに脳みそにタバコや酒をやることが インプットされちゃってるからそれを抜かないと無理
気持ちでどうにかなる世界じゃない
で最終的には金バエみたいに 肝不全に近くなってっちゃうわけです
2025/01/26(日) 10:17:46.70ID:CRqJfB2V0
年取ってから酒タバコや麻薬をやるのはまあ分かる
依存しても最悪死ねばいいし
若い奴がやるのが一番問題
2025/01/26(日) 10:25:08.01ID:r32w1YfS0
自分もファストフードがやめられない絶ってもすぐ食べたくなる若年性のがんになって抗がん剤までしたのに食生活改善できなくて情けない
2025/01/26(日) 10:26:22.76ID:r32w1YfS0
あとスマホ中毒だな
寝てる時間と家事する2~3時間以外はスマホいじってる
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 10:42:14.28ID:vhS+J/gR0
>>1の治療方針は30年位前には既に行われていたと思うんだが
この人が言ってる従来の定説というのは?
2025/01/26(日) 10:42:56.54ID:gQJMT60e0
そりゃそうだ
殴ってでも止めてやらないと
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 10:48:10.16ID:vhS+J/gR0
>>521
嗜癖のデパートになるだけやぞw
2025/01/26(日) 10:53:42.75ID:BInal0uK0
やる前の人にダメ絶対と言ってるだけで
やってしまった人には意味がない
2025/01/26(日) 10:54:50.64ID:4ulCpMnd0
最初からやらないのが一番いいから
ダメ絶対はやってない奴にはある程度有効
問題は依存者
2025/01/26(日) 10:56:17.51ID:qZ4djBYe0
タバコとパチンコはピタッと止めたな
パチンコは別の昔からの趣味のウエイトを増やしていったらそっちが面白くなって楽に止められたわ
2025/01/26(日) 11:08:08.86ID:S7GHle510
最初のお試しをしなければ良い
これは薬物にも言える
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 11:08:14.30ID:lHF/MVHs0
>>539
正直メディア露出の仕方が下手だよね
あれじゃ大麻狂いにしか見えない
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 11:14:46.31ID:K5i96Ffx0
年取ると酒は確実にダメージ出る体質だったからすんなり断酒出来た
2025/01/26(日) 11:16:38.05ID:6oMvMsnv0
酒やたばこに依存は別に悪くない
その証拠にそれをガンガンやっていた世代は少子高齢化ってやるほど長生き
逆に依存症の先がゲームやらSNSサイトの今のほうが生きたり増やしたりの情熱を失わす

あと最悪はドラッグに最初からいきやすいよなオーバードーズから
2025/01/26(日) 11:18:12.61ID:djXguGho0
>>553
お試しでパチンコ行ったけど儲からなくて依存しなかったよ
2025/01/26(日) 11:23:08.07ID:6oMvMsnv0
依存するかしないかはそのときの精神状態と本人のDNAたから
ブラック企業でいつも上司からパワハラとか経営者で資金繰りがとか責任感強いとかな人でさらに遺伝的に依存しやすい人は
なんかしらの依存症になる

どうせ多少依存症にはなるならわりと安全な依存症にさせてやるほうが得策
たばこや酒叩きすぎてメキシコになったら意味ないし
2025/01/26(日) 11:25:19.23ID:6oMvMsnv0
あと大麻
2025/01/26(日) 11:27:45.59ID:WbLARnVs0
依存症と言うかとにかく誰かに嫌なことを肩代わりさせて生きてきたドクズ。
ステージ4のがんという肩代わりしてもらえない現実を突きつけられたらすぐに白旗上げて2ヶ月でくたばってくれた。
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 11:33:53.55ID:zvNC0Qdr0
( ° Д °)<タガジョーーー!(なんとなく。)
2025/01/26(日) 12:13:47.76ID:npbTy1t/0
>>6
自分の場合ダイエットが一番難易度高かったわ
タバコは割と簡単
2025/01/26(日) 12:21:12.83ID:Q9Y07FNb0
いるかいないかで言うと

いるんじゃね?
2025/01/26(日) 12:38:42.14ID:ZwZJny+K0
分かっていても辞められない〜♪
ビクンビクンっ
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 12:42:45.66ID:VVs1kxts0
>>46
タバコって休憩タイミングの要になるから難しいよね
タバコを吸う為に休憩時間まで集中しよう、とか
これが終わるまでタバコは吸っちゃ駄目、などと自分を律せる
喫煙者の方が仕事が速かったりするもんね
※吸いながら仕事をしていた時代のジジイは除く
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 14:26:29.50ID:sng3zX8Z0
紙巻きタバコのみで禁煙しちゃったけど今でもタバコ吸いと同じ空間で過ごすこともあるよ
それに対して不満は無し
禁煙してから嫌煙?になる輩は俺には理解できなくて
過去に自分も吸ってた側だったくせにと思っちゃって
2025/01/26(日) 14:50:55.12ID:s7hpcLKt0
別に辞めなくてもいいけど他の人に迷惑かけないでね
2025/01/26(日) 14:55:21.22ID:WbLARnVs0
10中89は依存を他人のせいにする
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 15:02:01.24ID:otQgA5KW0
>>545
ご病気のきっかけはそれ(ファーストフード好き)が原因っぽいの?
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 15:02:28.69ID:otQgA5KW0
>>546
視力大丈夫?
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 15:03:12.08ID:ZbhHqCam0
>>552
別の趣味とは?
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 15:05:06.19ID:iEQAOXF50
>>560
ご愁傷様
はよ消えてくれたのがせめてもの救いやね
そういうのに長生きされたらキツイ

財産は?
母ちゃんはまだおるからそういう手続きはしなかった?
2025/01/26(日) 15:16:45.42ID:fL+ebSE90
>>552
パチンコは止めるのに23年掛かったわ。負けて負けて徹底的に負けて心殺されてようやく止められた。
せめて10年早く気付いていればと後悔してるわ。軽くトータル2000万は負けてるな。
2025/01/26(日) 15:19:24.17ID:fL+ebSE90
>>541
その通りで俺の友人達は出世した奴から止めていったわ。ボーナス100万とかもらったらパチで数万必死に稼ぐとか如何に無駄な行為か気付く。
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 15:45:31.33ID:S1xj98ZU0
酒タバコカフェイン全部やるけど健康体だわ
2025/01/26(日) 15:52:36.90ID:qZ4djBYe0
>>571
楽器関係ですわ
2025/01/26(日) 15:55:18.27ID:pxx55ssi0
>>1
それで治そうとは思ってない
本人がちゃんとやれ
2025/01/26(日) 16:27:12.77ID:rQ3/t2Qj0
安酒禁止すべきだよ

月に一度ご褒美でほんの少し飲むものくらいの値段設定、品質であるほうがいいわ

おちょこいっぱい1万くらいが下限の金額じゃないとアル中のアホどもが社会の潤滑油だとかいうからな
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 16:32:09.13ID:QfQI9nFF0
150円で気持ちよくなれるってちょっとやばいよな
2025/01/26(日) 16:34:16.44ID:djXguGho0
>>578
酒が必要なくらい劣悪な労働やめたらええんちゃう?
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 16:35:10.45ID:EHkDJNwH0
お酒やめて9か月たった
朝起きるのが楽になったくらいで
他はまだ何とも言えない
2025/01/26(日) 16:40:28.75ID:WbLARnVs0
いや、俺は只の水で気持ちよくなれる。
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 18:03:12.34ID:zvNC0Qdr0
>>573

( °∀°)このマエ社会勉強でパチンコやってみたけれど、30連くらいして出玉が数千発クライしかない。

( °∀°)30分も保たずに万札消えるのに、リターンがアホみたいに低い。そりゃ4円パチンコのコーナーがガラガラなワケだ。オタクの遊戯だぞコレ。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
2025/01/26(日) 22:10:32.83ID:sDDsomE80
やめればいいじゃん
2025/01/26(日) 22:29:34.30ID:KYwa6b3w0
下らない
2025/01/26(日) 23:14:23.42ID:4zzbN6rX0
>>15
酒飲んだ後の非生産時間が嫌いで、断続的な禁酒を2年くらいしたけど、飲みたい渇望がなくなる2週間当たりでまた飲んで、また禁酒しての繰り返しか辛くて、結局お酒やめた。今丸々1年
2025/01/27(月) 00:18:51.29ID:0BHSm1kH0
>>6
それらが脳に良くないのは書き込み方からよくわかった
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/27(月) 05:58:35.88ID:UN8qNZW+0
>>452,477,587
辛辣で草
2025/01/27(月) 06:12:07.80ID:5eTL/mtW0
精神科の主治医はあきらかにタバコ臭いよ
2025/01/27(月) 06:12:30.50ID:5eTL/mtW0
ねらーも5ちゃん依存
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/27(月) 06:19:52.48ID:7OI5aNdt0
依存症って誰でもなるわけじゃないよな
酒に関しては依存症になりにくい人でも不安感とかを酒で誤魔化してるとやめられなさそうだけど

あーでも自分もカフェインやめられないや
2025/01/27(月) 06:22:34.14ID:d9vXMgIy0
酒もタバコもカフェインも一切やらないが高カロリー、高脂質、高糖質の食事はやめられない
これも依存だろうな
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/27(月) 06:23:55.25ID:7OI5aNdt0
>>557
元日に初めてやって儲かっちゃってのめり込んだわ
一時期途中でお金おろしに行くのに原付でヘルメット忘れてコンビニまで行ってしまったりってとこまでハマってしまってハッとした
お金も尽きたし3ヶ月でやめられたけど
お金尽きずにたまに儲かってたら依存してたのかな
2025/01/27(月) 07:16:44.47ID:4bVvS5Cu0
ジャンクフードも脳の快楽報酬系刺激するらしいからね。高コレステロールはストレス分解するためにはたまに体に入れる分には良い影響あたえるが、快楽を得るので習慣になりやすいんだね。ポテチとか今はすごく値上がりしてるから頻度減らすにはチャンスだと思う。
2025/01/27(月) 07:23:03.51ID:WLBRYmKU0
個別銘柄依存症、FX依存症、ビットコイン依存症、先物依存症
どれもやベーやつばかりだw
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/27(月) 07:53:16.44ID:re+T6Qmf0
5ch依存症
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/27(月) 08:47:15.33ID:Ol1VAhIe0
嫌なこと忘れていい気分になるから依存するんであって嫌なことがなければ頼らんでいいのよね
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/27(月) 08:51:49.81ID:l7hhHDIA0
コーラもやめられないな
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/27(月) 10:08:12.19ID:26wpEGOJ0
>>1
禁煙する時に、やめる事に対する恐怖は経験した。
今まで当たり前のようにあったタバコをやめてしまう事が怖かった。

でもすぐに幻想だと気づく。
普通の人はね。
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/27(月) 10:14:38.20ID:nceQGafd0
回施設入門が一番手っ取り早いだろう、その覚悟もなしにあーだこーだ」行ったってやめれないだろう
娑婆で打ちひしがれてやめれるほどあまかないわ
2025/01/27(月) 12:18:16.44ID:i4VUrB/L0
レセプターが減るまで待つしかない
2025/01/27(月) 15:05:23.03ID:qVWKsBsO0
>>553
タバコは大学時代に先輩から1本もらったけど肺が黒いビデオ見てたし、吸っても何とも思わんかったからやらなかったな。パチスロもどんどん映像長くなるだけで連チャンしない機種になってから飽きた。問題はお酒だけなんだよな…大学1年の打ち上げがきっかけで40半ばまでハマり中
2025/01/27(月) 21:14:53.63ID:k7vF0ltR0
酒、タバコ、ギャンブルは平均以上に嗜んだあとスッパリやめられたけど
甘いものだけはやめられないな
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/27(月) 21:25:31.39ID:LTw+4Yfp0
>>10
清原のもあったね 
西武ライオンズ時代の「覚醒剤を打たずにホームランを打とう」みたいなポスターw
2025/01/27(月) 21:26:36.97ID:67jVdVes0
医師の仕事っぷり見ていたらタバコくらい吸いたいだろうなと思う
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/27(月) 21:28:56.37ID:FGuLQR3Z0
( ° Д °)<酒ッ!呑まずにはいられないっ!

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー

(( °∀°))ひっひっひ。
(( ・∀・))キョッキョキョキョキョ!
2025/01/27(月) 21:42:14.68ID:avC5lH8u0
金持ちは健康を最も大切にする・・はずが
食い物には気を使いながら酒は大量に飲んでた
アホらしいんで昨日からやめてる
ずっとやめられたらいいけど
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/27(月) 21:44:44.28ID:7NLztTpv0
>>6

酒飲んでも美味しく無いテンションも上がらないまで来たのに断酒出来ないでいる
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/27(月) 21:50:37.17ID:7NLztTpv0
>>595

確実に破産コースだねw
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/27(月) 21:50:59.82ID:7NLztTpv0
>>596

俺もだ
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/27(月) 21:53:46.23ID:WX/vhv+h0
お前ら、何歳まで長生きしたい?
ボケる前までだよな?
2025/01/27(月) 21:56:48.23ID:5qJatyNB0
俺はセックス依存症
今日も帰りに寄ってきたわ
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/27(月) 22:05:17.30ID:MEetwN/R0
セーラー服のスカートに性癖があってヤフオクなら1000円ほどで買えてしまうため何回でも買ってしまう。
夏スカートのほうが涼しい清楚な生地で好き。
メーカーや材質の割合が違えば触り心地が結構違う。
家に配送されて袋を開けるとヒラヒラしたのが入っていて取り出す時のワクワク感がたまらない。
2025/01/27(月) 22:05:44.42ID:EzpFyBE/0
何かに依存してない、ハマってない奴なんか滅多におらんやろ
おったらリリちゃんに狙い目おぢとしてターゲットにされるわw

依存することで現実的な問題が発生してるなら、依存対象を変えれば良いんだよ
2025/01/27(月) 22:08:32.51ID:EzpFyBE/0
>>89
快楽物質がクセになるんだな
2025/01/27(月) 22:45:49.07ID:3QLKmB+u0
愛さずにいられないたとえ禁じられても
2025/01/27(月) 23:13:37.61ID:9VqSQHW/0
タバコはその場にいたら臭いだけだが飲酒運転は人殺してるからな~
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/28(火) 07:16:01.93ID:CH/H2vrD0
覚醒剤密輸しようとした罪 ウクライナ人被告が初公判で否認
2025年01月27日 18時52分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20250127/3060019082.html

おととし8月、覚醒剤およそ113キロ、末端の密売価格でおよそ68億円相当を転売する目的で、富山市に密輸しようとしたとして、覚醒剤取締法違反などの罪に問われているウクライナ人の被告の裁判が始まり、「貨物の中に覚醒剤が隠されていたことは知らなかった」などと述べ無罪を主張しました。

起訴状などによりますと、ウクライナ国籍の住所不定・無職のスミルノブ・バレリー被告は(56)おととし8月、覚醒剤およそ113キロ、当時の末端の密売価格でおよそ68億円相当を、転売する目的で、航空貨物でメキシコから富山市に密輸しようとしたなどとして覚醒剤取締法違反などの罪に問われています。
警察によりますと、県警として1度に押収した覚醒剤の量としては過去最大だということです。

27日から富山地方裁判所で始まった裁判員裁判で、スミルノブ被告は「貨物の中に覚醒剤が隠されていたことを知りませんでした」と述べ、起訴内容を否認し、無罪を主張しました。

このあと検察は冒頭陳述で、国際的な密売組織が覚醒剤が隠された鉄製の箱を「金属製研磨機」としてメキシコから日本へ発送し、スミルノブ被告が連絡を取り合いながら受け取ったなどと説明しました。
その上で、「被告は受け取ったあとすぐに解体して中身を取り出したほか、貨物が研磨機でない前提のメッセージを密売組織のメンバーらに送るなどしていて貨物に覚醒剤が入っていたことを知っていた」と指摘しました。

一方、被告の弁護士は「貨物には、ウクライナへ支援物資として送る予定の金属製研磨機が入っているはずだった。被告は覚醒剤が入っていたことは知らなかった」などと述べ、無罪を主張しました。

判決はことし3月6日に言い渡されます。
2025/01/28(火) 07:29:13.70ID:/lj8Hz2M0
[酒] [タバコ] 『ダメ絶対』だと [薬中] も入れて トリオにしないと駄目じゃね?
2025/01/28(火) 07:46:55.10ID:iPptk1uM0
田代の「ダメ。ゼッタイ。」コラは説得力があった(w
2025/01/28(火) 22:29:01.76ID:f13uEX990
脳をいじるしか無いのさ
2025/01/29(水) 11:39:56.21ID:RiWrh2Fx0
酒 タバコ 加工品 添加物 ジャンクフード 砂糖 乳製品 植物油 農薬 遺伝子組換食品 医薬品 過剰検診 ストレス 放射線 電磁波 大気汚染 過食 肥満 栄養不足 不衛生
運動不足 自然のない環境 etc
まあ体に悪いもんは腐るほどある、全部避けられないし、かと言って一部だけ目を向けて他はおざなりなのもな
623 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/29(水) 14:14:16.22ID:k84JAfX60
タバコはもともとやらねえけど、酒は止まらん…
2025/01/29(水) 14:48:39.17ID:G6yFAc6G0
>>611
死ぬ直前まで元気でいないと周囲に迷惑掛ける事になるから
2025/01/29(水) 14:58:36.17ID:u372PzS90
アレルギーで精神論みたいな事言い出す奴はどうかしてる
2025/01/29(水) 16:47:13.59ID:lQrWDipA0
アルコールを呑める人は有る意味で羨ましい、特に日本では薬が禁止されているからね

酒を飲んで浮き世の憂さ晴らしが出来る
酒を飲めばご飯を食べる必要が無くなる
酒を飲んで忘れる事が出来る
酒を飲めば眠れる

どれも薬で解決出来るが、この手の薬は気軽に薬屋で買えないし
2025/01/29(水) 20:14:26.52ID:+tX1yh1B0
簡単にやめられる方法を教えてやる
それは、入院しろ
今の時期は隔離されて外に出られないし屋内で喫煙できる病院はもう全国無くなったから吸える場所は一切無い
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 20:29:45.17ID:5BgOTQfx0
人生50年だから清く生きれる。100まで生きようとするから浅ましくなる。
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 20:42:22.06ID:8RApcAGx0
文学研究者は知らないけど医者にヤニカスが多いのは確かなのよ(笑)
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 20:49:37.55ID:E9IbK+/M0
常習依存性や健康被害が麻薬の特性そのままに高性能な
アルコールやニコチンが
合法特約納税品なのが
大人の事情すぎてわらえる
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/29(水) 22:00:09.13ID:Q3OLE1I80
本気で辞める気がないからあーだこーだー言い訳して辞めないだけ
2025/01/30(木) 05:12:28.53ID:PcTT/IlW0
仕事によるよね
ストレスのある仕事だと辞めるの厳しいんじゃね
自分は普通の仕事だったから辞められたけど
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 06:20:15.63ID:fzCEZdyR0
絶対確実に禁止麻薬なみの効能を示してるのが
財務省管理のアルコールとニコチン
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 06:24:11.74ID:UGVxHE9N0
朝電車で隣に座った人がタバコ臭かったりしたらもう憂鬱になる。
そう言う臭いに鈍感な人は大体不潔だから。

タバコだろうが酒だろうが依存すると周りを気にしなくなる。心と体にダメージを与える嗜好品だからだ。
これらは増税してある程度購入負荷を上げた方が良いだろう。
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 06:34:08.48ID:klD0avHK0
知り合いの会社の社員がパチスロ好きすぎて
何度か身を持ち崩しかけたらしいが
夫婦で頑張っていけるようになったきっかけは

俺はスロットが1番好き
ミリオンゴッド?でン万枚出た時の嬉しさに比べたら
子供が生まれた時の感動なんか大したことなかった

くらいの事を旦那がぶっちゃけて
嫁がそれを理解してくれた事だって言ってたわ
普通ならそこで離婚して終わりだわな
だから、大体の場合は無理ってのが結論じゃね?
人間一人が、自分を寄っかからせてる対象を
自分の目から見てしょうもない物だからって
容易く動かせると思う方か頭悪すぎるわ
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 06:45:28.94ID:J5RJSHqd0
下戸のワイは勝ち組
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 06:47:26.93ID:2Ksn9k110
いくら勉強しても勉強が出来ないヤツもいるし、
いくらスポーツを必死にやっても運動音痴なヤツも
いるし、そりゃあいくらタバコやお酒をを止めようと思ってもやめれないヤツはいるだろ。
やめれない常習性のある薬物みたいなタバコやアルコールを売る方が異常なんだよ。
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 07:11:07.09ID:ksZ2R2E60
タバコは不味いが酒は美味いと思ってしまうから困る
2025/01/30(木) 07:13:14.23ID:7GAhICRU0
大麻リスト
「だから大麻やっとけ!といつもいっているやろ!」
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 07:27:47.80ID:klD0avHK0
ヤニカスをいきなり拉致ってきて、
タバコが無い以外は
なろう系の主人公みたいな目に遭わせて
そこで、
こんなのどうでもいいからタバコ吸わせてくれ!!
って言って、
全てを放棄してタバコが吸える元の暮らしに
戻ってこれる奴だけを依存症とするべき

人生の嫌さを紛らわす為に
1番マシな糞に縋ってるような状態を
依存症なんて呼ぶなよ
そこに向かって倒れ込むまでの
全てに対する冒涜だろ
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 07:41:40.58ID:tFDNWKrh0
俺20代の時ウイスキー3日で開けてた過度飲酒してたけど気合いと根性で普通に辞めれたよ
正確に言えば気合も根性も必要無く難なく辞めれた
最初の一ヶ月くらいは少し頭によぎったけどそれ以降何もない
2025/01/30(木) 07:52:32.66ID:KJFYqiq+0
タバコはすんなりと辞められたなあ
最初は少し吸いたい感じがあったが
そこまで辛くはなかった
今はタバコの煙の臭いを嗅いでも何とも思わない
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 09:09:02.96ID:R6ZPOKN00
>>627
長期間服役してても出所後ほぼ全員吸い始めるんだから
意味ない
2025/01/30(木) 09:15:35.28ID:r1mK8wbA0
タバコは20年くらい吸ってたけど脳破裂と心臓破裂を経験して治療しこのままでは死ぬわ…と思い吸うのを辞めたけど不思議と吸いたいとも思わず予想外にすんなり辞められたな
酒は元々飲まないしヘロインも覚醒剤もすぐに辞められたしオレは依存しない人間なのかもしれない
645 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 11:54:21.29ID:DBCUNz4J0
一昨日、亡くなったモリタクさん、タバコが吸えなくなるからなるべく入院しなかったって、
嘘だか本当だかわからない話をきいたなや。
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 12:02:32.13ID:b59hT9SJ0
女依存症ですやめる事できない
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 12:06:21.51ID:p2yroR4Q0
依存症なんだから辞められないのは当たり前の話
入り口を塞ぐしかない
タバコは一箱2000円に
未成年喫煙の厳罰化
2025/01/30(木) 12:07:19.00ID:42Lzbk0f0
「ダメ、絶対」と言えば
西村知美のポスターを思い出す
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 14:16:49.37ID:papvOokZ0
自分の意志で依存症になるほど飲んだり吸ったりしたわけで。
2025/01/30(木) 15:01:58.73ID:r80g3nvj0
人からダメと言われて治る人はおらんかもしれんが
タバコ程度なら自分が本当に辞めたいと思えば誰でも辞められる
辞めれない人は意思が弱いだけ
酒は元々飲まんからわからん
2025/01/30(木) 15:11:18.55ID:6sX3VEad0
>>637
しかしメンタルの為に何らかの物は必要だし、それは人によって千差万別で有り、1つに決める事は出来ない
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 15:27:08.75ID:8KBKNXph0

普通に他の麻薬と同じ様にダメ。ゼッタイで違法にしたらええだけの話やろ
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 15:53:36.82ID:HU65k3ET0
生後1カ月長女を殺害容疑の42歳父親、1歳長男の顔に暴行疑いも 自宅からは大麻発見
2024/11/15 18:55
://www.sankei.com/article/20241115-DTZ645X6E5L6FL5T425IPQPJQA/
恋人と愛犬をナイフで惨殺した女性、大麻乱用と精神錯乱の相関関係 米
2024.02.23 21:45
://rollingstonejapan.com/articles/detail/40588/
合法なのに闇市場…? 米カリフォルニア州の砂漠地帯エル・ミラージュにてマリファナを巡るトラブルで男性6人射殺、うち4人が重度の火傷…5名逮捕、ドラッグカルテル関与か
01st THURSDAY FEB '24
://iflyer.tv/article/2024/02/01/california-marijuana-drugcartel/
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 15:53:46.94ID:HU65k3ET0
団地5人刺傷、容疑者を不起訴 大麻による心神喪失状態認める 福岡地検 [561344745]
://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637757920/
【大麻】専門学校生刺殺 自称アーティストの男ら3人逮捕 [パンナ・コッタ★]
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646705913/
【大阪】密売人に刺された少年ら『事件2日前にも同じ密売人から大麻奪取か』別アカで再接触 堺市 [ぐれ★]
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664350614/
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/30(木) 15:54:04.07ID:HU65k3ET0
車で列車に衝突した男、大麻所持容疑で再逮捕 「直前に吸引」供述も
2024/9/4 18:12
://www.asahi.com/sp/articles/ASS942JZGS94OIPE00WM.html
自宅で大麻栽培疑い 蛇行運転の車、職質でビニール袋発見 勝浦の男を再逮捕
2022年6月11日 05:00
://www.chibanippo.co.jp/news/national/945141
飲酒運転の通報を受け出動したら…酒ではなく「大麻クッキー」=韓国
2023/06/05 21:26
://s.wowkorea.jp/news/read/398303/
深夜、田んぼに車転落 運転席の男を職務質問したら…大麻所持容疑で24歳会社員逮捕 豊岡
2023/01/29 21:22
://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202301/sp/0016005385.shtml
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況